JP2004532694A - 診断画像から機密データを除去するためのシステム及び方法 - Google Patents

診断画像から機密データを除去するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532694A
JP2004532694A JP2003501933A JP2003501933A JP2004532694A JP 2004532694 A JP2004532694 A JP 2004532694A JP 2003501933 A JP2003501933 A JP 2003501933A JP 2003501933 A JP2003501933 A JP 2003501933A JP 2004532694 A JP2004532694 A JP 2004532694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
patient
diagnostic
computer
diagnostic image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003501933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4315799B2 (ja
Inventor
イー ジョーダン,サラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2004532694A publication Critical patent/JP2004532694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4315799B2 publication Critical patent/JP4315799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/38Circuits or arrangements for blanking or otherwise eliminating unwanted parts of pictures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

本開示は、医療診断画像を改変するためのシステムと方法に関する。1又は複数の医療診断画像から機密データを除去する方法は、1又は複数の画像を検索し、患者機密情報を識別し、前記1又は複数の画像を前記識別するステップに応答して機密データを隠すことにより改変し、改変された診断画像を貯蔵装置に送出するステップを含んでいる。この方法は、オペレータの入力に応答して、ユーザインターフェース、入力装置、画像エディタを通して機密データを除去或いはマスキングすることのできる画像エンハンサにより実行され、画像エディタは静止画像及び種々の画像表示フォーマットにおけるループ画像から患者機密情報を隠す1又は複数のマスクを適用することができる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、診断用画像解析に関する。特に、診断用画像管理のシステムと方法が開示される。
【背景技術】
【0002】
本発明の背景技術
人体は概略不透明な組織により構成されている。過去においては、探索的手術が人体の内部を観察する通常の方法であった。今日では、医師は患者についての情報を得るため画像方法の広範なアレイを使用することができる。いくつかの非観血的画像技術は、X線、磁気共鳴画像技術(MRI)、コンピュータ支援トモグラフィ(CAT),超音波等の種類を含んでいる。これらの技術は、夫々、人体の一部の特定の医学的状態を観察するために有用であるという利点を持つ。特定のテスト、又はテストの組合せの使用は、診断される患者の症状や病気によって異なる。
【0003】
一般的に、訓練された技術者は、診断画像システムを使用して一又は複数の医学的状態を診断するために必要とする情報を記録するために多くの作業を実行する。技術者は解剖学における参照部位を特定するために記録された情報の一部を収集し、また編集することができる。潜在的な画像取得による理学療法にも関らず、画像はビデオデープや固定のディスクドライバーや、或いは他のデータ記憶装置に後の医師による解析のために記録される。
【0004】
例えば、超音波検査の間に取得され、記録された画像はネットワークに接続された記憶装置に送出され、後の評価のために貯蔵される。現在の画像取得装置は送出する前に患者の情報を取り除く能力がないため、診断画像がネットワークを経由して移送されるとき、或いはアクセス可能なデータ記憶装置に記憶される毎に患者の機密が侵される可能性が存在する。
【0005】
機密の侵害を避けるため、患者の情報は送出される画像から、それらの画像がプレセンテーションや、研修プログラム、或いは他の公のデモンストレーションに使用される前に除去される必要がある。送出した後の画像操作は誤り易く、労力を費やす。長時間にわたる及び/又は高いフレームレートの画像ループの場合は、ループの各フレームから患者の情報を取り除く必要がある。更に、診断画像のハードコピーはハードコピー上に現われる患者の秘密情報を保護するため、部分的に隠す必要がある。
発明の概要
以上から、患者の秘密を保護するため、診断画像から患者の情報を選択的に除去するシステムと方法を提供することが望ましいことが理解できるであろう。更に、診断画像から患者の情報だけを除去し、送出され記録された画像が教育目的やプレセンテーション目的に使用できるようにするシステムと方法を提供することが望ましいことが理解できるであろう。また、画像取得装置から送出するに先立って診断画像から患者情報を選択的に除去するシステムと装置は、患者の機密が侵される機会を大きく減少させる。更に、患者の特定の情報を除去は、画像と共に送出した後で行うものに比較して、画像管理ソフトウエアの適用で又は画像取得装置ないでより効率的に行うことができる。
【0006】
簡単に説明すると、機密データを除去あるいはマスクする機能を有する画像エンハンサがユーザインターフェース、入力装置、及び画像エディタと共に利用することができる。画像エディタを使用してユーザは一または複数のマスクを使用し、静止画及び画像ループの両方から機密データを隠すことができる。更に、画像エンハンサは多重画像表示フォーマットにおける機密データをマスクするように設計することができる。
【0007】
1又は複数の画像から機密データを取り除く方法は全体として、1または複数の診断画像を得ること、機密情報を特定すること、適切な画像を改変すること、その改変した画像を記憶装置に送出することを含む。
【0008】
機密データを取り除くシステムと方法の他の特徴及び利点は、当業者が以下の図面と説明を検討することにより明らかとなるであろう。ここに含まれる全てのそのような付加的な特徴と利点は添付のクレームに含まれるものである。
図面の簡単な説明
本発明は以下の図面を参照することにより更に理解が深まるであろう。図面中の要素は必ずしも大きさを示すものでなく、その代わりに本発明の原理を明らかにするものである。更に、図面において、同様の参照番号は異なる視点からの対応要素を示している。
【0009】
図1は、画像取得、評価及び貯蔵に適した医療診断ネットワーク環境の概要図である。
【0010】
図2は、図1の画像取得システムを詳細に示す概要図である。
【0011】
図3は、図1の医療診断ネットワーク環境に適用される例示的画像取得システムにおける画像取得を示す機能的ブロックダイアグラムである。
【0012】
図4は、図1の医療診断ネットワークに示される例示的な3台のコンピュータ装置のいずれにおいても動作可能な汎用コンピュータの機能的ブロックダイアグラムである。
【0013】
図5は、図4の画像エンハンサの機能的ブロックダイアグラムである。
【0014】
図6Aは、図2の画像取得システムにより発生される例示的画像表示の概要図である。
【0015】
図6Bは、図2の画像取得システムにより発生され患者機密情報を含む例示的画像表示の概要図である。
【0016】
図6Cは、図5の画像エンハンサにより図6Bの患者機密情報に適用された患者情報マスクの概要図である。
【0017】
図6Dは、図5の画像エンハンサにより図6Bの患者機密情報に適用された複数の患者情報マスクの概要図である。
【0018】
図7は、一又は複数の診断画像から患者機密情報を取り除くための図5の画像エンハンサにより採用された方法を示すフローチャートである。
詳細な説明
医療診断用画像取得、報告及び貯蔵システムについて開示される。この改良されたシステムは、画像取得の期間を通じて診断画像から患者情報を選択的にマスクする。画像取得の間及びネットワーク装置を通じての画像の転送及び/又は貯蔵に先だって行われるマスキングは患者の機密性が侵されないことを保証する。
【0019】
この改良されたシステムはこのシステムのユーザがネットワーク接続されたコンピュータを通じて見ることができる1又は複数の診断画像の患者情報を選択的にマスクすることを可能とする画像エンハンサを使用する。種々の患者情報のマスクが患者の識別子を覆うようにスーパースーパーインポーズされて診断画像にすでに付加された機密の情報を隠すようにする。1又は両方の画像編集方法論が研修用プレゼンテーション又は他の公的な表示のために選択することのできる試験の貯蔵に先立って適用されることが好ましい。
【0020】
改良された医療診断画像取得、報告及び貯蔵システムは、画像エンハンサを種々の画像取得装置とコンピュータと一体化することにより適用できる。画像エンハンサは多数の画像取得装置と一体にすることができ、超音波装置とのみに使用されるものではないことが理解されるべきである。超音波画像取得装置と関連される場合は、診療的応用は心臓の画像、冠状動脈、冠状動脈流量貯蔵、血液潅流及び人体全体の種々の組織に供給される血液の分析による腫瘍の検出を含む。
【0021】
より詳細に図面を参照すると、同様の数字の記号は複数の視点を通じて対応する部位を示すが、先ず、図1を参照すると、画像取得、評価及び貯蔵に適して医療診断ネットワーク環境の概略図が示される。図1に示されるように、画像取得、評価及び貯蔵システムは全体として数字10で示され、画像取得システム12、ネットワーク14、データ貯蔵装置16、及び1又は複数の汎用コンピュータ18、20を含んでいる。
【0022】
画像取得、評価及び貯蔵システム(IAESS)10は少なくとも一つのネットワーク14に接続された画像取得装置を含んでいる。画像取得装置は診断画像を形成することができるものであればいかなる電子的な装置でもよい。ネットワーク14はどのようなローカルエリアネットワーク(LAN)でも、あるいはワイドエリアネットワーク(WAN)であってもよい。IAESS 10は、また、画像取得装置12と図1に示されるようにネットワーク14を経由して、或いはそれに替えて直接にインターフェースを介して接続されるコンピュータ18を含む。第1のコンピュータ18は、画像取得装置12により得られる1又は複数の診断画像又は画像ループを第1の医師に見せることができる1又は複数の自動化報告応用と共に形成されるようにすることができる。IAESS 10は、また、ネットワーク14と通信する第2のコンピュータ20を含んでもよい。図4と図5を参照して更に詳しく述べるように、IAESS 10内の各コンピュータ装置18,20は診断画像を選択的に編集する1又は複数の入力装置を使用する画像エンハンサと共に形成することができる。画像エンハンサは画像取得システム12と一体にしてもよく、その場合、ここに機能的に記述された全ては一つの装置に含まれる。
【0023】
情報はネットワーク14上で種々の通信プロトコルを使用して交換することができる。例えば、もし、ネットワーク14がインターネットのようにワイドエリアのものであれば、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)を使用することができる。固有の画像データ通信プロトコルが、また、ネットワーク14を通じて動作可能である。図1にはネットワーク14に接続されるように示されているが、IAESS 10はネットワークの接続性にのみ依存するものではないことを留意する必要がある。
【0024】
IAESS 10の種々の部分がハードウエア、ソフトウエア、フィームウエア、或いはそれらの組合せにより適用できることが当業者は理解するであろう。好ましい実施例においては、IAESS 10はハードウエアとソフトウエア、又はメモリに貯蔵され、適当な命令実行システムにより実行されるファ-ムウエアを使用して適用することができる。もし、他の代替的な例としてハードウエアのみで使用される場合は、IAESS 10は当業界でよく知られている以下の技術のいずれか、あるいはそれらの組合せを使用して適用することができる:ディスクリートロジック回路、特定一体化回路の適用(ASICs)、プログラマブルゲートアレイ(PGAs)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGAs)、等。
【0025】
好ましい実施例においては、画像エンハンサはソフトウエにおいて適用され、特定の、又はパーソナルコンピュータ、ワークステーション、ミニコンピュータ、又はメインフレームコンピュータのような汎用コンピュータにより実行することができる。しかしながら、画像エンハンサはその機能を実行するために潜在的なコンピュータの特性に依存するものでないということを留意する必要がある。
【0026】
図2を参照するが、図2は図1の画像取得システムの例を更に詳細に示すものである。この観点から、図2は、画像取得システム12、患者アンダーテスト150、及びプローブインターフェース導電対12を介した画像取得システム12と通信を行うテストプローブ118を含む医療診断環境100の概略図である。
【0027】
画像取得システムのユーザ/操作者はテストプローブ118を患者アンダーテスト150の人体の近い部分に置く。潜在的画像のモダリティに従い、画像取得システム12はプローブ118と協働して1又は複数の診断画像を記録する。図2に更に詳しく示されるように、画像取得電子システム101及び表示電子システム105は記録された電子信号から取り出される画像500を生成する。いくつかの医療診断画像モダリティは人体の異なる構成部分上に配置された機器に焦点を合せるためにプローブを使用しないことを留意することが重要である。例えば、MRIシステムはプローブを使用しない。
【0028】
次に図3を参照し、図3は図1の医療診断ネットワーク環境に一体化されることのできる画像取得システム12の例の機能的ブロックダイアグラムを示す。この観点から、画像取得システム12は多くの超音波画像取得システムに共通の画像取得電子システム101を含むことができる。図3に示されるように、画像取得電子システム101はトランスデユーサ318と表示電子システム105と通信することができる。画像取得電子システム101は作動と種々の要素のタイミングと画像取得システム12内での信号の流れを制御するシステムコントローラ312を含むようにしてもよい。画像取得電子システムMMは、また、伝送コントローラ314、無線周波数(RF)スイッチ316、複数のアナログ・デジタル変換器(ADCs)、デジタルフィルタ326、及び1又は複数の画像処理装置328を含むことができる。図3に更に示されるように、表示電子システム105はビデオプロセッサ340、ビデオメモリ装置342、及び表示モニタ344を含むことができる。
【0029】
ここで図4を参照し、図4は図1の医療診断ネットワークに示された3つの装置例(画像取得システム12、第1コンピュータ18、第2コンピュータ20)のいずれにでも作動可能な汎用コンピュータの機能ブロックダイアグラムを示す。この観点から、図4はこの装置は画像エンハンサ416を含むように形成されている。
【0030】
一般的に、コンピュータ及び/又は画像エンハンサ416をふくむことのできる画像取得システムは汎用のコンピュータとすることができる。コンピュータ及び/又は画像エンハンサプロセッサ400、メモリ402、入力装置410、出力装置412、及びローカルインターフェース408を介して相互に通信できるネットワークインターフェース414を含むことができる。ローカルインターフェース408は、それに限定されることはないが、既によく知られている1又は複数のバス又は他のワイヤ若しくはワイヤレス接続とすることができる。ローカルインターフェース408は、通信を行うために、バッファ(キャッチ)、ドライバ及びコントローラ(ここでは簡略化のために省略される)を追加的に持つことができる。更に、ローカルインターフェース408は、上記の要素の間で適切な通信を可能とするためのアドレス、コントロール及びデータ接続を含む。
【0031】
プロセッサ400は、メモリ402内に貯蔵されているソフトウエアを実行するためのハードウエアである。プロセッサ400はカスタムメイドであるか、又は商業的に入手可能なプロセッサ、中央処理ユニット(CPU)又は複数プロセッサのうちの補助プロセッサ、及びマイクロプロセッサ又はマクロプロセッサのいずれとしてもよい。
【0032】
メモリ402はランダムアクセスメモリ(RAM,DRAM,SDRAM等)のような揮発性メモリの組合せ、及び読出し専用メモリ(ROM)のような不揮発性メモリ、ハードドライブ、テープ、CDROM等のいずれでもよい。更に、メモリ402は電子的、磁気的、光学的、及び/又は他の形式の記憶媒体と合体させてもよい。
【0033】
入力装置410は、これに限定されることはないが、スキャナ、マイクロホン、キーボード、マウス又は応答式ポイントティング装置、音声入力インターフェース、又は他の適当な操作マシンインターフェースを含むことができる。
【0034】
入力装置は画像取得装置の形態をとることができる。種々の入力装置410の各々はプロセッサ400及び/又はローカルインターフェース408を介したメモリ402と通信される。入力装置410に接続された又はネットワークインターフェース414を介した画像取得装置から受信したデータは、画像ファイルとしてメモリ402に貯蔵される診断画像の形態をとうことができる。
【0035】
出力装置412はコンピュータ及び/又は画像取得システムに関連する表示モニタにビデオ出力信号を供給するビデオインターフェースを含む。これらの装置に関連する表示モニタは通常のCRTベースのディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCDs)、プラズマディスプレイ、又は他のタイプのディスプレイとすることができる。出力装置412は、また、プロッタ、プリンタ、及び種々のフィルム現像装置のような他の良く知られた装置とすることができる。ビデオ信号は、これに限定されることはないが、ビデオカセットレコーダ(VCR)、コンパクトディスクレコーダ、或いは複数の診断画像を記録するための他の同様な装置に供給することができることが理解されるべきである。ローカルインターフェース408は、コンピュータ及び/又は画像取得装置をネットワーク14に接続する入力/出力装置に通信接続することができる。これらの2方向通信装置は、これらに限定されることはないが、モジュレータ/デモジュレータ(モデム)、ネットワークカード、無線周波数(RF)又は他のトランシーバ、電話インターフェース、ブリッジ、及びルータのようなものを含む。説明の便宜上、これらの2方向通信装置は図示されていない。
【0036】
メモリ402に貯蔵されている情報はロジック機能を実施するための実行可能な命令からなる1又は複数の分離したプログラムを含む。図4に示された例では、メモリ402内のソフトウエアは画像エンハンサ416及び適切な作動システム406を含む。恒久的な商業的に入手可能な作動システムのリストにはマイクロソフトコーポレーションのウインドウズ、ノーベルのネットウエア、及びユニックスを含むが、これらは多くのベンダーから入手可能である。作動システム406は画像エンハンサ416のような他のコンピュータプログラムの実行を制御し、また、スケジューリング、入力/出力制御、ファイル管理、メモリ管理、通信制御、及び他の関連するサービスを提供する。
【0037】
プロセッサ400及び作動システム406は画像エンハンサ416のようなアプリケーションプログラムがハイレベルのプログラム言語で書かれるためのコンピュータプラットホームを画成する。各コンピュータ18,20及び画像取得装置12は上述のコンピュータプラットホームを同時に使用してアプリケーションのホストを駆動するように構築される。メモリ402内のソフトウエア及び/又はファームウエアは、また、ベーシック入力出力システム(BIOS)(図示せず)を含むことができる。このBIOSは起動時のハードウエアをテストし、作動システム406を起動し、ハードウエア装置間でのデータの移送をサポートする必須のソフトウエアルーチンのセットである。BIOSはリードオンリメモリに記憶されており、コンピュータ及び/又は画像取得装置が起動したときに実行される。
【0038】
コンピュータ及び/又は画像取得装置が動作中は、プロセッサ400はメモリ402に貯蔵されているソフトウエアを実行し、メモリ402から、又はメモリ402へデータを送受信し、また、ソフトウエアに従って配置されている装置の動作を全体的に制御する。画像エンハンサ416、作動システム406、及び他のアプリケーションは、プロセッサ400により全体的又は部分的に読み出され、プロセッサ400により蓄積され、そして実行される。
【0039】
画像エンハンサ416はソフトウエア、ファームウエア、ハードウエア、又はそれらの組合せにより適用することができる。好ましい実施例においては、画像エンハンサは実行可能なプログラムとしてソフトウエアにおいて適用され、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、ミニコンピュータ、又はメインフレームコンピュータのような汎用カンピュータにより実行される。それに替えて、画像エンハンサ416はソースプログラム、スクリプト、又は実行される命令のセットを含む他のエンティティであってもよい。更に、画像エンハンサ416は、分類と方法を持つプログラミング言語指向のオブジェクトにより記載されてもよく、又は、ルーチン、サブルーチン、及び/又はファンクションを持つ手順プログラミング言語で記載されてもよい。これらの言語の例は、これらに限定されることはないが、C、C++、パスカル、ベーシック、フォートラン、コボル、パール、ジャバ、及びアダを含む。好ましい実施例においては、画像エンハンサ416はC++で記載される。
【0040】
画像エンハンサ416が図4に示されるようにソフトウエアで適用される場合、画像エンハンサ416はコンピュータ関連システム又は方法に関連して使用するあらゆるコンピュータにより読込み可能な媒体に貯蔵することができることを留意すべきである。更に、この文書のコンテクストでは、コンピュータにより読込み可能な媒体は、コンピュータ関連のシステム又は方法において又はそのために使用されるコンピュータプログラムを含むか又は記憶することのできる電子的、磁気的、光学的、又は他の物理的装置又は手段である。このコンピュータにより読込み可能な媒体は、例えば、これらに限定されることはないが、電子的、磁気的、光学的、電子磁気的、赤外線、又は半導体システム、装置、デバイス又は伝播媒体である。
画像エンハンサアーキテクチャ及び動作
図5の機能ブロックダイアグラムを参照すると、図5は図4の画像エンハンサ416を更に示すものである。ここに示されるように、画像エンハンサ416はユーザインターフェース420、画像マネジャー430、及び画像インスタンス440を含む。
【0041】
ユーザインターフェース420は1又は複数の入力装置410、画像マネジャー430、画像インスタンス440と通信可能とされている。ユーザインターフェース420は画像エンハンサ416のオペレータに提示される1又は複数のデータエントリーウインドウ又はフレームから成る。この観点において、ユーザインターフェース420は、技術者や他のユーザによって容易に認識され操作可能な図式ユーザインターフェース(GUI)の形式をとることができる。例えば、ユーザインターフェース420はアプリケーションウインドウ、メニューバー、ファイルコマンド押しボタンを含むコマンドバー、及び1又は複数のフォーマットコマンドバーを表示することができる。ユーザインターフェース420がデータエントリーウインドウ及びフレームに関して記載される間は、音声入力コマンド又は他の人間−システムインターフェースを介して容易に適用できるということを知ることが重要である。
【0042】
応用例においては、ユーザインターフェース420は通常のコンピュータプログラムに共通の標準コンピュータインターフェースを表示する。そこに含まれるものは下記に記載するようないくつかの機能アイテムである。
【0043】
メニューバー−ドロップダウンメニューを起動する1又は複数のラベルを含む。
【0044】
ドロップダウンメニュウー−メニュウバーから開き、利用可能なメニューオプションが選択されるまで又はメニューが閉じられるまで作動状態を維持する。
【0045】
プルダウンメニュー−拡張可能なドロップダウンメニューオプション上をポインティングデバイスを動かすことにより代表的に起動されるサブメニュー。
【0046】
コンテクスト−センシティブメニュー−メニューが呼び出されたコンテクストに適したディスプレイオプション。
【0047】
ポップ−アップメニュウー−ヒューチャープッシュ−ボタンの選択により起動される。
【0048】
スクロールバー−ユーザが大ウインドウを通して左/右、上/下にスクロールすることを可能とする。
【0049】
画像エンハンサ416はユーザインターフェース420の特定の適用に限定されないことは当業者にとって理解されるべきである。
【0050】
画像マネジャー430は、図2の画像取得システム12により得られる診断画像の標準化された表示を形成するために使用される画像データ432及び画像エディタ434と送受信可能となっている。例えば、標準化された表示は、単一の画像、サムネイル表示、又は関連多重複合画像を含むことができる。更に、画像マネジャー430とユーザインターフェース420は、多くの異なるレイアウトとフォーマットで画像データ432を表示する画像インスタンス440を生成するために協働して作動する。これらのレイアウトとフォーマットは診断画像(ラジオグラフィー、カテーテル法ラボ、等)を得るために使用される画像理学療法により指示されるか又はユーザにより形成されてもよい。
【0051】
画像マネジャ430は、また、画像エディタ434を含むことができる。ユーザインターフェース420のオペレータは、画像データ432に識別情報を付加するために種々の入力装置に関連して画像エディタ434を使用することができる。この識別情報は解剖学ラベル、機械のセットのような撮影情報、対象に関するデータ等を含むことができる。画像エディタ434は、また、ユーザが図6Cと図6Dに関連して以下に更に説明される画像マスクを選択的に適用することを可能にする。
【0052】
好ましくは、画像エンハンサ416は、画像インスタンス440をオペレータが観察可能な画像500に変換する複数の出力装置412とインターフェースできるように構成される。例えば、画像エンハンサ416は、画像インスタンス440をディスプレイモニターに送り、そこでは、画像を全体的に観察するのに適したフォーマットに変換する。他の出力装置412は画像インスタンス440を、貯蔵、ファックス、プリント、電子メール等の適当なフォーマットに変換する。一旦、画像インスタンス440が他の応用に関連してバッファー内で使用可能であると、もはや画像エンハンサ416に依存することはなく、また、外部で処理することができるということが理解されるべきである。画像が、一旦、ネットワーク装置に貯蔵されると、適当なファイルアクセスによりそのデータと関連する患者情報がオペレータに利用可能となる。
【0053】
画像エンハンサ416について図4の汎用コンピュータと図5の機能ブロックダイアグラムに関連して述べられたが、ここでは、図6Aが参照され、図6Aは図2の画像取得システム12により生成される例示的画像表示500を示している。この観点において、画像の表示例500は、患者の識別情報502の形態のアルファベットと数字からなる情報と、日付けと時刻の識別記号及びスキャンパラメータ506を含むことができる。1又は複数のアルファベット・数字識別子に加え、画像500は、循環システムの一部のような解剖学的構造の診断画像を含むことができる。画像500は診断画像510のスナップ写真を示す。画像エンハンサ416は画像取得システムに組み込むことができるため、診断画像510は時間全体にわたって得られる複数画像のループで構成することができることが理解できるであろう。このように、ループの各々の個々の画像又はフレームは上述のアルファベット・数字の情報を含むことができる。
【0054】
図6Bを参照するが、図6Bは図2の画像取得システム12により生成される画像の例の図式を示し、また機密情報を含むんでいる。関連する診断画像510と共に患者識別子オーバーレイ522の形態の患者情報は出力装置412に伝送され、図1の医療診断ネットワークにおける各コンピュータに伝達される。患者識別子オーバーレイ522は診断研究の主題を他の機密患者情報とともに識別するアルファベット・数字情報を含むことができる。
【0055】
図6Bに更に示されるように、患者識別子オーバーレイに含まれる1又は複数の患者識別子は研修目的又は他の公的プレセンテーションのために意図された画像には望ましくないものである。例えば、患者の氏名、保険番号(しばしば社会保険番号となる)、生年月日、年齢は望ましくないものである。
【0056】
それに答えるものとして、画像エンハンサ416は図6Cに示されているように、マスクを適用するように構成されている。画像エンハンサ416は、チェックボタン、メニュウオプション、又は患者情報識別子オーバーレイ522の全体にマスク675を適用するための他の方法を提供する。もし、マスク675が画像取得の間に適用されていれば、画像エンハンサ416のオペレータは、機密の患者情報が、ネットワーク14に関連するデータ貯蔵装置16に恒久的に貯蔵されることを阻止することができる。それに代えて、画像エンハンサ416のオペレータは、研修用のシナリオ又は公的なプレセンテーションを作る前に貯蔵された画像にマスクを適用すてもよい。
【0057】
他の代替的な実施例においては、画像エンハンサ416は図6Dに示されるように、複数のマスクを適用するように構成することができる。画像エンハンサ416は、複数のチェックボタン、メニューオプション、又は患者識別子オーバーレイ522の種々の部分にマスク680.682を適用するための他の方法を提供することができる。図6Dに示されるように、画像エンハンサ416は画像の患者氏名領域を完全に覆うようなサイズにされた“氏名”マスク680を適用できるように構成されている。同様に、“保険組合識別番号”マスク682を保険情報を同様に覆うように適用することができる。
【0058】
画像エンハンサ416は患者識別子を表示する多くのシステムに組み込むことができるようにされている。したがって、画像エンハンサ416は、オペレータが患者識別子マスク680,682を選択的に位置決めし、サイズを変更することを可能にしている。画像エンハンサ416は、異なる画像表示フォーマットに関して利用可能であるという編集効率を認識して活用できるように構成することができる。例えば、特定のレイアウトで複数の画像を普通に表示する画像理学療法では、1又は複数の患者識別子マスクが各画像に同じ位置に適用されることを要求する。一旦、ユーザが一つの画像の特定の識別子にマスクを適用すると、画像エンハンサ416は、同じマスクを残りの画像上にあるこの識別子の各インスタンスに適用するようにプログラムされるようにすることができる。更に、画像エンハンサ416は、ユーザが1又は複数の患者識別子マスクを画像ループの単一の画像に適用し、このマスクをそのループの残りの全ての画像にコピーすることができるようにすることができる。
【0059】
ここで図7を参照するが、図7は、図5の画像エンハンサ416により採用された1又は複数の診断画像から患者機密情報を除くための方法を説明するものである。方法700はステップ702の“スタート”により始まる。先ず、基本的な画像取得システムがステップ704で初期化される。次に、ステップ706に示すように、検査を実施する技術者が患者を準備する。超音波検査の場合には、技術者又は他の有資格者は1又は複数の造影剤を患者の血液流に導入するか、或いは患者の胸部壁に超音波トランスデユーサを配置するようにしてもよい。
【0060】
ステップ708において、1又は複数の診断画像が基本的な医療研究に従って取得される。このステップは、種々の解剖学的構造の運動をモニターすることができるように、時間的に接近した複数の画像フレームを取得することを含むものであることを留意することが重要である。例えば、技術者は患者の心臓を通して流れる血液の流れの数サイクルを示す画像ループを取得することができる。
【0061】
ステップ710に示されるように、オペレータ或いは技術者は、次に、ネットワーク14を経て伝送され及び/又はデータ貯蔵装置16上に貯蔵されるに先立ち、患者情報が基本的画像情報に必要とされるか否かを決定することが問われる。この質問は既に説明した種々のインターフェースを介して行われることが理解されるであろう。更に、この質問は画像取得システムが起動された後はいつでも行われることが理解されるであろう。更に、1又は複数の画像700から機密情報を除去する方法は、質問に対する応答が機密情報がネットワーク14を経由して伝送される前に入力されるとき、最も効率的なものとなることが理解できるであろう。
【0062】
ステップ710の質問に対する応答が、患者情報が貯蔵画像上に必要とされる場合は、1又は複数の画像700から機密情報を除去する方法はステップ710の“YES”が付された矢印に従って進行する。そうでない場合は、1又は複数の画像700から機密情報を除去する方法はステップ712に進み、そこで1又は複数の診断画像は1又は複数の患者識別子を除去するように改変される。
【0063】
この点において、診断画像はネットワーク14を経由して汎用コンピュータ18,20又は1又は複数のデータ貯蔵装置16のいずれかに伝送される。ステップ716に示されるように、オペレータ又は技術者はさらに診断画像が必要か否かを決定するように問われる。もし、ステップ716の質問に対する応答が、更なる診断画像が取得されるべきであるというものである場合には、ステップ716の“YES”の矢印に示されるように1又は複数の診断画像700から機密情報を除去する方法がステップ708に進む。1又は複数の診断画像700から機密情報を除去する方法はステップ716を経由してステップ708を必要に応じて繰り返す。ステップ716の質問に対する応答が否定のものであれば、1又は複数の診断画像700から機密情報を除去する方法はステップ718の“STOP”で示されるように終了する。
【0064】
図7のフローチャートにおける処理又はブロックは、1又は複数の診断画像700から機密情報を除去する方法における特定のステップを実行するための1又は複数の命令を含むモジュール、セグメント、又はコード部分を表すものであることを留意することが重要である。代替的な応用が画像エンハンサ416の好ましい実施例の範囲に含まれるが、そこでは、本発明の技術分野の当業者によって理解されるように、そこに含まれる機能に応じて同時並行的に、或いは逆の順序で実行されることを含む、すでに説明されたものとは異なる順序で実行することもできる。例えば、上述のように、種々の画像編集処理が画像取得システム内及びポスト処理プラットホーム上で動作可能な画像エンハンサ内に取り込まれることもできることが予測できる。
【0065】
上述の画像エンハンサ416の実施例は、特にどの好ましい実施例のものでも、単なる実行可能な応用例であり、また、1又は複数の診断画像700から患者機密情報を除去する方法に関連する原理を明瞭に理解するために記載されたものであることを強調する必要がある。上述の画像エンハンサ416の実施例に対してその原理と精神を離れない範囲で変形や改変を行うことが可能である。これらの全ての変形や改変は本件開示に含まれるものであり、以下のクレームにより保護されるべきものである。
【図面の簡単な説明】
【0066】
【図1】画像取得、評価及び貯蔵に適した医療診断ネットワーク環境の概要図である。
【図2】図1の画像取得システムを詳細に示す概要図である。
【図3】図1の医療診断ネットワーク環境に適用される例示的画像取得システムにおける画像取得を示す機能的ブロックダイアグラムである。
【図4】図1の医療診断ネットワークに示される例示的な3台のコンピュータ装置のいずれにおいても動作可能な汎用コンピュータの機能的ブロックダイアグラムである。
【図5】図4の画像エンハンサの機能的ブロックダイアグラムである。
【図6A】図2の画像取得システムにより発生される例示的画像表示の概要図である。
【図6B】図2の画像取得システムにより発生され患者機密情報を含む例示的画像表示の概要図である。
【図6C】図5の画像エンハンサにより図6Bの患者機密情報に適用された患者情報マスクの概要図である。
【図6D】図5の画像エンハンサにより図6Bの患者機密情報に適用された複数の患者情報マスクの概要図である。
【図7】一又は複数の診断画像から患者機密情報を取り除くための図5の画像エンハンサにより採用された方法を示すフローチャートである。

Claims (11)

  1. 少なくとも1の診断画像を取得するステップと;
    前記少なくとも1の診断画像から除去されるべき患者情報を識別するステップと;
    前記少なくとも1の診断画像から識別された患者情報を除去する上記識別するステップに応答して少なくとも1の診断画像を改変するステップと;
    前記少なくとも1の改変された診断画像をデータネットワーク上に送出するステップと、
    を有するコンピュータベースシステムにおいて1又は複数の画像からデータを選択的に除去する方法。
  2. 前記取得するステップが画像取得装置に関連して診断検査を実施するステップを有する請求項1の方法。
  3. 前記識別するステップが前記少なくとも1の診断画像から少なくとも1の患者識別子を選択するステップを有する請求項1の方法。
  4. 前記改変するステップが前記少なくとも1の診断画像の1領域を隠すステップを有する請求項1の方法。
  5. 前記覆うステップがマスクを適用するステップを有する請求項4の方法。
  6. 少なくとも1の診断画像のデジタル信号を検索する手段と;
    少なくとも1の診断画像に関連しない基本的診断検査の対象を反映する少なくとも1の患者情報を識別する手段と;
    前記識別する手段に応答して少なくとも1の患者識別子を選択的に隠す手段と、
    を有するコンピュータベース診断画像エンハンスシステム。
  7. 前記少なくとも1の診断画像をネットワーク上の少なくとも1の装置に送信する手段を更に有する請求項6のシステム。
  8. 前記検索システムがコンピュータベース画像取得システム又はネットワークに関連するコンピュータ装置を有する請求項6のシステム。
  9. 前記識別手段は画像エンハンサを有する請求項6のシステム。
  10. 診断画像のデジタル信号と少なくとも1の患者識別子を受信するように構成された画像マネジャーと;
    前記画像マネジャーに接続され、オペレータからの複数の指令を少なくとも1の入力装置から受信可能とされ、診断画像に関連する要求されない少なくとも1の患者識別パラメータを特定するように構成され、識別された患者パラメータに応答する少なくとも1の指令を発生するユーザインターフェースと;
    前記画像マネジャーとユーザインターフェースに接続され、少なくとも1の指令を受信するように構成され、少なくとも1の患者パラメータを隠す画像エディタと、
    を有する対話式診断画像エンハンサ。
  11. 医療診断検査の対象としての患者に関連する少なくとも1の患者識別子を識別する第1のロジックと;
    少なくとも1の患者識別子が医療診断検査の間に得られる少なくとも1の画像と関連させるか否かについてのオペレータの要求を反映する入力を得る第2のロジックと;
    前記第2のロジックに応答して少なくとも1の患者識別子を隠して少なくとも1の画像を発生する第3のロジックと、
    を有するコンピュータにより読取り可能なコンピュータプログラムを持つ媒体。
JP2003501933A 2001-06-07 2002-06-07 診断画像から機密データを除去するためのシステム及び方法 Expired - Lifetime JP4315799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/876,747 US6823203B2 (en) 2001-06-07 2001-06-07 System and method for removing sensitive data from diagnostic images
PCT/IB2002/002071 WO2002100090A1 (en) 2001-06-07 2002-06-07 System and method for removing sensitive data from diagnostic images

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004532694A true JP2004532694A (ja) 2004-10-28
JP4315799B2 JP4315799B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=25368480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003501933A Expired - Lifetime JP4315799B2 (ja) 2001-06-07 2002-06-07 診断画像から機密データを除去するためのシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6823203B2 (ja)
EP (1) EP1402716B1 (ja)
JP (1) JP4315799B2 (ja)
WO (1) WO2002100090A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247104A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Pentax Corp 電子内視鏡装置
JP2006320488A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Toshiba Corp 医用画像処理装置及び情報保護システム
JP2006320714A (ja) * 2005-04-20 2006-11-30 Toshiba Corp 医用画像データ変換装置
JP2006325660A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Toshiba Corp 医用情報隠蔽装置、及びこの装置を備えた放射線診療システム
JP2007249435A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法、文書管理プログラム及びその記録媒体
JP2008073086A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Toshiba Corp 画像表示装置及び画像診断装置
JP2008212341A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Toshiba Corp 医用画像保管装置
JP2008237426A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医用画像ファイル出力装置および医用画像診断装置
JP2009018097A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toshiba Corp 医用画像出力装置、医用画像出力方法、及び医用画像出力プログラム
JP2009118889A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Hitachi Medical Corp 医療画像管理システム及び医療画像印刷方法
JPWO2008050571A1 (ja) * 2006-10-27 2010-02-25 株式会社日立メディコ 医用画像診断装置及びリモートメンテナンスシステム

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7386462B2 (en) * 2001-03-16 2008-06-10 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Integration of radiology information into an application service provider DICOM image archive and/or web based viewer
JP2003220056A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Konica Corp 医用画像表示装置、画像取得表示装置及び該装置における画像表示方法並びに表示形式選択プログラム
US20040152997A1 (en) * 2002-05-20 2004-08-05 Davies Richard J. Electrophysiological approaches to assess resection and tumor ablation margins and responses to drug therapy
US6922586B2 (en) * 2002-05-20 2005-07-26 Richard J. Davies Method and system for detecting electrophysiological changes in pre-cancerous and cancerous tissue
US8262575B2 (en) * 2002-05-20 2012-09-11 Epi-Sci, Llc Method and system for detecting electrophysiological changes in pre-cancerous and cancerous tissue
US7630759B2 (en) 2002-05-20 2009-12-08 Epi-Sci, Llc Method and system for detecting electrophysiological changes in pre-cancerous and cancerous breast tissue and epithelium
US20040061889A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Confirma, Inc. System and method for distributing centrally located pre-processed medical image data to remote terminals
US20040088193A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Konica Minolta Holdings, Inc. Medical image photographing system and medical image photographing method
US7519591B2 (en) * 2003-03-12 2009-04-14 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Systems and methods for encryption-based de-identification of protected health information
US7944478B2 (en) * 2003-03-28 2011-05-17 Konica Minolta Holdings, Inc. Medical image photographing system and medical image managing method
US20050114140A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Brackett Charles C. Method and apparatus for contextual voice cues
US7627152B2 (en) * 2003-11-26 2009-12-01 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Image-based indicia obfuscation system and method
US7664299B2 (en) * 2004-04-02 2010-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus that prepares information relating to image data
US20050228238A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Arnold Monitzer Patient parameter automatic acquisition system
AU2006239957A1 (en) * 2005-04-21 2006-11-02 Epi-Sci, Llc Method and system for detecting electrophysiological changes in pre-cancerous and cancerous tissue and epithelium
US20080009764A1 (en) * 2005-04-21 2008-01-10 Epi-Sci, Llc Method and system for detecting electrophysiological changes in pre-cancerous and cancerous tissue and epithelium
US8359659B2 (en) * 2005-06-24 2013-01-22 Creative Technology Ltd Method and apparatus for protecting private information on a user apparatus
US10853570B2 (en) 2005-10-06 2020-12-01 TeraDact Solutions, Inc. Redaction engine for electronic documents with multiple types, formats and/or categories
US11769010B2 (en) * 2005-10-06 2023-09-26 Celcorp, Inc. Document management workflow for redacted documents
JP2009518131A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 エピ‐サイ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 前癌性および癌性の組織および上皮における電気生理学的変化を検出するための方法およびシステム
US8380631B2 (en) 2006-07-19 2013-02-19 Mvisum, Inc. Communication of emergency medical data over a vulnerable system
US7974924B2 (en) 2006-07-19 2011-07-05 Mvisum, Inc. Medical data encryption for communication over a vulnerable system
US8396804B1 (en) 2006-07-19 2013-03-12 Mvisum, Inc. System for remote review of clinical data
EP2103225B1 (en) 2006-12-04 2012-10-31 Ajinomoto Co., Inc. Process for producing seasoning
JP4966051B2 (ja) * 2007-02-27 2012-07-04 株式会社東芝 超音波診断支援システム、超音波診断装置、及び超音波診断支援プログラム
US10796305B1 (en) * 2007-12-04 2020-10-06 Ncr Corporation Anonymization and synchronization based on use of protected content
WO2009082434A1 (en) * 2007-12-11 2009-07-02 Epi-Sci, Llc Electrical bioimpedance analysis as a biomarker of breast density and/or breast cancer risk
US8533078B2 (en) 2007-12-21 2013-09-10 Celcorp, Inc. Virtual redaction service
US9047485B2 (en) * 2008-03-12 2015-06-02 International Business Machines Corporation Integrated masking for viewing of data
US10977614B2 (en) 2008-05-16 2021-04-13 TeraDact Solutions, Inc. Point of scan/copy redaction
EP2246798A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-03 TomTec Imaging Systems GmbH Method and system for managing and displaying medical data
WO2011017041A2 (en) 2009-07-27 2011-02-10 Corista LLC System for networked digital pathology exchange
US8504726B2 (en) 2009-07-27 2013-08-06 Corista LLC User targeted medical imaging and information packaging, compression and distribution system
US20120173317A1 (en) * 2011-01-01 2012-07-05 Kelley Timothy L Processing a patient study
GB2500264A (en) * 2012-03-16 2013-09-18 Bvxl Ltd Removing or obscuring sensitive medical image
US10325099B2 (en) 2013-12-08 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing sensitive production data
CN105447392A (zh) 2014-08-22 2016-03-30 国际商业机器公司 用于保护特定信息的方法和系统
US9405935B2 (en) * 2014-11-26 2016-08-02 Ncr Corporation Secure image processing
US20160203264A1 (en) * 2015-01-09 2016-07-14 Intelemage, Llc Systems, methods, and computer program products for processing medical images to address privacy concerns
CN105988758B (zh) * 2015-01-30 2020-05-26 联想(北京)有限公司 一种显示方式调整方法及电子设备
US10402590B2 (en) * 2015-09-11 2019-09-03 Infosys Limited Method and system for masking of cheque image based on user access privileges
PL3188036T3 (pl) * 2015-12-30 2019-09-30 Legalxtract Aps Sposób i układ do zapewniania wypisu dokumentu
WO2018179223A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 株式会社オプティム 遠隔作業支援システム、遠隔作業支援方法およびプログラム
WO2019002521A1 (en) 2017-06-29 2019-01-03 Koninklijke Philips N.V. MASKING FACIAL CHARACTERISTICS OF A SUBJECT IN AN IMAGE
US11316865B2 (en) 2017-08-10 2022-04-26 Nuance Communications, Inc. Ambient cooperative intelligence system and method
US11404148B2 (en) 2017-08-10 2022-08-02 Nuance Communications, Inc. Automated clinical documentation system and method
US20190272895A1 (en) 2018-03-05 2019-09-05 Nuance Communications, Inc. System and method for review of automated clinical documentation
US11250383B2 (en) 2018-03-05 2022-02-15 Nuance Communications, Inc. Automated clinical documentation system and method
WO2019173333A1 (en) 2018-03-05 2019-09-12 Nuance Communications, Inc. Automated clinical documentation system and method
US10936826B2 (en) 2018-06-14 2021-03-02 International Business Machines Corporation Proactive data breach prevention in remote translation environments
US11216480B2 (en) 2019-06-14 2022-01-04 Nuance Communications, Inc. System and method for querying data points from graph data structures
US11043207B2 (en) 2019-06-14 2021-06-22 Nuance Communications, Inc. System and method for array data simulation and customized acoustic modeling for ambient ASR
US11227679B2 (en) 2019-06-14 2022-01-18 Nuance Communications, Inc. Ambient clinical intelligence system and method
US11531807B2 (en) 2019-06-28 2022-12-20 Nuance Communications, Inc. System and method for customized text macros
JP2021051356A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 キヤノン株式会社 システムおよび方法
US11670408B2 (en) 2019-09-30 2023-06-06 Nuance Communications, Inc. System and method for review of automated clinical documentation
US11593511B2 (en) 2019-10-10 2023-02-28 International Business Machines Corporation Dynamically identifying and redacting data from diagnostic operations via runtime monitoring of data sources
US11243832B2 (en) 2019-10-10 2022-02-08 International Business Machines Corporation Dynamically analyzing diagnostic operations data via machine learning techniques
GB2596037A (en) * 2020-02-21 2021-12-22 Interactive Coventry Ltd Data anonymisation
US11727151B2 (en) 2020-03-03 2023-08-15 International Business Machines Corporation Pseudonymizing sensitive objects in online content exchanges
US11222103B1 (en) 2020-10-29 2022-01-11 Nuance Communications, Inc. Ambient cooperative intelligence system and method

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4817050A (en) * 1985-11-22 1989-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Database system
JPS6419467A (en) * 1987-07-15 1989-01-23 Toshiba Corp Medical image preserving and communicating system
CA2063785C (en) * 1991-03-25 1998-09-29 Masahiro Funada Image processing apparatus
DE69223884T2 (de) * 1991-09-12 1998-08-27 Toshiba Kawasaki Kk Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Röntgencomputertomogrammen und zum Erzeugen von Schattenbildern mittels spiralförmiger Abtastung
JP3255503B2 (ja) * 1993-08-31 2002-02-12 株式会社東芝 帳票イメージ処理装置
JP3334779B2 (ja) * 1996-01-26 2002-10-15 セイコーエプソン株式会社 複合画像の処理方式及び方法
TW357327B (en) * 1996-08-02 1999-05-01 Sony Corp Methods, apparatus and program storage device for removing scratch or wire noise, and recording media therefor
US5865745A (en) * 1996-11-27 1999-02-02 Eastman Kodak Company Remote health care information input apparatus
US6009209A (en) * 1997-06-27 1999-12-28 Microsoft Corporation Automated removal of red eye effect from a digital image
US5999639A (en) * 1997-09-04 1999-12-07 Qualia Computing, Inc. Method and system for automated detection of clustered microcalcifications from digital mammograms
DE19802572A1 (de) * 1998-01-23 1999-08-05 Siemens Health Service Gmbh & Medizinische Systemarchitektur
US6333990B1 (en) 1998-06-02 2001-12-25 General Electric Company Fourier spectrum method to remove grid line artifacts without changing the diagnostic quality in X-ray images
US6260021B1 (en) * 1998-06-12 2001-07-10 Philips Electronics North America Corporation Computer-based medical image distribution system and method
US6210327B1 (en) * 1999-04-28 2001-04-03 General Electric Company Method and apparatus for sending ultrasound image data to remotely located device
US6322505B1 (en) * 1999-06-08 2001-11-27 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound system and method for post processing
US6312381B1 (en) * 1999-09-14 2001-11-06 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound system and method
JP3368878B2 (ja) * 1999-12-01 2003-01-20 日本政策投資銀行 医療用画像情報処理システム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247104A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Pentax Corp 電子内視鏡装置
JP4694226B2 (ja) * 2005-03-10 2011-06-08 Hoya株式会社 電子内視鏡装置
JP2006320714A (ja) * 2005-04-20 2006-11-30 Toshiba Corp 医用画像データ変換装置
JP2011212504A (ja) * 2005-04-20 2011-10-27 Toshiba Corp 医用画像データ変換装置
JP2006320488A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Toshiba Corp 医用画像処理装置及び情報保護システム
JP2006325660A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Toshiba Corp 医用情報隠蔽装置、及びこの装置を備えた放射線診療システム
JP4625717B2 (ja) * 2005-05-23 2011-02-02 株式会社東芝 医用情報隠蔽装置
JP2007249435A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法、文書管理プログラム及びその記録媒体
JP2008073086A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Toshiba Corp 画像表示装置及び画像診断装置
JPWO2008050571A1 (ja) * 2006-10-27 2010-02-25 株式会社日立メディコ 医用画像診断装置及びリモートメンテナンスシステム
JP2008212341A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Toshiba Corp 医用画像保管装置
JP2008237426A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医用画像ファイル出力装置および医用画像診断装置
JP2009018097A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toshiba Corp 医用画像出力装置、医用画像出力方法、及び医用画像出力プログラム
JP2009118889A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Hitachi Medical Corp 医療画像管理システム及び医療画像印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002100090A1 (en) 2002-12-12
JP4315799B2 (ja) 2009-08-19
US6823203B2 (en) 2004-11-23
EP1402716B1 (en) 2020-10-21
EP1402716A1 (en) 2004-03-31
US20020188187A1 (en) 2002-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315799B2 (ja) 診断画像から機密データを除去するためのシステム及び方法
JP2004267273A (ja) 医用システム
US6872179B2 (en) Medical diagnosis system having a medical diagnosis apparatus and a display to be observed by a patient
EP3657511B1 (en) Methods and apparatus to capture patient vitals in real time during an imaging procedure
JP2004041605A (ja) 検査/処置情報記録システム、情報処理装置、情報端末、及び情報記録媒体
JP2003242257A (ja) 患者データの処理システム及び処理方法
US20060013457A1 (en) Method for optimizing procedures in radiological diagnostics
JP2008234644A (ja) 医療装置間のデータ交換のための方法
JP5125128B2 (ja) 医用画像管理システム、データ管理方法
CN111753831A (zh) 一种图像分析方法、装置、图像采集设备及存储介质
JP5228848B2 (ja) 画像表示装置
JP2010124943A (ja) 医用画像管理装置
WO2022215530A1 (ja) 医用画像装置、医用画像方法、及び医用画像プログラム
JP2002351974A (ja) 診療情報処理システム
JPH06309339A (ja) 医療情報管理システム
JP5659792B2 (ja) 画像作成装置、画像表示装置、画像作成方法、及び画像表示方法
KR19980033700A (ko) 의료용 디지털 영상처리 시스템
JP2004337347A (ja) 医用画像情報処理装置及び画像サーバ
US8774478B2 (en) Medical image processing device and method for recording incidental information
JP2003284691A (ja) 画像診断システム
JP2007275117A (ja) 放射線画像読取装置
JP2010124937A (ja) 小規模診断システム
US12094592B2 (en) Analysis support apparatus, analysis support system, and analysis support method
JP2014079507A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP7428055B2 (ja) 診断支援システム、診断支援装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4315799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term