JP2005048740A - エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法 - Google Patents

エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005048740A
JP2005048740A JP2003284232A JP2003284232A JP2005048740A JP 2005048740 A JP2005048740 A JP 2005048740A JP 2003284232 A JP2003284232 A JP 2003284232A JP 2003284232 A JP2003284232 A JP 2003284232A JP 2005048740 A JP2005048740 A JP 2005048740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
particulate
exhaust
nox
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003284232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4103720B2 (ja
Inventor
Akira Shirakawa
暁 白河
Yasuhisa Kitahara
靖久 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003284232A priority Critical patent/JP4103720B2/ja
Priority to US10/886,661 priority patent/US7208029B2/en
Publication of JP2005048740A publication Critical patent/JP2005048740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4103720B2 publication Critical patent/JP4103720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/005Electrical control of exhaust gas treating apparatus using models instead of sensors to determine operating characteristics of exhaust systems, e.g. calculating catalyst temperature instead of measuring it directly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0231Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0821Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/24Control of the pumps by using pumps or turbines with adjustable guide vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • F02D41/1463Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases downstream of exhaust gas treatment apparatus
    • F02D41/1465Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases downstream of exhaust gas treatment apparatus with determination means using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0806NOx storage amount, i.e. amount of NOx stored on NOx trap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0811NOx storage efficiency
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0812Particle filter loading
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】ディーゼルエンジンの微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量を、NOxによる微粒子の燃焼を考慮して、より正確に推定する。
【解決手段】エンジンの出力(S202)と排気空燃比(S201)とからマップ(S203)を参照してエンジンの単位時間当たりの排気微粒子排出量を求める。微粒子捕集フィルタの温度(S204)と排気流量(S205)とから、マップ(S206)を参照して、NOxによる排気微粒子の燃焼速度の基本値を求める。NOxトラップ触媒におけるNOx吸着割合を求め(S211〜S216)、これと排気空燃比とからマップ(S217)で補正係数を求め、燃焼速度の基本値に乗じる(S207)。補正された燃焼速度を、排気微粒子排出量から減算(S218)して、単位時間当たりの排気微粒子増減量を求め、これを順次積算(S224)して、排気微粒子堆積量(S227)とする。
【選択図】図3

Description

この発明は、ディーゼルエンジンのようなエンジンから排出される排気微粒子を微粒子捕集フィルタによって捕集除去するエンジンの排気浄化装置に関し、さらには、その微粒子捕集フィルタの微粒子堆積状態の判定方法に関する。
排気有害成分として、特にディーゼルエンジンにおいては、排気中に含まれるカーボン等の排気微粒子(particulate matter:PM)が大きな問題となっており、従来から、この排気微粒子を種々の形式の微粒子捕集フィルタ(Diesel particulate filter:DPF)でもって捕集除去することが考えられている。
