JP2005089459A - 2相組成物およびその化粧料としての使用 - Google Patents

2相組成物およびその化粧料としての使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2005089459A
JP2005089459A JP2004264301A JP2004264301A JP2005089459A JP 2005089459 A JP2005089459 A JP 2005089459A JP 2004264301 A JP2004264301 A JP 2004264301A JP 2004264301 A JP2004264301 A JP 2004264301A JP 2005089459 A JP2005089459 A JP 2005089459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
phase
oil
composition according
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004264301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4031473B2 (ja
Inventor
Salvert Armelle De
アルメル・ドゥ・サルヴェール
Arnaud Bonafos
アルノー・ボナフォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2005089459A publication Critical patent/JP2005089459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4031473B2 publication Critical patent/JP4031473B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/03Liquid compositions with two or more distinct layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/14Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations

Abstract

【課題】本発明は、重炭酸ナトリウムを含むことを特徴とする、25/75〜90/10の重量比の水相および分離した油相からなる局所塗布用組成物に関する。
【解決手段】重炭酸ナトリウムを存在させることで、撹拌後2相の良好な相分離を得ることができ、撹拌時の油相中の泡の形成を回避することが可能になる。
本発明はまた、この組成物の化粧料中での使用、特に、皮膚、唇および/または目から化粧を落とし、クレンジングし、かつ/またはケアするための、またはヘアケアのための使用に関する。
【選択図】 なし

Description

本発明は、2つの分離した相、水相および油相からなり、それらは振盪により容易に乳化され、振盪停止後に容易に相分離するものである局所塗布用組成物に関する。また、本発明は、前記組成物の化粧料または皮膚科での使用、特に皮膚、唇および/もしくは目から化粧を落とし、クレンジングし、および/もしくはケアし、ならびに/またはヘアケアのための使用に関する。
2つの分離した相、特に水相および分離した油相(それらは静置状態において互いに乳化されない)からなるこのタイプの組成物は、一般に「2相組成物」と呼ばれる。それらは、静置状態では、2つの相が互いに乳化されずに分離しているという点で乳剤と異なる。これらの2相組成物を使用するには、乳剤を形成するために事前に振盪しなければならず、それを塗布する皮膚やケラチン物質上に2相を均一に塗布できるように十分な品質と安定性を持っている必要がある。静置状態では、前記相は速やかに分離して当初の状態を回復しなければならない。この現象は、より一般には「相分離」として知られている。
2相組成物は、特に目から化粧を落とすためのものが、例えば、文献欧州特許公開第370 856号および欧州特許公開第603 080号に既に記載されている。
使用後に、速やかに2相に相分離(すなわち、脱混合)することは、2相組成物に望まれる性質の1つである。具体的には、様々な理由、特に、2相の分離がよくないとユーザは魅力が欠けると知覚することから、迅速な相分離を達成することが望ましい。文献欧州特許公開第603 080号は、この迅速な相分離を得るために、塩化アルキルジメチルベンジルアンモニウム、特に塩化ベンザルコニウムの相分離剤としての使用について記載している。しかし、より多様な組成物を利用可能とするためには、相分離剤として使用する分子タイプを多様化することが求められる。しかし、振盪時に2相系の油相中に泡を形成せず良好な相分離を与え得る相分離剤を見つけるのは困難であると分かっている。この泡の形成はユーザにとって許容しがたい。
欧州特許公開第370 856号 欧州特許公開第603 080号 E.Baer、H.O.L.Fischer、J.Biol.Chem.、140-397-1941 欧州特許公開第497 256号 フランス特許公開第2 697 233号
2つの分離した非混和相からなる2相組成物であって、振盪して一時的かつ即座に乳剤を形成した後、泡を形成することなく2相へと迅速に相分離する組成物が依然として必要とされている。
出願人は、驚くべきことに、重炭酸ナトリウムを使用すれば、所望の性質を有する(つまり、振盪時に油相中に泡を形成せず、使用後には、2つの透明な相に急速に分離する)2相組成物が得られることを見出した。このように、重炭酸ナトリウムの存在は、振盪時における油相中の泡の形成を回避すると同時に、振盪後には2相の良好な相分離を得ることを可能にする。さらに、この化合物は、刺激性を示す傾向にある化合物に特に敏感な目への塗布を含め、非常に良好な耐容性を有するという利点を有する。重炭酸ナトリウムは刺激性を有しておらず、したがって、化粧料、特に目のための化粧落とし用組成物に有利に使用できる。
