JP2004537532A - 疾患治療用のキヌクリジン置換多環式へテロアリール - Google Patents

疾患治療用のキヌクリジン置換多環式へテロアリール Download PDF

Info

Publication number
JP2004537532A
JP2004537532A JP2003503624A JP2003503624A JP2004537532A JP 2004537532 A JP2004537532 A JP 2004537532A JP 2003503624 A JP2003503624 A JP 2003503624A JP 2003503624 A JP2003503624 A JP 2003503624A JP 2004537532 A JP2004537532 A JP 2004537532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyridine
azabicyclo
oct
carboxamide
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003503624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004537532A5 (ja
Inventor
ドン・ジー・ウィシュカ
スティーブン・シー・ライツ
デイビッド・ダブリュー・ピオトロースキー
ビンセント・イー・グロッピ・ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pharmacia and Upjohn Co
Original Assignee
Pharmacia and Upjohn Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pharmacia and Upjohn Co filed Critical Pharmacia and Upjohn Co
Publication of JP2004537532A publication Critical patent/JP2004537532A/ja
Publication of JP2004537532A5 publication Critical patent/JP2004537532A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

本発明は、式(I):
【化1】
Figure 2004537532

[式中、Wは、
【化2】
Figure 2004537532

である]で表される化合物を提供する。これらの化合物は、それらの医薬上許容される塩、ラセミ混合物、または純粋な鏡像異性体であってよい。式(I)で表される化合物はα7が関与することが知られている疾患または病気を治療するための医薬品において有用である。

Description

【技術分野】
【0001】
ニコチン性アセチルコリン受容体(nAChR)は中枢神経系(CNS)活性において大きな役割を担う。特に、それらは、認識、学習、気分、情動、および神経保護に関与することが知られている。いくつかのタイプのニコチン性アセチルコリン受容体があり、それらの各々は、CNS機能の調整において異なる役割を有するようである。ニコチンは、そのようなすべての受容体に影響し、様々な活性を有する。残念ながら、それらの活性のすべてが望ましいわけではない。実際に、あまり望ましくないニコチン特性のひとつにその中毒性があり、有用性と安全性との間の比率が低いことである。本発明は、α7nAChRに対して、この大きなリガンド作動性受容体ファミリーの他の密接に関連するメンバーと比較して、より大きな効果を有する分子に関する。かくして、本発明は、副作用があまりない活性薬物分子である化合物を提供する。
【背景技術】
【0002】
細胞表面受容体は、一般に、優秀で、実証された薬物標的である。nAChRは、ニューロン活性および脳機能を制御するリガンド作動性イオンチャネルの大きなファミリーを含む。これらの受容体は五量体構造を有する。哺乳類において、この遺伝子ファミリーは9つのアルファおよび4つのベータサブユニットからなり、それらは共同組織化して独特の薬理を有する複数のサブタイプの受容体を形成する。
【0003】
アセチルコリンは全てのサブタイプの内因性レギュレータであり、一方、ニコチンは非選択的に全てのnAChRを活性化する。
【0004】
α7nAChRは、検査が困難な標的であると証明されている受容体系のひとつである。未変性α7nAChRはほとんどの哺乳類細胞系統において、規定通りに安定して発現されるわけではない[Cooper and Millar, Nature, 366 (6454), p.360-4, 1997]。α7nAChRの機能的アッセイを困難にするもう一つの特徴は、この受容体が急速に(100ミリ秒)不活性化されることである。この急速不活性化はチャネル活性を測定するのに用い得る機能的アッセイを非常に制限する。
【0005】
近年、アイゼル(Eisel)らは、キメラ受容体が、α7nAChRのN−末端リンガンド結合ドメイン[Eisele et al., Nature, 366 (6454), p.479-83, 1993]と、ニコチン性アゴニスト感受性を維持したままアフリカツメガエルの卵母細胞中でよく発現される5−HT受容体のC−末端ドメインを形成するポアとの間で形成されたことを示した。アイゼルらは、鳥類(ヒヨコ)形態のα7nAChR受容体のN−末端およびマウス形態の5−HT遺伝子のC−末端を用いた。しかしながら、生理学的条件下、このα7nAChRはカルシウムチャネルであり、一方、5−HTRはナトリウムおよびカリウムチャネルである。事実、アイゼルらは、ニワトリα7nAChR/マウス5−HTRは未変性α7nAChRとは全く異なる挙動を示し、当該ポアエレメントはカルシウムを通さず、実際にはカルシウムイオンによってブロックされると教示する。WO00/73431 A2号は、5−HTRがカルシウムを通せるようにするアッセイ条件について報告する。このアッセイを用いてこの受容体でのアゴニスト活性をスクリーンすることができる。
【0006】
WO00/73431 A2号は、α7nAChRおよび5−HTRにての化合物のアフィニティーおよび選択性を直接測定する2つの結合アッセイを開示する。これらの機能および結合アッセイを組み合わせて使用してα7nAChRの選択的アゴニストである化合物を同定することができる。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、式I:
【0008】
【化1】
Figure 2004537532
【0009】
[式中、Wは、
【0010】
【化2】
Figure 2004537532
【0011】
であり、ただし、−C(=X)基とW基との間の結合がR、R、およびR15において規定されるように、W基内の利用可能な炭素原子のいずれにも付着することができ;
Xは、O、またはS;
各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、またはアリール;
Z−−Z’−−Z”は、N(R)−C(R)=C(R)、N=C(R)−C(R15、C(R)=C(R)−N(R)、C(R−N(R)−C(R、C(R15−C(R)=N、N(R)−C(R−C(R、C(R−C(R−N(R)、O−C(R)=C(R)、O−C(R−C(R、C(R−O−C(R、C(R)=C(R)−O、C(R−C(R−O、S−C(R)=C(R)、S−C(R−C(R、C(R−S−C(R、C(R)=C(R)−S、またはC(R−C(R−Sから選択され;
各Rは、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−S(O)、−C(O)R16、−CO、アリール、R、またはR
J、L、M、およびQは、NまたはC(R)、ただし、J、L、M、またはQのうち一つのみがNであって、他はC(R)であり、さらに、コア分子はMにてピリジニル部分に付着しているとき、QはC(H)であって、さらに、コア分子に対する付着は一つのみ存在し;
GおよびYは、C(R)、ただし、該分子がYにてフェニル部分に付着しているとき、GはCH;
は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、またはR
各Rは、独立して、H、C1〜3アルキル、またはC2〜4アルケニル;
各Rは、独立して、H、F、Br、I、Cl、−CN、−CF、−OR、−SR、または−N(R、またはコア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない);
Vは、O、S、またはN(R)から選択され;
は、独立して−O−、=N−、−N(R19)−、および−S−よりなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する5員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、5員環に縮合した6員環を有し、式:
【0012】
【化3】
Figure 2004537532
【0013】
(式中、EはO、S、またはNR19)、
【0014】
【化4】
Figure 2004537532
【0015】
(式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)、もしくは
【0016】
【化5】
Figure 2004537532
【0017】
(式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)を有する9員縮合環部分であって、各9員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、該縮合環部分の6員もしくは5員環のいずれかにおいて原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
各Rは、独立して、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、R、フェニル、または置換されているフェニル;
は、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する6員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、限定されないが、キノリニルもしくはイソキノリニルを含む、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を1の環内もしくは両方の環内に含有する10員ヘテロ芳香性二環部分であって、各10員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
各R10は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、フェニル、または置換されているフェニル;
各R11は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、またはハロゲン化ヘテロシクロアルキル;
13は、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−C(O)NR1111、−CN、−CF、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、または−NO
各R15は、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのR15のみが当該結合であって、RもRも当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−CO、アリール、R、またはR
16は、H、アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
各R18は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、F、Cl、Br、I、またはコア分子に直接または間接的に付着する結合、ただし、9員縮合環部分内のコア分子に対する結合は一つのみであり、さらに、該縮合環部分は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、または−NR11S(O)11から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、該縮合環部分は、F、Cl、Br、またはIから選択される0〜3個の置換基を有し;
19は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、フェニル、−SO、またはR20から選択される1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有するフェニル;
20は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、−NO、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているアルキル、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているシクロアルキル、または、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル]で表される化合物、または医薬組成物、医薬上許容されるその塩、そのラセミ混合物またはその純粋エナンチオマーを提供する。
【0018】
式Iで表される化合物を用いて、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、老年性痴呆症、統合失調症、精神病、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状のうちのいずれか1以上または組合せを治療する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
驚くべきことに、本発明者らは、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、老年性痴呆症、統合失調症、精神病、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状のうちのいずれか1以上または組合せを治療するのに有用な式I:
【0020】
【化6】
Figure 2004537532
【0021】
[式中、Wは、
【0022】
【化7】
Figure 2004537532
【0023】
であり、ただし、−C(=X)基とW基との間の結合がR、R、およびR15において規定されるように、W基内の利用可能な炭素原子のいずれにも付着することができ;
Xは、O、またはS;
各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
アルキルは、1〜6個の炭素原子を有する直鎖および分枝鎖の部分;
ハロゲン化アルキルは、1〜6個の炭素原子および、独立してF、Cl、BrまたはIから選択される1ないし(2n+1)個の置換基を有するアルキル部分、ここで、nは当該部分の最大炭素原子数であり;
シクロアルキルは、3〜6個の炭素原子を有する環状アルキル部分;
置換されているフェニルは、独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される1〜4個の置換基を有するか、またはR12から選択される1個の置換基および独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される0〜3個の置換基を有するかのいずれかであるフェニル;
置換されているナフチルは、独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される1〜4個の置換基を有するか、またはR12から選択される1個の置換基および独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される0〜3個の置換基を有するかのいずれかであるナフチルであって、ここに、置換は、独立して、当該ナフチル部分の1の環上のみまたは両方の環上のいずれかにされ得;
は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、またはアリール;
置換されているアルキルは、1〜6個の炭素原子および、独立してF、Cl、BrまたはIから選択される0〜3個の置換基、さらに、R、R、−OR10、−SR10、−NR1010、−C(O)R10、−C(O)NR1010、−CN、−NR10C(O)R10、−S(O)NR1010、−NR10S(O)10、−NO、フェニル、またはR20から選択される1個の置換基および、独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される0〜3個の置換基をさらに有するフェニルから選択される1個の置換基を有するアルキル部分;
アリールは、フェニル、置換されているフェニル、ナフチル、または置換されているナフチル;
Z−−Z’−−Z”は、N(R)−C(R)=C(R)、N=C(R)−C(R15、C(R)=C(R)−N(R)、C(R−N(R)−C(R、C(R15−C(R)=N、N(R)−C(R−C(R、C(R−C(R−N(R)、O−C(R)=C(R)、O−C(R−C(R、C(R−O−C(R、C(R)=C(R)−O、C(R−C(R−O、S−C(R)=C(R)、S−C(R−C(R、C(R−S−C(R、C(R)=C(R)−S、またはC(R−C(R−Sから選択され;
各Rは、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−S(O)、−C(O)R16、−CO、アリール、R、またはR
ラクタムヘテロシクロアルキルは、1つの原子が唯一の窒素であり、この唯一の窒素である原子を介して当該ラクタムヘテロシクロアルキルへの結合を持つ4〜7個の原子を有し、当該窒素に隣接する炭素原子上に=Oを有し、酸素、硫黄または窒素である1個までのさらなる環原子を有し、価数が許容するところにF、Cl、Br、IまたはR14から選択される0〜2個の置換基をさらに有する環状部分;
アルケニルは、2〜6個の炭素原子および少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する直鎖および分枝鎖の部分;
ハロゲン化アルケニルは、2〜6個の炭素原子および、独立してF、Cl、BrまたはIから選択される1ないし(2n−1)個の置換基を有する不飽和アルケニル部分、ここで、nは当該部分の最大炭素原子数であり;
置換されているアルケニルは、2〜6個の炭素原子および、独立して−Fまたは−Clから選択される0〜3個の置換基、さらに、R、R、−OR10、−SR10、−NR1010、−C(O)R10、−C(O)NR1010、−NR10C(O)R10、−S(O)NR1010、−NR10S(O)10、−CN、フェニル、またはR20から選択される1個の置換基および、独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される0〜3個の置換基をさらに有するフェニルから選択される1個の置換基を有する不飽和アルケニル部分;
アルキニルは、2〜6個の炭素原子および少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を有する直鎖および分枝鎖の部分;
ハロゲン化アルキニルは、3〜6個の炭素原子および、独立してF、Cl、BrまたはIから選択される1ないし(2n−3)個の置換基を有する不飽和アルキニル部分、ここで、nは当該部分の最大炭素原子数であり;
置換されているアルキニルは、3〜6個の炭素原子および、独立して−Fまたは−Clから選択される0〜3個の置換基、さらに、R、R、−OR10、−SR10、−NR1010、−C(O)R10、−C(O)NR1010、−NR10C(O)R10、−S(O)NR1010、−NR10S(O)10、−CN、フェニル、またはR20から選択される1個の置換基および、独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される0〜3個の置換基をさらに有するフェニルから選択される1個の置換基を有する不飽和アルキニル部分;
ハロゲン化シクロアルキルは、3〜6個の炭素原子および、独立してFまたはClから選択される1〜4個の置換基を有する環状部分;
置換されているシクロアルキルは、3〜6個の炭素原子および、独立してFまたはClから選択される0〜3個の置換基、さらに、R、R、−OR10、−SR10、−NR1010、−C(O)R10、−C(O)NR1010、−NR10C(O)R10、−S(O)NR1010、−NR10S(O)10、−CN、フェニル、またはR20から選択される1個の置換基および、独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される0〜3個の置換基をさらに有するフェニルから選択される1個の置換基を有する環状部分;
ヘテロシクロアルキルは、1〜2個の原子が環内で−S−、−N(R19)−または−O−である4〜7個の原子、および独立してFまたはClから選択される1〜4個の置換基を有する環状部分;
置換されているヘテロシクロアルキルは、1〜2個の原子が環内で−S−、−N(R19)−または−O−である4〜7個の原子および、独立してFまたはClから選択される0〜3個の置換基、さらに、−OR10、−SR10、−NR1010、−C(O)R10、−CN、−C(O)NR1010、−NR10C(O)R10、−S(O)NR1010、−NR10S(O)10、−NO、フェニル、またはR20から選択される1個の置換基および、独立してF、Cl、BrもしくはIから選択される0〜3個の置換基をさらに有するフェニルから選択される1個の置換基を有する環状部分;
J、L、M、およびQは、NまたはC(R)、ただし、J、L、M、またはQのうち一つのみがNであって、他はC(R)であり、さらに、コア分子はMにてピリジニル部分に付着しているとき、QはC(H)であって、さらに、コア分子に対する付着は一つのみ存在し;
GおよびYは、C(R)、ただし、該分子がYにてフェニル部分に付着しているとき、GはCH;
は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、またはR
各Rは、独立して、H、C1〜3アルキル、またはC2〜4アルケニル;
1〜3アルキルは、1〜3個の炭素原子を有する直鎖および分枝鎖の部分;
2〜4アルケニルは、2〜4個の炭素原子および少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する直鎖および分枝鎖の部分;
各Rは、独立して、H、F、Br、I、Cl、−CN、−CF、−OR、−SR、または−N(R、またはコア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない);
Vは、O、S、またはN(R)から選択され;
は、独立して−O−、=N−、−N(R19)−、および−S−よりなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する5員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、5員環に縮合した6員環を有し、式:
【0024】
【化8】
Figure 2004537532
【0025】
(式中、EはO、S、またはNR19)、
【0026】
【化9】
Figure 2004537532
【0027】
(式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)、もしくは
【0028】
【化10】
Figure 2004537532
【0029】
(式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)を有する9員縮合環部分であって、各9員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、該縮合環部分の6員もしくは5員環のいずれかにおいて原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
各Rは、独立して、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、R、フェニル、または置換されているフェニル;
は、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する6員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、限定されないが、キノリニルもしくはイソキノリニルを含む、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を1の環内もしくは両方の環内に含有する10員ヘテロ芳香性二環部分であって、各10員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
各R10は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、フェニル、または置換されているフェニル;
各R11は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、またはハロゲン化ヘテロシクロアルキル;
12は、−OR11、−SR11、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、または−NR11S(O)11
13は、−OR11、−SR11、−NR1111、−CN、−CF、−NR11C(O)R11、−NR11S(O)11、または−NO
14は、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、−OR11、−CN、−NO、または−NR1010
各R15は、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのR15のみが当該結合であって、RもRも当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−CO、アリール、R、またはR
16は、H、アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
各R18は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、F、Cl、Br、I、またはコア分子に直接または間接的に付着する結合、ただし、9員縮合環部分内のコア分子に対する結合は一つのみであり、さらに、該縮合環部分は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、または−NR11S(O)11から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、該縮合環部分は、F、Cl、Br、またはIから選択される0〜3個の置換基を有し;
19は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、フェニル、−SO、またはR20から選択される1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有するフェニル;
20は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−C(O)NR1111、−CN、−NR C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、−NO、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているアルキル、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているシクロアルキル、または、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル]で表される化合物、または医薬組成物、医薬上許容されるその塩、そのラセミ混合物またはその純粋エナンチオマーを見出した。
【0030】
もう一つの局面において、本発明は、式Iで表される化合物を抗精神病薬と共に投与することによって、統合失調症または精神病に罹患している哺乳類を治療する方法を含む。式Iで表される化合物および該抗精神病薬は、同時投与することも別々に間隔をあけて投与することもし得る。
【0031】
同時投与する場合、式Iで表される化合物および該抗精神病薬を単一の医薬組成物に混合し得る。あるいは、2つの別々の組成物、すなわち、一方は式Iで表される化合物を含有するもの、他方は抗精神病薬を含有するものを同時投与し得る。
【0032】
本発明は、中間体、それらおよび本発明の化合物を製造する方法、当該有効成分を含有する医薬組成物、ならびに認定された疾患の治療法も含む。
【0033】
式Iで表される化合物の群は、XがOである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、RがHである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rがアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、またはアリールである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、当該キヌクリジン環のC3位にてR立体配置が存在する化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、当該キヌクリジン環のC3位にてS立体配置が存在する化合物を含む。
【0034】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、RがHである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rが、アルキル、ハロゲン化アルキル、または置換されているアルキルである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rがアルキルである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rがメチルである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rが、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、またはアリールである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、RがH以外であって、ここに、立体化学が、C2にてSであり、C3にてRである化合物を含む。
【0035】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、Z−−Z’−−Z”が、以下の:N(R)−C(R)=C(R)、N=C(R)−C(R15、C(R)=C(R)−N(R)、C(R−N(R)−C(R、C(R15−C(R)=N、N(R)−C(R−C(R、C(R−C(R−N(R)、O−C(R)=C(R)、O−C(R−C(R、C(R−O−C(R、C(R)=C(R)−O、C(R−C(R−O、S−C(R)=C(R)、S−C(R−C(R、C(R−S−C(R、C(R)=C(R)−S、またはC(R−C(R−Sのいずれか1以上または組合せから選択される化合物を含む。
【0036】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、各Rが、独立して、以下の:コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−S(O)、−C(O)R16、−CO、アリール、R、またはRのいずれか一つである化合物を含む。本発明の化合物について、RがHである場合、QがNである場合、J、LおよびMがCHである場合、およびZ−−Z’−−Z”がNH−CR=CRである場合、Z’についてのRがHであるとき、Z”についてのRはコア分子に対する結合ではあり得ない化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rが、コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、−CN、−NO、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−OR、−NRCOR16、−N(R10、−SR、またはアリールである化合物を含む。当業者は、列記された部分とWとを比較し、R、R、RまたはR15がどこに置換されたかまたは該コア分子に結合されたかを認定することによってどこに所望による置換がなされたかを認識するであろう。
【0037】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rが、以下の:H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、またはRのいずれか一つである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、Rが、以下の:H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、ヘテロシクロアルキル、または置換されているヘテロシクロアルキルのいずれか一つである化合物を含む。
【0038】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、各Rが、独立して、以下の:コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、I、Cl、−CN、−CF、−OR、−SR、または−N(Rのいずれか一つである化合物を含む。式Iで表される化合物のもう一つの群は、各Rが、独立して、以下の:コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、−CN、−CF、−OR、−SR、または−N(Rのいずれか一つである化合物を含む。
【0039】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、各R15が、独立して、以下の:コア分子に対する結合(ただし、一つのR15のみが当該結合であって、RもRも当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−CO、アリール、R、またはRである化合物を含む。
【0040】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、各R15が、独立して、以下の:コア分子に対する結合(ただし、一つのR15のみが当該結合であって、RもRも当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、−CN、−NO、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−OR、−NRCOR16、−N(R10、−SR、またはアリールである化合物を含む。
【0041】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、Wが、
【0042】
【化11】
Figure 2004537532
【0043】
である化合物を含む。
【0044】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、Wが、
【0045】
【化12】
Figure 2004537532
【0046】
である化合物を含む。
【0047】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、Wが、
【0048】
【化13】
Figure 2004537532
【0049】
である化合物を含む。
式Iで表される化合物のもう一つの群は、Wが、以下の:チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−6−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−2−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−2−イル、フロ[2,3−b]ピリジン−2−イル、ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−5−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−6−イル、チエノ[3,4−c]ピリジン−6−イル、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−6−イル、または、所望によりF、Br、Cl、−CN、−CF,−NO、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−OR、−OR、−NRCOR16、−N(R10、−N(R、−SR、−SRもしくはアリールで置換されているベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−イルのいずれか1以上または組合せを含む化合物を含む。当業者は、列記された部分とWとを比較し、R、R、RまたはR15がどこに置換されたかまたは該コア分子に結合されたかを認定することによってどこに所望による置換がなされたかを認識するであろう。
【0050】
式Iで表される化合物は、十分な価数のWの炭素原子が、所望により、以下の:F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−CF、−NO、−OR、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−N(R、−SR、−SR、−S(O)、−C(O)R16、−CO、アリール、R、またはRのいずれか1以上またはまたは組合せで置換されている化合物を含む。当業者は、列記された部分とWとを比較し、R、R、RまたはR15がどこに置換されたかまたは該コア分子に結合されたかを認定することによってどこに所望による置換がなされたかを認識するであろう。
【0051】
式Iで表される化合物は、当該キヌクリジン環上に光学活性中心を有する。立体化学純度は可能な限り高いほうが望ましいが、完全な純度は必要ではない。本発明は、ラセミ混合物および様々な度合いの立体化学純度の組成物を含む。立体選択的合成を行って、および/または反応生成物を適当な生成ステップに付して実質的に光学純粋な物質を生成することが好ましい。光学純粋な物質を生成するのに適した立体選択的合成の手順は当該技術分野でよく知られ、ラセミ混合物を光学純粋な画分に精製する手順と同じである。
【0052】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、以下の:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬組成物または医薬上許容されるその塩のいずれか1以上または組合せを含む。
【0053】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、以下の:N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬組成物または医薬上許容されるその塩のいずれか1以上または組合せを含む。
【0054】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、以下の:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬組成物または医薬上許容されるその塩のいずれか1以上または組合せを含む。
【0055】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、以下の:N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬組成物または医薬上許容されるその塩のいずれか1以上または組合せを含む。
【0056】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、以下の:N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;またはN−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミドのいずれか1以上または組合せを含む。
【0057】
式Iで表される化合物のもう一つの群は、以下の:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;4−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ブロモフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピぺリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;
N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;4−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ブロモチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;
N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;
7−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;7−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾフロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;
N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピノリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;または医薬組成物または医薬上許容されるその塩のいずれか1以上または組合せを含む。
【0058】
当業者によく知られている略号を用いる(例えば、フェニルにつき「Ph」、メチルにつき「Me」、エチルにつき「Et」、時間につき「h」、分につき「min」および室温につき「rt」または「RT」)。
全ての温度は摂氏である。
室温は、15〜25℃の範囲内である。
【0059】
前老年性痴呆症は、軽度認識障害としても知られている。
AChRはアセチルコリン受容体をいう。
nAChRはニコチン様アセチルコリン受容体をいう。
5HTRはセロトニン・タイプ3受容体をいう。
α−btxはα−ブンガロトキシンをいう。
【0060】
FLIPRは高スループット全細胞アッセイにおいて精密に細胞蛍光を測定するために設計されたモレキュラー・デバイセス・インコーポレーテッド(Molecular Devices, Inc.)により市販されているデバイスをいう[Shroeder et al., J. Biomolecular Screening, 1(2), p.75-80, 1996]。
TLCは薄層クロマトグラフィーをいう。
HPLCは高速液体クロマトグラフィーをいう。
【0061】
MeOHはメタノールをいう。
EtOHはエタノールをいう。
IPAはイソプロピルアルコールをいう。
THFはテトラヒドロフランをいう。
DMSOはジメチルスルホキシドをいう。
DMFはジメチルホルムアミドをいう。
EtOAcは酢酸エチルをいう。
TMSはトリメチルシランをいう。
TEAはトリエチルアミンをいう。
DIEAはジイソプロピルエチルアミンをいう。
MLAはメチルリカコニチンをいう。
エーテルはジエチルエーテルをいう。
HATUはO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N',N'−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸塩をいう。
DBUは1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エンをいう。
【0062】
50%飽和1:1 NaCl/NaHCOは、1:1 NaCl/NaHCOの飽和溶液を調製し、次いで、同量の水を添加することによって調製された溶液を意味する。
ハロゲンはF、Cl、Br、またはIである。
【0063】
種々の炭化水素含有部分の炭素原子含有量は、該部分中の上限および下限の炭素原子数を意味する接頭辞により表示される。すなわち、接頭辞Ci〜jは包括的に整数「i」ないし「j」個の炭素原子の部分を示す。かくして、例えば、C1〜6アルキルは包括的に1ないし6個の炭素原子のアルキルを意味する。
【0064】
該コア分子はキヌクリジニル−(カルボキサミド型部分):
【0065】
【化14】
Figure 2004537532
【0066】
である。したがって、該コア分子への結合をいうとき、該結合は、該コア分子のC(=X)と該W部分の付着の炭素原子との間の付着の結合である。
【0067】
哺乳類はヒトその他の哺乳類を意味する。
ブラインは飽和塩化ナトリウム水溶液をいう。
Equはモル当量をいう。
IRは赤外分光分析をいう。
Lvは分子内の脱離基をいい、Cl、OHまたは混合無水物をいう。
パールは圧力下で反応を行うのに用いるジャーを販売する会社の名称をいう。
PSIは1インチ角あたりポンドをいう。
【0068】
NMRは核(プロトン)磁気共鳴分光分析をいい、化学シフトはTMSから低磁場のppm(δ)で報告される。
MSはm/e、m/zまたは質量/電荷単位で表現される質量分光分析をいう。HRMSはm/e、m/zまたは質量/電荷単位で表現される高分解能質量分光分析をいう。M+Hは親プラス水素原子の陽イオンをいう。M−Hは親マイナス水素原子の陰イオンをいう。M+Naは親プラスナトリウム原子の陽イオンをいう。M+Kは親プラスカリウム原子の陽イオンをいう。EIは電子衝撃をいう。ESIはエレクトロスプレイイオン化をいう。CIは化学イオン化をいう。FABは高速原子衝撃をいう。
【0069】
本発明の化合物は医薬上許容される塩の形態であってよい。「医薬上許容される塩」なる用語は、無機塩基および有機塩基を含む医薬上許容される非毒性塩基から調製された塩、ならびに無機酸および有機酸から調製された塩をいう。無機塩基から誘導された塩は、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、鉄(III)、鉄(II)、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛等を含む。医薬上許容される有機非毒性塩基から誘導された塩は、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リジン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロケイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン等のごとき、第1級、第2級および第3級アミン、天然に産出される置換されているアミンを含む置換されているアミン、環状アミンを含む。無機酸から誘導された塩は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、リン酸、亜リン酸等の塩を含む。医薬上許容される有機非毒性酸から誘導された塩は、酢酸、プロピオン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、マレイン酸、アジピン酸、クエン酸のごときC1〜6アルキルカルボン酸、ジカルボン酸およびトリカルボン酸の塩、ならびに、トルエンスルホン酸のごときアリールおよびアルキルスルホン酸を含む。
【0070】
本明細書において与えられる化合物の「有効量」なる用語は、所望の効果を与えるの十分であるが非毒性である量を意味する。以下で指摘するように、正確な必要量は、対象間で変化し、当該対象の種、年齢および全般的体調、治療すべき疾患の重篤度、用いる特定の化合物、投与の態様等に依存する。かくして、正確な「有効量」を特定するのは可能ではない。しかしながら、適当な有効量は規定実験を用いるだけで当業者により決定することができる。
【0071】
投与される治療上有効な化合物の量および本発明の化合物および/または組成物で疾患状態を治療するための用量処方は、当該対象の年齢、体重、性別、および医療状態、当該疾患の重篤度、投与の経路および頻度、ならびに用いる特定の化合物を含む様々な因子に依存し、かくして、広く変化する。該組成物は、治療上有効量の式Iで表される化合物に加えて、よく知られている担体および補形剤を含有する。該医薬組成物は、成体につき約0.001〜100mg/kg/日の範囲において、好ましくは成体につき約0.1〜50mg/kg/日の範囲において有効成分を含有することができる。総日用量約1〜1000mgの有効成分が成体につき適当であろう。日用量は一日にあたり1〜4回の用量で投与し得る。
【0072】
式Iで表される化合物に加えて、治療的使用のための組成物は1以上の非毒性、医薬上許容される担体物質または補形剤も含むことができる。本明細書において、「担体」物質または「補形剤」なる用語は、それ自体は治療剤でなく、担体および/または希釈剤および/または補助剤または、対象に治療剤をデリバリーするための賦形剤として用いられ、あるいは、その取扱いもしくは貯蔵特性を向上させるため、または、用量単位の組成物を経口投与に適したカプセル剤もしくは錠剤のごとき個別の品に形成することを許容するかもしくは容易にさせるために添加される、いずれの物質も意味する。補形剤は、例示の様にまた限定なしに、希釈剤、崩壊剤、結合剤、粘着剤、湿潤剤、ポリマー、滑沢剤、光沢剤、不快な味または臭いを遮蔽または中和するために添加される物質、香味剤、染料、芳香剤、および当該組成物の外観をよくするために添加される物質を含み得る。許容される補形剤は、ラクトース、スクロース、デンプン粉末、アルカン酸のセルロースエステル、セルロースアルキルエステル、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、リン酸および硫酸のナトリウムおよびカルシウムの塩、ゼラチン、アカシアゴム、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、および/またはポリビニルアルコールを含む、次いで、簡便な投与のために錠剤化またはカプセル剤化する。そのようなカプセル剤または錠剤は、制御放出製剤を含有することができ、ヒドロキシプロピルメチルセルロース中の活性化合物の分散液中に、または当業者に知られている他の方法で提供されるであろう。経口投与につき、該医薬組成物は、例えば、錠剤、カプセル剤、懸濁剤または液剤の形態であってよい。所望であれば、他の有効成分を該組成物に含ませることができる。
【0073】
上記した経口投与に加えて、本発明の組成物は、いずれの適当な経路によっても、そのような経路に適合させた医薬組成物の形態で、意図した治療にとって有効な用量で、投与することができる。例えば、該組成物は非経口(例えば、血管内、腹腔内、皮下、または筋肉内)投与することができる。非経口投与につき、食塩溶液、デキストロース溶液、または水を適当な担体として用いることができる。非経口投与用の製剤は、水性または非水性等張滅菌注射用溶液または懸濁剤の形態であってよい。これらの溶液および懸濁液は、経口投与用の製剤での使用について言及された1以上の担体または希釈剤を有する滅菌粉末または造粒体から調製することができる。該化合物は水、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、エタノール、トウモロコシ油、綿実油、落花生油、ゴマ油、ベンジルアルコール、塩化ナトリウム、および/または種々の緩衝剤に溶解させることができる。他の補助剤および投与の態様が薬学分野でよく、広く知られている。
【0074】
セロトニン・タイプ3受容体(5HTR)はリガンド作動性イオンチャネルのスーパーファミリーのメンバーであり、それは筋肉およびニューロンnAChR、グリシン受容体、およびγ−アミノ酪酸・タイプA受容体を含む。この受容体スーパーファミリーの他のメンバーと同様に、該5HTRは、α7nAChRに高度な配列相同性を示すが、機能的には2つのリガンド作動性イオンチャネルは非常に異なっている。例えば、α7nAChRは急速に不活性化され、カルシウムに対して高度に浸透性であって、アセチルコリンおよびニコチンにより活性化される。一方、5HTRは、ゆっくりと不活性化され、カルシウムに対して比較的非浸透性であって、セロトニンにより活性化される。これらの実験は、α7nAChRおよび5HTRのタンパク質はある程度の相同性を有するが、非常に異なって機能することを示唆する。実際、このチャネルの薬理学は非常に異なっている。例えば、高選択性5HTRアンタゴニストであるオンダンセトロン(Ondansetron)は、α7nAChRにほとんど活性を有しない。その逆も真である。例えば、高選択性α7nAChRアゴニストであるGTS−21は、5HTRにほとんど活性を有しない。
【0075】
α7nAChRはα7サブユニットのホモ5量体により形成されたリガンド作動性Ca++チャネルである。以前の研究は、α−ブンガロトキシン(α−btx)はこのホモ5量体であるα7nAChRサブタイプに選択的に結合し、α7nAChRはα−btxとメチリルカコニチンとの双方に対して高親和性結合部位を有することが立証された。α7nAChRは、海馬、腹側被蓋野(ventraltegmental area)、および大脳核(nucleusbasilis)から視床皮質(thalamocortical areas)に至る上行コリン性プロジェクション(ascending cholinergic projections)において高レベルで発現される。α7nAChRアゴニストは神経伝達物質放出を増大させ、認識、覚醒、注意、学習および記憶を増大させる。
【0076】
ヒトおよび動物薬理学研究からのデータは、ニコチン様コリン性神経経路が、注意、学習および記憶を含む認識機能の多くの重要な局面を整合することを立証する[Levin, E.D., Psychopharmacology, 108:417-31, 1992; and Levin, E.D. and Simon B.B., Psycopharmacology, 138:217-30, 1998]。例えば、ニコチンは、ヒトにおいて、認識および注意を増大させる。α4β2およびα7nAChRを活性化する化合物であるABT−418は、アルツハイマー病および注意欠陥障害の臨床試験において認識および注意を向上させる[Potter A. el al., Psycopharmacology (Berl)., 142(4):334-42, Mar. 1999; Wilens, T.E. et al., Am. J. Psychiatry, 156(12):1931-7, Dec. 1999]。ニコチンおよび、選択的であるが弱いα7nAChRアゴニストはげっ歯類および非ヒト霊長類において注意を増大させることも明らかである。
【0077】
統合失調症は、陽性および陰性症状の集合(constellation)を生じる遺伝的および非遺伝的危険因子により引き起こされる複雑な多重因子的な病である。陽性症状は妄想および幻覚を含み、陰性症状は感情、注意、認識および情報処理における欠陥を含む。この疾患における優位な病理因子であるとして明らかになった単一の生物学的要素はない。実際に、統合失調症は多くの低浸透率危険因子の組合わせにより生じる症候群であるらしい。薬理学的研究は、ドパミン受容体アンタゴニストが幻覚および妄想のごとき統合失調症の明白な精神病の特徴(陽性症状)を治療するのに効果があることを立証している。「非定型」抗精神病薬であるクロザピン(Clozapine)は、この疾患の陽性およびいくつかの陰性症状の双方を治療するのに有効であるので、新規である。クロザピンの薬物としての有用性は非常に限定されている。なぜならば、継続使用は、無顆粒球症および発作の増大した危険性に導くからである。統合失調症の陰性症状の治療に有用な他の抗精神病薬はない。これは重要である。なぜならば、認識機能の回復は統合失調症患者の成功臨床および機能的結末の最善の予言者たるからである[Green, M.F., Am. J. Psychiatry, 153:321-30, 1996]。拡張すると、この障害を持つ患者に対して、よりよい状態のメンタルヘルスを回復するために、統合失調症の認識障害を治療するよりよい薬物が必要であることは明らかである。
【0078】
統合失調症の1の局面の認識欠陥は、知覚ゲーティングによる聴覚事象関連電位(auditory event-related potential)(P50)試験を用いることによって、測定し得る。この試験において、海馬のニューロン活性の脳波(EEG)記録を用いて、一連の聴覚「クリック(clicks)」に対する対象の応答を測定する[Adler, L.E. et al., Biol. Psychiatry, 46:8-18, 1999]。正常な固体は第1のクリックに対して、第2のクリックに対するよりも強い度合で応答する。一般に、統合失調症患者および統合失調症型患者は、両方のクリックに対してほぼ同じ度合で応答する[Cullum, C.M. et al., Schizoph. Res., 10:131-41, 1993]。これらのデータは、統合失調症患者が重要でない情報を「フィルター」すること、または無視すること能力を持たないことを反映している。知覚ゲーティング(sensory gating)欠陥はこの疾患の一つの重要な病因の特徴であるようである[Cadenhead, K.S. et al., Am. J. Psychiatry, 157:55-9, 2000]。複数の研究が、ニコチンが統合失調症の知覚欠陥を正常にすることを報告している[Adler, L.E. et al., Am. J. Psychiatry, 150:1856-61, 1993]。薬理学的研究は、知覚ゲーティングへのニコチン効果はα7nAChRによるものであることを示唆する[Adler, L.E. et al., Schizophr. Bull., 24:189-202, 1998]。実際に、生化学的データは、統合失調症患者は海馬中に50%も少ないα7nAChR受容体しか有しないことを示唆し、かくして、α7nAChR機能性の部分的損失に対する理由付けを与えている[Freedman, R. et al., Biol. Psychiatry, 38:22-33, 1995]。興味深いことに、遺伝子データはα7nAChR遺伝子のプロモータ領域における多型性が統合失調症における知覚ゲーティングと強く関連することを示唆する[Freedman, R. et al., Proc. Nat'l Acad. Sci. USA, 94(2):582-92, 1997; Myles-Worsley, et al., Am. J. Med. Genet.88(5):544-50, 1999]。現在まで、α7nAChRのコーディング領域において突然変異は同定されていない。かくして、統合失調症患者は非精神分病患者と同じα7nAChRを発現する。
【0079】
選択性α7nAChRアゴニストは、FLIPRでの機能アッセイを用いて見つかるであろう(WO00/73431 A2を参照せよ)。FLIPRは、96ウェルまたは384ウェルのプレートからの蛍光信号を3分間までは二倍の秒速で読取るように設計されている。このアッセイを用いて、α7nAChRおよび5HTRの機能的薬理学を正確に測定することができる。そのようなアッセイを実行するため、α7/5−HTチャネルを薬物標的として用いてα7nAChRの機能的形態を発現した細胞系統および機能的5HTRを発現した細胞系統が用いられる。両方の場合において、リガンド作動性イオンチャネルはSH−EP1中で発現された。両方のイオンチャネルはFLIPRアッセイで強い信号を発生し得る。
【0080】
本発明の化合物はα7nAChRアゴニストであって、広範囲の疾患を治療するのに用いることができる。例えば、それらを統合失調症および精神病の治療に用いることができる。
統合失調症は複数の局面を有する疾患である。現在入手可能な薬物は、一般に、妄想のごとき統合失調症の陽性局面を制御することを目的としている。一つの薬物クロザピンは統合失調症に関連するより広いスペクトルの症状を目的とする。この薬物は多くの副作用を有し、かくして、多数の患者には適していない。かくして、統合失調症に関連する認識および注意欠陥を治療するための薬物が必要とされている。同様に、分裂感情障害に関連する認識および注意欠陥、または統合失調症患者の親類に見出される同様の症状を治療するための薬物が必要とされている。
【0081】
精神病は患者の現実的な知覚における肉眼的障害により特徴付けられる精神的障害である。患者は妄想および幻覚に罹り、会話が非連続的であろう。彼の行動は扇動され、しばしば、彼の周囲の人々には理解できないであろう。かって、精神病なる用語は上でかなり厳密な定義に合致しない多くの状態に適用されていた。例えば、気分障害は精神病と名付けられた。
【0082】
様々な抗精神病薬がある。従来の抗精神病薬はクロルプロマジン(Chlorpromazine)、フルフレナジン(Fluphrenazine)、ハロペリドール(Haloperidol)、ロキサピン(Loxapine)、メゾリダジン(Mesoridazine)、モリンドン(Molindone)、ペルフェナジン(Perphenazine)、ピモジド(Pimozide)、チオリダジン(Thioridazine)、チオチキセン(Thiothixene)、およびトリフロペラジン(Trifluoperazine)を含む。これらの薬物は全てドパミン2受容体に対する親和性を有する。
【0083】
これらの従来の抗精神薬はいくつかの副作用を有し、鎮静、体重増加、振せん、プロラチンレベルの上昇、アカシジア(運動無静止)、ジストニーおよび筋肉硬直を含む。これらの薬物は、遅発性ジスキネジーも引き起こすであろう。残念ながら、統合失調症の患者の約70%しか従来の抗精神病薬に応答しない。これらの患者に対して、非定型抗精神病薬が利用可能である。
【0084】
非定型抗精神病薬は一般に精神病の陽性症状を軽減できるが、従来の抗精神病薬よりも大きな度合で精神病の陰性症状を向上させることもする。これらの薬物は、神経認識欠陥を向上させるであろう。錐体外路(運動)の副作用は非定型抗精神薬では発生しないようであり、かくして、これらの非定型抗精神薬は遅発性ジスキネジーを引き起こす危険性がより低い。つまり、これらの非定型抗精神病薬はほとんどまたは全くプロラクチンの上昇を招かない。残念ながら、これらの薬物は副作用なしではない。これらの薬物は各々異なる副作用を引き起こすが、群として、副作用は:無顆粒球症、発作の危険性の上昇、体重増加、嗜眠、めまい、頻脈、射精量の減少、および中程度のQTc間隔延長を含む。
【0085】
統合失調症のごとき疾患の複数の症状を治療する組合せ療法において、式Iで表される化合物および当該抗精神病薬を同時にまたは別々に間隔をあけて投与し得る。同時投与する場合、式Iで表される化合物および該抗精神病薬を単一の医薬組成物、例えば、医薬組合せ療法組成物に混合し得る。あるいは、2つの別々の組成物、すなわち、一方は式Iで表される化合物を含有するもの、他方は抗精神病薬を含有するものを同時投与し得る。抗精神病薬の例は、上記したものに加えて、限定されないが、ソラジン(Thorazine)、メラリル(Mellaril)、トリラフォン(Trilafon)、ナバン(Navane)、ステラジン(Stelazine)、ペルミチル(Permitil)、プロリキシン(Prolixin)、リスペルダール(Risperdal)、ジプレキシア(Zyprexa)、セロクエル(Seroquel)、ゼルドックス(ZELDOX)、アセトフェナジン(Acetophenazine)、カルフェナジン(Carphenazine)、クロルプロチキセン(Chlorprothixene)、ドロペリドール(Droperidol)、ロキサピン(Loxapine)、メゾリダジン(Mesoridazine)、モリンドン(Molindone)、オンダンセトロン(Ondansetron)、ピモジド(Pimozide)、プロクロルペラジン(Prochlorperazine)、およびプロマジン(Promazine)を含む。
【0086】
医薬組合せ療法組成物は、治療上有効量の式Iで表される化合物と、上記した、治療上有効量の抗精神病薬とを含み得る。これらの組成物を普通の補形剤、希釈剤または担体と調合し、次いで、錠剤に圧縮するか、または、便利な経口投与もしくは、筋肉内もしくは静脈内経路で投与するためのエリキシル、すなわち溶液に調合することができる。該化合物は直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与し得、徐放性剤形等に調合することができる。
【0087】
個別投与する場合、式Iで表される化合物および抗精神病薬を含有する治療上有効量の組成物は異なるスケジュールで投与される。治療上有効な間隔内に2つの投与がある限りにおいて、一方を他方の前に投与することができる。治療上有効な間隔は、(a)式Iで表される化合物または(b)該抗精神病薬のいずれか1つをヒトに投与したときに開始し、統合失調症または精神病の治療において、(a)と(b)との組合せ有益な効果の限界で終了するまでの時間である。式Iで表される化合物および該抗精神病薬の投与方法は変化させることができる。かくして、いずれかの剤または両方の剤を直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与することができる。
【0088】
上記したように、本発明の化合物はα7nAChRアゴニストである。したがって、本発明のもう一つの局面として、本発明の化合物を用いて、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害としても知られる)、および老年性痴呆症を含む様々な疾患を治療することができる。
【0089】
アルツハイマー病は、認識および注意欠陥を含む多くの局面を有する。現在、これらの欠陥はコリンエステラーゼ阻害剤で治療する。これらの阻害剤はアセチルコリンの分解を遅延させ、それによってコリン作用性神経系の活性における全般的非特異的増大をもたらす。これらの薬物は非特異的なので、それらは広範な副作用を有する。かくして、コリン作用性経路を刺激し、それによって、アルツハイマー病に関連する認識および注意欠陥における改善をコリン作用性経路の非特異的刺激によって生じる副作用なしに与える。
【0090】
神経変性は、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する共通の問題である。現行の薬物はこの疾患の症状のいくつかを治療するが、それらはこの疾患に内在する病因を制御しない。したがって、アルツハイマー病の進行を遅延させ得る薬物を提供することが望ましい。
【0091】
前老年性痴呆症(軽度認識障害)は注意欠陥問題よりも記憶障害に関わり、さもなくば認識機能に障害はない。軽度認識障害は老年性痴呆症とは区別され、軽度認識障害は、患者の年齢のわりにより持続的で困難な問題の記憶喪失を含む。この疾患が認識されたのが最近なので、軽度認識障害の治療に対して特別に同定された薬物はない。したがって、軽度認識障害に関連する記憶の問題を治療する薬物が必要である。
【0092】
老年性痴呆症は単一の疾患状態ではない。しかしながら、この名のもとに分類される病気は、しばしば、認識および注意欠陥を含む。一般的に、これらの欠陥は治療されない。したがって、老年性痴呆症に関連する認識および注意欠陥における改善を与える薬物が必要である。
【0093】
上記したように、本発明の化合物はα7nAChRアゴニストである。したがって、本発明の化合物で治療すべきさらに別の疾患は、認識および注意欠陥ならびに、注意欠陥障害に関連する神経変性、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、または疼痛に関連する症状を治療することを含む。
【0094】
注意欠陥障害は、一般的に、ある程度乱用の可能性のあるアンフェタミン様分子であるフェニジン酸メチルで治療する。したがって、現在用いられている薬物よりも副作用が少ない注意欠陥障害を治療する薬物を提供することが望ましい。
【0095】
注意欠陥多動性障害は、ADHDとしても知られているが、アメリカ人の子供全体の3〜5%が罹っている神経行動障害である。ADHDは、人がやるべき作業を継続する能力および年齢相応の抑制を行う能力を妨害することによって、認識のみまたは認識および行動活動の両方に関わる。ADHDにはいくつかの型:不注意優勢型;多動性−衝動性優勢型および混合型がある。治療は、衝動および多動を低減し、注意を増大させる作用を持つメチルフェニデート、デキストロアンフェタミン(dextroamphetamine)、またはペモリン(pemoline)のごとき薬物を含む。現在、ADHDは「治癒」しない。この疾患の子供たちがそれから脱却することは滅多にない;そのため、適切な薬物が必要である。
【0096】
気分および感情の障害は、単極性うつ病および双極性気分障害を含む大きな障害群に属する。これらの疾患は3つの主要な分類の化合物で治療する。第1群は、ヘテロ環系抗うつ薬(HCA)である。この群はよく知られている三環系抗うつ薬を含む。気分障害を治療するために用いられる第2群の化合物は、特定のタイプの疾患に用いられるものアミンオキシダーゼ阻害剤(MAOI)である。第3の薬物はリチウムである。HCAに起因するよくある副作用は鎮静と体重増加である。年配の器質性脳疾患の患者において、HCAの副作用は発作および行動症状も含み得る。MAOIを用いることに起因する主たる副作用は規定食および薬物相互作用から生じる。リチウム使用に起因する良性の副作用は、限定されないが、体重増加、悪心、下痢、多尿、多飲および振せんを含む。リチウムの毒性副作用は、持続性頭痛、精神錯乱を含み、発作および心不整脈に至るであろう。したがって、副作用が少ないかまたは食物や他の薬物との相互作用の少ない薬が有用であろう。
【0097】
うつ病は、通常数ヶ月から2年以上の様々な期間、悲哀、絶望および落胆を含むさまざまな度合いの感情の気分障害である。ヘテロ環系抗うつ薬(HCA)は、現在、抗うつ薬の最大の分類であるが、モノアミンオキシダーゼ阻害薬(MAOI)が特定の型のうつ病に用いられる。HCAに起因するよくある副作用は鎮静と体重増加である。年配の器質性脳疾患の患者において、HCAの副作用は発作および行動症状も含み得る。MAOIを用いることに起因する主たる副作用は規定食および薬物相互作用から生じる。したがって、副作用がより少ない薬が有用であろう。
【0098】
境界型人格障害は、双極性障害ほどよく知られていないが、より一般的である。境界型人格障害者は、情動調整の障害に罹患している。薬剤を用いてうつ病または歪んだ思考(thinking distorsion)のごとき特定の症状を治療する。
【0099】
後天性免疫不全症候群(AIDS)はヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染することによる。このウイルスは選択された細胞を攻撃し、免疫、神経その他の系統の適正な機能を損なう。HIV感染は、限定されないが、思考困難のごとき他の問題、あるいはAIDS痴呆複合症として知られている問題を引き起こし得る。したがって、AIDS患者の錯乱および精神低下を緩和する薬が必要である。
【0100】
筋萎縮性側索硬化症は、ルーゲーリック病としても知られ、脳髄中の特定の細胞が徐々に変性して随意運動の制御に悪影響を与える運動神経疾患として知られる障害の分類に属する。現在、筋萎縮性側索硬化症は治癒しないが、患者は、彼らの症状のいくつかの治療を受け、リルゾール(Riluzole)が患者の生存を延長化することが示されている。したがって、この疾患を治療する薬剤が必要である。
【0101】
外傷性脳傷害は、頭部への突然の物理的攻撃により脳が損傷したときに発生する。外傷性脳傷害の症状は、錯乱その他の認識問題を含む。したがって、錯乱その他の認識問題の症状に対処する必要がある。
【0102】
脳腫瘍は、頭蓋骨内に見つかる組織の異常増殖である。脳腫瘍の症状は、行動および認識問題を含む。外科手術、照射、および化学療法を用いて、この腫瘍を治療するが、関連する症状に対処するためには、他の薬が必要である。したがって、行動および認識問題の症状に対処する必要がある。
【0103】
ダウン症患者は、全てまたは少なくともいくつかの細胞中に、余分で重要な21番染色体の部分を有する。ダウン症の成人患者は、アルツハイマー型痴呆症の危険性もあることが知られている。現在、ダウン症に対して証明された治療はない。したがって、ダウン症に関連する痴呆症に対処する必要がある。
【0104】
脳の特定領域にあるニューロンの遺伝的にプログラムされた変性は、ハンチントン病を引き起こす。ハンチントン病の初期症状は、気分変動または新しい物事の学習や事実の記憶の困難を含む。ハンチントン病の症状を治療するのに用いられるほとんどの薬物は、疲労、不穏状態、または過興奮のごとき副作用を有する。現在、ハンチントン病の進行を停止または逆転させる治療はない。したがって、これらの症状に対処する副作用がより少ない薬剤が必要である。
【0105】
全般性不安障害(GAD)は、人が、心配する理由がないときに、家族、健康または仕事のごとき物事に心配し、心配しないではいられない場合に発症する。一年間に、アメリカの人口の約3ないし4%がGADにかかる。GADは、多くの場合、幼児期または青春期に発症するが、成人期にも開始し得る。これは、男性よりも女性により多く影響する。現在、治療は、認識−行動療法、リラクゼーション技術、ならびに、筋肉緊張を制御するバイオフィードバックならびにベンゾジアゼピン、イミプラミン(imipramine)、およびバスピロン(buspirone)のごとき薬物を含む。これらの薬物は有効であるが全てに副作用の障害がある。したがって、これらの症状に対処する副作用がより少ない薬剤が必要である。
【0106】
レビー小体型痴呆症は、脳の特定領域に見いだされるレビー小体として知られる異常構造を含む神経変性障害である。レビー小体型痴呆の症状は、限定されないが、挿間性せん妄を伴う変動性認識障害を含む。現在、治療は、パーキンソン病および精神病障害に対処することに関連する。しかしながら、実際には、振せんまたは紺肉運動損失を制御する医薬はレビー小体型痴呆の潜在的な疾患を強めるかもしれない。したがって、レビー小体型痴呆を治療するための薬剤が必要である。
【0107】
加齢性黄斑変性症(AMD)は、読書や運転を含む「直進的」活動に必要である鮮明な中心視力を生み出す助けとなる網膜内の微小領域である黄斑のありふれた眼病である。AMD患者は、明瞭な中心視力を失う。AMDは2つの形態:乾性および湿性をとる。乾性AMDにおいて、黄斑にある受光細胞がゆっくりと破壊される。現在、乾性AMDは治癒しない。湿性AMDにおいて、乾性AMDのように、黄斑の下に成長した新生のもろい血管が劣化し、これらの血管はしばしば血液および体液を滲出して黄斑に急激な損傷を与え、即座に中心視力を喪失する。レーザー外科手術はいくつかの症例の湿性AMDを治療し得る。したがって、AMDに対処する薬剤が必要である。
【0108】
パーキンソン病は、振せん、運動低下症、筋肉剛直によって特徴付けられる神経学的疾患である。現在、この疾患の進行を停止させる治療はない。したがって、パーキンソン病に対処する薬剤が必要である。
【0109】
遅発性ジスキネジーは、従来の抗精神病薬の使用に関連する。この疾患は、もっとも頻繁には、口唇および舌をすぼめることおよび/または腕また脚をよじることによって顕示される不随意運動によって特徴付けられる。遅発性ジスキネジーの発症率は、年間、従来の抗精神病薬を摂取している患者のうち薬物暴露の約5%である。この疾患の患者の約2%において、遅発性ジスキネジーはひどく外観を損なう。現在、遅発性ジスキネジーの全般的治療はない。さらに、効果を生じる薬物の排除は、潜在的な問題のため、常に選択枝であるわけではない。したがって、遅発性ジスキネジーの症状に対処する薬剤が必要である。
【0110】
ピック病は、ゆっくりと進行する社会的技能の低下および人格変化に由来し、その結果の症状は知能、記憶および言語の障害である。よくある症状は、記憶喪失、自発性の欠如、思考または集中における困難、および言語障害である。現在、ピック病のための特別な治療または治癒はないが、いくつかの症状はコリンおよびセロトニン増加性抗うつ病薬で処理し得る。さらに、抗精神病薬投薬は、妄想または幻覚を経験するFTD患者の症状を軽減するであろう。したがって、緩徐進行性の社会的技能低下および人格変化を治療し、これらの症状に対処する、より副作用の少ない薬剤が必要である。
【0111】
心的外傷後ストレス障害(PTSD)は、当該患者が直接受けたまたは当該患者が証言したかもしれない衝撃的な事件の記憶によって引き起こされる不安の形態である。この障害は、普通、性的暴行、肉体的暴行、戦争、拷問、自然災害、自動車事故、飛行機墜落、人質状況または死の収容所を含む衝撃的な事件の生存者に影響を及ぼす。苦悩はまた飛行機墜落や大量発砲の救助員、悲劇的事件の目撃者または予期せずに最愛の人を失くした者に影響を及ぼす。PTSDの治療は、認識−行動療法、集団サイコセラピー、ならびにクロナゼパム(Clonazepam)、ロラゼパム(Lorazepam)ならびに、フルオキセチン(Fluoxetine)、セルトラリン(Sertraline)、パロキセチン(Paroxetine)、シタロプラム(Citalopram)およびフロボキサミン(Fluvoxamine)のごとき選択的セロトニン再取り込み阻害剤のごとき薬物を含む。これらの薬物は不安ならびにうつ病を制御する助けとなる。(全身脱感作およびイメージ氾濫療法のごとき)様々な形態の暴露療法は全てPTSD患者に用いられている。PTSDに対する暴露治療は、トラウマの処理を促進する目的で、制御された条件下、トラウマを繰り返し軽減する。したがって、心的外傷後ストレス障害を治療するより良い薬剤が必要である。
【0112】
神経性過食症および神経性拒食症を含む摂食疾患に関連する食物摂取の不調は、神経生理学的経路を含む。プログラムに入らない、または、入っても何もしないでいる患者がいるため、神経性拒食症を治療するのは無理である。現在、重い神経性拒食症の患者の有効的な治療はない。認識行動療法は、神経性過食症の患者の助けとなるが;奏効率は約50%に過ぎず、現行の治療は適切に情動調節に適切に対処していない。したがって、食物摂取不調の患者に潜在する神経生理学的な問題に対処する薬剤が必要である。
【0113】
喫煙は主たる公衆健康の問題として長い間認識されてきている。しかしながら、健康に有害であることが公衆に認識されているにもかかわらず、喫煙習慣は非常に根強く残り、習慣を破るのは困難である。利用可能な多くの治療法があるが、人々は喫煙し続ける。経皮またはチューインガムベースでのニコチン投与は一般的な治療法である。しかしながら、ニコチンは体内で多数の作用を有し、かくして多くの副作用を有し得る。喫煙者がタバコ消費の削減または排除することを目的とする簡便で比較的容易な方法に対する必要および長年の要求の両方があることは明らかである。特定のニコチン作動性受容体のみを選択的に刺激する薬物は禁煙プログラムに有用であろう。
【0114】
禁煙プログラムは、選んだ薬物の経口投与を含むであろう。この薬物は錠剤の形態であってよい。しかしながら、起きている時間ずっと、その日の間中一連の増分用量の投与によって、日用量を投与することが好ましい。そのような投与の好ましい方法は、緩徐溶解性薬用ドロップ、トローチ、またはチューインガムであって、それらの中には、当該薬物が分散している。ニコチン中毒治療におけるもう一つの薬物はザイバン(Zyban)である。これはニコチンの代替物ではなく、ガムまたはパッチのようなものである。むしろ、これは脳の他の領域に作用し、その有効性は、やめようとしている人々のニコチンへの渇望またはタバコ使用についての考えを制御する助けとなることである。ザイバンはあまり効果的ではなく、喫煙をやめようと所望する喫煙者を支援する有効な薬物が必要である。これらの薬物は皮膚パッチの使用による経皮投与することができる。特定の場合、特に、徐放性製剤を用いるならば、これらの薬物を皮下注射により投与することができる。
【0115】
薬物乱用および依存は複雑な現象であり、単一の定義では包括できない。異なる薬物は異なる効果を有し、そのため、異なるタイプの依存を有する。薬物依存には2つの異なる基本的原因がある。すなわち、耐性および身体依存である。元来少ない用量で達成した効果を生じるために、使用者が、次第により多くの用量を摂取しなければならないときに、耐性が起こる。使用者が、薬物への生理的適応の状態を改善したときに身体依存が起こり、その薬物をもはや摂取していないときに離脱(禁断)症状が現れる。薬物を中断したときか、またはアンタゴニストが薬物を細胞受容体上のその結合部位から引き離し、それによって、その効果を消したときのいずれかのときに、離脱症状が生じる。薬物依存は常に身体依存を伴うものではない。
【0116】
さらに、薬物依存は、しばしば、身体依存、すなわち、薬物を摂取したときの快感や満足感を含む。これらの感情は、使用者が、薬物経験を繰り返すか、または薬物が奪われる不満を避けるように仕向ける。ニコチン、ヘロインまたはアルコールのごとき強い身体依存を生じる薬物はしばしば乱用され、依存のパターンは破壊することが難しい。依存を生じる薬物はCNSに作用し、通常、不安および緊張を低減し;上機嫌、高揚感その他の快い気分変化を生じ;使用者に精神的および肉体的能力が向上した気持ちをもたらし;または、ある快楽的なやり方で感覚的知覚を変化させる。なかでも、よく乱用される薬物はエチルアルコール、オピオイド、抗不安薬、催眠薬、大麻(マリファナ)、コカイン、アンフェタミンおよび幻覚薬である。薬物中毒患者の現在の治療は、しばしば、行動療法と投薬との組合せを含む。メタドン(metadone)またはLAAM(レボ−アルファ−アセチル−メタドール)のごとき薬物は、麻薬中毒に関連する離脱症状および薬物渇望を抑制するのに有効であり、かくして、違法薬物使用を減少させ、治療に残る個人の機会を向上させる。麻薬中毒に対する主要な医療支援離脱方法は、患者が、より穏やかな離脱症状を生じる匹敵する薬物に切り替え、次いで、徐々に、代替薬物を減らしていくことである。もっとも頻繁に用いられる薬物はメタドンであり、一日1回経口摂取する。患者は、それ以上ひどい離脱の徴候を防止する最低限の用量から開始し、次いで、用量を徐々に減らしていく。代替物は、鎮静薬からの離脱にも用い得る。患者は、アゼパム(azepam)またはフェノバルビタール(phenobarbital)のごとき長期作用鎮静薬に切り替え、次いで、徐々に減らし得る。
【0117】
ジル・ド・ラ・トゥレット症候群は遺伝性の神経学的障害である。この障害はチックと呼ばれる制御不能の音声および不随意運動によって特徴付けられる。一般的に、この症状は、個人が18歳になる前に発現する。運動障害は単純なチックから始まり、呼吸および音声のチックを含む多発性の複雑なチックに進行する。音声チックはうなり声またはほえ声の騒々しい声として始まり、強迫的な発言に発展する。コプロラリア(不随意な口汚い発言)は患者の50%に発症する。重篤なチックおよびコプロラリアは身体的および社会的能力を奪うであろう。チックは筋クロヌスよりも複雑な傾向があるが、舞踏病性運動よりも流動が少なく、このことから、それらは区別しなければならない。この患者は数秒間または数分間意識的にそれらを抑制することができる。
【0118】
現在、単純チックはしばしばベンゾジアゼピンで治療される。単純および複雑チックに対して、クロニジン(Clonidine)を用いることができる。クロニジンの長期使用は遅発性ジスキネジーを引き起こさず;その制限的な副作用は低血圧である。より重篤な場合、ハロペリドールのごとき抗精神病薬が必要であろうが、不快気分、パーキンソン症候群、アカシジア、および遅発性ジスキネジーの副作用がそのような抗精神病薬の使用を制限するであろう。この症候群を治療する安全かつ効果的な方法が必要である。
【0119】
緑内障は、硝子体において病因変化をもたらす眼圧上昇から発症する疾患群であり、視野に悪影響を及ぼす。緑内障を治療する薬物は、眼圧を低下させるために、眼に入り込む体液の量を減少させるか、または眼からの体液の排出を増加させるかのいずれかを行う。しかしながら、現在の薬物は長時間作用しないかまたは副作用を生じるという欠点を有し、それで、アイケアの専門家は他の薬物を処方するかまたは用いる薬物の処方箋を修正しなければならない。緑内障を発症する問題を治療する安全かつ効果的な方法が必要である。
【0120】
緑内障の虚血時間は興奮毒性アミノ酸の放出を引き起こし、誘導型窒素酸化物合成酵素(iNOS)を刺激し、神経変性をもたらす。アルファ7ニコチンアゴニストは、過興奮性を鈍らせるGABAのごとき阻害性アミノ酸の放出を刺激する。アルファ7ニコチンアゴニストは、神経細胞体についても直接的に神経保護的である。かくして、アルファ7ニコチンアゴニストは緑内障において神経保護的である可能性を有する。
【0121】
痛みにさいなまれる人々は、しばしば、痛みをともなう「テリブルトリアード」と呼ばれるものを有し、その結果、不眠症および悲愴感に陥り、さいなまれている個人およびその個人の家族にとってそれらの全ては激しいものである。痛み自体が様々な形態で現れ、限定されないが、全て重篤な頭痛、腰痛、神経因性疼痛、ならびに関節痛のごとき他の病気およびその存在またはそれの放射線照射療法によるがん由来の疼痛をを含む。痛みは、慢性(数ヶ月間または数年間持続する痛み)または急性(人に怪我の可能性および治療の必要性を知らせる短期即時的な痛み)のいずれかであり得る。痛みを患う人々は個々の療法に様々な成功の度合いで異なって応答する。痛みを治療する安全かつ効果的な方法が必要である。
【0122】
最後に、本発明の化合物は、典型的および非典型的抗精神病薬と組み合わせて用いることができる。本発明の範囲にある全ての化合物は医薬組成物を調製するのに有用で、互いに組み合わせて用いることができる。そのような組合せ療法は抗精神病薬の有効用量を低下させ、それによってその抗精神病薬の副作用を低減する。本発明の実施に用いることができるいくつかの典型的抗精神病薬はハルドールである。いくつかの非典型的抗精神病薬は、ジプラシドン(Ziprasidone)、オランザピン(Olanzapine)、レスペリドン(Resperidone)およびクエチアピン(Quetiepine)を含む。
【0123】
式Iで表される化合物はスキームIに示されるように調製し得る。この分類の化合物の調製において重要なステップは、活性剤の存在下、商業的に入手可能な3−アミノキヌクリジンと必要な酸塩化物(Lv=Cl)、混合無水物(例えば、Lv=ジフェニルホスホリル、ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィニル、または一般O−C(O)−RLvで表されるアシロキシ(式中、RLvはフェニルまたはt−ブチルを含む))、またはカルボン酸(Lv=OH)とのカップリングである。適当な活性試薬は当該分野でよく知られ(例えば[Kiso, Y., Yajima, H. "Peptides" pp.39-91, San Diego, CA, Academic Press, (1995)]を参照せよ)、限定されないが、カルボジイミド、ホスホニウムおよび(ウロニウム塩HATUのごとき)ウロニウム塩を含む。
【0124】
【化15】
Figure 2004537532
【0125】
好ましくは、CHClまたはCHClを溶媒として、TEAの存在下、塩化ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸で処理することによって、この酸を混合無水物に転換する。得られた無水物溶液は、そのまま、またはDMFもしくはDMF水溶液を溶媒として添加した3−アミノキヌクリジンと直接反応させる。同様に、DMFのごとき溶媒中、ジイソプロピルエチルアミンのごとき適当な第三級アミンの存在下、この酸および3−アミノキヌクリジン二塩酸の混合物をHATUで処理して、所望のアミドを得る。あるいは、昇温した温度にて、エタノールのごとき適当な溶媒中、3−アミノキヌクリジンとエステル(W−C(O)−O−アルキルまたはW−C(O)−O−(電子不足アリール))とを縮合して、所望のアミドを得る。
【0126】
必要なカルボン酸は、文献に記載の手順に準じた合成によって、またはそれらを若干修正してものによって得られることは当業者には明らかである。さらに、中間体としてWのエステルを用いてWを機能化できることは当業者には明らかである。
【0127】
当業者は、置換されていない3−アミノキヌクリジン(R=H)の反応について記載されている方法は、同じく、置換されている化合物(RはH以外)にも適用可能であることを理解するであろう。そのような化合物は、対応する3−キヌクリジノンのオキシムの還元によって調製し得る([J. Labelled Compds, Radiopharm., 53-60 (1995)]および[J. Med. Chem. 988-995 (1989)]を参照せよ)。これらのオキシムは、塩基の存在下、3−キヌクリジノンとヒドロキシルアミン塩酸塩との反応によって調製し得る。これらの3−キヌクリジノン(式中、R=置換されているアルキル、またはシクロアルキル)は公知の手順で調製し得る([Tet. Lett. 1015-1018 (1972)]、[J. Am. Chem. Soc. 1278-1291 (1994)]、[J. Am. Chem. Soc. 4548-4552 (1989)]、[Tetrahedron, 1139-1146 (2000)]を参照せよ)。3−キヌクリジノン(式中、R=アリール)は[J. Am. Chem. Soc. 1473-1478 (1999)]および[J. Am. Chem. Soc. 1360-1370 (2000)]に記載されたようなパラジウム触媒アリール化によって調製し得る。
【0128】
チオアミドを構築するための様々な方法がある。対応するアミドをラウェッソン(Lawesson)試薬(2,4−ビス(4−メトキシフェニル)−1,3−ジチア−2,4−ジホスフェタン−2,4−ジスルフィド)([Lawesson et. al. in Bull. Soc. Chim. Belg., 229 (1978)]を参照せよ)またはP10([Chem. Rev., 45 (1961)]を参照せよ)のごとき試薬で処理し得る。あるいは、ジチオカルボン酸エステルと対応するキヌクリジンとを反応させて、同じチオアミドを形成し得る。
【0129】
以下の実施例は、実例を与えるものであって、本発明の範囲をそれらの実施例および指定された化合物のみに限定する意図はない。キヌクリジンの一つの立体異性体を用いて一例、例えば、3R−アミノキヌクリジンを作製することができるが、ここに与えられた方法に対して重大な変更せずに他方の立体異性体3S−アミノキヌクリジンを用いることができる。さらに、特定の立体異性体の指定は例示のためであって、本発明の範囲を限定する意図は一切ない。また、実施例において作製される塩は単なる代表例であって、本発明を限定する意図はない。いかなる医薬上許容される塩も当業者によって作製し得る。本発明は、純粋な立体異性体またはラセミ混合物として以下の実施例を含む。
【実施例】
【0130】
実施例1:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0131】
【化16】
Figure 2004537532
【0132】
酸の調製
2−クロロ−3−ピリジノール(20.0g、0.154モル)、NaHCO(19.5g、0.232モル、1.5モル当量)、および150mLの水をフラスコに入れた。このフラスコを90℃の湯浴に入れ、5分間後、37%ホルムアルデヒド水溶液(40.5mL、0.541モル、3.5モル当量)を以下の順番で6つの等しくない量:12mL、3×8mL、次いで、2.2mLを全て90分間間隔で、最後の2.3mLを90℃にて15時間反応物を攪拌した後に添加した。反応物を90℃にてさらに4時間攪拌し、次いで、このフラスコを氷浴に入れて冷却した。次いで、6N HClを用いて、反応物のpHを1に調節した。反応物を氷浴中で1.5時間攪拌して、所望しない固体物質を形成した。この所望しない固体物質をろ過除去し、ろ液をEtOAcで7回抽出した。まとめた有機層を真空濃縮し、このフラスコにトルエンを添加し、水と共沸させるために真空除去し、次いで、CHClを添加し、真空除去して、2−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−3−ピリジノール(C1)を次なる反応にとって十分に純粋な薄黄色固体物質として得た(収率81%)。
MS(EI):CClNO m/z:159(M).
【0133】
C1(11.6g、72.7mmol)およびNaHCO(18.3g、218mmol)を200mLの水に添加した。混合物を均一になるまで攪拌し、このフラスコを氷浴に入れ、ヨウ素(19.4g、76.3mmol)を添加し、反応物を室温にて週末の間中攪拌した。
【0134】
この混合物のpHを2N NaHSOで3に調節し、混合物を4×50mLEtOAcで抽出した。まとめた有機層を無水MgSOで乾燥させ、ろ過し、ろ液を真空濃縮して、黄色固体物質を得た。粗製固体物質をEtOAで洗浄して、2−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−4−ヨード−3−ピリジノール(C2)を灰白色の固体物質として得(収率62%)、ろ液は体積が小さくなるまで濃縮し、それを2.5:4.5:4:0.1のEtOAc/CHCl/ヘキサン/酢酸で溶出する250gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。所望の画分をまとめ、濃縮してさらに純粋なC2を得た(収率12%)。
MS(EI):CClINO m/z:285(M).
【0135】
C2(13.9g、48.6mmol)を、N下、80mLのCHCl/40mLのTHF中で、トリメチルシリルアセチレン(9.6mL、68mmol)、二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(1.02g、1.46mmol)およびヨウ化銅(I)(139mg、0.73mmol)と合わせた。TEA(21mL、151mmol)を添加し、反応物を室温にて3時間攪拌し、200mLのCHClで希釈した。混合物を2×150mLの5%HClで洗浄し、まとめた水層を2×50mLのCHClで抽出した。まとめた有機層を100mLの50%飽和NaClで洗浄し、無水MgSOで乾燥させ、次いで、真空濃縮して琥珀色油状物質を得た。粗製物を35%EtOAc/ヘキサンで溶出する350gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、濃縮して、2−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−4−[(トリメチルシリル)エチニル]−3−ピリジノール(C3)を金色固体物質として得た(収率92%)。
MS(EI):C1114ClNOSi m/z:255(M).
【0136】
60mL EtOH/60mL TEA中のC3(7.9g、31.2mmol)およびヨウ化銅(I)(297mg、1.6mmol)をフラスコに添加した。反応物を70℃の油浴中に3.5時間入れ、室温にまで冷却し、次いで、真空濃縮した。残渣を100mLの5%HClとCHCl(4×50mL)との間に分配した。まとめた有機層を無水MgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、6.5gの粗製琥珀色油状物質を得た。粗製物を30〜40%EtOAc/ヘキサンで溶出する300gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。2つの異なる所望する化合物の2組の画分をTLC/UVで同定した。先に溶出した画分プールをまとめ、濃縮して、[7−クロロ−2−(トリメチルシリル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−イル]メタノール(C5)を白色固体物質として得た(収率46%)。後で溶出した画分プールをまとめ、濃縮して、(7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C4)を白色固体物質として得た(収率27%)。
C4について、MS(EI):CClNO m/z:183(M);C5について、HRMS(FAB):C1114ClNOSi m/z:計算値:255.0482、実測値:255.0481.
【0137】
塩化オキサリル(3.1mL、35mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中の200mLのCHClに溶解した。このフラスコを−78℃のドライアイス/アセトン浴に入れ、10mLのCHCl中のDMSO(4.95mL、70mmol)を滴下添加し、混合物を20分間攪拌した。10mL CHCl中のC4(5.5g、30mmol)を添加し、次いで、反応物を−78℃にて30分間攪拌した。次いで、TEA(21.3mL、153mmol)を添加した。反応物を−78℃のドライアイス/アセトン浴中で30分間攪拌し、ドライアイス/アセトン浴を氷浴に換え、反応物を1時間攪拌し、100mLの1:1 飽和NaCl/NaHCOで洗浄した。有機層を無水KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(C6)を薄黄色固体物質として得た(収率97%)。
MS(EI):CClNO m/z:181(M).
【0138】
C6(3.0g、16.5mmol)を40mL DMSOに溶解した。6.5mL 水中のKHPO(561mg、4.1mmol)を添加し、次いで、24mL 水中のNaClO(2.6g、23.1mmol)を添加し、反応物を室温にて一晩攪拌した。反応物を200mLの水で希釈し、そのpHを2N NaOHで9に調節し、全ての残存するアルデヒドを3×50mLエーテル中に抽出した。水層のpHを10%HCl水溶液で3に調節し、次いで、4×50mLEtOAcで抽出した。まとめた有機層を無水MgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、白色固体物質を得た。この固体物質をエーテルで洗浄し、乾燥させて、7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C7)を得た(収率55%)。
MS(CI):CClNO m/z:198(M+H).
【0139】
C7(980mg、4.98mmol)を、250mLパールシェイカーボトル中、500mgの20%炭素上水酸化パラジウムを含有する75mL MeOHに溶解した。反応混合物を20PSIにて24時間水素化した。触媒をろ過除去し、ろ液を真空濃縮して白色固体物質を得た。この固体物質をMeOHに溶解し、MeOHで予備洗浄してある20mLのダウエックス50W−X2イオン交換樹脂(水素型)上に充填した。カラムを50mL MeOHで、その後、MeOH中の150mLの5%TEAで溶出した。所望の化合物の画分をまとめ、濃縮して、2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(2)を得た(収率74%)。
HRMS(FAB):CNO+H 計算値:166.0504、実測値:166.0498(M+H).
【0140】
方法A:
C8(182mg、1.10mmol)を、N下、フラスコ中の10mLのCHCl中に懸濁させた。TEA(153μL、1.10mmol)を添加し、次いで、塩化ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸(281mg、1.10mmol)を添加し、混合物を室温にて30分間攪拌した。固体状(R)(+)−3−アミノキヌクリジン遊離塩基(126mg、1.10mmol)をこの混合物に添加し、得られた混合物を室温にて一晩攪拌した。反応物を10mLの飽和NaHCOで希釈し、1時間激しく攪拌し、層を分離させ、水層を3×10mLのCHClで抽出した。まとめた有機層を濃縮して、薄色の油状物質を得、それをMeOHに溶解し、MeOHで、その後MeOH中の5%TEAで溶出する15mLのダウエックス50W−X2(水素型)イオン交換樹脂を通過させた。所望の化合物の画分を真空濃縮して150mgの薄色の油状物質を得た。粗製油状物質を5mLのMeOHに溶解し、2mLの1Nメタノール性HClを添加し、この溶液を濃縮して、薄黄色固体物質を得た。この固体物質を5mLのイソプロパノールと一晩攪拌した。この固体物質を収集し、エーテルで洗浄し、乾燥させて、N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩を得た(収率51%)。
HRMS(FAB):C1519+H 計算値:274.1555、実測値:274.1564(M+H).
【0141】
実施例2:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド:
【0142】
【化17】
Figure 2004537532
【0143】
酸の調製:
4−ヒドロキシ−ピリジン(23.8g、250mmol)およびNaCO(7.4g、70mmol)を80mLの水に添加した。反応混合物を加熱還流し、250mLの水中のヨウ素(23.2g、92mmol)およびヨウ化カリウム(80g、482mmol)の溶液をゆっくりと滴下添加した。その添加後、反応混合物を1時間還流させた。混合物を熱ろ過して副生成物を除去し、ろ液を室温にまで冷却し、固体物質を除去し、次いで、乾燥させて、3−ヨード−4−ピリジノール(C10)を得た(収率32%)。
HRMS(FAB):CINO+H 計算値:221.9418、実測値:221.9416(M+H).
【0144】
C10(3.5g、15.8mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、25mLのDMF中のトリフェニルホスフィン(166mg、0.63mmol)および酢酸パラジウム(71mg、0.32mmol)の懸濁液に添加した。プロピオアルデヒドジエチルアセタール(2.3mL、15.8mmol)、ヨウ化銅(I)(120mg、0.63mmol)、およびピペリジン(1.6mL、16mmol)を続けて添加し、反応物を室温にて6時間攪拌した。混合物を125mLのEtOAcで希釈し、4×50mLの50%飽和1:1NaCl/NaHCOで抽出し、有機層を無水NaSO上で乾燥させ、次いで、ろ過した。乾燥させた有機層を真空濃縮して、暗色の油状物質を得た。粗製物を50%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gシリカゲル(Biotage)上でクロマトグラフに付した。所望の画分をまとめ、濃縮して、2−(ジエトキシメチル)フロ[3,2−c]ピリジン(C11)を得た(収率64%)。
HRMS(FAB):C1215NO+H 計算値:222.1130、実測値:222.1123(M+H).
【0145】
C11(2.2g、10mmol)および10mLのギ酸を、N下、フラスコに入れた。水(2mL)を添加し、反応物を室温にて18時間攪拌した。反応物を100mLの飽和NaHCO中にクエンチし、混合物を30分間激しく攪拌した。水性混合物を4×25mLのEtOAcで抽出し、まとめた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、真空濃縮して、フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルバルデヒド(C12)を得た(収率88%)。
MS(EI):CNO m/z:147(M).
【0146】
C12(1.2g、8.2mmol)を16mLのDMSOに溶解した。3mLの水中のKHPO(312mg、2.3mmol)を添加し、次いで、11mLの水中のNaClO(1.3g、11.5mmol)を、発熱を最小限にするために、ゆっくりと滴下添加した。反応物を室温にて6時間攪拌し、50mLの水で希釈し、次いで、そのpHを2N NaOHで9に調節した。混合物を2×25mLのエーテルで抽出し、そのpHを10%HClで3.5に調節した。得られた白色固体物質をまとめ、水で洗浄し、次いで、乾燥させて、フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸(C13)を得た(収率67%)。
HRMS(FAB):CNO+H 計算値:164.0348、実測値:164.0346(M+H).
【0147】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C13を用いて、実施例2を得た(収率31%)。
HRMS(FAB):C1517+H 計算値:272.1399、実測値:272.1389(M+H).
【0148】
実施例3:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド塩酸塩:
【0149】
【化18】
Figure 2004537532
【0150】
方法B:
酸C7(435mg、2.2mmol)およびTEA(307μL、2.2mmol)をCHCl(10mL)に溶解するまで攪拌し、アジ化ジフェニルホスホリル(431μL、2.0mmol)を添加し、反応物を室温にて20分間攪拌した。CHCl(3mL)中のR−(+)−3−アミノキヌクリジン(252mg、2.0mmol)を添加し、反応物を室温にて18時間攪拌した。溶液をMeOHで希釈し、AG50W−X2樹脂(水素型)のカラムに充填した。このカラムをMeOHですすぎ、生成物を5%TEA/MeOH溶液とともにAMBERJET 4400 OH樹脂のカラム上に溶出した。溶出した物質を濃縮して油状物質を得た。粗製物を、0.3%水酸化アンモニウム/4%MeOH/CHCl、続いて0.5%水酸化アンモニウム/5%MeOH/CHCl、そして、最後に0.5%水酸化アンモニウム/8%MeOH/CHClで溶出する25gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、濃縮して油状物質を得た。この油状物質を最小限量のMeOHに溶解し、MeOH(5mL)中の1N HClを添加した。この物質を濃縮乾固し、MeOH(1mL)に溶解し、次いで、固体物質が生成し始めるまでイソプロパノールを添加した。得られた固体物質をN下で収集し、50℃にて一晩真空乾燥させて、実施例3を白色固体物質として得た(収率56%)
HRMS(FAB):C1516ClN+H 計算値:306.1009、実測値:306.1020(M+H).
【0151】
実施例4:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0152】
【化19】
Figure 2004537532
【0153】
酸の調製:
C5(1.05g、4.1mmol)および10%Pd/C触媒(1.05g)を20mLの無水EtOHに入れた。シクロヘキセン(4mL、40.1mmol)を添加し、反応物を2.5時間還流し、次いで、セライトでろ過した。ろ過ケーキを1:1 EtOH/CHClで洗浄し、ろ液を濃縮して薄黄色固体物質を得た。残渣を40mL飽和NaHCOの間に分配し、CHCl(4×20mL)で抽出した。まとめた有機層を無水MgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、薄色油状物質を得た(1.04g)。この薄色油状物質を50〜70%EtOAc/ヘキサンで溶出する50gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、5−ヒドロキシメチル−2トリメチルシリル−フロ[2,3−c]ピリジン(C14)を白色固体物質として得た(収率90%)。
MS(EI):C1115NOSi m/z:221(M).
【0154】
C14(770mg、3.48mmol)を10mLのMeOHに溶解した。2N NaOH(3mL、6mmol)を添加し、反応物を室温にて1.5時間攪拌した。溶液を真空濃縮して、残渣を得た。この残渣に水(20mL)を添加し、次いで、4×10mLのCHClで抽出した。まとめた有機層をKCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、フロ[2,3−c]ピリジン−5−イルメタノール(C16)を白色固体物質として得た(収率90%)。
元素分析:CNO 計算値:C、64.42;H、4.73;N、9.39、実測値:C、64.60;H、4.56;N、9.44.
【0155】
塩化オキサリル(685μL、7.8mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、30mLのCHClに溶解した。このフラスコをドライアイス/アセトン浴に入れ、5mLのCHCl中のDMSO(l.11mL、15.6mmol)を滴下添加し、混合物を20分間攪拌した。10mLのCHCl中のC16(1.0g、6.7mmol)を添加し、反応物を−78℃にて30分間攪拌した。TEA(4.7mL、33.5mmol)を添加し、反応物を室温にまで温まるようにし、1時間攪拌し、次いで、25mLの飽和NaHCOで洗浄した。有機層を無水KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空乾燥させて、橙色固体物質を得た。粗製物を、33%EtOAc/ヘキサンで溶出する50gシリカゲル(230〜400メッシュ)上のクロマトグラフに付した。所望の化合物を画分をまとめ、濃縮して、フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(C17)を白色固体物質として得た(収率86%)。
MS(EI):CNO m/z:147(M).
【0156】
C17(850mg、5.8mmol)を10mLのDMSOに溶解した。3mLの水中のKHPO(221mg、1.6mmol)を添加し、次いで、7mLの水中のNaClO(920mg、8.2mmol)を添加し、反応物を室温にて3時間攪拌した。反応物を25mLの水で希釈し、そのpHを2N NaOで10に調節し、混合物を3×20mLのエーテルで抽出した。まとめたエーテル層を廃棄し、水層のpHを10%HCl水溶液で3.5に調節し、13×10mLの10%MeOH/CHClで抽出した。MeOH/CHCl有機層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、薄色油状物質を得た。残留DMSOを室温にてN気流下で除去して、白色ペースト状物質を得た。このペースト状物質をMeOHに溶解し、次いで、濃縮乾固した。白色固体をエーテルで洗浄し、次いで、乾燥させて、フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C18)を得た(収率94%)。
MS(ESI):CNO 162.8(M−H).
【0157】
方法C:
酸C18(1.96g、12.0mmol)、DIEA(6.27mL、36.0mmol)、およびR−(+)−3−アミノキヌクリジン二塩酸塩(2.42g、12.1mmol)をDMF(60mL)に添加し、反応物を氷浴中で冷却した。HATU(4.57g、12.0mmol)を添加し、溶液を2.5時間かけて室温にまで温まるようにし、次いで、真空濃縮した。残渣を飽和NaHCO(30mL)とともに30分間攪拌し、次いで、CHCl(10×50mL)で抽出した。まとめた有機層をNaSO上で乾燥させ、次いで、真空乾燥させた。粗製物を10%MeOH/CHCl中の0.5%水酸化アンモニウムで溶出する130gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して残渣を得た。この残渣をMeOH(26.5mL)に溶解し、MeOH(32.5mL)中の1M HClで処理し、塩を溶液から沈殿させ、収集して、2.86gの白色固体物質を得た。熱メタノールでトリチュレートし、冷却して、実施例4を白色固体物質として得た(収率56%)。
MS(EI):C1517 m/z:271(M).
【0158】
実施例5:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0159】
【化20】
Figure 2004537532
【0160】
酸の調製:
C2(6.3g、22mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中の30mLのDMFに溶解した。このフラスコを氷浴に入れ、次いで、鉱油中の60%水素化ナトリウム(880mg、22mmol)を添加した。フラスコを氷浴中に入れたまま、反応物を30分間攪拌した。氷浴を30分間取り外し、次いで、フラスコを氷浴に戻して、反応物を冷却した。3−ブロモ−2−メチルプロペン(23.1mmol)を添加し、反応物を室温にて一晩攪拌した。反応物を150mLのEtOAcで希釈し、4×50mLの50%飽和1:1 NaCl/NaHCOで洗浄した。有機層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、薄色油状物質を得、それをヘキサンから結晶化して、を(6−クロロ−4−ヨード−5−[(2−メチル−2−プロペニル)オキシ]−2−ピリジニル)メタノール(C19)を得た(収率86%)。
HRMS(FAB):C1011ClINO+H 計算値:339.9603、実測値:339.9604(M+H).
【0161】
C19(6.3g、18.9mmol)、ギ酸ナトリウム(1.49g、21.8mmol)、TEA(8mL、57.2mmol)、酢酸パラジウム(202mg、0.9mmol)および塩化テトラ(n−ブチル)アンモニウム(5.25g、18.9mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中の30mLのDMFに添加した。反応物を5時間60℃にまで暖め、150mLのEtOAcに注ぎ、次いで、4×50mLの50%飽和1:1 NaCl/NaHCOで洗浄した。有機層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空乾燥させて、薄色油状物質を得た。粗製物を30%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gシリカゲル(Biotage)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、(7−クロロ−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C20)を得た(収率54%)。
MS(EI):C1012ClNO m/z:213(M).
【0162】
C20(2.11g、9.9mmol)および600mgの10%Pd/C触媒を250mLパールシェイカーボトル中の30mLのEtOHに入れた。次いで、2NNaOH(5mL、10mmol)を添加し、混合物を20PSIにて2.5時間水素化した。触媒をろ過除去し、ろ液をろ液を真空濃縮して水性残渣を得た。飽和NaHCO(20mL)をこの残渣に添加し、次いで、4×20mLCHClで抽出した。まとめた有機層を無水KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C21)を得た(収率92%)。
MS(EI):C1013NO m/z:179(M).
【0163】
塩化オキサリル(869μL、9.9mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、50mLのCHClに溶解した。このフラスコを−78℃のドライアイス/アセトン浴に入れ、5mLのCHCl中のDMSO(1.41mL、19.8mmol)を滴下添加し、混合物を20分間攪拌した。次いで、5mLのCHCl中の3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C21)(1.53g、8.5mmol)を添加し、反応物を−78℃にて30分間攪拌した。TEA(5.9mL、42.5mmol)を添加し、反応物を−78℃にて20分間攪拌した。ドライアイス/アセトン浴を取り外し、反応物を1時間攪拌し、反応物を25mLの飽和NaHCOで洗浄した有機層を無水KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、橙色固体物質を得た。粗製物を25%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gシリカゲル(Biotage)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(C22)を得た(収率92%)。
MS(EI):C1011NO m/z:177(M).
【0164】
C22(1.35g、7.62mmol)を40mLのTHF、20mLのt−ブタノール、および20mLの水に溶解した。KHPO(3.11g、22.9mmol)およびNaClO(2.58g、22.9mmol)を添加し、反応物を室温にて週末の間中攪拌した。反応物を真空濃縮して、残渣を得た。残渣を20mLの水とCHCl(2×50mL)との間に分配した。まとめた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、粗製3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C23)を得た(収率99%)。
HRMS(FAB):C1011NO+H 計算値:194.0817、実測値:194.0808(M+H).
【0165】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C23を用いて、実施例5を得た(収率21%)。
HRMS(FAB):C1723+H 計算値:302.1868、実測値:302.1880(M+H).
【0166】
実施例6:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0167】
【化21】
Figure 2004537532
【0168】
酸の調整:
C2(4.6g、16mmol)、プロパルギルトリメチルシラン(2g、17.8mmol)、二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(156mg、0.21mmol)、ヨウ化銅(I)(122mg、0.64mmol)、およびピペリジン(3.52mL、26.6mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、25mLのDMFに添加した。混合物を7時間45℃に暖め、室温にて一晩攪拌し、次いで、150mLのEtOAcで希釈した。混合物を4×50mLの50%飽和1:1 NaCl/NaHCOで洗浄した。有機層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、琥珀色油状物質を得た。粗製物を35%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、(7−クロロ−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C24)を得た(収率44%)。
MS(CI):CClNO m/z:198(M+H).
【0169】
C24(2.0g、10.8mmol)を、250mLパールシェイカーボトル中、25mLEtOH中の500mgの10%Pd/C触媒に添加した。2N NaOH(6mL、12mmol)を添加し、反応物を20PSIにて6時間水素化した。触媒をろ過除去し、ろ液を真空濃縮して、水性残渣を得た。残渣を50mLの50%飽和NaClと30mLのCHClとの間の分配した。有機層を無水KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、(2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C25)を得た(収率77%)。
MS(CI):CNO m/z:164(M+H).
【0170】
塩化オキサリル(784μL、8.9mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、25mLのCHClに溶解した。このフラスコを−78℃のドライアイス/アセトン浴に入れ、5mLのCHCl中のDMSO(1.26mL、17.8mmol)に添加した。混合物20分間攪拌し、5mLのCHCl中のC25(1.53g、8.5mmol)を添加した。反応物を1時間攪拌し、TEA(5.9mL、42.5mmol)を添加し、反応物を−78℃にて30分間攪拌した。このフラスコを氷浴に入れ、反応物を1時間攪拌した。反応物を50mLの飽和NaHCOで洗浄した。有機層を無水KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、黄褐色固体物質を得た。粗製物を25%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gシリカゲル(Biotage)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(C26)を得た(収率99%)。
MS(EI):CNO m/z:161(M).
【0171】
C26(1.15g、7.1mmol)40mLのTHF、20mLのt−ブタノール、および20mLの水に溶解した。2−メチル−2−ブテン(6.5mL、57.4mmol)を添加し、次いで、KHPO(3.11g、22.9mmol)およびNaClO(2.58g、22.9mmol)を添加した。反応物を室温にて6時間攪拌した。反応物を真空濃縮した。水(20mL)をこの残渣に添加したところ、白色固体物質が残った。この白色固体物質を収集し、水で、それから、エーテルで洗浄し、次いで、乾燥させて、2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C27)を得た(収率70%)。
MS(EI):CNO m/z:177(M).
【0172】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C27を用いて、実施例6を得た(収率54%)。
HRMS(FAB):C1619+H 計算値:286.1555、実測値:286.1560(M+H).
【0173】
実施例7:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩:
【0174】
【化22】
Figure 2004537532
【0175】
酸の調整:
臭素(52mL、1.0モル)を、氷浴中、800mL水中のNaOH(93g、2.32モル)の溶液に滴下添加した。得られた臭素酸塩溶液を、氷浴中のフラスコ中、NaOH(20g、0.5モル)を含有する125mLの水中の3−ピリジノール(47.6g、0.5モル)の溶液に滴下添加し、反応物を0〜5℃にて1.5時間攪拌した。そのpHを12N HClで3に調節し、固体沈殿物を収集し、水で洗浄し、次いで、乾燥させた。粗製固体物質を400mLのEtOAcに溶解し、この溶液を1600mLのヘプタンで希釈し、次いで、一晩結晶化した。この固体物質を収集して、2−ブロモ−3−ピリジノール(C29)を得た。母液を真空濃縮して薄黄色固体物質を得た。粗製固体物質を1:1 EtOH/水から結晶化して、2,6−ジブロモ−3−ピリジノール(C28)を得た(収率29%)。
HRMS(FAB):CBrNO+H 計算値:251.8661、実測値:251.8669(M+H).
【0176】
C28(15g、59mmol)、NaHCO(18g、205mmol)、およびヨウ素(18.6g、73mmol)を160mLの水に添加した。反応物を室温にて5日間攪拌し、過剰なヨウ素を飽和チオ硫酸ナトリウムでクエンチし、そのpHを12N HClで2に調節した。白色固体物質を収集し、水で洗浄し、次いで、乾燥させて、22g(粗製97%)の2,6−ジブロモ−4−ヨード−3−ピリジノール(C30)を得た
【0177】
C30(14g、37mmol)、プロピオアルデヒドジエチルアセタール(5g、39mmol)、二酢酸ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(554mg、0.74mmol)、ヨウ化銅(I)(282mg、1.5mmol)、およびピペリジン(7.3mL、74mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、50mLのDMFに添加した。混合物は激しく発熱し、氷浴中で冷却し、混合物を室温にて6時間攪拌した。混合物を250mLのEtOAcで希釈し、4×100mLの50%飽和1:1NaCl/NaHCOで洗浄し、有機層を無水MgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、琥珀色油状物質を得た。粗製物を5%EtOAc/ヘキサンで溶出する50gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、5,7−ジブロモ−2−(ジエトキシメチル)フロ[2,3−c]ピリジン(C31)を得た(収率28%)。
HRMS(FAB):C1213BrNO+H 計算値:377.9341、実測値:377.9330(M+H).
【0178】
C31(2.5g、6.6mmol)を、250mLパールシェイカーボトル中、50mLのEtOH中の500mgの10%Pd/C触媒および2N NaOH(6.6mL、13.2mmol)に添加した。混合物を20PSIにて8時間水素化し、触媒をろ過除去し、ろ液を濃縮して、薄色油状物質を得た。粗製物を40%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gシリカゲル(Biotage)上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、2−(ジエトキシメチル)フロ[2,3−c]ピリジン(C32)を得た(収率68%)。
【0179】
C32(950mg、4.29mmol)を5mLのギ酸に溶解した。水(1mL)を添加し、反応物を室温にて一晩攪拌した。反応物を8時間45℃にまで暖めた。反応物を真空濃縮して残渣を得た。この残渣を20mLの飽和NaHCOとCHCl(4×10mL)との間に分配した。まとめた有機層を無水KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルバルデヒド(C33)を得た(収率95%)。
MS(EI):CNO m/z:147(M).
【0180】
C33(558mg、3.79mmol)を25mLのTHF、12mLのt−ブタノール、および12mLの水に溶解した。KHPO(1.03g、7.6mmol)およびNaClO(1.28g、114mmol)を添加し、反応物を室温にて3時間攪拌した。反応物を真空濃縮して残渣を得た。水(20mL)を添加し、混合物のpHを10%HCl水溶液で3に調節した。混合物を氷浴中で20分間攪拌し、得られた白色固体物質を収集し、水で洗浄し、次いで、乾燥させて、フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボン酸(C34)を得た(収率84%)。
HRMS(FAB):CNO+H 計算値:164.0348、実測値:164.0344(M+H).
【0181】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C34を用いて、実施例7を収率18%の白色固体として得た。
HRMS(FAB):C1517+H 計算値:272.1399、実測値:272.1402(M+H).
【0182】
実施例8:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド塩酸塩:
【0183】
【化23】
Figure 2004537532
【0184】
酸の調整:
グリコール酸エチル(35.5mL、375mmol)を、N下、氷浴中にある乾燥したフラスコ中、1,2−ジメトキシエタン(400mL)中のNaOH(15.8g、394mmol)のスラリーにゆっくりと(20分間かけて)添加した。混合物を室温にまであたため、30分間攪拌し、次いで、1,2−ジメトキシエタン(50mL)中の2−クロロニコチン酸エチル(27.84g、150mmol)を10分間かけて添加した。反応物を油浴中15時間65℃にあたためた。混合物を濃縮乾固し、残渣を水(500mL)に溶解し、ヘキサン(500mL)で洗浄し、5%HClでpH3に酸性化し、次いで、CHCl(4×400mL)で抽出した。まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、黄色固体物質を得た。この固体物質をエーテル(200mL)に懸濁させ、体積が40mLに濃縮するまで、蒸気浴で加熱した。この物質を一晩結晶化させ、次いで、ろ過して、3−ヒドロキシフロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸エチルを薄橙色固体物質として得た(収率41%)。ろ液を濃縮することによって、さらなる物質を得た。エーテル中での2回目の再結晶で、3−ヒドロキシフロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸エチル(C40)を薄黄色固体物質を得た(収率7.3%)。
MS(EI):C10NO m/z:207(M).
【0185】
C40(207mg、1.0mmol)を室温にてCHCl(5mL)中のTEA(139μL、1.0mmol)に添加し、2−[N,N−ビス(トリフルオロメチルスルホニル)アミノ]−5−クロロピリジン(393mg、1.0mmol)を添加した。この溶液を室温にて1時間攪拌し、EtOAc(25mL)で希釈し、次いで、50%飽和ブライン(2×15mL)で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、黄色油状物資を得、それを静置により固化した。粗製物をシリカゲル(1.2g)に吸着させ、20%EtOAc/ヘキサンで溶出する25gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、3−([(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ)フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸エチル(C41)を白色結晶性固体物質として得た(収率98%)。
元素分析:C11NOS 計算値:C、38.94;H、2.38;N、4.13、実測値:C、38.84;H、2.29;N、4.11.
【0186】
C41(1.36g、4.0mmol)を250mLパールシェイカーボトル中、EtOH(100mL)/水(5mL)中の10%Pd/C触媒(68mg)およびNaHCO(336mg、4.0mmol)に添加した。混合物を10PSIにて5時間水素化し、ろ過し、次いで、濃縮して、残渣を得た。この残渣を50%飽和NaHCO(80mL)とEtOAc(80mL)との間に分配した。有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、無色油状物質を得、それを静置により固化した(793mg)。粗製物を25%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸エチル(C42)を白色固体物質として得た(収率90%)。
MS(EI):C10NO m/z:191(M).
【0187】
C42(758mg、3.96mmol)をMeOH(20mL)に溶解し、N下、6mLの水中の水酸化リチウム一水和物(366mg、8.7mmol)を添加した。反応物を室温にて2時間攪拌し、濃縮乾固し、水(5mL)で希釈し、次いで、10%HClでpH3に酸性化した。得られた固体物質をろ過によって収集し、さらなる水で洗浄し、次いで、乾燥させて、フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸(C43)を白色固体物質として得た(収率97%)。
MS(EI):CNO m/z:163(M).
【0188】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C43を用いて実施例8を白色固体物質として得た(29%収率)。
MS(El):C1517 m/z:271(M).
【0189】
実施例9:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド:
【0190】
【化24】
Figure 2004537532
【0191】
方法D:
C2(7.14g、25.0mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、DMF(50mL)に溶解し、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散)(1.0g、25.0mmol)を添加し、反応物を室温にて1時間攪拌した。臭化アリル(2.38mL、27.5mmol)を添加し、反応混合物を室温にて48時間攪拌した。混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、次いで、4×25mLの1:1 NaCl/NaHCO50%飽和溶液で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮して、白色固体物質を得た。この固体物質をヘキサンで洗浄し、次いで、乾燥させて、3−(アリルオキシ)−2−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−4−ヨードピリジン(C50)を白色固体物質として得た(収率68%)。
MS(EI):CClINO m/z:325(M).
【0192】
C50(5.51g、16.9mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中、ベンゼン(30mL)に懸濁させた。アゾ(ビス)イソブチリルニトリル(289mg、1.8mmol)を添加し、混合物を急激に還流まで加熱し、ベンゼン(10mL)中の水素化トリブチルスズ(4.91mL、18.2mmol)を添加した。この溶液を1.5時間還流し、室温にまで冷却し、次いで、真空濃縮した。得られた残渣をEtOAc/ヘキサン(20%〜60%)の勾配で溶出する125gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、無色油状物質を得、それを静置により固化して、(7−クロロ−3−メチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C51)を白色固体物質をして得た(収率89%)。
MS(ESI):C10ClNO+H m/z:200.1(M+H).
【0193】
C51(3.00g、15.0mmol)を、パールシェイカーボトル中、20%炭素上水酸化パラジウム(800mg)および2N NaOH(9.2mL、18.2mmol)に添加した。混合物を20PSIにて3時間水素化し、セライトでろ過し、次いで、真空濃縮して、残渣を得た。得られた残渣を水(50mL)とCHCl(4×30mL)との間で分配した。まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、無色油状物質を得、それを静置により固化して、2.50g(100%を超える収率)の(3−メチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C52)を白色結晶性固体物質として得た。
MS(EI):C11NO m/z:165(M).
【0194】
C52(2.48g、15.03mmol)をピリジン(15mL)に溶解し、無水酢酸(4.18mL、45.09mmol)を添加し、次いで、N下、室温にて16時間攪拌した。反応物を真空濃縮し、残渣をEtOAc(75mL)で希釈し、50%飽和NaHCO(4×30mL)で洗浄し、次いで、MgSO上で乾燥させた。有機層をろ過し、次いで、真空濃縮して、酢酸(3−メチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン5−イル)メチル(52)を無色油状物質として得た(収率92%)。
MS(EI):C1113NO m/z:207(M).
【0195】
C53(2.85g、13.8mmol)をジオキサン(100mL)に添加し、2,3,5,6−テトラクロロベンゾキノン(3.72g、15.1mmol)を添加し、反応物を17時間加熱還流した。反応物を真空濃縮した。得られた褐色固体物質を1:1 EtOAc/エーテル(50mL)で洗浄し、不溶性物質をろ過除去した。ろ液を濃縮して、褐色固体物質を得、MeOH(50mL)に溶解し、2N NaOH(16mL、32mmol)、次いで、室温にて1時間攪拌した。混合物を濃縮乾固し、1N NaOH(75mL)に溶解し、次いで、CHCl(4×50mL)で抽出した。まとめた有機層をKCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、白色固体物質を得た(2.0g)。粗製物をシリカゲル(4g)に吸着させ、次いで、90%EtOAc/ヘキサンで溶出する標準40gバイオタージ(Biotage)カラム上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、(3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(C54)を白色固体物質として得た(収率84%)
MS(EI):CNO m/z:163(M).
【0196】
塩化オキサリル(1.16mL、13.2mmol)を、−78℃のドライアイス/アセトン浴中、N下、乾燥したフラスコ中、CHCl(30mL)に添加した。DMSO(18.80mL、26.5mmol)をゆっくりと添加した。溶液を20分間攪拌し、C54(1.88g、11.5mmol)を添加した。混合物を−78℃にて1時間、次いで、0〜5℃にて30分間攪拌した。この物質を飽和NaHCO(75mL)で洗浄し、KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空乾燥させて、黄色固体物質を得た(3.23g)。粗製物をシリカゲル(6g)に吸着させ、次いで、25%EtOAc/ヘキサンで溶出する標準40gバイオタージ(Biotage)カラム上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を濃縮して、3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(C55)を白色固体物質として得た(収率72%)。
MS(EI):CNO m/z:161(M).
【0197】
C55(1.33g、8.28mmol)を、N下、THF(50mL)、tert−ブチルアルコール(25mL)および水(25mL)に溶解し、次いで、NaClO(2.81g、24.84mmol)およびKHPO(2.25g、16.56mmol)を添加した。反応混合物室温にて一晩攪拌し、濃縮乾固し、50%飽和ブライン(60mL)に溶解し、次いで、エーテル(3×)で抽出した。抽出物のTLCは、酸ならびに残留アルデヒドを示したので、有機および水層を合わせ、水酸化アンモニウムでpH10にアルカリ化した。層を分離させ、残留アルデヒドをさらなるエーテルで抽出した。水層を濃HClでpH3に酸性化し、次いで、CHCl(4×)で抽出した。大量の酸が水層に残ったので、この水層を濃縮乾固した。固体物質をCHCl(4×)で、次いで10%MeOH/CHCl(4×)でトリチュレートして、多くの酸を上清に抽出した。まとめた有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、黄褐色固体物質を得た(1.69g、100%を超える単離収率)。この固体物質をCHClで希釈し、3時間還流した。フラスコの加熱を止め、少し冷まし、次いで、ろ過した。ろ液を濃縮して、黄褐色の固体物質を得た(1.02g)。この固体物質をエーテルでトリチュレートし、ろ過し、次いで、乾燥させて、3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C56)を淡黄褐色固体物質として得た(収率51%)。
MS(CI):CNO m/z:178(M+H).
【0198】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C56を用いて、実施例9を灰白色固体物質として得た(収率64%)。
HRMS(FAB):C1619+H 計算値:286.1555、実測値:286.1562(M+H).
【0199】
実施例10:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0200】
【化25】
Figure 2004537532
【0201】
重大な変更せずに方法Dを用い、1−クロロ−2−ブテンおよびC2から出発して、対応する3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C60)を調製した。
HRMS(FAB):C10NO+H 計算値:192.0661、実測値:192.0659(M+H).
【0202】
重大な変更せずに方法Aによる酸C60を用いて、実施例10を灰白色固体物質として得た(収率49%)。
HRMS(FAB):C1721+H 計算値:300.1712、実測値:300.1716(M+H).
【0203】
実施例11:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド:
【0204】
【化26】
Figure 2004537532
【0205】
重大な変更せずに方法Dを用い、l−クロロ−3メチル−2−ブテンおよび2−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−4−ヨード−3−ピリジノール(C2)から出発して、対応する3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C70)を生成した。
HRMS(FAB):C1111NO+H 計算値:206.0817、実測値:206.0817(M+H).
【0206】
重大な変更せずに方法Aによる酸C70を用いて、実施例11を灰白色固体物質として得た(収率56%)。
HRMS(FAB):C1823+H 計算値:314.1868、実測値:314.1874(M+H).
【0207】
実施例12:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0208】
【化27】
Figure 2004537532
【0209】
実施例3(220mg、0.72mmol)およびナトリウムチオメトキシド(55mg、0.79mmol)をDMF(3mL)に添加し、次いで、室温にて2時間攪拌した。この溶液をMeOHで希釈し、AG50W−X2樹脂(水素型)のカラムに充填した。このカラムをMeOHですすぎ、生成物をAMBERJET 4400 OH樹脂上で5%TEA/MeOH溶液で溶出した。溶出した物質を濃縮して油状物質にした(116mg)。粗製物を0.5%水酸化アンモニウム/8%MeOH/CHClで溶出する5gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を濃縮し、MeOHに溶解し、次いで、1Mメタノール性HCl(1.15mL)を添加した。混合物を濃縮乾固した。得られた残渣を少量のイソプロピルアルコールに溶解し、固体物質が形成するまでエーテルを滴下添加した。混合物を16時間攪拌した。N下、得られた固体物質をろ過して、実施例12を白色固体物質として得た(収率23%)。
HRMS(FAB):C1619S+H 計算値:318.1276、実測値:318.1278(M+H).
【0210】
実施例13:N−((3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩:
【0211】
【化28】
Figure 2004537532
【0212】
酸の調整:
下、乾燥したフラスコ中のTHF(200mL)を、−78℃のドライアイス/アセトン浴に入れることによって冷やした。ブチルリチウム(125mL、200mmol)を滴下添加し、その後、滴下によって、THF(10mL)中のヨウ化ベンゼン(11.19mL、100mmol)を添加した。この溶液を−78℃にて30分間攪拌した。THF(3mL)中のジイソプロピルアミン(0.70mL、5mmol)およびTHF(30mL)中の2−クロロピリジン(9.46mL、100mmol)を滴下により続けて添加し、この溶液を−40℃にて1時間攪拌した。THF(25mL)中のホルミルピペリジン(11.1mL、100mmol)を滴下添加し、この溶液を−40℃にて1時間攪拌した。反応物を、40mLの6N HClでクエンチし、250mLのエーテルで希釈し、次いで、少量のチオ硫酸ナトリウム溶液を添加して、ヨウ素色を除去した。この溶液を飽和NaHCOで中和し、ろ過し、次いで、エーテル(3×150mL)で抽出した。まとめた有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空濃縮した。粗製物を20%EtOAc/ヘキサンで溶出する600gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、次いで、濃縮して、2−クロロニコチンアルデヒド(C90)を薄橙色固体物質として得た(収率54%)。
MS(EI):CClNO m/z:141(M).
【0213】
C90(1.41g、10.01mmol)を、N下、DMF(10mL)および水(1mL)に溶解した。KCO(1.56g、11.27mmol)およびチオグリコール酸メチル(1.00mL、11.25mmol)を分割添加した。反応物を35℃にて24時間攪拌し、冷水(75mL)でクエンチし、次いで、氷浴に入れて、沈殿を促進させた。沈殿物をろ過によって単離して、メチル−チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸エステル(C101)を橙色粉状物質として得た(収率40%)。
MS(EI):CNOS m/z:193(M).
【0214】
C101(0.700g、3.63mmol)をMeOH(15mL)および3mLの水に溶解した。2N NaOH(1.82mL、3.63mmol)を滴下添加し、反応物を室温にて24時間攪拌した。反応物を真空濃縮し、次いで、水(40mL)を添加して残渣を溶解した。得られた溶液を濃HClを用いてpH4に酸性化し、沈殿物をろ過によって除去し、チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸(C102)を白色粉状物質として得た(収率85%)。
MS(EI):CNOS m/z:179(M).
【0215】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C102を用いて、実施例13を白色塩として得た(収率9%)。
HRMS(FAB):C1517OS+H 計算値:288.1170、実測値:288.1175(M+H).
【0216】
実施例14:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0217】
【化29】
Figure 2004537532
【0218】
酸の調整:
2−ニトロチオフェン(33.76g、261.4mmol)を濃HCl(175mL)に懸濁させ、50℃に加熱した。塩化スズ(118.05g、523.2mmol)を分割添加して、反応物の温度を氷浴で45〜50℃の間にし、添加後、氷浴を外した。この溶液を1時間かけてゆっくりと30℃にまで冷却した。次いで、この溶液を氷浴中で冷却し、次いで、ろ過した。ケーキを濃HCl(20mL)で洗浄し、空気流中で乾燥させ、次いで、エーテル(50mL)で洗浄して、2−アミノチオフェンのヘキサクロロスズ酸塩を褐色固体物質として得た(収率26%)。
【0219】
3,3−ジメチル−2−ホルミルプロピルニトリルナトリウム(3.33g、20.2mmol)は、[Bertz, S.H. et al., J. Org, Chem. 47, 2216-2217 (1982)]に記載された方法から容易に調製できる。3,3−ジメチル−2−ホルミルプロピルニトリルナトリウムをMeOH(40mL)に溶解し、濃HCl(4mL)およびMeOH(130mL)中の2−アミノチオフェンのヘキサクロロスズ酸塩(10.04g、19.1mmol)を混合物に滴下添加した。添加後、この混合物を油浴(80℃)中で4時間還流し、次いで、濃HCl(10mL)を添加した。反応物をさらに20時間還流し続けた。この溶液を室温にまで冷却し、反応物を真空濃縮した。紫色残渣を水(60mL)に溶解し、スラリーをろ過した。ケーキを粉砕し、次いで、55℃に加熱しながら、5%MeOH/CHCl(105mL)とともに激しく攪拌した。混合物を冷却し、次いで、ろ過し、有機層を濃縮して、緑色油状物質を得た。粗製物を30%EtOAc/ヘキサンで溶出する130gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、次いで、濃縮して、チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボニトリル(C105)を薄黄色固体物質として得た(収率24%)。
HRMS(FAB):CS+H 計算値:161.0173、実測値:161.0173(M+H).
【0220】
NaOH(0.138g、3.45mmol)を、70%EtOH/HO(12mL)に溶解したC105(0.503g、3.14mmol)の溶液に添加した。混合物を100℃にて3時間還流した。反応物を真空濃縮し、残渣を(8mL)に溶解し、次いで、濃HClで中和した。スラリーをろ過し、次いで、エーテルですすいだ。この単離した物質の初期NMRがカルボキサミド中間体の存在を示したので、この物質を1M NaOH(6mL)に懸濁させ、次いで、一晩攪拌した。水(10mL)を添加し、この溶液をエーテル(3×10mL)で抽出し、混合物を濃HClで中和した。スラリーをろ過し、次いで、エーテルですすいで、チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボン酸(C106)を灰白色固体物質として得た(収率48%)。
MS(EI):CNOS m/z:179(M).