そして、この種の微粒子捕集フィルタを用いる場合、排気微粒子の堆積量が所定量に達したときに、何らかの再生手段でもって、堆積している排気微粒子を燃焼させ微粒子捕集フィルタを強制的に再生する必要がある。従って、その前提としては、微粒子捕集フィルタにどの程度の排気微粒子が堆積しているかを推定する技術が必要である。
特許文献1には、エンジンの排気空燃比を検出し、この排気空燃比に応じて単位時間当たりの微粒子堆積量を算出するとともに、この単位時間当たりの微粒子堆積量を順次積算していって、その積算値が所定値に達したときに、微粒子捕集フィルタの再生時期が到来したものと判定する技術が開示されている。そして、この特許文献1の装置では、強制的な再生時には、再生時間が所定時間に達したときに再生が完了したものとみなし、積算していた微粒子堆積量を0にリセットするようにしている。
特開平3−233126号公報
微粒子捕集フィルタに堆積している排気微粒子が酸素によって燃焼するためには、比較的高い温度が必要である。これに対し、排気中のNOxによる排気微粒子の酸化燃焼は、比較的低温の下でも生じる。つまり、エンジンから排出されたNOxによって、比較的広い運転条件下で、排気微粒子が酸化燃焼し、堆積量を減らす方向に作用することになる。
上記特許文献1の技術は、このようなNOxによる排気微粒子の燃焼が考慮されておらず、従って、それだけ排気微粒子堆積量の推定精度が低いものとなる。
特に、ディーゼルエンジンのように比較的リーンな空燃比の下で燃焼を行わせるエンジンにおいては、排気有害成分としてNOxも大きな問題となることから、近年、微粒子捕集フィルタの上流側にNOxトラップ触媒を設けた排気浄化装置が多く提案されている。このように微粒子捕集フィルタの上流にNOxトラップ触媒を備えた構成では、NOxトラップ触媒の吸着能力が活発な状況では、微粒子捕集フィルタに流入するNOx量は少なく、また例えばNOxトラップ触媒の吸着能力が飽和した状態では、微粒子捕集フィルタに多量のNOxが流入する。従って、NOxによる排気微粒子の燃焼が必ずしも一定には進行せず、排気微粒子堆積量を正確に推定することが困難であった。
本発明は、排気通路に介装され、かつエンジンが排出する排気微粒子を捕集する微粒子捕集フィルタと、この微粒子捕集フィルタの上流側に配置され、かつ排気中のNOxを吸着するNOxトラップ触媒と、を備えてなるエンジンの排気浄化装置において、
エンジンの運転条件に基づきエンジンから排出される排気微粒子の量を求める排出量推定手段と、エンジンから排出されるNOxによって上記微粒子捕集フィルタの微粒子が燃焼する燃焼量を求める燃焼量推定手段と、上記NOxトラップ触媒のそのときのNOx吸着条件に応じて、上記燃焼量を補正する燃焼量補正手段と、上記排出量から補正された燃焼量を減じて微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量を推定する堆積量推定手段と、を備えていることを特徴としている。
特に、請求項2の発明は、エンジンの運転条件に基づきエンジンから単位期間当たりに排出される排気微粒子の量を求める排出量推定手段と、エンジンから排出されるNOxによって上記微粒子捕集フィルタの微粒子が燃焼する単位期間当たりの燃焼量を求める燃焼量推定手段と、上記NOxトラップ触媒のそのときのNOx吸着条件に応じて、上記燃焼量を補正する燃焼量補正手段と、上記排出量から補正された燃焼量を減じて微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量の単位期間当たりの増減量を推定する増減量推定手段と、この増減量を積算して、そのときの微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量を求める積算手段と、を備えていることを特徴としている。
また、本発明に係る微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法は、
排気通路に介装され、かつエンジンが排出する排気微粒子を捕集する微粒子捕集フィルタと、この微粒子捕集フィルタの上流側に配置され、かつ排気中のNOxを吸着するNOxトラップ触媒と、を備えてなるエンジンの排気浄化装置において、
エンジンの出力と空燃比とから単位時間当たりの微粒子排出量を求め、
微粒子捕集フィルタの温度と排気流量とからNOxによる単位時間当たりの基本的な微粒子燃焼量を求めるとともに、NOxトラップ触媒におけるそのときのNOx吸着割合に応じて、この微粒子燃焼量を補正し、
上記微粒子排出量から上記微粒子燃焼量を減じて、微粒子堆積量の単位時間当たりの増減量を求め、
この増減量を積算して、微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量を求めることを特徴としている。
この発明によれば、微粒子捕集フィルタの上流側にNOxトラップ触媒が配置されている構成においても、NOxによる排気微粒子の燃焼量を正確に見積もって、実際の排気微粒子の堆積状態を精度良く推定することが可能となる。従って、適切な時期に微粒子捕集フィルタの再生を実行することが可能となる。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、この発明が適用されるディーゼルエンジン1の全体的構成を示している。このディーゼルエンジン1は、比較的多量の排気還流(EGR)を行うもので、排気通路2と吸気通路3のコレクタ部3aとを結ぶEGR通路4に、例えばステッピングモータにて開度が連続的に可変制御可能なEGR弁6を備えている。上記EGR弁6の開度は、コントロールユニット5によって制御され、運転条件に応じた所定のEGR率を得るようになっている。たとえば、低速低負荷域ではEGR率が最大となり、回転速度、負荷が高くなるに従い、EGR率が減少していく。
上記吸気通路3の吸気ポート近傍には、運転条件に応じて燃焼室内にスワールを生成するスワールコントロールバルブ9が設けられている。このスワールコントロールバルブ9は、図示せぬアクチュエータを介して上記コントロールユニットの制御信号に応じて開閉駆動されるもので、例えば低速低負荷域で閉じられ、燃焼室内にスワールが生成される。
