JP2005051970A - 減速機付永久磁石形ステッピングモータ - Google Patents

減速機付永久磁石形ステッピングモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005051970A
JP2005051970A JP2003284048A JP2003284048A JP2005051970A JP 2005051970 A JP2005051970 A JP 2005051970A JP 2003284048 A JP2003284048 A JP 2003284048A JP 2003284048 A JP2003284048 A JP 2003284048A JP 2005051970 A JP2005051970 A JP 2005051970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
stator
casing
stepping motor
planetary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003284048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4028827B2 (ja
Inventor
Tadashi Sato
正 佐藤
Koki Isozaki
弘毅 礒崎
Shinji Ikeda
真治 池田
Masanori Shibazaki
正紀 柴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Advanced Motor Corp
Original Assignee
Nidec Servo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Servo Corp filed Critical Nidec Servo Corp
Priority to JP2003284048A priority Critical patent/JP4028827B2/ja
Publication of JP2005051970A publication Critical patent/JP2005051970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4028827B2 publication Critical patent/JP4028827B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Retarders (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】 軸方向の全長をより短縮することができる減速機付PM形ステッピングモータを提供する。
【解決手段】 一対のケーシング20、21と、これらの間に挟み込まれた固定子30と、一方のケーシング20に第1の軸受40を介して支持されて固定子30の内周に位置する回転子50と、他方のケーシング21に第2の軸受41を介して支持された出力軸60と、減速機構70とから構成される。減速機構70は、磁石支持筒52の内側で回転軸51に固定された太陽ギヤ71と、その外周に噛み合う複数の遊星ギヤ72a、72b、72cと、ケーシング20に支持されて開放端側から磁石支持筒52の内側に入り込み、内周面に遊星ギヤに噛み合う内周ギヤ73aが形成されたギヤ支持筒73と、遊星ギヤの軸を保持する一対の遊星枠75a、75bとを備える。遊星枠75aは出力軸60を支持している。
【選択図】 図1

Description

本発明は、事務用機器、電子計算機用周辺機器、家電機器あるいは医療機器などに広く用いられている減速機付きの小形モータに関し、特に、減速機として遊星ギヤ減速機構を備える永久磁石形(PM形)ステッピングモータに関する。
モータと、このモータの回転を減速して出力する減速機とを組み合わせた減速機付モータとしては、従来から例えば特許文献1、特許文献2に記載される技術が知られている。これらの文献に記載される減速機付モータは、いずれも、図4に示すように、モータ部1aと減速機1bとが空間的に独立しており、これらを軸方向に並べて構成されている。したがって、モータ部1aの長さと減速機1bの長さとの和が全体の長さとなる。
一方、上記の減速機付モータのモータ部1aをステッピングモータとして構成する場合には、図5に示すようなPM形ステッピングモータが利用可能である。図5に示すモータは、3相クローポール形のPM形ステッピングモータであり、所定の間隔をおいて平行に配置されたプレート2a、2bに軸受3a、3bを介して回転可能に支持された回転軸4と、この回転軸4に固定された回転子5と、回転子5の外周を囲んでプレート2a、2b間に固定された固定子6とを備えている。