より具体的には、本発明の1つの対象は、重炭酸ナトリウムを含むことを特徴とする、25/75〜90/10の範囲の重量比の水相および分離した油相からなる局所塗布用組成物である。
本発明による組成物は、局所塗布を意図しているため、それは生理学的に許容される媒体、つまり、皮膚、粘膜、毛髪および頭皮と適合性を有する媒体を含む。
本発明による組成物は、少なくとも1つの水相と分離した油相を含む。これらの2つの相は分離している。つまり、それらは静置状態において一方が他方の上に見えるものである。さらに、それらは静置状態において透明である。2つの相は有色でもよいし無色でもよい。
「透明である」という用語は、組成物が有する濁度が300NTU以下であることを意味する。組成物の透明度はその濁度により測定することができ、NTU(Nephelometric Turbidity Units(比濁計濁度単位))は、組成物の濁度を測定するための単位である。濁度測定は、例えば、ハッチ社(Hach Company)製2100Pモデル比濁計を使用して行うことができ、測定のために使用するチューブは、AR397Aカタログ番号24347-06と参照符号が付されている。測定は室温(20℃〜25℃)で行う。本発明の組成物は、一般に2〜300NTU、好ましくは5〜200NTUの範囲の濁度を有する。
重炭酸ナトリウムはNaHCO3のナトリウム塩であり、それが良好な相分離を可能にし、後述の比較例に示すように、他の塩類、特に他のナトリウム塩類では所望の目標を達成することができないというのはなおさら驚くべきことである。重炭酸ナトリウムの量は、例えば、組成物の全重量に対して重量で0.005%〜5%、好ましくは重量で0.01%〜5%であり、重量で0.05%〜3%がさらに良好であり、重量で0.1%〜2%がさらにまた良好である。
重炭酸ナトリウムに加えて、別の塩(例えば、塩化ナトリウム)を加えることも可能である。それは相分離には効果がないが、組成物が涙に近い浸透圧を有するため、目のための化粧を落とす組成物において補助剤として使用される。重炭酸ナトリウム以外の塩(類)の量は、組成物の全重量に対して、例えば重量で0〜5%、好ましくは重量で0.001%〜3%であり、重量で0.005%〜2%がさらに良好である。
水相と油相の間の重量比は、25/75〜90/10、好ましくは30/70〜70/30の範囲であり、40/60〜60/40がさらに良好である。したがって、一般に水相は、組成物の全重量に対して、重量で25%〜90%、好ましくは重量で30%〜70%を占め、重量で40%〜60%がさらに良好である。
本発明による組成物の水相は、水および任意の水溶性または水分散性添加物も含む。使用される水は、無菌の脱塩水および/またはバラ水、ヤグルマギク水、カモミール水またはライム水などのフローラル水、および/または天然のミネラルウォーターまたは湧水、例えば:ヴィッテル水、ビシー盆地産の水、ユリアージュ水(eau d'Uriage)、ラ-ローシュ-ポセ水(eau de la Roche Posay)、ラ-ブルブール水(eau de la Bourboule)、エンギエン-レ-バン水(eau d'Enghien-les-Bains)、サン-ジェルヴェ-レ-バン水(eau de Saint Gervais-les-Bains)、ネリ-レ-バン水(eau de Neris-les-Bain)、アルヴァール-レ-バン水(eau d'Allevar-les-Bains)、ディーヌ水(eau de Digne)、メジエール水(eau de Maizieres)、ネイラック-レ-バン水(eau de Neyrac-les-Bains)、ロン-ル-ソーニエ水(eau de Lons-le-Saunier)、ボンヌ水(les Eaux Bonnes)、ロシュフォール水(eau de Rochefort)、サン-クリスト水(eau de Saint Christau)、フュマード水(eau des Fumades)、テルシ-レ-バン水(eau de Tercis-les-bains)およびアヴェンヌ水(eau d'Avene)とすることができる。水相は、さらに再構成した湧水(つまり、湧水の特性を再構成する亜鉛、銅、マグネシウムなどの微量要素を含む水)を含んでもよい。
特に言及し得る水溶性添加物には、グリセリンなどの多価アルコール類、ヘキシレングリコール、ポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコールなどのグリコール類が含まれる。多価アルコールは、組成物の全重量に対して重量で0〜5%、好ましくは重量で0.01%〜5%存在させることができ、重量で0.05%〜3%がさらによく、重量で0.1%〜3%がさらによい。本発明の1つの好ましい実施態様によれば、組成物は少なくとも1種の多価アルコール、好ましくは、グリセリンもしくはヘキシレングリコールまたはそれらの混合物を含む。
言及し得る水溶性添加物はC2〜C8の一級アルコール、特にエタノールを含む。本発明の1つの具体的実施形態によれば、組成物は、好ましくは実質的にエタノールを含まない。「実質的にエタノールを含まない」という表現は、本願では、エタノール含有量が組成物の全重量に対して2重量%未満、好ましくは1重量%未満であることを意味する。
油相は、一般に、組成物の全重量に対して重量で10%〜75%、好ましくは重量で30%〜70%を占め、重量で40%〜60%がさらによい。
本発明による組成物の油相は、1種類または複数の油からなるものでよく、こうした油は鉱物油、植物油または合成油あるいはシリコーン油でもよい。さらに、それらは油溶性または油中分散性の添加物を含んでもよい。
本発明の1つの好適実施形態によれば、油相は、鉱物起源または合成起源の炭化水素系油およびシリコーン油から選択される1種類または複数の油を含む。より特定して言えば、油相は、鉱物起源または合成起源の揮発性炭化水素系油および揮発性シリコーン油から選択される1種類または複数の揮発性油を含むのが有利である。
「炭化水素系油」という用語は、炭素および水素原子、さらに、場合によっては酸素原子および窒素原子から実質的に形成され、あるいはそれらからなり、ケイ素またはフッ素原子を含まない油を意味し、これはエステル、エーテル、アミンまたはアミド基を含み得る。