ディーゼルエンジン1は、コモンレール式の燃料噴射装置10を備えている。このコモンレール式の燃料噴射装置10においては、サプライポンプ11により加圧された燃料が高圧燃料供給通路12を介して蓄圧室(コモンレール)13にいったん蓄えられたあと、この蓄圧室13から各気筒の燃料噴射ノズル14に分配され、各燃料噴射ノズル14の開閉に応じてそれぞれ噴射される。上記蓄圧室13内の燃料圧力は、図示せぬプレッシャレギュレータによって可変的に調整されるようになっており、蓄圧室13には、燃料圧力を検出するために燃料圧力センサ15が設けられている。さらに、燃料温度を検出する燃料温度センサ16がサプライポンプ11の上流側に配置されている。なお、燃焼室には、公知のグロープラグ18が配置されている。
また、このディーゼルエンジン1は、排気タービン22とコンプレッサ23とを同軸上に備えたターボ過給機21を有している。上記排気タービン22は、排気通路2のEGR通路4分岐点より下流側に位置し、かつこの排気タービン22のスクロール入口に、容量調整手段としての可変ノズル24を備えた容量可変型の構成となっている。すなわち、可変ノズル24の開度を小さくした状態では、低速域のような排気流量の少ない条件に適した小容量の特性となり、可変ノズル24の開度を大きくした状態では、高速域のような排気流量の多い条件に適した大容量の特性となる。上記可変ノズル24は、制御圧力(制御負圧)に応動するダイヤフラム式のアクチュエータ25によって駆動され、かつ上記制御圧力は、デューティ制御される圧力制御弁26を介して生成される。なお、上記排気タービン22の上流側に、排気空燃比を検出する広域型の空燃比センサ17が配置されている。
また、上記排気タービン22下流側の排気通路2には、排気中のCOやHC等を酸化する酸化触媒27と、NOxの処理を行うNOxトラップ触媒28と、が順に配置されている。上記NOxトラップ触媒28は、流入する排気の排気空燃比がリーンであるときにNOxを吸着し、流入する排気の酸素濃度を低下させると、吸着していたNOxを放出して触媒作用により浄化処理するものである。上記NOxトラップ触媒28の下流側には、さらに、排気微粒子(particulate matter:PM)を捕集除去する触媒付きの微粒子捕集フィルタ(Diesel particulate filter:DPF)29が設けられている。この微粒子捕集フィルタ29としては、例えば、コーディエライト等の柱状のフィルタ材料にハニカム状の多数の微細な通路を形成するととともに、その端部を交互に閉塞してなるウォールフローハニカム構造(いわゆる目封じ型)のフィルタが用いられている。上記微粒子捕集フィルタ29の入口側および出口側には、それぞれ入口側および出口側での排気温度を検出するフィルタ入口側温度センサ30、フィルタ出口側温度センサ31が、配置されている。さらに、排気微粒子の堆積に伴い微粒子捕集フィルタ29の圧力損失が変化するので、微粒子捕集フィルタ29の入口側と出口側との間の圧力差を検出する差圧センサ32が設けられている。圧力差を直接に検出する差圧センサ32に代えて、入口側および出口側にそれぞれ圧力センサを設けて圧力差を求めることも勿論可能である。なお、上記微粒子捕集フィルタ29のさらに下流側には、図示せぬ排気消音器が配置されている。
また、吸気通路3に介装された上記コンプレッサ23の上流側には、吸入空気量つまり新気量を検出するエアフロメータ35が配設され、さらにその上流に、エアクリーナ36が位置している。上記エアクリーナ36の入口側には、外気圧つまり大気圧を検出する大気圧センサ37が配置されている。上記コンプレッサ23とコレクタ部3aとの間には、過給された高温の空気を冷却するインタークーラ38が設けられている。
さらに、上記吸気通路3のコレクタ部3a入口側に、新気量を制限する吸気絞弁41が介装されている。この吸気絞弁41は、ステッピングモータ等からなるアクチュエータ42を介して、コントロールユニット5の制御信号により開閉駆動される。また、上記コレクタ部3aには、過給圧を検出する過給圧センサ44と、吸気温度を検出する吸気温度センサ45と、が設けられている。
上記燃料噴射装置10の噴射量や噴射時期、EGR弁6の開度、可変ノズル24の開度、などを制御するコントロールユニット5には、上述のセンサ類のほかに、アクセルペダルの踏込量を検出するアクセル開度センサ46、エンジン回転数を検出する回転数センサ47、冷却水温度を検出する水温センサ48、などのセンサ類の検出信号が入力されている。
次に、図2および図3は、上記コントロールユニット5によって実行される制御の内容、特に微粒子捕集フィルタ29における排気微粒子堆積量を求める処理をブロック図として示したものであり、以下、これを説明する。なお、これらの機能の多くは、ソフトウェア的に処理されるものである。
先ず、図2は、排気流量QEXHを求める処理の流れを示しており、シリンダ内に流入する新気量QACとシリンダ内に噴射された燃料量QFTRQとをS101で加算し、かつこれにS102でエンジン回転数NEを乗じることにより、排気流量QEXHが求められる。
図3では、最終的にそのときの排気微粒子堆積量SPMを求めるのであるが、その処理の基本的な考え方としては、ディーゼルエンジン1からの単位時間当たりの排気微粒子排出量から、NOxによって酸化燃焼する燃焼量ならびに再生時に酸素によって燃焼する燃焼量を減算して、単位時間当たりの増加量もしくは減少量を求め、これを積算していくことによって、排気微粒子堆積量SPMを推定するようにしている。
ディーゼルエンジン1の単位時間当たりの排気微粒子排出量(排出速度)は、空燃比センサ17によって検出される排気空燃比(正確には空気過剰率λ)LAMBDA(S201)と、ディーゼルエンジン1のそのときの出力PWR_ENG_RDC(S202)と、を入力として、S203で所定のマップMap_PMeoe_mgpsに基づいて求められる。その単位は、単位時間当たりの重量、例えば、mg/sである。上記出力PWR_ENG_RDCは、例えば、燃料噴射量等で示されるエンジン1のトルク(負荷)とエンジン回転速度とから求められる。