回転子5は、回転軸4に固定された円筒状のコア5aの外周面に円周方向に極性が交互に変化する多極の永久磁石5bを配置して構成されている。コア5aは、鋼板等の磁性体又は非磁性体のアルミニウム或いはプラスチック等により形成されている。固定子6は、それぞれコイル7が巻かれたボビン8を内周側に複数の爪状の磁極が形成された一対の固定子磁極板9により挟み込んで構成される3つのリング状の磁極組立体6a、6b、6cを軸方向に並列させて構成されている。
特開2002−349643号公報 図1 特開2000−120810号公報 図1
しかしながら、上述した特許文献1及び2に開示される減速機付モータは、モータ部1aと減速機1bとがそれぞれ独立した空間を占有しているため、モータ部1aの軸方向長さと減速機1bの軸方向長さの和が全長となり、軸方向の小型化が困難である。したがって、減速機付モータを機器に組み付ける際の取付方法にも制約があった。
本発明は、上述した従来技術の問題点に鑑み、軸方向の全長をより短縮することができる減速機付PM形ステッピングモータを提供することを目的とする。
本発明は、図5に示すような従来のPM形ステッピングモータの回転子5の内部に破線で囲むような空間を確保し得ることに着目し、この空間に遊星ギヤ機構からなる減速機を内装することにより、軸方向の全長の短縮を図っている。
具体的には、本発明にかかる減速機付PM形ステッピングモータは、ケーシングと、内周に向けた磁極、及び磁極を励磁するコイルとを備え、ケーシングに固定された固定子と、ケーシングの軸方向の一方側に配置された第1の軸受を介して取り付けられた回転軸、軸方向の一方側で回転軸に固定され、他方側が開放した有底円筒状の磁石支持筒、磁石支持筒の外周面に磁極に対して所定の空隙を介して対向するよう設けられ、円周方向に極性が交互に変化する多極の永久磁石を備え、固定子の内周に配置された回転子と、第1の軸受とは軸方向の反対側でケーシングに配置された第2の軸受を介して回転軸と同軸に取り付けられた出力軸と、磁石支持筒の内側で回転軸に固定された太陽ギヤ、太陽ギヤの外周に噛み合う複数の遊星ギヤ、ケーシングに支持されて開放端側から磁石支持筒の内側に入り込み、内周面に遊星ギヤに噛み合う内周ギヤが形成されたギヤ支持筒、複数の遊星ギヤを回転自在に支持する遊星ギヤ軸を保持すると共に、出力軸に固定された遊星枠を備え、回転軸の回転を減速して出力軸に伝達する減速機構と、を有することを特徴とする。
上記構成によれば、固定子と回転子の永久磁石との間で作用する電磁力による回転子の回転に伴って太陽ギヤが回転し、これに噛み合う複数の遊星ギヤを回転させる。遊星ギヤは、ギヤ支持筒に形成された内周ギヤとも噛み合っているため、太陽ギヤの回転により自転しながら公転する。遊星枠は、各遊星ギヤの公転に伴って回転し、出力軸を回転させる。
固定子は、複数の磁極組立体を固定子継鉄に装着して多相の固定子として構成してもよい。この場合、各磁極組立体は、コイルが巻かれたボビンを内周側に複数の爪状の磁極が形成された一対の固定子磁極板により挟み込んで構成されることが望ましい。
本発明の請求項1の構成によれば、減速機構を構成する遊星ギヤ機構が回転子の内部空間内に配置されるため、モータ部の配置空間と減速機の配置空間とを一部重複させることができ、これにより軸方向の全長を従来より短縮し、コンパクトな減速機付PM形ステッピングモータを提供することができる。
また、請求項2の構成によれば、固定子を多相にすることでステップ角を小さくしてスムーズな回転が可能となり、安定した減速機構の出力を得ることができる。
以下、この発明にかかる減速機付PM形ステッピングモータを実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。図1は、この形態の減速機付PM形ステッピングモータ10の縦断側面図で、図2のI−I線に沿う断面図である。図2は図1のII−II線に沿う断面図、図3は図1の減速機付PM形ステッピングモータ10の分解斜視図である。
まず、図1に基づいて本発明の減速機付PM形ステッピングモータの構成の概略を説明する。本発明の減速機付PM形ステッピングモータ10は、互いに対向して配置された一対のケーシング20、21と、これらのケーシング20、21の間に挟み込まれて固定された固定子30と、一方のケーシング20に第1の軸受40を介して回転可能に支持されて固定子30の内周に位置する回転子50と、他方のケーシング21に第2の軸受41を介して回転可能に支持された出力軸60と、回転子50の磁石支持筒52内に配置された減速機構70とから構成されている。なお、本実施の形態の減速機付PM形ステッピングモータ10のモータ部分は、固定子30と回転子50とから構成される3相クローポール形のPM形ステッピングモータである。
ケーシング20、21は、リング状のプレートの外周及び内周に円筒状のフランジを形成することにより構成され、互いにフランジを向かい合わせに対向させて配置されている。第1の軸受40は、ケーシング20の内周側フランジに固定され、第2の軸受41は、ケーシング21の内周側フランジに固定されている。
固定子30は、それぞれコイル31が巻かれたボビン32を内周側に複数の爪状の磁極が形成された一対の固定子磁極板33a、33bにより挟み込んで構成される3個のリング状の磁極組立体30a、30b、30cを固定子継鉄34の内周部で軸方向に並列させて3相の磁極体を構成するようにしている。例えば、中央の磁極組立体30bは、図2に示すように、一方の固定子磁極板33aの内周に形成された磁極331と、他方の固定子磁極板33bの内周に形成された磁極332とが円周方向に沿って交互に配列するよう構成されている。コイル31に電流を流すことにより、電流の方向に応じてこれらの磁極331、332とが逆極性に励磁される。
固定子30の内側に配置された回転子50は、第1の軸受40を介してケーシング20に回転可能に取り付けられた回転軸51と、軸方向の一方側(図1中左側)で回転軸51に固定され、他方側(図1中右側)が開放した有底円筒状の磁石支持筒52と、この磁石支持筒52の外周面に固着された多極の永久磁石53とを備えている。
磁石支持筒52は、鋼板等の磁性体又はアルミニウム、或いはプラスチック等の非磁性体から成る薄肉の部材により形成されており、内部には空間が形成されている。永久磁石53は、固定子30の磁極331、332に対して所定の空隙を介して対向するよう設けられ、図3に示すように、円周方向に極性(N極、S極)が交互に変化するよう着磁されている。
減速機構70は、磁石支持筒52の内側で回転軸51に固定された太陽ギヤ71と、太陽ギヤ71の外周に噛み合う複数(この例では3つ、図3参照)の遊星ギヤ72a、72b、72cと、ケーシング21に支持されて開放端側(図1中右側)から磁石支持筒52の内側に入り込み、内周面に遊星ギヤ72a、72b、72cに噛み合う内周ギヤ73aが形成されたギヤ支持筒73と、複数の遊星ギヤ72a、72b、72cを回転自在に支持する遊星ギヤ軸74a、74b、74cを軸の両側で保持する一対の遊星枠75a、75bとを備える。
ギヤ支持筒73は、図3に示すような内周ギヤ73aが形成された円筒状の部材であり、ケーシング21から内周側に延びる支持アーム73b(図1参照)により、磁石支持筒52の内周部に配置されている。ギヤ支持筒73の外径寸法は、磁石支持筒52の内径寸法より小さく、これらの間には空隙が存在する。
一方の遊星枠75aは、遊星ギヤ軸74a、74b、74cを支持すると共に、反対面側に突出した出力軸60を支持している。出力軸60は、回転軸51と同軸である。他方の遊星枠75bは、遊星ギヤ72a、72b、72cを挟んだ反対側で遊星ギヤ軸74a、74b、74cを支持しており、中心部には回転軸51を貫通させる貫通孔が形成されている。
上記のように、太陽ギヤ71、遊星ギヤ72a、72b、72c、内周ギヤ73aを含む減速機構の大部分を回転子50の磁石支持筒52の内側に配置しているため、モータ部と減速機構との配置空間を一部重複させることができ、軸方向の全長を短く抑えることができる。
次に、上記の減速機付PM形ステッピングモータ10の動作について説明する。
固定子30を構成する3個の磁極組立体30a、30b、30cのコイル31に所定のタイミングで順次電流を流すと、励磁される磁極と回転子50の永久磁石53との間に生じる3相交流磁界により回転子50が回転する。ここで、図3に矢印で示すように、回転子50の回転方向を時計回りとする。
回転子50が回転すると、回転軸51と一体に太陽ギヤ71が時計回りに回転する。すると、太陽ギヤ71に噛み合う3つの遊星ギヤ72a、72b、72cが反時計回りに回転する。遊星ギヤ72a、72b、72cは、固定された内周ギヤ73aにも噛み合っているため、反時計回りに自転しながら、時計回りに公転する。これらの遊星ギヤ72a、72b、72cの遊星ギヤ軸74a、74b、74cを保持する遊星枠75a、75bは、遊星ギヤ72a、72b、72cの公転により時計回りに回転する。この遊星枠75aの回転が出力軸60の回転となり、太陽ギヤ71と遊星ギヤ72a、72b、72cとのギヤ比で決まる減速比で回転子50の回転が減速されて出力軸60に伝達される。
事務用機器、医療機器、家電製品等の分野で、特に小形化が要求される用途に対して適用可能である。
本発明の実施の形態にかかる減速機付PM形ステッピングモータの縦断側面図であり、図2のI−I線断面図である。 図1の減速機付PM形ステッピングモータのII−II線断面図である。 図1の減速機付PM形ステッピングモータの分解斜視図である。 従来の減速機付モータの概略を示す側面図である。 従来のPM形ステッピングモータの構造を示す断面図である。
符号の説明
10:減速機付PM形ステッピングモータ
20、21:ケーシング
30 固定子
30a、30b、30c:磁極組立体
31:コイル
32:ボビン
33a、33b:固定子磁極板
34:固定子継鉄
40:第1の軸受