言及し得る鉱物起源または合成起源の揮発性炭化水素系油には、イソドデカン、イソデカン、およびイソヘキサデカンなどのC8〜C16イソアルカン類(イソパラフィン類としても知られている)、例えば、エクソンケミカル (Exxon Chemical) 社によってIsoparなる商標で販売されているイソアルカン類またはプレパース(Presperse)社によってPermethylなる商標で販売されている油;およびそれらの混合物が含まれる。
言及し得る鉱物起源または合成起源の不揮発性炭化水素系油には、Parleam(登録商標)油などの水素化ポリイソブテンおよび液体ワセリン;およびそれらの混合物が含まれる。
「シリコーン油」という用語は、少なくとも1つのケイ素原子を含み、特にSi-O基を含む油を意味する。シリコーン油は、不揮発性シリコーン油および揮発性シリコーン油ならびにそれらの混合物から選ぶことができる。
本発明において使用し得る揮発性シリコーン油は、40℃〜102℃の範囲の引火点、好ましくは55℃より高く95℃以下の引火点、さらに好ましくは65℃〜95℃の範囲の引火点を備えたシリコーン油から選ぶことができる。言及し得る揮発性のシリコーン油には、2〜7個のケイ素原子を含む直鎖状または環状のシリコーン油が含まれ、これらのシリコーン類は、場合によっては1〜10個の炭素原子を含むアルキルまたはアルコキシル基を含んでもよい。特に言及し得る揮発性のシリコーン油の例には、シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサンおよびドデカメチルシクロヘキサシロキサンなどのシクロポリジメチルシロキサン類(INCI名:シクロメチコン);ヘプタメチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサンおよびドデカメチルペンタシロキサンなどの直鎖状シリコーン;およびそれらの混合物が含まれる。
本発明において使用し得る不揮発性シリコーン油は、ポリジメチルシロキサン類(PDMS)およびフェニルトリメチコン類、フェニルジメチコン類、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン類、ジフェニルジメチコン類、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン類、2-フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート類およびポリメチルフェニルシロキサン類などのフェニル化されたポリメチルシロキサン類;脂肪酸類、脂肪族アルコール類またはポリオキシアルキレン類で変性したポリシロキサン類ならびにそれらの混合物から選ぶことができる。
好ましくは、油相は少なくとも1種類の揮発性油、特に少なくとも1種類のイソアルカン、好ましくはイソドデカンとイソヘキサデカンの混合物を含む。本発明の別の好ましい実施形態によれば、油相は少なくとも1種類のイソアルカンと少なくとも1種類の揮発性シリコーン油を含み、好ましくは、イソドデカンおよびイソヘキサデカンから選択される1種類または複数のイソアルカン類と1種類または複数の揮発性のシリコーン油の混合物を含む。
油相は、動物または植物起源の炭化水素系油、合成エステルおよびエーテル、脂肪族アルコールおよびフッ素油ならびにそれらの混合物から選ばれる1種類または複数の他の揮発性または不揮発性の油を含んでもよい。
「フッ素油」という用語は、少なくとも1個のフッ素原子を含む油を意味する。
本発明の組成物において使用し得る油として、言及し得る例には、以下のものが含まれる:
- ペルヒドロスクアレンなどの動物起源の炭化水素系油;
- 植物起源の炭化水素系油、例えば、4〜10個の炭素原子を含む脂肪酸の液状トリグリセリド(例えば、ヘプタン酸、オクタン酸のトリグリセリド)、あるいは、例えば、ヒマワリ油、トウモロコシ油、大豆油、マロー油(marrow oil)、グレープシード油、ゴマ油、ヘーゼルナッツ油、杏仁油、マカダミア油、アラーラ油(arara oil)、コリアンダー油、ヒマシ油、アボカド油、カプリル/カプリン酸トリグリセリド、例えば、ステアリンリーズデュボア(Stearineries Dubois)社から販売されているものまたはダイナミットノーベル(Dynamit Nobel)社からMiglyol 810、812および818の名称で販売されているもの、ホホバ油およびシアバター油;
- (特に脂肪酸の)合成エステルおよびエーテル、例えば、式R1COOR2およびR1OR2の油(ここで、R1は8〜29個の炭素原子を含む脂肪酸残基を表わし、R2は3〜30個の炭素原子を含む分岐または非分岐の炭化水素系鎖を表わす)、例えば、パーセリン油(Purcellin oil)、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ステアリン酸2-オクチルドデシル、エルカ酸2-オクチルドデシルまたはイソステアリン酸イソステアリル;ヒドロキシル化されたエステル、例えば、乳酸イソステアリル、ヒドロキシステアリン酸オクチル、ヒドロキシステアリン酸オクチルドデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、クエン酸トリイソセチル、およびヘプタン酸、オクタン酸またはデカノン酸の脂肪族アルコールエステル;多価アルコールエステル、例えば、ジオクタン酸プロピレングリコール、ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール、ジイソノナン酸ジエチレングリコール;およびペンタエリスリトールエステル、例えば、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル。
油は、場合によってはもっぱら揮発性油からなるものでもよい。
本発明による2相組成物は、特に化粧落としまたはクレンジング組成物として用いる場合は、いずれかの相に1種類または複数の界面活性剤を含んでもよい。これは、界面活性剤の存在により、化粧料組成物、特にマスカラの化粧落としが良好に可能となるとともに、化粧落とし時におけるベタ付き感をなくすことができるからである。もっとも、本発明の組成物は、界面活性剤を含まなくてもよく、界面活性剤を含む場合でも、その量は、組成物が静置状態において乳剤状ではなく2分離相状態のままとなるようなものでなければならない。
本発明の組成物が界面活性剤を含む場合、この界面活性剤は陰イオン性でも非イオン性でも両性のタイプでもよいが、好ましくは非イオン性タイプであり、好ましくは、それは、組成物の水相中に存在させる。
活性物質としての界面活性剤の量は、組成物の全重量に対する相対量で、例えば、重量で0.001%〜1%、好ましくは重量で0.002%〜0.5%の範囲であり、重量で0.01%〜0.3%がさらによい。
非イオン性界面活性剤中で、特に好ましいものは以下のとおりである:
- ソルビトールのポリオキシエチレン化脂肪族エステル(ICI社からTween20の名称で販売されている製品など);
- エチレンオキシドとプロピレンオキシドとの縮合物(ICI社からSynperonic PEの名称で販売されているもの、特にL31、L64、F38、F88、L92、P103、F108およびF127の参照符号が付されているもの);
- 一般式(I)のものなどのアルキルポリグリコシド類:
R-O-(G)X (I)
(ここで、Rは6〜30個の炭素原子を含む、直鎖状または分岐の飽和または不飽和アルキル残基を表し、Gは5〜6個の炭素原子を含む還元された糖を表し、xは1〜15の範囲の値を示す);ならびに
- これらの混合物。
本発明の1つの好適実施形態によれば、組成物が界面活性剤を含む場合、それは少なくとも1種類の非イオン性界面活性剤、好ましくは少なくとも1種類のアルキルポリグリコシドを含む。
本発明によって好ましく使用されるアルキルポリグリコシド類は、式(I)の化合物であって、特に、Rが6〜30個の炭素原子、好ましくは8〜16個の炭素原子を含むアルキル残基を示し、Gがグルコース、フルクトースまたはガラクトースを示し、xが1〜4、特に1〜3の範囲の値である化合物である。本発明の1つの好適実施形態によれば、本発明の組成物において使用されるアルキルポリグリコシドは、アルキルポリグルコシド(つまり、Gがグルコースを示す式(I)の化合物)であって、好ましくはxが1.2〜3の範囲の値のものである。
言及し得るアルキルポリグルコシド類の例には、デシルグルコシド(アルキルC9/C11ポリグルコシド(1.4))、例えば、花王ケミカルズ社からMydol 10の名称で販売されている製品、ヘンケル(Henkel)社からPlantaren 2000 UPおよびPlantacare 2000 UPの名称で販売されている製品、およびSEPPIC社からOramix NS 10の名称で販売されている製品;カプリリル/カプリルグルコシド、例えば、セピック(SEPPIC)社からOramix CG 110の名称で販売されている製品またはBASF社からLutensol GD 70の名称で販売されている製品;ラウリルグルコシド、例えば、ヘンケル(Henkel)社からPlantaren 1200NおよびPlantacare 1200の名称で販売されている製品;およびココグルコシド、例えば、ヘンケル(Henkel)社からPlantacare 818/UPの名称で販売されている製品ならびにそれらの混合物が含まれる。
本発明による組成物は、さらに慣用の化粧料用補助剤または添加物(それらはその親水性または親油性により、一方または他方の相に含まれることになろう)、例えば、芳香剤、保存剤、殺菌剤、染料、軟化剤、緩衝剤、湿潤剤、紫外線遮断剤(すなわち、サンスクリーン)、上に示した塩化ナトリウムなどの電解質またはpH調整剤(例えば、クエン酸または水酸化ナトリウム)ならびにそれらの混合物を含んでもよい。
使用し得る保存剤は、想定する分野で通常使用される任意の保存剤、例えば、パラベン類、グルコン酸クロルヘキシジン、ポリヘサメチレンビグアニド塩酸塩(CTFA名:ポリアミノプロピルビグアニド)を含む。本発明の1つの好適実施形態によれば、組成物は、ポリヘサメチレンビグアニド塩酸塩を単独でまたは他の保存剤との混合物として含む。
使用し得る殺菌剤の例は、グリセリルモノ(C3〜C9)アルキルまたはモノ(C3〜C9)アルケニルエーテルであり、その製造物は文献、特にE.Baer、H.O.L.Fischer、J.Biol.Chem.、140-397-1941に記載されている。これらのグリセリルモノ(C3〜C9)アルキルまたはモノ(C3〜C9)アルケニルエーテルの中で、3-[(2-エチルヘキシル)オキシ]-1,2-プロパンジオール、3-[(ヘプチル)オキシ]-1,2-プロパンジオール、3-[(オクチル)オキシ]-1,2-プロパンジオールおよび3-[(アリル)オキシ]-1,2-プロパンジオールが好適に使用される。本発明によれば、特に好ましいグリセリルモノ(C3〜C9)アルキルエーテルは、Schulke & Mayr社(Schulke & Mayr GmbH)からSensiva SC 50の商標で販売されている3-[(2-エチルヘキシル)オキシ]-1,2-プロパンジオール(INCI名:エチルヘキシルグリセリン)である。
特に言及し得る軟化剤は、アラントイン、ビサボロール(bisabolol)、プランクトンおよびある種の植物抽出物(例えば、バラ抽出物およびシナガワハギ抽出物)である。
存在してもよい活性物質は、組成物の最終目的に依存する。本発明の組成物において使用し得る活性物質、特にそれがスキンケア組成物に関係のある場合における、言及し得る例には酵素(例えば、ラクトペルオキシダーゼ、リパーゼ、プロテアーゼ、ホスホリパーゼおよびセルラーゼ);イソフラボン類などのフラボノイド;蛋白質加水解物などのモイスチャライザー;ヒアルロン酸ナトリウム;抗炎症性剤;プロシアニドール(procyannidol)オリゴマー;ビタミン類、例えば、ビタミンA(レチノール)、ビタミンE(トコフェロール)、ビタミンC(アスコルビン酸)、ビタミンB5(パンテノール)、ビタミンB3(ナイアシンアミド)、これらのビタミンの誘導体(特にエステル)および混合物;尿素;カフェイン;コウジ酸、ヒドロキノンおよびカフェー酸などの美白剤;サリチル酸およびその誘導体;乳酸およびグリコール酸などのα-ヒドロキシ酸およびその誘導体;カロテノイド類およびビタミンA誘導体などのレチノイド類;ヒドロコルチゾン;メラトニン;藻類抽出物、菌類抽出物、植物抽出物、酵母抽出物またはバクテリア抽出物;ステロイド類;抗菌性活性物質、例えば、2,4,4'-トリクロロ-2'-ヒドロキシジフェニルエーテル(すなわち、トリクロサン)、3,4,4'-トリクロロカルバニリド(すなわち、トリクロカルバン)、および上記の酸、特にサリチル酸およびその誘導体;収斂剤;セラミド;精油;またそれらの混合;ならびに組成物の最終目的に適した任意の活性物質が含まれる。
