JP2005030145A - 木造建築物における筋交い構造 - Google Patents
木造建築物における筋交い構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005030145A JP2005030145A JP2003272912A JP2003272912A JP2005030145A JP 2005030145 A JP2005030145 A JP 2005030145A JP 2003272912 A JP2003272912 A JP 2003272912A JP 2003272912 A JP2003272912 A JP 2003272912A JP 2005030145 A JP2005030145 A JP 2005030145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracing
- brace
- fixed
- columns
- wooden building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
【解決手段】 柱4,4と横架材2,3とで構成される矩形状の枠体6の接合部に筋交い7が固定される木造建築物における筋交い構造1であって、横架材2,3と略平行となって筋交い7に当接させて交差させるとともに、柱4,4の高さ方向中途部分に位置して柱4,4に掛け渡され、柱4,4に両端が固定される筋交い支持体11を備えた。筋交い支持体11は、両端にオネジ部12aを備えた両ネジボルト12よりなり、両端が柱4,4を貫通し、メネジ部材14が螺着されて固定される。
【選択図】 図1
Description
この発明の請求項1記載の木造建築物における筋交い構造は、鉛直材4,4と横架材2,3とで構成される矩形状の枠体6の接合部に筋交い7が固定される木造建築物における筋交い構造1,21であって、
前記横架材2,3と略平行となって前記筋交い7に当接させて交差させるとともに、前記鉛直材4,4の高さ方向中途部分に位置して前記鉛直材4,4に掛け渡され、該鉛直材4,4に両端が固定される筋交い支持体11,22を備えたことを特徴とする。
第1の実施の形態
図1は本発明による木造建築物における筋交い構造の第1の実施の形態を示す概略斜視図、図2は同筋交い構造の正面図、図3は図2におけるA−A線断面図、図4は同筋交い構造の一部拡大側断面図、図5は同筋交い構造の一部拡大斜視図である。
これにより、補強材である筋交い7が湾曲変形を起こすものの座屈損壊などを起こさず、すなわち耐久力の向上した木造建築物を得ることが可能となる。
図6は本発明による木造建築物における筋交い構造の第2の実施の形態を示す概略斜視図、図7は同筋交い構造の平断面図、図8は同側断面図である。
なお、以下に説明する第2の実施の形態において、上述した第1の実施の形態と同等の部分については、同じ符号を付して説明を省略する。
なお、中途部分を、筋交い7に対して固定手段としての釘やネジなどにて固定することとしてもよい。
これにより、補強材である筋交い7が湾曲変形を起こすものの座屈損壊などを起こさず、耐久力の向上した木造建築物を得ることが可能となる。
図9に示すように、上述した第1の実施の形態で述べた構成、すなわち筋交い支持体11を両ネジボルト12で構成した枠体6にて、筋交い7の変位を計測する。
2,3…横架材
4…鉛直材(柱)
6…枠体
7…筋交い
11,22…筋交い支持体
12a…オネジ部
14…メネジ部材(ナット)
23…短冊板状部材(帯板)
Claims (3)
- 鉛直材と横架材とで構成される矩形状の枠体の接合部に筋交いが固定される木造建築物における筋交い構造であって、
前記横架材と略平行となって前記筋交いに当接させて交差させるとともに、前記鉛直材の高さ方向中途部分に位置して前記鉛直材に掛け渡され、該鉛直材に両端が固定される筋交い支持体を備えたことを特徴とする木造建築物における筋交い構造。 - 前記筋交い支持体は、両端にオネジ部を備え、該両端が前記鉛直材を貫通し、メネジ部材が螺着されて固定されることを特徴とする請求項1記載の木造建築物における筋交い構造。
- 前記筋交い支持体は、略帯状に形成される長尺な短冊板状部材よりなり、両端が前記鉛直材に固定されていることを特徴とする請求項1記載の木造建築物における筋交い構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003272912A JP3739372B2 (ja) | 2003-07-10 | 2003-07-10 | 木造建築物における筋交い構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003272912A JP3739372B2 (ja) | 2003-07-10 | 2003-07-10 | 木造建築物における筋交い構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005030145A true JP2005030145A (ja) | 2005-02-03 |
JP3739372B2 JP3739372B2 (ja) | 2006-01-25 |
Family
ID=34210320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003272912A Expired - Lifetime JP3739372B2 (ja) | 2003-07-10 | 2003-07-10 | 木造建築物における筋交い構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3739372B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011106202A (ja) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Porasu Kurashi Kagaku Kenkyusho:Kk | 建築物用補強金具および補強構造 |
JP2024022962A (ja) * | 2022-08-08 | 2024-02-21 | 株式会社ポラス暮し科学研究所 | 木造建築物における筋交い構造 |
-
2003
- 2003-07-10 JP JP2003272912A patent/JP3739372B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011106202A (ja) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Porasu Kurashi Kagaku Kenkyusho:Kk | 建築物用補強金具および補強構造 |
JP2024022962A (ja) * | 2022-08-08 | 2024-02-21 | 株式会社ポラス暮し科学研究所 | 木造建築物における筋交い構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3739372B2 (ja) | 2006-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101814688B1 (ko) | 철근 콘크리트 건물의 개구부 및 단면증설 보강구조 | |
JP2008255646A (ja) | 柱補強構造 | |
JP3209111U (ja) | たて枠材およびスチールハウス | |
JP2005030145A (ja) | 木造建築物における筋交い構造 | |
JP2005264564A (ja) | 耐震補強材 | |
JP2008138493A (ja) | 木造建築物の耐震補強金具 | |
JP5190904B1 (ja) | 木造家屋の耐震補強構造 | |
JP6356330B1 (ja) | 耐震建築構造 | |
KR102394589B1 (ko) | 트러스 볼 스페이스 프레임 내진 보강 장치 | |
JP4607978B2 (ja) | 木造建築物における筋交の補強構造 | |
KR20190091791A (ko) | 내진형 조임틀 장치 | |
JP6247057B2 (ja) | 柱脚部固定構造 | |
JP6309327B2 (ja) | 木造建築物の水平架構の補強部材および木造建築物の水平架構の補強工法 | |
JP6410367B2 (ja) | 木造建築用補強金具 | |
JP7564515B2 (ja) | 耐震mフレーム | |
JP2002194821A (ja) | 筋かい固定金物と木造軸組住宅における柱と横架材が交叉する個所の固定構造 | |
JP2005344492A (ja) | 木造家屋の耐震補強工法とこれに用いる補強金具及び柱抜け防止装置 | |
KR100970942B1 (ko) | 철골구조물 | |
JP3203287U (ja) | 木造構造物における筋交い取付構造 | |
JP2005120647A (ja) | 木造建築の耐震補強構造とこれに使用する補強金具および屋根構造 | |
JP2022155956A (ja) | 柱とブレースの接続構造、及び柱とブレースを接続する接続金物 | |
JP2022165870A (ja) | ブレース固定金具及びブレースの取付構造 | |
JP2023169286A (ja) | 簡易構造物の壁面構造及び簡易構造物 | |
JP2022120525A (ja) | 木造建築物の補強構造 | |
JP2005213902A (ja) | 筋違いの取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3739372 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |