JP2004538597A - 改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード - Google Patents

改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード Download PDF

Info

Publication number
JP2004538597A
JP2004538597A JP2003519944A JP2003519944A JP2004538597A JP 2004538597 A JP2004538597 A JP 2004538597A JP 2003519944 A JP2003519944 A JP 2003519944A JP 2003519944 A JP2003519944 A JP 2003519944A JP 2004538597 A JP2004538597 A JP 2004538597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
group
read
transistors
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003519944A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスチャン ペータース,
ホルガー ゼトラーク,
Original Assignee
インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト filed Critical インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2004538597A publication Critical patent/JP2004538597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits

Abstract

好適には16〜32個のメモリセルである、メモリセルのグループの選択トランジスタ(2)が、いずれの場合にも、メモリセル(4)のリード線に挿入される。読み出すために、行グループの選択トランジスタが開かれる一方で、すべての行のコントロールゲートは低電位であり、行グループを通って流れる読み出されるべき各列の電流は、測定および格納される。第2の工程において、読み出されるべき行のコントロールゲート(5)は、より高い読み出し電位にされ、その結果の電流は、前の電流と比較される。
【選択図】図2

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、不揮発性1トランジスタフローティングゲートメモリの駆動回路および差動的読み出しの概念に関する。
【背景技術】
【0002】
フローティングゲートメモリにおいて、情報は、1つ以上の高電圧を用いてメモリトランジスタのフローティングゲート上の電荷の量を変更することによって格納される。その結果、メモリトランジスタは、特定の条件下で電流を通すかまたは遮断する。セルの読み出し中、読み出されるべきでないすべてのメモリトランジスタのコントロールゲートが低電位(例えば、0ボルト)で保持される一方で、読み出されるべきセルのコントロールゲートは、より高い読み出し電位(例えば、1.8ボルト)にされる。この場合に問題となるのは、評価されるべきメモリトランジスタと同じ信号線上のフローティングゲートにおける正電位を有するメモリトランジスタが、低いコントロールゲート電圧によって読み出し電流にも影響を及ぼし得、従って、読み出されるべきメモリセルの読み出し結果を変更し得ることである。
【0003】
これまで、この問題は、導通している情報状態を有することが意図されるセルにおいて、フローティングゲート電位は、選択されない状態のセルを通って電流が流れないように低くセットされることによって解決されてきた。これについての不利な点は、高電圧がパルスの形態で印加され、かつ、セルがすでに正確なフローティングゲート電位に達したか否かを決定するために、各パルスの後に測定される必要があるということである。さらに、過度に高いフローティングゲート電位が誤って達成された場合、回復メカニズムを提供することが必要である。さらに、セルにおける低いフローティングゲート電位は、読み出し電流、従って、読み出し速度を低減し、かつ読み出し窓を制限する。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の目的は、これらの問題が回避されるフローティングゲートメモリの仕様を定めることである。
【0005】
この目的は、請求項1の特徴を有するメモリセル配列の駆動回路を用いて、および、請求項4の特徴を有する動作モードを用いて達成される。改良点は、従属請求項から明らかになる。
【0006】
駆動回路およびメモリセルを含む本発明の配列の場合、各場合について、メモリセルのグループ、好適には、16〜32個のメモリセル毎に1つの選択トランジスタがメモリセルのリード線に挿入されることによって、冒頭に略述された問題が回避される。メモリ内のメモリセルは、通常、マトリクス状の格子で配列され、かつ、行と列に細分されるので、説明を簡単にするために、メモリセルのグループは、好適な例示的実施形態において、行グループを形成することが想定される。しかしながら、列グループがこのように扱われることが意図されるか、または行および列の表記が交換される場合に、本発明による配列が対応して提供され得る。
【0007】
読み出すために、行グループの選択トランジスタがオープンにされる一方で、すべての行のコントロールゲートは低電位であり、この行グループを通って流れる読み出されるべき各列の電流が測定かつ格納される。第2のステップにおいて、コントロールゲートまたは読み出されるべきコントロールゲート(単数または複数)は、より高い読み出し電位にされ、生じる電流は、前の電流と比較される。本発明による配列の場合、選択されないセルを通る漏れ電流は妨害的でない。なぜなら、セルが選択された場合の電流と、セルが選択されない場合の電流との間の差のみが、メモリセルの情報についての決定のためのベンチマークとみなされるからであえる。
【0008】
本発明による配列の好適な例は、メモリセル配列の詳細を用いて読み出し動作の2つの工程を示す添付の図面1および2を参照して、以下に記載される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
図1は、メモリセルアレイの詳細を示す。ここで、メモリトランジスタ1は、各場合について、選択トランジスタ2を用いてグループ毎に同時に選択され得る。図1は、各場合について、選択トランジスタ2にそれぞれ接続された16〜32個のメモリトランジスタの2つのグループを示す。図1の上部に示された選択トランジスタ2は、ゲート端子3に典型的には1.8ボルトの電位を印加することによって開けられ、これにより、関連したメモリトランジスタが読み出される。これらすべてのメモリトランジスタは、依然として0ボルトのゲート電位で遮断されているので、最初、出力電流I1のみが流れる。
【0010】
図2は、読み出し動作の次の工程を示す。ここで、選択されたメモリトランジスタ4のゲート端子5に、同様に、典型的には1.8ボルトが印加される。従って、このトランジスタのメモリ内容が読み出され、これにより、ここで、出力電流I2が流れる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】記載なし
【図2】記載なし
【符号の説明】
【0012】
1 メモリトランジスタ
2 選択トランジスタ
3 選択トランジスタのゲート端子
4 選択メモリトランジスタ
5 読み出されるべき行のコントロールゲート

Claims (4)

  1. メモリセルにそれぞれ割り当てられたメモリトランジスタ(1)の配列と、
    メモリトランジスタを選択するため、および該メモリセルに情報アイテムを書き込むか、または該メモリセルから情報アイテムを読み出すために提供された駆動回路とを有する、メモリセル配列のための駆動回路であって、
    いずれの場合にも、メモリトランジスタのグループには、1つの選択トランジスタ(2)が割り当てられ、該選択トランジスタ(2)を用いて、該グループの該メモリトランジスタが同時に選択され得ることを特徴とする、駆動回路。
  2. 駆動トランジスタを用いて、いずれの場合にも、選択され得る前記メモリトランジスタのグループは、16〜32個のメモリトランジスタを含む、請求項1に記載の駆動回路。
  3. 前記グループのメモリトランジスタは、いずれの場合にも、前記メモリセル配列の行または列で配列される、請求項1または2に記載の駆動回路。
  4. メモリセルにそれぞれ割り当てられたメモリトランジスタ(1)の配列と、
    メモリトランジスタの選択のため、および該メモリセルに情報アイテムを書き込むか、または、該メモリセルから情報アイテムを読み出すために提供された駆動回路と、
    メモリトランジスタのそれぞれのグループに割り当てられた少なくとも1つの選択トランジスタであって、該選択トランジスタを用いて、該それぞれのグループの該メモリトランジスタが同時に選択され得る、少なくとも1つの選択トランジスタとを有する、
    メモリセル配列のための駆動回路の動作モードであって、
    第1の工程において、行または列に配列されたメモリトランジスタのグループの該選択トランジスタはオープンになる一方で、該すべての行および列の該メモリトランジスタのゲート端子は、低電位であり、かつ、該グループを通って流れる読み出されるべき各列または行の電流は、測定および格納され、
    第2の工程において、該読み出されるべき行または列のゲート端子は、より高い読み出し電位にされ、生じる電流は、該測定された電流と比較されることを特徴とする、動作モード。
JP2003519944A 2001-07-30 2002-07-24 改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード Pending JP2004538597A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10137120A DE10137120B4 (de) 2001-07-30 2001-07-30 Betriebsart einer Ansteuerschaltung einer Speicherzellenanordnung
PCT/DE2002/002715 WO2003015103A1 (de) 2001-07-30 2002-07-24 Halbleiterspeciher mit verbesserter leseanordnung sowie zugehörige betriebsart

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006271292A Division JP2006351201A (ja) 2001-07-30 2006-10-02 改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004538597A true JP2004538597A (ja) 2004-12-24

Family

ID=7693612

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003519944A Pending JP2004538597A (ja) 2001-07-30 2002-07-24 改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード
JP2006271292A Pending JP2006351201A (ja) 2001-07-30 2006-10-02 改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006271292A Pending JP2006351201A (ja) 2001-07-30 2006-10-02 改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6940755B2 (ja)
EP (1) EP1412949A1 (ja)
JP (2) JP2004538597A (ja)
CN (1) CN1537311A (ja)
DE (1) DE10137120B4 (ja)
WO (1) WO2003015103A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8982625B2 (en) * 2012-08-31 2015-03-17 Micron Technology, Inc. Memory program disturb reduction

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182725A (en) * 1987-11-20 1993-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Nonvolatile semiconductor memory device with reduced variation in source potential of floating gate type memory transistor and operating method therefor
JP3204119B2 (ja) * 1996-09-30 2001-09-04 日本電気株式会社 不揮発性半導体メモリおよびそのデータ書込方法
US6081453A (en) * 1997-04-15 2000-06-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device
KR100258575B1 (ko) * 1997-12-30 2000-06-15 윤종용 노어형 반도체 메모리 장치 및 그 장치의 데이터 독출 방법
KR100339024B1 (ko) * 1998-03-28 2002-09-18 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬메모리장치의센스앰프회로
JPH11330426A (ja) * 1998-05-12 1999-11-30 Mitsubishi Electric Corp 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US6052307A (en) * 1998-08-11 2000-04-18 Texas Instruments Incorporated Leakage tolerant sense amplifier
EP1047077A1 (en) 1999-04-21 2000-10-25 STMicroelectronics S.r.l. Nonvolatile memory device with double hierarchical decoding
US6501684B1 (en) * 1999-09-24 2002-12-31 Azalea Microelectronics Corporation Integrated circuit having an EEPROM and flash EPROM
US6563730B1 (en) * 2002-04-09 2003-05-13 National Semiconductor Corporation Low power static RAM architecture

Also Published As

Publication number Publication date
DE10137120B4 (de) 2009-02-19
DE10137120A1 (de) 2003-02-20
US6940755B2 (en) 2005-09-06
EP1412949A1 (de) 2004-04-28
CN1537311A (zh) 2004-10-13
WO2003015103A1 (de) 2003-02-20
US20040218417A1 (en) 2004-11-04
JP2006351201A (ja) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6285589B1 (en) Non-volatile semiconductor memory apparatus
CN100409363C (zh) 数据存储器件及其制造方法
US6281716B1 (en) Potential detect circuit for detecting whether output potential of potential generation circuit has arrived at target potential or not
TWI443670B (zh) 電阻改變式記憶體胞架構及其操作方法
CN1897160B (zh) 包含存储单元与限流器的半导体元件
EP0740307A1 (en) Sense amplifier circuit for semiconductor memory devices
KR20000075997A (ko) 비휘발성 메모리 셀의 정밀 프로그래밍
KR100858044B1 (ko) 가상 접지형 비휘발성 반도체 기억장치
KR20040102324A (ko) 불휘발성 반도체 기억 장치 및 그 제어 방법
US7436716B2 (en) Nonvolatile memory
US7616486B2 (en) Cell array of semiconductor memory device and method of driving the same
TW420806B (en) Non-volatile semiconductor memory device
JP2004538597A (ja) 改善された読み出しデバイスを有する半導体メモリおよびこれと関連する動作モード
KR100382331B1 (ko) 비휘발성 반도체 메모리 장치
JPH10269793A (ja) 不揮発性メモリとその管理方法
JP2006048779A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US5986930A (en) Non-volatile semiconductor memory device
JPH07105150B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6744672B2 (en) Non-volatile semiconductor memory device capable of high-speed data reading
JPH06309883A (ja) 不揮発性半導体メモリ
JP3615348B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
KR930000814B1 (ko) 불휘발성 반도체기억장치
KR20030076433A (ko) 반도체 기억 장치
JP3937677B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその書きこみ制御方法
JPH09246499A (ja) 不揮発性メモリ装置及びそのテスト方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061002

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061011

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061110