特に日焼け止めを目的とする場合、本発明による組成物に紫外線遮断剤を含有させてもよい。遮断剤は特に有機遮断剤とすることができ、組成物の全重量に対して重量で0.01%〜20%、好ましくは重量で0.1%〜15%の範囲の活性物質量を含有すればよく、重量で0.2%〜10%がさらによい。
本発明の組成物に添加できるUV-A活性および/またはUV-B活性の有機遮断剤の例として言及し得る例には、スルホン基の官能性を含む誘導体、例えば、ベンジリデンカンファー、ベンゾフェノンまたはフェニルベンズイミダゾールのスルホン含有誘導体またはスルホン酸含有誘導体、特に、ベンジリデンカンファー誘導体、例えば、ベンゼン-1,4-ビス(3-メチリデンカンファー-10-スルホン酸)(INCI名:テレフタリリデンジカンファースルホン酸)(Chimex社によって「Mexoryl SX」の名称で製造されている)、3-ベンジリデンカンファー-4'-スルホン酸(INCI名:ベンジリデンカンファースルホン酸)(Chimex社によって「Mexoryl SL」の名称で製造されている)、2-[4-(カンファーメチリデン)フェニル]ベンゾイミダゾール5-スルホン酸およびフェニルベンズイミダゾールスルホン酸(INCI名:フェニルベンズイミダゾールスルホン酸)(メルク(Merck)社によってEusolex 232の名称で販売されている;パラアミノ安息香酸誘導体;Haarmann & ReimerによってNeo Heliopan OSの商標で販売されているサリチル酸エチルヘキシルなどのサリチル酸誘導体;ブチルメトキシジベンゾイルメタン(特にホフマンラロシュによってParsol 1789の商標で販売されているもの)などのジベンゾイルメタン誘導体;メトキシ桂皮酸エチルヘキシル(特にホフマンラロシュによってParsol MCXの商標で販売されている)などの桂皮酸の誘導体;BASF社によってUvinul N539の商標で販売されているオクトクリレン(octocrylene)(α-シアノ-β,β-ジフェニルアクリル酸2-エチルヘキシル)などのβ,β'-ジフェニルアクリル酸誘導体;BASFによってUvinul 400の商標で販売されているベンゾフェノン-1、BASFによってUvinul D50の商標で販売されているベンゾフェノン-2、BASFによってUvinul M40の商標で販売されているベンゾフェノン-3すなわちオキシベンゾン、BASFによってUvinul MS40の商標で販売されているベンゾフェノン-4などのベンゾフェノン誘導体;メルク(Merck)によってEusolex 6300の商標で販売されている4-メチルベンジリデンカンファーなどのベンジリデンカンファー誘導体;Haarmann & ReimerによってNeo Heliopan APの商標で販売されているベンゾイミダジレート(Benzimidazilate)などのフェニルベンズイミダゾール誘導体;チバガイギー(Ciba Geigy)によってTinosorb Sの商標で販売されているアニソトリアジンおよびBASFによって特にUvinul T150の商標で販売されているエチルヘキシルトリアゾンなどのトリアジン誘導体;ロディアシミー(Rhodia Chimie)によってSilatrizoleの商標で販売されているドロメトリゾールトリシロキサン(Drometrizole Trisiloxane)などのフェニルベンゾトリアゾール誘導体;Haarmann & ReimerによってNeo Heliopan MAの商標で販売されているアントラニル酸メンチルなどのアントラニル誘導体;イミダゾリン誘導体;ベンザルマロネート誘導体;ならびにそれらの混合物が含まれる。
上に記載した組成物は、単一区画のボトル内に、既知の方法でパッケージングできる。次いで、ユーザはコットンパッドにその内容物の幾分かを塗る前にボトルを振らなければならない。組成物の2つの相を同じボトルの2つの独立した区画に導入提供してもよい(分配時にそれらを混合するシステム)。このような装置は、例えば、文献欧州特許公開第497 256号およびフランス特許公開第2 697 233号に記載されている。
本発明による組成物は任意の局所塗布のために使用でき、特に、それは化粧料または皮膚科学用の組成物を構成できる。
それは特に、皮膚、唇および/または目のケア、クレンジングおよび/またはこれらからの化粧落としのために、およびさらにヘアケア組成物として使用することができる。
さらに、本発明の1つの主題は、皮膚、唇および/または目のケア、これらからの化粧落としおよび/またはクレンジングのための、および/またはヘアケアのための、上に規定した化粧用組成物の化粧料としての使用である。
さらに、本発明の1つの主題は、上に規定した化粧用組成物を皮膚、唇および/または目に塗布することを特徴とする、皮膚、唇および/または目から化粧を落とし、クレンジングおよび/またはケアする化粧方法である。
さらに、本発明の1つの主題は、上に規定した化粧用組成物を毛髪に塗布することを特徴とする、化粧的ヘアケア方法でもある。
本発明の1つの好適実施形態によれば、組成物は、目のための化粧落とし組成物を構成する。
本発明による組成物についての下記の例は、説明の目的のためのものであって、限定的な性質のものではまったくない。特に断らない限り、量は重量パーセンテージである。
(実施例1)
化粧落とし用組成物
油相
- シクロペンタシロキサン 35 %
- イソドデカン 7.5 %
- イソヘキサデカン 7.5 %
- 染料 0.05%
水相
- グリセリン 1.5 %
- ポリヘキサメチレンビグアニド塩酸塩 0.35%