41:第2の軸受
50:回転子
51:回転軸
52:磁石支持筒
53:永久磁石
60:出力軸
70:減速機構
71:太陽ギヤ
72a、72b、72c:遊星ギヤ
73:ギヤ支持筒
73a:内周ギヤ
73b:支持アーム
74a、74b、74c:遊星ギヤ軸
75a、75b:遊星枠
331、332:磁極

Claims (2)

  1. ケーシングと、
    内周に向けた磁極と、該磁極を励磁するコイルとを備え、前記ケーシングに固定された固定子と、
    前記ケーシングの軸方向の一方側に配置された第1の軸受を介して取り付けられた回転軸と、軸方向の一方側で前記回転軸に固定され、他方側が開放した有底円筒状の磁石支持筒と、該磁石支持筒の外周面に前記磁極に対して所定の空隙を介して対向するよう設けられ、円周方向に極性が交互に変化する多極の永久磁石とを備え、前記固定子の内周に配置された回転子と、
    前記第1の軸受とは軸方向の反対側で前記ケーシングに配置された第2の軸受を介して前記回転軸と同軸に取り付けられた出力軸と、
    前記磁石支持筒の内側で前記回転軸に固定された太陽ギヤと、該太陽ギヤの外周に噛み合う複数の遊星ギヤと、前記ケーシングに支持されて開放端側から前記磁石支持筒の内側に入り込み、内周面に前記遊星ギヤに噛み合う内周ギヤが形成されたギヤ支持筒と、前記複数の遊星ギヤを回転自在に支持する遊星ギヤ軸を保持すると共に、前記出力軸に固定された遊星枠とを備え、前記回転軸の回転を減速して前記出力軸に伝達する減速機構と、を有することを特徴とする減速機付永久磁石形ステッピングモータ。
  2. 前記固定子は、複数の磁極組立体を固定子継鉄に装着して多相の固定子として構成され、前記各磁極組立体は、前記コイルが巻かれたボビンを内周側に複数の爪状の磁極が形成された一対の固定子磁極板により挟み込んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の減速機付永久磁石形ステッピングモータ。
JP2003284048A 2003-07-31 2003-07-31 減速機付永久磁石形ステッピングモータ Expired - Fee Related JP4028827B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284048A JP4028827B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 減速機付永久磁石形ステッピングモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284048A JP4028827B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 減速機付永久磁石形ステッピングモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005051970A true JP2005051970A (ja) 2005-02-24
JP4028827B2 JP4028827B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=34268769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003284048A Expired - Fee Related JP4028827B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 減速機付永久磁石形ステッピングモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4028827B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126486A1 (ja) * 2005-05-23 2006-11-30 Yoshiji Kondo 回転装置
JP2007185021A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Japan Servo Co Ltd 変速機構付回転電機及びこれを用いた駆動装置
JP2008126710A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Motor Corp 変速機構
JP2011179668A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置及びハイブリッド駆動装置
KR101065220B1 (ko) * 2007-09-19 2011-09-16 스미다 코포레이션 가부시키가이샤 모터
JP2016001002A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 株式会社 神崎高級工機製作所 電動モータ駆動装置及び遊星ギヤユニット