一方、S206においては、NOxが微粒子捕集フィルタ29に流入したときの排気微粒子の基本的な燃焼速度を求めている。これは、微粒子捕集フィルタ29の温度Tmp_bed_dpf(S204)と前述した排気流量QEXH(S205)とを入力として、図4に示すような特性の所定のマップMAP_PMreg_NOxから求められる。図4に示すように、NOxによる燃焼速度は、適宜な温度範囲で高く、これよりも低温側および高温側の双方で低くなる。また、排気流量QEXHが高いほど、燃焼速度は高くなる。この燃焼速度の単位も、例えば、mg/sである。上記の微粒子捕集フィルタ29の温度Tmp_bed_dpfは、例えば、フィルタ入口側温度センサ30およびフィルタ出口側温度センサ31によって検出される微粒子捕集フィルタ29の入口側排気温度と出口側排気温度との平均として与えられるが、微粒子捕集フィルタ29自体の温度を直接に検出する別の温度センサを設けることも可能である。
ここで、前述したように、微粒子捕集フィルタ29の上流側には、NOxトラップ触媒28が配置されているので、このNOxトラップ触媒28の条件によって、微粒子捕集フィルタ29に流入するNOxの量が変化し、NOxによる排気微粒子燃焼速度が影響を受ける。そのため、S211〜S217で、NOxの流入量に関する補正係数KPMを求め、この補正係数KPMを、S207で、S206の出力に乗じて、NOxによる実際の微粒子燃焼速度を求めるようにしている。
具体的には、S211で、NOxトラップ触媒28に吸着されているNOx吸着量S_NOx_mgが入力される。これは、例えば特願2002−96232号に記載されているような方法で、単位時間もしくは単位サイクル当たりのNOx吸着量およびNOx放出量を繰り返し加減算することにより、そのときにNOxトラップ触媒28に貯まっているNOx量として、逐次求められる。また、S212は、NOxトラップ触媒28の温度Tmp_bed_noxであり、例えば、フィルタ入口側温度センサ30の検出値を進み処理することによって与えられるが、処理の簡略化のために、フィルタ入口側温度センサ30の検出温度をそのまま用いてもよい。勿論、NOxトラップ触媒28の担体の温度を直接に検出する別の温度センサを設けることも可能である。NOxトラップ触媒28に吸着しうるNOxの最大量SNOX_MAXは、NOxトラップ触媒28の温度Tmp_bed_noxによって変化する(温度が低いと最大量SNOX_MAXは低下する)ので、S213では、このNOxトラップ触媒28の温度Tmp_bed_noxから、図5に示すような特性の所定のマップTBL_SNOX_MAXに基づき、そのときにトラップ触媒28に吸着可能なNOxの最大量SNOX_MAXを求める。そして、S216において、S211から入力される実際のNOx吸着量S_NOx_mgを、この最大量SNOX_MAXによって除算する。これによって、その時点でNOxトラップ触媒28に吸着されているNOxの割合(NOx吸着割合R_NOX)がS216から出力される。なお、S214およびS215では、温度Tmp_bed_noxに応じた吸着可能な最大量SNOX_MAXが、所定の下限値(例えば0.001)よりも小さくならないように処理している。
上記のNOx吸着割合R_NOXが「1」に近いと、NOxトラップ触媒28の吸着能力が飽和に近いので、ディーゼルエンジン1から排出されたNOxがそのまま微粒子捕集フィルタ29に流入することになり、他方、NOx吸着割合R_NOXが「0」に近いと、十分に吸着能力があるので、ディーゼルエンジン1から排出されたNOxの多くがNOxトラップ触媒28に吸着され、微粒子捕集フィルタ29には到達しないことになる。S217では、上記のNOx吸着割合R_NOXと、ディーゼルエンジン1の排気空燃比LAMBDAと、を入力として、図6に示す特性の所定のマップMAP_KPMregに基づき、前述した補正係数KPMを求める。図6に示すように、補正係数KPMは、NOx吸着割合R_NOXがある程度小さい領域では、実質的に0となり、従って、S207でこれを乗じることにより、NOxによる実際の微粒子燃焼速度は、0ないしは非常に小さな値となる。また、NOx吸着割合R_NOXがある程度大きな領域では、補正係数KPMは、最大値(例えば1)に近い値として与えられる。そして、排気空燃比(空気過剰率)LAMBDAが小さいと、NOxによる排気微粒子の燃焼速度は遅くなるので、補正係数KPMは相対的に小さくなり、排気空燃比(空気過剰率)LAMBDAが大きいと、NOxによる排気微粒子の燃焼速度は速くなるので、補正係数KPMは相対的に大きくなる。
上記のようにしてS207で算出されたNOxによる排気微粒子の燃焼速度は、S218において、ディーゼルエンジン1の単位時間当たりの排気微粒子排出量(排出速度)から減算される。従って、このS218の出力は、NOxによる燃焼を考慮した排気微粒子の単位時間当たりの増減量に相当する。運転条件によっては、NOxによる排気微粒子の燃焼速度が排気微粒子の排出速度を上回ることもあり、その場合には、S218の出力は、負の値となる。
S221では、単位時間当たりの増減量に相当するS218の出力に、サンプリング時間に対応する定数dT_A4(S222)を乗算する。このS221の出力は、切換部として図示されるS223を介して、S224において、排気微粒子堆積量SPM(S227)の前回値と加算され、S227で、新たな排気微粒子堆積量SPMの値として出力される。なお、S225では、排気微粒子堆積量SPMの値が下限値「0」(S226)未満とならないように制限している。つまり、排気微粒子の燃焼により排気微粒子堆積量SPMが減算されていっても、負の値となることはない。
このようにして求められた排気微粒子堆積量SMPは、図外の処理によって所定の閾値と対比され、閾値に達していた場合には、強制的な微粒子捕集フィルタ29の再生が行われる。この微粒子捕集フィルタ29の再生は、種々の公知の方法で実現できるが、例えば、吸気絞弁41を閉じて排気温度を上昇させる、あるいは、追加の燃料噴射を遅れて行う所謂ポスト噴射によって排気温度を上昇させる、などによって、堆積している排気微粒子を燃焼させることができる。
次に、上記の再生処理つまり排気熱および酸素による排気微粒子の意図的な燃焼の際の排気微粒子堆積量SPMの推定処理を説明する。
S231は、DPF再生要求フラグF_DPF_regであり、アンド条件を示すS237の入力の一つとなる。このDPF再生要求フラグF_DPF_regは、現在、微粒子捕集フィルタ29の再生制御を行っている状態であることを示す。
S234では、フィルタ入口側温度センサ30により検出される入口側温度TMP_DPF_Pre(S232)が、再生に必要な最低温度SL_tmp_bed_dpf_min(S233)以上であるか否かを判定している。このS234の出力は、やはり、アンド条件を示すS237の入力の一つとなる。上記最低温度SL_tmp_bed_dpf_minは、固定値であってもよく、あるいは運転条件等に応じて設定するようにしてもよい。
同様に、S236では、そのときの排気空燃比(空気過剰率)LAMBDAが、S235における再生に必要な最低の空気過剰率LMBMIN_DPFreg(例えば1.05)以上であるか否かを判定している。このS236の出力は、やはり、アンド条件を示すS237の入力の一つとなる。
アンド条件を示すS237では、これらの3つの条件が同時に成立した場合に、実際に再生中(つまり排気微粒子の燃焼中)であることを意味するフラグF_DPFreg_Enableを出力し、これによって、S223が切り換えられる。また、実際のディーゼルエンジン1の挙動としても、これらの3つの条件が同時に成立しているときには、十分な酸素と高い排気温度とによって、微粒子捕集フィルタ29に堆積していた排気微粒子が燃焼し、堆積量が徐々に減少していくことになる。つまり、微粒子捕集フィルタ29の再生が行われる。
S242では、フィルタ入口側温度センサ30により検出される入口側温度TMP_DPF_Pre(S241)に応じて、再生時の酸素による排気微粒子燃焼速度を求める。具体的には、図7に示すような特性の所定のマップTSPD_DPFregを参照して、燃焼速度を求める。この燃焼速度の単位も、例えば、mg/sである。なお、この燃焼速度は、微粒子堆積量の減少を意味するので、S242の出力は、実際には、図7の特性を正負反転させた形で、負の値として出力される。
S243では、単位時間当たりの減少量に相当するS242の出力に、サンプリング時間に対応する定数dT_A4(S222)を乗算する。このS243の出力は、切換部として図示されるS223を介して、S224において、排気微粒子堆積量SPM(S227)の前回値と加算され、S227で、新たな排気微粒子堆積量SPMの値として出力される。つまり、排気微粒子堆積量SPMが再生に伴って徐々に減少していく。なお、前述したように、S225,S226で、排気微粒子堆積量SPMの値が負の値とならないように制限している。従って、一旦再生が行われた後の排気微粒子堆積量SPMの推定に誤差を生じることがない。
上記のように、本実施例では、微粒子捕集フィルタ29における微粒子堆積量SPMの推定に際して、比較的低い温度の下でも行われるNOxによる微粒子の燃焼を考慮し、特に、微粒子捕集フィルタ29の上流に位置するNOxトラップ触媒28での吸着作用による影響をも考慮しているので、実際に微粒子捕集フィルタ29に堆積している微粒子堆積量をより正確に推定することができる。従って、NOxによる微粒子の燃焼に起因した誤判定を回避でき、適切な時期に微粒子捕集フィルタ29の再生を再現性よく実行することが可能となる。
なお、排気微粒子堆積量に応じて微粒子捕集フィルタ29の圧力損失が変化するので、その前後圧力差を一つのパラメータとして排気微粒子堆積量を推定する方法が従来から知られている。本発明の排気微粒子堆積量の推定は、これとは方式が異なるので、この圧力差による推定と併用することも可能である。つまり、排気微粒子堆積量の推定を2つの方法で冗長的に行い、再生が必要な時期をより適切に判断することが可能である。上記実施例では、差圧センサ32によって微粒子捕集フィルタ29の前後圧力差が検出されるので、排気流量QEXHや微粒子捕集フィルタ29の温度Tmp_bed_dpf(排気温度)などともに、微粒子捕集フィルタ29の等価面積ひいては排気微粒子堆積量を求めることができる。
また、上記実施例では、ディーゼルエンジン1からの微粒子排出速度および酸素やNOxによる微粒子燃焼速度を、いずれも単位時間当たりの量として求め、これを時間積分しているが、例えば、エンジン1のサイクル当たりの排出量ないしは燃焼量とし、エンジン回転毎に積算するようにしてもよい。また微粒子排出量と微粒子燃焼量とを別々に積算し、最終的に減算して堆積量を求めることも可能である。
この発明が適用されるディーゼルエンジンの構成を示す構成説明図。 排気流量を求める処理の機能ブロック図。 微粒子堆積量を求める処理の機能ブロック図。 S206のマップMAP_PMreg_NOxの特性を示す特性図。 S213のマップTBL_SNOX_MAXの特性を示す特性図。 S217のマップMAP_KPMregの特性を示す特性図。 S242のマップTSPD_DPFregの特性を示す特性図。
符号の説明
1…ディーゼルエンジン
10…燃料噴射装置
17…空燃比センサ
21…ターボ過給機
27…酸化触媒
28…NOxトラップ触媒
29…微粒子捕集フィルタ
30…フィルタ入口側温度センサ
31…フィルタ出口側温度センサ

Claims (8)

  1. 排気通路に介装され、かつエンジンが排出する排気微粒子を捕集する微粒子捕集フィルタと、この微粒子捕集フィルタの上流側に配置され、かつ排気中のNOxを吸着するNOxトラップ触媒と、を備えてなるエンジンの排気浄化装置において、
    エンジンの運転条件に基づきエンジンから排出される排気微粒子の量を求める排出量推定手段と、エンジンから排出されるNOxによって上記微粒子捕集フィルタの微粒子が燃焼する燃焼量を求める燃焼量推定手段と、上記NOxトラップ触媒のそのときのNOx吸着条件に応じて、上記燃焼量を補正する燃焼量補正手段と、上記排出量から補正された燃焼量を減じて微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量を推定する堆積量推定手段と、を備えていることを特徴とするエンジンの排気浄化装置。
  2. 排気通路に介装され、かつエンジンが排出する排気微粒子を捕集する微粒子捕集フィルタと、この微粒子捕集フィルタの上流側に配置され、かつ排気中のNOxを吸着するNOxトラップ触媒と、を備えてなるエンジンの排気浄化装置において、
    エンジンの運転条件に基づきエンジンから単位期間当たりに排出される排気微粒子の量を求める排出量推定手段と、エンジンから排出されるNOxによって上記微粒子捕集フィルタの微粒子が燃焼する単位期間当たりの燃焼量を求める燃焼量推定手段と、上記NOxトラップ触媒のそのときのNOx吸着条件に応じて、上記燃焼量を補正する燃焼量補正手段と、上記排出量から補正された燃焼量を減じて微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量の単位期間当たりの増減量を推定する増減量推定手段と、この増減量を積算して、そのときの微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量を求める積算手段と、を備えていることを特徴とするエンジンの排気浄化装置。