- 重炭酸ナトリウム 1 %
- 脱塩水 47.1 %
操作
一方で油相成分を他方で水相成分を混合する。次いで、2相を振盪する。
組成物が得られるが、これは静置すると、水相と分離した油相を含む。それらを振盪すると、エマルジョンが形成されるが、泡は現われない。振盪をやめた後に、2つの相は速やかに分離する。
(実施例2)
スキンケア用組成物
油相
- シクロペンタシロキサン 30 %
- 水素化ポリイソブテン 19.5 %
- 杏仁油(アンズ(Prunus armeniaca)核油) 0.5 %
水相
- グリセリン 1 %
- ポリヘキサメチレンビグアニド塩酸塩 0.35%
- 重炭酸ナトリウム 1 %
- 脱塩水 47.65%
操作
一方で油相成分を他方で水相成分を混合する。次いで、2相を振盪する。
この組成物は特にスキンケア用に使用できる。
比較例1:化粧落とし用組成物
実施例1において、重炭酸ナトリウムを硫酸ナトリウムに置き替える。
脂肪相中に泡を含む組成物が得られる。
比較例2:化粧落とし用組成物
実施例1において、重炭酸ナトリウムを乳酸ナトリウムに置き替える。
脂肪相中に泡を含む組成物が得られる。

Claims (10)

  1. 重炭酸ナトリウムを含むことを特徴とする、25/75〜90/10の重量比の水相および分離した油相からなる局所塗布用の組成物。
  2. 前記重炭酸ナトリウムの量が組成物の全重量に対して重量で0.005%〜5%の範囲であることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記水相と油相の重量比が30/70〜60/40の範囲であることを特徴とする、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記水相が組成物の全重量に対して重量で25%〜90%を占め、前記油相が組成物の全重量に対して重量で10%〜75%を占めることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記油相が少なくとも1種類の揮発性油を含むことを特徴とする、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記油相がイソドデカンおよびイソヘキサデカンから選択される1種類または複数のイソアルカン類と1種類または複数の揮発性シリコーン油の混合物を含むことを特徴とする、請求項5に記載の組成物。
  7. 非イオン性界面活性剤から選択される少なくとも1種類の界面活性剤を含むことを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記界面活性剤が組成物の全重量に対して重量で0.001%〜1%の範囲の量で存在することを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 化粧料組成物または皮膚科学組成物であることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 皮膚、唇および/もしくは目をケアするための、皮膚、唇および/もしくは目から化粧を落とすための、または皮膚、唇および/もしくは目をクレンジングするための、かつ/またはヘアケアのための製品を構成することを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の化粧料組成物。

JP2004264301A 2003-09-12 2004-09-10 2相組成物およびその化粧料としての使用 Active JP4031473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0310748A FR2859626B1 (fr) 2003-09-12 2003-09-12 Composition biphase et ses utilisations dans le domaine cosmetique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005089459A true JP2005089459A (ja) 2005-04-07
JP4031473B2 JP4031473B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=34130804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004264301A Active JP4031473B2 (ja) 2003-09-12 2004-09-10 2相組成物およびその化粧料としての使用

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1514534B1 (ja)
JP (1) JP4031473B2 (ja)
AT (1) ATE355045T1 (ja)
DE (1) DE602004004958T2 (ja)
ES (1) ES2282824T3 (ja)
FR (1) FR2859626B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019510065A (ja) * 2016-04-01 2019-04-11 シャネル パフュームズ ビューテ 2相メークアップ除去組成物
KR20220055415A (ko) * 2020-10-26 2022-05-03 코스맥스 주식회사 오일층이 하단부에 위치한 화장료 조성물

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3007638B1 (fr) * 2013-06-28 2015-08-07 Oreal Composition biphase comprenant de l'acetate de magnesium
FR3015235B1 (fr) * 2013-12-19 2016-01-15 Oreal Composition biphase comprenant un derive d'acide cucurbique
FR3067248B1 (fr) * 2017-06-09 2019-10-25 L'oreal Composition biphase comprenant un sel de chlorhexidine
IT201700104536A1 (it) 2017-09-19 2019-03-19 Cmed Aesthetics Srl Prodotti topici con sistema bifasico
JP7387635B2 (ja) * 2018-11-26 2023-11-28 株式会社 資生堂 油水分離組成物及び物品
WO2022021329A1 (en) 2020-07-31 2022-02-03 L'oreal Composition for caring for the keratin materials and a method to use thereof
WO2023039780A1 (en) 2021-09-16 2023-03-23 Beiersdorf Ag Bi-PHASE MAKE-UP REMOVER

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139312A (en) * 1979-04-12 1980-10-31 Kanebo Ltd Two-layer cleansing lotion
JPS60193907A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kanebo Ltd 二層型の振盪ロ−シヨン
JPS60226807A (ja) * 1984-04-24 1985-11-12 Kanebo Ltd 二層型の振盪ロ−シヨン
JPH0480300A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Lion Corp ペースト状洗浄剤組成物
JPH0493304A (ja) * 1990-08-10 1992-03-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd 粉粒状重合体の製造方法
JPH0572148A (ja) * 1991-03-30 1993-03-23 Marktec Corp 浸透探傷試験方法及び該方法に用いる洗浄液
JPH06211628A (ja) * 1992-12-18 1994-08-02 L'oreal Sa アルキルジメチルベンジルアンモニウム クロライドを含有する化粧落とし又は皮膚の浄化又は手入れ用の2相型化粧料組成物又は皮膚用組成物
JP2000223145A (ja) * 1999-01-31 2000-08-11 Jec Service Kk 鉛蓄電池用添加剤
JP2001328926A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Hoyu Co Ltd 染毛剤組成物
JP2003506561A (ja) * 1999-08-06 2003-02-18 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 水性液体多相の界面活性剤含有洗浄組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8421196D0 (en) * 1984-08-21 1984-09-26 Reckitt & Colmann Prod Ltd Cleansing compositions
DE19915837A1 (de) * 1999-04-08 2000-10-12 Henkel Kgaa Wässrige mehrphasige Tensidzubereitungen
US6429177B1 (en) * 2000-08-22 2002-08-06 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Separating multi-phase personal wash composition in a transparent or translucent package
DE10060095A1 (de) * 2000-12-02 2002-06-20 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung wäßriger mehrphasiger Reinigungsmittel

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139312A (en) * 1979-04-12 1980-10-31 Kanebo Ltd Two-layer cleansing lotion
JPS60193907A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kanebo Ltd 二層型の振盪ロ−シヨン
JPS60226807A (ja) * 1984-04-24 1985-11-12 Kanebo Ltd 二層型の振盪ロ−シヨン
JPH0480300A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Lion Corp ペースト状洗浄剤組成物
JPH0493304A (ja) * 1990-08-10 1992-03-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd 粉粒状重合体の製造方法
JPH0572148A (ja) * 1991-03-30 1993-03-23 Marktec Corp 浸透探傷試験方法及び該方法に用いる洗浄液
JPH06211628A (ja) * 1992-12-18 1994-08-02 L'oreal Sa アルキルジメチルベンジルアンモニウム クロライドを含有する化粧落とし又は皮膚の浄化又は手入れ用の2相型化粧料組成物又は皮膚用組成物
JP2000223145A (ja) * 1999-01-31 2000-08-11 Jec Service Kk 鉛蓄電池用添加剤
JP2003506561A (ja) * 1999-08-06 2003-02-18 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 水性液体多相の界面活性剤含有洗浄組成物
JP2001328926A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Hoyu Co Ltd 染毛剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019510065A (ja) * 2016-04-01 2019-04-11 シャネル パフュームズ ビューテ 2相メークアップ除去組成物
KR20220055415A (ko) * 2020-10-26 2022-05-03 코스맥스 주식회사 오일층이 하단부에 위치한 화장료 조성물
WO2022092507A1 (ko) * 2020-10-26 2022-05-05 코스맥스 주식회사 오일층이 하단부에 위치한 화장료 조성물
KR102539803B1 (ko) * 2020-10-26 2023-06-07 코스맥스 주식회사 오일층이 하단부에 위치한 화장료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
FR2859626B1 (fr) 2006-01-27
FR2859626A1 (fr) 2005-03-18
DE602004004958T2 (de) 2007-11-08
DE602004004958D1 (de) 2007-04-12
EP1514534A1 (fr) 2005-03-16
EP1514534B1 (fr) 2007-02-28
ATE355045T1 (de) 2006-03-15
JP4031473B2 (ja) 2008-01-09
ES2282824T3 (es) 2007-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10537502B2 (en) Two-phase make-up removal composition
JP6486918B2 (ja) Hlbが8未満である糖の脂肪酸エステル又は液体アルキルポリグルコシドと、c8〜c18分岐状アルカンとを含む二相組成物
FR2939662A1 (fr) Composition biphase transparente sans silicones
KR20100052497A (ko) 화장용 제형에서 수용성 성분을 보호하기 위한 나노분산액의 용도
WO2010026140A1 (en) Makeup-removing or cleansing method using volatile linear c7-c17 alkane
FR2993177A1 (fr) Composition biphasique contenant un alkylpolyglucoside et un ester de point de fusion inferieur a 10 °c
JP2016523279A (ja) 酢酸マグネシウムを含む2相組成物
US20060210612A1 (en) Make-up-removing article
JP2007238615A (ja) ゲル状メークアップ除去組成物
FR2847468A1 (fr) Composition biphase transparente pour application topique et son utilisation cosmetique
US20050075265A1 (en) Two-phase compositions and uses thereof
JP4031473B2 (ja) 2相組成物およびその化粧料としての使用
FR2971421A1 (fr) Composition biphase
ES2325085T3 (es) Emulsion fina de aceite-en-agua y su utilizacion en el campo cosmetico.
US7459149B2 (en) Two-phase composition and its uses in cosmetics
FR3067248B1 (fr) Composition biphase comprenant un sel de chlorhexidine
ES2313192T3 (es) Composicion bifase que comprende un tensioactivo de tipo de sal de sodio de esteres de dimeticona copoliol y acido sulfosuccinico, y sus utilizaciones en el ambito cosmetico.
US20040192832A1 (en) Transparent biphase composition for topical application
FR2861987A1 (fr) Composition demaquillante comprenant une phase grasse volatile
FR2864893A1 (fr) Composition biphase et ses utilisations dans le domaine cosmetique
WO2015091380A1 (en) Two-phase composition comprising a cucurbic acid derivative
WO2022224380A1 (ja) 化粧料
US20070207937A1 (en) Gelled composition
JP4129204B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
WO2023095685A1 (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4031473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250