CN105939076A (zh) * 2016-01-28 2016-09-14 温州职业技术学院 汽车雨刮电机结构及其装配方法
CN106972692A (zh) * 2017-04-05 2017-07-21 中山市朗宇模型有限公司 一种传动机构内置于定子的外转子无刷减速电机
JP2017196882A (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 セイコーインスツル株式会社 サーマルプリンタ及び携帯型端末

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126486A1 (ja) * 2005-05-23 2006-11-30 Yoshiji Kondo 回転装置
JP2007185021A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Japan Servo Co Ltd 変速機構付回転電機及びこれを用いた駆動装置
JP2008126710A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Motor Corp 変速機構
KR101065220B1 (ko) * 2007-09-19 2011-09-16 스미다 코포레이션 가부시키가이샤 모터
JP2011179668A (ja) * 2010-03-03 2011-09-15 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置及びハイブリッド駆動装置
JP2016001002A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 株式会社 神崎高級工機製作所 電動モータ駆動装置及び遊星ギヤユニット
CN105939076A (zh) * 2016-01-28 2016-09-14 温州职业技术学院 汽车雨刮电机结构及其装配方法
JP2017196882A (ja) * 2016-04-25 2017-11-02 セイコーインスツル株式会社 サーマルプリンタ及び携帯型端末
CN106972692A (zh) * 2017-04-05 2017-07-21 中山市朗宇模型有限公司 一种传动机构内置于定子的外转子无刷减速电机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4028827B2 (ja) 2007-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5030867A (en) Same polarity induction generator
JPWO2008096519A1 (ja) 回転・直動モータ
JP4028827B2 (ja) 減速機付永久磁石形ステッピングモータ
JP3675772B2 (ja) ステッピングモーター
WO2021149473A1 (ja) 磁気ギアード回転電機
JP4039997B2 (ja) 回転子支持軸と一体の出力軸を有する減速機付永久磁石ステッピングモータ
JP5281768B2 (ja) 遊星磁極回転機
JPH08308202A (ja) ステップモータ
JP2011067070A (ja) 電動機
JP2001231240A (ja) ステッピングモータ
JP2003174760A (ja) ステッピングモーター
JP2011125127A (ja) モータ
WO2021149753A1 (ja) 磁気ギアード回転電機、及びステータの製造方法
JP3679294B2 (ja) 環状コイル式回転電機
JPH1042519A (ja) 電動機
JP2005151741A (ja) 永久磁石形ステッピングモータ
JP2014057502A (ja) コギング力の抑えた発電装置
JP2008008345A (ja) 遊星減速機と電気モータとを備えた駆動装置
JP2003299331A (ja) ギヤ部を有するシャフト固定式モータ及びギヤヘッド
JP2001153189A (ja) 減速機構付モータ装置
JP3138651B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータを用いたインデックス装置
JP4882102B2 (ja) Pm型ステッピングモータ
JP2005224037A (ja) リニアブラシレスモータ
JP2005080362A (ja) 永久磁石形ステッピングモータ
JPH04222444A (ja) 円筒体の回転駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071012

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees