JP2004534651A - ガスの静電気式の浄化のための装置並びに該装置の運転のための方法 - Google Patents
ガスの静電気式の浄化のための装置並びに該装置の運転のための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004534651A JP2004534651A JP2003513701A JP2003513701A JP2004534651A JP 2004534651 A JP2004534651 A JP 2004534651A JP 2003513701 A JP2003513701 A JP 2003513701A JP 2003513701 A JP2003513701 A JP 2003513701A JP 2004534651 A JP2004534651 A JP 2004534651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- tube
- wall
- section
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 67
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 9
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 25
- 238000007600 charging Methods 0.000 claims description 13
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 13
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 claims description 10
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 9
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000007786 electrostatic charging Methods 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 6
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 claims 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 91
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010310 metallurgical process Methods 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012958 reprocessing Methods 0.000 description 1
- 238000009420 retrofitting Methods 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/02—Plant or installations having external electricity supply
- B03C3/16—Plant or installations having external electricity supply wet type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/34—Constructional details or accessories or operation thereof
- B03C3/40—Electrode constructions
- B03C3/45—Collecting-electrodes
- B03C3/49—Collecting-electrodes tubular
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/34—Constructional details or accessories or operation thereof
- B03C3/40—Electrode constructions
- B03C3/45—Collecting-electrodes
- B03C3/53—Liquid, or liquid-film, electrodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C2201/00—Details of magnetic or electrostatic separation
- B03C2201/06—Ionising electrode being a needle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S55/00—Gas separation
- Y10S55/38—Tubular collector electrode
Landscapes
- Electrostatic Separation (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明は、例えばごみ焼却、冶金過程、化学過程に際して、特に工場で発生する固体若しくは液体の粒子を含む産業上のガスの浄化のための方法及び装置に関する。
【0002】
特にサブミクロン粒子を含むガスの濾過は、緊急の切実な問題である。従来の装置によるガス浄化の効率は低く不十分なものである。
【0003】
ガスのサブミクロン粒子の除塵は高いガス速度を必要とし、例えば旋回流若しくは渦流による遠心力を活用する吸塵装置を用いて行われ、著しいエネルギー消費を伴う。静電気による分離においては、電場の数若しくは高圧電極若しくは接地された電極の長さが増大することになる。このことは粒子の静電気電荷のためのエネルギー消費を増大させ、ガス浄化装置の構造を大きくすることになる。加湿式の分離においては、サブミクロン粒子の捕集のために噴霧液容積を増大することになり、かつ水滴とガス流との間の高い相対速度を必要とする。
【0004】
サブミクロン粒子の捕集のために種々の微細孔フィルター、例えばセラミック、濾過袋若しくは濾紙などが用いられる(米国特許第4029482号明細書、米国特許第3999964号明細書、参照)。このような多くの手段の効率はガス流の低い速度によって制限されている。多くの手段では、サブミクロン粒子の捕集が高い圧力差(圧力勾配)を生ぜしめ、このような圧力差はエネルギー消費を増大させることになる。さらに、空気パルスによるフィルターの周期的若しくは連続的な浄化する必要がある。
【0005】
サブミクロン粒子の捕集はガスを水蒸気で飽和することによって改善される。粒子における水蒸気凝縮、電場での粒子電荷及びガス流による放電が、例えば米国特許第4222748号明細書、フランス国特許出願公開第2483259号明細書、ドイツ国特許出願公開第2235531号明細書、若しくはカナダ国特許出願公開第2001990号明細書に記載してある。
【0006】
公知の技術手段には種々の欠点があり:
粒子の電荷にとって電極間スペース内でのコロナ放電のための電極の長い装置が用いられる。このような電極機構は高圧を必要として、電荷区域内に電場の不均質な分布しか生ぜしめない。従って、電極間スペースのすべての箇所でのガス内の粒子の有効な電荷が保証されない。
【0007】
イオン化装置も粒子の電荷のために同様に用いられる。この場合には、必要とされる多数のイオン化装置がガス浄化装置を煩雑にしている。このような高圧イオン化装置は大量の圧縮空気を必要として、従って運転に多くのエネルギーを使用するものである。
【0008】
水洗浄式のフィルター若しくは吸収装置の使用は、スプレーのための大量の水を必要とし、かつガス浄化装置内の圧力差を増大するものである。
【0009】
本発明の課題は、ガス浄化のための装置を提供して、該装置によって浄化方法が著しく高い効率で実施できるようにすることである。
【0010】
前記課題は、請求項1に記載の構成を有するガス浄化装置によって、かつ請求項10に記載の方法によって解決される。
【0011】
本発明に基づく装置は、互いにつながっている3つの構成ユニットから成っており、該構成ユニットがガス管路内の技術的に適切な箇所に、それもガスの流れ方向で次のように組み込まれ:
第1の管区分1内にコロナ放電のための静電気式の電荷ユニット若しくは電荷装置が組み込まれており、続く空間内に空間電荷領域が形成され、該空間電荷領域から同名に電荷された粒子が熱的な運動及び電荷反発によって管区分1の内壁へ押されて、そこで中性化され、
続いて第2の管区分2において、前記空間電荷容積から到来するガスが、接地された電極のユニット内で存在する電荷された粒子を分離され、かつ堆積された該粒子が放電され、次いで第3の管区分3内にフィルター装置が配置されており、まだ残留粒子を含むガスが、該フィルター装置内で該残留粒子から完全に解放されて、次いで大気へ放出される。
【0012】
第1の管区分1内に組み込まれた静電気式の荷電ユニットが流れ方向で次のように形成されており:
周囲にガス管路の内壁に沿って、まずコレクター110がガス管路の内壁を流れ下る凝縮水の捕集のために配置されている。次いで、ガス管路の内径の横断面にわたって延びていて接地された電極をプレートの形で配置してあり、該電極が、前記横断面にわたって均一に分配されてガス管路の軸線に対して平行なパーフォレーション若しくはノズルを有している。各ノズルが流れ方向で所定のプレート厚さにわたってまず円錐形に縮小して、次いでリング領域へ移行し、次いで円錐形に拡大している。続いてガス管路の内径の横断面にわたって高圧電極格子112が配置されており、該格子に流れ方向と逆向きに電極113を装着してあり、該電極が自由な端部に尖端を有していて各ノズル内に突入している。該電極は一方では個別に軸線方向に、即ち所属の管区分の軸線に対して平行に調節可能であり、かつ他方では全体的に格子112と一緒に横方向及び軸線方向に調節可能である。高圧格子112は、少なくとも1つの貫通案内部を介して所定位置に保持されている。
【0013】
第2の管区分2内に組み込まれていてかつ接地された電極212から成るユニットが次のように形成されており:
該接地された電極212のユニットが管区分2を満たす管の管束であり、該管束の管の縦軸線が管区分2の軸線に対して平行に位置している。該管は導電性の材料若しくは非導電性でガス不活性の材料から成っている。管は互いに接触していない。各管は両方の端面で各穴あきプレートによって、かつ該穴あきプレート間で少なくとも1つの穴あきプレートによって互いに間隔を置いて所定の位置に保持されている。管束が管区分2によって直接に取り囲まれている。両方の端面プレートの穴パターンが管束の横断面と合致している。端面プレートの穴は、管束の管の内径と同じ直径を有している。端面プレート間に配置された少なくとも1つのプレートは同じ穴パターンを有しているものの、穴は管の外径に相当する直径を有している。さらに端面プレート間の単数若しくは複数のプレートは縁部に、管区分内壁2と接触しない領域を有しており、従って該領域によってつながった1つの室部分若しくは室系が形成されている。外側に位置する両方の室がそれぞれ、管区分2の壁内に配置された各接続片を介して冷却媒体回路に接続されている。これによって管束が、冷却媒体と粒子の混在するガスとを接触させることなく冷却可能である。
【0014】
管束212が下流側の端面で導電性の支持体若しくは格子211に支えられており、支持体若しくは格子が環状ブラケット若しくは環状突出部210を管区分2の壁に導電可能に取り付けられている。
【0015】
管路壁2から内部へ導かれた水管路が管束212の上流側の端面の中央部に向けられている。水管路の端部にスプレーヘッド220を取り付けてあり、該スプレーヘッドがスプレーヘッドのスプレー軸線を管路2の軸線と合致させた状態で、管路の横断面に渡り広がり接地された後続の電極212のユニットの端面に対して距離を置いて位置しており、これによって周期的なスプレーに際して電極装置の前記端面が水のスプレー円錐体によって完全に覆われ、即ち捕らえられる。該スプレー水221によって管212の内壁が洗浄されて、堆積していた粒子が洗い流され、かつ湿度若しくは湿り並びに生じた導電性に基づき電気的に中性化されて、出口接続片232を介して部分的に排出される。
【0016】
下流側に続く第3の管区分3内に、流過するガスの濾過のためのユニットが組み込まれている。該管区分内にまず、1つの管路を設けてあり該管路が管区分3の壁から軸線まで延びて、次いで流れ方向に折れ曲がり、かつ軸線に沿って、フィルタによって円筒形に画成された室内に突入している。軸線方向の管部分が1つのカバー311を貫通しており、該カバーはフィルターの上流側の端面に取り付けられていて、ガス流が濾過されることなくフィルターの内部へ入り込むことを防止している。該管路の端部領域に、円筒形のフィルター装置の内壁全体へのスプレーのための少なくとも1つのスプレーヘッド322が配置されている。
【0017】
フィルターカバー311,312が同心的な2つの部分から成っていて、組み込み状態で環状のパン324を形成しており、該パンの開口部がガス流に向けられている。該パン内に、該パンの上流側に位置する管区分2からの水滴が受け止められて、接続片319を介して排出される。
【0018】
フィルター装置が管状のフレーム、若しくはケーシング、若しくは保持器323から成っており、該フレーム、若しくはケーシング、若しくは保持器の外周に本来のフィルターとしての多孔性の材料が装着されている。
【0019】
管区分3の内壁とフィルター装置の外壁との間に、環状の空間スペースが形成されており、該空間スペース内を、まだ粒子の混在したガスが流過するようになっている。
【0020】
フィルター装置が該フィルター装置の下流側の端面で、管区分3の壁に設けられた環状の突出部314に装着されており、該突出部が同時にスプレー水320の一部分の受け止めのための環状のパンを形成しており、該スプレー水が管区分3の壁に設けられた接続片317を介して排出される。フィルターがカバーと一緒に、下流側のブラケット若しくは突出部314と上流側のブラケット若しくは突出部313との間に締め込まれている。フィルターを通されて粒子から解放されたガスが、浄化されたガスとして管区分の下流側の底部の開口を通って下流の外部、即ち大気へ流出する。
【0021】
請求項2に記載の構成は、請求項1に記載の構成に対して第2の区分で異なっている。該構成では管束が導電性若しくは非導電性の材料から成る接地された電極212、即ち管区分2の横断面を満たす互いに平行な管212の管束によって形成されており、該管束の管は無秩序であり、即ち互いに接触したり、接触しなかったりしている。このような管束が、接地された支持体若しくは格子211に載せられて、そこで位置決めして固定されている。請求項1の構成とは逆に、個別の管壁は両側で流過され、即ちさらに追加的に浄化すべきガスが個別の管内をも、管の外周に沿っても流れることになる。これによって、粒子のための堆積面及び電気的な中立化が著しく、請求項1の管区分2の構成の二倍にも達する。管212の間には冷却媒体は供給されず、それというのは冷却媒体の循環のための室が形成されていないからである。管が外側と内側とで機械的に異なって負荷されることはなく、従って著しく薄くされ得る。管212の壁厚さdwsを管の直径D2に関連して0.01D2<dws<0.1D2の範囲に保つと十分である。
【0022】
請求項3乃至9に有利な手段が示してあり:
高圧格子112が1つの貫通案内部117を介して、若しくは管区分の周囲に均一に分配された複数の貫通案内部117を介して高圧源に接続されている(請求項3)。1つの貫通案内部若しくは複数の貫通案内部が絶縁作用の維持のために遮断ガス116によって貫流されるようになっている(請求項4)。
【0023】
接地された電極212のセット若しくはユニットを成す管212の外面及び/又は内面が拡大されて、一方で効果的な冷却を行い、他方で大きな堆積面を形成している(請求項5、6及び7)。
【0024】
ガス流内を連行される汚れの効果的な分離のために、管内に螺旋状の装置を組み込んであり、該装置がガス流に旋回運動若しくは螺旋運動を生ぜしめ、これによって遠心力が生ぜしめられる(請求項8)。
【0025】
接地された電極の底部で支持体を介して部分的に縁部に達した排水が、同じく放出されて、かつ浄化のために供給されるようになっている(請求項9)。
【0026】
請求項10に記載の方法は次のような段階で行われ:
ガスを装置内へ導入する前に、該ガスが冷却されかつ水蒸気で飽和される。
ガス流4が凝縮水コレクター110を介して、それぞれ狭い中間区分を有するノズルを備えて接地されたプレート111を通って、ノズルの円錐形に広がる出口領域で、該ノズル出口と該出口内へ突入する高圧電極尖端122とによって形成された電極中間室内に流入して膨張し、該電極中間室内でエールゾル粒子が静電気によって電荷される。ガス流内の電荷されたエールゾル粒子の一部分が、ガス流の引き続く領域での空間電荷の作用下で、電荷された粒子と該領域の内壁における電荷されたエールゾル堆積物との間の静電気の反発力によって放電される。
【0027】
ガス流が、接地された中空の電極内を通されて、電荷されたエーロゾルが該電極の表面に堆積される。次いでガス流が管状のフィルター装置と管路の壁との間の環状領域内に導かれて、フィルターの多孔性の材料を通して押し出され、その際に、電荷された粒子がフルター材料に依存してフィルター材料に程度の差こそあれ完全に堆積若しくは付着される。このようにして浄化されたガスが下流の大気内へ放出される。フィルター装置が、連続的若しくは周期的に内部でのスプレーヘッドからの吹き付けによって洗浄され、即ちフィルター織物に付着した粒子がスプレー水で洗い出される。
【0028】
付加的な段階として、ガス流が管束内へ流入する前に、該管束が上流側から水をスプレーされる(請求項11)。
【0029】
管束の管を通って流れるガス流が、管束内中間室を通って流れる冷却媒体によって冷却され、かつ、各管内壁上に堆積されている電荷された粒子が、管束の管の内壁へ上流側から給水することによって除去される。ガス流に管内で螺旋状の装置によって旋回運動若しくは回転運動を与えることによって、連行されれている粒子が付加的に遠心力によって外側へ、ひいては管の内壁へ押されて、堆積させられ、電気的に中性化され、次いで洗い流される(請求項13)。
【0030】
有効なガス浄化が、接地された電極の洗浄のために水を連続的にスプレーすることなしに、低い圧力差及び静電気電荷のための少ないエネルギー消費で達成され、この場合、連続的なスプレーが容易に中止される。
【0031】
装置のモジュール式の構成原理及び小さい構成寸法は、装置を既存のガス洗浄装置の改良のために使用して、サブミクロン粒子のガス洗浄の効率を高めることに役立つ。構成部材が洗浄すべきガスに関して耐腐食性の軽い材料から製造されている。
【0032】
スプレー水若しくは汚れ水の再循環は、排水若しくは下水設備に対する排水の問題を解決し、排水を著しくわずかな量に削減するものである。
【0033】
接地された電極若しくはプレートの端面にわたって分配されて入口を円錐形に縮小されかつ出口を円錐形に拡大されたノズルは、凝縮水をともなう飽和されたガスの加速及び膨張の効果を生ぜしめ、従って帯電された運動の小さい粒子の大きさ及び数が増大される。これによって、空間電荷区域の電荷容積密度が高くなり、装置の接地された構成部材へのガス流による粒子の放電が保証される。
【0034】
要約すると、本発明の装置及び該装置の運転の方法によって次の利点が得られ:
装置がモジュール式に形成されており、
装置の寸法及び重量が小さく、
構成部材が粗ガス若しくは汚れたガスに対して耐腐食性の材料から成っており、
サブミクロン粒子のガスの効果的な浄化、
ガス内に存在する粒子の静電気電荷のためのエネルギー消費が低く、
装置内の圧力差が小さく、
電極及びフィルターの洗浄のための水の持続的なスプレーが不要であり、