  3. 上記単位期間は、単位時間であることを特徴とする請求項2記載のエンジンの排気浄化装置。
  4. 上記燃焼量補正手段は、NOxトラップ触媒にそのときに吸着しているNOx量を推定する手段と、NOxトラップ触媒に吸着可能な最大のNOx量に対し、そのときに吸着しているNOx量が占める割合を求める手段と、この割合に応じて、燃焼量を補正する手段と、を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のエンジンの排気浄化装置。
  5. NOxトラップ触媒の強制的な再生時における排気微粒子の燃焼量を求める第2の燃焼量推定手段をさらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のエンジンの排気浄化装置。
  6. 推定した微粒子堆積量が所定量に達したときに、微粒子捕集フィルタの強制的な再生を行う再生手段を備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のエンジンの排気浄化装置。
  7. 排気通路に介装され、かつエンジンが排出する排気微粒子を捕集する微粒子捕集フィルタと、この微粒子捕集フィルタの上流側に配置され、かつ排気中のNOxを吸着するNOxトラップ触媒と、を備えてなるエンジンの排気浄化装置において、
    エンジンの出力と空燃比とから単位時間当たりの微粒子排出量を求め、
    微粒子捕集フィルタの温度と排気流量とからNOxによる単位時間当たりの基本的な微粒子燃焼量を求めるとともに、NOxトラップ触媒におけるそのときのNOx吸着割合に応じて、この微粒子燃焼量を補正し、
    上記微粒子排出量から上記微粒子燃焼量を減じて、微粒子堆積量の単位時間当たりの増減量を求め、
    この増減量を積算して、微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量を求めることを特徴とする微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積状態判定方法。
  8. 上記微粒子燃焼量の補正の際に、さらにエンジンの空燃比による補正を行うことを特徴とする請求項7に記載の微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法。
JP2003284232A 2003-07-31 2003-07-31 エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法 Expired - Fee Related JP4103720B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284232A JP4103720B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法
US10/886,661 US7208029B2 (en) 2003-07-31 2004-07-09 Exhaust gas cleaning system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284232A JP4103720B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005048740A true JP2005048740A (ja) 2005-02-24
JP4103720B2 JP4103720B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=34101089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003284232A Expired - Fee Related JP4103720B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7208029B2 (ja)
JP (1) JP4103720B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132324A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2020015361A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10341949A1 (de) * 2003-09-11 2005-04-21 Bosch Gmbh Robert Abgasreinigungsvorrichtung für Brennkraftmaschinen und Verfahren zu ihrem Betrieb
JP2006063970A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP4665633B2 (ja) * 2005-07-12 2011-04-06 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
US7478527B2 (en) * 2005-09-15 2009-01-20 Cummins, Inc Apparatus, system, and method for estimating particulate production
US7263825B1 (en) * 2005-09-15 2007-09-04 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for detecting and labeling a filter regeneration event
JP4591319B2 (ja) * 2005-11-09 2010-12-01 株式会社デンソー 内燃機関用排気浄化装置
US7677030B2 (en) * 2005-12-13 2010-03-16 Cummins, Inc. Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
US7587892B2 (en) * 2005-12-13 2009-09-15 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for adapting a filter regeneration profile
US20070144149A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Honeywell International Inc. Controlled regeneration system
DE102006000845A1 (de) * 2006-01-05 2007-07-12 Volkswagen Ag Verfahren zur Bestimmung der Russbeladung eines Partikelfilters
DE102006009934A1 (de) * 2006-03-03 2007-09-06 Daimlerchrysler Ag Abgasnachbehandlungssystem und Verfahren zur Abgasreinigung
US20090049823A1 (en) * 2006-04-07 2009-02-26 Navin Khadiya Method and apparatus for operating an emission abatement system
DE102006055562B4 (de) * 2006-11-24 2009-10-15 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Verfahren und Vorrichtung zur Abschätzung der Rußemissionen eines Verbrennungsmotors
US7835847B2 (en) * 2008-02-28 2010-11-16 Cummins Ip, Inc Apparatus, system, and method for determining a regeneration availability profile
JP2009257301A (ja) * 2008-03-19 2009-11-05 Ihi Corp 排気ガス浄化触媒の暖機方法及びシステム
US20090282816A1 (en) * 2008-05-19 2009-11-19 Gm Global Technology Operations, Inc. Fresh Air Bypass to Cool Down Hot Exhaust in DPF Regeneration Mode at Low Vehicle Speed and Idle
US8499550B2 (en) * 2008-05-20 2013-08-06 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for controlling particulate accumulation on an engine filter during engine idling
US9371754B2 (en) * 2009-03-12 2016-06-21 Caterpillar Inc. Diesel particulate filter regeneration control and method
JP2010249019A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関
JP5088391B2 (ja) * 2010-03-09 2012-12-05 トヨタ自動車株式会社 パティキュレートフィルタの故障判別装置
US9140169B2 (en) * 2011-11-17 2015-09-22 GM Global Technology Operations LLC Method for controlling regeneration within an after-treatment component of a compression-ignition engine
US10132256B2 (en) 2013-05-10 2018-11-20 GM Global Technology Operations LLC Particulate filter device monitoring system for an engine
TWI549742B (zh) * 2014-05-02 2016-09-21 Ta Jen Huang Method and apparatus for treating sulfur oxides from honeycomb with electric catalyst and recovering sulfur
US10233811B2 (en) * 2017-03-27 2019-03-19 GM Global Technology Operations LLC Soot model configurable correction block (CCB) control system
CN108087071B (zh) * 2017-12-05 2021-09-28 南京依柯卡特排放技术股份有限公司 对dpf碳载量的判断方法
CN113356985B (zh) * 2021-06-02 2022-06-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种颗粒捕集器再生控制方法、装置、系统及车辆

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3233126B2 (ja) 1999-02-08 2001-11-26 日本電気株式会社 保守通信プロトコルにおける試験再開処理方法ならびに装置
US6237326B1 (en) * 1999-08-24 2001-05-29 Ford Global Technolgies, Inc. Engine control system and method with lean catalyst and particulate filter
JP2002096232A (ja) 2000-09-21 2002-04-02 Toyoda Mach Works Ltd 工作機械の制御方法
ITTO20020072A1 (it) * 2002-01-25 2003-07-25 Fiat Ricerche Metodo per la determinazione della quantita' di particolato accumulata in un filtro per particolato.
JP3925273B2 (ja) 2002-03-29 2007-06-06 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3858752B2 (ja) * 2002-04-25 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2004018850A1 (ja) * 2002-08-26 2004-03-04 Hitachi, Ltd. ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置および排気ガス浄化方法
US7497078B2 (en) * 2002-10-16 2009-03-03 Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation Exhaust emission control device of internal combustion engine
US6832473B2 (en) * 2002-11-21 2004-12-21 Delphi Technologies, Inc. Method and system for regenerating NOx adsorbers and/or particulate filters
JP2006063970A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132324A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP4534959B2 (ja) * 2005-11-14 2010-09-01 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
JP2020015361A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
US10882513B2 (en) 2018-07-24 2021-01-05 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20050022520A1 (en) 2005-02-03
JP4103720B2 (ja) 2008-06-18
US7208029B2 (en) 2007-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4103720B2 (ja) エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタにおける微粒子堆積量状態判定方法
JP4111094B2 (ja) 排気後処理装置付過給エンジンの制御装置および制御方法
JP4103719B2 (ja) エンジンの排気浄化装置および微粒子捕集フィルタの微粒子堆積状態判定方法
JP4120524B2 (ja) エンジンの制御装置
US6990802B2 (en) Apparatus and method for regenerating particulate filter that removes particulates out of exhaust gas for internal combustion engine
JP4089396B2 (ja) ターボチャージャーを備えた内燃機関のegrシステム
JP4430704B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4440823B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3750664B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP6056414B2 (ja) 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
JP4285141B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP2004036454A (ja) 車両用エンジンの排気浄化装置
JP3864723B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5009189B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR101240937B1 (ko) 디젤 입자상물질 필터의 재생 방법 및 장치
JP4049057B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006257996A (ja) 粒子状物質酸化速度算出装置、粒子状物質堆積量算出装置及び内燃機関排気浄化装置
JP4114571B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP4103429B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2005113909A (ja) エンジンの排気浄化装置本発明はエンジンの排気浄化装置に関し、詳しくはエンジン排気中の微粒子状物質を捕集するフィルタの再生処理技術の改良に関する。
JP2006104998A (ja) ディーゼル機関の排気浄化装置
JP2004286026A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP6962262B2 (ja) 排気処理システム
JP2007231759A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2003049633A (ja) パティキュレートフィルタの捕集量推定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees