JP2004528272A - 持続型放出エリスロマイシン誘導体 - Google Patents

持続型放出エリスロマイシン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004528272A
JP2004528272A JP2002541109A JP2002541109A JP2004528272A JP 2004528272 A JP2004528272 A JP 2004528272A JP 2002541109 A JP2002541109 A JP 2002541109A JP 2002541109 A JP2002541109 A JP 2002541109A JP 2004528272 A JP2004528272 A JP 2004528272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
treating
host
long
erythromycin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002541109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004528272A5 (ja
Inventor
ワシンク,サンドラ,イー.
トリーシー,ドナルド,ジェイ.,ジュニア
ルードニック,エドワード,エム.
Original Assignee
アドバンシス ファーマスーティカルス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドバンシス ファーマスーティカルス filed Critical アドバンシス ファーマスーティカルス
Publication of JP2004528272A publication Critical patent/JP2004528272A/ja
Publication of JP2004528272A5 publication Critical patent/JP2004528272A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

持続型放出を提供するエリスロマイシン誘導体および非ポリマー物質、とりわけ粘土、長鎖炭化水素、長鎖カルボン酸、長鎖カルボン酸エステル、長鎖アルコール、およびこれらの混合物より成るグループから選択された部材を含む持続型放出薬品組成物。前記部材はエリスロマイシンの持続型放出を提供する量で存在する。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、持続型放出プロファイルを持つエリスロマイシン誘導体の薬品組成物に関する。
【0002】
【背景技術】
エリスロマイシン、同じくその誘導体は、これまで抗菌物質として使用されてきており、それは一般に、即時放出組成物として提供される。
【0003】
アメリカ合衆国特許第6,010,718号は、持続型放出特性を持つ薬品組成物を開示し、ここでエリスロマイシンまたはその誘導体は、薬品組成物に採用され、ここでエリスロマイシンまたはその誘導体のための薬理許容担体はポリマーであり、このポリマーは、一般に重量で組成物の約5%乃至約50%の量にある。
【0004】
【発明の開示】
本発明の一見地に従って、エリスロマイシン誘導体の持続型放出としての薬品組成物が提供され、ここでこのようなエリスロマイシン誘導体は、非ポリマー疎水性物質と化合される。このような物質は、エリスロマイシン誘導体の持続型放出を提供し、それは望ましくは少なくとも1個の粘土、長鎖炭化水素、長鎖アルコール、長鎖エステルまたは長鎖酸である。
【0005】
【発明の説明】
より詳細には、エリスロマイシン誘導体の持続型放出特性は、粘土、長鎖炭化水素、長鎖アルコール、長鎖エステル、または長鎖酸で被覆することで提供される。
【0006】
長鎖炭化水素は、少なくとも12個の炭素原子を含有する炭化水素であり、そのような炭化水素は、一般には約12乃至22個の炭素原子を含有する。炭化水素は分枝または未分枝されており、または飽和または不飽和のものであり、更に不飽和である場合には、それは1個またはそれ以上の二重結合を含有する。
【0007】
長鎖カルボン酸、およびまたは長鎖カルボン酸エステル、およびまたは長鎖アルコールも、少なくとも12個の炭素原子を含有し、より好ましくは12個乃至22個の炭素原子を持つ。一般にこのような炭化水素は、脂肪族炭化水素であり、また飽和または不飽和され、および分枝または未分枝のものである。不飽和の場合には、炭化水素部分は、1個またはそれ以上の二重結合を含有する。加えてこのような長鎖アルコール、エステルおよび酸は、3個の炭素環またはヒドロキシ基を持つ。
【0008】
かくして例えば、長鎖アルコールは、少なくとも12個の炭素原子を持ち、また1個もしくはそれ以上のヒドロキシ基を含有する脂肪族炭化水素アルコールで代表される。
【0009】
長鎖カルボン酸の代表的な例としては、以下のものがあげられる:h−ドデカン酸、α−テトラデカン酸、α−ヘキサデカン酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、モンタン酸およびメリシン酸である。更に有用なものは、不飽和モノオレフィン直鎖モノカルボン酸である。これらの例としては、オレイン酸、ガドレイン酸、およびエルカ酸がある。更に有用なものは、不飽和(ポリオレフィン)直鎖モノカルボン酸である。これらの例としては、リノール酸、リシノール酸、アラキドン酸およびベヘノール酸がある。有用な分枝酸は、例えばジアセチル酒石酸を含む。
【0010】
長鎖カルボン酸エステルの代表的な例としては、以下のものがあげられる:モノステアリン酸グリセリル;モノパルミチン酸グリセリル;モノステアリン酸グリセリルとモノパルチミン酸グリセリルの混合物(ミバプレックス 600.イーストマン ファイン ケミカル カンパニー);モノリノール酸グリセリル;モノオレイン酸グリセリル;モノパルミチン酸グリセリル,モノステアリン酸グリセリル,モノオレイン酸グリセリルおよびモノリノール酸グリセリルの混合物(ミベロール 18−92,イーストマン ファイン ケミカル カンパニー);モノリノレン酸グリセリル;モノガドレイン酸グリセリル;モノパルミチン酸グリセリル,モノステアリン酸グリセリル,モノオレイン酸グリセリル,モノリノール酸グリセリル,モノリノレン酸グリセリルおよびモノガイドレイン酸グリセリルの混合物(ミベロール 18−99,イーストマン ファイン ケミカル カンパニー);蒸留アセチル化モノグリセリドなどのアセチル化グリセリド(ミバセット 5−07,7−07および9−45,イーストマン ファイン ケミカル カンパニー);プロピレングリコールモノエステル,蒸留モノグリセリド,ラクチル酸ステアロイルナトリウムおよび酸化ケイ素の混合物(ミバテックスTL,イーストマン ファイン ケミカル カンパニー),d−アルファ トコフェロール ポリエチレングリコール1000琥珀酸塩(ビタミンE TPGS,イーストマン ケミカル カンパニー);アトマルAtmulなどのようなモノグリセリドエステルおよびジグリセリドエステルの混合物(ウィトコ ケミカルのハムコ ケミカルディビジョン);ラクチル酸ステアロイルカルシウム;エトキシル化モノ−およびジグリセリド;乳酸塩化モノ−およびジグリセリド;グリセロールおよびプロピレングリコールのラクチル酸カルボン酸エステル;長鎖カルボン酸のラクチル化エステル;長鎖カルボン酸のポリグリセロールエステル,長鎖カルボン酸のプロピレングリコールモノ−およびジェステル;ラクチル酸ステアロイルナトリウム;モノステアリン酸ソルビタン;モノオレイン酸ソルビタン;長鎖カルボン酸の他のソルビタンエステル;ヘプタン酸ステアリル;ろうのセチルエステル;オクタン酸ステアリル;C10−C30コレステロール/ラボステロールエステル;および蔗糖長鎖カルボン酸エステルを含む。
【0011】
粘土の代表的な例としては、カオリン、ベントナイト、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、三ケイ酸マグネシウム、またはケイ酸カルシウムがある。
【0012】
エリスロマイシン誘導体は、エリスロマイシン誘導体の持続型放出を提供するために、前に記載の物質で被覆される。
【0013】
前に記載された持続型放出物質は、一般に重量で組成物の約1%乃至約60%、また望ましくは組成物の約5%乃至約50%の量で使用される。
【0014】
組成物は更に、ラクトース、デンプン、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、グルコース、蔗糖、およびケイ酸などの薬理許容賦形剤およびまたは充填剤ならびエキステンダーと、滑石、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤などを含む。
【0015】
本発明に従って、アメリカ合衆国特許番号第6,010,718号とは異なって、持続型放出特性は、このような特性を提供するポリマーを使用することなしに達成される。
【0016】
持続型放出特性は、前に記載の持続型放出物質を使用することにより、ポリマーを組成物に加えることなしに本発明に従って達成されるけれども、その他の目的のためにポリマーを組成物に加えることは可能である。
【0017】
一般に、もしポリマーが組成物に存在するならば、このようなポリマーは、重量で5%以下の量で、一般に重量で2%以下の量で、またより望ましくは重量で1%以下の量で存在する。大抵の場合、ポリマーが、持続型放出特性を達成する必要のないということでポリマーを欠いている。
【0018】
組成物は、望ましくは経口投与形態として使用される。例えばタブレット又はカプセルの形態である。
【0019】
エリスロマイシン誘導体の持続型放出を提供する本発明の経口用量形態は、液状経口用量形態で使用されることもあり、この場合、それは、エマルジョン、マイクロエマルジョン、懸濁液、シロップなどを含むことができる。
【0020】
一般に、本発明の薬理組成物は、エリスロマイシン誘導体を重量で約45%乃至約60%の量を含み、また望ましくは重量でエリスロマイシン誘導体を約50%含有する。エリスロマイシン誘導体は、望ましくはクラリスロマイシンとして知られる6−0−メトキシエリスロマイシンAである。
【0021】
本発明の組成物は、宿主に細菌感染を処置するのに有効な量で投与される。本発明の組成物の一日用量は、望ましくは単一用量で送達され、1日当たり約500mg乃至1000mgの範囲であり、薬剤として一般に5乃至14日の期間投与される。
【0022】
ポリマーを使用することなしに持続型放出を提供するエリスロマイシン誘導体の持続型放出薬理組成物を提供することができ、またこのような薬理組成物は、アメリカ合衆国特許番号第6,010,718号記載の持続型放出組成物のものに類似した特性を持つことが発見された。
【0023】
とりわけ(アメリカ合衆国特許番号第6,010,718号の薬理組成物に類似する)本発明に基づく薬理組成物は、即時放出組成物よりも血漿内で統計学的により著しく低い平均変動指数を誘導することができ、一方類似の生体利用効率を維持し、または向上した生体利用効率を提供することができる。
【0024】
本発明は、更に以下の実施例と関連して、より詳細に記述されるであろうが、本発明の範囲は、それにより限定されるものではない。特に指定されない限り、すべての部分とパーセンテージは重量表示のものである。
【0025】
【発明の実施の最良の形態】
実施例1:
Figure 2004528272
【0026】
方法A:
モノステアリン酸グリセリルを溶解し、クラリスロマイシンを加える。冷却し、次いでふるいにかける。混合物を約20分タンブルブレンダーでラクトースと混合する。ステアリン酸マグネシウムを加え、5分混合する。回転タブレットプレスを使って、混合物を圧縮する。
【0027】
方法B:
ラクトース、モノステアリン酸グリセリルおよびクラリスロマイシンを高せん断回転造粒機を使って一緒に造粒する。モノステアリン酸グリセリルが完全に溶解した時に造粒を停止する。粒子をふるいにかける。粒子とステアリン酸マグネシウムを5分、タンブルブレンダーで混合する。混合物を回転タブレットプレスで圧縮する。
【0028】
実施例2:
Figure 2004528272
【0029】
方法A:
ATMUL84Sを溶解し、クラリスロマイシンを加える。冷却し、ついでふるいにかける。混合物を約20分タンブルブレンダーでラクトースと混合する。ステアリン酸マグネシウムを加え、5分混合する。回転タブレットプレスを使って、混合物を圧縮する。
【0030】
実施例3:
Figure 2004528272
【0031】
方法A:
ラクトース、セチルアルコールおよびクラリスロマイシンを高せん断回転造粒機を使って一緒に造粒する。セチルアルコールが完全に溶解した時に造粒を停止する。粒子をふるいにかける。粒子とステアリン酸マグネシウムを5分タンブルブレンダーで混合する。混合物を回転タブレットプレスで圧縮する。
【0032】
方法B
セチルアルコールをエタノールに溶解する(95%)。クラリスロマイシンとラクトースをセチルアルコール溶液で混合する。粒子をふるいにかけ次いで乾燥する。乾燥粒子とステアリン酸をタンブルブレンドで5分混合する。混合物を回転タブレットプレスで圧縮する。
【0033】
実施例4:
Figure 2004528272
【0034】
実施例5:
Figure 2004528272
【0035】
実施例6:
Figure 2004528272
【0036】
実施例7:
Figure 2004528272
【0037】
実施例8:
Figure 2004528272
【0038】
実施例4−8の組成物は、それ以前の実施例に類似の方法で調合される。
【0039】
本発明の数多くの修飾と変形が、前記の教示の光の下で可能であり、従って冒頭の請求項の範囲内で、本発明は特に記載のもの以外に実施することができる。

Claims (29)

  1. 胃腸環境でのエリスロマイシンの持続型放出のための薬品組成物であって、以下のもの、すなわち
    エリスロマイシン誘導体、および長鎖炭化水素、長鎖カルボン酸、長鎖カルボン酸エステルならびに長鎖アルコールより成るグループから選択された少なくとも1個の部材を含み、前記少なくとも1個の部材は、前記組成物内でエリスロマイシン誘導体の持続型放出を提供するのに有効な量で存在し、前記組成物内の前記エリスロマイシン誘導体が、持続型放出プロファイルを持つことを特徴とする薬品組成物。
  2. 請求項1記載の薬品組成物であって、ここで前記薬品組成物が、経口用量形態であることを特徴とする薬品組成物。
  3. 請求項2記載の薬品組成物であって、ここで前記組成物が、重量で1%以下のポリマーを含有することを特徴とする薬品組成物。
  4. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記少なくとも1個の部材が、重量で約1%乃至約60%の量で存在することを特徴とする薬品組成物。
  5. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記少なくとも1個の部材が、長鎖カルボン酸エステルであることを特徴とする薬品組成物。
  6. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記少なくとも1個の部材が、長鎖アルコールであることを特徴とする薬品組成物。
  7. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記少なくとも1個の部材が、長鎖炭化水素であることを特徴とする薬品組成物。
  8. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記組成物が、重量で3%以下のポリマーを含有することを特徴とする薬品組成物。
  9. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記組成物が、重量で1%以下のポリマーを含有することを特徴とする薬品組成物。
  10. 請求項4記載の薬品組成物であって、ここでエリスロマイシン誘導体が、6−0−メトキシエリスロマイシンAであることを特徴とする薬品組成物。
  11. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記エリスロマイシン誘導体が、重量で約45%乃至60%の量で組成物に存在することを特徴とする組成物。
  12. 請求項3記載の薬品組成物であって、ここで前記薬品組成物が、約500ミリグラム乃至約1,000ミリグラムのエリスロマイシン誘導体の用量を提供することを特徴とする薬品組成物。
  13. 一つのタブレットであって、
    エリスロマイシン誘導体、および長鎖炭化水素、長鎖カルボン酸ならびに長鎖アルコールより成るグループから選択された少なくとも1個の部材を含み、前記少なくとも1個の部材は、エリスロマイシン誘導体の持続型放出を提供する量で存在し、前記タブレット内の前記エリスロマイシン誘導体は、持続型放出プロファイルを持つことを特徴とするタブレット。
  14. 請求項13記載のタブレットであって、ここで前記薬品組成物が、重量で3%以下のポリマーを含有することを特徴とする薬品組成物。
  15. 請求項14記載のタブレットであって、ここで前記少なくとも1個の部材が、長鎖カルボン酸エステルであることを特徴とするタブレット。
  16. 請求項14記載のタブレットであって、ここで前記少なくとも1個の部材が、長鎖アルコールであることを特徴とするタブレット。
  17. 請求項14記載のタブレットであって、ここで前記少なくとも1個の部材が、長鎖炭化水素であることを特徴とするタブレット。
  18. 請求項13記載のタブレットであって、ここで前記エリスロマイシン誘導体が、6−0−メトキシエリスロマイシンAであることを特徴とするタブレット。
  19. 請求項13記載のタブレットであって、ここでエリスロマイシン誘導体が、重量で約45%乃至60%の量で薬品組成物に存在することを特徴とするタブレット。
  20. 請求項19記載のタブレットであって、ここで前記薬品組成物が、約500ミリグラム乃至約1,000ミリグラムのエリスロマイシンの用量を提供することを特徴とするタブレット。
  21. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項1記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  22. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項2記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  23. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項8記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  24. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項13記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  25. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項18記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  26. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項15記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  27. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項16記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  28. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項17記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
  29. 細菌感染した宿主の処置のための一つのプロセスであって、細菌感染を処置するための有効量での請求項19記載の薬品組成物で宿主を処置することを含むことを特徴とするプロセス。
JP2002541109A 2000-10-13 2001-10-12 持続型放出エリスロマイシン誘導体 Pending JP2004528272A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68998800A 2000-10-13 2000-10-13
PCT/US2001/032055 WO2002038577A2 (en) 2000-10-13 2001-10-12 Extended release erythromycin derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004528272A true JP2004528272A (ja) 2004-09-16
JP2004528272A5 JP2004528272A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=24770642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002541109A Pending JP2004528272A (ja) 2000-10-13 2001-10-12 持続型放出エリスロマイシン誘導体

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1333807A4 (ja)
JP (1) JP2004528272A (ja)
AU (1) AU2002239232A1 (ja)
CA (1) CA2425688A1 (ja)
MX (1) MXPA03003146A (ja)
WO (1) WO2002038577A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544555B2 (en) 2000-02-24 2003-04-08 Advancis Pharmaceutical Corp. Antibiotic product, use and formulation thereof
US20020068078A1 (en) 2000-10-13 2002-06-06 Rudnic Edward M. Antifungal product, use and formulation thereof
JP2007502294A (ja) 2003-08-12 2007-02-08 アドバンシス ファーマスーティカル コーポレイション 抗生物質製剤、その使用法及び作成方法
EP1811986B1 (en) * 2004-11-04 2014-03-26 XenoPort, Inc. Gabapentin prodrug sustained release oral dosage forms

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107855A (ja) * 1973-02-03 1974-10-14
JPS63243030A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Ss Pharmaceut Co Ltd 持効性セフラジン製剤
JPS63310832A (ja) * 1987-06-05 1988-12-19 アボット・ラボラトリーズ エリスロマイシン含有組成物
JPH06116138A (ja) * 1992-03-12 1994-04-26 Taisho Pharmaceut Co Ltd 経口製剤用組成物
JPH07267850A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Eisai Co Ltd 不快味を防止した医薬組成物及びその製造方法
WO1996034628A1 (fr) * 1995-05-02 1996-11-07 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Composition s'administrant par voie orale
JP2000169364A (ja) * 1998-09-30 2000-06-20 Taisho Pharmaceut Co Ltd 経口製剤用粒子
WO2000054811A1 (fr) * 1999-03-17 2000-09-21 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions medicamenteuses
JP2001524955A (ja) * 1997-04-11 2001-12-04 アボツト・ラボラトリーズ エリスロマイシン誘導体の持続放出性配合薬

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3108046A (en) * 1960-11-25 1963-10-22 Smith Kline French Lab Method of preparing high dosage sustained release tablet and product of this method
WO1991019486A1 (en) * 1990-06-14 1991-12-26 Kalmo Enterprises, Inc. Stable aqueous drug suspensions
US5858986A (en) * 1996-07-29 1999-01-12 Abbott Laboratories Crystal form I of clarithromycin
US5780604A (en) * 1997-09-26 1998-07-14 Abbott Laboratories 11,12-cyclic phosphite or phosphate derivatives of erythromycin and related macrolides
SI20244A (sl) * 1999-05-19 2000-12-31 LEK, tovarna farmacevtskih in kemi�nih izdelkov, d.d. Granulacija v talini

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49107855A (ja) * 1973-02-03 1974-10-14
JPS63243030A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Ss Pharmaceut Co Ltd 持効性セフラジン製剤
JPS63310832A (ja) * 1987-06-05 1988-12-19 アボット・ラボラトリーズ エリスロマイシン含有組成物
JPH06116138A (ja) * 1992-03-12 1994-04-26 Taisho Pharmaceut Co Ltd 経口製剤用組成物
JPH07267850A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Eisai Co Ltd 不快味を防止した医薬組成物及びその製造方法
WO1996034628A1 (fr) * 1995-05-02 1996-11-07 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Composition s'administrant par voie orale
JP2001524955A (ja) * 1997-04-11 2001-12-04 アボツト・ラボラトリーズ エリスロマイシン誘導体の持続放出性配合薬
JP2000169364A (ja) * 1998-09-30 2000-06-20 Taisho Pharmaceut Co Ltd 経口製剤用粒子
WO2000054811A1 (fr) * 1999-03-17 2000-09-21 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions medicamenteuses

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002038577A3 (en) 2002-09-19
WO2002038577A2 (en) 2002-05-16
EP1333807A2 (en) 2003-08-13
AU2002239232A1 (en) 2002-05-21
MXPA03003146A (es) 2004-12-06
EP1333807A4 (en) 2005-06-29
CA2425688A1 (en) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100613946B1 (ko) 신규한 약학 조성물
AU2013257516B2 (en) (Z)-2-Cyano-3-hydroxy-but-2-enoic acid-(4'-trifluormethylphenyl)-amide tablet formulations with improved stability
JP2002532409A (ja) HMG−CoAレダクターゼインヒビターを含む安定な薬学的処方物
AU2014283231B2 (en) Amorphous Letermovir and solid pharmaceutical formulations thereof for oral administration
AU2002319189A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising orlistat and fatty acids and/or salts thereof
WO2007039420A1 (en) Novel dosage formulation
KR20100038188A (ko) 수분산성 건성 약학적 조성물의 신규 제조 방법 및 그에 의해 수득한 약학적 조성물
EP1701722A1 (en) N-hydroxy-4-{5-[4-(5-isopropyl-2-methyl-1,3-thiazol-4-yl)phenoxy¨]pentoxy}benzamidine 2 methansulfonic acid salt
EA027869B1 (ru) Стабилизированная композиция такролимуса
EP1392277A2 (en) Pharmaceutical compositions comprising a hmg-coa reductase inhibitor
CA2416512C (en) Enhancement of the action of anti-infective agents
AU2018203005A1 (en) Meropenem derivatives and uses thereof
JP2004528272A (ja) 持続型放出エリスロマイシン誘導体
AU734748B2 (en) Bismuth salts of antibiotics of the moenomycin group, processes for their preparation, their use and pharmaceuticals comprising such salts
US20080038332A1 (en) Stable pharmaceutical formulation comprising atorvastatin calcium
JPH07188030A (ja) 薬剤の製造のためのモエノマイシンおよびその誘導体並びにこれらを含有する薬剤
CN1118991A (zh) 白三烯-1抑制剂
WO2009076243A2 (en) Novel uses of chloramphenicol and analogues thereof
TWI361078B (en) Stabilized leukotriene b4 (ltb4) agent pharmaceutical formulation
WO2011034514A2 (en) Stable micronized granules having high solubility
US20080044468A1 (en) Processes For The Preparation Of Oral Dosage Formulations Of Modafinil
US20100113538A1 (en) N-hydroxy-4- benzamidine 2 ethansulfonic acid salt, process for the preparation thereof and pharmaceutical composition comprising the same
JPH02218611A (ja) ニユーモシステイス・カリニイの抑制方法
JP2000256395A (ja) ポリオール類、その製造法および用途
WO2006025029A2 (en) Extended release composition of divalproex

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729