【0221】
カップリング:
重大な変化せずに方法Aによる酸C106を用いて、実施例14を白色塩として得た(18%収率)。
HRMS(FAB):C1517OS+H 計算値:288.1170、実測値:288.1180(M+H).
【0222】
実施例15:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩:
【0223】
【化30】
Figure 2004537532
【0224】
酸の調整:
2−ニトロチオフェン(12.9g、99.9mmol)を濃HCl(200mL)に溶解し、次いで、30℃にて激しく攪拌した。粒状スズ(25g、210mmol)をゆっくりと分割添加した。スズが完全に溶解したら、EtOH(70mL)中の塩化亜鉛(6.1g、44.7mmol)を滴下添加し、混合物を85℃に加熱し、EtOH(30mL)中のマロンジアルデヒドジエチルアセタール(24mL、100mmol)を添加した。この溶液を85℃にて1時間攪拌し続け、次いで、氷(100g)の上に注ぐことによってクエンチした。混合物を水酸化アンモニウムでpH10に調節し、得られたスラリーをセライトを通して一晩注意してろ過した。液体をCHCl(3×300mL)で抽出し、まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、褐色油状物質を得た。粗製物を35%EtOAc/ヘキサンで溶出する250gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を冷却し、濃縮して、チエノ[2,3−b]ピリジン(C110)を橙色油状物質として得た(収率26%)。
MS(EI):CNS m/z:135(M).
【0225】
C110(3.47g、25.7mmol)酢酸(12mL)に溶解し、次いで、85℃に加熱した。30%過酸化水素(9mL)を滴下添加し、溶液を一晩攪拌した。反応物を室温にまで冷却させ、デンプン−ヨウ素紙を用いる過酸化物テストで陰性が確認されるまで、パラホルムアルデヒドでクエンチした。この溶液を水(100mL)で希釈し、NaHCOで中和し、次いで、CHCl(12×80mL、6×50mL)で繰り返し抽出した。まとめた有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、褐色固体物質を得た。粗製物を3.5%MeOH/CHClで溶出する70gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物の画分をまとめ、次いで、濃縮して、チエノ[2,3−b]ピリジン−7−オキサイド(Clll)を薄黄色固体物質として得た(収率22%)。
MS(EI):CNOS m/z:151(M).
【0226】
CHCl中のClllの0.5M溶液(5mL、2.5mmol)を、N下、8mLのスラリー充填シリカで希釈した。塩化ジメチルカルバミル(0.27mL、2.9mmol)を滴下添加した後、シアン化トリメチルシリル(0.388mL、2.9mmol)をシリンジで添加した。反応物を9日間攪拌し、10%KCO(10mL)でクエンチした。層を分離させ、有機層を単離し、KCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、褐色固体物質を得た。粗製物を35%EtOAc/ヘキサンで溶出する25gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、次いで、濃縮して、チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボニトリル(C112)を薄黄色固体物質として得た(収率100%)。
元素分析:CS 計算値:C、59.98;H、2.52;N、17.49、実測値:C、59.91;H、2.57;N、17.43.
【0227】
NaOH(398mg、9.95mmol)を70%EtOH/HO(20mL)中のC112(674mg、4.2mmol)の溶液に分割添加した。溶液を100℃にて24時間還流し、反応物を真空濃縮した。残渣を水(15mL)に溶解し、次いで、エーテル(3×10mL)で洗浄した。濃HClを用いてそのpHを3.5に調節して、沈殿物を生成させた。スラリーをろ過して、チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボン酸(C113)を白色固体物質として得た(収率45%)。
MS(EI):CNOS m/z:179(M).
【0228】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C113を用いて、実施例15を黄色固体物質として得た(収率43%)。
MS(EI):C1517OS m/z:287(M).
【0229】
実施例17:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩:
【0230】
【化31】
Figure 2004537532
【0231】
酸の調整:
THF(200mL)を、N下、乾燥したフラスコ中で−70℃に冷却し、n−ブチルリチウム(24.4mL、55.0mmol)を滴下添加した。反応物を氷浴に入れ、THF(20mL)中のジイソプロピルアミン(7.71mL、55.0mmol)を滴下添加した。この溶液を再び−70℃に冷却し、THF(20mL)中の3−クロロピリジン(4.75mL、50.0mmol)を滴下添加した。反応物を−70℃にて4時間攪拌し、THF(20mL)中のギ酸エチル(4.44mL、55.0mmol)を添加した。反応物を−70℃にてさらに3時間攪拌し、次いで、HO(500mL)でクエンチした。層を分離させ、水層をEtOAc(3×250mL)で抽出した。まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、暗褐色固体物質を得た。粗製物を50%EtOAc/ヘキサンで溶出する250gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、次いで、濃縮して、3−クロロイソニコチンアルデヒド(C120)を灰白色固体物質として得た(収率55%)。
MS(EI):CClNO m/z:141(M).
【0232】
C120(2.12g、14.9mmol)を少量のHO(7.5mL)入りのDMF(75mL)に溶解した。チオグリコール酸メチル(1.67mL、18.7mmol)およびKCO(2.59g、18.7mmol)を分割添加し、混合物を45℃にて24時間攪拌した。反応物を冷HO(200mL)でクエンチし、次いで、EtOAc(3×150mL)で抽出した。まとめた有機層を50%NaCl溶液(3×150mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、橙色油状物質を得た。粗製物を50%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、濃縮して、チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボン酸エチル(C121)を薄黄色固体物質として得た(収率22%)。
【0233】
C121(577mg、2.99mmol)を、MeOH(15mL)およびHO(1.5mL)中で、2M NaOH(1.5mL、3.0mmol)と合わせた。反応物を室温にて24時間攪拌した。反応物を真空濃縮し、残渣を水(75mL)に溶解した。濃HClを用いて、この溶液をpH3に酸性化した。スラリーをろ過し、HOおよびエーテルで洗浄し、次いで、乾燥させて、チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボン酸(C122)を灰白色固体物質として得た(収率38%)。
HRMS(FAB):CNOS+H 計算値:180.0119、実測値:l80.0119(M+H).
【0234】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C122を用いて、実施例17を白色固体物質として得た(収率8%)。
HRMS(FAB):C1517OS+H 計算値:288.1170、実測値:288.1173(M+H).
【0235】
実施例18:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド:
【0236】
【化32】
Figure 2004537532
【0237】
酸の調整:
3−クロロピリジン(9.5mL、99.9mmol)を酢酸(35mL)に溶解し、次いで、98℃に加熱した。30%過酸化水素(28mL)を滴下添加し、反応物を98℃にて5時間攪拌した。反応物を冷却し、パラホルムアルデヒドを添加して、デンプン−ヨウ素紙を用いる過酸化物テストが陰性になるようにした。溶液を真空濃縮し、粗製ペーストを、4Lの2%MeOH/CHCl、2Lの4%MeOH/CHCl、最後に1Lの10%MeOH/CHClで溶出する600gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、次いで、濃縮して、3−クロロピリジン1−オキシド(C125)を薄色油状物質として得た(収率100%)。
【0238】
3−クロロピリジン−1−オキシド(C125)の2M溶液(10mL、20mmol)をさらに90mLのCHClと合わせた。塩化ジメチルカルバモイル(2.03mL、22.0mmol)を滴下添加した後、シアン化トリメチルシリル(2.93mL、22.0mmol)をシリンジで添加した。反応物を室温にて10日間攪拌し、次いで、10%KCO(100mL)でクエンチした。層を分離させ、有機層をKCO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して橙色固体物質を得た。粗製物を40%EtOAc/ヘキサンで溶出する160gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、次いで、濃縮して、3−クロロピリジン−2−カルボニトリル(C126)を白色固体物質として得た(収率59%)。
MS(EI):CClN m/z:138(M).
【0239】
C126(1.01g、7.29mmol)およびKCO(1.10g、7.96mmol)をDMF(10mL)および水(1mL)に添加した。チオグリコール酸メチル(0.709mL、7.93mmol)を滴下添加し、溶液を40℃に加熱し、次いで、3時間攪拌した。反応物を冷水(70mL)でクエンチし、次いで、氷上に置いて沈殿を加速させた。スラリーをろ過し、ケーキをCHClに溶解した。この有機溶液をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、3−アミノチエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸メチル(C127)を黄色固体物質として得た(収率84%)
HRMS(FAB):CS+H 計算値:209.0385、実測値:209.0383(M+H).
【0240】
C127(0.919g、4.42mmol)を50%次亜リン酸(35mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。亜硝酸ナトリウム(0.61g、8.84mmol)を最小量の水に溶解し、前記溶液に滴下添加し、反応物を氷浴中で3時間攪拌した。3M NaOHを用いて、そのpHを7.9に調節し、溶液をEtOAc(3×100mL)で抽出した。まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボン酸メチル(C128)を黄色固体物質として得た(収率44%)。
MS(EI):CNOS m/z:193(M).
【0241】
2M NaOH(0.8mL、1.6mmol)およびC128(300mg、1.55mmol)をMeOH(8mL)および水(1mL)に添加し、次いで、24時間攪拌した。反応物を真空濃縮し、を水(5mL)に溶解した。5%HClを用いて、そのpHを3.5に調節し、沈殿物を生成させた。スラリーをろ過し、次いで、エーテルで洗浄して、チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボン酸(C129)を褐色固体物質として得た(収率67%)。
HRMS(FAB):CNOS+H 計算値:180.0119、実測値:180.0121(M+H).
【0242】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C129を用いて、実施例18を白色固体物質として得た(収率52%)。
HRMS(FAB):C1517OS+H 計算値:288.1170、実測値:288.1174(M+H).
【0243】
実施例19:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0244】
【化33】
Figure 2004537532
【0245】
重大な変更せずに方法Aによるチエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボン酸を用いて、実施例19を白色塩として得た(収率37%)。
HRMS(FAB):C1517OS+H 計算値:288.1170、実測値:288.1180(M+H).
【0246】
実施例20:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩:
【0247】
【化34】
Figure 2004537532
【0248】
酸の調整:
3−アミノチオフェン−2−カルボン酸メチル(1.52g、9.68mmol)を2M NaOH(10mL、20mmol)に溶解し、次いで、115℃の油浴中で30分間還流させた。混合物を室温にまで冷却し、氷浴に入れ、次いで、濃HClで注意して酸性化した。スラリーをろ過し、次いで、水(25mL)ですすいだ。次いで、ケーキをアセトン(50mL)に溶解し、MgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、稠密なペーストを得た。粗製物を1−プロパノール(25mL)に溶解し、次いで、シュウ酸(0.90g、10.0mmol)を分割添加した。混合物を45分間38℃に加熱し、室温にまで冷却し、次いで、エーテルで希釈した。沈殿物をろ過によって単離し、次いで、エーテルで洗浄して、3−アミノ−チオフェンシュウ酸塩(C135)を綿毛状固体物質として得た(収率70%)。
HRMS(FAB):CNS+H 計算値:100.0221、実測値:100.0229(M+H).
【0249】
3,3−ジメチル−2−ホルミルプロピルニトリルナトリウム(5.38g、32.6mmol)を濃HCl(6mL)入りのMeOH(60mL)に溶解した。C135(6.16g、32.6mmol)をMeOH(200mL)に懸濁させ、これを前記の酸性溶液に滴下添加した。混合物を80℃にて5時間還流させ、ここで、さらに20mLの濃HClおよび20mLのHOを添加し;混合物をさらに12時間還流させ続けた。混合物を真空濃縮し、残渣をHO(100mL)に溶解した。得られた沈殿物をろ過除去し、次いで、乾燥させて、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボニトリル(C136)を褐色固体物質として得た(収率44%)。
HRMS(FAB):CS+H 計算値:161.0173、実測値:161.0170(M+H).
【0250】
C136(1.99g、12.5mmol)を70%EtOH/HO(20mL)に溶解し、NaOH(0.52g、13.0mmol)を分割添加した。混合物を15時間100℃に加熱し、次いで、室温にまで冷却した。混合物を真空濃縮した。残渣を冷HO(30mL)に溶解し、溶液をエーテル(3×10mL)ですすいだ。そのpHを濃HClで3.5に調節して、所望の生成物を沈殿させ、それをろ過除去して、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボン酸(C137)を黄褐色固体物質として得た(収率77%)。
HRMS(FAB):CNOS+H:180.0119、実測値:180.0118(M+H).
【0251】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C137を用いて、実施例20を白色塩として得た(収率37%)。
HRMS(FAB):C1517OS+H:288.1170、実測値:288.1167(M+H).
【0252】
実施例21:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド二塩酸塩:
【0253】
【化35】
Figure 2004537532
【0254】
酸の調整:
4−クロロピリジン塩酸塩(15g、99.9mmol)を、1000mLの1:1 飽和NaHCO/エーテル中で1時間攪拌することによって、遊離塩基にした。層を分離させ、水層でエーテル(2×175mL)で抽出し、まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、油状物質を得た。THF(300mL)を乾燥したフラスコ中で−70℃に冷却した。n−ブチルリチウム(105.1mL、168.2mmol)を滴下添加し、混合物を氷浴に入れた。THF(50mL)中のジイソプロピルアミン(23.6mL、168.4mmol)を滴下添加し、黄色溶液を30分間攪拌し、反応物を−70℃に冷却した。遊離塩基化した4−クロロピリジン油状物質(9.55g、84.1mmol)をTHF(50mL)に溶解し、次いで、上記の冷却黄色溶液に滴下添加した。添加後、それは暗赤色に変色した。反応物を−70℃にて2時間攪拌した。次いで、THF(25mL)中のギ酸エチル(13.6mL、168.3mmol)をこの暗色溶液に−70℃にて滴下添加した。2時間後、反応物を−10℃に暖め、次いで、水(450mL)でクエンチした。層を分離させ、水層をエーテル(3×200mL)で抽出した。まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、真空乾燥させて、油状物質を得た。粗製物を30%EtOAc/ヘキサンで溶出する320gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。所望の化合物を収集し、次いで、濃縮して、橙色油状物質を得、それを真空固化して、4−クロロピリジン−3−カルボキシアルデヒド(C140)を橙色固体物質として得た(収率21%)。
【0255】
C140(2.53g、17.9mmol)をDMF(20mL)および水(2mL)に溶解した。KCO(2.97g、21.5mmol)およびチオグリコール酸メチル(1.92mL、21.5mmol)を分割添加した。反応物を45℃にて24時間攪拌し、次いで、冷水(100mL)でクエンチし、フラスコを氷上に置いて、沈殿を加速させた。沈殿物をろ過単離し、次いで、乾燥させて、チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル(C141)を白色固体物質として得た(収率92%)。
MS(EI):CNOS m/z:193(M).
【0256】
C141(2.65g、13.7mmol)をMeOH(70mL)および水(5mL)に溶解した。2N NaOH(6.86mL、13.7mmol)を滴下添加し、反応物を室温にて24時間攪拌した。反応物を真空濃縮し、次いで、水(150mL)を添加して残渣を溶解した。得られた塩溶液を濃HClを用いてpH3.5に酸性化し、沈殿物をろ過単離し、次いで、乾燥させて、チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸(C142)を白色粉体として得た(収率57%)。
HRMS(FAB):CNOS+H:180.0119、実測値:180.0124(M+H).
【0257】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C142を用いて、実施例21を黄色塩として得た(収率25%)。
HRMS(FAB):C1517OS+H 計算値:288.1170、実測値:288.1189(M+H).
【0258】
実施例22:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0259】
【化36】
Figure 2004537532
【0260】
酸の調整:
グリオキシ酸一水和物(20.3g、221mmol)およびカルバミン酸ベンジル(30.6g、202mmol)をエーテル(200mL)に添加した。溶液を室温にて24時間攪拌した。得られた稠密な沈殿物をろ過し、残渣をエーテルで洗浄して、([(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ)(ヒドロキシ)酢酸(C150)を白色固体物質として得た(収率47%)。
MS(CI):C1011NO+H m/z:226(M+H).
【0261】
C150(11.6g、51.5mmol)を無水MeOH(120mL)に溶解し、次いで、氷浴中で冷却した。濃硫酸(2.0mL)を注意して滴下添加した。溶液を2日間攪拌したとき、氷浴を終了させた。反応物を500gの氷と飽和NaHCO溶液(400mL)との混合物上に注ぐことによってクエンチした。溶液をで抽出しEtOAc(3×300mL)、まとめた有機層をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、薄色油状物質を得、それを静置により結晶化して、([(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ)(メトキシ)酢酸メチル(C151)を白色固体物質として得た(収率94%)。
元素分析:C1215NO 計算値:C、56.91;H、5.97;N、5.53、実測値:C、56.99;H、6.02;N、5.60.
【0262】
C151(11.76g、46.4mmol)を、N下、トルエン(50mL)に溶解し、次いで、70℃に加熱した。三塩化亜リン酸(23.2mL、46.4mmol)をシリンジで滴下添加し、溶液を70℃にて18時間攪拌した。次いで、亜リン酸トリメチル(5.47mL、46.4mmol)滴下添加し、70℃にてさらに2時間攪拌し続けた。混合物を真空濃縮して油状物質を得、粗製物をEtOAc(100mL)に溶解し、次いで、飽和NaHCO(3×50mL)で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して体積を30mLにした。この残留溶液を激しく攪拌しつつ、沈殿物が形成するまでヘキサンを添加した。沈殿した固体物質をろ過除去して、([(ベンジルオキシ)カルボニル]アミノ)(ジメトキシホスホリル)酢酸メチル(C152)を白色固体物質として得た(収率84%)。
MS(EI):C1318NOP m/z:331(M).
【0263】
MeOH(100mL)中のC152(12.65g、38.2mmol)および無水酢酸(9.02mL、95.5mmol)をパールフラスコに添加した。溶液を10%Pd/C触媒(0.640g)で45PSIにて3時間水素化した。触媒をろ過除去し、ろ液を真空濃縮して油状物質を得た。この油状物質を減圧下におき、減圧負荷により固化した。白色残渣を少量のEtOAに溶解し、次いで、激しく攪拌しつつ、沈殿物が形成するまでペンタンを添加した。沈殿物をろ過除去して、(アセチルアミノ)(ジメトキシホスホリル)酢酸メチル(C153)を白色固体物質として得た(収率87%)。
MS(CI):C14NOP m/z:240(M+H).
【0264】
2,3−チオフェンジカルボキシアルデヒド(1.40g、9.99mmol)をCHCl(100mL)に溶解し、フラスコ氷浴中に入れた。C153(2.63g、11.0mmol)をCHCl(50mL)に溶解し、DBU(1.65mL、11.0mmol)を添加し、この溶液を冷却チオフェン溶液に滴下添加した。フラスコを氷浴に入れて、反応混合物を1時間攪拌し、室温にて一晩攪拌した。反応物を真空濃縮し、粗製物を50%EtOAc/ヘキサンで溶出する300gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。画分を2つの異なる群に収集して、所望の化合物を得た。各群の画分をまとめ、次いで、別々に濃縮した。チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸メチル(C154)が最初に溶出し、適当な画分を濃縮して、白色固体物質を得た(収率41%)。第2群の適当な画分を収集し、次いで、濃縮して、チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボン酸メチル(C155)を黄色固体物質として得た(収率38%)。
MS(EI):CNOSとしてC154 m/z:193(M).
MS(EI):CNOSとしてC155 m/z:193(M).
【0265】
C154(736mg、3.8mmol)を水(2mL)入りのMeOH(16mL)に溶解した。2M NaOH(2.0mL、4.0mmol)を滴下添加し、溶液を室温にて攪拌した。2日間後(TLCによるエステルの完全消失)、反応物を真空濃縮した。残渣を水(12mL)に溶解し、そのpHを10%HClで3.5に調節した。沈殿した固体物質をろ過除去し、この固体物質をエーテルですすいで、チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C156)を白色固体物質として得た(収率58%)。
HRMS(FAB):CNOS+H 計算値:180.0119、実測値:180.0123(M+H).
【0266】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C156を用いて、実施例22を白色塩として得た(32%収率)。
MS(EI):C1517OS m/z:287(M).
【0267】
実施例23:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩:
【0268】
【化37】
Figure 2004537532
【0269】
酸の調製:
チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボン酸メチル(C155)(678mg、3.5mmol)をMeOH(16mL)および水(2mL)に溶解した。2M NaOH(1.8mL、3.6mmol)を滴下添加し、溶液を室温にて攪拌した。2日後(TLCによるエステルの完全消失)、溶液を真空濃縮した。残渣を水(12mL)に溶解し、そのpHを10%HClで3.5に調節した。沈殿した固体物質をろ過除去し、その固体物質をエーテルですすいで、チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボン酸(C160)を白色固体物質として得た(収率43%)。
HRMS(FAB):CNOS+H 計算値:180.0119、実測値:180.0123(M+H).
【0270】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C160を用いて、実施例23を白色塩として得た(収率31%)。
MS(EI):C1517OS m/z:287(M).
【0271】
実施例24:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0272】
【化38】
Figure 2004537532
【0273】
酸の調整:
2,4−ルチジン(51.4mL、0.445モル)を、N下、氷浴中のフラスコ中の250mL発煙硫酸に滴下添加した。溶液を15分間かけて硝酸カリウム(89.9g、0.889モル)で分割して処理した。反応物を氷浴中で1時間、室温にて2時間攪拌し、100℃油浴中で5時間、次いで、130℃油浴中で4時間徐々に暖めた。混合物を冷却し、1000mLの氷に注ぎ、混合物をNaHCO(1,100g、13.1モル)で中和した。沈殿したNaSOをろ過除去し、固体を500mLの水で洗浄し、ろ液を4×500mLエーテルで抽出した。まとめた有機層を無水MgSO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、黄色油状物質を得た(50g)。粗製油状物質を真空蒸留し、3つの画分:16gの回収された2,4−ルチジン(85℃)、25%の2,4−ジメチル−5−ニトロ−ピリジンを不純物質として含む16gの2,4−ジメチル−3−ニトロ−ピリジン(C169)(135〜145℃)、および2,4−ジメチル−3−ニトロピリジンを不純物として含む16gの2,4−ジメチル−5−ニトロ−ピリジン(C170)(145〜153℃)
を得た。
H NMR(CDCl):C169 δ 2.33(s、3H)、2.54(s、3H)、7.10(d、J=5Hz、1H)、8.43(d、J=5Hz、1H)ppm.
H NMR(CDCl):C170 δ 62.61(s、3H)、2.62(s、3H)、7.16(s、1H)、9.05(s、1H)ppm.
【0274】
C170/C169(75:25)(5.64g、37mmol)を、N下、フラスコ中の300mLのジオキサン中のベンゼンセレン酸無水物(8.2g、22.8mmol)と合わせた。反応物を10時間還流まで暖め、冷却し、次いで、濃縮して、暗黄色油状物質を得た。この油状物質を15%EtOAc/ヘキサンで溶出する250gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。適当な画分を濃縮して、2−ホルミル−4−メチル−5−ニトロピリジン(C171)を得た(収率66%)。
HRMS(EI):C 計算値:166.0378、実測値:166.0383(M).
【0275】
C171(1.15g、6.9mmol)、p−トルエンスルホン酸(41mg、0.22mmol)、およびエチレングリコール(1.41mL、25mmol)を、ディーン−スタークトラップを装着したフラスコ中の25mLのトルエンに添加した。反応物を2時間還流まで暖め、室温にまで冷却し、次いで、真空濃縮して、油状残渣を得た。粗製油状物質を20%EtOAc/ヘキサンで溶出する40gシリカゲル(Biotage)上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−4−メチル−5−ニトロピリジン(C172)を得た(収率90%)。
MS(EI):C10 m/z:210(M).
【0276】
C172(1.3g、6.2mmol)およびDMFジメチルアセタール(1.12mL、8.4mmol)を、N下、15mLのDMFに添加した。反応物を3時間90℃に暖め、冷却し、反応物を真空濃縮した。残渣を250mLパールシェイカーボトル中の20mLのEtOH中の1.25gの5%Pd/BaSOと合わせ、混合物を外気圧にて取り込みが収まるまで水素化した。触媒をろ過除去し、ろ液を250mLパールシェイカーボトル中の500mgの10%Pd/C触媒と合わせた。混合物を外気圧にて1時間水素化した。さらなる水素取り込みは観察されなかった。触媒をろ過除去し、ろ液を真空濃縮して、黄褐色固体物質を得た。粗製物を7%MeOH/CHClで溶出する50gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、5−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン(C173)を得た(収率69%)。
MS(EI):C1010 m/z:190(M).
【0277】
C173(800mg、4.21mmol)を44mLの10%アセトニトリル水溶液に溶解した。p−トルエンスルホン酸(630mg、3.3mmol)を添加し、混合物を5時間還流加熱した。混合物を室温にまで冷却し、真空濃縮し、得られた残渣を15mLの飽和NaHCOで希釈した。薄黄色固体物質を収集し、水で洗浄し、次いで、乾燥させて、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(C174)を得た(収率81%)。
HRMS(FAB):CO+H 計算値:147.0558、実測値:147.0564(M+H).
【0278】
C174(500mg、3.42mmol)を1.5mLのギ酸に溶解した。溶液を氷浴中で冷却し、30%過酸化水素水(722μL、6.8mmol)を滴下添加し、反応物を氷浴中で1時間攪拌し、次いで、5℃にて一晩静置した。混合物を水で希釈し、固体物質を収集し、水で洗浄し、次いで、乾燥させて、522mgの灰白色固体物質を得た。ギ酸塩を7mLの水に添加し、3mLの2N NaOHを添加し、そのpHを5%HCl水溶液で3に調節した。沈殿物を収集し、次いで、乾燥させて、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C176)を得た(収率67%)。
HRMS(FAB):CO2+H 計算値:163.0508、実測値:163.0507(M+H).
【0279】
カップリング:
重大な変更せずに方法Cによる酸C176を用いて、実施例24を白色固体物質として得た(収率40%)を得た。
HRMS(FAB):C1518O+H 計算値:271.1559、実測値:271.1562(M+H).
【0280】
実施例25:N−((3R)−l−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0281】
【化39】
Figure 2004537532
【0282】
酸の調整:
C173(1.05g、5.52mmol)を、N下、乾燥したフラスコ中の20mLのTHFに溶解した。60%水素化ナトリウム(243mg、6.07mmol)を添加し、反応物を30分間攪拌し、ヨウ化メチル(360L、5.8mmol)を添加し、反応物を室温にて一晩攪拌した。反応物を真空濃縮し、残渣を10mLの飽和NaClとCHCl(4×10mL)との間に分配した。まとめた有機層を無水KCO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、黄褐色ペーストを得た。粗製物を5%MeOH/CHClで溶出する50gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、5−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン(C175)を得た(収率86%)。
HRMS(FAB):C1112+H 計算値:205.0977、実測値:205.0983.
【0283】
C175(920mg、4.5mmol)をフラスコ中の25mLの10%アセトニトリル水溶液に溶解した。p−トルエンスルホン酸(630mg、3.3mmol)を添加し、混合物を8時間90℃に加熱した。混合物を室温にまで冷却し、真空濃縮して、残渣を15mLの飽和NaHCOとCHCl(4×10mL)との間に分配した。まとめた有機層を無水KCO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、1−メチル−ピロル[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(C177)を得た(収率99%)。
HRMS(FAB):CO+H 計算値:161.0715、実測値:161.0711.
【0284】
C177(690mg、4.3mmol)を2mLのギ酸に溶解した。溶液を氷浴中で冷却し、30%過酸化水素水(970μL、8.6mmol)を滴下添加し、反応物を氷浴中で1時間攪拌し、次いで、5℃にて一晩静置させた。混合物を濃縮乾固し、水に懸濁させ、そのpHを2N NaOHで7に調節した。混合物を濃縮乾固し、MeOHに溶解し、次いで、200mLのMeOH、その後、200mLの5%EtN/MeOHで溶出する15mLの50W−X2イオン交換樹脂(水素型)上を通した。塩基性洗浄物を濃縮乾固して、1−メチル−ピロル[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸(C178)を得た(収率78%)。
HRMS(FAB):C+H 計算値:177.0664、実測値:177.0672(M+H).
【0285】
カップリング:
重大な変更せずに方法Cによる酸C178を用いて、実施例25を黄色固体物質として得た(収率54%)。
HRMS(FAB):C1620O+H 計算値:285.1715、実測値:285.1713(M+H).
【0286】
実施例26:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド二塩酸塩:
【0287】
【化40】
Figure 2004537532
【0288】
酸の調整:
n−ブチルリチウム(150.6mL、241mmol)を、N下、−20℃にて、エーテル(100mL)に滴下添加した。3−ブロモチアナフテン(10.5mL、80.3mmol)をエーテル(50mL)に溶解し、これも前記冷却溶液に滴下添加し、0.5時間冷却して攪拌した。DMF(16.3mL、210mmol)をエーテル(75mL)に溶解し、次いで、滴下添加し、溶液を−20℃にてさらに15時間攪拌した。反応物を10%HSO(200mL)中の氷(300g)上でクエンチし、次いで、両方の層が黄色に変色するまで攪拌した。得られたスラリーをろ過し、ケーキを空気流中で乾燥させて、1−ベンゾチオフェン−2,3−ジカルバルデヒド(C180)を黄色固体物質として得た(収率60%)。
HRMS(FAB):C10S+H 計算値:191.0167、実測値:191.0172(M+H).
【0289】
C180(1.91g、10.0mmol)をスラリー充填シリカ(100mL)に溶解し、次いで、氷浴中で冷却した。C152(2.63g、11.0mmol)をCHCl(50mL)に溶解し、次いで、DBU(1.65mL、11.0mmol)に添加し、5分間攪拌した。この溶液を冷却したチオフェン溶液に滴下添加した。反応混合物を氷浴中で1時間、次いで、室温にて一晩攪拌した。反応物を真空濃縮し、粗製物を50%酢酸エチル/ヘキサンで溶出する500gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。2つの群の画分を収集して:(C183)ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル(200mg、収率8%)および(Cl81)ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル(1.75g、73%)を白色固体物質として得た。
ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル:H NMR(CDCl): δ 4.12、7.62(t、J=7Hz)、7.69(t、J=8Hz)、7.99(d、J=8Hz)、8.37(d、J=8Hz)、8.92、9.30ppm.
ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル:H NMR(CDCl): δ 4.10、7.63、7.96、8.37、8.72、9.51ppm.
MS(EI): m/z:243(M).
【0290】
C181(1.43g、5.87mmol)を水(3mL)入りのメタノール(25mL)に溶解した。2M NaOH(3.0mL、6.0mmol)を滴下添加し、溶液を室温にて攪拌した。4日間後(TLCによるエステルの完全消失)、反応物を真空濃縮した。残渣を水(5mL)に溶解し、そのpHを10%HClで3.2に調節した。沈殿物が観察されるまで、溶液を一晩攪拌した。スラリーをろ過し、ケーキをエーテルですすいで、100%収率のベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン3−カルボン酸(C182)を白色固体物質として得た。
HRMS(FAB):C12NOS+H 計算値:230.0276、実測値:230.0275(M+H).
【0291】
カップリング:
重大な変更せずに方法Aによる酸C182を用いて、実施例26を白色塩として得た(収率62%)。
HRMS(FAB):C1919OS+H 計算値:338.1327、実測値:338.1328(M+H).
【0292】
実施例27:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド二塩酸塩:
【0293】
【化41】
Figure 2004537532
【0294】
C183(200mg、0.82mmol)を水(0.5mL)入りのMeOH(4mL)に溶解した。2M NaOH(0.45mL、0.9mmol)を滴下添加し、溶液を室温にて攪拌した。反応物をTLCでモニターし、エステルが確認されなくなったとき、停止した。揮発物質を真空除去し、残渣を水(10mL)に溶解した。そのpHを濃HClで3.5に調節し、溶液を一晩攪拌した。次いで、スラリーをろ過し、ケーキを空気流中で乾燥させ、162mg(86%)のベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸を黄褐色固体物質として得た。
H NMR(DMSO−d): δ 7.62、7.73、8.21、8.70、9.05、9.42ppm.
【0295】
カップリング:
重大な変更せずに方法Cによるベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸を用いて、実施例27を薄黄色固体物質として115mg得た(収率86%)。
HRMS(FAB):C1919OS+H 計算値:338.1327、実測値:338.1325.
【0296】
実施例28:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0297】
【化42】
Figure 2004537532
【0298】
酸の調整:
フロ[2,3−c]ピリジン−5−イルメタノール(7.70g、51.63mmol)をピリジン(45mL)に溶解し、無水酢酸(14.36mL、154.9mmol)で処理し、次いで、室温にて18時間攪拌した。ピリジンを真空除去し、得られた残渣をEtOAc(200mL)に溶解し、50%飽和炭酸水素ナトリウム(4×90mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、9.32g(94%)の酢酸フロ[2,3−c]ピリジン−5−イルメチルを黄色油状物質として得た
MS(EI): m/z:191(M)、277、148、119、118、86、84、77、63、51、50.
【0299】
酢酸フロ[2,3−c]ピリジン−5−イルメチル(956mg、5mmol)をCHCl(40mL)に溶解し、次いで、0℃に冷却した。この溶液に塩素ガスを15分間通気し、冷却浴をすぐに取り外し、混合物を2時間攪拌した。混合物を0℃に再冷却し、塩素ガスで飽和させ、冷却浴を取り外し、溶液を室温にまで温めた。溶液を飽和NaHCO(20mL)で層状にし、2時間穏やかに攪拌し、次いで、激しく15分間攪拌した。混合物を飽和NaHCO(50mL)で希釈し、CHCl(1×40mLthen1×20mL)で抽出し、KCO上で乾燥させ、次いで、窒素気流下で濃縮して、20mLの体積にした。溶液をEtOH(35mL)で希釈し、KCO(4.09g、29.6mmol)で処理し、次いで、室温にて18時間攪拌した。水(7mL)を添加し、混合物を2日間攪拌した。混合物を濃縮乾固し、50%飽和NaCl(50mL)とCHCl(4×50mL)との間に分配し、KCO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、褐色固体物質を得た(833mg)。粗製物を50%EtOAc/ヘキサンで溶出する標準40gバイオタージ(Biotage)カラム上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、624mg(68%)の(3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノールを黄色油状物質として得た。
H NMR(DMSO−d): δ 4.69、5.56、7.69、8.55、8.93ppm.
【0300】
塩化オキサリル(231μL、2.6mmol)をCHCl(10mL)とあわせ、−78℃に冷却し、DMSO(373μL、5.3mmol)を滴下して処理し、次いで、20分間攪拌した。冷却溶液をTHF(5mL)/CHCl(5mL)中の(3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン5−イル)メタノール(420mg、2.3mmol)の溶液を滴下して処理し、1時間攪拌し、次いで、EtN(1.59mL、11.45mmol)を滴下して処理した。混合物を−78℃にて30分間、次いで、0℃にて30分間攪拌した。混合物を飽和NaHCO(20mL)で洗浄し、有機物をKCO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、黄色固体物質を得た(410mg)。粗製物を15%EtOAc/ヘキサンで溶出する20gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した、適当な画分をまとめ、次いで、真空濃縮して、322mg(77%)の3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒドを白色固体物質として得た。
H NMR(CDCl): δ 7.89、8.33、9.02、10.18ppm.
【0301】
3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(317mg、1.74mmol)をTHF(10mL)/t−BuOH(5mL)/HO(5mL)に溶解し、一括量の塩化ナトリウム(592mg、5.24mmol)およびKHPO(473mg、3.48mmol)で処理し、次いで、室温にて18時間攪拌した。反応混合物を真空中で濃縮固化し、水(10mL)に懸濁させ、濃HClでpH3.5に酸性化し、次いで、室温にて2時間攪拌した。得られた固体をろ過し、水で洗浄し、次いで、真空オーブン中で40℃にて18時間攪拌して、364mgの3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸を白色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:197(M).
【0302】
カップリング:
重大な変更せずに方法Cによる3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸を用いて、実施例28を白色固体物質として101mg得た。
MS(EI): m/z:305(M).
【0303】
実施例29:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド:
【0304】
【化43】
Figure 2004537532
【0305】
酸の調製:
酢酸フロ[2,3−c]ピリジン−5−イルメチル(5.17g、27.05mmol)をCHCl(130mL)に溶解し、飽和NaHCO(220mL)で層状にし、Br(8.36mL、162.3mmol)で処理し、次いで、室温にて4.5時間非常に激しく攪拌した。混合物を30分間激しく攪拌し、CHCl(100mL)で希釈し、層を分離させた。水層をスラリー充填シリカ(2×100mL)で抽出し、まとめた有機物を窒素気流下で濃縮して体積を小さくした。溶液をEtOH(200mL)で希釈し、KCO(22.13g、160.1mmol)で処理し、次いで、室温にて2.5日間攪拌した。混合物を濃縮乾固し、50%飽和NaCl(200mL)とCHCl(5×200mL)との間に分配し、NaSO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、黄色固体物質を得た(6.07g)。粗製物をシリカゲル(12g)に吸着させ、次いで、50%EtOAc/ヘキサンないし100%EtOAcの勾配で溶出する250gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、真空濃縮して、5.02g(81%)の(3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノールを白色固体物質として得た。
MS(EI) m/z:227(M).
【0306】
塩化オキサリル(1.77mL、20.1mmol)を、窒素下、乾燥したフラスコ中でCHCl(60mL)と合わせ、−78℃に冷却し、をDMSO(2.86mL、40.25mmol)を滴下して処理し、次いで、20分間攪拌した。冷却溶液をTHF(50mL)中の(3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル)メタノール(4.0mg、17.5mmol)の溶液を滴下して処理し、1時間攪拌し、次いで、EtN(12.2mL、87.5mmol)を滴下して処理した。混合物を−78℃にて30分間、次いで、0℃にて30分間攪拌した。混合物を飽和NaHCO(120mL)で洗浄し、有機物をKCO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮して、暗黄色固体物質を得た(3.91g)。粗製物を30%EtOAc/ヘキサンで溶出する150gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、真空濃縮して、3.93g(99%)の3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒドを白色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:225(M).
【0307】
3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルバルデヒド(3.26g、14.42mmol)をTHF(100mL)/t−BuOH(50mL)/HO(50mL)に溶解し、一括量のNaOCl(4.89g、43.3mmol)およびKHPO(3.92g、28.8mmol)で処理し、次いで、室温にて18時間攪拌した。白色固体物質をろ過収集し、ろ液を真空中で濃縮乾固した。残渣を水(25mL)に懸濁させ、濃HClでpH2に酸性化し、得られた固体物質をろ過収集した。収集した固体物質を真空オーブン中で50℃にて18時間乾燥させ、次いで、まとめて、3.52g(99%)の3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸を白色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:241(M).
【0308】
カップリング:
重大な変更せずに方法Cによる3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸を用いて、実施例29を白色固体物質として670mg得た(収率96%)。
MS(EI): m/z:335(M).
【0309】
実施例30:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩:
【0310】
【化44】
Figure 2004537532
【0311】
3−ブロモフラン(8.99mL、100.0mmol)をDMF(8.5mL)に溶解し、0℃に冷却し、POCl(9.79mL、105.0mmol)を滴下して処理し、室温にて1時間攪拌し、次いで、80℃に2時間加熱した。混合物を室温にまで冷却し、氷(1kg)の上に注ぎ、固型KCOで中和してpH9にした。混合物を1時間攪拌し、EtO(3×500mL)で抽出し、KCO上で乾燥させ、次いで、濃縮して、暗褐色固体物質を得た。粗製物を6%EtOAc/ヘキサン(4L)、8%EtOAc/ヘキサン(2L)、10%EtOAc/ヘキサン(1L)、最後に20%EtOAc/ヘキサンで溶出する600gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、真空濃縮して、14.22g(81%)の3−ブロモ−2−フルアルデヒドを黄色油状物質として得た。
MS(EI): m/z:174(M).
【0312】
3−ブロモ−2−フルアルデヒド(14.22g、81.3mmol)をベンゼン(200mL)中でエチレングリコール(6.55mL、117.4mmol)およびパラ−トルエンスルホン酸一水和物(772mg、4.06mmol)と合わせ、ディーン−スタークトラップを装着して5時間還流加熱した。さらなるエチレングリコール(1.64mL、29.41mmol)およびベンゼン(150mL)を添加し、溶液をさらに1.2時間加熱した。混合物を室温にまで冷却し、飽和NaHCOで処理し、次いで、0.5時間攪拌した。層を分離させ、有機物をNaSO上で乾燥させ、次いで、濃縮して、褐色油状物質を得た(18.8g)。粗製物を15%EtOAc/ヘキサンで溶出する700gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、真空濃縮して、16.45g(92%)の2−(3−ブロモ−2−フリル)−1,3−ジオキソランを黄橙色油状物質として得た。
MS(EI): m/z:218(M).
【0313】
2−(3−ブロモ−2−フリル)−1,3−ジオキソラン(438mg、2.0mmol)を、窒素下、オーブン乾燥したフラスコ中のEtO(5mL)に溶解し、−78℃に冷却し、tert−ブチルリチウム(2.59mL、4.4mmol)を滴下して処理し、次いで、1時間攪拌した。EtO(2mL)中のDMF(178mL、2.3mmol)を滴下添加し、混合物を−78℃にて4時間攪拌し、次いで、シュウ酸二水和物(504mg、4.0mmol)で、その後水(2mL)で処理した。冷却浴を取り外し、混合物を1時間かけて室温にまで暖めた。混合物を水(20mL)およびEtOAc(20mL)で希釈し、層を分離させ、水層をEtOAc(1×20mL)で抽出した。有機物をNaSO上で乾燥させ、次いで、濃縮して、黄色油状物質を得た。粗製物を15%EtOAc/ヘキサンで溶出する12gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、真空濃縮して、228mg(68%)の2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−3−フルアルデヒドを薄黄色油状物質として得た。
MS(El): m/z:168(M).
【0314】
2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−3−フルアルデヒド(2.91g、17.31mmol)をギ酸(17mL、451mmol)および水(4.25mL)と合わせ、次いで、室温にて18時間攪拌した。混合物を水(600mL)中のNaHCO(45g、541mmol)の溶液にゆっくりと移し、次いで、0.5時間トリチュレートした。EtOAc(200mL)を添加し、層を分離させ、水層をEtOAc(2×200mL)で抽出した。まとめた有機物をNaSO上で乾燥させ、次いで、濃縮して、黄色油状物質を得た(3.28g)。粗製物を20%EtOAc/ヘキサンで溶出する90gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、エチレングリコール二ギ酸を若干不純物として含む2.45gのフラン−2,3−ジカルバルデヒドを黄色油状物質として得た。
H NMR(CDCl): δ 7.00、7.67、10.07、10.49ppm.
【0315】
C153(2.34g、9.8mmol)をCHCl(40mL)に溶解し、DBU(1.46mL、9.8mmol)で処理し、5分間攪拌し、次いで、CHCl(80mL)中のフラン−2,3−ジカルバルデヒド(1.65g、8.9mmol)の0℃溶液に滴下添加した。混合物を2.5時間攪拌し、冷却浴を終了し、次いで、室温にて5.5時間、最後に50℃にて24時間攪拌した。混合物を真空濃縮して、黄色油性固体物質を得た(6.66g)。粗製物を65%EtOAc/ヘキサンで溶出する標準100gスラリー充填シリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、真空濃縮して、1.30g(82%)のフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボン酸メチルを黄色固体物質として得た
MS(EI): m/z:177(M).
【0316】
フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボン酸メチル(1.55g、8.74mmol)をMeOH(30mL)およびHO(15mL)に溶解し、3N NaOH(6.4mL)で処理し、次いで、室温にて7時間攪拌した。混合物を濃縮乾固し、HO(10mL)に溶解し、次いで、濃HClでpH2に酸性化した。溶液を濃縮乾固し、少量の水(7mL)に懸濁させ、得られた固体をろ過収集した(ロットA)。ろ液を濃縮し、水(3mL)でトリチュレートし、得られた固体物質をろ過収集した(ロットB)。ロットBからのろ液を濃縮し、次いで、さらに精製せずに、酸/塩混合物を得た(ロットC)。ロットAおよびロットBの両方を真空オーブン中で50℃にて18時間乾燥させて、ロットAにつき690mg(48%)、ロットBにつき591mg(42%)および130mg(10%)のフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボン酸を黄色固体物質として得た。
MS(CI): m/z:164(M+H).
【0317】
カップリング:
方法Cによるフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボン酸を用いて、実施例30を薄黄色固体物質として163mg得た(54%)
MS(EI): m/z:271(M).
【0318】
実施例31:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−C]ピリジン−5−カルボキサミド:
【0319】
【化45】
Figure 2004537532
【0320】
酸の調整:
C154(630mg、3.3mmol)を、20mLのCHClに溶解した。溶液をBr(1.1mL、20mmol)で処理し、20mLの飽和NaHCOで層状にし、次いで、二相混合物を2時間穏やかに攪拌した。反応物を30分間激しく攪拌し、層を分離させ、有機層を無水KCO上で乾燥させた。有機層を濃縮して、暗黄褐色固体物質を得た。この固体物質を20mLの10%MeOH/CHClに溶解し、2gのシリカゲル(230〜400メッシュ)に吸着させ、65%EtOAc/ヘキサンで溶出する25gシリカゲル(230〜400メッシュ)上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、635mg(71%)の3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸メチルを黄褐色固体物質として得た。
H NMR(CDCl): δ 4.09、7.82、8.59、9.25ppm.
【0321】
3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸メチル(635mg、2.33mmol)を25mLのMeOHと合わせた。混合物を2N NaOH(3mL、6mmol)および3mLのHOで処理し、反応物を室温にて4時間攪拌した。揮発物質を真空除去し、残渣を5mLのHOと合わせた。混合物のpHを10%HCl水溶液で3.5に調節した。黄褐色沈殿物を収集し、水で洗浄し、次いで、50℃にて真空乾燥させて、475mg(79%)の3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5カルボン酸を黄褐色固体物質として得た。
MS(ESI): 257.9.
【0322】
カップリング:
方法Cによる3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボン酸を用いて、実施例31を灰白色固体物質として240mg得た(91%)。
MS(EI): m/z:365(M).
【0323】
実施例32:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド:
【0324】
【化46】
Figure 2004537532
【0325】
ベンゾフラン(11.02mL、100mmol)および酢酸カリウム(1.96g、200mmol)をCHCl(50mL)に溶解した。臭素(10.3mL、200mmol)をCHCl(20mL)に溶解し、次いで、滴下添加した。添加した後、反応物を5時間50℃に加熱した。混合物を室温にまで冷却し、5%重炭酸ナトリウム溶液(100mL)上でクエンチした。層を分離させ、有機物を5%NaHCO(1×100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、緑色油状物質を得た。粗製物を100%ペンタンで溶出する1kgスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、15.86g(57%)の2,3−ジブロモベンゾフランを薄色油状物質として得た。
HRMS(EI):CBrO 計算値:273.8630、実測値:273.8624.
【0326】
2,3−ジブロモベンゾフラン(1.37g、5.0mmol)を、窒素下、乾燥したフラスコ中のEtO(20mL)に溶解し、次いで、−78℃に冷却した。t−ブチルリチウム(6.47mL、11.0mmol)を滴下添加し、冷却溶液を1時間攪拌した。DMF(0.45mL、5.75mmol)をEtO(5mL)に溶解し、これも滴下添加し、混合物を−78℃にてさらに4時間攪拌した。反応物を室温に暖め、ここで、シュウ酸二水和物(1.26g、10.0mmol)および水(5mL)を添加した。反応物を室温にて2日間攪拌し続け、次いで、水(25mL)およびEtOAc(35mL)で希釈した。層を分離させ、水性物をEtOAc(1×35mL)で抽出した。有機物をまとめ、NaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、橙色油状物質を得、これを静置により固化した。粗製物を20%EtOAc/ヘキサンで溶出する100gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、628mg(56%)の3−ブロモ−1−ベンゾフラン−2−カルバルデヒドを黄色結晶性固体物質として得た。
HRMS(FAB):CBrO+H 計算値:224.9552、実測値:224.9555.
【0327】
3−ブロモ−1−ベンゾフラン−2−カルバルデヒド(5.49g、24.4mmol)を、ベンゼン(75mL)中で、パラ−トルエンスルホン酸水和物(232mg、1.2mmol)およびエチレングリコール(2.44mL、43.9mmol)と合わせた。ディーン−スタークトラップを装着して、反応物を5時間還流した。混合物を室温にまで冷却し、次いで、飽和NaHCO溶液(20mL)で希釈し、さらに12時間攪拌した。層を分離させ、有機層をNaSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、6.6g(100%)の3−ブロモ−2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−1−ベンゾフランを暗褐色油状物質として得た。
HRMS(FAB):C11BrO+H 計算値:268.9814、実測値:268.9821.
【0328】
3−ブロモ−2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−1−ベンゾフラン(6.6g24.5mmol)を、窒素下、火焔乾燥した三ツ首丸底フラスコ中のEtO(100mL)に溶解し、次いで、−78℃に冷却した。tert−ブチルリチウム(31.7mL、53.9mmol)を滴下添加し、冷却溶液を1時間攪拌した。DMF(2.18mL、28.2mmol)をEtO(25mL)に溶解し、これも滴下添加し、混合物を−78℃にてさらに7時間攪拌した。反応物を室温に暖め、ここで、シュウ酸二水和物(6.18g、49.0mmol)および水(25mL)を添加した。反応物を室温にて一晩攪拌し続け、次いで、水(125mL)およびEtOAc(175mL)で希釈した。層を分離させ、水性物をEtOAc(1×100mL)で抽出した。有機物をまとめ、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、褐色油状物質を得た。粗製物を30%酢酸エチル/ヘキサンで溶出する350gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、3.84g(72%)の2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−1−ベンゾフラン−3−カルバルデヒドを黄色/橙色油状物質として得た。
MS(EI): m/z:218(M).
【0329】
2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−1−ベンゾフラン−3−カルバルデヒド(3.63g、16.6mmol)を水(4.1mL)入りのギ酸(16.3mL、433mmol)に溶解した。2時間後、さらなるギ酸(10mL)および水(2.5mL)を添加して、スラリーを緩くした。反応物を12時間攪拌し、次いで、水(30mL)で希釈した。得られたスラリーをろ過し、空気流中で乾燥させて、2.66g(92%)の1−ベンゾフラン−2,3−ジカルバルデヒドを橙色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:174(M).
【0330】
1−ベンゾフラン−2,3−ジカルバルデヒド(174mg、1.0mmol)をCHCl(5mL)に溶解し、次いで、0℃に冷却した。C153(263mg、1.1mmol)をCHCl(5mL)に溶解し、次いで、DBU(0.16mL、1.1mmol)と合わせ、5分間攪拌した。この溶液を冷却したベンゾフラン溶液に滴下添加した。反応混合物を冷却して1時間、室温にて4日間、次いで、45℃に2日間攪拌した。揮発物質を真空除去し、粗製物を40%EtOAc/ヘキサンで溶出する50gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、180mg(79%)のベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボン酸メチルを黄色固体物質として得た。
HRMS(FAB):C13NO+H 計算値:228.0661、実測値:228.0654.
【0331】
ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル(2.02g、8.89mmol)MeOH(50mL)および水(10mL)に溶解した。2M NaOH(5.3mL、10.67mmol)を滴下添加し、反応物を室温にて一晩攪拌した。TLCにより、反応が完了したとき、揮発物質を真空除去した。固体残渣を水(40mL)に懸濁させ、そのpHを濃HClで3に調節した。白色スラリーをろ過し、ケーキを、まず空気流中で、次いで、真空オーブン中で一晩乾燥させて、1.84g(97%)のベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボン酸を薄黄色固体物質として得た。
H NMR(DMSO−d): δ 7.56(t、J=8Hz)、7.68(t、J=7Hz)、7.877(d、J=8Hz)、8.38(m)、9.51ppm.
【0332】
カップリング:
方法Cによるベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボン酸を用いて、実施例32を褐色固体物質として337mg得た。
MS(ESI+):C1919 m/z:322.1(M+H).
【0333】
実施例33:N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0334】
【化47】
Figure 2004537532
【0335】
(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−アミン二塩酸塩の調製:
2−メチレン−3−キヌクリジノン塩酸塩・二水和物(27.18g、0.1296mol、1当量)およびKCO(86.0g、0.6213mol、4.8当量)の混合物を130mLの水および250mLのCHClに溶解し、激しく攪拌した。3日間後、層を分離させ、水層をCHClで抽出した。まとめた有機層を乾燥させ(MgSO)、ろ過し、次いで、濃縮して、17.8g(100%)の2−メチレンキヌクリジン−3−オンを黄色油状物質として得た。
MS(ESI):C11NO m/z:138.1(M).
【0336】
2−メチレンキヌクリジン−3−オン(17.8g、0.1296mol、1当量)を、パール水素化ボトル中の40mLのMeOHに溶解した。10%Pd/C(0.57g)のTHFスラリーを添加した。混合物を45psiにて45分間水素化し、必要に応じて、再充填した。混合物をセライト床でろ過した、このセライトを過剰なMeOHで洗浄した。溶液を濃縮して、固体物質および黄色油状物質を得た。混合物をエーテルに溶かし、ろ過し、次いで、濃縮して、16.2g(90%)の2−メチルキヌクリジン−3−オンを得た。
MS(ESI):C13NO m/z:140.2(M).
【0337】
2−メチルキヌクリジン−3−オン(39.59g、0.2844mol、1当量)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(20.0g、0.2878mol、1.01当量)を170mLの無水EtOHに溶解した。溶液が透明になるまで(約20分間)、混合物を加熱還流し、その後、即座に白色沈殿物が生成した。反応物を冷却し、一晩静置した。混合物を氷浴中で冷却し、溶液をろ過し、次いで、乾燥させて(真空ライン)、46.4gの(3E/Z)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−オンオキシム塩酸塩を得た。2.4gの第2収穫も得た。全収率は48.8g(90%)であった。この2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−オンオキシム塩酸塩は、オキシム異性体の4:1混合物であった。
MS(ESI):C14O m/z:154.8(M).
パーシャルH NMR(400MHz、DMSO): δ 4.39(0.2H)、4.29(0.8H)、1.57(0.6H)、1.47(2.4H).
【0338】
5.5gのナトリウム(0.24mol)および100mLのN−プロパノールから調製したナトリウムN−プロポキシドの溶液を、150mLのN−プロパノール中の(3E/Z)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−オンオキシム塩酸塩(45.8g、0.24mol、1当量)の溶液に滴下添加した。添加終了後、250mLのN−プロパノールを添加した、混合物を加熱還流した。ナトリウム(55.2g、2.40mol、10当量)をこの還流混合物に分割添加した。混合物を一晩加熱還流した。約14時間後、混合物を冷却し、水を添加し、層を分離させた。N−プロパノール層をブラインで洗浄し、次いで、乾燥させた(MgSO)。まとめた水層をCHClで抽出し、次いで、乾燥させた(MgSO)。まとめて乾燥させた有機層を約70mLの濃HClで処理した。溶媒を真空除去した。無水EtOHを添加し、溶媒を除去した。白色固体物質が生成するまで、新鮮なEtOHでこのシーケンスを2〜3回繰り返した。無水EtOHを添加し、固体物質をろ過し、次いで、乾燥させて(真空オーブン、約60℃)、36.5gのトランス−3−アミノ−2−メチルキヌクリジン二塩酸塩を得た。
MS(ESI):C16 m/z:141.3(M).
【0339】
さらなる物質:7.8g(第2収穫)および1.5g(第3収穫)を母液から得;この物質はトランスおよびシス異性体の両方の混合物であった。
【0340】
4−クロロ安息香酸(26.3g、0.1681mol、1.1当量)およびTEA(106mL、0.764mol、5当量)を300mLのTHFに溶解した。塩化ジフェニルホスホリル(32.0mL、0.1681mol、1.1当量)を滴下添加した。1時間後、トランス2−メチルキヌクリジン−3−アミン二塩酸塩(32.6g、0.1528mol、1当量)を添加した。混合物を室温にて一晩攪拌した。1N NaOH(約100mL)を添加し、そのpHを50%NaOHおよび約50gのKCOでpH11に調節した。層を分離させた。水層をCHClで抽出した。まとめた有機層を乾燥させ(MgSO)、ろ過し、次いで、濃縮した。残渣をヘプタンに溶かし、ろ過し、次いで、濃縮して、35.1g(82%)の4−クロロ−N−(2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)フェニル−2−カルボキサミドを淡黄色固体物質として得た。鏡像異性体を、30℃にて、15%IPA/ヘプタン+0.1%DEAで90mL/分にて溶出する5×50cmのキラルセルODカラムで分離して、17.4gのユートマー(eutomer)を約97%eeにて得た。p−TsOH塩を調製し、EtOH/EtOAcから再結晶した。
[α]25 =+3゜(c0.96、メタノール).
HRMS(FAB):C1519ClNO+H 計算値:279.1264、実測値:279.1272.
【0341】
無水EtOH(70mL)および濃HCl(70mL)中の4−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンズアミド(17.2g、61.7mmol)の溶液を、約64時間加熱還流した。出発アミドの消失について、反応を逆相HPLC(ZORBAX Eclipse XDB-C8、4.6mM×15cm、80:12:8 HO/CHCN/IPA)により観察した。溶媒を真空除去した。残渣をEtOHに溶解/懸濁させ、溶媒を除去した(2回)。固体物質を沸騰EtOHに懸濁させ、ろ過し、次いで、乾燥させて(真空オーブン、約60℃)、8.8g(67%)のN−(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−アミン二塩酸を白色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:141.2(M).
【0342】
カップリング:
方法CによるC18を用いて、実施例33を調製し、0.79g(73%)の所望の生成物を得た。
MS:C1619(ESI):(M+H) m/z:2862.
【0343】
実施例34:3−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0344】
【化48】
Figure 2004537532
【0345】
(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−アミン二塩酸塩および方法CによるC56を用いて、実施例34を0.18g(49%)の所望の生成物として得た。
HRMS(FAB):C1721+H 計算値:300.1712、実測値:300.1701.
【0346】
実施例35:N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド二塩酸塩:
【0347】
【化49】
Figure 2004537532
【0348】
カップリング:
(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−アミン二塩酸塩および方法CによるC156を用いて、実施例35を0.209g(53%)の所望の生成物として得た。
HRMS(FAB):C1619OS+H 計算値:302.1327、実測値:302.1347.
【0349】
実施例36:N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩:
【0350】
【化50】
Figure 2004537532
【0351】
カップリング:
方法Cによるチエノ[2,3−c]ピリジン−6−カルボン酸および(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−アミン二塩酸を用いて、実施例36を0.166g(44%)の所望の生成物として得た。
HRMS(FAB):C1619OS+H 計算値:302.1327、実測値:302.1323.
【0352】
実施例37:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド:
【0353】
【化51】
Figure 2004537532
【0354】
実施例29(350mg、1mmol)を、乾燥したフラスコ中で、ジクロロビス(ベンゾニトリル)パラジウム(II)(57mg、0.15mmol)およびヨウ化銅(I)(19mg、0.1mmol)と合わせ、このフラスコをNでパージした。無水ジオキサン(3mL)、続けて、トリ−t−ブチルホスフィン(ヘキサン中10重量%、658μL、0.325mmol)、トリメチルシリルアセチレン(170μL、1.2mmol)および最後にDIEA(168μL、1.2mmol)を添加した。混合物を、N下、室温にて24時間攪拌し。次いで、真空濃縮した。残渣をCHClと50%飽和NaClとの間に分配し、有機物をNaSO上で乾燥させ、次いで、真空濃縮した。粗製物を0.5%NHOH/8%MeOH/CHClで溶出する17.5gシリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、油状物質を得た。この油状物質をEtOで層状にし、ふたをして18時間静置した。得られた固体物質を高真空下において、176mg(48%)のN−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリメチルシリル)エチニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミドをトープ色固体物質として得た。
HRMS(FAB):C2025Si+H 計算値:1368.1794、実測値:368.1802.
【0355】
N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリメチルシリル)エチニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド(168mg、0.46mmol)をMeOH(10mL)に溶解し、HO(10mL)中のNaHCO(800mg、9.5mmol)で処理し、次いで、室温にて3時間攪拌した。混合物を濃縮乾固し、次いで、CHClとHOとの間に分配した。有機物をNaSO上で乾燥させ、次いで、濃縮して、褐色油状物質を得た。粗製物を1%NHOH/6%MeOH/CHClで溶出する6gシリカゲル上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、54mg(40%)の実施例37を白色固体物質として得た。
HRMS(FAB):C1717+H 計算値:1296.1399、実測値:296.1388.
【0356】
実施例38:N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド:
【0357】
【化52】
Figure 2004537532
【0358】
酸C18をHCl処理を除いた方法Cによる(S)−(−)−3−アミノキヌクリジンとカップリングさせることによって、実施例38を遊離塩基として得た(収率92%)。
HRMS(FAB):C1517+H 計算値:272.1399、実測値:272.1404(M+H).
【0359】
実施例39:N−[(±)1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド:
【0360】
【化53】
Figure 2004537532
【0361】
酸C18を重大な変更せずに方法Cによる(±)−3−アミノキヌクリジンとカップリングさせることによって、実施例39を得た(収率43%)。
MS(ESI): m/z:272.1(M+H).
【0362】
実施例40:N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミドメタンスルホン酸塩:
【0363】
【化54】
Figure 2004537532
【0364】
オーバーヘッドスターラーを用いて、3,4−ジブロモチオフェン(12.5mL、113mmol)を、窒素下、乾燥したフラスコ中のDMF(40mL)中のCuCN(30.4g、339mmol)と合わせた。反応物を180℃にて5時間還流させた。次いで、暗色混合物を1.7M HCl(200mL)中のFeCl(113.6g、700mmol)の溶液に注ぎ、次いで、0.5時間65℃に加熱し、再びオーバーヘッドスターラーを用いた。反応物を室温にまで冷却し、CHCl(7×300mL)で抽出した。各抽出物を別々にそれぞれ200mLの6M HCl(2×)、水、飽和NaHCO、および水で洗浄した。次いで、有機物をまとめ、MgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、10.49g(69%)の3,4−ジシアノチオフェンを綿毛上黄褐色固体物質として得た。
HRMS(EI):CS 計算値:133.9939、実測値:133.9929(M).
【0365】
オーバーヘッドスターラーを用いて、3,4−ジシアノチオフェン(5.0g、37.2mmol)を、窒素下、乾燥したフラスコ中のベンゼン(150mL)に懸濁させた。ジイソブチル水素化アルミニウム(トルエン中1.0M)(82.0mL、82.0mmol)を滴下添加し、反応物を室温にて2時間攪拌した。次いで、反応物をMeOH(5mL)で注意してクエンチし、次いで、氷(200g)入りの30%HSO(60mL)上に注いだ。全ての塊が溶解するまで、スラリーを攪拌し、層を分離させた。水層をEtO(4×200mL)で抽出し、まとめた有機物をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、シリカに吸着させた。粗製物を40%EtOAc/ヘキサンで溶出する225gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、1.88g(36%)の3,4−チオフェンジカルボキシアルデヒドを薄黄色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:140(M).
【0366】
3,4−チオフェンジカルボキシアルデヒド(1.0g、7.13mmol)をCHCl(40mL)に溶解し、次いで、0℃に冷却した。C153(1.88g、7.85mmol)スラリー充填シリカ(30mL)に溶解し、次いで、DBU(1.1mL、7.85mmol)と合わせた。この溶液を、5分間攪拌した後に、上記冷却チオフェン溶液に滴下添加した。反応混合物を0℃にて1時間、次いで、室温にて一晩攪拌した。揮発物質を真空除去し、粗製物を70%EtOAc/ヘキサンで溶出する68gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、2.09gのカルビノール中間体を白色泡状物質として得た。この中間体をCHCl(50mL)に溶解し、次いで、滴下で、DBU(1.32mL、8.8mmol)およびTFAA(1.24mL、8.8mmol)で処理した。反応物を室温にて一晩攪拌し、次いで、飽和NaHCO溶液(50mL)でクエンチした。層を分離し、水層をCHCl(2×50mL)で抽出した。まとめた有機物をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、黄色油状物質をえた。この油状物質を0%EtOAc/ヘキサンで溶出する50gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付した。適当な画分をまとめ、次いで、濃縮して、1.2g(88%)のチエノ[3、4c]ピリジン−6−カルボン酸メチルを黄色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:193(M).
【0367】
チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボン酸メチル(250mg、1.3mmol)をMeOH(7mL)および水(1mL)に溶解した。2M NaOH(0.72mL、1.43mmol)を滴下添加した。反応物を室温にて一晩攪拌し、次いで、TLCでモニターした。揮発物質を真空除去し、残渣を水(2mL)に溶解した。10%HClを用いて、そのpHを3に調節し、再び、反応物を室温にて一晩攪拌した。水性溶液をEtOAc(20×10mL)で繰り返し抽出した。まとめた有機物をMgSO上で乾燥させ、ろ過し、次いで、濃縮して、黄色固体物質を得た。抽出により単離された生成物量は最小限(67mg)であったので、水層を濃縮して、大部分の生成物が含有されていることを見つけた。EtOAcでこの固体水性残渣を抽出して、225mg(97%)のチエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボン酸を黄色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:179(M).
【0368】
チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボン酸(180mg、1.0mmol)を、DIEA(0.52mL、3.0mmol)および(3R)−アミノキヌクリジン二塩酸塩(219mg、1.1mmol)入りのDMF(5mL)に溶解し、次いで、0℃に冷却した。HATU(380mg、1.0mmol)を分割添加し、反応物を3時間攪拌し、氷浴を終了した。揮発物質を真空除去し、褐色粗製油状物質が残った。粗製物を1%NHOH/10%MeOH/CHClで溶出する25gスラリー充填シリカ上でクロマトグラフに付し、適当な画分を収集し、濃縮して、暗色油状物質を得た。この油状物質をMeOH(3mL)中の1M HClに溶解し、次いで、一晩攪拌した。褐色沈殿物が生成したが、ろ過による単離によって化合物はすぐに分解した。次いで、MeOH中、AMBERJET 4400 OH強塩基性陰イオン交換樹脂で、単離塩を遊離塩基化した。樹脂をろ過除去し、液体を濃縮してガラス状物質を得た。残渣をEtOAc(1mL)、EtO(1mL)、およびMeSOH(52μl、0.78mmol)で処理し、次いで、室温にて一晩攪拌した。沈殿物をろ過により単離し、次いで、窒素下で注意して取り扱って、67mg(14%)の実施例40を黄色固体物質として得た。
MS(EI): m/z:287(M).
【0369】
結合定数を同定するための材料および方法:
膜調製:スプラーグ=ドーリー雄ラット(300〜350g)を断頭により犠牲にし、脳(小脳を除く全脳)を即座に解剖し、計量し、9体積/湿潤体重の氷冷0.32Mスクロース中、50(10上下ストローク)にセッティングした回転式乳棒を用いてホモジナイズした。ホモジネートを4℃にて10分間、1,000×gにて遠心した。上清を収集し、4℃にて20分間、20,000×gにて遠心した。得られたペレットを再懸濁させて、タンパク質濃度1〜8mg/mLにした。5mLのホモジネートのアリコートをアッセイに必要になるまで−80℃にて凍結した。アッセイ当日、アリコートを室温にて解凍し、4.16mLのNaHCO、0.44mMのKHPO、127mMのNaCl、5.36mMのKCl、1.26mMのCaCl、および0.98mMのMgClを含有するクレブス(Kreb's)−20mM HepesバッファーpH7.0で(室温にて)希釈し、試験管あたり25〜150μgのタンパク質が添加されるようにした。タンパク質は、ウシ血清アルブミンを標準として用い、ブラッドフォード法[Bradford, M.M., Anal. Biochem., 72, 248-254, 1976]により決定される。
【0370】
結合アッセイ:飽和実験に関して、0.4mLのホモジネートをバッファーおよび種々の濃度の放射性リガンドを含有する試験管に添加し、0.5mLの最終体積において、25℃にて1時間インキュベートした。放射性リガンドの前に添加した1μMのMLAの存在下、並行してインキュベートした組織において、非特異的結合が確認された。競争実験に関して、約3.0ないし4.0nMの[H]−MLAの添加前に、濃度を増加させながら薬物を試験管に添加した。48ウェルのブランデル細胞ハーベスター(Brandel cell harvestor)上に載せられたワットマン(Whatman)GF/Bガラスフィルターペーパーを通過させる急速真空濾過によって、インキュベーションを終了した。フィルターは50mMのトリスHClpH7.0−0.05%ポリエチレンイニン中に予め浸しておく。フィルターを5mLアリコートの冷却0.9%食塩水で2回即座に洗浄し、次いで、液体シンチレーション分光分析によって放射能を計数した。
【0371】
データ解析:競争結合実験に関して、阻害定数(Ki)は、チェン−プルソフ関係式(Cheng-Prusoff equation)[Cheng, Y.C. and Prussoff, W.H., Biochem. Pharmacol. 22, p.3099-3108, 1973]による非線形回帰当て嵌めから得られた[H]−MLA結合の濃度依存阻害から算出した。ヒル係数は非線形回帰(様々な傾斜を持つグラフパッド・プリズム(GraphPad Prism)S字状用量反応)を用いて得た。
前記実施例は、下表のKi値を有する。
【0372】
【表1】
Figure 2004537532

Claims (132)

  1. 式I:
    Figure 2004537532
    [式中、Wは、
    Figure 2004537532
    であり、ただし、−C(=X)基とW基との間の結合がR、R、およびR15において規定されるように、W基内の利用可能な炭素原子のいずれにも付着することができ;
    Xは、O、またはS;
    各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
    は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、またはアリール;
    Z−−Z’−−Z”は、N(R)−C(R)=C(R)、N=C(R)−C(R15、C(R)=C(R)−N(R)、C(R−N(R)−C(R、C(R15−C(R)=N、N(R)−C(R−C(R、C(R−C(R−N(R)、O−C(R)=C(R)、O−C(R−C(R、C(R−O−C(R、C(R)=C(R)−O、C(R−C(R−O、S−C(R)=C(R)、S−C(R−C(R、C(R−S−C(R、C(R)=C(R)−S、またはC(R−C(R−Sから選択され;
    各Rは、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−S(O)、−C(O)R16、−CO、アリール、R、またはR、ただし、RがHである場合、QがNである場合、J、LおよびMがCHである場合、およびZ−−Z’−−Z”がNH−CR=CRである場合、Z’についてのRがHであるとき、Z”についてのRはコア分子に対する結合ではあり得ず;
    J、L、M、およびQは、NまたはC(R)、ただし、J、L、M、またはQのうち一つのみがNであって、他はC(R)であり、さらに、コア分子はMにてピリジニル部分に付着しているとき、QはC(H)であって、さらに、コア分子に対する付着は一つのみ存在し;
    GおよびYは、C(R)、ただし、該分子がYにてフェニル部分に付着しているとき、GはCH;
    は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、またはR
    各Rは、独立して、H、C1〜3アルキル、またはC2〜4アルケニル;
    各Rは、独立して、H、F、Br、I、Cl、−CN、−CF、−OR、−SR、または−N(R、またはコア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない);
    Vは、O、S、またはN(R)から選択され;
    は、独立して−O−、=N−、−N(R19)−、および−S−よりなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する5員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、5員環に縮合した6員環を有し、式:
    Figure 2004537532
    (式中、EはO、S、またはNR19)、
    Figure 2004537532
    (式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)、もしくは
    Figure 2004537532
    (式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)を有する9員縮合環部分であって、各9員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、該縮合環部分の6員もしくは5員環のいずれかにおいて原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
    各Rは、独立して、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、R、フェニル、または置換されているフェニル;
    は、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する6員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、限定されないが、キノリニルもしくはイソキノリニルを含む、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を1の環内もしくは両方の環内に含有する10員ヘテロ芳香性二環部分であって、各10員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
    各R10は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、フェニル、または置換されているフェニル;
    各R11は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、またはハロゲン化ヘテロシクロアルキル;
    13は、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−C(O)NR1111、−CN、−CF、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、または−NO
    各R15は、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのR15のみが当該結合であって、RもRも当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−CO、アリール、R、またはR
    16は、H、アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
    各R18は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、F、Cl、Br、I、またはコア分子に直接または間接的に付着する結合、ただし、9員縮合環部分内のコア分子に対する結合は一つのみであり、さらに、該縮合環部分は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、または−NR11S(O)11から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、該縮合環部分は、F、Cl、Br、またはIから選択される0〜3個の置換基を有し;
    19は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、フェニル、−SO、またはR20から選択される1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有するフェニル;
    20は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、−NO、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているアルキル、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているシクロアルキル、または、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル]で表される化合物、または医薬上許容されるその塩、またはそのラセミ混合物。
  2. XがOである請求項1に記載の化合物。
  3. がHである請求項2に記載の化合物。
  4. がHである請求項3に記載の化合物。
  5. Wが、チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−6−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−2−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−2−イル、フロ[2,3−b]ピリジン−2−イル、ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−5−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−6−イル、チエノ[3,4−c]ピリジン−6−イル、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−6−イル、または、所望によりF、Br、Cl、−CN、−NO、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−OR、−NRCOR16、−N(R10、−SR、もしくはアリールで置換されているベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−イルを含む請求項4に記載の化合物。
  6. が、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、またはアリールである請求項5に記載の化合物。
  7. Wが、チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−6−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−2−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−2−イル、フロ[2,3−b]ピリジン−2−イル、ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−5−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−6−イル、チエノ[3,4−c]ピリジン−6−イル、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−6−イル、または、所望によりF、Br、Cl、−CN、−NO、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−OR、−NRCOR16、−N(R10、−SR、もしくはアリールで置換されているベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−イルを含む請求項6に記載の化合物。
  8. が、アルキル、ハロゲン化アルキル、または置換されているアルキルである請求項7に記載の化合物。
  9. がアルキルである請求項8に記載の化合物。
  10. がCHである請求項9に記載の化合物。
  11. 式Iで表される化合物がキヌクリジンのC3位にてR立体化学を有する請求項1に記載の化合物。
  12. 式Iで表される化合物が、N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項11に記載の化合物。
  13. 式Iで表される化合物が、N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項11に記載の化合物。
  14. 式Iで表される化合物が、N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;4−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ブロモフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピぺリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;
    N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;4−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ブロモチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;
    N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;
    7−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;7−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾフロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;
    N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピノリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項11に記載の化合物。
  15. 式Iで表される化合物がキヌクリジンのC3位にてS立体化学を有する請求項1に記載の化合物。
  16. 式Iで表される化合物が、N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項15に記載の化合物。
  17. 式Iで表される化合物が、N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項15に記載の化合物。
  18. 請求項1記載の化合物を含む医薬組成物。
  19. 該医薬組成物が、直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与されることになる請求項18に記載の医薬組成物。
  20. 該化合物が、一日あたり当該哺乳類に対して約0.001ないし約100mg/kg体重投与される請求項19に記載の医薬組成物。
  21. 該化合物が、一日あたり当該哺乳類に対して約0.1ないし約50mg/kg体重投与される請求項19に記載の医薬組成物。
  22. 請求項1記載の化合物および抗精神病薬を含む医薬組成物。
  23. 該化合物および該薬が、治療上有効な間隔で、独立して、直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与される請求項22に記載の医薬組成物。
  24. 該化合物が、一日あたり当該哺乳類に対して約0.001ないし約100mg/kg体重投与される請求項23に記載の医薬組成物。
  25. 該化合物が、一日あたり当該哺乳類に対して約0.1ないし約50mg/kg体重投与される請求項23に記載の医薬組成物。
  26. (原文に記載なし)
  27. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気の治療の必要がある哺乳動物におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための治療上有効量の化合物の使用であって、式I:
    Figure 2004537532
    [式中、Wは、
    Figure 2004537532
    であり、ただし、−C(=X)基とW基との間の結合がR、R、およびR15において規定されるように、W基内の利用可能な炭素原子のいずれにも付着することができ;
    Xは、O、またはS;
    各Rは、H、アルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
    は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、またはアリール;
    Z−−Z’−−Z”は、N(R)−C(R)=C(R)、N=C(R)−C(R15、C(R)=C(R)−N(R)、C(R−N(R)−C(R、C(R15−C(R)=N、N(R)−C(R−C(R、C(R−C(R−N(R)、O−C(R)=C(R)、O−C(R−C(R、C(R−O−C(R、C(R)=C(R)−O、C(R−C(R−O、S−C(R)=C(R)、S−C(R−C(R、C(R−S−C(R、C(R)=C(R)−S、またはC(R−C(R−Sから選択され;
    各Rは、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−S(O)、−C(O)R16、−CO、アリール、R、またはR、ただし、RがHである場合、QがNである場合、J、LおよびMがCHである場合、およびZ−−Z’−−Z”がNH−CR=CRである場合、Z’についてのRがHであるとき、Z”についてのRはコア分子に対する結合ではあり得ず;
    J、L、M、およびQは、NまたはC(R)、ただし、J、L、M、またはQのうち一つのみがNであって、他はC(R)であり、さらに、コア分子はMにてピリジニル部分に付着しているとき、QはC(H)であって、さらに、コア分子に対する付着は一つのみ存在し;
    GおよびYは、C(R)、ただし、該分子がYにてフェニル部分に付着しているとき、GはCH;
    は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、またはR
    各Rは、独立して、H、C1〜3アルキル、またはC2〜4アルケニル;
    各Rは、独立して、H、F、Br、I、Cl、−CN、−CF、−OR、−SR、または−N(R、またはコア分子に対する結合(ただし、一つのRのみが当該結合であって、RもR15も当該結合ではない);
    Vは、O、S、またはN(R)から選択され;
    は、独立して−O−、=N−、−N(R19)−、および−S−よりなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する5員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、5員環に縮合した6員環を有し、式:
    Figure 2004537532
    (式中、EはO、S、またはNR19)、
    Figure 2004537532
    (式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)、もしくは
    Figure 2004537532
    (式中、EおよびGは、独立して、CR18、O、S、N、またはNR19から選択され、AはCR18またはN)を有する9員縮合環部分であって、各9員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、該縮合環部分の6員もしくは5員環のいずれかにおいて原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
    各Rは、独立して、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、R、R、フェニル、または置換されているフェニル;
    は、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を環内に含有し、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有する6員ヘテロ芳香性単環部分であるか、または、Rは、限定されないが、キノリニルもしくはイソキノリニルを含む、=N−から選択される1〜3個のヘテロ原子を1の環内もしくは両方の環内に含有する10員ヘテロ芳香性二環部分であって、各10員縮合環部分は、R20から選択される0〜1個の置換基および独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有し、原子価が許容するコア分子に直接または間接的に付着する結合を有し;
    各R10は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているシクロアルキル、R13から選択される1個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、フェニル、または置換されているフェニル;
    各R11は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、またはハロゲン化ヘテロシクロアルキル;
    13は、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−C(O)NR1111、−CN、−CF、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、または−NO
    各R15は、独立して、コア分子に対する結合(ただし、一つのR15のみが当該結合であって、RもRも当該結合ではない)、H、F、Br、Cl、I、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−CN、−NO、−OR、−C(O)N(R10、−NRCOR16、−N(R10、−SR、−CO、アリール、R、またはR
    16は、H、アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、置換されているフェニル、または置換されているナフチル;
    各R18は、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、F、Cl、Br、I、またはコア分子に直接または間接的に付着する結合、ただし、9員縮合環部分内のコア分子に対する結合は一つのみであり、さらに、該縮合環部分は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、置換されているアルキル、置換されているシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−NO、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、または−NR11S(O)11から選択される0〜1個の置換基を有し、さらに、該縮合環部分は、F、Cl、Br、またはIから選択される0〜3個の置換基を有し;
    19は、H、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、ハロゲン化シクロアルキル、置換されているシクロアルキル、フェニル、−SO、またはR20から選択される1個の置換基を有し、さらに、独立してF、Cl、Br、もしくはIから選択される0〜3個の置換基を有するフェニル;
    20は、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、−OR11、−SR11、−NR1111、−C(O)R11、−C(O)NR1111、−CN、−NR11C(O)R11、−S(O)NR1111、−NR11S(O)11、−NO、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているアルキル、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているシクロアルキル、または、独立してF、Cl、Br、I、もしくはR13から選択される1〜4個の置換基で置換されているヘテロシクロアルキル]で表される化合物、または医薬上許容されるその塩、またはそのラセミ混合物を用いることを特徴とする該使用。
  28. XがOである請求項27に記載の使用。
  29. がHである請求項28に記載の使用。
  30. がHであって、Wが、チエノ[2,3−b]ピリジン−2−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−6−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−2−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−2−イル、フロ[2,3−b]ピリジン−2−イル、ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−5−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−6−イル、チエノ[3,4−c]ピリジン−6−イル、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−6−イル、または所望によりF、Br、Cl、−CN、−NO、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−OR、−NRCOR16、−N(R10、−SR、もしくはアリールで置換されているベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−イルを含む請求項29に記載の使用。
  31. が、アルキル、ハロゲン化アルキル、置換されているアルキル、シクロアルキル、またはアリールであって、Wがチエノ[2,3−b]ピリジン−2−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−b]ピリジン−6−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−2−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−2−イル、フロ[2,3−b]ピリジン−2−イル、ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−5−イル、チエノ[3,2−b]ピリジン−6−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、チエノ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[2,3−c]ピリジン−2−イル、チエノ[3,2−c]ピリジン−6−イル、チエノ[3,4−c]ピリジン−6−イル、1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−イル、フロ[3,2−c]ピリジン−6−イル、または所望によりF、Br、Cl、−CN、−NO、アルキル、置換されているアルキル、ハロゲン化アルキル、アルケニル、置換されているアルケニル、ハロゲン化アルケニル、アルキニル、置換されているアルキニル、ハロゲン化アルキニル、ヘテロシクロアルキル、置換されているヘテロシクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、ラクタムヘテロシクロアルキル、−OR、−NRCOR16、−N(R10、−SR、もしくはアリールで置換されているベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−イルを含む請求項29に記載の使用。
  32. がアルキル、ハロゲン化アルキル、または置換されているアルキルである請求項31に記載の使用。
  33. 式Iで表される化合物がキヌクリジンのC3位にてR立体化学を有する請求項27に記載の使用。
  34. 式Iで表される化合物が、N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項33に記載の使用。
  35. 式Iで表される化合物が、N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項33に記載の使用。
  36. 式Iで表される化合物が、N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;4−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;
    3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ブロモフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピぺリジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルフロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;
    N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;4−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;4−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ビニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−エチニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−プロパ−1−イニルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−イル)プロパ−2−イン酸;2−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−シアノチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−フルオロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−クロロチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ブロモチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ヨードチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−トリフルオロメチルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メルカプトチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルチオ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ホルミルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ベンゾイルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジエチルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピロリジン−1−イルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(シクロプロピルアミノ)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[ジメチルアミノ]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−6−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2,6−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−ホルミルチエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;2−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(トリフルオロアセチル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[(フェニル)スルホニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸メチル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸イソプロピル;6−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;
    N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]−1−フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}フロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;
    7−メチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチルチオ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−クロロ−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピぺリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;7−メチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メチルチオ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−メトキシ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;7−クロロ−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ビニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−プロパ−1−イニルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ヒドロキシプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸メチル;3−(5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−イル)プロパ−2−イン酸;3−(3−アミノ−3−オキソプロパ−1−イニル)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−シアノチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−フルオロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ヨードチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−トリフルオロメチルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メルカプトチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルチオ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ホルミルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ホルミル(メチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチルアミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−(アセチル(メチル)アミノ)−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(トリフルオロアセチル)アミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ベンゾイルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジエチルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ジイソプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピロリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペリジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソチオモルホリン−4−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−2−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(シクロプロピルアミノ)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[ジメチルアミノ]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−ピロル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−イミダゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(1H−1,2,3−トリアゾル1−イル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−5−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−3,5−ジカルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピロリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(ピペラジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(モルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(チオモルホリン−4−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アジリジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(アゼチジン−1−イルカルボニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ホルミルチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;3−アセチル−N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(トリフルオロアセチル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[(フェニル)スルホニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(メチルスルホニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸メチル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸イソプロピル;5−{[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルアミノ]カルボニル}チエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボン酸2,2,2−トリフルオロエチル;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾフロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3R)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾフロ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;
    N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]フロ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(フェニルエチニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピロリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル][l]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(フェニルエチニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3,3−トリフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3,3−ジフルオロプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピノリジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−モルホリン−4−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−(3−ピペラジン−1−イルプロパ−1−イニル)チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(2S,3R)−2−メチル−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−[3−(1H−ピラゾル−1−イル)プロパ−1−イニル]チエノ[3,2−c]ピリジン−5−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項33に記載の使用。
  37. 式Iで表される化合物が、キヌクリジンのC3位にてS立体化学を有する請求項27に記載の使用。
  38. 式Iで表される化合物が、N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イルフロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−7−(メチルスルファニル)フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−((3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル)−1−メチル−1H−ピロロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項37に記載の使用。
  39. 式Iで表される化合物が、N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−2−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−メチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−イソプロピルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−b]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−2−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾチエノ[2,3−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−クロロフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]フロ[3,2−c]ピリジン−6−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−ブロモチエノ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]ベンゾフロ[3,2−c]ピリジン−3−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]−3−エチニルフロ[2,3−c]ピリジン−5−カルボキサミド;N−[(3S)−1−アザビシクロ[2.2.2]オクタ−3−イル]チエノ[3,4−c]ピリジン−6−カルボキサミド;または医薬上許容されるその塩を含む請求項37に記載の使用。
  40. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項27に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  41. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項28に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  42. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項30に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  43. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項31に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  44. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項33に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  45. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項34に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  46. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項35に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  47. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項36に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  48. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項37に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  49. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項38に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  50. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項39に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症である該使用。
  51. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項27に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  52. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項28に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  53. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項30に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  54. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項31に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  55. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項33に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  56. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項34に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  57. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項35に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  58. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項36に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  59. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項37に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  60. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項38に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  61. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項39に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病である該使用。
  62. 請求項33に記載の化合物を含む医薬組成物。
  63. 該医薬組成物が、直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与されることになる請求項62に記載の医薬組成物。
  64. 該化合物が一日あたり約0.001ないし約100mg/哺乳類のkg体重の量にて投与される請求項63に記載の医薬組成物。
  65. 該化合物が一日あたり当該哺乳類に対して約0.1ないし約50mg/kg体重の量にて投与される請求項63に記載の医薬組成物。
  66. 請求項33に記載の化合物および抗精神病薬を含む医薬組成物。
  67. 該化合物および該薬が、治療上有効な間隔で、独立して、直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与される請求項66に記載の医薬組成物。
  68. 該化合物が一日あたり約0.001ないし約100mg/哺乳類のkg体重の量にて投与される請求項67に記載の医薬組成物。
  69. 該化合物が一日あたり当該哺乳類に対して約0.1ないし約50mg/kg体重の量にて投与される請求項67に記載の医薬組成物。
  70. 請求項37に記載の化合物を含む医薬組成物。
  71. 該医薬組成物が、直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与されることになる請求項70に記載の医薬組成物。
  72. 該化合物が一日あたり当該哺乳類に対して約0.001ないし約100mg/kg体重の量にて投与される請求項71に記載の医薬組成物。
  73. 該化合物が一日あたり当該哺乳類に対して約0.1ないし約50mg/kg体重の量にて投与される請求項67に記載の医薬組成物。
  74. 請求項37に記載の化合物および抗精神病薬を含む医薬組成物。
  75. 該化合物および該薬が、治療上有効な間隔で、独立して、直腸内、局所的、経口、舌下、または非経口投与される請求項74に記載の医薬組成物。
  76. 該化合物が一日あたり当該哺乳類に対して約0.001ないし約100mg/kg体重の量にて投与される請求項75に記載の医薬組成物。
  77. 該化合物が一日あたり当該哺乳類に対して約0.1ないし約50mg/kg体重の量にて投与される請求項75に記載の医薬組成物。
  78. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項27に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  79. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項28に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  80. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項30に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  81. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項31に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  82. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項33に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  83. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項34に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  84. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項35に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  85. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項36に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  86. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項37に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  87. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項38に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  88. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療用の医薬組成物を調製するための請求項39に記載される治療上有効量の式Iで表される化合物の使用であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状である該使用。
  89. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項27に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  90. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項28に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  91. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項30に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  92. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項31に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  93. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項33に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  94. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項34に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  95. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項35に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  96. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項36に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  97. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項37に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  98. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項38に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  99. α7ニコチン性アセチルコリン受容体が関与する疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、治療上有効量の請求項39に記載の化合物を当該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  100. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項27に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  101. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項28に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  102. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項30に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  103. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項31に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  104. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項33に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  105. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項34に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  106. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項35に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  107. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項36に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  108. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項37に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  109. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項38に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  110. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、アルツハイマー病の認識および注意欠陥症状、アルツハイマー病のごとき疾患に関連する神経変性、前老年性痴呆症(軽度認識障害)、または老年性痴呆症であり、請求項39に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  111. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項27に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  112. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項28に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  113. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項30に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  114. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項31に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  115. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項33に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  116. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項34に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  117. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項35に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  118. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項36に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  119. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項37に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  120. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項38に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  121. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、統合失調症または精神病であり、請求項39に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  122. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項27に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  123. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項28に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  124. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項30に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  125. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項31に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  126. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項33に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  127. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項34に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  128. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項35に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  129. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項36に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  130. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項37に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  131. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項38に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
  132. 疾患または病気を治療する必要のある哺乳類におけるその疾患または病気の治療法であって、ここに、該疾患または病気が、注意欠陥障害、注意欠陥多動性障害、気分および感情の障害、筋萎縮性側索硬化、境界型人格障害、外傷性脳傷害、脳腫瘍に関連する行動および認識の問題、AIDS痴呆複合症、ダウン症に関連する痴呆症、レビー小体型痴呆、ハンチントン病、うつ病、全般性不安障害、加齢性黄斑変性症、パーキンソン病、遅発性ジスキネジー、ピック病、心的外傷後ストレス障害、神経性の過食および食欲不振を含む食物摂取調節不全、禁煙および禁依存性薬物に関連する禁断症状、ジル・ド・ラ・トゥレット症候群、緑内障、緑内障に関連する神経変性、または疼痛に関連する症状であり、請求項39に記載される治療上有効量の化合物を該哺乳類に投与することを特徴とする該治療法。
JP2003503624A 2001-06-12 2002-06-06 疾患治療用のキヌクリジン置換多環式へテロアリール Withdrawn JP2004537532A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29770801P 2001-06-12 2001-06-12
US29771001P 2001-06-12 2001-06-12
US29771201P 2001-06-12 2001-06-12
US29771101P 2001-06-12 2001-06-12
US29770901P 2001-06-12 2001-06-12
US32859601P 2001-10-11 2001-10-11
US37349502P 2002-04-18 2002-04-18
PCT/US2002/016568 WO2002100857A1 (en) 2001-06-12 2002-06-06 Quinuclidines-substituted-multi-cyclic-heteroaryls for the treatment of disease

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004537532A true JP2004537532A (ja) 2004-12-16
JP2004537532A5 JP2004537532A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=27569623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003503624A Withdrawn JP2004537532A (ja) 2001-06-12 2002-06-06 疾患治療用のキヌクリジン置換多環式へテロアリール

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7067515B2 (ja)
EP (1) EP1406901A1 (ja)
JP (1) JP2004537532A (ja)
KR (1) KR20040018266A (ja)
CN (1) CN1511154A (ja)
AR (1) AR036040A1 (ja)
BR (1) BR0210384A (ja)
CA (1) CA2445467A1 (ja)
CO (1) CO5540302A2 (ja)
CZ (1) CZ20033377A3 (ja)
EA (1) EA200301216A1 (ja)
IL (1) IL159344A0 (ja)
MX (1) MXPA03011484A (ja)
NO (1) NO20035522D0 (ja)
PE (1) PE20030431A1 (ja)
PL (1) PL367311A1 (ja)
WO (1) WO2002100857A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509964A (ja) * 2005-09-23 2009-03-12 メモリー・ファーマシューティカルズ・コーポレイション インダゾール類、ベンゾチアゾール類、ベンゾイソオキサゾール類、ピラゾロピリジン類、イソチアゾロピリジン類、およびそれらの製造と用途
JP2016079114A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 国立大学法人 名古屋工業大学 ジフルオロメチルアセチレン化合物類及びその製造方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0213612A (pt) * 2001-10-02 2004-08-24 Upjohn Co Composto, composição farmacêutica, uso do composto e método para tratamento de doença ou condição
DE10164139A1 (de) 2001-12-27 2003-07-10 Bayer Ag 2-Heteroarylcarbonsäureamide
WO2003104227A1 (de) 2002-01-20 2003-12-18 Bayer Healthcare Ag 2-heteroarylcarbonsäureamide
GB0220581D0 (en) 2002-09-04 2002-10-09 Novartis Ag Organic Compound
RU2391341C2 (ru) 2002-09-25 2010-06-10 Мемори Фармасьютиклз Корпорейшн Индазолы, бензотиазолы, бензоизотиазолы, их получение и применение
AU2003269401A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-25 Pharmacia & Upjohn Company Llc Compounds having both alpha7 nachr agonist and 5ht antagonist activity for treatment of cns diseases
AU2003269413A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-25 Pharmacia & Upjohn Company Llc Nicotinic acetylcholine agonists in the treatment of glaucoma and retinal neuropathy
WO2004052894A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-24 Pharmacia & Upjohn Company Llc Crystalline fumarate salts of 1-azabicyclo[2.2.2]oct substituted furo[2,3-c]pyridinyl carboxamide and compositions and preparations thereof
EP1598355A4 (en) * 2003-01-08 2010-01-27 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp THERAPEUTIC AGENT FOR SCHIZOPHRENIA
MXPA05007689A (es) * 2003-01-22 2005-09-30 Pharmacia & Upjohn Co Llc Tratamiento de enfermedades con agonistas completos del receptor alfa-7 de nach.
DE10334724A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-24 Bayer Healthcare Ag N-Biarylamide
PT1697378E (pt) 2003-12-22 2008-02-28 Memory Pharm Corp Indoles, 1h-indazoles, 1,2-benzisoxazoles e 1,2-benzisotiazoles, sua preparação e utilizações
JP2007516275A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 ファイザー・プロダクツ・インク 認知増強および精神病性障害のための治療的組合せ
US20050171079A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Schrimpf Michael R. Amino-substituted tricyclic derivatives and methods of use
US7365193B2 (en) 2004-02-04 2008-04-29 Abbott Laboratories Amino-substituted tricyclic derivatives and methods of use
NZ550534A (en) 2004-03-25 2009-07-31 Memory Pharm Corp Indazoles, benzothiazoles, benzoisothiazoles, benzisoxazoles, and preparation and uses thereof
CA2567977A1 (en) 2004-04-22 2006-01-05 Memory Pharmaceutical Corporation Indoles, 1h-indazoles, 1,2-benzisoxazoles, 1,2-benzoisothiazoles, and preparation and uses thereof
EP1745046B1 (en) 2004-05-07 2011-04-13 Memory Pharmaceuticals Corporation 1 h-indazoles, benzothiazoles, 1,2-benziosoxazoles, 1,2-benzoisothiazoles, and chromones and preparation and uses thereof
PE20060437A1 (es) 2004-06-18 2006-06-08 Novartis Ag COMPUESTOS AZA-BICICLONONANOS COMO LIGANDOS COLINERGICOS DE nAChR
GB0415746D0 (en) 2004-07-14 2004-08-18 Novartis Ag Organic compounds
GB0424564D0 (en) * 2004-11-05 2004-12-08 Novartis Ag Organic compounds
AU2005319248A1 (en) 2004-12-22 2006-06-29 Memory Pharmaceuticals Corporation Nicotinic alpha-7 receptor ligands and preparation and uses thereof
RU2008112313A (ru) * 2005-09-01 2009-10-10 Эррэй Биофарма Инк. (Us) Соединения ингибиторы raf и способы их применения
GB0521508D0 (en) 2005-10-21 2005-11-30 Novartis Ag Organic compounds
GB0525672D0 (en) 2005-12-16 2006-01-25 Novartis Ag Organic compounds
GB0525673D0 (en) 2005-12-16 2006-01-25 Novartis Ag Organic compounds
EP2001880A2 (en) 2006-03-07 2008-12-17 Array Biopharma, Inc. Heterobicyclic pyrazole compounds and methods of use
SA08290475B1 (ar) * 2007-08-02 2013-06-22 Targacept Inc (2s، 3r)-n-(2-((3-بيردينيل)ميثيل)-1-آزا بيسيكلو[2، 2، 2]أوكت-3-يل)بنزو فيوران-2-كربوكساميد، وصور أملاحه الجديدة وطرق استخدامه
US8697722B2 (en) * 2007-11-02 2014-04-15 Sri International Nicotinic acetylcholine receptor modulators
TR201807944T4 (tr) 2008-11-19 2018-06-21 Forum Pharmaceuticals Inc (R)-7-kloro-N-(kinüklidin-3-il)benzo[b]tiyofen-2-karboksamit ve bunun farmasötik olarak kabul edilebilir tuzları ile şizofreninin negatif belirtilerinin tedavisi.
TW201031664A (en) 2009-01-26 2010-09-01 Targacept Inc Preparation and therapeutic applications of (2S,3R)-N-2-((3-pyridinyl)methyl)-1-azabicyclo[2.2.2]oct-3-yl)-3,5-difluorobenzamide
JP5808319B2 (ja) * 2009-05-11 2015-11-10 フォルム ファーマシューティカルズ、インコーポレイテッド アセチルコリンエステラーゼ阻害剤と組み合わせた特定のα7ニコチン酸受容体を用いた認知障害の治療
WO2011020712A2 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Universite Libre De Bruxelles Oligothiophenes derivatives
US8431595B2 (en) 2009-08-20 2013-04-30 The University Of Tennessee Research Foundation Furanopyridine cannabinoid compounds and related methods of use
CA2787063C (en) 2010-01-11 2018-11-27 Astraea Therapeutics, Llc Nicotinic acetylcholine receptor modulators
GB201002563D0 (en) 2010-02-15 2010-03-31 Cambridge Entpr Ltd Compounds
ES2746850T3 (es) 2010-05-17 2020-03-09 Forum Pharmaceuticals Inc Formulaciones farmacéuticas que comprenden formas cristalinas de clorhidrato de (R)-7-cloro-N-(quinuclidin-3-il)benzo(b)tiofeno-2-carboxamida monohidratado
KR101928505B1 (ko) * 2011-01-28 2018-12-12 에스케이바이오팜 주식회사 피리돈 유도체 및 이를 포함하는 약학적 조성물
AU2012276651A1 (en) 2011-06-30 2014-02-06 Toray Industries, Inc. Antipruritic agent
MX358512B (es) 2012-05-08 2018-08-24 Forum Pharmaceuticals Inc Uso de (r)-7cloro-n-(quinuclidin-3-il) benzo[b] tiofeno-2-carboxamida o una sal farmacéuticamente aceptable de la misma para preparar una composición farmacéutica en el tratamiento de una disfunción cognitiva.
KR101684950B1 (ko) * 2012-07-23 2016-12-12 주식회사유한양행 퓨란-함유 융합 고리 화합물 또는 그의 염 및 이를 포함하는 약학 조성물
CN106883270B (zh) 2015-11-26 2019-03-26 财团法人工业技术研究院 有机金属化合物、包含其的有机发光装置
CN115974833A (zh) * 2022-12-28 2023-04-18 苏州汉德创宏生化科技有限公司 一种3-氨基噻吩草酸盐的制备方法

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ194747A (en) * 1979-08-29 1988-11-29 Schering Ag 9h-pyrido(3,4-b)indol-3-ylcarboxylic acid derivatives
ZA832549B (en) 1982-04-14 1988-09-28 Beecham Group Plc Pharmaceutically active compounds
FI74707C (fi) 1982-06-29 1988-03-10 Sandoz Ag Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt anvaendbara alkylenoeverbryggade piperidylestrar eller -amider av bicykliska karboxylsyror.
DE3429830A1 (de) 1983-08-26 1985-03-07 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach Automatische carbonsaeure- und sulfonsaeureester oder -amide
US5175173A (en) 1983-12-22 1992-12-29 Sun Jung Hui Carboxamides useful as antiemetic or antipsychotic agents
US4888353A (en) 1986-02-28 1989-12-19 Erbamont, Inc. Carboxamides useful as antiemetic or antipsychotic agents
FR2557110B1 (fr) 1983-12-23 1989-11-24 Sandoz Sa Nouveaux derives d'amines cycliques, leur preparation et leur utilisation comme medicaments
DE201165T1 (de) 1985-03-14 1989-04-20 Beecham Group P.L.C., Brentford, Gb Arzneimittel zur behandlung von emesis, anxietas und "irritable bowel syndrome".
US4937247A (en) 1985-04-27 1990-06-26 Beecham Group P.L.C. 1-acyl indazoles
GB8520616D0 (en) 1985-08-16 1985-09-25 Beecham Group Plc Compounds
US4910193A (en) 1985-12-16 1990-03-20 Sandoz Ltd. Treatment of gastrointestinal disorders
EP0254584B1 (en) 1986-07-25 1992-10-07 Beecham Group Plc Azabicyclic compounds, process for their preparation, and their pharmaceutical use
HU202108B (en) 1986-07-30 1991-02-28 Sandoz Ag Process for producing pharmaceutical compositions containing serotonine antqgonistic derivatives of indol-carboxylic acid or imidazolyl-methyl-carbazol
DE3752062T2 (de) 1986-12-17 1997-09-11 Glaxo Group Ltd Verwendung von heterozyklischen Derivaten zur Herstellung von Arzneimitteln
DE3788057T2 (de) 1986-12-17 1994-03-03 Glaxo Group Ltd Verwendung von heterocyclischen Verbindungen zur Behandlung von Depressionen.
US5322951A (en) 1987-01-05 1994-06-21 Beecham Group, P.L.C. Certain 1-(2,3-dihydro-indole)carbonyl intermediates
GB8806990D0 (en) 1988-03-23 1988-04-27 Beecham Group Plc Novel compounds
GB8701022D0 (en) 1987-01-19 1987-02-18 Beecham Group Plc Treatment
US4835162A (en) 1987-02-12 1989-05-30 Abood Leo G Agonists and antagonists to nicotine as smoking deterents
DE3852145T2 (de) 1987-02-18 1995-04-06 Beecham Group Plc Indolderivate, Verfahren zu deren Herstellung und pharmazeutische Präparate, die diese enthalten.
DE3822792C2 (de) 1987-07-11 1997-11-27 Sandoz Ag Neue Verwendung von 5HT¶3¶-Antagonisten
US4921982A (en) 1988-07-21 1990-05-01 Eli Lilly And Company 5-halo-2,3-dihydro-2,2-dimethylbenzofuran-7-carboxylic acids useful as intermediates for 5-HT3 antagonists
DK680788A (da) 1987-12-10 1989-06-11 Duphar Int Res Indolcarboxylsyreestere og -amider, deres fremstilling of laegemidler indeholdende forbindelserne
AU611976B2 (en) 1987-12-24 1991-06-27 John Wyeth & Brother Limited Aroyl urea and carbamic acid derivatives of azabicyclo compounds
US4863919A (en) 1988-02-01 1989-09-05 A. H. Robins Company, Incorporated Method of enhancing memory or correcting memory deficiency with arylamido(and arylthiomido)-azabicycloalkanes
US4924010A (en) 1988-02-04 1990-05-08 Rorer Pharmaceutical Corporation Benzoxepins as intermediates to 5HT3 antagonists
DE3810552A1 (de) 1988-03-29 1989-10-19 Sandoz Ag Ester und amide von indol-, benzo(b)thiopen-, benzo(b)furancarbonsaeuren oder 4-amino-2-methoxy-benzolsaeuren mit n-heterocyclischen oder n-heterobicyclischen alkoholen oder aminen, verfahren zu deren herstellung sie enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen sowie applikator zur verabreichung derselben
US4863921A (en) 1988-04-27 1989-09-05 Rorer Pharmaceutical Corporation Dibenzofurancarboxamides and their pharmaceutical compositions and methods
US5246942A (en) 1988-04-27 1993-09-21 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutically useful dibenzofurancarboxamides of specific stereo-configuration
US4933445A (en) 1988-11-29 1990-06-12 Rorer Pharmaceutical Corporation Heteroazabenzobicyclic carboxamide 5-HT3 antagonists
US4920227A (en) 1988-11-29 1990-04-24 Rorer Pharmaceutical Corp. Benzobicyclic carboxamide 5-HT3 antagonists
US4920219A (en) 1988-11-29 1990-04-24 Rorer Pharmaceutical Corp. Substituted saturated and unsaturated indole quinoline and benzazepine carboxamides and their use as pharmacological agents
WO1990014347A1 (en) 1989-05-24 1990-11-29 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Indole derivatives and medicine
EP0402056A3 (en) 1989-06-06 1991-09-04 Beecham Group p.l.c. Azabicyclic compounds, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4935511A (en) 1989-09-26 1990-06-19 Rorer Pharmaceutical Corporation Benzoxazine and benzoxazepine carboxamide 5-HT3 antagonists
GB2236751B (en) 1989-10-14 1993-04-28 Wyeth John & Brother Ltd Heterocyclic compounds
GB8928837D0 (en) 1989-12-21 1990-02-28 Beecham Group Plc Pharmaceuticals
EP0436245A1 (en) 1989-12-27 1991-07-10 Duphar International Research B.V Substituted 3,4-annelated benzimidazol-2(1H)-ones
GB9009542D0 (en) 1990-04-27 1990-06-20 Beecham Group Plc Novel compounds
AU7618991A (en) 1990-05-14 1991-11-14 Syntex (U.S.A.) Inc. Novel tricyclic compounds
DE69111816D1 (de) 1990-08-31 1995-09-07 Nippon Shinyaku Co Ltd Indolederivate und ihre verwendung als serotonin-antagoniste.
US5200415A (en) * 1990-11-01 1993-04-06 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Pyrazolo[1,5-a]pyridine-3-carboxylic acid derivatives and their pharmaceutical use
US5189041A (en) 1990-11-16 1993-02-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Tricyclic 5-ht3 receptor antagonists
GB9027098D0 (en) 1990-12-13 1991-02-06 Beecham Group Plc Pharmaceuticals
HU211081B (en) 1990-12-18 1995-10-30 Sandoz Ag Process for producing indole derivatives as serotonin antagonists and pharmaceutical compositions containing the same
IL100432A (en) 1990-12-27 1996-01-19 Erba Carlo Spa Dihydrobenzopuran carboxamides, their preparation and pharmaceutical preparations containing them
US5114947A (en) 1990-12-27 1992-05-19 Erbamont Inc. Method for alleviating anxiety using benzobicyclic carboxamides
GB9028105D0 (en) 1990-12-27 1991-02-13 Erba Carlo Spa Process for the preparation of substituted benzofuran derivatives
US5260303A (en) 1991-03-07 1993-11-09 G. D. Searle & Co. Imidazopyridines as serotonergic 5-HT3 antagonists
DE4115215A1 (de) 1991-05-10 1992-11-12 Merck Patent Gmbh Indolderivate
GB9120628D0 (en) 1991-09-27 1991-11-06 Fujisawa Pharmaceutical Co Pyrrolobenzoxazine derivatives and process for preparation thereof
WO1993009116A1 (en) * 1991-11-07 1993-05-13 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Quinuclidine compound and medicinal use thereof
JP2699794B2 (ja) 1992-03-12 1998-01-19 三菱化学株式会社 チエノ〔3,2−b〕ピリジン誘導体
JPH05310732A (ja) 1992-03-12 1993-11-22 Mitsubishi Kasei Corp シンノリン−3−カルボン酸誘導体
US5273972A (en) 1992-03-26 1993-12-28 A. H. Robins Company, Incorporated [(2-diakylaminomethyl)-3-quinuclidinyl]-benzamides and benzoates
WO1993021189A1 (en) * 1992-04-10 1993-10-28 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Tetrahydropyridine derivative having substituents on three rings
SE9201478D0 (sv) 1992-05-11 1992-05-11 Kabi Pharmacia Ab Heteroaromatic quinuclidinenes, their use and preparation
US5300512A (en) 1992-06-24 1994-04-05 G. D. Searle & Co. Benzimidazole compounds
US5977144A (en) 1992-08-31 1999-11-02 University Of Florida Methods of use and compositions for benzylidene- and cinnamylidene-anabaseines
IT1265057B1 (it) 1993-08-05 1996-10-28 Dompe Spa Tropil 7-azaindolil-3-carbossiamidi
GB9406857D0 (en) 1994-04-07 1994-06-01 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US5510478A (en) 1994-11-30 1996-04-23 American Home Products Corporation 2-arylamidothiazole derivatives with CNS activity
GB9507882D0 (en) 1995-04-18 1995-05-31 Pharmacia Spa Substituted dihydrobenzofuran derivatives as 5-ht4 agonists
SE9600683D0 (sv) 1996-02-23 1996-02-23 Astra Ab Azabicyclic esters of carbamic acids useful in therapy
ES2109190B1 (es) * 1996-03-22 1998-07-01 Univ Madrid Complutense Nuevos derivados de bencimidazol con afinidad por los receptores serotoninergicos 5-ht /5-ht
FR2769915B1 (fr) 1997-10-21 2000-10-13 Synthelabo Derives d'indazole tricycliques, leur preparation et leur application en therapeutique
AU4980200A (en) 1999-05-27 2000-12-18 Pharmacia & Upjohn Company Methods and compositions for measuring ion channel conductance
SE9904176D0 (sv) 1999-11-18 1999-11-18 Astra Ab New use
SE0000540D0 (sv) 2000-02-18 2000-02-18 Astrazeneca Ab New compounds
US20010036943A1 (en) 2000-04-07 2001-11-01 Coe Jotham W. Pharmaceutical composition for treatment of acute, chronic pain and/or neuropathic pain and migraines
JP4616971B2 (ja) 2000-07-18 2011-01-19 田辺三菱製薬株式会社 1−アザビシクロアルカン化合物およびその医薬用途
US20020016334A1 (en) 2000-07-31 2002-02-07 Coe Jotham Wadsworth Pharmaceutical composition for the treatment of attention deficit hyperactivity disorder (ADHD)
BR0213612A (pt) * 2001-10-02 2004-08-24 Upjohn Co Composto, composição farmacêutica, uso do composto e método para tratamento de doença ou condição
DE10164139A1 (de) 2001-12-27 2003-07-10 Bayer Ag 2-Heteroarylcarbonsäureamide
DE10211415A1 (de) 2002-03-15 2003-09-25 Bayer Ag Bicyclische N-Biarylamide
JP4511196B2 (ja) 2002-04-18 2010-07-28 アストラゼネカ・アクチエボラーグ チエニル化合物
DE60328010D1 (de) 2002-04-18 2009-07-30 Astrazeneca Ab Heterocyclische verbindungen
CA2482311C (en) 2002-04-18 2009-12-08 Astrazeneca Ab Furyl compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509964A (ja) * 2005-09-23 2009-03-12 メモリー・ファーマシューティカルズ・コーポレイション インダゾール類、ベンゾチアゾール類、ベンゾイソオキサゾール類、ピラゾロピリジン類、イソチアゾロピリジン類、およびそれらの製造と用途
JP2016079114A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 国立大学法人 名古屋工業大学 ジフルオロメチルアセチレン化合物類及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002100857A1 (en) 2002-12-19
US7067515B2 (en) 2006-06-27
IL159344A0 (en) 2004-06-01
MXPA03011484A (es) 2004-03-18
CN1511154A (zh) 2004-07-07
EP1406901A1 (en) 2004-04-14
CZ20033377A3 (cs) 2004-11-10
PE20030431A1 (es) 2003-05-26
PL367311A1 (en) 2005-02-21
AR036040A1 (es) 2004-08-04
KR20040018266A (ko) 2004-03-02
EA200301216A1 (ru) 2004-06-24
CA2445467A1 (en) 2002-12-19
CO5540302A2 (es) 2005-07-29
US20030045540A1 (en) 2003-03-06
NO20035522D0 (no) 2003-12-11
BR0210384A (pt) 2004-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7067515B2 (en) Quinuclidines-substituted-multi-cyclic-heteroaryls for the treatment of disease
JP4371811B2 (ja) 疾患治療のためのアザ二環式置換縮合ヘテロアリール化合物
EP1425286B1 (en) Substituted 7-aza-[2.2.1]bicycloheptanes for the treatment of diseases
US6828330B2 (en) Quinuclidine-substituted hetero-bicyclic aromatic compounds for the treatment of disease
MXPA04008038A (es) Carboxamidas heteroaromaticas biciclicas condensadas con puente de n para el tratamiento de enfermedades.
US20040147522A1 (en) Compounds having both alpha7 nicotinic agonist activity and 5HT3 antagonist activity for the treatment of CNS diseases
JP2005511574A6 (ja) Nachrアゴニストとしてのn−アザビシクロ−置換ヘテロ二環式カルボキサミド
JP2005511574A (ja) Nachrアゴニストとしてのn−アザビシクロ−置換ヘテロ二環式カルボキサミド
AU2002348498A1 (en) Quinuclidines-substituted-multi-cyclic-heteroaryls for the treatment of disease
AU2002339957A1 (en) Azabicyclic-substituted fused-heteroaryl compounds for the treatment of disease
UA77447C2 (en) Azabicyclic-substituted fused heteroaryls, a pharmaceutical composition based thereon
TW200300673A (en) Azabicyclic-phenyl-fused-heterocyclic compounds for treatement of disease

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060418