装置の3つの管区分からの補集された排水が浄水されて、再び装置の運転に利用される。
【0035】
次に装置の有利な実施例を図面に示して詳細に説明する。
【0036】
管束212の流れ側に向けられた端面が、電荷装置の高圧電極112から、接地された電極若しくはプレートの直径Dの1.5乃至5倍の距離を有している。ガス管路1、2若しくは3の内径Dは大部分の領域で0.1と10m/secとの間、有利には0.5と2m/secとの間の速度を可能にするようになっている。このことは流体工学によって周知である。従って、寸法は処理量及び速度に依存して規定される。接地された電極212、即ち管212の長さは所定のパラメータDから次のように規定され:
0.5D<L<5D。
【0037】
ガスの静電気浄化のための装置が図1の実施例では流れ方向で見て、電荷装置1を備えた第1の管区分1、1つの束の管212によって形成された続く管区分2及び、フィルタ装置を備えた第3の管区分3から成っている。ガス流が、負荷された祖ガスの、第1の管区分1の始端部での流入を矢印4によって示され、浄化されたガスの、第3の管区分3の出口での流出を矢印5によって示されている。管区分1,2,3が図示の実施例では円形の横断面を有しているものの、方形の横断面で実施されてよい。
【0038】
装置内への入口で、それも静電気式の電荷装置1の上流側で内壁に、リング状のコレクター110が、管路供給部に沿って流れ下る凝縮水の捕集のための、ひいては後続の静電気式の電荷装置の保護のために装着されている。捕集された凝縮水が、接続部118を介して再処理のために導出される。
【0039】
電荷装置1の接地された電極111が、導電性材料、例えば黒鉛若しくは機械的に適当な耐食性の金属、例えば高級鋼から成る管区分1の内径にわたって延びるプレートである。プレートが管区分1の横断面にわたって均一に分配されたノズルを備えていて、流れ方向で見て次のような構造部分を有しており:
円錐形に縮小する入口120、円筒形の圧縮区域、胴部、次いで円錐形に拡大する出口121である。3つの各構造部分、即ち入口、胴部、及び出口は互いに連続して連なっていて、入口と出口とが互いに同じ長さで若しくは異なる長さであり、ここでは入口が短くなっている。ノズルの数及び直径が、処理プロセスの条件、浄化すべきガスの体積、エールゾルの効果的な荷電のための条件、電荷装置1内の最小の圧力勾配に依存している。同様の出力の別のノズル形状も同じく適している。
【0040】
高圧で負荷可能な格子112が続いていて、管区分1の横断面にわたって延びている。格子は1つの貫通案内部115若しくは周囲に分配された複数の貫通案内部115に保持されており、該貫通案内部を介して格子112が横方向へ限定的に移動させられ得るようになっている。該貫通案内部のうちの1つが、外側の給電網装置(図示せず)と格子112との間の高圧接続部として用いられている。すべての貫通案内部115は接続片11を介して遮断ガス116を供給されて、内部への貫通案内部の貫通部に電気的に一定に規定された状態を生ぜしめるようになっている。遮断ガス116は通常は温度調節されているものの、必須ではない。
【0041】
高圧格子112は粗い目であり、少なくとも結合点が接地されたベースプレートのノズル装置のパターン内にあり、ノズルと合致する結合点に電極122がねじ固定されてガス流と逆向きに突出している。各電極113が自由な先端122でノズルの出口121内に突入している。電極格子112は装着された電極113を含めて、軸線方向及び横方向に移動可能若しくは調節可能である(図1乃至図4、参照)。電子格子は前放電電圧の高さ及び電極間室の領域内の流れ密度を規定しており、該領域で粒子電荷が生じる。高圧を最小に印加した状態での最小の流れ密度は、ノズルの断面内での電極113の先端122の位置に依存している。ノズルの円錐形の出口121内での電極先端122の軸線方向の位置が個別の調整可能である(図2、参照)。電極格子112の下流側に、イオン化された粒子/エーロゾルによって形成された空間電荷容積を接続してあり、該空間電荷容積が長手方向で高圧格子112から管区分2の周壁に設けられた横壁部分まで延びている。
【0042】
管束から成る接地された電極212を備えた管区分2(図1の中央部及び図5の装置2、参照)が、格子112から下流側へ1.5乃至5Dの距離を置いて組み込まれており、この場合にDはガス管路1,2,3の内径及び、接地された電極111の前に述べた寸法パラメータである。接地された管束212の配置のための1つの実施例が、図5の下方部分に示してある。管212の内径は管内に層状のガス流を生ぜしめるようになっている。管212、並びに管区分1乃至3の壁が導電性の材料、例えば黒鉛、若しくはプロセスにとって不活性の高級鋼、VA、或いは非導電性の材料、例えばPP、PVC、PVDF、GFKから成っていてよく、かつ剛性若しくはフレキシブルであってよい。管形電極212の数量及び直径は、電荷された粒子の電極内壁212への有効な堆積を保証しかつ管装置内の最小の圧力差を維持するための条件に依存している。
【0043】
管212の束が、管212の内径と同じ寸法の穴を有する2つの穴あきプレート213間に締め付けられていて、各管に自由な貫通路を生ぜしめるようになっている。さらにここでは管束212が、管212の外径と同じ寸法の穴を有する別の3つの穴あきプレート222を貫通している。3つの穴あきプレート222は外側の両方の穴あきプレート間に等間隔で位置決めされていて、縁部領域の所定の箇所に1つの凹み部を有しており、これによって外側の両方の穴あきプレート213間に1つの室部分が形成され、該室部分を冷却媒体が蛇行状に流過させられる。外側の両方の室が、管区分2の壁にそれぞれ接続片215,217を有しており、該接続片を通して導入及び導出されて、管212の外壁から熱を受け取る。このような冷却がガス浄化の効果を高める。冷却媒体として気体、例えば周囲温度の空気を用いると、熱せられた排気216が絶縁空気若しくは遮断空気として役立てられ得る。
【0044】
穴あきプレート213,222を備えた管束212が下流側の端面で支持体211に載せられており、該支持体が図示の実施例では互いに網状に延びる金属ワイヤから成る格子である。該装置全体がアース電位にあり、若しくは接地されている。
【0045】
管区分2内の帯電した粒子の放電の作用を高めるために、ガス流が回転させられる。ここではガス流は各管212内に組み込まれた螺旋体229によって螺旋運動若しくは渦巻き運動させられる(図6、参照)。螺旋体299がここではそれぞれロッド230によって軸線方向で保持されている。
【0046】
スプレーヘッド220が電荷ユニット1と接地電極212のユニット2との間のガス案内部に組み込まれている。スプレーヘッドは、スプレー水円錐が管束212の上流側の端面若しくはそこの穴あきプレート213を完全に覆うように配置されている。所定間隔での若しくは周期的な水スプレーがガス温度を低下させて、接地された管212の内側の表面の湿し及び浄化を保証し、その結果、帯電したエールゾル粒子の捕集を改善する。スプレーのための水が接続片219を介して管路によって供給され、該管路の端部にスプレーヘッド220が組み付けられている。もちろんスプレーは連続的に行われてよい。
【0047】
図5の左側の装置1が、管束の冷却なしにガスの追加浄化のための構造部分を示しており、装置2内に設けられた流れ室が存在しておらず、従って管が両側、即ち内側と外側を、空間電荷区域から到来する追加浄化すべきガスによって流過され、まだ存在する帯電した粒子がほぼ完全に堆積して、電気的に中性化される。装置1では管212が互いに接触していてよい。装置2では、管は、流れ室を形成してすべての管の周囲を洗うために互いに接触していてはならないものの、冷却媒体の流れを可能できる程度に互いに著しく接近していてよい。
【0048】
下流側で管区分3内にフィルター装置が組み込まれている。本来のフィルター部材310が多孔性の材料から成っており、該多孔性の材料が管状の導電性の格子ケーシングをスリーブ状に取り囲んでいる。フィルター保持器323の外径が管区分3の壁の内径よりも小さくなっており、従って、リング状の中間室が形成されている。多孔性のフィルター部材310を含む格子ケーシング323の上流側の端面に、中央の開いたフィルターカバー311を配置してあり、該フィルターカバーが該端面と同一面を成していて環状のパン(槽)を形成している。フィルターカバー311は中央をカバー312で閉鎖されており、該カバーの中央を、管区分3の壁内の接続片321から到来する水供給管路が貫通している。ガス流及び格子211からの水滴がフィルターカバーに受け止められて、管区分3の接続片319を介して若しくは管区分3の周囲に均一に設けられた接続片を介して導出される。
【0049】
フィルター保持器323はフィルター周壁310を含めて、リング315上に装着されていて、該リングの環状のカラー部若しくは突出部314と管区分3の出口で該管区分の内壁とによって該内壁に沿って形成された環状パン内に配置されている。前記突出部及び、カバー312から延びて周囲に均一に分配された少なくとも3つの突出部313のための支え部によって、本来のフィルター装置がまとめられて、位置決めされる。管区分3内のこのようなフィルター構造によって、ガス流がもっぱら環状の中間室を介してフィルター部材310を通って流過し、フィルター部材内に粒子を捕集して堆積させて、これによって浄化された状態で格子ケーシングの内部から出口へ環状の突出部を経て流出する。
【0050】
軸線に沿って延びる導管の端部区分のスプレーヘッドから流出する水がフィルターの内壁に吹き付けられて、内壁に付着した粒子を洗い流し、該粒子が濾過液として環状のパン内に捕集される。濾過液が濾過液出口317を介して排出される。
【0051】
電気的な分布図に示してあるように、電荷装置電流Iladeが、ここでは黒鉛から成る接地された電極111を介して流れるイオン化電流Ierde、管区分1の電荷区域からの主分離のための中立化された電流Iaerosol I、管セット212内での追加分離のための中立化された電流Iaerosol II、及びフィルター310/323内での最終分離のための中立化された電流Iaerosol IIIに分割され、即ち(図1、参照)、
Ilade=Ierde+Iaerosol I+Iaerosol II+Iaerosol III 。
装置内の電気的な接触が良好に行われて、浄化を効率的に維持しかつ装置自体を安全に保たれねばならない。
【0052】
フィルタケーシング323は円筒形でも方形でもよい。他の幾何学形状も効果を損なわないかぎりにおいて使用可能である。液体及び/又は固体のサブミクロン粒子を含むガスの静電気式の浄化のための装置は、浄化されて捕集された排水の浄化及び再使用のための装置から供給を受けるようになっていてよい。排水浄化のためのこのような装置は標準装備を含んでいる。該装置は図1には示されていない。ガス管路はリング状若しくは方形の横断面を有していてよい。他の幾何学形状も、効果的な機能を生ぜしめるかぎりにおいて用いられる。
【0053】
実験が、装填量36kg/hの木材を燃焼させて得られた320mN3/hの量のガスで行われた。ガス流が、冷却されかつ水蒸気で飽和されて、次いで50℃で静電気式の浄化のための装置内に導入される。粒子・質量濃度が40〜60mg/m3である。上流及び下流のガス流内の粒子濃度のグラフは、ガス浄化装置の使用によってガス流内のサブミクロン粒子濃度の著しい減少が、それも95〜99%で達成されることを示している。効果が、粒子帯電のための低いエネルギー消費、即ちほぼ30〜50W、最小の圧力差、即ち<300Pa、及び絶縁空気送風出力15Wにある。印加された電圧の極性は負であった。装置の輪郭寸法は高さが1200mmで、内径が360mmである。実験中は水を付加的にガス流内へスプレーすることはなかった。装置の接地された電極のセルフクリーニングが生じていた。
【図面の簡単な説明】
【0054】
【図1】装置全体の断面図
【図2】電荷装置を備えた管区分を示す図
【図3】接地された電極のパーフォレーション若しくはノズルを示す図
【図4】電荷装置の高圧電極を示す図
【図5】接地された中空電極を備えた管区分を2つの構造で示す図
【図6】接地された電極の例を示す図
【図7】入口及び出口での粒子の濃度分布の実験で得られた経過を示す図
【符号の説明】
【0055】
1 管区分:
110 コレクター、 111 電極、プレート、 112 高圧電極、 113 電極、 114 貫通案内部、 115 高圧、 116 遮断ガス、 117 接続片、 118 接続片、 119 排水、 120 ノズル、円錐状の部分、 121 ノズル、円錐状の部分、 122 電極尖端、 123 調節ねじ、 124 保持アーム、 125 突出部、張り出し部、 126 壁、
2 管区分:
210 突出部、 211 支持体、格子、 212 電極、管、 213 端面プレート、 214 冷却媒体、 215 接続片、 216 冷却媒体、 217 接続片、 218 スプレー水、 219 接続片、 220 スプレーヘッド、 221 スプレー噴流、 222 穴あきプレート、 223 内壁、 224 外壁、 225 ガス流、 226 管壁、 227 流れ室、 228 平面、 299 螺旋体、つる巻体、 230 軸、 231 排水、 232 接続片、
3 管区分:
310 部材、フィルター、 311 カバー、 312 カバー、 313 突出部、314 突出部、 315 リング、フィルター底部、 316 排水、 317 接続片、 318 排水、 319 接続片、 320 スプレー水、 321 接続片、 322 スプレーヘッド、 323 フレーム、格子、 324 パン
4 粗ガス、粗ガス入口、
5 クリーンガス、クリーンガス出口
Claims (15)
- ガスの静電気式の浄化のための装置であって、流れ方向で、
A)第1の管区分(1)内に組み込まれたコロナ放電のための静電気式の電荷ユニット若しくは電荷装置を有しており、電荷ユニット若しくは電荷装置を、電荷された粗ガス(4)が流過して、主浄化のための空間電荷容積を形成しており、
B)続いて第2の管区分(2)内に配置されていて追加浄化のための接地された電極群から成るユニットを有しており、
C)続いて第3の管区分(3)内に配置されていて流過するガスの濾過による最終浄化のためのユニットを有しており、
第1の管区分(1)内に組み込まれた静電気式の荷電ユニットが流れ方向で次のように形成されており:
ガス管路の内壁に沿ってリング状に、コレクター(110)がガス管路の上流側に位置する内壁からの凝縮水の捕集のために配置されており、
ガス管路の内径の横断面にわたって、接地された電極(111)を配置してあり、該電極が、前記横断面の中央の領域にわたって均一に若しくは管区分の軸線に対して回転対称的に分配されていて、前記軸線に対して平行な貫通部若しくはノズルを有しており、該貫通部若しくはノズルがそれぞれ流れ方向で円錐形に縮小する区分、これに続いて円形リング状の区分、及びこれに続いて円錐形に拡大する区分を有しており、
周囲に均一に分配された少なくとも3つの貫通案内部(124)を介して保持された状態で、前記接地の電極(111)に対して平行にかつ中央に高圧負荷可能な格子(112)が配置されており、該格子の結合点に、尖端を有する電極(113)を軸線方向調節可能に前記パーフォレーション若しくはノズルのパターンで配置してあり、該電極がガス管路の軸線に対して平行に向けられており、該電極の尖端(122)が流れ方向と逆向きにそれぞれ、各パーフォレーション若しくはノズルの円錐形に開く部分(121)内に突入しており、続いて管区分(1)内に所定の容積が空間電荷のための金属性の周壁によって形成されており、該容積から電荷された汚れが前記周壁に堆積されるようになっており、
第2の管区分(2)内に組み込まれていてかつ接地された電極(212)から成るユニットが次のように形成されており:
該接地された電極(212)のユニットが、互いに接触することのない複数の管(212)の管束から成っており、該管(212)の軸線が互いに平行にかつ該管区分(2)の軸線に対して平行に延びており、
管束(212)のパーフォレーションパターンでパーフォレーションされた各カバープレート(213)が、それぞれ管束の上流側及び下流側の端面に取り付けられており、これによって各管(212)が該管(212)の内径に相当する自由な入口及び出口を有しており、
該管束(212)が前記両方のカバープレート(213)間の等間隔の箇所で、管束(212)のパーフォレーションパターンに相応してパーフォレーションされた少なくとも1つのプレート(222)を貫通し、これによって少なくとも2つの室を形成してあり、該室が互いに相互の連通部を有しており、両方のカバープレート(213)によって画成された両方の室内で該管区分の壁に、管(212)を冷却する冷却媒体(214,216)の導入若しくは導出のための接続片(215,217)が取り付けられており、
該管区分(2)の内壁に設けられた突出部(210)上に、接地された流過可能な支持体若しくは接地された流過可能な格子(211)を固定してあり、支持体若しくは格子上に管(212)から成る管束が載設されており、
前記接地された流過可能な支持体が、管(212)からの排水を部分的に1つの接続片(232)若しくは管区分(2)の周囲に均一に分配された少なくとも2つの接続片(232)を介して排出するようになっており、
接地された電極(212)のユニットの上流側の端面が、電荷ユニット(1)から接地された電極(111)の直径Dの1.5乃至5倍の距離を有しており、
上流側で、即ち管(212)の管束の前で管路壁から延びる管が管区分(2)の中央部へ突入しており、該管の端部にスプレーヘッド(220)を配置してあり、該スプレーヘッドがスプレーヘッドのスプレー軸線を該管路(2)の軸線と合致させた状態で、接地された後続の電極(212)のユニットの端面に対して距離を置いて位置しており、これによってスプレー噴流が管束の上流側の端面を完全に覆って、管(212)の内壁から堆積された汚れを洗い流すようになっており、
第3の管区分(3)内に組み込まれていて流過するガスの濾過のためのユニットが次のように形成されており:
1つの管路が管区分(3)の壁から内部へ延びて、次いで軸線上で折れ曲がり、かつ上流側のフィルターカバー(311,312)の構成部分(312)を貫通して、フィルター装置の内部領域内に突入しており、該管路の端部領域に、ガス入口からのフィルター装置の内壁へのスプレーのための少なくとも1つのスプレーヘッド(322)が配置されており、前記フィルターカバー(311,312)が組み込み状態で環状のパンを形成しており、該パンの開口部がガス流に向けられており、
前記フィルター装置が管状のフレーム、若しくはケーシング、若しくは保持器(323)を有しており、該フレーム、若しくはケーシング、若しくは保持器の外周に多孔性の材料がフィルターとして装着されており、管区分(3)の内壁とフィルター(310)の外壁との間に環状の空間スペースが形成されており、該空間スペース内をガスが流過して、残りの汚れを完全に堆積させるようになっており、
前記フィルター装置が該フィルター装置の下流側の端面で、管区分(3)の壁に設けられた環状の突出部(314)に装着されており、該突出部がスプレー水(320)の一部分の受け止めのための環状のパンを形成しており、該スプレー水が管区分(3)の壁に設けられた接続片を介して導出されるようになっており、
フィルター装置(310,323)がフィルターカバー(311,312)を含めて、下流側の突出部(314)と上流側の突出部(313)との間に締め込まれていることを特徴とする、ガスの静電気式の浄化のための装置。 - ガスの静電気式の浄化のための装置であって、流れ方向で、
A)第1の管区分(1)内に組み込まれたコロナ放電のための静電気式の電荷ユニット若しくは電荷装置を有しており、電荷ユニット若しくは電荷装置を、電荷された粗ガス(4)が流過して、主浄化のための空間電荷容積を形成しており、
B)続いて第2の管区分(2)内に配置されていて追加浄化のための接地された電極群から成るユニットを有しており、
C)続いて第3の管区分(3)内に配置されていて流過するガスの濾過による最終浄化のためのユニットを有しており、
第1の管区分(1)内に組み込まれた静電気式の荷電ユニットが流れ方向で次のように形成されており:
ガス管路の内壁に沿ってリング状に、コレクター(110)がガス管路の上流側に位置する内壁からの凝縮水の捕集のために配置されており、
ガス管路の内径の横断面にわたって、接地された電極(111)を配置してあり、該電極が、前記横断面の中央の領域にわたって均一に若しくは管区分の軸線に対して回転対称的に分配されていて、前記軸線に対して平行な貫通部若しくはノズルを有しており、該貫通部若しくはノズルがそれぞれ流れ方向で円錐形に縮小する区分、これに続いて円形リング状の区分、及びこれに続いて円錐形に拡大する区分を有しており、
周囲に均一に分配された少なくとも3つの貫通案内部(124)を介して保持された状態で、前記接地の電極(111)に対して平行にかつ中央に高圧負荷可能な格子(112)が配置されており、該格子の結合点に、尖端を有する電極(113)を軸線方向調節可能に前記パーフォレーション若しくはノズルのパターンで配置してあり、該電極がガス管路の軸線に対して平行に向けられており、該電極の尖端(122)が流れ方向と逆向きにそれぞれ、各パーフォレーション若しくはノズルの円錐形に開く部分(121)内に突入しており、続いて管区分(1)内に所定の容積が空間電荷のための金属性の周壁によって形成されており、該容積から電荷された汚れが前記周壁に堆積されるようになっており、
第2の管区分(2)内に組み込まれていてかつ接地された電極(212)から成るユニットが次のように形成されており:
該接地された電極(212)のユニットが、互いに接触することなくかつ互いに平行に無秩序に配置された複数の管(212)の管束から成っており、該管(212)が、接地された流過可能な支持体若しくは格子(211)に載設されてかつ位置決めして固定されており、
該接地された流過可能な支持体が、管(212)からの排水を部分的に1つの接続片(232)若しくは管区分(2)の周囲に均一に分配された少なくとも2つの接続片(232)を介して排出するようになっており、管(212)の壁厚さdwsが内側及び外側の均一な負荷に基づき管直径D2に関連して薄く、0.01D2<dws<0.1D2の範囲であり、
接地された電極(212)のユニットの上流側の端面が、電荷ユニットから接地された電極(111)の直径Dの1.5乃至5倍の距離を有しており、
上流側で、即ち管(212)の管束の前で管路壁から延びる管が管区分(2)の中央部へ突入しており、該管の端部にスプレーヘッド(220)を配置してあり、該スプレーヘッドがスプレーヘッドのスプレー軸線を該管路(2)の軸線と合致させた状態で、接地された後続の電極(212)のユニットの端面に対して距離を置いて位置しており、これによってスプレー噴流が管束の上流側の端面を完全に覆って、管(212)の内壁から堆積された汚れを洗い流すようになっており、
第3の管区分(3)内に組み込まれていて流過するガスの濾過のためのユニットが次のように形成されており:
1つの管路が管区分(3)の壁から内部へ延びて、次いで軸線上で折れ曲がり、かつ上流側のフィルターカバー(311,312)の構成部分(312)を貫通して、フィルター装置の内部領域内に突入しており、該管路の端部領域に、ガス入口からのフィルター装置の内壁へのスプレーのための少なくとも1つのスプレーヘッド(322)が配置されており、前記フィルターカバー(311,312)が組み込み状態で環状のパンを形成しており、該パンの開口部がガス流に向けられており、
前記フィルター装置が管状のフレーム、若しくはケーシング、若しくは保持器(323)を有しており、該フレーム、若しくはケーシング、若しくは保持器の外周に多孔性の材料がフィルターとして装着されており、管区分(3)の内壁とフィルター(310)の外壁との間に環状の空間スペースが形成されており、該空間スペース内をガスが流過して、残りの汚れを完全に堆積させるようになっており、
前記フィルター装置が該フィルター装置の下流側の端面で、管区分(3)の壁に設けられた環状の突出部(314)に装着されており、該突出部がスプレー水(320)の一部分の受け止めのための環状のパンを形成しており、該スプレー水が管区分(3)の壁に設けられた接続片を介して導出されるようになっており、
フィルター装置(310,323)がフィルターカバー(311,312)を含めて、下流側の突出部(314)と上流側の突出部(313)との間に締め込まれていることを特徴とする、ガスの静電気式の浄化のための装置。 - 高圧負荷可能な格子(112)が該格子のための貫通案内部(124)を介して該格子の平面内で調節可能でかつ該平面に対して垂直に調節可能であり、貫通案内部(124)が絶縁作用を保証するためにガス接続片(117)を介して遮断ガス(116)を供給されるようになっている請求項1又は2記載の装置。
- 格子が少なくとも1つの貫通案内部(124)を介して高圧源に接続されている請求項3記載の装置。
- 管(212)が金属性若しくは非金属性の材料から成っており、電極(212)のユニットを成す該管の表面が外側及び/内側で拡大されている請求項4記載の装置。
- 管(212)が波形管である請求項5記載の装置。
- 室空間内で管の外周に、熱電導性の良好なリングプレートが被せはめられている請求項5記載の装置。
- 管(212)内に流れ方向転向のための装置(229)を組み込んであり、該装置がガス流に螺旋運動を与えるようになっている請求項1又は3から7のいずれか1項記載の装置。
- 管束内で加熱された冷却媒体(216)の出口の接続片(217)から管路が遮断ガスの貯蔵部に通じている請求項1又は3から8のいずれか1項記載の装置。
- 請求項1から9のいずれか1項記載の装置を用いてガスを静電的に浄化するための方法であって、次のステップから成っており:
A)ガスを装置内へ導入する前に、該ガスが冷却されかつ水蒸気で飽和され、
B)ガス流(4)が凝縮水コレクター(110)を介して、それぞれ狭い中間区分を有するノズルを備えて接地されたプレート(111)を通って、ノズルの円錐形に広がる出口領域で、該ノズル出口と該出口内へ突入する高圧電極尖端(122)とによって形成された電極中間室内に流入して膨張し、該電極中間室内でコロナ放電によってガス流内の連行されたエールゾル粒子に静電気を電荷し、該エールゾル粒子が高圧負荷可能な電極(112)から下流側の容積を空間電荷として満たし、該容積内で同名に電荷された粒子の静電気の反発力及び熱的な運動に基づき該粒子が、湿しによって導電可能な接地された外周内壁(2)に中性化されて堆積され、
C)続いてガス流が、接地された支持体若しくは格子(211)に装着されてアース電位にある管束を通して導かれ、該管束の管(212)の内壁に、ガス流内に残留していて静電電荷された粒子が堆積され、
管束(212)が端面の各1つのプレート、該プレート間の少なくとも1つの支持プレート、及び管区分(2)の隣接の壁と一緒に、冷却媒体(214/216)によって貫流される室部分を形成しており、該室部分が管(212)の外壁から熱を受け取るようになっており、
続いてガス流が管状のフィルター装置(310/323)と管区分(3)の壁との間の環状領域内に導かれて、かつ該フィルターの多孔性の材料(310)を流過し、その際に、ガス流内にまだ残留する粒子が完全に多孔性の材料に付着され、かつ、フィルターの内面への、スプレーヘッド(322)による連続的若しくは周期的なスプレーに基づき、フィルターから洗い出されて、フィルターを支持するリング状のパン(314)内に捕集され、次いで該パンに接続された接続片(317)を介して導出され、かつ浄化されて電気的に中立なガス(5)がフィルターの底部の中央の開口を通して下流の大気内へ放出されることを特徴とする、ガスの静電気式の浄化用の装置の運転のための方法。 - 管束(212)の上流側の穴あきの端面プレートが、管内壁の洗浄のために、該端面プレートの上流に配置されたスプレーヘッド(220)を介して周期的に水をスプレーされる請求項10記載の方法。
- 管束の管を通って流れるガス流が、管束内中間室を通って流れる冷却媒体によって冷却されて、電荷された粒子が管内壁に堆積され、次いで放電される請求項11記載の方法。
- ガス流が管(212)内で組み込まれた螺旋状の装置(229)によって回転運動させられ、連行された粒子が流渦中に遠心力を受け、該遠心力が粒子を管(212)の内壁へ移動させて堆積させ、このために管束が支持体(211)を介して接地されていて電気的に中立化されている請求項12記載の方法。
- 加熱されて導出された冷却媒体(216)が管路を介して遮断ガスの貯蔵部へ導かれ、かつ貯蔵部内の熱交換器によって加熱され、若しくは導出された冷却媒体がガス状である場合には直接に遮断ガスとして用いられる請求項13記載の方法。
- 請求項2から4のいずれか1項記載の装置を用いてガスを静電的に浄化するための方法であって、次のステップから成っており:
A)ガスを装置内へ導入する前に、該ガスが冷却されかつ水蒸気で飽和され、
B)ガス流(4)が凝縮水コレクター(110)を介して、それぞれ狭い中間区分を有するノズルを備えて接地されたプレート(111)を通って、ノズルの円錐形に広がる出口で、該ノズル出口と該出口内へ突入する高圧電極尖端(122)とによって形成された電極中間室内に流入して膨張し、該電極中間室内でコロナ放電によってガス流内の連行されたエールゾル粒子に静電気を電荷し、該エールゾル粒子が高圧負荷可能な電極(112)から下流側の容積を空間電荷として満たし、該容積内で同名に電荷された粒子の静電気による分離及び熱的な運動に基づき該粒子が、湿しによって導電可能な接地された外周内壁(2)に中性化されて堆積され、
続いてガス流が、接地された支持体若しくは格子(211)に装着されてアース電位にある管束を通して導かれ、該管束の管(212)の内壁及び外壁に、ガス流内に残留していて静電電荷された粒子が堆積されて、中性化されかつ洗い流されるようになっており、
続いてガス流が管状のフィルター装置(310/323)と管区分(3)の壁との間の環状領域内に導かれて、かつ該フィルターの多孔性の材料(310)を流過し、この場合に、ガス流内にまだ残留する粒子が完全に多孔性の材料に堆積され、かつ、フィルターの内面への、スプレーヘッド(322)による連続的若しくは周期的なスプレーに基づき、フィルターから洗い流されて、フィルターを支持するリング状のパン(314)内に捕集され、次いで該パンに接続された接続片(317)を介して導出され、かつ浄化されて電気的に中立なガス(5)がフィルターの底部の中央の開口を通して下流の大気内へ放出されることを特徴とする、ガスの静電気式の浄化用の装置の運転のための方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10132582A DE10132582C1 (de) | 2001-07-10 | 2001-07-10 | Anlage zum elektrostatischen Reinigen von Gas und Verfahren zum Betreiben derselben |
PCT/EP2002/006873 WO2003008104A1 (de) | 2001-07-10 | 2002-06-21 | Anlage zum elektrostatischen reinigen von gas und verfahren zum betreiben derselben |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004534651A true JP2004534651A (ja) | 2004-11-18 |
JP4217612B2 JP4217612B2 (ja) | 2009-02-04 |
Family
ID=7690697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003513701A Expired - Fee Related JP4217612B2 (ja) | 2001-07-10 | 2002-06-21 | ガスの静電気式の浄化のための装置並びに該装置の運転のための方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6858064B2 (ja) |
EP (1) | EP1404453B1 (ja) |
JP (1) | JP4217612B2 (ja) |
AT (1) | ATE519541T1 (ja) |
DE (1) | DE10132582C1 (ja) |
WO (1) | WO2003008104A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008504946A (ja) * | 2004-05-14 | 2008-02-21 | フォルシュングスツェントルム カールスルーエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ガス流から、帯電されたエアロゾルを分離するための管状コレクタ |
JP2009508669A (ja) * | 2005-09-21 | 2009-03-05 | フォルシュングスツェントルム カールスルーエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 集塵装置における静電イオン化段 |
CN104307636A (zh) * | 2014-10-16 | 2015-01-28 | 太仓东能环保设备有限公司 | 一种新型的静电除尘装置 |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10244051C1 (de) * | 2002-09-21 | 2003-11-20 | Karlsruhe Forschzent | Ionisator und seine Verwendung in einer Abgasreinigungsanlage für tropfenbeladene und/oder kondensierende Feuchtgase |
DE10259410B4 (de) * | 2002-12-19 | 2005-08-25 | Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh | Aerosolabscheider |
FI116122B (fi) * | 2004-03-29 | 2005-09-30 | Veikko Ilmari Ilmasti | Laite ja menetelmä ilman puhdistamiseksi ei toivotuista kaasuista ja hiukkasista |
US7160358B2 (en) * | 2004-04-09 | 2007-01-09 | Turbosonic Inc. | Pollution control in wood products dryer |
GB0408910D0 (en) * | 2004-04-22 | 2004-05-26 | Darwin Technology Ltd | Device for air cleaning |
KR100809568B1 (ko) * | 2004-04-23 | 2008-03-04 | 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 | 정전 무화기를 구비한 가열 송풍 장치 |
NO330117B1 (no) * | 2004-06-23 | 2011-02-21 | Roger Gale | Apparat for filtrering av partikkelformet materiale fra en gass |
KR100606721B1 (ko) * | 2004-07-06 | 2006-08-01 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화기의 공기청정장치 |
DE102004037286B3 (de) * | 2004-07-31 | 2005-08-11 | Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh | Bauprinzip einer Abgasreinigungsanlage und Verfahren zum Reinigen eines Abgases damit |
US7132009B2 (en) * | 2005-03-08 | 2006-11-07 | Fancy Food Service Equipment Co., Ltd. | Air filter device for air exhauster |
US7267708B2 (en) * | 2005-04-20 | 2007-09-11 | Air-Cure Dynamics, Inc. | Rigid electrode ionization for packed bed scrubbers |
DE102005023521B3 (de) * | 2005-05-21 | 2006-06-29 | Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh | Nasselektrostatische Ionisierungsstufe in einer elektrostatischen Abscheideeinrichtung |
JP4111229B2 (ja) * | 2006-05-19 | 2008-07-02 | ダイキン工業株式会社 | 放電装置及び空気浄化装置 |
JP4023512B1 (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-19 | ダイキン工業株式会社 | 液処理装置、空気調和装置、及び加湿器 |
TW200811406A (en) * | 2006-08-25 | 2008-03-01 | Jie Ouyang | Air purifier |
US7527675B2 (en) * | 2006-09-13 | 2009-05-05 | United Technologies Corporation | Electrostatic particulate separation system and device |
KR100793892B1 (ko) * | 2006-09-26 | 2008-01-15 | 현대자동차주식회사 | 매연여과장치용 입자상 물질 여과 시스템 |
US7708803B2 (en) * | 2006-11-03 | 2010-05-04 | Electric Power Research Institute, Inc. | Method and apparatus for the enhanced removal of aerosols from a gas stream |
DE102006055543B3 (de) * | 2006-11-24 | 2008-01-24 | Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh | Ionisierungsstufe und Kollektor einer Abgasreinigungsanlage |
ITRM20070446A1 (it) | 2007-08-20 | 2009-02-21 | Ast Engineering S R L | Impianto modulare per l abbattimento degli inquinanti contenuti nei fumi industriale |
US7815714B2 (en) * | 2007-12-20 | 2010-10-19 | General Electric Company | Systems and methods for removal of particulate matter in a filtration system |
DE102008009258A1 (de) * | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Brandenburgische Technische Universität Cottbus | Vorrichtung und Verfahren zur Aufladung von Aerosolen |
DE102008011561A1 (de) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Raziol Zibulla & Sohn Gmbh | Einrichtung zur Reinigung ölhaltiger Abluft |
DE102008011949A1 (de) * | 2008-02-29 | 2010-01-21 | Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh | Elektrostatischer Abscheider |
US8624908B1 (en) | 2008-06-27 | 2014-01-07 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods of transitioning from buffering video to recording video |
DE102008055732A1 (de) | 2008-11-04 | 2010-05-06 | Brandenburgische Technische Universität Cottbus | Verfahren zur elektrischen Abscheidung von Aerosolen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
EP2189223A1 (de) * | 2008-11-20 | 2010-05-26 | Fachhochschule Gelsenkirchen | Nass abreinigender Elektrofilter zur Abgasreinigung sowie ein hierfür geeignetes Verfahren |
US8465791B2 (en) * | 2009-10-16 | 2013-06-18 | Msp Corporation | Method for counting particles in a gas |
DE102009051006B4 (de) | 2009-10-28 | 2016-07-07 | Karlsruher Institut für Technologie | Feinstaubfilter für einen vertikalen Abluftabzug |
DE102009057768A1 (de) | 2009-12-10 | 2011-06-16 | Mahle International Gmbh | Partikelfiltervorrichtung |
US9061290B1 (en) * | 2010-03-01 | 2015-06-23 | II Raymond T. Brown | Intake or exhaust gas particle removal apparatus |
EP2691181A4 (en) | 2011-03-28 | 2014-12-03 | Megtec Turbosonic Inc | WESP PRECIPITATED ELECTRODE FROM AN EROSIS-RESISTANT CONDUCTIVE COMPOSITE MATERIAL |
FR2979258B1 (fr) * | 2011-08-29 | 2019-06-21 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Dispositif de collecte electrostatique de particules en suspension dans un milieu gazeux |
US11027289B2 (en) | 2011-12-09 | 2021-06-08 | Durr Systems Inc. | Wet electrostatic precipitator system components |
CN104548832A (zh) * | 2014-11-05 | 2015-04-29 | 华玉叶 | 组合式净化含尘烟气的方法 |
DE102015103759A1 (de) * | 2015-03-13 | 2016-09-15 | Steuler Korrosionsschutz Holding GmbH | Niederschlagsrohrbündel für einen Nasselektrofilter sowie Nasselektrofilter |
US10436166B2 (en) | 2015-04-30 | 2019-10-08 | Synergetic Genesis International Limited | Method for optimising combustion in combustion devices and device for performing the method |
CN107442276A (zh) * | 2017-10-28 | 2017-12-08 | 闽西职业技术学院 | 基于plc的湿式电除尘控制装置 |
CN109499770B (zh) * | 2018-11-07 | 2020-04-14 | 佛山市广科产业技术研究院有限公司 | 一种自动清洗蜂窝电场式废气处理设备 |
CN109432976B (zh) * | 2019-01-02 | 2024-06-11 | 江苏龙净节能科技有限公司 | 一种模块式冷凝预荷电格栅 |
FR3092012B1 (fr) | 2019-01-28 | 2020-12-25 | Commissariat Energie Atomique | Module et système de dépollution d'air |
CN109894280B (zh) * | 2019-03-21 | 2021-07-06 | 深圳市天得一环境科技有限公司 | 水膜静电式油雾净化设备 |
CN114144261B (zh) * | 2019-05-17 | 2024-05-28 | 怡色公司 | 用于管理细颗粒浓度的设备和方法 |
CN110116050A (zh) * | 2019-06-05 | 2019-08-13 | 李焱 | 一种复合净化器 |
CN110375402B (zh) * | 2019-08-23 | 2024-07-23 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空气处理设备以及净化方法 |
CN110844605B (zh) * | 2019-11-26 | 2024-06-25 | 江苏烽禾升科技股份有限公司 | 一种医用圆件物料翻转换向机构 |
CN112246052A (zh) * | 2020-09-08 | 2021-01-22 | 白建生 | 一种漆包线废气处理装置 |
CN113828136B (zh) * | 2021-10-15 | 2024-04-12 | 上海电气集团股份有限公司 | 烟气处理系统及处理方法 |
CN114558696B (zh) * | 2022-04-29 | 2022-07-15 | 汕头市恒建科创生物质发电有限公司 | 生活垃圾焚烧炉烟气脱硫脱硝除尘净化装置及其净化方法 |
CN115301024B (zh) * | 2022-07-08 | 2023-07-04 | 河南城建学院 | 一种基于环境工程的大气污染治理用净化塔 |
CN116747697B (zh) * | 2023-07-12 | 2023-12-05 | 江苏康玉环保科技有限公司 | 一种带有自清洗功能的工业黑烟废气净化装置 |
CN117298790B (zh) * | 2023-11-18 | 2024-05-03 | 高士兴 | 一种型材铝棒加热炉烟气处理装置 |
CN118564934A (zh) * | 2024-07-25 | 2024-08-30 | 青岛达能环保设备股份有限公司 | 用于污泥处理的化学链气化燃烧装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2864458A (en) * | 1955-08-02 | 1958-12-16 | Masch Fabriek Kiekens N V | Liquid-electrostatic precipitation |
US2983332A (en) * | 1956-11-02 | 1961-05-09 | Vicard Pierre Georges | Process and apparatus for the purification of gases |
CH368926A (de) * | 1959-02-27 | 1963-04-30 | Aluminium Ind Ag | Hallenabluftreinigungsanlage |
US3395193A (en) * | 1966-04-26 | 1968-07-30 | Marathon Oil Co | Pyrolysis gas purification apparatus and process |
CA1006446A (en) * | 1971-07-22 | 1977-03-08 | Ceilcote Company (The) | Method and apparatus for removal of particulate matter from a gas stream |
US4029482A (en) * | 1974-03-27 | 1977-06-14 | Battelle Memorial Institute | Electrostatic removal of airborne particulates employing fiber beds |
US3999964A (en) * | 1975-03-28 | 1976-12-28 | Carrier Corporation | Electrostatic air cleaning apparatus |
JPS5240881A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-30 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Wet type electric dust collecting device |
US4449159A (en) * | 1977-04-07 | 1984-05-15 | Electric Power Research Institute, Inc. | Focusing electrodes for high-intensity ionizer stage of electrostatic precipitator |
US4222748A (en) * | 1979-02-22 | 1980-09-16 | Monsanto Company | Electrostatically augmented fiber bed and method of using |
FR2483259A1 (fr) * | 1980-05-29 | 1981-12-04 | Onera (Off Nat Aerospatiale) | Procede et dispositif pour le depoussierage electrostatique d'un gaz |
CA2001990C (en) * | 1989-11-01 | 1999-08-17 | Gordon M. Cameron | Electrostatic gas cleaning |
US6110256A (en) * | 1998-06-17 | 2000-08-29 | Croll Reynolds Clean Air Technologies, Inc. | Apparatus and method for removing particulates and corrosive gases from a gas stream |
US6294003B1 (en) * | 1999-03-30 | 2001-09-25 | Croll Reynolds Clean Air Technologies, Inc. | Modular condensing wet electrostatic precipitators |
US6579349B1 (en) * | 2002-04-08 | 2003-06-17 | Chein-Bang Ting | Electrostatic precipitator |
-
2001
- 2001-07-10 DE DE10132582A patent/DE10132582C1/de not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-06-21 AT AT02748807T patent/ATE519541T1/de active
- 2002-06-21 WO PCT/EP2002/006873 patent/WO2003008104A1/de active Application Filing
- 2002-06-21 JP JP2003513701A patent/JP4217612B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-21 EP EP02748807A patent/EP1404453B1/de not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-01-02 US US10/751,239 patent/US6858064B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008504946A (ja) * | 2004-05-14 | 2008-02-21 | フォルシュングスツェントルム カールスルーエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ガス流から、帯電されたエアロゾルを分離するための管状コレクタ |
JP4833964B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2011-12-07 | フォルシュングスツェントルム カールスルーエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ガス流から、帯電されたエアロゾルを分離するための管状コレクタ |
JP2009508669A (ja) * | 2005-09-21 | 2009-03-05 | フォルシュングスツェントルム カールスルーエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 集塵装置における静電イオン化段 |
CN104307636A (zh) * | 2014-10-16 | 2015-01-28 | 太仓东能环保设备有限公司 | 一种新型的静电除尘装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6858064B2 (en) | 2005-02-22 |
EP1404453A1 (de) | 2004-04-07 |
WO2003008104A1 (de) | 2003-01-30 |
JP4217612B2 (ja) | 2009-02-04 |
ATE519541T1 (de) | 2011-08-15 |
EP1404453B1 (de) | 2011-08-10 |
DE10132582C1 (de) | 2002-08-08 |
US20040139853A1 (en) | 2004-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4217612B2 (ja) | ガスの静電気式の浄化のための装置並びに該装置の運転のための方法 | |
US6926758B2 (en) | Electrostatic filter | |
KR100348168B1 (ko) | 필터와 정전기적 분리기의 조합 | |
US4871515A (en) | Electrostatic filter | |
US6544317B2 (en) | Advanced hybrid particulate collector and method of operation | |
JPS62749B2 (ja) | ||
US6932857B1 (en) | Multi-stage collector and method of operation | |
US7270697B2 (en) | Electrostatic precipitator | |
US7267708B2 (en) | Rigid electrode ionization for packed bed scrubbers | |
US4904283A (en) | Enhanced fabric filtration through controlled electrostatically augmented dust deposition | |
KR101852163B1 (ko) | 정전분무 시스템과 전기집진기가 결합된 미세먼지 제거장치 | |
SK15672002A3 (sk) | Prachový filter | |
WO2006004490A1 (en) | Gas purification | |
NO752634L (ja) | ||
US3273317A (en) | Sleeve filters | |
JP2008508085A (ja) | 排ガス浄化装置の構成原理及び該排ガス浄化装置による排ガス浄化方法 | |
EP2091653B1 (de) | Ionisierungsstufe und kollektor einer abgasreinigungsanlage | |
KR102448562B1 (ko) | 환형 방전 영역을 이용해 먼지입자를 포집하는 집진장치 및 이를 포함하는 집진시스템 | |
KR102142758B1 (ko) | 전기 집진기 및 배출가스 유동으로부터 물질을 전기 집진하기 위한 방법 | |
WO2000062936A1 (en) | Arrangement and method for purification of flowing gas | |
KR200343968Y1 (ko) | 집진장치용 정전분사장치 | |
KR102490235B1 (ko) | 음식점용 집진시스템 | |
AU2002218064B2 (en) | Electrostatic filter | |
RU2537587C2 (ru) | Способ подачи пара в конденсационную камеру | |
GB2048725A (en) | Wire-in-tube Electrostatic Precipitator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080229 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080528 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080604 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080627 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080704 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080729 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081010 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |