JP2004526676A - キナーゼ阻害剤として有用な大員複素環式化合物 - Google Patents

キナーゼ阻害剤として有用な大員複素環式化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004526676A
JP2004526676A JP2002547934A JP2002547934A JP2004526676A JP 2004526676 A JP2004526676 A JP 2004526676A JP 2002547934 A JP2002547934 A JP 2002547934A JP 2002547934 A JP2002547934 A JP 2002547934A JP 2004526676 A JP2004526676 A JP 2004526676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
amino
alkoxy
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002547934A
Other languages
English (en)
Inventor
クオ,ギー−ホング
プルーテイ,キヤサリン
デイーンジエリス,アラン
ツアング,ハン−チエング
コノリー,ピーター
マレイ,ウイリアム・ブイ
シヤー,チヤンドラ・アール
マリアノフ,ブルース・イー
ホワイト,キンバリー・ビー
ラン,シエン
コンウエイ,ブルース
デマレスト,キース
Original Assignee
オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド filed Critical オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド
Publication of JP2004526676A publication Critical patent/JP2004526676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed systems contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D515/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D515/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)

Abstract

本発明は、キナーゼまたは二重キナーゼ阻害剤として有用な大員複素環式化合物、かかる化合物を調製するための方法およびキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善するための方法を指向する。

Description

【0001】
[関連出願への言及]
本出願は、2000年12月8日付け米国仮出願第60/254,161号による優先権を主張する。
【0002】
[発明の分野]
本発明は、一定の新規の大員複素環式化合物、かかる化合物を製造するための方法およびキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善するための方法を指向する。さらに具体的には、本発明は、選択的キナーゼまたは二重キナーゼ阻害剤として有用な大員複素環式1H−インドール、1H−ピロロ〔2,3−b〕ピリジン、1H−ピラゾロ〔3,4−b〕ピリジンおよび1H−インダゾール化合物、かかる化合物を製造するための方法およびキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善するための方法を指向する。
【0003】
[発明の背景]
ヒースジュニアら(Heath, Jr., et al.)への米国特許第5,624,949号は、RKC阻害剤として、そして選択的PKCβ−IおよびPKCβ−II阻害剤として、式
【0004】
【化11】
Figure 2004526676
【0005】
〔式中、Wは、−O−、−S−、−SO−、−SO −、−CO−、C 〜C アルキレン、置換されたアルキレン、C 〜C アルケニレン、−アリール−、−アリール(CH O−、−複素環−、−複素環−(CH O−、−融合二環−、−融合二環−(CH O−、−NR −、−NOR −、−CONH−、または−NHCO−であり、XおよびYは、独立してC 〜C −アルキレン、置換されたアルキレン、または一緒になって、X、YおよびWが(CH −AA−を形成して結合し、R は、独立して水素、ハロ、C 〜C アルキル、ヒドロキシ、C 〜C アルコキシ、ハロアルキル、ニトロ、NR または−NHCO(C 〜C )アルキルであり、R は、水素、CH CO−、NH またはヒドロキシであり、R は、水素、(CH アリール、C 〜C アルキル、−COO(C 〜C アルキル)、−CONR 、−C(C=NH)NH 、−SO(C 〜C アルキル)、−SO (NR )または−SO (C 〜C アルキル)であり、R およびR は、独立して水素、C 〜C アルキル、フェニル、ベンジル、またはそれらが結合した窒素と組み合わさって飽和もしくは不飽和の5もしくは6員環を形成し、AAはアミノ酸残基であり、mは独立して0、1、2または3であり、そしてnは独立して2、3、4または5である〕のビス−インドールマレイミド誘導体を記載している。
【0006】
キナーゼまたは二重キナーゼ阻害剤(すなわち、二種またはそれ以上のキナーゼ、例えばタンパク質キナーゼCまたはグリコーゲン合成キナーゼ−3より選ばれるキナーゼ、さらに具体的にはタンパク質キナーゼCα、タンパク質キナーゼCβ−II、タンパク質キナーゼCγまたはグリコーゲン合成キナーゼC−3βより選ばれるキナーゼを阻害できる化合物)として有用な大員複素環式1H−インドール、1H−ピロロ〔2,3−b〕ピリジン、1H−ピラゾロ〔3,4−b〕ピリジンおよび1H−インダゾール化合物、これらの製造のための方法およびキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善するための方法を提供することが本発明の目的である。
【0007】
[発明の概要]
本発明は、式(I)の大員複素環式化合物:
【0008】
【化12】
Figure 2004526676
【0009】
〔式中、
AおよびEは、水素置換された炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれ、ここで
【0010】
【化13】
Figure 2004526676
【0011】
は1H−インドール、1H−ピロロ〔2,3−b〕ピリジン、1H−ピラゾロ〔3,4−b〕ピリジンおよび1H−インダゾールよりなる群より独立して選ばれ、
Zは、Oまたはジヒドロより選ばれ、ここでZがジヒドロの場合には、それぞれの水素原子は単結合により結合され、
およびR は、場合によりオキソで置換されているC1−8 アルキル、C2−8 アルケニルおよびC2−8 アルキニルより独立して選ばれ、
は、−C1−8 アルキル−、−C2−8 アルケニル−、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている直炭素鎖であり;そして、式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル、複素環、アリール、ヘテロアリール(式中、シクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリールは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−60−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −および−SO −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された直炭素鎖であり、そして式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル(式中、シクロアルキルは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている)、−(O−(CH1−61−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−および−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれ、そして式中、R は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換され、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
そして
およびR は、水素、C1−8 アルキル、C2−8 アルケニル、C2−8 アルキニル(式中、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、C1−8 アルコキシ、アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3 、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、C1−8 アルキルチオ、アリール、ヘテロアリール(式中、アリールおよびヘテロアリールはC1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、アルコキシC1−8 アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で場合により置換されている)、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる〕
およびそれらの製剤学的に許容できる塩を提供する。
【0012】
本発明は、選択的キナーゼまたは二重キナーゼ阻害剤として、好ましくはタンパク質キナーゼCまたはグリコーゲン合成キナーゼ−3より選ばれるキナーゼ、そしてさらに具体的には、タンパク質キナーゼCα、タンパク質キナーゼCβ−II、タンパク質キナーゼCγもしくはグリコーゲン合成キナーゼ−3βより選ばれるキナーゼの阻害剤として有用な大員複素環式化合物を指向する。
【0013】
本発明は、該大員複素環式化合物およびそれらの薬剤組成物および薬剤を製造するための方法も指向する。
【0014】
本発明は、さらに、キナーゼまたは二重−キナーゼ媒介障害を治療また改善するための方法を指向する。具体的には、本発明の方法は、キナーゼ媒介障害、例えば、これらに限定はされないが、心臓血管疾患、糖尿病、糖尿病関連障害、炎症性疾患、免疫障害、皮膚障害、腫瘍性障害およびCNS(中枢神経系)障害を治療または改善することを指向する。
【0015】
[発明の詳細な説明]
本発明の好ましい態様では、式Iの化合物は式(Iaa)
【0016】
【化14】
Figure 2004526676
【0017】
〔式中、AおよびEは水素置換された炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれ、ここで
【0018】
【化15】
Figure 2004526676
【0019】
は1H−インドール、1H−ピロロ〔2,3−b〕ピリジンおよび1H−インダゾールよりなる群より独立して選ばれ、
そして、すべてのその他の変数は前記に定義されている〕
の化合物およびそれらの製剤学的に許容できる塩である。
【0020】
さらに好ましくは、概要に記載したように式(I)の化合物は、
【0021】
【化16】
Figure 2004526676
【0022】
【化17】
Figure 2004526676
【0023】
〔式中、すべてのその他の変数は前記に定義されいる〕
より成る群より選ばれる化合物およびそれらの製剤学的に許容できる塩である。
【0024】
最も好ましくは、式(I)の化合物は
【0025】
【化18】
Figure 2004526676
【0026】
〔式中、すべてのその他の変数は前記に定義されいる〕
よりなる群より選ばれる化合物および、それらの製剤学的に許容できる塩である。
【0027】
本発明の好ましい態様では、R およびR は、場合によりオキソにより置換されているC1−6 アルキル、C2−6 アルケニルおよびC2−6 アルキニルより独立して選ばれる。
【0028】
さらに好ましくは、R およびR は、C1−6 アルキル、C2−6 アルケニルおよびC2−6 アルキニルより独立して選ばれる。
【0029】
もっとも好ましくは、R およびR は、C1−6 アルキルより独立して選ばれる。
【0030】
本発明の一つの好ましい態様では、R が、−C1−8 アルキル−、−C2−4 アルケニル−、−C2−4 アルキニル−、−O−(C1−4 )アルキル−O−、−O−(C2−4 )アルケニル−O−、−O−(C2−4 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−4 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、−C(O)O−(C1−4 )アルキル、−C1−4 アルキル−C(O)O−(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−4 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された直炭素鎖であり;そして、式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキル、ヘテロアリール(C1−4 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル、複素環、アリール、ヘテロアリール(式中、シクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリールは、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−60−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −および−SO −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−4 )アルキル、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−4 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−C2−4 アルキニル−、−O−(C1−4 )アルキル−O−、−O−(C2−4 )アルケニル−O−、−O−(C2−4 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−4 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、−C(O)O−(C1−4 )アルキル、−C1−4 アルキル−C(O)O−(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−4 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された炭素直鎖であり、そして、式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキル、ヘテロアリール(C1−4 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル(式中、シクロアルキルは、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている)、−(O−(CH1−61−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−および−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−4 )アルキル、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−4 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれ、そして式中、R は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−4 )アルキル、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−4 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換され、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より選ばれる)よりなる群より選ばれる。
【0031】
さらに好ましくは、R は、−C1−8 アルキル−(ハロゲン、ヒドロキシおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜3個の置換基で場合により置換されている)、アリール、ヘテロアリール、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−および−NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−4 アルキルおよびC1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ、
ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−(O−(CH1−61−5 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−および−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−4 アルキルおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれる。
【0032】
さらに好ましくは、R が、−C1−8 アルキル−(ハロゲン、ヒドロキシおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、フェニル、ピリジニル、−(O−(CH1−4 −O−、−O−(CH −NR −(CH −O−、−O−(CH −S−(CH −O−および−NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−3 アルキルおよびC1−2 アルコキシ(C1−2 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ、
ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−(O−(CH1−4 −O−、−(O−(CH −NR −、−O−(CH −NR −(CH −O−および−NR −(CH −NR −(CH −NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−3 アルキルおよびヒドロキシ(C1−2 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれる。
【0033】
本発明の好ましい態様では、R およびR が、水素、C1−4 アルキル、C2−4 アルケニル、C2−4 アルキニル(式中、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、C1−4 アルコキシ、アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3 、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−4 )アルキルおよびオキソよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、C1−4 アルキルチオ、アリール、ヘテロアリール(式中、アリールおよびヘテロアリールはC1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、アルコキシC1−4 アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で場合により置換されている)、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる。
【0034】
さらに好ましくは、R およびR が、水素、C1−4 アルキル(場合によりC1−4 アルコキシ、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3、ヒドロキシおよびオキソよりなる群より選ばれた置換基で置換されている)、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる。
【0035】
もっとも好ましくは、R およびR が水素である。
【0036】
本発明の例としての化合物には、式(Ia1)の化合物より選ばれる式(Ia)の化合物が含まれる。
【0037】
【化19】
Figure 2004526676
【0038】
式中、R 、R およびR は下記より従属的に選ばれる。
【0039】
【表6】
Figure 2004526676
【0040】
本発明の例としての化合物には、式(Ib1)の化合物より選ばれる式(Ib)の化合物が含まれる。
【0041】
【化20】
Figure 2004526676
【0042】
式中、R 、R およびR は下記より従属的に選ばれる。
【0043】
【表7】
Figure 2004526676
【0044】
本発明の例としての化合物には、式(If1)の化合物より選ばれる式(If)の化合物が含まれる。
【0045】
【化21】
Figure 2004526676
【0046】
式中、R 、R およびR は下記より従属的に選ばれる。
【0047】
【表8】
Figure 2004526676
【0048】
本発明の例としての化合物には、式(Ii1)の化合物より選ばれる式(Ii)の化合物が含まれる。
【0049】
【化22】
Figure 2004526676
【0050】
式中、R 、R およびR は下記より従属的に選ばれる。
【0051】
【表9】
Figure 2004526676
【0052】
本発明の例としての化合物には、式(Ij1)の化合物より選ばれる式(Ij)の化合物が含まれる。
【0053】
【化23】
Figure 2004526676
【0054】
式中、R 、R およびR は下記より従属的に選ばれる。
【0055】
【表10】
Figure 2004526676
【0056】
本発明の化合物は、製剤学的に許容できる塩の形で存在してもよい。薬剤中に使用するために、本発明の化合物の塩は、無毒性の「製剤学的に許容できる塩」(International J. Pharm. 1986,33,201−217; J. Pharm. Sci. 1997(Jan), 66,1,1参照)をさす。しかし、その他の塩は、本発明による化合物またはそれらの製剤学的に許容できる塩の調製に有用である。代表的な有機または無機酸には、これらに限定はされないが、塩化水素酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、過塩素酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、シュウ酸、パモン酸、2−ナフタレンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクロヘキサンスルファミン酸、サリチル酸、サッカリン酸またはトリフルオロ酢酸が含まれる。代表的な有機または無機塩基には、これらに限定はされないが、塩基性または陽イオン性塩、例えばベンザチン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン、プロカイン、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムおよびアエンが含まれる。
【0057】
本発明は、本発明の化合物のプロドラッグをその範囲内に含む。一般に、かかるプロドラッグは、所要の化合物に生体内で容易に変換できる該化合物の機能性誘導体である。従って、本発明の治療の方法において、「投与」という用語は、具体的に開示された化合物を用いるかまたは具体的に開示されないがしかし患者に投与の後に生体内で指定の化合物に転換する化合物を用いる、記載されたさまざまな障害の治療を含むものである。適合するプロドラッグ誘導体の選択および調製のための慣用の手順は、例えば「プロドラッグの設計」(”Design of Prodrugs”, ed. H. Bundgaard, Elsevier, 1985)中に記載されている。
【0058】
本発明による化合物が少なくとも1個のキラル中心を有する場合に、これらはそれに応じて鏡像異性体として存在してもよい。化合物が2個またはそれを越えるキラル中心を有する場合に、これらはその外にジアステレオマーとして存在してもよい。本発明による化合物の調製のための方法が立体異性体の混合物を生成する場合には、これらの異性体は慣用の技術、例えば分取クロマトグラフィーにより分離してもよい。化合物は、ラセミ形で調製されてもよく、または個別の鏡像異性体は当該技術分野の熟練者には既知の標準技術、例えばエナンチオ特異性合成または分割、光学活性の酸を用いる塩形成によるジアステレオマー対の形成、引き続いての分別結晶化および遊離塩基の再生により調製してもよい。化合物は、ジアステレオマー性エステルまたはアミドの形成、引き続いてのクロマトグラフィー分離およびキラル助剤の除去により分割してもよい。あるいは、化合物はキラルHPLCカラムを用いて分割してもよい。それらすべてのかかる異性体および混合物は、本発明の範囲内に包含されると理解されるべきである。
【0059】
特に指定しない限り、「アルキル」という用語は、1〜8個の水素置換された炭素原子、好ましくは1〜6個の水素置換された炭素原子、そして最も好ましくは1〜4個の水素置換された炭素原子のみより成る飽和直鎖または分枝鎖を呼ぶ。「アルケニル」という用語は、少なくとも1個の二重結合を含む部分不飽和直鎖または分枝状のアルキル鎖を呼ぶ。「アルキニル」という用語は、少なくとも1個の三重結合を含む部分不飽和直鎖または分枝状のアルキル鎖を呼ぶ。「アルコキシ」という用語は−O−アルキルを呼び、ここでアルキルは上記に定義されている。「アルキルチオ」という用語は、−S−アルキルを呼び、ここでアルキルは上記に定義されている。カルボキシル基は、末端OH基を有するカルボニルである。
【0060】
直鎖または分枝鎖アルキル連鎖が結合基として機能しそして場合によりアミノ、ハロゲン、ヒドロキシまたはオキシ置換基で置換されている場合に、分枝状アルキル鎖は結合アルキル鎖、結合アルキル鎖の分枝上または双方の上で置換されていてもよい。
【0061】
「シクロアルキル」という用語は、3〜8個の水素置換された炭素原子より成る飽和または部分不飽和環状アルキル環を呼ぶ。その例には、これらに限定はされないが、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシルまたはシクロヘプチルが含まれる。「スピロシクロアルキル」という用語は、1個の炭素原子を別の付加環と共有するシクロアルキル環を呼ぶ。
【0062】
「複素環」という用語は、成員の少なくとも1個がN、OもしくはS原子でありそして場合により1個の追加のO原子または1、2もしくは3個の追加のN原子を含む5員を有する飽和または部分不飽和環、1、2もしくは3員がN原子である6員を有する飽和または部分不飽和環、成員の少なくとも1個がN、OもしくはS原子であり、そして場合により1、2もしくは3個の追加のN原子を含む9員を有する飽和または部分不飽和二環、および1、2もしくは3員がN原子である10員を有する飽和または部分不飽和二環を呼ぶ。その例には、これらに限定はされないが、ピロリニル、ピロリジニル、ジオキソラニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、モルホリニルまたはピペラジニルが含まれる。「スピロ複素環」という用語は、1個の環炭素を別の付加環と共有する複素環を呼ぶ。
【0063】
「アリール」という用語は、5〜6個の水素置換された炭素原子を含む芳香族単環系または9〜14個の水素置換された炭素原子を含む芳香族二環系を呼ぶ。その例には、これらの限定はされないが、フェニル、ナフタレニルまたはアントラセニルが含まれる。
【0064】
「ヘテロアリール」という用語は、成員の少なくとも1個がN、OもしくはS原子でありそして場合により1、2もしくは3個の追加のN原子を含む5員を含む芳香族単環系、1、2もしくは3員がN原子である6員を有する芳香族単環、成員の少なくとも1個がN、OもしくはS原子でありそして場合により1、2もしくは3個の追加のN原子を含む9員を有する芳香族二環、および1、2もしくは3員がN原子である10員を有する芳香族二環を呼ぶ。その例には、これらに限定はされないが、フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、キノリニルまたはイソキノリニルが含まれる。
【0065】
「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨード原子を呼ぶ。
【0066】
「独立して」とは、置換基が同じかまたは異なっていてもよい1個を越える置換基で一つの基が置換されている場合を意味する。「従属的に」は、置換基が構造変数の指示された組み合わせで指定されることを意味する。
【0067】
本発明の一つの態様は、製剤学的に許容できるキャリヤーおよび上記の化合物のいずれかを含んでなる薬剤組成物である。本発明の実例は、上記の化合物のいずれかと製剤学的に許容できるキャリヤーとを混合して製造される薬剤組成物である。本発明の別の実例は、上記の化合物のいずれかと製剤学的に許容できるキャリヤーとを混合することを含んでなる薬剤組成物を製造するための方法である。本発明のさらに別の実例は、上記の化合物の1種またはそれ以上を製剤学的に許容できるキャリヤーと一緒に含んでなる薬剤組成物である。
【0068】
本明細書中で使用される場合に、「組成物」という用語は、指定された量の指定された成分を含んでなる生成物、ならびに指定された量の指定された成分の組み合わせから直接または間接的にもたらされるあらゆる生成物を包含することを意図する。
【0069】
本発明の化合物は、キナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善するための方法に有用な選択的キナーゼまたは二重キナーゼ阻害剤である。好ましい態様では、キナーゼは、タンパク質キナーゼCまたはグリコーゲン合成キナーゼ−3より選ばれ、そしてさらに好ましくは、キナーゼはタンパク質キナーゼCα、タンパク質キナーゼCβ−II、タンパク質キナーゼCγまたはグリコーゲン合成キナーゼ−3βより選ばれる、しかし、本明細書中に含まれる実施例中で実証するように、本発明の化合物は多数の他のキナーゼに対しても同様に阻害作用を実証する。
タンパク質キナーゼCアイソフォーム
タンパク質キナーゼC(PKC)は、細胞内シグナル伝達(細胞−細胞シグナル伝達)、遺伝子発現および細胞分化および増殖の制御に重要な役割を果たすことが知られている。PKCファミリーは12のアイソフォームよりなり、これらはさらに3種のサブファミリーに分類される:カルシウム依存性クラシカルPKCアイソフォームアルファ(α)、ベータ−I(β−I)、ベータ−II(β−II)およびガンマ(γ)。カルシウム非依存性PKCアイソフォームデルタ(δ)、イプシロン(ε)、イータ(η)、シータ(θ)およびミュー(μ)、非定型PKCアイソフォームゼータ(ζ)、ラムダ(λ)およびイオタ(ι)。
【0070】
ある種の疾患状態は、特定のPKCアイソフォームの増加と関連する傾向がある。PKCアイソフォームは、明確な組織分布、細胞内定位および活性化依存性補因子を示す。例えば、PKCのαおよびβアイソフォームは、アゴニスト、例えば血管内皮増殖因子(VEGF)で刺激されて血管細胞内で選択的に誘導され(P.Xia,et al.,J. Clin.Invest.,1996,98,2018) そして細胞増殖、分化、および血管透過性に関係した(H.Ishii, et al., J. Mol. Med. 1998, 76, 21)。糖尿病で見いだされる上昇した血液グルコースレベルは、血管組織内のβ−IIアイソフォームのアイソフォーム特異性上昇に導く(Inoguchi, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1992, 89, 11059−11065) 。ヒト血小板中でのβアイソフォームの糖尿病関連上昇は、アゴニストに対する血小板の改変された応答と相関した(Bastyr III, E. J. and Lu, J., Diabetes, 1993, 42, (Suppl.1) 97A)。ヒトビタミンD受容体は、PKCβにより選択的にリン酸化されることが証明された。このリン酸化は、受容体の機能における改変と関連した(Hsieh, et al., Proc.Natl. Acad. Sci. USA, 1991, 88, 9315−9319; Hsieh, et al., J. Biol. Chem., 1993, 268, 15118−15126) 。さらに、研究は、β−IIアイソフォームが赤白血病細胞増殖に関係し、一方、αアイソフォームは同じ細胞内の巨核球分化に関係することを示した(Murray, et al., J. Biol. Chem., 1993, 268, 15847−15853)。
心臓血管疾患
PKC活性は心臓血管疾患に重要な役割を果たす。血管系内の上昇したPKC活性は上昇した血管狭窄および高血圧を起こすことが示された(Bilder, G.E., et al., J. Pharmacol. Exp. Ther., 1990, 252, 526−530)。PKC阻害剤は、アゴニスト誘導平滑筋細胞増殖をブロックする(Matsumoto, H. and Sasaki, Y., Biochem. Biophys. Res. Commun., 1989, 158, 105−109)。PKCβは、低酸素条件下でEgr−1(初期成長因子−1)および組織因子の誘導に導く状況を開始させる(凝血促進事象を開始させるための酸素欠乏媒介経路の一部として)(Yan, S−F, et al., J.Biol. Chem., 2000, 275, 16, 11921−11928)
。PKCβは、PAI−1(プラスミノーゲン活性化阻害剤−1) の産生のための媒介体として示唆されそして血栓およびアテローム性動脈硬化症の進展に関係する(Ren, S, et al., Am. J. Physiol., 2000, 278,(4,Pt.1), E656−E662)。PKC阻害剤は、心臓血管系虚血の治療および虚血後の心臓機能改善に有用である(Muid, R.E., et al., FEBS Lett., 1990, 293, 169−172; Sonoki., H. et al., Kokyu−To Junkan, 1989, 37, 669−674)。上昇したPKCレベルは、アゴニストに応答する血小板機能の上昇と相関した(Bastyr III, E.J. and Lu, J., Diabetes, 1993, 42,(Suppl.1)97A)。PKCは、微細血管透過性の血小板活性化因子(PAF)モジュレーションにおける生化学的経路に関連した(Kobayashi, et al.,Amer. Phys. Soc., 1994, H1214−1220) 。PKC阻害剤は、血小板中のアゴニスト誘導凝集に影響を及ぼした(Toullec, D., et al., J. Biol. Chem., 1991, 266, 15771−15781) 。従って、PKC阻害剤は、心臓血管疾患、虚血、血栓状態、アテローム性動脈硬化症および再狭窄の治療に使用するために適用されてもよい。
糖尿病
PKCの過剰活性は、インスリンシグナル伝達欠陥、従ってII型糖尿病に見られるインスリン耐性に関係した(Karasik, A., et al., J. Biol. Chem., 1990, 265, 10226−10231; Chen, K.S., et al., Trans. Assoc. Am. Physicians, 1991, 104, 206−212; Chin, J,E., et al., J. Biol. Chem., 1993, 268,6338−6347)。
糖尿病関連障害
研究は、血糖上昇条件に暴露された場合に血糖病合併症となりやすいことが知られている組織内のPKC活性の上昇を実証した(Lee, T−S., et al., J. Clin. Invest., 1989, 83, 90−94; Lee, T−S., et al.,Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1989, 86, 5141−5145; Craven, P.A. and DeRubertis, F.R., J. Clin. Invest., 1989, 87, 1667−1675; Wolf, B.A. et al., J. Clin. Invest., 1991, 87, 31−38; Tesfamariam, B., et al., J. Clin. Invest., 1991, 87, 1643−1648) 。例えば、PKC−β−IIアイソフォームの活性化は、例えば再狭窄などの糖尿病性血管合併症に重要な役割を果たし(Ishii, H., et al., Science, 1996,, 272, 728−731) そしてPKCβは心不全と関連する心臓肥大の進展に関係した(X.Gu, et al., Circ. Res., 1994, 75, 926; R.H. Strasser, et al., Circulation, 1996, 94, 1551)。トランスジェニックマウス中の心臓PKCβIIの過剰発現は、肥大、繊維症および左心室機能低下を含む心筋症を起こした(H. Wakasaki, et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1997, 94, 9320) 。
炎症性疾患
PKC阻害剤は、炎症性応答、例えば好中球酸化性バースト、Tリンパ球内のCD3下方調節およびホルボール誘導足水腫をブロックする(Twoemy, B., et al., Biochem. Biophys. Res. Commun., 1990, 171, 1087−1092; Mulqueen, M.J.et al., Agents Actions, 1992, 37, 85−89)。PKCβは、骨髄誘導マスト細胞の脱顆粒に本質的な役割を有し、従ってIL−6(インターロイキン−6)を産生する細胞の能力に影響を及ぼす(Nechushtan, H., et al., Blood, 2000(March), 95,5, 1752−1757) 。PKCは、喘息の2種の潜在的リスクのラットモデルにおける増大したASM(気道平滑筋)細胞増殖:収縮性アゴニストに対しておよび増殖刺激に対する高応答性に役割を有する(Ren, S., et al., Am. J. Physiol., 2000, 278,(4,Pt.1), E656−E662) 。PKCβ−1過剰発現は、内皮透過性の増加を増大し、内皮バリヤーの調節における重要な機能を示唆する(Nagpala, P.G., et al., J. Cell Phsiol., 1996, 2, 249−55) 。PKCβは、好中球中のPMAによりそしてFcγ受容体の刺激により好中球NADPHオキシダーゼの活性化を媒介する(Dekker, L.V. et al., Biochem. J. 2000, 347, 285−289) 。従って、PKC阻害剤は、炎症および喘息治療における使用のために適用されてもよい。
免疫障害
PKCは、ある種の免疫障害を治療または改善するために有用であろう。HCMV(ヒトサイトメガロウイルス)阻害がPKC阻害と相関しないと一件の研究は示唆するけれども(Slater, M.J., et al., Biorg. & Med. Chem. 1999, 7, 1067−1074)、別の研究は、PKCシグナル伝達経路はcAMP依存性PKA経路と相乗的に相互作用してHIV−1転写およびウイルス複製を活性化または増加しそしてPKC阻害剤を用いて阻止されることを示した(Rabbi, M.F., et al., Virology, 1998(June 5), 245, 2, 257−69) 。従って、免疫障害は、PKCの上方−または下方調節に対する影響を受ける基本的経路応答の機能として治療または改善されるであろう。
【0071】
PKCβ欠乏は、マウスにおけるX−関連免疫不全と類似して、低下した体液性免疫応答および低下したB細胞応答を特徴とする免疫不全ももたらし、そして抗原受容体−媒介シグナル伝達に重要な役割を果たす(Letiges, M., et al., Science(Wash., D.C.), 1996, 273, 5276, 788−789) 。従って、移植組織拒絶は、PKCβ阻害剤を用いて免疫応答を抑制することにより改善または予防されるであろう。
皮膚障害
PKCの異常な活性は、ケラチノサイトの異常な増殖、例えば乾癬を特徴とする皮膚障害に関連した(Horn, F., et al., J. Invest. Dermatol., 1987, 88, 220−222; Raynaud, F., and Evain−Brion, D., Br. J. Dermatol., 1991, 124, 542−546) 。PKC阻害剤は、投与量依存性でケラチノサイト増殖を阻害することが示された(Hegemann, L., et al., Arch. Dermatol. Res., 1991, 283, 456−460; Bollag, W.B., et al., J. Invest. Dermatol., 1993, 10, 240−246) 。
腫瘍性障害
PKC活性は、細胞増殖、腫瘍促進、非制御性細胞増殖および癌と関連した(Rothenberg, S.A., and Weinstein, I.B., Biochem. Mol. Aspects Sel. Cancer, 1991, 1, 25−73; Ahmad et al., Molecular Pharmacology, 1993, 43, 858−862) 。PKC阻害剤は、動物における腫瘍増殖の防止に有効であることが知られている(Meyer, T., et al., Int. J. Cancer, 1989, 43, 851−856; Akinagaka, S., et al., Cancer Res., 1991, 51, 4888−4892) 。分化したHD3結腸癌腫細胞内のPKCβ−1およびβ−2発現はそれらの分化をブロックし、塩基性FGF(繊維芽成長因子)様非分化細胞に応答してそれらの増殖を可能とし、それらの成長速度を上昇しそしてp57MAP(マイトジェン活性化タンパク質)キナーゼを含む数種のMBP(ミエリン塩基性タンパク質)キナーゼを活性化する(Sauma, S., et al., Cell Growth Differ., 1996, 7, 5, 587−94)。他の抗癌剤と組み合わせて付加治療効果を有するPKCα阻害剤は、リンパ球性白血病細胞の成長を阻害した(Koenig, A., et al., Blood, 1997, 90, 10, Suppl.1 Pt.2) 。PKC阻害剤は胃癌細胞系統において時間依存性でMMC(マイトマイシン−C)誘発アポトーシスを増大し、化学治療誘発アポトーシスのための薬剤としての使用を潜在的に示す(Danso, D., et al., Proc. Am. Assoc. Cancer Res., 1997,38, 88 Meet., 92) 。従って、PKC阻害剤は、細胞および癌増殖の改善、癌(例えば白血病または結腸癌)の治療または改善においておよび化学治療への添加剤としての使用に適用されてもよい。
【0072】
PKCαは、(細胞移動を増大して)PKC活性化のある種の前血管新生効果を媒介し、一方PKCδは(細胞成長および増殖を阻害して)毛細内皮細胞内の全体的PKC活性化の直接抗血管新生効果を誘導でき、従って、内皮増殖および血管新生を調節する(Harrington, E.O., et al., J. Biol. Chem., 1997, 272,11, 7390−7397)。PKC阻害剤はヒト神経グリア芽細胞腫細胞系統内で細胞成長を阻害しそしてアポトーシスを誘発し、ヒト星状細胞腫異種移植体の成長を阻害しそして神経グリア芽細胞腫細胞系統における放射線増感剤として作用する(Begemann, M. et al., Anticancer Res.(Greece), 1998(Jul−Aug), 18, 4A, 2275−82)。PKC阻害剤は、他の抗癌剤と組み合わせて、癌治療に有用な放射線および化学増感剤である(Teicher, B.A., et al., Proc. Am. Assoc. Cancer Res., 1998, 39, 89 Meet., 384)。PKCβ阻害剤(内皮細胞内のVEGF(血管内皮増殖因子)およびbFGF(塩基性フィブリノーゲン増殖因子)のためのMAPキナーゼシグナル伝達経路をブロックすることによる)は、他の抗癌剤と組み合わせ処方において、ヒトT98G神経グリア芽細胞腫マルチフォーム(multiforme)異種移植体モデルにおいて抗血管新生および抗癌作用を有する(Teicher, B.A.,et al., Clinical Cancer Research, 2001(March), 7, 634−640)。従って、PKC阻害剤は、血管新生の改善および癌(例えば肺、脳、腎臓、ぼうこう、卵巣または結腸癌)の治療または改善への使用のために、そして化学治療および放射線治療への添加剤として適用されてもよい。
中枢神経系障害
PKC活性は、CNSの機能に中心的な役割を果たし(Huang, K.P., Trends Neurosci., 1989, 12, 425−432)そしてPKCはアルツハイマー病に関係し(Shimohama, S., et al., Neurology, 1993, 43, 1407−1413) 、そして阻害剤は限局または中心虚血性脳損傷および脳水腫に見られる損傷を防止することが証明された(Hara, H. et al., J. Cereb. Blood Flow Metab., 1990, 10, 646−653; Shibata, S., et al., Brain Res., 1992, 594, 290−294)。従って、PKC阻害剤は、アルツハイマー病の治療および神経外傷および虚血関連疾患の治療に使用するために適用されてもよい。
【0073】
扁桃刺激ラットモデルにおけるPKCγ(ホスホイノシチド第二メッセンジャー系の成分として)およびムスカリン様アセチルコリン受容体発現の長期増加は、てんかんと関連し、ラットの過興奮の永続的状態の基礎として作用した(Beldhuis, H.J.A., et al., Neuroscience, 1993, 55, 4, 965−73) 。従って、PKC阻害剤は、てんかん治療に使用するために適用されてもよい。
【0074】
生体内熱痛覚過敏モデルにおける動物に対するPKCγおよびPKCβ−IIイソ酵素の含有量の細胞内変化は、末梢神経損傷が持続痛の発生に貢献することを示唆する(Miletic, V., et al., Neurosci. Lett., 2000, 288, 3, 199−202) 。PKCγを欠くマウスは、急性痛覚刺激に正常な応答を示すが、しかし部分的座骨神経切断の後には神経障害性痛覚症候群の発生をほとんど完全に欠失する(Chen, C., et al.,Science(Wash., D.C.), 1997, 278, 5336, 279−283) 。従って、PKCモジュレーションは、慢性疼痛および神経障害痛覚の治療に使用するために適用されてもよい。
【0075】
PKCは、病状、例えばこれらに限定はされないが、心臓血管疾患、糖尿病、糖尿病関連障害、炎症性疾患、免疫障害、皮膚障害、腫瘍性障害および中枢神経系障害の病理における役割が実証されている。
グリコーゲン合成キナーゼ−3
グリコーゲン合成キナーゼ−3(GSK−3)は、異なる遺伝子によりコードされている2種のアイソフォーム(αおよびβ)から成るセリン/トレオニンタンパク質キナーゼである。GSK−3は、グリコーゲン合成酵素(GS)をリン酸化する数種のタンパク質キナーゼの一種である(Embi, et al., Eur. J. Biochem. 1980, 107, 519−527) 。αおよびβアイソフォームは、それぞれ49および47kDのモノマー性構造を有しそして両方ともにヒト細胞内に見いだされる。両方のアイソフォームも筋肉グリコーゲン合成酵素をリン酸化し(Cross, et al., Biochemical Journal, 1994, 303, 21−26)そしてこれら二種のアイソフォームは種間で良い相同性を示す(ヒトとウサギGSK−3とでは96%一致する)。
糖尿病
II型糖尿病(すなわち非インスリン依存性真性糖尿病、NIDDM)は、多因子性疾患である。高血糖症は、膵島よりのインスリンの不適当または欠失した分泌と結合した肝臓、筋肉およびその他の組織中のインスリン抵抗性による。骨格筋は、インスリン刺激グルコース取り込みのための主要な部位である。この組織内で、循環からのグルコース除去は、グリコール分解およびTCA(トリカルボン酸)サイクルを介して代謝されるかまたはグリコーゲンとして貯蔵されるかのいずれかである。筋肉グリコーゲン貯蔵は、グルコース安定性にさらに重要な役割を果たしそしてII型糖尿病患者は筋肉グリコーゲン貯蔵に欠陥を有する。骨格筋内のインスリンによるグリコーゲン合成の刺激は、脱リン酸化およびグリコーゲン合成の活性化よりもたらされる(Villar−Palasi C. and Larner J., Biochim. Biophys.Acta, 1960, 39, 171−173 、 Parker P.J., et al., Eur. J. Biochem., 1983, 130, 227−234、およびCohen P., Biochem. Soc. Trans., 1993,21, 555−567)。GSのリン酸化および脱リン酸化は、特定のキナーゼおよびホスファターゼにより媒介される。GSK−3はGSのリン酸化および失活化に関係し、一方グリコーゲン結合タンパク質ホスファターゼ1(PP1G)は、GSを脱リン酸化および活性化する。インスリンはGSK−3を不活性化しPP1Gを活性化する双方を行う(Srivastava A.K. and Pandey S.K., Mol. and CellularBiochem., 1998, 182, 135−141) 。
【0076】
多数の研究は、GSK−3活性の上昇が、II型糖尿病の筋肉内で重要であることを示唆する(Chen, et al., Diabetes, 1994, 43, 1234−1241) 。HEK−293細胞中のGSK−3βおよび構成的活性GSK−3β(S9A、S9e)変異体の過剰発現は、グリコーゲン合成酵素活性の抑制をもたらし(Eldar−Finkelman, et al., PNAS, 1996, 93, 10228−10233)、そしてCHO細胞内のGSK−3βの過剰発現はインスリン受容体とインスリン受容体基質1(IRS−1)の双方を発現し、インスリン作用の障害をもたらす(Eldar−Finkeiman and Krebs, PNAS, 1997, 94, 9660−9664)。脂肪組織中の上昇したGSK−3活性の関与およびインスリン耐性およびII型糖尿病の進展の最近の証拠は、糖尿病および肥満傾向のC57BL/6Jマウスで行われた研究から得られた(Eldar−Finkelman, et al., Diabetes, 1999, 48, 1662−1666)。
炎症性疾患
GSK−3βノックアウトマウスからの繊維芽細胞に関する研究は、GSK−3の阻害が、炎症性疾患またはNFkB活性の負制御を介する疾患の治療に有用であるらしいことを示す(Hoeflich K.P., Nature, 2000, 406, 86−90) 。
皮膚障害
一過性β−カテニン安定化が毛髪発生に関連するであろうとの知見(Gat, et al., Cell, 1998, 95, 605−614)は、GSK−3阻害剤が禿頭の治療にも使用できることを示唆する。
中枢神経系障害
グリコーゲン合成酵素活性の調節に加えて、GSK−3はCNS障害にも重要な役割を果たす。GSK−3阻害剤は、急性卒中およびその他の神経外傷障害の治療における神経保護剤として価値を有するであろう(Pap and Cooper, J. Biol. Chem., 1998, 273, 19929−19932)。GSK−3の低mM阻害剤であるリチウムは、小脳顆粒ニューロンを死から保護することが知られ(D’Mello, et al., Exp. Cell Res., 1994, 211, 332−338) 、そして長期リチウム治療は、げっ歯類における卒中の中大脳動脈閉塞モデルで効力が実証された(Nonaka and Chuang, Neuroreport, 1998, 9(9), 02081−2084)。
【0077】
GSK−3の二種の既知生体内基質であるタウおよびβ−カテニンは、慢性神経変性状態の治療に関係するGSK−3阻害剤の価値のさらなる局面の考察に直接関係がある。タウ高リン酸化は、アルツハイマー病などの神経変性状態の初期状況でありそして微小管分解を促進することが主張されている。リチウムは、タウのリン酸化を低下し、微小管へのタウの結合を促進しそしてGSK−3の直接かつ可逆的阻害を介して微小管形成を促進すると報告された(Hong M. et al., J. Biol. Chem., 1997, 272(40), 25326−32) 。β−カテニンは三分節アキシン(axin)タンパク質複合体の部分としてGSK−3によりリン酸化されてβ−カテニン分解をもたらす(Ikeda, et al., EMBO J., 1998, 17, 1371−1384) 。GSK−3活性の阻害は、カテニンの安定化に関連しそしてβ−カテニン−LEF−1/TCF転写活性を促進する(Eastman, Grosschedl, Curr. Opin. Cell Biol., 1999, 11, 233)。GSK−3阻害剤が精神分裂症(Cotter D., et al. Neuroreport, 1998, 9, 1379−1383; Lijam N., et al., Cell, 1997, 90, 895−905)および躁鬱病(Manji, et al., J. Clin. Psychiatry, 1999, 60,(Suppl 2)27−39、総説)の治療において価値があることも研究は示唆している。
【0078】
従って、GSK−3阻害剤として有用な化合物は、糖尿病、炎症性疾患、皮膚障害および中枢神経系障害の治療においてさらに治療的用途を有することができた。
【0079】
本発明の好ましい方法は、本化合物またはその薬剤組成物の治療有効量を患者に投与することを含んでなる、それを必要とする患者内のキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善するための方法である。かかる方法で例示される式(I)の化合物の治療有効量は、約0.001mg/kg/日から約300mg/kg/日である。
【0080】
本発明の態様は、好ましい方法の段階がキナーゼまたは二重キナーゼ阻害剤を患者に投与することを含んでなる、それを必要とする患者にキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善するための薬剤の調製のための式(I)の化合物の使用を含む。
【0081】
本発明の方法に従うと、本発明の個別の化合物またはそれらの薬剤組成物は、治療実行の間の種々の時間に分割して投与するかまたは分割または単一の組み合わせ形で平行してできる。従って、本発明はすべてのかかる同時または改変された処置の処方を包含すると考えられるべきであり、そして「投与」という用語はそれに応じて解釈される。
【0082】
本発明の態様は、化合物またはその薬剤組成物を治療のための他の薬剤と組み合わせて、好ましくは同時投与して、キナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害の作用を治療または改善することを含む。例えば、糖尿病、特にII型糖尿病の治療において、式(I)の化合物またはその薬剤組成物は、他の薬剤、特にインスリンまたはインスリン分泌促進物質(例えばスルホニル尿素(Sulphonylurea) )を含むがこれに限定はされない抗糖尿病剤、グリタゾン(glitazone) インスリン増感剤(例えばチアゾチジンジオン)を含むがこれに限定はされないインスリン増感剤もしくはビグアニドを含むがこれに限定はされない抗糖尿病剤またはαグルコシダーゼ阻害剤と組み合わせて使用してもよい。
【0083】
組み合わせ生成物は、式(I)の化合物またはその薬剤組成物とキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害を治療もしくは改善する追加の薬剤との同時投与を含んでなる生成物であり、そして組み合わせ生成物の用語は、連続して投与される生成物をさらに含んでなり、ここで、生成物は式(I)の化合物もしくはその薬剤組成物およびキナーゼもしくは二重キナーゼ媒介障害を治療または改善する追加の薬品、式(I)の化合物を含んでなる薬剤組成物もしくはその薬剤組成物とキナーゼもしくは二重キナーゼ媒介障害を治療もしくは改善する追加の薬品との投与、または式(I)の化合物を含んでなる別の薬剤組成物もしくはその薬剤組成物とキナーゼもしくは二重キナーゼ媒介障害を治療もしくは改善する追加の薬品を含む別の薬剤組成物との本質的な同時投与を含んでなる。
【0084】
本明細書中に使用される場合の「患者」という用語は、治療、観察または実験の対象である動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを呼ぶ。
【0085】
本明細書中に使用される場合の「治療有効量」という用語は、研究者、獣医、医師、またはその他の臨床家により探究されている動物またはヒトの組織系内の生物学的または薬学的応答を発生する活性化合物または薬剤の量を意味し、これには治療している疾患または障害の症状の改善を含む。
【0086】
PKCおよびGSKアイソフォームの共通する性質および生理学におけるそれらの重要な役割は、高度に選択的なPKCおよびGSK阻害剤を生成するための動機を提供する。疾患状態へのある種のアイソフォームの関連を実証する証拠を考えると、1種または2種のPKCアイソフォームに対して、または他のPKCおよびGSKアイソフォームおよびその他のタンパク質キナーゼと比較して一種のGSKアイソフォームに対して選択的である阻害化合物が優れた治療剤であると推定することが合理的である。かかる化合物は、それらの特異性に基づいてさらに高い効力およびさらに低い毒性を実証するに違いない。従って、当該技術分野の熟練者により、式(I)の特定の化合物が、その化合物に応答して選択的なキナーゼまたは二重キナーゼ阻害の実証を介する障害のモジュレーションに基づいて特定のキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害に対して治療的に有効である場合に選択されることが認められる。選択的なキナーゼまたは二重キナーゼ阻害を実証する実験が実施例中に提示される。選択的なキナーゼまたは二重キナーゼ阻害剤としての式(I)の化合物の有用性は、本明細書中に開示される方法に従い、そして現在までに得られたデータに基づいて決定でき、特定の化合物が、1種またはそれ以上のキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害の阻害に有用であり従って1種またはそれ以上のキナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害に有用であることが予想される。
【0087】
従って、本明細書中に使用される「キナーゼまたは二重キナーゼ媒介障害」という用語は、心臓血管疾患、糖尿病、糖尿病関連障害、炎症性疾患、免疫障害、皮膚障害、腫瘍性障害およびCNS障害を含み、これらに限定はされない。
【0088】
心臓血管疾患は、急性卒中、心不全、心臓血管虚血、血栓症、アテローム性動脈硬化症、高血圧、再狭窄、早期網膜症または加齢性黄斑変性を含み、これらに限定はされない。糖尿病は、インスリン依存性糖尿病または非インスリン依存性II型真性糖尿病を含む。糖尿病関連障害は、グルコース負荷障害、糖尿病性網膜症、多発性網膜症、網膜血管閉止、黄斑水腫、心筋肉症、ネフロパシーまたは神経症を含み、そしてこれらに限定はされない。炎症性疾患は、血管透過症、炎症、喘息、リウマチ性関節症または変形性関節症を含み、これらに限定はされない。免疫障害は、移植組織拒絶、HIV−1またはPKCモジュレーションにより治療もしくは改善される免疫学的障害を含み、これらに限定はされない。皮膚障害は、乾癬、抜け毛 禿頭を含み、これらに限定はされない。腫瘍性障害は、癌または癌増殖(例えば肺、脳、腎臓、ぼうこう、卵巣または結腸癌もしくは白血病)およびその他の非制御性細胞増殖と関連する疾患、例えば再発良性腫瘍を含み、これらに限定はされず、ならびに増殖性血管障害および血管新生を含み、そして、化学治療および放射線治療への添加剤としての式(I)の化合物の使用を含む。CNS障害は、慢性疼痛、神経性疼痛、てんかん、慢性神経変性症状(例えば痴呆またはアルツハイマー病)、ムード不調(例えば精神分裂症)、躁鬱病または神経外傷、認識低下および虚血関連疾患(頭部外傷(急性虚血卒中、障害もしくは手術)または一時的虚血卒中(冠状血管バイパス手術、外傷もしくはその他の一時的虚血状態)の結果として)を含み、これらに限定はされない。
【0089】
本発明中で意図する薬剤組成物は、慣用の製剤技術に従って調製できる。製剤学的に許容できるキャリヤーを本発明の組成物内に使用してもよい。組成物は投与のために所望の調製の形に応じてさまざまな形をとってもよく、これらは、静脈内(ボーラスおよび輸液)、経口、経鼻、経皮、吸蔵を伴うかまたは伴わない局所、腹腔内、皮下、筋肉内または非経口を含み、これらに限定はされず、すべて薬剤技術分野の通常の経験者には周知の形を用いる。経口投与形の組成物を調製する場合に、1種またはそれ以上の通常の製剤キャリヤーを使用してもよく、例えば経口液状調剤(例えば懸濁剤、エリキシル剤および液剤)の場合には水、グリコール、油、アルコール、調味料、保存剤、着色剤、シロップなど、または経口固体調剤(例えば散剤、カプセル剤および錠剤)の場合にはデンプン、糖類、希釈剤、粒化剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などのキャリヤーを使用してもよい。
【0090】
あるいは、当該技術分野では公知のように、化合物は不活性液体キャリヤー内に溶解した活性成分より成る処方の注入を介して非経口で投与してもよい。注入可能な処方は、適当な不活性液状キャリヤーと混合した活性成分を含むことができる。許容できる液体キャリヤーは、植物油、例えばラッカセイ油、綿実油、ゴマ油など、ならびに有機溶剤、例えばソルケタール(Solketal)、グリセロール、ホルマールなどを含む。あるいは、水性非経口処方を使用してもよい。例えば、許容できる水性溶剤は、水、リンゲル液および等張生理食塩水を含む。さらに滅菌した非揮発性油が水性処方内の溶剤または懸濁剤として通常使用できる。処方は、最終処方が活性成分の0.005%〜10%(重量)を含むように液体キャリヤー内に活性成分を溶解または懸濁して調製される。保存剤、等張剤、可溶化剤および痛み緩和剤を含むその他の添加剤を適宜使用してもよい。
【0091】
さらに、本発明の化合物は、当該技術分野の通常の経験者には周知の適当な経鼻ビヒクルの局所使用を介する経鼻形で、または経皮皮膚貼付剤の形を用いる経皮経路を介して投与できる。経皮投与系の形での投与のために、用量の投与は、当然ながら、投与期間を通じて、断続よりも連続とされる。
【0092】
投与を容易にするために、錠剤およびカプセル剤が有利な経口投与単位形であり、ここでは固体薬剤キャリヤーを使用する。所望の場合には、標準技術により錠剤を糖衣または腸溶性被覆してもよい。
【0093】
液体形に対して、活性薬剤成分は、適当に調味した懸濁または分散剤、例えばトラガカント、アラビアゴム、メチルセルロースなどを含む例えば合成および天然ゴム中に組み合わせることができる。使用してもよいその他の分散剤は、グリセリンなどを含む。
【0094】
本発明の化合物は、リポソーム投与系、例えば小さいユニラメラ状ベシクル、大きいユニラメラ状ベシクルおよびマルチラメラベシクルの形でも投与できる。同様の当該技術分野には周知のリポソーム含有投与系は、種々のリン脂質、例えばコレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンより形成される。
【0095】
本薬剤組成物は、一般に約0.001〜約100mg/kgを投与単位(例えば錠剤、カプセル、散剤、注入剤、計量スプーンなど)あたりに含む。一つの態様では、本薬剤組成物は化合物約0.01〜約50mg/kg、さらに好ましくは約0.05〜約20mg/kgを投与単位あたりに含む。本薬剤組成物のための治療有効用量を決定するための方法は当該技術分野では公知である。例えばヒトに薬剤組成物を投与するための治療有効量は、例えば動物研究の結果から数学的に決定できる。
【0096】
Figure 2004526676
波形線は、図示はされないがしかし化合物の部分が描かれているさらに大きい化合物とその他の部分は同様であるさらに大きい構造への接合結合を示す。
命名法
化合物は当該技術分野では周知の命名法に従って命名されそしてかかる命名法は下記の環番号を用いて例示される。
【0097】
【化24】
Figure 2004526676
【0098】
10,11,13,14,16,17,19,20,22,23−デカヒドロ−9,4:24,29−ジメテノ−1H−ジピリド〔2,3−n:3’,2’−t〕ピロロ〔3,4−q〕〔1,4,7,10,13,22〕テトラオキサジアザシクロイコシン−1,3(2H)−ジオン
【0099】
【化25】
Figure 2004526676
【0100】
12−ヒドロ−6H,19H−5,22:13,18:7,11−トリメテノピリド〔2,3−j〕ピロロ〔3,4−m〕〔1,9〕ベンゾジアザシクロヘプタデシン−19,21(20H)−ジオン
【0101】
【化26】
Figure 2004526676
【0102】
7,8,9,15,16,17,18−ヘプタヒドロ−6H.25H−5,28:19,24−ジメテノ−10,14−ニトリロジピリド〔2,3−b:3’,2’−h〕ピロロ〔3,4−e〕〔1,10〕ジアザシクロトリコシン−25,27(26H)−ジオン
【0103】
【化27】
Figure 2004526676
【0104】
12−ヒドロ−6H,19H−5,22:13,18−ジメテノ−7、11−ニトリロピリド〔2,3−j〕ピロロ〔3,4−m〕〔1,9〕ベンゾジアザシクロヘプタデシン−19,21(20H)−ジオン
名称は、これらの例に基づく命名系を用いて作成できるかまたは市販の化学命名ソフトウエア、例えばACD/Index Name(Advanced Chemistry Development, Inc., Toronto, Ontario)を用いて作成してもよい。
【0105】
【実施例】
本発明は、以下の実験の詳細を参照してさらに良く理解されるが、しかし当該技術分野の熟練者は、これらは前記の特許請求の範囲にさらに詳細に記載した本発明の例示に過ぎないことを直ちに認めるであろう。
【0106】
共通合成方法
本発明の代表的な化合物は、以下に記載した共通合成方法に従って合成でき、そして下記のスキームにさらに具体的に例示される。スキームは例示であり、本発明は明示された化学反応および条件により限定されると解釈されてはならない。スキーム中に使用された種々の出発物質の調製は、当該技術分野の関係者の技術範囲内にあると解釈される。
【0107】
スキームA
式(Ic)のビス(1H−ピラゾロ〔3,4−B〕ピリジン)マレイミド化合物および式(Ia)のビス(1H−ピロロ〔2,3−B〕ピリジン)マレイミド化合物の調製
化合物A1(式中、式(Ia)の化合物に対してはAが窒素より選ばれそしてEが炭素より選ばれ、式(Ic)の化合物に対してはAおよびEが窒素より選ばれる)を適当な溶剤中に溶解し次いで冷却した。塩化トリメチルスズを不活性雰囲気中で加えて化合物A1(下記)と反応させ、次いでBuLiを加えた。反応物を水性溶剤を用いて洗浄しそして生成化合物A2を精製した。適当な溶剤中のPdCl (PPh およびLiClの存在下で化合物A2を2,3−ジクロロマレイミド化合物A3と反応させた。次いで生成化合物A4をカラムクロマトグラフィーにより精製してもよい。
【0108】
【化28】
Figure 2004526676
【0109】
スキームB
式(Ig)のインドリル−(ピロロ〔2,3−B〕ピリジン)マレイミド化合物および式(Ih)のインドリル−(1H−ピラゾロ〔3,4−B〕ピリジン)マレイミド化合物の調製
クロロインドイルマレイミド化合物A2(式中、式(Ig)の化合物に対してはAが窒素より選ばれそしてEが炭素より選ばれ、式(Ih)の化合物に対してはAおよびEが窒素より選ばれる)および化合物B1を適当な溶剤中で希釈しそして不活性雰囲気中でLiClおよびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)の存在下で反応させた。適当な溶剤中でTFAとの反応により化合物A2保護基を化合物B1の中間体から除去して生成化合物B2を得た。
【0110】
【化29】
Figure 2004526676
【0111】
スキームC
ポリアルコキシ大員環の調製
ヒドロキシポリアルコキシ鎖化合物C1をTsClまたはMsClと反応させてそれぞれポリアルコキシ鎖化合物C2または化合物C3を得てもよい(Bender, S.L. and Gautier, D.R., Tetrahedron Lett., 1996, 37(1), 13−16中に記載のようにして調製) 。
【0112】
化合物A4(式中、AおよびEは炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれる) をCs CO と共に高い温度で適当な溶剤中に溶かした。ポリアルコキシ鎖化合物C2または化合物C3を適当な溶剤中に溶かしそして反応混合物にゆっくりと加えた。次いで反応物を抽出しそして精製して生成化合物C4を得た。
【0113】
同等の方法を用いて、T O(CF SO )またはT O(トルエンSO )を化合物C4環窒素にカプリングしてもよい。化合物C4をアルコール、次いで塩基中に溶かしそして還流するまで加熱した。反応物を酸性化して沈降した化合物C5を形成させた。化合物C5をHMDSを含む適当な溶剤中に溶かしそして暫くの間かつ化合物C6を生成するために十分な温度で加熱した。生成化合物C6を次いでカラムクロマトグラフィーで精製してもよい。
【0114】
【化30】
Figure 2004526676
【0115】
スキームD
アルキル−(ヘテロアリール/アリール)−アルキル大員環の調製
化合物A4(式中、AおよびEは炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれる) をCs CO を含む適当な溶剤中に溶かしそして化合物D1(ジブロモ(CH1−4 アルキル;式中Xは炭素または窒素原子である)と共に高い温度で反応させた。有機化学技術分野の熟練者は、「高い温度」という用語が、本明細書中では好ましくは22℃よりは高くそして好ましくは還流温度よりは低い温度を呼ぶことを認めるであろう。当該技術分野の熟練者は生成物製造を最適化するためにこれらの反応の時間および温度を変化できることを理解するであろう。生成物を抽出しそして精製すると化合物D2が得られた。生成化合物D2をアルコールおよび塩基中に溶かしそして還流するまで加熱した。次いで反応物を酸性化して沈降中間体を形成させこれをHMDSを含む適当な溶剤中に溶かしそして加熱した。生成化合物D3をカラムクロマトグラフィーにより精製した。
【0116】
【化31】
Figure 2004526676
【0117】
スキームE
マルチヘテロ原子対称大員環
化合物A4(式中、AおよびEは炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれる) をCs CO を含む適当な溶剤中に溶かしそして化合物E1(式中、aは(CH1−6 アルキルである)と高い温度で反応させた。生成物を抽出しそして精製すると化合物E2が得られた。化合物E2をTHF中のDIEA(N,N−ジイソプロピルエチルアミン)の存在下、高い温度でR NH と反応させ、次いで冷却しそして蒸発すると化合物E3が得られた。化合物E3をアルコールおよび塩基中に溶かしそして還流するまで加熱した。次いで反応物を酸性化しそして蒸発した。得られた固体を高い温度で酢酸アンモニウムを用いて処理し、冷却および抽出すると、化合物E4が得られた。
【0118】
【化32】
Figure 2004526676
【0119】
スキームF
対称ポリアルキルアミン大員環
化合物A4(式中、AおよびEは炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれる) をCs CO を含む適当な溶剤中に溶かしそして化合物F1(ジハロ(CH1−6 アルキル)と高い温度で反応させた。生成物を抽出しそして精製すると化合物F2が得られた。化合物F2をTHF中のDIEA(N,N−ジイソプロピルエチルアミン)およびKIの存在下で化合物F3 NHR (CH1−6 NR (CH1−6 NHR と高い温度で反応させた。生成物を冷却しそして蒸発すると化合物F4が得られた。化合物F4をアルコールおよび塩基中に溶かしそして還流するまで加熱した。次いで反応物を酸性化しそして蒸発した。得られた固体を高い温度で酢酸アンモニウムを用いて処理し、冷却および抽出すると、化合物F5が得られた。
【0120】
【化33】
Figure 2004526676
【0121】
あるいは、化合物F2を化合物F6 NHR (CH1−6 NHR または化合物F8 NHR と反応させると大員環中に窒素原子2個を有する化合物F7または大員環中に窒素原子1個を有する生成化合物F9が得られた。前記に開示した手順に従って、非置換イミド化合物F10および化合物F11を化合物F7およびF9よりそれぞれ得てもよい。
【0122】
【化34】
Figure 2004526676
【0123】
スキームG
非対称大員環
化合物G1(式中、AおよびEは炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれる) および化合物G2(式中、bおよびcは(CH0−5 アルキルより独立して選ばれる)の混合物を適当な溶剤中に溶かし、そして次いで高い温度で炭酸セシウムの存在下で反応させた。反応物を濾過、蒸発しそして残留物を精製すると化合物G3が得られた。化合物G4を不活性雰囲気中で適当な溶剤中に溶かしそしてHOBTおよびDCCを加えた。反応物を攪拌しそして水酸化アンモニウムをゆっくりと加えそして反応物を再び攪拌した。反応物を濾過しそして濾液を集めそして水性溶剤を用いて抽出した。塩化ナトリウムを水溶液に加えそして水溶液を酢酸エチルを用いて抽出した。酢酸エチル抽出液を乾燥および蒸発すると固体が得られた。固体生成物をジエチルエーテルを用いて磨砕しそして濾過すると化合物G5が得られた。化合物G6を炭酸セシウムと共に化合物G5に加えそして混合物を適当な溶剤中に溶かしそして高い温度で攪拌した。反応物を濾過し、濾液を蒸発しそして残留物を精製すると化合物G7が得られた。
【0124】
エステル化合物G3およびアミド化合物G7を不活性雰囲気中で適当な溶剤中に溶かしそして冷却した。次いでTHF中の1.0Mカリウムt−ブトキシドを反応混合物にゆっくりと加えた。得られた混合物を低温条件下で攪拌し、常温にまで加温しそして再び攪拌した。次いで濃HClを加えそして反応物を再び攪拌した。混合物をEtOAcとH Oとの間で分配した。二相に分離しそして水相をEtOAcを用いて抽出した。一緒にした抽出液を水を用いて洗浄し、NaHCO 水溶液および塩水を用いて飽和し、次いで乾燥および蒸発すると化合物G8が得られた。化合物G8をピリジンを含む溶剤中に溶かし次いでMs Oを加えた。反応物を高い温度で攪拌し次いで混合物を室温に冷却した。溶剤および酸を加えそして混合物を攪拌し次いで抽出した。有機相を酸、水および塩水を用いて洗浄し次いで乾燥および蒸発すると化合物G9が得られた。化合物G9、DIEA(N,N−ジイソプロピルエチルアミン)および化合物G10 R NH の溶液を高い温度で攪拌した。揮発物を減圧下で除去しそして残留物を精製すると目標生成化合物G11が得られた。
【0125】
【化35】
Figure 2004526676
【0126】
特定の合成例
本発明の代表である特定の化合物は、下記の実施例および反応順序で調製された。反応順序を記載した実施例および図は本発明を理解するための例示として提出したものであって、前記の特許請求の範囲中に記載の本発明をいかなる意味でも制限すると解釈してはならない。記載した中間体を本発明の別の化合物を製造するためのその後の実施例中に使用してもよい。いかなる反応でも得られた収率を最適化するための試みは行わなかった。当該技術分野の熟練者は、反応時間、温度、溶剤および/または試薬の日常的な変更によりかかる収率をいかにして上昇させるかを知っているであろう。
【0127】
H NMRスペクトルは、内部標準としてテトラメチルシランを用いるブルカー(Bruker)AC−300(300MHz)分光計で測定した。元素分析は、クオンティタチブ・テクノロジー社(Quantitative Technology, Inc., Whitehouse, New Jersey) により得られ、そして結果は特に記載しない限り計算値の0.4%以内であった。融点は、トーマス−フーバー(Thomas−Hoover) 装置を用いて開放毛管内で測定し、補正しなかった。旋光は、オートプロ(Autopro) III偏光計を用いて25℃で測定した。エレクトロスプレイ質量スペクトル(MS−ES)は、ヒューレット−パッカード(Hewlett−Packard) 59987A分光計で記録した。高分解能質量スペクトル(HRMS)は、マイクロマス・オートスペク(Micromass Autospec.) E分光計で得た。
【0128】
実施例1
【0129】
【化36】
Figure 2004526676
【0130】
6,7,9,10,12,13,15,16−オクタヒドロ−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H−ジピリド〔2,3−k:3’,2’−q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,4,7,10,19〕トリオキサジアザシクロヘンイロシン−23,25(24H)−ジオン(化合物1)
10,11,13,14,16,17,19,20,22,23−デカヒドロ−9,4:24,29−ジメテノ−1H−ジピリド〔2,3−n:3’,2’−t〕ピロロ〔3,4−q〕〔1,4,7,10,13,22〕テトラオキサジアザシクロテトラコシン−1,3(3H)−ジオン(化合物2)
10,11,13,14,16,17,19,20,22,23,25,26−ドデカヒドロ−9,4:27,32−ジメテノ−1H−ジピリド〔2,3−q:3’,2’−w〕ピロロ〔3,4−t〕〔1,4,7,10,13,16,25〕ペンタオキサジアザシクロヘプタコシン−1,3(2H)−ジオン(化合物3)
6,7,9,10,12,13−ヘキサヒドロ−20H−5,23:14,19−ジメテノ−5H−ジピリド〔2,3−h:3’,2’−n〕ピロロ〔3,4−k〕〔1,4,7,16〕ジオキサジアザシクロオクタデシン−20,22(21H)−ジオン(化合物28)
塩化トリメチルスズ(26.5mL、TMF中1M、26.5ミリモル)を7−アザ−1−(t−ブチロキシカルボニル)−3−ヨードインドール 化合物1a(1.82g、5.3ミリモル、Kelly, T.A., J. Med Chem. 1997, 40,2430)のTHF溶液(15mL)に−78℃、窒素中で加えた。10分後に、n−BuLi(10mL、ヘキサン中1.6M、16ミリモル)を−78℃で滴下しそして反応物を20℃以下で一晩温めた。水(4mL)を加えそして溶剤を減圧下で除去した。残留物をヘキサン(250mL)を用いて希釈しそして有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO )により精製すると有機スズ化合物1bの1.198g(60%)が油状物として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.45(d,J=4.9Hz,1H),7.77(d,J=7.6Hz,1H),7.48(s,1H),7.13(dd,J=7.7,4.8Hz,1H),1.65(s,9H),0.36(m,9H);MS(ES)m/z 405 (M+Na)。
【0131】
無水トルエン(2mL)中の化合物1b(185mg、0.486ミリモル)、2,3−ジクロロマレイミド化合物1c(29mg、0.162ミリモル、J. Org. Chem. 1998, 63, 1961記載のようにして調製) 、PdCl (PPh(5.4mg、0.0077ミリモル)およびLiCl(32mg、0.77ミリモル)を95℃で一晩攪拌した。溶剤を減圧下で除去した。生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO )により精製すると化合物1dの23mgが橙赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, DMSO−d)δ12.35(s,2H),8.12(brd,J=3.9Hz,2H),7.92(s,2H),7.08(d,J=7.7Hz,2H),6.73(m,2H),3.06(s,3H);MS(ES)m/z 344(M+H)。
化合物1の調製
DMF(5.4mL)中のテトラエチレンビスメシレート化合物1f(0.252g、0.72ミリモル)をシリンジポンプを介して3時間で、DMF(24mL)中のCs CO (0.51g、1.56ミリモル)および出発物質の化合物1d(0.162g、0.48ミリモル)の懸濁液に100℃で加えた。添加が終了した後に、反応混合物を20℃に冷却しそして3時間攪拌した。反応混合物をNH Cl(aq)を用いて希釈しそして生成物をCH Cl 内に抽出した。有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物1iの0.075g(31%)が赤色がかった橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.32(m,2H),7.80(s,2H),7.61(d,J=7.1Hz,2H),6.99(m,2H),4.50(t,J=4.5Hz,4H),3.71(t,J=4.5Hz,4H),3.22(m,11H);MS(ES)m/z 502(M+H)。
【0132】
EtOH(1mL)中の化合物1i(0.083g、0.16ミリモル)および10N KOH(1.6ミリモル)の混合物をゆるやかに還流しながら78℃で一晩加熱した。反応混合物を0℃に冷却し、1N HClを用いて酸性化した。CH Cl を加えそして有機層を分離し、そして水で洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮すると、生成化合物1m(0.074g、81%)が赤色固体として得られこれは直接使用した。HMDS(0.24g、1.5ミリモル)を含むMeOH溶液(0.05mL)をDMF(1.0mL)中の化合物1m(0.074g、81%)の溶液に加えた。反応物を80℃で6時間加熱した。反応が終了すると冷却しそして溶剤を減圧下で蒸発した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物1の0.067g(91%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.32(d,J=4.3Hz,2H),7.81(s,2H),7.60(d,J=7.8Hz,2H),7.49(s,1H),7.00(m,2H),4.50(t,J=4.5Hz,4H),3.71(t,J=4.5Hz,4H),3.23(m,8H);MS(ES)m/z 488 (M+H)。
化合物2の調製
DMF(6mL)中のペンタエチレンビスメシレート化合物1g(0.3g、0.76ミリモル)をシリンジポンプを介して4時間でDMF(18mL)中のCs CO (0.41g、1.27ミリモル)および出発物質の化合物1d(0.2g、0.58ミリモル)の懸濁液に100℃で加えた。添加が終了した後に、反応混合物を20℃に冷却しそして3時間攪拌した。反応混合物を氷浴中で0℃に冷却した後にNH Cl(aq)を用いて希釈した。生成物をCH Cl 内に抽出した。有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物1jの0.126g(39%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.32(m,2H),7.80(s,2H),7.57(dd,J=8.0,1.5Hz,2H),7.00(m,2H),4.44(t,J=4.6Hz,4H),3.77(t,J=4.6Hz,4H),3.43(m,12H),3.20(s,3H);MS(ES)m/z 546(M+H)。
【0133】
EtOH(1mL)中の化合物1j(0.094g、0.17ミリモル)および10N KOH(1.7ミリモル)の混合物をゆるやかに還流しながら78℃で一晩加熱した。反応混合物を0℃に冷却しそして1N HClを用いて酸性化した。CH Cl を加えそして有機層を分離しそして水で洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成化合物1n(0.075g、81%)が橙色固体として得られ、直接使用した。HMDS(0.23g、1.4ミリモル)を含むMeOH溶液(0.05mL)をDMF(1.0mL)中の化合物1n(0.075g、0.14ミリモル)の溶液に加えた。反応物を80℃で5.5時間加熱した。反応が終了すると反応物を冷却しそして溶剤を減圧下で蒸発した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物2の0.038g(51%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.32(d,J=4.5Hz,2H),7.83(s,2H),7.66(s,1H),7.57(d,J=7.9Hz,2H),6.99(m,2H),4.45(t,J=4.7Hz,4H),3.77(t,J=4.7Hz,4H),3.45(m,12H);MS(ES)m/z 532 (M+H)。
化合物3の調製
DMF(6mL)中のヘキサエチレンビスメシレート化合物1h(0.33g、0.76ミリモル)をシリンジポンプを介して3時間でDMF(18mL)中のCs CO (0.41g、1.27ミリモル)および出発物質の化合物1d(0.2g、0.58ミリモル)の懸濁液に100℃で加えた。添加が終了した後に、反応混合物を20℃に冷却しそして3時間攪拌した。反応混合物を氷浴中で0℃に冷却した後にNH Cl(aq)を用いて希釈した。生成物をCH Cl 内に抽出した。有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物1kの0.81g(24%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.27(m,2H),7.89(s,2H),7.42(dd,J=9.4,1.4Hz,2H),6.89(m,2H),4.47(t,J=4.8Hz,4H),3.80(t,J=4.8Hz,4H),3.46(s,8H),3.41(s,8H),3.20(s,3H);MS(ES)m/z 590(M+H)。
【0134】
EtOH(1mL)中の化合物1k(0.073g、0.12ミリモル)および10N KOH(1.2ミリモル)の混合物をゆるやかに還流しながら78℃で一晩加熱した。反応混合物を0℃に冷却しそして1N HClを用いて酸性化した。CH Cl を加えそして有機層を分離しそして水で洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると生成化合物1o(0.05g、70%)が橙色固体として得られ、直接使用した。HMDS(0.14g、0.087ミリモル)を含むMeOH溶液(0.05mL)をDMF(1.0mL)中の化合物1o(0.05g、0.087ミリモル)の溶液に加えた。反応物を80℃で5時間加熱した。反応が終了すると冷却しそして溶剤を減圧下で蒸発した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物3の0.044g(88%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.29(m,2H),7.90(s,2H),7.80(s,1H),7.42(dd,J=8.0,1.4Hz,2H),6.90(m,2H),4.48(t,J=4.9Hz,4H),3.81(t,J=4.9Hz,4H),3.47(s,8H),3.43(s,8H);MS(ES)m/z 576 (M+H)。
化合物28の調製
CH Cl (40mL)中のトリ(エチレングリコール)(4.97g、33.1ミリモル)の溶液を−40℃に冷却した。トリエチルアミン(13.8mL、99.3ミリモル)を加え、次いでMsCl(6.4mL、82.8ミリモル)のCH Cl (15mL)溶液を加えた。混合物を0℃で1時間攪拌しそして氷水(150mL)中に注加した。層を分離しそして水層をCH Cl (3x15mL)を用いて抽出した。有機層を一緒にし、5%HCl(15mL)、水(15mL)、5%NaHCO (15mL)および水(15mL)を順番に用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および減圧下で乾燥すると、化合物1e(Liebigs Ann. Chem., 1994, 12, 1199−1209 に記載の方法に従う)(9.13g、90%)が黄色油として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ4.36−4.39(m,4H),3.76−3.79(m,4H),3.68(s,4H),3.07(s,6H)。
化合物1d(40mg、純度71%、0.12ミリモル)、Cs CO (115mg、0.35ミリモル)およびDMF(6mL)の混合物を100℃に加熱した。DMF(1.5mL)を用いた溶液中のトリエチレンビスメシレート化合物1e(54mg。0.18ミリモル)をシリンジポンプを介して0.5時間で加えた。添加が終了した後、混合物を20℃で15時間攪拌し、NH Cl水溶液(6mL)を用いてクエンチ(quench)しそしてEtOAc(2x25mL)を用いて抽出した。層を分離し有機相を水(15mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトンを用いて溶離)で精製すると化合物1l(25mg、67%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.35(dd,J=4.7,1.4Hz,2H),8.11(dd,J=8.0,1.5Hz,2H),7.63(s,2H),7.12−7.16(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.42(t,J=4.6Hz,4H),3.77(t,J=4.8Hz,4H),3.45(s,4H),3.20(s,3H);MS(ES)m/z 458 (M+H)。
化合物1l(47mg、0.10ミリモル)、エタノール(2mL)および10N KCl(0.1mL)の混合物を80℃に15時間加熱した。溶剤を除去した後、残留物を水(2mL)を用いて希釈しそして1N HClを用いてpH2に酸性化した。混合物をCH Cl (4x49mL)を用いて抽出しそして有機層を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮すると生成化合物1pが得られた。化合物1pをDMF(1mL)中に溶かしそしてHMDS(1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザン)(0.25mL、1.0ミリモル)とメタノール(0.06mL)との混合物を加えた。混合物を80℃に5.5時間加熱し、次いで20℃に冷却しそして減圧下で濃縮した。シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトンを用いて溶離)により精製すると化合物28(27mg、60%)が赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.35(dd,J=4.7,1.5Hz,2H),8.10(dd,J=8.0,1.5Hz,2H),7.65(s,2H),8.12−8.17(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.41(t,J=4.9Hz,4H),3.77(t,J=4.9Hz,4H),3.44(s,4H);MS(ES)m/z 444 (M+H)。
【0135】
【化37】
Figure 2004526676
【0136】
実施例2
【0137】
【化38】
Figure 2004526676
【0138】
6,7,9,10,12,13−ヘキサヒドロ−20H−5,23:14,19−ジメテノ−5H−ジベンゾ〔h,n〕ピロロ〔3,4−k〕〔1,4,7,16〕ジオキサジアザシクロオクタデシン−20,22(21H)−ジオン(化合物4)
6,7,9,10,12,13,15,16−オクタヒドロ−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,4,7,10,19〕トリオキサジアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物5)
10,11,13,14,16,17,19,20,22,23−デカヒドロ−9,4:24,29−ジメテノ−1H−ジベンゾ〔n,t〕ピロロ〔3,4−q〕〔1,4,7,10,13,22〕テトラオキサジアザシクロテトラコシン−1,3(2H)−ジオン(化合物6)
10,11,13,14,16,17,19,20,22,23,25,26−ドデカヒドロ−9,4:27,32−ジメテノ−1H−ジベンゾ〔q,w〕ピロロ〔3,4−t〕〔1,4,7,10,13,16,22〕ペンタオキサジアザシクロヘプタコシン−1,3(2H)−ジオン(化合物7)
化合物4の調製
DMF(15mL)中のトリエチレンビスメシレート化合物1e(0.58g、1.9ミリモル)をシリンジポンプを介して3時間で、DMF(40mL)中のCs CO (1.0g、3.2ミリモル)および出発物質の化合物2a(0.5g、1.5ミリモル、Synthesis, 1995, 1511 に記載のようにして調製)の懸濁液に100℃で供給した。次いで反応混合物を20℃に冷却しそして3時間攪拌した。反応混合物をNH Cl(aq)を用いて希釈しそして生成物をCH Cl 内に抽出した。有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物2cの0.29g(43%)が赤色がかった褐色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.79(d,J=8.0Hz,2H),7.41(s,2H),7.23(m,6H),4.20(t,J=4.5Hz,4H),3.68(t,J=4.5Hz,4H),3.34(s,4H),3.19(s,3H);MS(ES)m/z 456 (M+H)。
【0139】
EtOH(1mL)中の化合物2b(0.1g、0.22ミリモル)および10N KOH(2.2ミリモル)の混合物をゆるやかに還流しながら78℃で一晩加熱した。反応混合物を0℃に冷却しそして1N HClを用いて酸性化した。暗赤色沈殿物が形成された。CH Cl を加えそして有機層を分離しそして水で洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成化合物2f(0.088g、91%)が暗赤色固体として得られ直接使用した。HMDS(0.32g、1.97ミリモル)を含むMeOH溶液(0.05mL)をDMF(1.5mL)中の化合物2f(0.088g、0.2ミリモル)の溶液に加えた。反応物を80℃で6時間加熱した。反応が終了すると溶液を冷却しそして溶剤を減圧下で蒸発した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物4の0.32g(36%)が(CH Cl /ヘキサン)からの再結晶の後、暗赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.77(d,J=8.1Hz,2H),7.43(s,2H),7.26(m,6H),4.20(m,4H),3.69(m,4H),3.34(s,4H);MS(ES)m/z 442(M+H)。
化合物5の調製
DMF(15mL)中のトリエチレンビスメシレート化合物1f(1.9ミリモル)をシリンジポンプを介して3時間で、DMF(40mL)中のCs CO (1.0g、3.2ミリモル)および出発物質の化合物2a(0.5g、1.5ミリモル)の懸濁液に100℃で供給した。反応混合物を20℃に冷却しそして2時間攪拌した。反応混合物をNH Cl(aq)を用いて希釈しそして生成物をCH Cl 内に抽出した。有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物2cの0.457g(62%)が得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.60(s,2H),7.33(brt,J=9.3Hz,4H),7.19(t,J=7.7Hz,2H),6.99(t,J=7.7Hz,2H),4.25(t,J=4.3Hz,4H),3.66(m,4H),3.18(m,11H);MS(ES)m/z 500(M+H);分析 C2929・0.45HO についての計算値:C,68.61;H,5.94;N,8.28.実測値:C,68.86;H,6.12;N,7.91。
【0140】
EtOH(1mL)中の化合物2c(0.1g、0.2ミリモル)および10N KOH(2.2ミリモル)の混合物をゆるやかに還流しながら78℃で一晩加熱した。反応混合物を0℃に冷却しそして1N HClを用いて酸性化した。暗赤色沈殿物が形成された。CH Cl を加えそして有機層を分離しそして水で洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成化合物2g(0.097g、100%)が暗赤色固体として得られ直接使用した。HMDS(0.32g、1.97ミリモル)を含むMeOH溶液(0.05mL)をDMF(1.5mL)中の化合物2g(0.097g、0.2ミリモル)の溶液に加えた。反応物を80℃で6時間加熱した。反応が終了すると冷却しそして溶剤を減圧下で蒸発した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物5の0.78g(80%)が(CH Cl /ヘキサン)からの再結晶の後、橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.61(s,2H),7.34(m,5H),7.19(t,J=7.0Hz,2H),6.99(t,J=7.0Hz,2H),4.25(t,J=4.5Hz,4H),3.66(t,J=4.5Hz,4H),3.18(s,8H);MS(ES)m/z 486 (M+H).分析 C2827 についての計算値:C,69.26;H,5.60;N,8.65.実測値:C,69.49;H,5.86;N,8.34。
化合物6の調製
DMF(15mL)中のペンタエチレンビスメシレート化合物1g(0.75g、1.9ミリモル)をシリンジポンプを介して一晩で、DMF(40mL)中のCs CO (1.0g、3.2ミリモル)および出発物質の化合物2a(0.5g、1.5ミリモル)の懸濁液に100℃で加えた。反応混合物を20℃に冷却しそして2時間攪拌した。反応混合物をNH Cl(aq)を用いて希釈しそして生成物をCH Cl 内に抽出した。有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物2dの0.44g(56%)が得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.56(s,2H),7.32(t,J=7.5Hz,4H),7.21(t,J=7.1Hz,2H),7.01(t,J=7.7Hz,2H),4.22(t,J=4.9Hz,4H),3.72(t,J=4.9Hz,4H),3.47(s,4H),3.42(m,4H),3.34(m,4H),3.20(s,3H);MS(ES)m/z 544(M+H)。
【0141】
EtOH(1mL)中の化合物2d(0.12g、0.22ミリモル)および10N KOH(2.2ミリモル)の混合物をゆるやかに還流しながら78℃で一晩加熱した。反応混合物を0℃に冷却しそして1N HClを用いて酸性化した。暗赤色沈殿物が形成された。CH Cl を加えそして有機層を分離しそして水で洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成化合物2h(0.12g、100%)が暗赤色固体として得られ直接使用した。HMDS(0.36g、2.3ミリモル)を含むMeOH溶液(0.05mL)をDMF(1.5mL)中の化合物2h(0.12g、0.23ミリモル)の溶液に加えた。反応物を80℃で6時間加熱した。反応が終了すると反応物を冷却しそして溶剤を減圧下で蒸発した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物6の0.066g(55%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.58(s,2H),7.42(s,1H),7.33(m,4H),7.23(t,J=6.6Hz,2H),7.02(t,J=7.0Hz,2H),4.22(t,J=4.9Hz,4H),3.72(t,J=4.9Hz,4H),3.48(s,4H),3.43(m,4H),3.35(m,4H);MS(ES)m/z 530 (M+H).分析 C3031・0.7HO についての計算値:C,66.46;H,6.02;N,7.75.実測値:C,66.35;H,6.17;N,7.50。
化合物7の調製
DMF(15mL)中のヘキサエチレンビスメシレート化合物1h(0.84g、1.9ミリモル)をシリンジポンプを介して一晩で、DMF(40mL)中のCs CO (1.0g、3.2ミリモル)および出発物質の化合物2a(0.5g、1.5ミリモル)の懸濁液に100℃で加えた。反応混合物を20℃に冷却しそして2時間攪拌した。反応混合物をNH Cl(aq)を用いて希釈しそして生成物をCH Cl 内に抽出した。有機層を水を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物2eの0.18g(21%)が得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.63(s,2H),7.40(d,J=8.1Hz,2H),7.17(m,4H),6.92(t,J=7.5Hz,2H),4.25(t,J=5.1Hz,4H),3.75(t,J=5.1Hz,4H),3.40(m,16H),3.20(s,3H);MS(ES)m/z 588(M+H)。
【0142】
EtOH(1mL)中の化合物2e(0.13g、0.22ミリモル)および10N KOH(2.2ミリモル)の混合物をゆるやかに還流しながら78℃で一晩加熱した。反応混合物を0℃に冷却しそして1N HClを用いて酸性化した。暗赤色沈殿物が形成された。CH Cl を加えそして有機層を分離しそして水で洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成化合物2i(0.12g、92%)が暗赤色固体として得られ直接使用した。HMDS(0.34g、2.1ミリモル)を含むMeOH溶液(0.05mL)をDMF(1.5mL)中の化合物2i(0.12g、0.23ミリモル)の溶液に加えた。反応物を80℃で5時間加熱した。反応が終了すると反応物を冷却しそして溶剤を減圧下で蒸発した。生成物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると化合物7の0.096g(80%)が赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.64(s,2H),7.36(s,3H),7.17(m,4H),6.93(t,J=7.8Hz,2H),4.26(t,J=5.1Hz,4H),3.75(t,J=5.1Hz,4H),3.43(m,16H);MS(ES)m/z 574 (M+H).分析 C3235 についての計算値:C,67.00;H,6.15;N,7.33.実測値:C,66.63;H,6.26;N,7.21。
【0143】
【化39】
Figure 2004526676
【0144】
実施例3
【0145】
【化40】
Figure 2004526676
【0146】
12−ヒドロ−6H,19H−5,22:13,18:7,11−トリメテノピリド〔2,3−j〕ピロロ〔3,4−m〕〔1,9〕ベンゾジアザシクロヘプタデシン−19,21(20H)−ジオン(化合物8)
12−ヒドロ−6H,19H−5,22:13,18−ジメテノ−7,11−ニトリロピリド〔2,3−j〕ピロロ〔3,4−m〕〔1,9〕ベンゾジアザシクロヘプタデシン−19,21(20H)−ジオン(化合物9)
化合物8の調製
トルエン(45mL)中のクロロ−インドールマレイミド化合物3b(0.929g、3.57ミリモル、Synthesis, 1995, 1511 に記載のようにして調製)、有機スズ化合物3a(1.59g、3.57ミリモル) 、塩化リチウム(2.06g、49ミリモル)およびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.34g、0.49ミリモル)の混合物を窒素中で一晩、95℃で加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮しそしてCH Cl (7.5mL)およびTFA(2.5mL)を加えた。反応混合物を室温で2.5時間攪拌し、次いで減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(CH Cl /アセトン)で精製すると橙色生成物および7−アザインドール中間体の混合物が得られた。粗生成物をエーテル中で磨砕して7−アザインドールを除きそして化合物3c(0.376g、31%)の橙色固体を濾過して捕集した。H NMR(300MHz,アセトン−d)δ8.05(d,J=4.0Hz,1H),7.88(s,1H),7.85(s,1H),7.35(d,J=8.2Hz,1H),7.23(d,J=8.1Hz,1H),6.97(t,J=7.8Hz,1H),6.68(m,3H),3.13(s,3H);C2015 について計算された FAB−HRMS(M+H) 343.1195,実測値 343.1205。
【0147】
DMF(10mL)中のジハロ置換アリール/ヘテロアリール化合物3d(例えばα、α’−ジブロモ−m−キシレン;式中、Xは窒素原子でありそしてハロは臭素原子である)(200mg、0.756ミリモル)を2時間でシリンジポンプを用いてDMF(20mL)中の化合物3c(246mg、0.72ミリモル)およびCs CO (394mg、1.2ミリモル)のスラリーに100℃で加え20時間保持した。混合物を減圧下で濃縮した。水を加えそして残留物を酢酸エチル、次いでCH Cl を用いて抽出した。抽出液を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物3eの135mg(42%)が酢酸エチル/ヘキサンからの再結晶の後、煉瓦赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.38(d,J=4.1Hz,1H),8.21(d,J=8.2Hz,1H),7.83(d,J=7.8Hz,1H),7.44(d,J=8.1Hz,1H),7.25(m,6H),7.09(s,1H),7.03(s,1H),6.69(s,1H),5.42(s,2H),5.16(s,2H),3.23(s,3H);C2719 について計算された FAB−HRMS(M+H) 445.1664,実測値 445.1660。
【0148】
エタノール(5mL)中の化合物3e(135mg、0.304ミリモル)および10N KOH(0.85mL)の混合物をゆっくりと一晩還流しながら加熱した。反応混合物を氷浴中で冷却し、1N HCl(10mL)を加えそして混合物を0℃で1時間攪拌した。反応混合物をCH Cl (40mL)とNaHCO3(aq) (40mL)の間で分配した。分離した水層をCH Cl (2x20mL)を用いて再度抽出した。一緒にした有機層を乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると粗無水化合物3g(48mg)が得られた。ヘキサメチルジシラザン(HMDS)(0.68g、4.2ミリモル)を含むMeOH溶液(0.12mL)をDMF中の化合物3gの溶液(2mL)に加えた。反応混合物を一晩80℃で加熱した。冷却した反応混合物を減圧下で濃縮し、生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物8の28mg(21%)がエーテルからの再結晶の後、煉瓦赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, メタノール−d)δ8.28(m,1H),8.22(d,J=8.0Hz,1H),7.69(d,J=7.8Hz,1H),7.54(d,J=8.2Hz,1H),7.18(m,9H),6.68(s,1H),5.35(s,2H),5.19(s,2H);C2719 について計算された FAB−HRMS (M+H) 431.1508,実測値 431.1506。
化合物9の調製
DMF(20mL)中のジハロ置換アリール/ヘテロアリール化合物3d(例えば2,6−ビス(クロロメチル)ピリジン;式中、Xは窒素原子でありそしてハロは塩素原子である)(133mg、0.756ミリモル)を2時間でシリンジポンプを用いてDMF(20mL)中の化合物3c(246mg、0.72ミリモル)およびCs CO (394mg、1.2ミリモル)のスラリーに100℃で加えそして100℃に20時間保持した。反応混合物を減圧下で濃縮した。水を加えそして残留物を酢酸エチル、次いでCH Cl を用いて抽出した。抽出物を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物3fの103mg(32%)が酢酸エチル/ヘキサンからの再結晶の後、煉瓦赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.30(m,2H),7.94(bd,J=8.3Hz,1H),7.64(t,J=7.6Hz,1H),7.42(s,1H),7.27(m,7H),5.56(s,2H),5.28(s,2H),3.25(s,3H);C2720 について計算された FAB−HRMS(M+H) 446.1617,実測値 446.1630。
【0149】
エタノール(3mL)中の化合物3f(87mg、0.194ミリモル)および10N KOH(0.55mL)の混合物をゆっくりと一晩還流しながら加熱した。反応混合物を氷浴中で冷却した。12N HCl(1mL)およびCH Cl (6mL)を加えそして反応混合物を0℃で1時間攪拌した。反応混合物をCH Cl (40mL)とNaHCO3(aq) (40mL)の間で分配した。分離した水層をCH Cl (2x20mL)を用いて再度抽出した。一緒にした有機層を乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると無水物化合物3h(66mg)が得られた。HMDS(0.678g、2.1ミリモル)を含むMeOH溶液(0.12mL)をDMF(4mL)中の化合物3hの溶液に加えた。反応混合物を一晩80℃で加熱した。冷却した反応混合物を減圧下で濃縮し、生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物9の50mg(60%)が紫色固体として得られた。H NMR(300MHz, アセトン−d)δ9.82(bs,1H),8.27(m,2H),7.85(m,2H),7.61−7.39(m,5H),7.17(m,3H),5.67(s,2H),5.52(s,2H).MS(ES)m/z 432 (M+H).分析 C2517・HO についての計算値:C,69.48;H,4.26;N,15.58.実測値:C,69.20;H,4.04;N,15.45。
【0150】
【化41】
Figure 2004526676
【0151】
実施例4
【0152】
【化42】
Figure 2004526676
【0153】
6,7,9,10,12,13−ヘキサヒドロ−20H−5,23:14,19−ジメテノ−5H−ピリド〔2,3−k〕ピロロ〔3,4−n〕〔4,7,1,10〕ベンゾジオキサジアザシクロオクタデシン−20,22(21H)−ジオン(化合物10)
6,7,9,10,12,13,15,16−オクタヒドロ−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H−ピリド〔2,3−n〕ピロロ〔3,4−q〕〔4,7,10,1,10〕ベンゾトリオキサジアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物11)
化合物10の調製
DMF(10mL)中のビスメシレート化合物1e(220mg、0.72ミリモル)を2時間でシリンジポンプを用いてDMF(20mL)中の化合物3c(246mg、0.72ミリモル)およびCs CO (394mg、1.2ミリモル)のスラリーに100℃で加えそして100℃に20時間保持した。混合物を減圧下で濃縮した。水を加えそして残留物をCH Cl を用いて抽出し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物4aの160mg(49%)が煉瓦赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.33(d,J=4.8Hz,1H),8.25(d,J=7.0Hz,1H),7.65(d,J=7.8Hz,1H),7.59(s,1H),7.45(s,1H),7.34(d,J=8.1Hz,1H),7.26(m,1H),7.16(m,2H),4.37(t,J=4.5Hz,2H),4.27(t,J=4.7Hz,2H),3.76(t,J=4.8Hz,2H),3.69(t,J=4.5Hz,2H),3.38(m,4H),3.20(s,3H);MS(ES)m/z 457(M+H).分析 C2624・1.5HO についての計算値:C,64.59;H,5.63;N,11.59,実測値:C,64.99;H,5.27;N,11.44。
【0154】
エタノール(4.2mL)中の化合物4a(124mg、0.271ミリモル)および10N KOH(0.77mL)の混合物をゆっくりと一晩還流しながら加熱した。反応混合物を氷浴中で冷却し、12N HCl(2.3mL)およびCH Cl (3mL)を加えそして混合物を0℃で20分間攪拌した。反応混合物をCH Cl (40mL)とNaHCO3(aq) (40mL)の間で分配した。分離した水層をCH Cl (2x20mL)を用いて再度抽出した。一緒にした有機層を乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると粗無水物化合物4c(120mg)が得られた。HMDS(1.19g、7,46ミリモル)を含むMeOH(0.2mL)溶液をDMF(7mL)中の無水物の溶液に加えた。反応混合物を一晩80℃で加熱した。冷却した反応混合物を減圧下で濃縮し、生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物10の39mg(21%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, DMSO−d)δ11.05(bs,1H),8.29(d,J=3.3Hz,1H),8.11(d,J=7.9Hz,1H),7.74(s,1H),7.62(s,1H),7.54(d,J=8.4Hz,2H),7.18(m,2H),7.05(t,J=7.8Hz,1H),4.36(m,4H),3.68(m,4H),3.39(m,4H).C2523 について計算された FAB−HRMS (M+H) 443.1719,実測値 443.1713。
化合物11の調製
DMF(10mL)中のビスメシレート化合物1f(252mg、0.72ミリモル)を2時間でシリンジポンプを用いてDMF(20mL)中の化合物3c(246mg、0.72ミリモル)およびCs CO (394mg、1.2ミリモル)のスラリーに100℃で加えそして100℃に20時間保持した。混合物を減圧下で濃縮した。水を加えそして残留物をCH Cl を用いて抽出し、乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物4bの100mg(27%)が酢酸エチル/ヘキサンからの再結晶の後、橙色固体として得られた。
H NMR(300MHz,CDCl)δ8.34(d,J=3.7Hz,1H),8.05(d,J=7.1Hz,1H),7.78(s,1H),7.62(s,1H),7.40(d,J=8.2Hz,1H),7.14(m,2H),6.90(m,2H),4.44(m,2H),4.35(m,2H),3.77(m,2H),3.60(m,2H),3.38(m,4H),3.20(s,3H),3.02(m,4H).MS(ES)m/z 501(M+H).分析 C2828・0.5HO についての計算値:C,66.00;H,5.74;N,11.00,実測値:C,65.88;H,5.75;N,10.93。
【0155】
エタノール(1.8mL)中の化合物4b(58mg、0.116ミリモル)および10N KOH(0.33mL)の混合物をゆっくりと一晩還流しながら加熱した。反応混合物を氷浴中で冷却し、12N HCl(1mL)およびCH Cl (6mL)を加えそして反応混合物を0℃で20分間攪拌した。反応混合物をCH Cl (40mL)とNaHCO3(aq) (40mL)の間で分配した。分離した水層をCH Cl (2x20mL)を用いて再度抽出した。一緒にした有機層を乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると粗無水化合物4c(60mg)が得られた。HMDS(0.51g、3.2ミリモル)を含むMeOH溶液(0.1mL)をDMF(3mL)中の無水物の溶液に加えた。反応混合物を一晩80℃で加熱した。冷却した反応混合物を減圧下で濃縮し、生成物をカラムクロマトグラフィー(溶剤としてCH Cl /アセトン)で精製すると化合物11の47mg(83%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, アセトン−d)δ9.66(bs,1H),8.31(d,J=4.0Hz,1H),7.98(d,J=8.1Hz,1H),7.83(s,1H),7.64(s,1H),7.56(d,J=8.4Hz,1H),7.12(m,2H),6.87(d,J=4.0Hz,2H),4.43(m,4H),3.83(m,2H),3.61(m,2H),3.33(m,4H),3.07(s,4H).分析 C2726・0.7HO についての計算値:C,64.97;H,5.53;N,11.22,実測値:C,65.40;H,5.64;N,10.80;C2727 について計算された FAB−HRMS(M+H) 487.1981,実測値 487.1964。
【0156】
【化43】
Figure 2004526676
【0157】
実施例5
【0158】
【化44】
Figure 2004526676
【0159】
11−エチル−6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H,9H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物12)
6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−11−メチル−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H,9H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物13)
6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−(1−メチルエチル)−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H,9H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物14)
化合物12の調製
ジクロロメタン:メタノール6:1混合物350mL中の化合物5aの10.0g(53ミリモル)の懸濁液を攪拌し氷浴中で冷却し、その間にヘキサン中のTMSCHN の2.0M溶液79mLを1時間で滴下して加えた。混合物を室温まで加温しそして一晩攪拌を続けた。得られた淡黄色固体を濾過しそしてエーテルを用いて洗浄すると化合物5bの7.5g(70%)が得られた。 H NMR(DMSO−d )δ12.5(s,1H)、8.45(d,1H)、8.2(d,1H)、7.55(d,1H)、7.3(m.2H)、3.95(s,3H)。1.0Mカリウム t−ブトキシド(51.6mL、51.6ミリモル)を、予め0℃に冷却した乾燥THF(30mL)中の化合物5b(3.84g、18.9ミリモル)および3−インドリルアセトアミド化合物5c(3.00g、17.2ミリモル)の混合物中に1時間で滴下して加えた。次いで、反応混合物を0℃で15分間、次いで室温で3時間攪拌した。反応物を濃塩酸(24mL)を用いて強く攪拌しながら5分間でクエンチした。反応混合物を酢酸エチルを用いて希釈しそして水を用いて洗浄した。酢酸エチル層を水、次いで塩水を用いて洗浄し、次いで乾燥(MgSO )し減圧下で蒸発すると、固体化合物5d(6.89g)が得られた。化合物5d(6.79g)を乾燥アセトン(170mL)中に溶かし、次いで粉砕した炭酸カリウム(3.15g、22.8ミリモル)および硫酸ジメチル(2.16mL、22.8ミリモル)を加えた。反応物を還流まで5時間加熱した。反応物を室温まで冷却しそして減圧下で蒸発すると赤色固体となった。赤色固体を酢酸エチル/メタノール(10:1、550mL)中で攪拌し、乾燥(Na SO )および減圧下で蒸発した。粗生成物をクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/ヘキサン、1:4〜2:3)処理すると固体化合物5e(1.78g、化合物5cからの総括収率30%)が得られた。HNMR(DMSO−d)δ3.04(s,3H),6.60−6.72(m,2H),6.81(d,2H,J=10.45Hz),6.95−7.00(m,2H),7.36(d,2H,J=7.99Hz),7.75(d,2H,J=2.59Hz),11.67(s,2H),ES−MS m/z 341(MH)。
【0160】
化合物5e(1.50g、4.40ミリモル)を乾燥DMF(300mL)中に溶かし次いで2−ブロモエチルエーテル(5.53mL、44.0ミリモル)および炭酸セシウム(5.73g、17.6ミリモル)を加えた。反応物を80℃で8時間攪拌し、次いで追加の2−ブロモエチルエーテル(1.12mL、8.80ミリモル)を加え次いで反応物を80℃で4時間攪拌した。反応物を室温まで冷却しそしてセライト(celite)を通して濾過した。濾液を酢酸エチル(20mL)を用いて希釈し、水(2x)、次いで塩水(1x)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および減圧下で蒸発した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/ヘキサン、1:4〜1:1)処理すると化合物5g(1.06g、37%)が得られた。HNMR(CDCl)δ3.18(s,3H),3.32−3.36(m,4H),3.59−3.66(m,4H),3.81−3.85(m,4H),4.31(t,4H,J=5.42),6.73(t,2H,J=7.22),6.98(d,2H,J=8.02),7.07−7.12(m,2H),7.31(d,2H,J=8.25),7.72(s,2H,H−2).ES−MS m/z 644(MH)。
【0161】
THF(103mL)中の化合物5g(0.40g、0.62ミリモル)、ジイソプロピルエチルアミン(1.29mL、7.4ミリモル)およびエチルアミン(TMF中2.0M、1.85mL、3.7ミリモル)の溶液を90℃で一晩攪拌した。反応物を室温まで冷却しそして追加のジイソプロピルエチルアミン(0.64mL、3.7ミリモル)およびTMF中の2.0Mエチルアミン化合物5h(0.92mL、1.85ミリモル)を加えた。反応混合物を90℃で一晩加熱した。反応物を室温まで冷却しそして減圧下で蒸発すると化合物5k(0.59g)が得られた。粗化合物5k(0.59g)をEtOH(24mL)中に懸濁し次いで水酸化カリウム(0.93g、16.5ミリモル)を加えた。反応混合物を一晩還流温度で加熱した。反応物を室温まで冷却しそして減圧下で蒸発した。残留した残留物を水(55mL)中に溶かし10%クエン酸を用いて酸性化した。混合物を室温で10分間攪拌しそして減圧下で蒸発した。得られた固体を純酢酸アンモニウム(60g)を用いて処理し、そして140℃で3時間攪拌した。反応物を室温まで冷却し、水を用いて希釈し、20%水酸化ナトリウムを用いてpH=10までアルカリ性化し、そして酢酸エチル(2x80mL)を用いて抽出した。有機層を水(60mL)、次いで塩水(60mL)を用いて洗浄し、そして乾燥(Na SO )および減圧下で蒸発した。粗生成物をクロマトグラフィー処理(シリカゲル、DCM/MeOH/NH OH、95:3:2〜93:5:2)すると、目標化合物12(38.5mg)が生成した。HNMR(CDOD)δ0.95−1.00(m,3H),2.42−2.45(m,4H),2.51−2.58(q,2H),3.14−3.18(m,4H),3.61−3.64(m,4H),4.25−4.28(m,4H),6.89−6.94(m,2H),7.10−7.19(m,4H),7.44(d,2H,J=8.23),7.61(s,2H).ES−MS m/z 513(MH)。
化合物13の調製
化合物12の調製のための方法および当該技術分野の熟練者には既知の適当な試薬および出発物質を用いて、化合物13を調製した。HNMR(CDOD)δ2.16(s,3H),2.29−2.32(m,4H),3.1−3.20(m,4H),3.65−3.67(m,4H),4.30−4.33(m,4H),6.93−6.95(m,2H),7.17−7.21(m,4H),7.47(d,2H,J=8.29Hz),7.65(s,2H),ES−MS m/z 499(MH)。
化合物14の調製
化合物12の調製のための方法および当該技術分野の熟練者には既知の適当な試薬および出発物質を用いて、化合物14を調製した。
ES−MS m/z527(MH
【0162】
【化45】
Figure 2004526676
【0163】
実施例6
【0164】
【化46】
Figure 2004526676
【0165】
7,8,9,10,11,12,13,14,15,16−デカヒドロ−8,11,14−トリメチル−6H,23H−5,26:17,22−ジメテノジベンゾ〔n,t〕ピロロ〔3,4−q〕〔1,4,7,10,13〕ペンタアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物15)
1−ブロモ−2−クロロエタン化合物6a(430mg、3.0ミリモル)をDMF(4mL)中の化合物5e(51mg、0.15ミリモル)および炭酸セシウム(122mg、0.38ミリモル)の混合物に加えた。反応混合物を45℃で16時間加熱し次いで室温まで冷却した。混合物をEtOAc(50mL)を用いて希釈し、水、次いで塩水を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )し、そして減圧下で蒸発すると、化合物6b(69mg)が得られた。CI−MS m/z466(MH )。THF(8mL)中の粗化合物6b(26mg)、1,4,7−トリメチルジエチレントリアミン化合物6c(10mg、0.07ミリモル)、KI(28mg、0.17ミリモル)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(44mg、0.34ミリモル)の溶液を80℃で8時間攪拌したが、その時点ではTLCは反応が部分的にしか完了していないことを示した。追加のトリメチルジエチレントリアミン(20mg、0.14ミリモル)を加えそして攪拌を120℃で42時間続けた。次いで反応混合物をEtOAc(50mL)を用いて希釈し、水、次いで塩水を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および減圧下で蒸発した。得られた残留化合物6d(ES−MS m/z539(MH ))をEtOH(4mL)中に溶かしそしてKOH(63mg、1.1ミリモル)を用いて処理した。混合物を80℃で40時間攪拌し、次いでEtOHを減圧下で除去した。残留物を水(3mL)中に溶かしそして10%クエン酸(5mL)を用いて酸性化した。混合物を室温で10分間攪拌し次いで減圧下で乾燥した。得られた固体を純粋の酢酸アンモニウム(4.0g)と共に140℃で2.5時間攪拌し、そして混合物を室温に冷却し、H O(3mL)を用いて希釈し、20%水酸化ナトリウム水溶液を用いてpH=約10に塩基性化した。溶液をEtOAc(40mLx2)を用いて抽出した。有機層を水、次いで塩水を用いて洗浄し次いで乾燥(Na SO )および減圧下で蒸発すると粗生成物が得られ、これをCH Cl /MeOH/NH OH(85:13:2)を用いる分取TLCにより分離すると、化合物15が赤橙色固体(12mg、化合物5eからの総括収率41%)として得られた。HNMR(CDCl)δ7.52(s,2H),7.34−7.30(m,4H),7.20(t,J=7.1,7.9Hz,2H),7.00(t,J=7.0,7.9Hz,2H),4.08(m,4H),2.67(m,4H),2.32−2.10(m,8H),2.19(s,9H);ES−MS m/z 525(MH)。
【0166】
【化47】
Figure 2004526676
【0167】
実施例7
【0168】
【化48】
Figure 2004526676
【0169】
6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−11−メチル−23H−5,26−メテノ−17,22−ニトリロ−5H,9H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物16)
11−エチル−6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−23H−5,26−メテノ−17,22−ニトリロ−5H,9H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物17)
6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−11−(2−メトキシエチル)−23H−5,26−メテノ−17,22−ニトリロ−5H,9H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物29)
化合物16の調製
DMF(40mL)中の化合物5b(2.03g、10.0ミリモル)、化合物7(3.10g、13.0ミリモル、2−(2−クロロエトキシ)エタノールおよびTBDMS−Clより調製)および炭酸セシウム(4.69、14.4ミリモル)の混合物を70℃で8時間攪拌し、次いで濾過した。濾液を減圧下で蒸発しそして残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc、3:1)により分離すると、化合物7bが淡黄色の粘度が高い油状物として得られた(1.83g、収率45%)。HNMR(CDCl)δ8.45−8.42(m,2H),7.59−7.30(m,3H),4.34(t,J=5.3Hz,2H),3.93(s,3H),3.87(t,J=5.3Hz,2H),3.68(t,J=5.3,4.8Hz,2H),3.47(t,J=5.3,4.8Hz,2H),0.84(s,9H),0.01(s,6H);ES−MS m/z 406(MH)。
【0170】
酸化合物7c(5.28g、30ミリモル、J. Med. Chem. 1992, 35, 2160に従って調製)をDCM(120mL)中に溶かし、そしてアルゴン中のDMF(30mL)、HOBT(4.45g、33ミリモル)およびDCC(6.51g、32ミリモル)を加え次いで反応物を室温で1時間攪拌した。水酸化アンモニウム(28%、2.7g、44ミリモル)を5分間で加え次いで反応物を室温で16時間攪拌した。白色固体を濾過しそして濾液をDCM(150mL)を用いて希釈しそして再度濾過した。DCM溶液を4回5%NaHCO (150mL)を用いて抽出し、一緒にした水溶液を塩化ナトリウム(190g)を用いて処理しそして酢酸エチル(300mL)を用いて6回抽出した。有機抽出液を乾燥(Na SO )し、そして減圧下で固体となるまで蒸発し、これをジエチルエーテル(100mL)と共に磨砕しそして濾過すると、白色固体化合物7d(3.52g、67%)が得られた。DMF(20mL)中の化合物7d(700mg、4.0ミリモル)、2−(2−クロロエトキシ)エタノール化合物7e(997mg、8.0ミリモル)および炭酸セシウム(1.56g、4.8ミリモル)の混合物を70℃で16時間攪拌し、次いで濾過した。濾液を減圧下で蒸発しそして残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(CH Cl /MeOH、9:1)により分離すると、化合物7fが淡黄色の固体(495mg、収率47%)として得られた。HNMR(CDOD)δ7.74(d,J=8.1Hz,1H),7.58(d,J=8.6Hz,1H),7.40(t,J=8.2,7.1Hz,1H),7.14(t,J=8.5Hz,1H),4.56(t,J=5.4Hz,2H),3.92−3.89(m,4H),3.52(m,2H),3.45(m,2H);ES−MS m/z 264(MH)。
【0171】
THF(4mL、4.0ミリモル)中の1.0M カリウムt−ブトキシドを乾燥THF(10mL)中のエステル化合物7b(487mg、1.2ミリモル)およびアミド化合物7f(210mg、0.8ミリモル)の懸濁液に0℃に冷却したアルゴン中で滴下して加えた。得られた混合物を0℃で10分間、そして3時間攪拌し、次いで濃HCl(5mL)を加え、室温でさらに10分間攪拌した。混合物をEtOAc(100mL)とH O(40mL)との間で分配した。2層を分離し、そして水層をEtOAc(50mL)を用いて抽出した。一緒にした抽出液を水、次いで飽和NaHCO 水溶液、次いで塩水を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )、そして減圧下で蒸発すると、化合物7gが暗赤−橙色固体(388mg)として得られた。ES−MS m/z505(MH )。Ms O(440mg、2.5ミリモル)をTHF(14mL)中の粗化合物7g(255mg)およびピリジン(320mg、4.0ミリモル)の溶液に加えた。反応物を50℃で2時間攪拌し、次いで反応混合物を室温まで冷却した。THF(10mL)および1.0N HCl水溶液(20mL)を加えた。混合物を室温で10分間攪拌し次いでEtOAc(120mL)を用いて抽出した。有機相を1.0N HCl水溶液(20mL)、次いで水、次いで塩水を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )し、そして減圧下で蒸発すると、化合物7hが暗赤−橙色固体(386mg)として得られた。ES−MS m/z661(MH )。THF(10mL)中の粗化合物7h(76mg)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(259mg、2.0ミリモル)およびMeNH 化合物7i(THF中2.0M、0.90mL、1.8ミリモル)の溶液を加圧管中、90℃で22時間攪拌した。揮発物を減圧下で除去しそして残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(CH Cl /MeOH/NH OH、88:12:0.5)により分離すると、所望の生成化合物16が赤橙色固体(20mg、化合物7fからの総合収率40%)として得られた。HNMR(CDOD)δ7.66(s,1H),7.61−7.32(m,5H),7.23−7.20(m,1H),7.07−7.00(m,2H),4.51(t,J=5.5Hz,2H),4.22(t,J=4.6Hz,2H),3.64−3.59(m,4H),3.34(t,J=5.1Hz,2H),3.09(t,J=5.1Hz,2H),2.43(t,J=5.1Hz,2H),2.23(t,J=5.0Hz,2H),2.17(s,3H);ES−MS m/z 500(MH)。
化合物17の調製
化合物16の調製のための方法および当該技術分野の熟練者には公知の適当な試薬および出発物質を用いて化合物17を調製した。HNMR(CDOD)δ7.88(s,1H),7.64(d,J=8.5Hz,1H),7.57(d,J=8.2Hz,1H),7.47(m,2H),7.20−7.13(m,2H),6.86−6.77(m,2H),4.53(t,J=4.8Hz,2H),4.36(t,J=4.7Hz,2H),3.75(t,J=4.7,5.0Hz,2H),3.62(t,J=4.8Hz,2H),3.34(m,2H),3.17(t,J=5.0Hz,2H),2.77(m,4H),2.63(t,J=5.0Hz,2H),1.08(t,J=7.2Hz,3H);ES−MS m/z 514(MH)。
化合物29の調製
化合物16の調製のための方法および当該技術分野の熟練者には公知の適当な試薬および出発物質を用いて化合物29を調製した。HNMR(CDOD)(遊離塩基)δ7.86(s,1H),7.55(d,J=8.2Hz,1H),7.45−7.37(m,3H),7.19(t,J=6.8,8.2Hz,1H),7.11(t,J=6.6,7.9Hz,1H),6.97−6.91(m,2H),4.46(t,J=5.0Hz,2H),4.25(m,2H),3.68−3.31(m,10H),3.27(s,3H),2.95(m,2H),2.77(m,2H),2.68(m,2H);ES−MS m/z 544(MH)。
【0172】
【化49】
Figure 2004526676
【0173】
実施例8
【0174】
【化50】
Figure 2004526676
【0175】
11−エチル−6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H,9H−ジピリド〔2,3−k,3’,2’−q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物18)
2−(2−クロロエトキシ)エタノール化合物7f(0.35mL、3.30ミリモル)をDMF(1.5mL)中の化合物1d(133mg、純度85%、0.33ミリモル)およびCs CO (1.07g、3.30ミリモル)の混合物に加えた。混合物を100℃で2.5時間攪拌し、20℃に冷却し、EtOAcを用いて希釈しセライトを通して濾過した。溶剤を減圧下で除去し、そして所望のジオール化合物8aをカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl を用いて溶離)により橙色固体として単離(87mg、51%)した。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.19(d,J=4.3Hz,2H),8.01(s,2H),7.18(d,J=7.7Hz,2H),6.72(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.56(t,J=4.8Hz,4H),3.83(t,J=4.8Hz,4H),3.67(t,J=4.4Hz,4H),3.53(t,J=3.8Hz,4H),3.18(s,3H);MS(ES)m/z 520 (M+H)。
トリエチルアミン(0.47mL、3.35ミリモル)およびMsCl(0.13mL、1.67ミリモル)をCH Cl (1.5mL)中のジオール化合物8a(87mg、0.167ミリモル)の溶液に0℃で加えた。20℃で15分間攪拌した後に、混合物を水(0.5mL)を用いてクエンチし次いでCH Cl (5mL)を用いて希釈した。層を分離した後、水相をCH Cl (3x5mL)を用いて抽出しそして有機層を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl を用いて溶離)を用いる精製によりビスメシレート化合物8b(113mg、100%)が橙色固体として得られた。H NMR(400MHz, CDCl)δ8.21(dd,J=4.7,1.4Hz,2H),7.94(s,2H),7.23(d,J=7.7Hz,2H),6.76(m,2H),4.55(t,J=5.0Hz,4H),4.28(m,4H),3.88(t,J=5.0Hz,4H),3.67(m,4H),3.18(s,3H),2.90(s,6H);MS(ES)m/z 698 (M+Na)。
【0176】
THF(2M、0.84ミリモル)中のi−Pr NEt化合物8d(0.44mL、2.51ミリモル)およびH NEt化合物8cをDMF(17mL)中の化合物8b(113mg、0.167ミリモル)の溶液に加えた。混合物を80℃で2時間攪拌しそしてi−Pr NEt化合物8d(0.2mL、1.25ミリモル)およびH NEt化合物8c(0.42ミリモル)の追加分を加えた。攪拌を20時間継続した後に混合物を20℃に冷却しそして減圧下で濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl を用いて溶離)により精製すると化合物8e(59mg、67%)が橙色固体として得られた。H NMR(400MHz, CDOD)δ8.27(dd,J=4.7,1.5Hz,2H),7.82(s,2H),7.58(dd,J=8.0,1.5Hz,2H),7.04(dd,J=8.0,4.8Hz,2H),4.47(t,J=4.8Hz,4H),3.69(t,J=4.8Hz,4H),3.24(t,J=5.0Hz,4H),3.14(s,3H),2.51(d,J=6.1Hz,2H),2.42(s,br,4H),0.96(t,J=7.1Hz,3H);MS(ES)m/z 529(M+H)。
化合物8e(59mg、0.11ミリモル)、エタノール(4.2mL)およびKOH(196mg、3.50ミリモル)の混合物を還流しながら22時間加熱した。混合物を減圧下で濃縮しそして得られた残留物を水(10mL)中に溶かし、10%クエン酸を用いて酸性化した(pH5)。混合物を20℃で10分間攪拌し次いで濃縮した。得られた残留物を固体酢酸アンモニウム(10.0g、0.13モル)と混合しそして140℃で3時間加熱した。次いで混合物を20℃に冷却し、水を用いて希釈し、20%NaOH水溶液を用いて塩基性としてpH10に達しそしてEtOAc(3x30mL)を用いて抽出した。一緒にした有機抽出液を水、そして塩水を用いて洗浄し次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl /NH OHを用いて溶離)を用いる精製により化合物18(6mg、11%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.27(dd,J=4.8,1.7Hz,2H),7.80(s,2H),7.58(dd,J=7.9,1.5Hz,2H),7.03(dd,J=8.0,4.8Hz,2H),4.45(t,J=4.7Hz,4H),3.68(t,J=4.7Hz,4H),3.23(t,J=5.0Hz,4H),2.51(q,J=7.2Hz,2H),2.40(t,J=5.1Hz,4H),0.96(t,J=7.2Hz,3H);MS(ES)m/z 515(M+H)。
【0177】
【化51】
Figure 2004526676
【0178】
実施例9
【0179】
【化52】
Figure 2004526676
【0180】
6,7,9,10,12,13,15,16−オクタヒドロ−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H−ジピリド〔2,3−k,3’,2’−q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサチアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物19)
2−ブロモエチルエーテル化合物5f(0.2mL、1.57ミリモル)を化合物1d(54mg、0.16リモル)、Cs CO (205mg、0.63ミリモル)およびDMF(5.0mL)の混合物に加えた。40℃で1.5時間加熱した後、混合物を20℃で12時間攪拌し、次いでセライトを通して濾過しそしてEtOAcを用いて希釈した。有機層を水(3x5mL)を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンを用いて溶離)による精製で化合物9aが橙色固体(37mg、44%)として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.13(dd,J=4.7,1.4Hz,2H),8.06(s,2H),7.20(dd,J=8.0,1.4Hz,2H),6.74(dd,J=8.0,4.8Hz,2H),4.53(t,J=5.0Hz,4H),3.87(t,J=5.0Hz,4H),3.71(t,J=5.8Hz,4H),3.42(t,J=6.0Hz,4H),3.14(s,3H);MS(ES)m/z 646(M+H)。
ジブロミド化合物9a(37mg、0.057ミリモル)、無水EtOH(240mL)および二硫化ナトリウム九水和物(14mg、0.057ミリモル)の混合物を還流しながら66時間加熱した。溶剤を除去した後、残留物をEtOAc中に取り込んだ。有機層を5%NaOH水溶液(3x5mL)を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(アセトン/CH Cl を用いて溶離)により精製すると、化合物9a(12mg)と化合物9b(12mg、60%)との混合物が、橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.27(dd,J=4.8,1.5Hz,2H),7.84(s,2H),7.53(dd,J=4.8,1.5Hz,2H),7.03(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.45(t,J=4.7Hz,4H),3.70(t,J=4.7Hz,4H),3.35(t,J=5.6Hz,4H),3.14(s,3H),2.34(t,J=5.5Hz,4H);MS(ES)m/z 518 (M+H)。
【0181】
化合物9b(12mg、0.023ミリモル)、エタノール(2.0mL)およびKOH(188mg、3.30ミリモル)の混合物を還流しながら18時間加熱した。混合物を減圧下で濃縮しそして得られた残留物を水(3.0mL)中に溶かし、10%クエン酸を用いて酸性化(pH5〜6)した。混合物を20℃で10分間攪拌しそして濃縮した。得られた残留物を固体酢酸アンモニウム(2.0g、26.0ミリモル)と混合し、そして140℃で3時間加熱した。混合物を20℃に冷却し、水(3.0mL)を用いて希釈し、20%NaOH水溶液を用いて塩基性化してpH10とし、そしてEtOAc(3x15mL)を用いて抽出した。一緒にした有機層を水および塩水を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(アセトン/CH Cl を用いて溶離)を用いる精製により化合物9b(6mg、73%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.25(dd,J=4.8,1.5Hz,2H),7.82(s,2H),7.52(dd,J=4.8,1.5Hz,2H),7.03(dd,J=8.0,4.8Hz,2H),4.45(t,J=4.5Hz,4H),3.70(t,J=4.5Hz,4H),3.35(t,J=5.5Hz,4H),2.34(t,J=5.5Hz,4H);MS(ES)m/z 504(M+H)。
【0182】
【化53】
Figure 2004526676
【0183】
実施例10
【0184】
【化54】
Figure 2004526676
【0185】
7,8,9,10,11,12,13,14,15,16−デカヒドロ−(6H,23H−5,26:17,22−ジメテノジピリド〔2,3−n:3’,2’−t〕ピロロ〔3,4−q〕〔1,7,13〕トリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物20)
ピリジン(1.2mL、14.6ミリモル)およびMsCl(1.1mL、14.6ミリモル)をCH Cl (13mL)中のカルバメートジオール化合物10a(1.06g、3.66ミリモル、MaGee, D.I. and Beck, E.J., Can. J. Chem., 2000, 78, 1060−1066中の記載のようにして調製)の溶液に0℃で加えた。混合物を20℃で1.5時間攪拌し、ジエチルエーテル(10mL)を用いて希釈しそして冷HCl水溶液(5%)、NaOH(5%)、水および塩水を順番に用いて洗浄した。この有機溶液を乾燥(MgSO )、濾過および濃縮した。シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAcを用いて溶離)により精製すると、化合物10bが無色油状物として得られた(1.20g、74%)。 H NMR(400MHz、CDCl )δ4.23(t,J=6.4Hz,4H)、3.16(s,br,4H)、3.01(s,6H)、1.78(m,4H)、1.55(m,4H)、1.45(s,9H)、1.40(m,4H);MS(ES)m/z468(M+Na)。DMF(20mL)中の化合物1d(50mg、純度85%、0.12ミリモル)およびCs CO (190mg、0.58ミリモル)の混合物を100℃に加熱した。ビスメシレート化合物10b(77mg、0.17ミリモル)のDMF溶液(5mL)をシリンジポンプを介して1.5時間で加えた。添加が終了した後、混合物を20℃で21時間攪拌し、塩化アンモニウム水溶液(30mL)を用いてクエンチしそしてCH Cl (2x30mL)を用いて抽出した。有機相を分離し、一緒にし、そして水(3x20mL)および塩水(15mL)を用いて洗浄した。次いで粗生成物を乾燥(Na SO )、濃縮そしてシリカゲルカラム上でクロマトグラフィー処理(ヘキサン/EtOAcを用いて溶離)すると、化合物10c(36mg、50%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.29(dd,J=4.7,1.5Hz,2H),7.66(s,br, 2H),7.58(s,2H),7.05(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.30(t,J=6.5Hz,4H),3.15(s,3H),2.73(s,br,4H),1.75(t,J=6.6Hz,4H),1.42(s,9H),1.34(m,4H),1.03(m,4H);MS(ES)m/z 597 (M+H)。
【0186】
TFA(0.2mL)をCH Cl (1.0mL)中の化合物10c(13mg、0.022ミリモル)の溶液に加えた。この混合物を20℃で1時間攪拌した後、溶剤および過剰のTFAを減圧下で除去した。水酸化アンモニウムを注意して加えると橙色固体が破砕体状で現れ、濾過して捕集し水を用いて洗浄した。化合物10d(10mg、100%)が減圧下で乾燥の後得られた。H NMR(300MHz,CDOD)δ8.27(dd,J=4.7,1.4Hz,2H),7.66(s,2H),7.56(dd,J=8.0,1.4Hz,2H),7.02(dd,J=8.0,4.8Hz,2H),4.33(t,J=5.9Hz,4H),3.14(s,3H),2.26(t,J=6.5Hz,4H),1.84(m,4H),1.40(m,4H),0.96(m,4H);MS(ES)m/z 497(M+H)。
化合物10d(10mg、0.020ミリモル)、エタノール(2.0mL)およびKOH(198mg、3.53ミリモル)の混合物を還流しながら18時間加熱し、次いで20℃に冷却しそして減圧下で濃縮した。残留物を水(3.0mL)中に溶かしそして10%クエン酸を用いて酸性化(pH4)した。混合物を20℃で10分間攪拌し、そして濃縮した。得られた残留物を固体酢酸アンモニウム(2.4g、31.2ミリモル)と混合し、そして140℃で3時間加熱した。混合物を20℃に冷却し、水(3.0mL)を用いて希釈し、20%NaOH水溶液を用いて塩基性化してpH10としそしてEtOAc(3x25mL)を用いて抽出した。一緒にした有機層を乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl を用いて溶離)により精製すると、化合物20(4mg、42%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.27(dd,J=4.7,1.5Hz,2H),7.65(s,2H),7.55(dd,J=8.0,1.5Hz,2H),7.01(dd,J=8.0,4.8Hz,2H),4.32(t,J=5.9Hz,4H),2.23(t,J=6.3Hz,4H),1.81(t,J=5.9Hz,4H),1.40(m,4H),0.94(t,J=7.5Hz,4H);MS(ES)m/z 483(M+H)。
【0187】
【化55】
Figure 2004526676
【0188】
実施例11
【0189】
【化56】
Figure 2004526676
【0190】
11−エチル−7,8,9,10,11,12,13,14,15,16−デカヒドロ−6H,23H−5,26:17,22−ジメテノジピリド〔2,3−n:3’,2’−t〕ピロロ〔3,4−q〕〔1,7,13〕トリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物21)
化合物10d(14mg、0.028ミリモル)、THF(1.0mL)およびヨードエタン(4μL、0.063ミリモル)の混合物を還流しながら2日間加熱した。生成物を濃縮し、クロマトグラフィー処理(MeOH/CH Cl /NH OHを用いて溶離)すると、化合物11a(12mg、75%)が橙色固体として得られた。H NMR(400MHz, CDOD)δ8.27(dd,J=4.7,1.6Hz,2H),7.64(s,2H),7.62(dd,J=8.0,1.6Hz,2H),7.03(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.31(m,4H),3.14(s,3H),2.44(m,2H),2.11(m,4H),1.84(m,4H),1.25(m,4H),0.98(m,7H);MS(ES)m/z 525 (M+H)。
化合物20を得るために記載した手順を用いて化合物11a(12mg、0.023ミリモル)を化合物21(6mg、50%)に変換した。化合物21を橙色固体として単離したH NMR(400MHz, CDOD)δ8.27(dd,J=4.7,1.4Hz,2H),7.62(s,2H),7.60(dd,J=7.7,1.5Hz,2H),7.03(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.30(m,4H),2.44(q,J=7.1Hz,2H),2.11(m,4H),1.83(m,4H),1.26(m,4H),0.98(m,7H);MS(ES)m/z 511(M+H)。
【0191】
【化57】
Figure 2004526676
【0192】
実施例12
【0193】
【化58】
Figure 2004526676
【0194】
6,7,8,9,10,11,12,13,14,15−デカヒドロ−22H−5,25:16,21−ジメテノ−5H−ジピリド〔2,3−m:3’,2’−s〕ピロロ〔3,4−p〕〔1,6,12〕トリアザシクロエイコシン−22,24(23H)−ジオン(化合物22)
氷酢酸(18mL)中の無水2,3−ジクロロマレイン酸化合物12a(1.02g、6.10ミリモル)、2,4−ジメトキシ安息香酸アミン化合物12b(1.02g、6.10ミリモル)の混合物を80℃で5時間加熱した。この混合物を20℃に冷却し、減圧下で濃縮しそしてCH Cl (50mL)を用いて希釈した。混合物を水(15mL)および2M Na CO 水溶液(15mL)、次いで水(15mL)および塩水(15mL)を用いて順番に洗浄した。一緒にした有機相を濃縮した後、残留物をSiO の短いパッドを通して濾過(CH Cl を用いて溶離)すると化合物12c(1.42g、74%)が淡褐色固体として得られた。 H NMR(300MHz、CDCl )δ7.20(d,J=8.7Hz,1H)、6.44(d,J=2.3Hz,1H)、6.42(s,1H)、4.72(s,2H)、3.79(s,3H)、3.78(s,3H)。トルエン(9.0mL)中の化合物1b(500mg、1.31ミリモル)、化合物12c(180mg、0.57ミリモル)、PdCl (PPh (80mg、0.11ミリモル)およびLiCl(240mg、8.6ミリモル)の混合物を100℃で20時間加熱した。溶剤を減圧下で除去した後、残留物をシリカゲル上に乾負荷(EtOAc/ヘキサンを用いて溶離)すると、化合物12d(160mg、58%)が橙赤色固体として得られた。H NMR(300MHz, DMSO−d)δ12.30(s,2H),8.12(d,J=4.6Hz,2H),7.93(d,J=2.8Hz,2H),7.08(m,3H),6.73(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),6.58(d,J=2.1Hz,1H),6.48(d,J=8.4Hz,1H),4.68(s,2H),3.82(s,3H),3.74(s,3H);MS(ES)m/z 480 (M+H)。
m−キシレン(50mL)中のδ−バレロラクトン化合物12e(1.7mL、18.3ミリモル)および4−アミノ−1−ブタノール化合物12f(1.7mL、18.3ミリモル)の混合物を120℃で20時間加熱した。混合物を20℃に冷却しそして下層を上のキシレン層から分離しそして減圧下で濃縮すると、粗生成化合物12g(3.50g、99%)が得られた。THF(50mL)中の粗化合物12g(1.91g、10.1ミリモル)の溶液を還流まで加熱した。ボラン−ジメチルスルフィド錯体(THF中2M、40.0ミリモル)を添加漏斗を用いて滴下して加えた。添加が完了した後、混合物をさらに1時間還流し、次いで20℃に冷却しそしてMeOH(4.0mL)を用いてクエンチした。塩化水素(Et O中1M、12.0ミリモル)を加えた。次いで混合物を20℃で10分間攪拌しそして減圧下で濃縮すると、粗ジオール塩化合物12hが得られた。次いで化合物12hをMeOH(40mL)、Et N(5.7mL、40.4ミリモル)およびBoc O(2.7g、12.1ミリモル)と混合した。混合物を3時間還流し、次いで20℃に冷却し、濃縮しそしてCH Cl (40mL)中に取り込んだ。生成物を冷1N HClを用いて手早く洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(EtOAcを用いて溶離)により精製すると、化合物12i(1.90g、70%)が無色油状物として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ3.67(m,4H),3.18(m,4H),1.60(m,10H),1.45(s,9H);MS(ES)m/z 298(M+Na)。
CH Cl (20mL)中の化合物12i(1.90g、6,91ミリモル)の溶液を氷浴中で冷却し、次いでピリジン(2.2mL、27.6ミリモル)、次いでMsCl(2.1mL、27.6ミリモル)を加えた。混合物を20℃で1.5時間攪拌し、Et Oを用いて希釈しそして冷5%HClおよび5%NaOHを用いて洗浄した。有機相を乾燥(Na SO )および濃縮した。シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAcを用いて溶離)により精製すると、ビスメシレート化合物12j(2.40g、82%)が無色油状物として得られた。H NMR(400MHz, CDCl)δ4.24(m,4H),3.19(m,4H),3.01(s,3H),3.00(s,3H),1.75(m,4H),1.64(m,2H),1.56(m,2H),1.45(s,9H),1.41(m,2H);MS(ES)m/z 454(M+Na)。
【0195】
DMF(12mL)中の化合物12d(38mg、0.079ミリモル)およびCs CO (300mg、0.92ミリモル)の混合物を70℃に加熱した。ビスメシレート化合物12j(60mg、0.14ミリモル)のDMF溶液(2mL)をシリンジポンプを介して1時間で添加した。添加が完了した後、混合物を70℃で22時間攪拌し、20℃に冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(30mL)を用いてクエンチしそしてEtOAc(50mL)を用いて希釈した。有機相を分離し、水(3x20mL)および塩水(15mL)を用いて洗浄した。次いで粗生成物を乾燥(Na SO )、濃縮しそしてシリカゲルカラム(ヘキサン/EtOAcを用いて溶離)を用いてクロマトグラフィー処理すると、化合物12k(27mg、48%)が橙色固体として得られた。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.40(dd,J=4.8,1.5Hz,2H),8.29(m,2H),7.78(s,1H),7.18(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),7.10(s,1H),6.85(m,1H),6.46(s,1H),6.43(d,J=2.4Hz,1H),4.85(s,2H),4.44(m,2H),4.14(m,2H),3.86(s,3H),3.78(s,3H),3.18(m,2H),2.90(m,2H),2.56(m,2H),1.90(m,2H),1.64(m,2H),1.39(s,9H),1.13(m,2H),0.74(m,2H);MS(ES)m/z 719(M+H)。
CH Cl (2mL)中の化合物12k(27mg、0.037ミリモル)の溶液にTFA(1.0mL)を加えた。混合物を20℃で30分間攪拌した。水酸化アンモニウムを注意して加えて混合物のpHを10に調整した。EtOAc(3x10mL)を用いる抽出の後、有機層を一緒にし、水(10mL)および塩水(5mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮すると、化合物12l(22mg、100%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.27(m,2H),7.77(d,J=8.0Hz,1H),7.68(d,J=8.0Hz,1H),7.61(s,1H),7.52(s,1H),7.13(d,J=8.3Hz,1H),7.07(m,2H),6.53(s,1H),6.45(d,J=8.5Hz,1H),4.77(s,2H),4.26(m,4H),3.84(s,3H),3.83(s,3H),2.44(t,J=7.1Hz,2H),2.15(t,J=6.8Hz,2H),1.78(m,4H),1.31(m,2H),1.20(m,2H),1.01(m,2H);MS(ES)m/z 619(M+H)。
メタンスルホン酸(0.5mL)をCH Cl (1.0mL)中の化合物12l(5mg、0.008ミリモル)の溶液に加えた。混合物を20℃で6時間攪拌し、次いで水酸化アンモニウムを注意して加えて混合物を塩基性とした。混合物をEtOAc(2x10mL)を用いて抽出し、そして有機層を一緒にし、水(5mL)および塩水(5mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl /NH OHを用いて溶離)により精製すると、化合物22(5mg、100%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.35(m,2H),7.96(d,J=7.9Hz,1H),7.55(s,1H),7.53(d,J=8.1Hz,1H),7.42(s,1H),7.09(dd,J=8.0,4.7Hz,1H),6.97(dd,J=8.0,4.7Hz,1H),4.33(t,J=6.0Hz,2H),4.22(t,J=6.6Hz,2H),2.45(t,J=6.4Hz,2H),2.32(t,J=6.3Hz,2H),1.87(m,2H),1.73(m,2H),1.35(m,2H),1.25(m,2H),1.13(m,2H);MS(ES)m/z 469 (M+H)。
【0196】
【化59】
Figure 2004526676
【0197】
実施例13
【0198】
【化60】
Figure 2004526676
【0199】
10−エチル−6,7,8,9,10,11,12,13,14,15−デカヒドロ−22H−5,25:16,21−ジメテノ−5H−ジピリド〔2,3−m:3’,2’−s〕ピロロ〔3,4−p〕〔1,6,12〕トリアザシクロエイコシン−22,24(23H)−ジオン(化合物23)
化合物12l(17mg、0.027ミリモル)、THF(0.8mL)およびヨードエタン(5μL、0.062ミリモル)の混合物を2日間還流し、次いで冷却および減圧下で濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl を用いて溶離)により精製すると、化合物13a(6mg、35%)が橙色固体として得られた。H NMR(400MHz, CDOD)δ8.32(dd,J=4.7,1.5Hz,1H),8.25(m,2H),7.85(s,1H),7.32(s,1H),7.27(dd,J=7.8Hz,1H),7.22(dd,J=8.0,4.8Hz,1H),7.14(d,J=8.4Hz,1H),6.93(dd,J=8.0,4.8Hz,1H),6.54(d,J=2.3Hz,1H),6.46(dd,J=8.4,2.3Hz,1H),4.79(s,2H),4.45(m,2H),4.15(m,2H),3.84(s,3H),3.77(s,3H),2.83(m,4H),2.27(m,2H),1.99(m,2H),1.65(t,J=6.4Hz,2H),1.27(m,4H),1.15(m,2H),0.88(t,J=7.3Hz,3H);MS(ES)m/z 647(M+H)。
メタンスルホン酸(0.2mL)をCH Cl (1.0mL)中の化合物13a(6mg、0.009ミリモル)の溶液に加えた。混合物を20℃で2時間攪拌した後、水酸化アンモニウムを注意して加えて混合物を塩基性とした。次いで混合物をEtOAc(2x10mL)を用いて抽出し、そして有機層を一緒にし、水(5mL)および塩水(5mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl /NH OHを用いて溶離)により精製すると、化合物23(4mg、90%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.35(m,2H),7.90(m,1H),7.71(m,1H),7.54(s,1H),7.35(s,1H),7.07(dd,J=7.8,4.9Hz,1H),7.00(dd,J=7.3,4.7Hz,1H),4.24(m,4H),2.37(m,2H),2.30(m,2H),2.04(m,2H),1.73(t,J=6.2Hz,4H),1.24(m,4H),0.95−1.02(m,5H);MS(ES)m/z 497(M+H)。
【0200】
【化61】
Figure 2004526676
【0201】
実施例14
【0202】
【化62】
Figure 2004526676
【0203】
7,8,9,15,16,17,18−ヘプタヒドロ−6H,25H−5,28:19,24−ジメテノ−10,14−ニトリロジピリド〔2,3−b:3’,2’−h〕ピロロ〔3,4−e〕〔1,10〕ジアザシクロトリコシン−25,27(26H)−ジオン(化合物24)
−78℃のBuLi(ヘキサン中1.6M、10.3ミリモル)をTHF(15mL)中の2,6−ルチジン化合物14a(0.5mL、4.30ミリモル)の溶液に加えた。この深赤色溶液を−78で30分間攪拌を続け、次いで3−ブロモ−プロポキシ−t−ブチルジメチルシラン化合物14b(2.4mL、10.3ミリモル)を加えた。混合物を室温に18時間加温し、水(2mL)を用いてクエンチしそして減圧下で濃縮した。残留物を水(15mL)を用いて希釈しそしてヘキサン(3x20mL)を用いて抽出した。有機抽出液を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAcを用いて溶離)による精製により、化合物14c(0.55g、30%)が無色油状物として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ7.45(m,1H),6.91(m,2H),3.59(t,J=6.4Hz,4H),2.73(m,4H),1.70(m,4H),1.57(m,4H),0.85(s,18H),0.00(s,12H);MS(ES)m/z 452 (M+H)。
TBAF(THF中1M、2.60ミリモル)をTHF(3.0mL)中の化合物14c(0.55g、1.20ミリモル)の混合物に加えた。混合物を20℃で3時間攪拌し、次いで減圧下で濃縮した。シリカゲル上のクロマトグラフィー(EtOAc(Et N 5%含有)を用いて溶離)により精製すると、化合物14d(254mg、95%)が無色油状物として得られたH NMR(300MHz, CDCl)δ7.53(t,J=7.6Hz,1H),6.98(d,J=7.6Hz,2H),3.70(t,J=6.0Hz,4H),2.83(t,J=7.4Hz,4H),1.85(m,4H),1.64(m,4H);MS(ES)m/z 224(M+H)。
0℃のトリエチルアミン(0.95mL、6.84ミリモル)をCH Cl (4mL)中のジオール化合物14d(254mg、1.14ミリモル)の溶液に加え、次いでMsCl(0.35mL、4.56ミリモル)を加えた。混合物を20℃で1.5時間混合し、ジエチルエーテル(20mL)を用いて希釈しそして5%HCl(5mL)を用いて洗浄した。層を分離しそして有機相を廃棄した。水相をCH Cl (10mL)を用いて希釈しそして5%NaOH(5mL)を用いて塩基性とした。混合物をCH Cl (3x20mL)を用いて抽出しそして有機抽出液を一緒にし、塩水(10mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。クロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAcを用いて溶離)を用いる精製により、化合物14e(162mg、38%)が淡褐色液体として得られた:MS(ES)m/z380(M+H )。
【0204】
化合物1d(74mg、0.21ミリモル)、Cs CO (290mg、0.89ミリモル)およびDMF(30mL)の混合物を100℃で加熱した。DMF(7mL)中の化合物14e(100mg、0.26ミリモル)の溶液をシリンジポンプを介して2時間で加えた。添加が完了した後、混合物を20℃で18時間攪拌し、次いで飽和塩化アンモニウムを用いてクエンチしそして酢酸エチル(3x50mL)を用いて抽出した。有機抽出液を一緒にし、水(3x30mL)および塩水(30mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(アセトン/塩化メチレンを用いて溶離)により精製すると、化合物14e(21mg)が回収されそして化合物14f(14mg、22%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.14(d,J=4.6Hz,1H),7.54−7.73(m,8H),6.97(m,2H),4.30(t,J=5.6Hz,4H),3.14(s,3H),2.65(m,4H),1.73(m,4H),1.31(m,4H);MS(ES)m/z 531 (M+H)。
化合物14f(14mg、0.026ミリモル)、KOH(360mg、6.43ミリモル)およびエタノール(3mL)の混合物を2日間還流し、20℃に冷却し次いで溶剤を減圧下で除去した。残留物を水(5mL)中に溶かし、10%クエン酸を用いて酸性とし、20℃で10分間攪拌し、塩化メチレン(3x20mL)を用いて抽出した。有機抽出液を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮した。残留物を酢酸アンモニウム(2.5g)と混合し140℃で3時間加熱しそして20℃に冷却した。水(10mL)を加え、次いで20%NaOH水溶液を加えて溶液を塩基性化しそしてEtOAc(3x20mL)を用いて抽出した。有機抽出液を一緒にし、水(20mL)および塩水(10mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー(アセトン/CH Cl を用いて溶離)により精製すると、化合物24(4mg、30%)が黄色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.28(d,J=4.0Hz,2H),7.68(m,2H),7.43−7.54(m,3H),6.99(dd,J=7.9,4.7Hz,2H),6.87(d,J=7.4Hz,2H),4.28(t,J=6.2Hz,4H),2.65(m,4H),1.81(m,4H),1.46(m,4H);MS(ES)m/z 517(M+H)。
【0205】
【化63】
Figure 2004526676
【0206】
実施例15
【0207】
【化64】
Figure 2004526676
【0208】
7,8,9,10,11,13,14,15,16−ノナヒドロ−6H,23H−5,26:17,22−ジメテノジピリド〔2,3−b:3’,2’−h〕ピロロ〔3,4−e〕〔1,10〕ジアザシクロヘンエイコシン−12,23,25(24H)−トリオン(化合物25)
4−オキソ−1,9−ノナンジカルボン酸化合物15a(240mg、1.04ミリモル)、純エタノール(3.0mL)および濃HCl(1.0mL)の混合物を還流しながら20時間加熱した。混合物を20℃に冷却し、EtOAc(25mL)を用いて希釈しそして飽和NaHCO 水溶液を用いて中和した。有機層を分離し、水(5mL)および塩水(5mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮すると、化合物15b(270mg、91%)が無色油状物として得られた: H NMR(300MHz、CDCl )δ4.09−4.16(m,4H)、2.10−2.50(m,10H)、1.89(q,J=7.0Hz、2H)、1.54−1.68(m,4H)、1.25(t,J=7.1Hz、6H)、MS(ES)m/z309(M+Na)。
化合物15b(270mg、0.94ミリモル)、エチレングリコール(0.24mL、4.30ミリモル)、オルトギ酸トリエチル(0.48mL、2.89ミリモル)およびTsOH一水和物(14mg、0.074ミリモル)の混合物を45分間還流し、20℃に冷却し、次いで飽和NaHCO 水溶液を用いて希釈しそしてジエチルエーテル(2x20mL)を用いて抽出した。有機層を一緒にし、NaHCO を用いて再度洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮すると、化合物15c(310mg、100%)が無色油状物として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ4.08−4.16(m,4H),3.92(s,4H),2.26−2.33(m,4H),1.58−1.72(m,8H),1.30−1.35(m,4H),1.25(t,J=7.2Hz,6H);MS(ES)m/z 353 (M+Na)。
THF(5.0mL)中の化合物15c(330mg、0.94ミリモル)をLiAlH のTHF溶液(1.0M、1.50ミリモル)に加えた。混合物を20℃で2時間攪拌した後、水を用いてクエンチしそしてジエチルエーテル(3x20mL)を用いて抽出し、有機層を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮すると、化合物15d(210mg、91%)が無色液状物として得られた。
【0209】
H NMR(300MHz、CDCl )δ3.93(s,4H)、3.62−3.67(m,4H)、1.34−1.67(m,16H)、MS(ES)m/z269(M+Na)。化合物15d(210mg、0.85ミリモル)、水(3.4mL)、H SO (6M、0.5mL)およびアセトン(0.3mL)の混合物を1.5時間還流した。混合物を濃縮した後、残留物をCH Cl (3x15mL)を用いて抽出した。有機抽出液を一緒にして乾燥(Na SO )および濃縮すると、化合物15e(121mg、71%)が無色固体として得られた。H NMR(400MHz, CDCl)δ3.64(s,2H),3.63(t,J=6.5Hz,4H),2.39−2.46(m,4H),1.25−1.78(m,12H);MS(ES)m/z 225 (M+Na)。
0℃のトリエチルアミン(0.41mL、2.97ミリモル)およびMsCl(0.23mL、2.97ミリモル)を化合物15e(120mg、0.59ミリモル)の塩化メチレン(2.5mL)溶液に加えた。混合物を20℃で2間攪拌しそして水を用いてクエンチした。層を分離しそして水相をCH Cl (2x20mL)を用いて抽出した。有機相を一緒にし、5%HCl、水および5%NaHCO の5mLを用いて順番に洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮すると、化合物15f(169mg、80%)が得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ4.20−4.25(m,4H),3.64(m,2H),3.01(s,3H),3.00(s,3H),2.34−2.49(m,4H),1.32−1.78(m,10H);MS(ES)m/z 381 (M+Na)。
【0210】
化合物1d(55mg、0.13ミリモル)、Cs CO (370mg、1.13ミリモル)およびDMF(25mL)の混合物を100℃に加熱した。化合物15f(84mg、0.23ミリモル)のDMF(5mL)溶液をシリンジポンプを介して1.5時間で加えた。添加が完了した後に、混合物を20℃で2時間攪拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液(30mL)を用いてクエンチしそして塩化メチレン(2x30mL)を用いて抽出した。有機相を一緒にし、水(3x20mL)および塩水(30mL)を用いて洗浄し次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(EtOAc/アセトンを用いて溶離)により精製すると、化合物15g(11mg、16%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD)δ8.24−8.30(ddd,J=6.0,4.7,1.2Hz,2H),7.82−7.85(dd,J=8.0,1.3Hz,1H),7.80(s,1H),7.58(s,1H),7.40(dd,J=8.1,1.3Hz,1H),7.09(dd,J=8.0,4.7Hz,1H),6.96(dd,J=8.1,4.8Hz,1H),4.34(t,J=5.8Hz,2H),4.20(t,J=6.2Hz,2H),3.14(s,3H),2.32(t,J=7.1Hz,2H),2.11(t,J=6.8Hz,2H),1.69−1.84(m,4H),1.37−1.41(m,2H),1.18−1.31(m,2H),1.07−1.16(m,2H),0.90−1.04(m,2H);MS(ES)m/z 510 (M+H)。
化合物15g(12mg、0.023ミリモル)を化合物24調製のために記載した手順を用いて化合物25に変換した(2mg、10%)。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.37(d,J=5.0Hz,1H),8.32(d,J=4.6Hz,1H),7.84(d,J=8.0Hz,1H),7.70(s,1H),7.49(s,1H),7.42(m,1H),7.08(dd,J=8.0,4.6Hz,1H),6.95(dd,J=8.0,4.5Hz,1H),4.34(t,J=6.1Hz,2H),4.20(t,J=6.2Hz,2H),2.30(t,J=7.1Hz,2H),2.12(t,J=6.7Hz,2H),1.73−1.84(m,4H),1.34−1.41(m,2H),1.10−1.22(m,4H),0.85−1.08(m,2H);MS(ES)m/z 496(M+H)。
【0211】
【化65】
Figure 2004526676
【0212】
実施例16
【0213】
【化66】
Figure 2004526676
【0214】
7,8,9,11,12,13,14−ヘプタヒドロ−6H,21H−5,24:15,20−ジメテノジピリド〔2,3−b:3’,2’−h〕ピロロ〔3,4−e〕〔1,10〕ジアザシクロノナデシン−10,21,23(22H)−トリオン(化合物26)
ジエチル−5−オキソアゼレート化合物16a(318mg、1.23ミリモル)、TsOH一水和物(19mg、0.10ミリモル)、エチレングリコール(0.35mL、6.20ミリモル)およびオルトギ酸トリエチル(0.62mL、3.72ミリモル)の混合物を還流まで1時間加熱し、20℃に冷却し、次いで飽和NaHCO 水溶液(5mL)を用いて希釈し、そしてジエチルエーテル(3x15mL)を用いて抽出した。有機層を一緒にし、飽和NaHCO を用いて洗浄し、乾燥(Na SO )および濃縮すると、粗生成化合物16b(370mg、100%)が得られた:MS(ES)m/z325(M+Na)。THF(6mL)中の粗化合物16b(370mg、1.23ミリモル)の溶液をLiAlH (THF中1M、2.90ミリモル)に加えた。混合物を20℃で2時間攪拌しそして水を加えて過剰のLiAlH をクエンチした。次いで溶液をジエチルエーテル(3x20mL)を用いて抽出した。有機抽出液をNa SO 上で乾燥しそして濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(EtOAcを用いて溶離)により精製すると、化合物16c(168mg、63%)が無色油状物として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ3.94(s,4H),3.65(t,J=6.3Hz,4H),1.43−1.67(m,12H);MS(ES)m/z 241(M+Na)。
0℃のトリエチルアミン(0.48mL、3.45ミリモル)およびMsCl(0.27mL、3.45ミリモル)を塩化メチレン(2mL)中の化合物16c(151mg、0.69ミリモル)の溶液に加えた。混合物を20℃で3時間攪拌しそして水を用いてクエンチするとビスメシレート化合物16dが得られた。層を分離しそして有機層を5%HCl、水、5%NaHCO 、および塩水で順番に洗浄し、次いでNa SO 上で乾燥しそして濃縮した。カラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンを用いて溶離)により精製すると、ケトン化合物16e(192mg、84%)が淡褐色油状固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ4.21(m,4H),3.01(s,6H),2.48(m,2H),1.43−1.77(m,10H);MS(ES)m/z 353(M+Na)。
【0215】
70℃のDMF(3mL)中のビスメシレートケトン化合物16e(24mg、0.072ミリモル)の溶液を、化合物12d(19mg、0.040ミリモル)、Cs CO (160mg、0.50ミリモル)およびDMF(6mL)の混合物に滴下して加えた。70℃で4間攪拌した後、混合物を氷浴中で冷却しNH Cl水溶液を用いてクエンチしそしてEtOAc(2x30mL)を用いて抽出した。有機抽出液を一緒にし、水(3x15mL)および塩水(15mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮すると、粗化合物16fが得られた。粗化合物16fを塩化メチレン(1mL)と混合し、次いでメタンスルホン酸(0.3mL)を加えた。混合物を20℃で数時間、化合物16fがMSで検出されなくなるまで攪拌した。混合物を氷浴中で冷却し、注意して水酸化アンモニウムを用いてクエンチしそしてEtOAc(3x15mL)を用いて抽出した。抽出液を水(10mL)および塩水(10mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。粗生成物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(MeOH/CH Cl を用いて溶離)により精製すると、化合物16f(12mg、化合物16eから67%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDCl)δ8.34(d,J=3.9Hz,2H),7.80(d,J=7.9Hz,2H),7.63(s,2H),7.05(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.26(t,J=6.0Hz,4H),2.10(t,J=7.0Hz,4H),1.71−1.80(m,4H),1.32−1.39(m,4H);MS(ES)m/z 468 (M+H)。
【0216】
【化67】
Figure 2004526676
【0217】
実施例17
【0218】
【化68】
Figure 2004526676
【0219】
6.7,8,9,10,11,12,13,14,15−デカヒドロ−7,14−ジヒドロキシ−(7R、14R)−22H−5,25:16,21−ジメテノ−5H−ジピリド〔2,3−b:3’,2’−h〕ピロロ〔3,4−e〕〔1,10〕ジアザシクロエイコシン−22,24(23H)−ジオン(化合物27)
化合物1d(116mg、0.34ミリモル)、Cs CO (554mg、1.70ミリモル)およびDMF(68mL)の混合物を60℃に加熱しそしてDMF(2mL)中の(R,R)−(+)−1,2,9,10−ジエポキシデカン化合物17a(0.096mL、0,54ミリモル)の溶液を滴下して加えた。混合物を60℃で5時間攪拌し、20℃に冷却し、飽和NH Cl水溶液(20mL)を用いてクエンチしそしてEtOAc(3x50mL)を用いて抽出した。有機層を一緒にし、水(3x15mL)および塩水(15mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。残留物をシリカゲル上でクロマトグラフィー処理(アセトン/塩化メチレンを用いて溶離)すると、化合物17b(50mg、34%)が橙色固体として得られた。MS(ES)m/z514(M+H )。DMF(10mL)中のNaH(鉱油中60%、21mg、0.52ミリモル)をDMF(18mL)中の化合物17b(47mg、0.092ミリモル)の混合物に加えた。混合物を100℃で20時間攪拌し、20℃に冷却し、飽和NH Cl水溶液を用いてクエンチしそしてEtOAcを用いて希釈した。層を分離した後、有機相を水(3x10mL)および塩水(10mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー処理(アセトン/塩化メチレンを用いて溶離)により精製すると、化合物17c(11mg、23%)が橙色固体として得られた。H NMR(300MHz, CDOD):8.28(dd,J=4.7,1.5Hz,2H),7.73(dd,J=8.0,1.5Hz,2H),7.53(s,2H),7.06(dd,J=8.0,4.7Hz,2H),4.44(m,2H),4.09(m,2H),3.93(t,J=4.8Hz,2H),3.13(s,3H),1.15−1.28(m,8H),0.87−0.89(m,4H);MS(ES)m/z 514(M+H)。
化合物17c(11mg、0.021ミリモル)、エタノール(2mL)および10N KOH(0.1mL)の混合物を80℃で18時間加熱した。次いで混合物を濃縮し、水(4mL)を用いて希釈し、1N HClを用いてpH3まで酸性化しそしてCH Cl (3x10mL)を用いて抽出した。有機層を一緒にし、乾燥(Na SO )および濃縮した。得られた残留物を純NH OAc(2g)と混合し、そして140℃で3時間加熱した。混合物を冷却しそして水(5mL)を用いて希釈し、20%NaOH水溶液を用いて塩基性としそしてEtOAc(2x15mL)を用いて抽出した。有機抽出液を水(15mL)を用いて洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および濃縮した。カラムクロマトグラフィー(アセトン/塩化メチレンを用いて溶離)により精製すると、化合物27(4mg、36%)が橙色固体として得られた。H NMR(400MHz, CDCl):8.32(dd,J=4.7,1.4Hz,2H),7.80(d,J=7.7Hz,2H),7.39(s,2H),7.08(dd,J=8.0,4.8Hz,2H),4.14−4.27(m,4H),3.94(s,br,2H),1.17−1.20(t,J=6.6Hz,4H),0.99(m,4H),0.83−0.89(m,4H);MS(ES)m/z 500(M+H)。
【0220】
【化69】
Figure 2004526676
【0221】
実施例18
【0222】
【化70】
Figure 2004526676
【0223】
6,7,10,11,12,13,15,16−オクタヒドロ−11−(2−ヒドロキシエチル)−23H−5,26:17,22−ジメテノ−5H,9H−ジベンゾ〔k,q〕ピロロ〔3,4−n〕〔1,7,4,10,19〕ジオキサトリアザシクロヘンエイコシン−23,25(24H)−ジオン(化合物30)
DMF(70mL)中の化合物5c(3.00g、17.2ミリモル)、化合物7a(5.35g、22.4ミリモル)および炭酸セシウム(8.41g、25.8ミリモル)の混合物を70℃で24時間攪拌し次いで濾過した。濾液を減圧下で蒸発しそして残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(CH Cl /MeOH、97:3)により分離すると化合物18aが高粘度の油状物として得られた(1.72g、収率26%)。HNMR(CDCl)δ7.97(s,1H),7.54(d,J=7.85Hz,1H),7.32(d,J=8.16Hz,1H),7.21(m,2H),4.24(t,J=5.48,5.50Hz,2H),3.78(t,J=5.52,5.40Hz,2H),3.74−3.64(m,4H),3.43(t,J=5.29,4.82Hz,2H),0.97(s,9H),0.1(s,6H).ES−MS m/z 377 (MH)。
THF中の1.0Mカリウムt−ブトキシド(5.2mL、5.2ミリモル)を乾燥THF(5mL)中のエステル化合物7b(771mg、1.9ミリモル)およびアミド化合物18a(500mg、1.3ミリモル)の懸濁液に0℃で冷却した窒素中で滴下して加えた。得られた混合物を0℃で1時間そして室温で3時間攪拌し、次いで濃HCl(5mL)を加えそして混合物を再び室温でさらに10分間攪拌した。混合物をEtOAc(100mL)とH O(40mL)との間に分配し、二相を分離しそして水相をEtOAc(50mL)を用いて抽出した。一緒にした抽出液を水、飽和NaHCO 水溶液および塩水を用いて順番に洗浄し次いで乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると、化合物18bが暗赤橙色固体(430mg)として得られた。ES−MSm/z504(MH )。
【0224】
Ms O(740mg、4.256ミリモル)をTHF(17mL)中の粗化合物18b(430mg)およびPy(ピリジン)(403mg、5.1ミリモル)の溶液に加えた。反応物を50℃で3時間攪拌し次いで反応混合物を室温まで冷却した。THF(17mL)および1.0N HCl水溶液(39mL)を加えそして混合物を室温で10分間攪拌し、次いでEtOAc(227mL)を用いて抽出した。有機相を1.0N HCl水溶液(39mL)、水および塩水を用いて順番に洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると、化合物18cが暗赤橙色固体(500mg)として得られた。ES−MSm/z660(MH )。DMF(13mL)中の粗化合物18c(64mg)、DIEA(N,N−ジイソプロピルエチルアミン)(50mg、0.39ミリモル)および化合物18d(12mg、0.2ミリモル)の溶液を加圧管内で90℃で5時間攪拌した。揮発分を減圧下で除去しそして残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(CH Cl :MeOH:NH OH、95:3:2)により分離すると所望の生成化合物30が赤橙色固体(10mg)として得られた。HNMR(CDOD)δ7.50(s,2H),7.40(m,2H),7.08(m,4H),6.83(m,2H),4.27(m,4H),3.77(m,8H),3.21(m,2H),2.83(m,4H),2.69(m,2H).ES−MS m/z 529(MH)。
【0225】
【化71】
Figure 2004526676
【0226】
実施例19
【0227】
【化72】
Figure 2004526676
【0228】
6,7,9,10,12,13,14,15,16,17−デカヒドロ−14−メチル−24H−5,27:18,23−ジメテノ−5H−ジベンゾ〔l,r〕ピロロ〔3,4−o〕〔1,4,7,11,20〕ジオキサトリアザシクロドコシン−24,26(25H)−ジオン(化合物31)
DMF(50mL)中の化合物5b(2.50g、12.3ミリモル)、化合物19a(6.23g、24.6ミリモル)および炭酸セシウム(12.02g、36.9ミリモル)の混合物を75℃で2時間攪拌し、次いで濾過した。濾液をEtOAc(370mL)を用いて希釈した。一緒にした抽出液を水および塩水で順番に洗浄し次いで乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン、1:9)により分離すると化合物19b(3.14g、68%)が得られた。H NMR(CDCl)δ8.40−8.36(m,1H),8.31(s,1H),7.38−7.19(m,3H),4.27(t,J=6.84,6.82Hz,2H),3.81(s,3H),3.63−3.50(m,2H),2.04−1.96(m,2H),0.87(s,9H),0.01(s,6H).ES−MS m/z 376(MH)。
DMF(58mL)中の化合物5c(2.50g、14.3ミリモル)、2−〔2−(2−クロロエトキシ)エトキシ〕エタノール化合物19c(4.82mg、28.6ミリモル)および炭酸セシウム(13.98g、42.9ミリモル)の混合物を78℃で24時間攪拌した。追加の化合物19cを添加しそして反応物を24時間、78℃で攪拌し次いで濾過した。濾液をEtOAc(439mL)を用いて希釈し、そして一緒にした抽出液を水および塩水で順番に洗浄し次いで乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(CH Cl /MeOH、93:7)により分離すると化合物19b(3.60g、82%)が得られた。H NMR(CDCl)δ7.58(d,J=7.80Hz,1H),7.36−7.30(m,1H),7.26−7.21(m,1H),7.17−7.11(m,2H),4.29(t,J=5.3,2H),3.94−3.79(m,2H),3.69(s,2H),3.59−3.48(m,8H).ES−MS m/z 307(MH)。
THF中の1.0Mカリウムt−ブトキシド(6.8mL、6.8ミリモル)を乾燥THF(7mL)中のエステル化合物19b(939mg、2.5ミリモル)およびアミド化合物19d(520mg、1.7ミリモル)の懸濁液に0℃に冷却した窒素中で滴下して加えた。得られた混合物を0℃で1時間、そして室温で3時間攪拌しそして濃HCl(7mL)を加えた。次いで混合物を室温でさらに10分間攪拌し、次いでEtOAc(142mL)およびH O(57mL)の間に分配した。2層を分離しそして水層をEtOAc(60mL)を用いて抽出した。一緒にした抽出液を水、飽和NaHCO 水溶液および塩水で順番に洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると化合物19eが暗赤橙色固体(703mg)として得られた。ES−MSm/z518(MH )。Ms O(1.13g、6.5ミリモル)をTHF(26mL)中の粗化合物19e(700mg)およびPy(ピリジン)(617mg、7.8ミリモル)の溶液に加えた。反応物を50℃で2.5時間攪拌し次いで室温まで冷却した。次いでTHF(26mL)および1.0N HCl水溶液(43mL)を加えた。混合物を室温で10分間攪拌し、次いでEtOAc(347mL)を用いて抽出した。有機相を1.0N HCl水溶液(143mL)、次いで水および塩水を用いて順番に洗浄し、次いで乾燥(Na SO )および減圧下で濃縮すると、化合物19fが暗赤橙色固体(850mg)として得られた。ES−MSm/z674(MH )。加圧管内のDMF(15mL)中の粗化合物19f(81mg)、DIEA(310mg、2.4ミリモル)およびMeNH (THF中の2.0M、1.1mL、2.2ミリモル)の溶液を90℃で24時間攪拌した。揮発分を減圧下で除去しそして残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(CH Cl :MeOH:NH OH、95:3:2)により分離すると所望の化合物31が赤橙色固体(9mg)として得られた。ES−MSm/z513(MH )。
【0229】
【化73】
Figure 2004526676
【0230】
生物学的実施例
本発明の化合物を下記のin vitroおよびin vivoの方法で生物学的活性について試験した。
【0231】
実施例1
タンパク質キナーゼCシンチレーション近似分析
タンパク質キナーゼC(PKC)に対する化合物の結合活性を下記の手順に従って均質シンチレーション近似分析(homogeneous Scintillation Proximity Assay) を用いて評価した。
手順
種々のヒトPKCイソ酵素(Pan Vera, Madison WIより入手し、そしてバキュロウイルス発現ベクターより産生した組換え酵素として調製した)を、試験化合物、20mM HEPES(pH7.4)、100μM CaCl 、10mM MgCl 、100μg/mLホスファチジルセリン、20μg/mLジアシルグリセロール、1μM ATP、0.8μCi(33P)ATP、および5μg/mLビオチン化基質ペプチド(Jing Zhao et al., J. Bio. Chem., 1998, 273, 23072) を含む反応混合物に加えた。反応物を15分間、30℃でインキュベーションした。1mM EGTA、10mM EDTAおよび100μM ATPを含む溶液中のストレプトアビジン被覆SPAビーズ(Amersham)の添加により反応を停止した。ビーズを一晩沈降させそしてプレートをワラックマイクロベータシンチレーションカウンター(Wallac MICROBETA scintillation counter, PerkinElmer Life Science, Wellesley, MA) で読み取った。
グリコーゲン合成酵素キナーゼ3−βアッセイ
グリコーゲン合成酵素キナーゼ3−β(GSK3−β)活性に対する化合物の阻害活性は、下記の手順に従って組換えラビットGSK3−βを用いて評価した。
手順
試験化合物は、50mMトリス−HCl(pH8.0)、10mM MgCl 、0.1%BSA、1mM DTT、および100uM バナジン酸ナトリウム中のタンパク質ホスファターゼ阻害剤−2(PPI−2)(Calbiochem, San Diego CA)(45ng)、ウサギGSK3−β(New England Biolabs, Beverly
MA) (0.75単位)および33P−ATP(1uCi)を含む反応混合物に加えた。混合物を90分間反応させて30℃でPPI−2タンパク質をリン酸化し、次いで反応物内のタンパク質を10%トリクロロ酢酸(TCA)を用いて沈降させた。沈降したタンパク質をフィルタープレート(MultiScreen−DV, Millipore,Bedford MA) 上に捕集し、これを続いて洗浄した。最後に、トップカウント(TopCount)シンチレーションカウンター(Packard, Meridian CT)を用いて放射能を定量した。GSK−3阻害化合物はより少ないリン酸化PPI−2をもたらし、従って沈降タンパク質内により低い放射能シグナルをもたらした。GSK−3−βの既知の阻害剤としてスタウロスポリンまたはバルプロエート(Valproate) (双方共に数社の商業供給元から入手できる)をスクリーニングのための陽性対照として使用した。
【0232】
PKC SPAおよびGSK−3−βアッセイで試験した本発明の特定の化合物による種々のPKCイソ酵素およびGSK−3−βの阻害の値を表1に示す。
【0233】
【表11】
Figure 2004526676
【0234】
実施例2
ビオチン化ペプチド基質アッセイ
ビオチン化ペプチド基質のリン酸化の量を測定する方法を用いて、他のキナーゼに対する化合物の阻害を試験するアッセイを行った。ビオチン化ペプチド基質は、評価される酵素に対して適するように文献より選んだ。
手順
キナーゼ反応ミックスは、50mMトリス−HCl pH=8、10mM MgCl 、0.1mM Na VO 、1mM DTT、10μM ATP、0.25−1μMビオチン化ペプチド基質中で、ウエルあたり0.2〜0.8μキューリーの33P−γ−ATP(2000〜3000Ci/ミリモル)に調製した。アッセイ条件は、それぞれのタンパク質キナーゼごとに僅かに異なり、例えば、インスリン受容体キナーゼは、活性のために10mM MnCl を必要としそしてカルモジュリン依存性タンパク質キナーゼはカルモジュリンおよび10mM CaCl を必要とする。反応混合物をストレプトアビジン被覆フラッシュプレート(Flashplate)のウエル内に分配しそして100%DMSO内の1μL薬剤ストックを100μL反応体積中に加えて反応物内に1%DMSO最終濃度とした。50mMトリス−HCl pH=8,0、0.1%BSA内で酵素を希釈しそしてそれぞれのウエルに加えた。反応物を1時間、30℃で化合物の存在下でインキュベーションした。1時間後に、反応混合物をプレートから吸引しそしてプレートを100mM EDTAを含むPBSを用いて洗浄した。プレートをシンチレーションカウンターで読み取って固定化ペプチド内に組み込まれた33P−γ−ATPを決定した。試験化合物は、8種の濃度(100uM、10uM、1uM、100nM、10nM、1nM、100pM、10pM)で2例づつアッセイした。アッセイのための極大および極小シグナルは、それぞれのプレートで決定した。
【0235】
IC50は、式
%阻害=((MS−BS)/(TCS−BS)) X 100%
〔式中、MS=極大シグナル、BS=背景シグナル、TCS=試験化合物シグナル〕に従ってアッセイ中の極大シグナルの阻害百分率の投与量応答曲線より算出した。阻害百分率は、試験化合物の濃度の対数に対して図示した。アッセイするキナーゼに対して適当な対照としての既知阻害剤化合物もそれぞれのプレートに含めた。
キナーゼ酵素の定義および入手先
VEGF−R(血管内皮増殖因子受容体−2)は、N−末端にポリヒスチジン、続いてラットVEGF−R2キナーゼドメインのアミノ酸786−1343を含む融合タンパク質である(ジーンバンク・アクセション(GenBank Accession)#U93306)。タンパク質キナーゼAは、ウシ心臓から精製したcAMP依存性タンパク質キナーゼ−Aの触媒サブユニットである(Upstate Biotech, Lake Placid, NY, Cat#14−114)。CDK1(サイクリン依存性キナーゼ1)はヒトCDK1触媒サブユニットおよびその陽性調節サブユニットサイクリンBの双方を発現する昆虫細胞より単離される(New England Biolabs, Beverly, MA, Cat #6020) 。カゼインキナーゼ−1は、大腸菌(E. coli) より産生されるラットCK1デルタアイソフォームのC末端部分のアミノ酸318におけるタンパク質末端短縮体である(New England Biolabs, Beverly, MA, Cat #6030) 。インスリン受容体キナーゼは、ヒトインスリン受容体のベータ−サブユニットの細胞質ドメインの残基940−1313より成る(BIOMOL, Plymouth Meeting, PA, Cat #SE−195) 。カルモジュリンキナーゼ(カルモジュリン依存性タンパク質キナーゼ2)は、昆虫細胞内に産生されるラットタンパク質のアルファサブユニットの末端短縮型である(New England Biolabs, Beverly, MA, Cat #6060) 。MAPキナーゼは、大腸菌内で産生されるN−末端におけるポリヒスチジンタグを含みそして精製の前にMEK1を用いるリン酸化により活性化されたラットERK−2アイソフォームである(BIOMOL, Plymouth Meeting, PA, Cat #SE−137) 。EGFR(表皮増殖因子受容体)は、ヒトA431細胞膜より精製される(Sigma, St. Louis, MO, Cat. #E3641) 。
ペプチド基質
VFGF−R
(ビオチン)KHKKLAEGSAYEEV−アミド
CDK1
(ビオチン)KTPKKAKKPKTPKKAKKL−アミド
カゼインキナーゼ−1
(ビオチン)KRRRALS(ホスホ)VASLPGL−アミド
EGF−R
(ビオチン)ポリGT(4:1)
カルモジュリンキナーゼ−2
(ビオチン)KKALRRQETVDAL−アミド
MAPキナーゼERK−2
(ビオチン)APRTPGGRR−アミド
インスリン受容体キナーゼ
(ビオチン)ポリGT(4:1)
タンパク質キナーゼA
(ビオチン)GRTGRRNSI−アミド
種々のキナーゼに対して試験した本発明の一部の化合物のIC50データを表2に示す。キナーゼIC50値が10を越える化合物について、そのキナーゼに対して試験した最高投与量でも50%阻害が観察されなかったかまたは阻害極大が観察されなかった。
【0236】
【表12】
Figure 2004526676
【0237】
実施例3
細胞に基づくGSK3−βアッセイ
L6筋肉細胞のグリコーゲン含有量をバージャーとヘイ(Berger and Hays, Anal. Biochem. 1998, 261, 159−163)の記載した方法に従って測定した。
手順
要約すると、0.1%を含むアルファ−MEM中でK6細胞を一晩血清飢餓とした。次の日に、300μL KRPH緩衝液(150mM NaCl、5mM KCl、2.9mM Na HPO 、1.25mM MgSO 、1.2mM CaCl 、10mM HEPES,pH7.4)を用いて細胞を3回洗浄しそしてビヒクル(DMSO)または化合物の存在下で5.5mM14C−グルコース(0.1μCi)を含む200μLアルファ−MEMを用いて標識した。2時間後、氷冷PBSを用いて細胞を3回洗浄しそして氷冷66%EtOHを用いてグリコーゲンを2時間で沈降させた。次いで沈降したグリコーゲンを氷冷66%EtOHを用いて3回洗浄しそして14C−グリコーゲンをトップカウント(TopCount, Packard) を用いて定量した。
【0238】
表3に示すように、L6骨格筋細胞は、化合物1、2および5へ暴露すると増加したグリコーゲン合成を実証した。化合物は表示の投与量レベルで別個の実験で試験した。表示において、0.0μM投与量を対照として利用した。
【0239】
【表13】
Figure 2004526676

Claims (51)

  1. 式(I)の化合物:
    Figure 2004526676
    〔式中、
    AおよびEは、水素置換された炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれ、ここで
    Figure 2004526676
    は1H−インドール、1H−ピロロ〔2,3−b〕ピリジン、1H−ピラゾロ〔3,4−b〕ピリジンおよび1H−インダゾールよりなる群より独立して選ばれ、
    Zは、Oまたはジヒドロより選ばれ、ここでZがジヒドロの場合には、それぞれの水素原子は単結合により結合され、
    およびR は、C1−8 アルキル、C2−8 アルケニルおよびC2−8 アルキニルより独立して選ばれ、ここでR およびR は場合によりオキソで置換され、
    は、−C1−8 アルキル−、−C2−8 アルケニル−、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている直炭素鎖であり;そして、式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル、複素環、アリール、ヘテロアリール(式中、シクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリールは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−60−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −および−SO −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
    ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された直炭素鎖であり、そして式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル(式中、シクロアルキルは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている)、−(O−(CH1−61−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−および−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれ、そして式中、R は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換され、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
    そして
    およびR は、水素、C1−8 アルキル、C2−8 アルケニル、C2−8 アルキニル(式中、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、C1−8 アルコキシ、アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3 、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、C1−8 アルキルチオ、アリール、ヘテロアリール(式中、アリールおよびヘテロアリールはC1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、アルコキシC1−8 アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で場合により置換されている)、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる〕およびそれらの製剤学的に許容できる塩。
  2. およびR が、場合によりオキソで置換されたC1−6 アルキル、C2−6 アルケニルおよびC2−6 アルキニルより独立して選ばれる、請求項1記載の化合物。
  3. およびR が、C1−6 アルキル、C2−6 アルケニルおよびC2−6 アルキニルより独立して選ばれる、請求項1記載の化合物。
  4. およびR が、C1−6 アルキルより独立して選ばれる、請求項1記載の化合物。
  5. が、−C1−8 アルキル−、−C2−4 アルケニル−、−C2−4 アルキニル−、−O−(C1−4 )アルキル−O−、−O−(C2−4 )アルケニル−O−、−O−(C2−4 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−4 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、−C(O)O−(C1−4 )アルキル、−C1−4 アルキル−C(O)O−(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−4 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された直炭素鎖であり;そして、式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキル、ヘテロアリール(C1−4 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル、複素環、アリール、ヘテロアリール(式中、シクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリールは、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1− )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−60−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −および−SO −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−4 )アルキル、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−4 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
    ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−C2−4 アルキニル−、−O−(C1−4 )アルキル−O−、−O−(C2−4 )アルケニル−O−、−O−(C2−4 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−4 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、−C(O)O−(C1−4 )アルキル、−C1−4 アルキル−C(O)O−(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−4 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された炭素直鎖であり、そして式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキル、ヘテロアリール(C1−4 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル(式中、シクロアルキルは、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている)、−(O−(CH1−61−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−および−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−4 )アルキル、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−4 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれ、そして式中、R は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−4 )アルキル、複素環(C1−4 )アルキル、アリール(C1−4 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−4 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換され、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれる、請求項1記載の化合物。
  6. が、−C1−8 アルキル−(ハロゲン、ヒドロキシおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜3個の置換基で場合により置換されている)、アリール、ヘテロアリール、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−および−NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−4 アルキルおよびC1−4 アルコキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ、
    ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−(O−(CH1−61−5 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−および−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−4 アルキルおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれる、請求項1記載の化合物。
  7. が、−C1−8 アルキル−(ハロゲン、ヒドロキシおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、フェニル、ピリジニル、−(O−(CH1−4 −O−、−O−(CH −NR −(CH −O−、−O−(CH −S−(CH −O−および−NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−3 アルキルおよびC1−2 アルコキシ(C1−2 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ、
    ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−(O−(CH1−4 −O−、−(O−(CH −NR −、−O−(CH −NR −(CH −O−および−NR −(CH −NR −(CH −NR −(式中、R 、R およびR は水素、C1−3 アルキルおよびヒドロキシ(C1−2 )アルキルよりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれる、請求項1記載の化合物。
  8. およびR が、水素、C1−4 アルキル、C2−4 アルケニル、C2−4 アルキニル(式中、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、C1−4 アルコキシ、アルコキシ(C1−4 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3 、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−4 )アルキルおよびオキソよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、C1−4 アルキルチオ、アリール、ヘテロアリール(式中、アリールおよびヘテロアリールはC1−4 アルキル、C1−4 アルコキシ、アルコキシC1−4 アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−4 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−4 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−4 )アルキルよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる、請求項1記載の化合物。
  9. およびR が、水素、C1−4 アルキル(C1−4 アルコキシ、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3 、ヒドロキシおよびオキソよりなる群より場合により選ばれた置換基で置換されている)、C1−4 アルコキシ、C1−4 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−4 )アルコキシ、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる、請求項1記載の化合物。
  10. およびR が水素である、請求項1記載の化合物。
  11. 式(I)の化合物が、式(Iaa)の化合物:
    Figure 2004526676
    〔式中、
    AおよびEは、水素置換された炭素原子および窒素原子よりなる群より独立して選ばれ、ここで
    Figure 2004526676
    は1H−インドール、1H−ピロロ〔2,3−b〕ピリジンおよび1H−インダゾールから成る群より独立して選ばれ、
    およびR は、場合によりオキソで置換されているC1−8 アルキル、C2−8 アルケニルおよびC2−8 アルキニルより独立して選ばれ、
    は、−C1−8 アルキル−、−C2−8 アルケニル−、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている直炭素鎖であり;そして、式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル、複素環、アリール、ヘテロアリール(式中、シクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリールは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−60−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −および−SO −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
    ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された直炭素鎖であり、そして式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル(式中、シクロアルキルは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている)、−(O−(CH1−61−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−および−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれ、そして式中、R は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換され、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれ;
    そして
    およびR は、水素、C1−8 アルキル、C2−8 アルケニル、C2−8 アルキニル(式中、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、C1−8 アルコキシ、アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3 、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、C1−8 アルキルチオ、アリール、ヘテロアリール(式中、アリールおよびヘテロアリールはC1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、アルコキシC1−8 アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で場合により置換されている)、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる〕
    およびそれらの製剤学的に許容できる塩より選ばれる、請求項1記載の化合物。
  12. 式(I)の化合物が、
    Figure 2004526676
    〔式中、
    およびR は、場合によりオキソで置換されているC1−8 アルキル、C2−8 アルケニルおよびC2−8 アルキニルより独立して選ばれ、
    は、−C1−8 アルキル−、−C2−8 アルケニル−、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている直炭素鎖であり;そして、式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル、複素環、アリール、ヘテロアリール(式中、シクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリールは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)、−(O−(CH1−60−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−60−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −および−SO −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれる)よりなる群より選ばれる;
    ただし、AおよびEが水素置換された炭素原子より選ばれた場合には、R は、−C2−8 アルキニル−、−O−(C1−8 )アルキル−O−、−O−(C2−8 )アルケニル−O−、−O−(C2−8 )アルキニル−O−、−C(O)−(C1−8 )アルキル−C(O)−(式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、−C(O)O−(C1−8 )アルキル、−C1−8 アルキル−C(O)O−(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換された直炭素鎖であり、そして式中、上記のアルキル、アルケニルおよびアルキニル結合基のいずれも複素環、アリール、ヘテロアリール、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキル、ヘテロアリール(C1−8 )アルキル、スピロシクロアルキルおよびスピロ複素環(式中、上記のシクロアルキル、複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基のいずれも、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、上記の複素環置換基のいずれも場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれた1個〜2個の置換基で場合により置換されている)、シクロアルキル(式中、シクロアルキルは、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されている)、−(O−(CH1−61−5 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −O−、−(O−(CH1−61−5 −NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −NR −、−(O−(CH1−60−5 −S−、−O−(CH1−6 −S−(CH1−6 −O−、−O−(CH1−6 −O−(CH1−6 −S−、−NR −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −、−NR −(CH1−6 −NR −(CH1−6 −NR −、−NR −C(O)−、−C(O)−NR −、−C(O)−(CH0−6 −NR −(CH0−6 −C(O)−、−NR −(CH0−6 −C(O)−(CH1−6 −C(O)−(CH0−6 −NR −、−NR −C(O)−NR −、−NR −C(NR )−NR −、−O−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −O−、−S−(CH1−6 −NR −(CH1−6 −S−および−NR −(CH1−6 −S−(CH1−6 −NR −(式中、R 、R およびR は、水素、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換されており、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より独立して選ばれ、そして式中、R は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ヒドロキシ(C1−8 )アルキル、複素環(C1−8 )アルキル、アリール(C1−8 )アルキルおよびヘテロアリール(C1−8 )アルキル(式中、上記の複素環、アリールおよびヘテロアリール置換基は、C1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より独立して選ばれた1個〜4個の置換基で場合により置換され、そして式中、複素環は場合によりオキソで置換されている)よりなる群より選ばれる)よりなる群より選ばれ;そして
    およびR は、水素、C1−8 アルキル、C2−8 アルケニル、C2−8 アルキニル(式中、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは、C1−8 アルコキシ、アルコキシ(C1−8 )アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、(ハロ)1−3 、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシ(C1−8 )アルキルおよびオキソよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、C1−8 アルコキシ、C1−8 アルコキシカルボニル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、C1−8 アルキルチオ、アリール、ヘテロアリール(式中、アリールおよびヘテロアリールはC1−8 アルキル、C1−8 アルコキシ、アルコキシC1−8 アルキル、カルボキシル、カルボキシル(C1−8 )アルキル、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、アミノ(C1−8 )アルキル(式中、アミノは水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で置換されている)、ハロゲン、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルキル、(ハロ)1−3 (C1−8 )アルコキシ、ヒドロキシおよびヒドロキシ(C1−8 )アルキルよりなる群より選ばれた置換基で場合により置換されている)、アミノ(水素およびC1−4 アルキルよりなる群より独立して選ばれた置換基で場合により置換されている)、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシおよびニトロよりなる群より独立して選ばれる〕
    およびそれらの製剤学的に許容できる塩よりなる群より選ばれる、請求項1記載の化合物。
  13. 式(Ia1)の化合物:
    Figure 2004526676
    式中、R 、R およびR は、下記より従属的に選ばれる。
    Figure 2004526676
    【請求項14】式(Ib1)の化合物:
    Figure 2004526676
    式中、R 、R およびR は、下記より従属的に選ばれる。
    Figure 2004526676
    【請求項15】式(If1)の化合物、
    Figure 2004526676
    式中、R 、R およびR は、下記より従属的に選ばれる。
    Figure 2004526676
    【請求項16】式(Ii1)の化合物:
    Figure 2004526676
    式中、R 、R およびR は、下記より従属的に選ばれる。
    Figure 2004526676
    【請求項17】式(Ij1)の化合物:
    Figure 2004526676
    式中、R 、R およびR は、下記より従属的に選ばれる。
    Figure 2004526676
    【請求項18】請求項1記載の化合物および製剤学的に許容できるキャリヤーを含んでなる薬剤組成物。
  14. 請求項1記載の化合物および製剤学的に許容できるキャリヤーを混合して製造される薬剤組成物。
  15. 請求項1記載の化合物および製剤学的に許容できるキャリヤーを混合することを含んでなる薬剤組成物を製造するための方法。
  16. 請求項1記載の化合物の治療有効量をこれを必要とする患者に投与することを含んでなる、キナーゼ媒介障害を治療または改善するための方法。
  17. 障害が、タンパク質キナーゼCおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3より成る群より選ばれるキナーゼの選択的阻害により媒介される、請求項21記載の方法。
  18. キナーゼが、タンパク質キナーゼCα、タンパク質キナーゼCβ−II、タンパク質キナーゼCγおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3βよりなる群より選ばれる、請求項22記載の方法。
  19. 障害が、タンパク質キナーゼCおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3より成る群より選ばれる少なくとも2種のキナーゼの二重阻害により媒介される、請求項21記載の方法。
  20. 少なくとも2種のキナーゼが、タンパク質キナーゼCα、タンパク質キナーゼCβ−II、タンパク質キナーゼCγおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3βよりなる群より選ばれる、請求項24記載の方法。
  21. 請求項1記載の化合物の治療有効量が、約0.001mg/kg/日から約300mg/kg/日までである、請求項21記載の方法。
  22. キナーゼ媒介障害が、心臓血管系疾患、糖尿病、糖尿病関連障害、炎症性疾患、免疫障害、皮膚障害、腫瘍性障害およびCNS障害よりなる群より選ばれる、請求項21記載の方法。
  23. 心臓血管系疾患が、急性卒中、心不全、心臓血管系虚血、血栓、アテローム性動脈硬化症、高血圧、再狭窄、早期網膜症および加齢性黄斑変性よりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  24. 糖尿病が、インスリン依存性糖尿病およびII型非インスリン依存性真性糖尿病よりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  25. 糖尿病関連障害が、糖耐性障害、糖尿病性網膜症、多発性網膜症、網膜血管閉止、黄斑水腫、心筋症、ネフロパシーおよびニューロパチーよりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  26. 炎症性疾患が、血管透過症、炎症、喘息、リウマチ性関節症および変形性関節症よりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  27. 免疫障害が、移植組織拒絶症、HIV−1およびPKC媒介免疫障害よりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  28. 皮膚障害が、乾癬、抜け毛および禿頭症よりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  29. 腫瘍性障害が、癌、腫瘍増殖、非制御性細胞増殖、増殖性血管障害および血管新生よりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  30. 中枢神経系障害が、慢性疼痛、神経性疼痛、てんかん、慢性神経変性症状、痴呆、アルツハイマー病、ムード不調、精神分裂症、躁鬱病および神経外傷、認識低下および虚血関連疾患よりなる群より選ばれる、請求項27記載の方法。
  31. 化学治療および放射線治療の補助剤としての請求項1記載の化合物の使用のための方法をさらに含んでなる、請求項21記載の方法。
  32. 請求項18記載の薬剤組成物の治療有効量をこれを必要とする患者に投与することをさらに含んでなる、請求項21記載の方法。
  33. 請求項18記載の薬剤組成物の治療有効量が、約0.001mg/kg/日から約300mg/kg/日までである、請求項37記載の方法。
  34. 虚血関連疾患が頭部外傷または一過性虚血卒中よりもたらされたものである、請求項35記載の方法。
  35. キナーゼ媒介障害の治療における請求項1から17までに記載の化合物の使用。
  36. キナーゼ媒介障害が、タンパク質キナーゼCおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3活性と関連している、請求項40記載の使用。
  37. キナーゼが、タンパク質キナーゼCα、タンパク質キナーゼCβ−II、タンパク質キナーゼCγおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3βよりなる群より選ばれる、請求項41記載の使用。
  38. キナーゼ媒介障害が二重キナーゼ媒介障害でありそして少なくとも1種のキナーゼがタンパク質キナーゼCおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3よりなる群より選ばれる、請求項40記載の使用。
  39. 少なくとも1種のキナーゼが、タンパク質キナーゼCα、タンパク質キナーゼCβ−II、タンパク質キナーゼCγおよびグリコーゲン合成キナーゼ−3βよりなる群より選ばれる、請求項42記載の使用。
  40. キナーゼ媒介障害が、心臓血管系疾患、糖尿病、糖尿病関連障害、炎症性疾患、免疫障害、皮膚障害、腫瘍性障害およびCNS障害よりなる群より選ばれる、請求項40記載の使用。
  41. 心臓血管系疾患が、急性卒中、心不全、心臓血管系虚血、血栓、アテローム性動脈硬化症、高血圧、再狭窄、早期網膜症および加齢性黄斑変性よりなる群より選ばれる、請求項45記載の使用。
  42. 糖尿病が、インスリン依存性糖尿病およびII型非インスリン依存性真性糖尿病よりなる群より選ばれる、請求項45記載の使用。
  43. 糖尿病関連障害が、糖耐性障害、糖尿病性網膜症、多発性網膜症、網膜血管閉止、黄斑水腫、心筋症、ネフロパシーおよびニューロパチーよりなる群より選ばれる、しし45記載の使用。
  44. 炎症性疾患が、血管透過症、炎症、喘息、リウマチ性関節症および変形性関節症よりなる群より選ばれる、請求項45記載の使用。
  45. 免疫障害が、移植組織拒絶症、HIV−1およびPKC媒介免疫障害よりなる群より選ばれる、請求項45記載の使用。
  46. 皮膚障害が、乾癬、抜け毛および禿頭症よりなる群より選ばれる、請求項45記載の使用。
  47. 腫瘍性障害が、癌、腫瘍増殖、非制御性細胞増殖、増殖性血管障害および血管新生よりなる群より選ばれる、請求項45記載の使用。
  48. 中枢神経系障害が、慢性疼痛、神経性疼痛、てんかん、慢性神経変性症状、痴呆、アルツハイマー病、ムード不調、精神分裂症、躁鬱病および神経外傷、認識低下および虚血関連疾患よりなる群より選ばれる、請求項45記載の使用。
  49. 化学治療および放射線治療の補助としての請求項1より17までに記載の化合物の使用。
  50. 化合物を含んでなる薬剤組成物の治療有効量をこれを必要とする患者が受ける、請求項40記載の使用。
  51. 薬剤組成物の治療有効量が、約0.001mg/kg/日から約300mg/kg/日までである、請求項55記載の使用。
JP2002547934A 2000-12-08 2001-12-06 キナーゼ阻害剤として有用な大員複素環式化合物 Pending JP2004526676A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25416100P 2000-12-08 2000-12-08
PCT/US2001/047866 WO2002046197A1 (en) 2000-12-08 2001-12-06 Macroheterocylic compounds useful as kinase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004526676A true JP2004526676A (ja) 2004-09-02

Family

ID=22963161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002547934A Pending JP2004526676A (ja) 2000-12-08 2001-12-06 キナーゼ阻害剤として有用な大員複素環式化合物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6828327B2 (ja)
EP (1) EP1345946B1 (ja)
JP (1) JP2004526676A (ja)
AT (1) ATE301661T1 (ja)
AU (2) AU2737102A (ja)
CA (1) CA2431187A1 (ja)
DE (1) DE60112611T2 (ja)
ES (1) ES2245994T3 (ja)
HK (1) HK1055956A1 (ja)
MX (1) MXPA03005139A (ja)
RU (1) RU2275373C2 (ja)
WO (1) WO2002046197A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518563A (ja) * 2008-04-24 2011-06-30 セントコア・オーソ・バイオテツク・インコーポレーテツド 多能性細胞の処理
JP2015172057A (ja) * 2010-01-25 2015-10-01 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC 窒素含有化合物を含むフォトレジスト

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0308243B1 (pt) 2002-03-05 2014-08-26 Lilly Co Eli Derivados de purina como inibidores de quinase, seu uso para tratar diabetes e doença de alzheimer, para estimular deposição óssea e inibir gsk-3, bem como formulação farmacêutica compreendendo os referidos derivados
ES2289274T3 (es) 2002-03-08 2008-02-01 Eli Lilly And Company Derivados de pirrol-2,5-diona y su uso como inhibidores de gsk-3.
EP1506192B1 (en) * 2002-05-08 2008-02-27 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted pyrroline kinase inhibitors
TWI324604B (en) 2003-06-18 2010-05-11 Novartis Ag New use of staurosporine derivatives
US20090155266A1 (en) * 2004-01-16 2009-06-18 Yale University Methods and Compositions Relating to Vascular Endothelial Growth Factor and TH2 Mediated Inflammatory Diseases
EP1804818A4 (en) * 2004-09-17 2009-07-22 Ford Henry Health System METHODS AND COMPOSITIONS FOR THE USE OF ANGIOGENESIS INHIBITORS IN THE PREVENTION AND / OR CONTROL OF EPILEPSY
US8017395B2 (en) 2004-12-17 2011-09-13 Lifescan, Inc. Seeding cells on porous supports
US9074189B2 (en) 2005-06-08 2015-07-07 Janssen Biotech, Inc. Cellular therapy for ocular degeneration
US20070088019A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-19 Han-Cheng Zhang Macroheterocyclic compounds as kinase inhibitors
EP1998776A4 (en) * 2006-03-10 2009-07-08 Janssen Pharmaceutica Nv MACRO-HETEROCYL COMPOUNDS CONTAINING PYRIDINE AS KINASE INHIBITORS
US8741643B2 (en) 2006-04-28 2014-06-03 Lifescan, Inc. Differentiation of pluripotent stem cells to definitive endoderm lineage
US8193236B2 (en) * 2006-12-19 2012-06-05 Novartis Ag Indolylmaleimide derivatives processes for their production and pharmaceutical compositions
US9080145B2 (en) 2007-07-01 2015-07-14 Lifescan Corporation Single pluripotent stem cell culture
KR101617243B1 (ko) 2007-07-31 2016-05-02 라이프스캔, 인코포레이티드 인간 배아 줄기 세포의 분화
EP2229434B1 (en) 2007-11-27 2011-09-07 Lifescan, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
CA2710644C (en) 2007-12-24 2016-03-29 Tibotec Pharmaceuticals Macrocyclic indoles as hepatitis c virus inhibitors
CN102046779A (zh) 2008-02-21 2011-05-04 森托科尔奥索生物科技公司 用于细胞粘附、培养和分离的方法、表面改性培养板和组合物
PL2310492T3 (pl) 2008-06-30 2015-12-31 Janssen Biotech Inc Różnocowanie pluripotencjalnych komórek macierzystych
RU2518471C2 (ru) * 2008-08-14 2014-06-10 Тиботек Фармасьютикалз Макроциклические индольные производные, применимые в качестве ингибиторов вируса гепатита с
KR102025158B1 (ko) 2008-10-31 2019-09-25 얀센 바이오테크 인코포레이티드 인간 배아 줄기 세포의 췌장 내분비 계통으로의 분화
AU2009308967C1 (en) 2008-10-31 2017-04-20 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells to the pancreatic endocrine lineage
AU2009316583B2 (en) 2008-11-20 2016-04-21 Janssen Biotech, Inc. Methods and compositions for cell attachment and cultivation on planar substrates
MX356756B (es) 2008-11-20 2018-06-11 Centocor Ortho Biotech Inc Células madre pluripotentes en microportadores.
SG177416A1 (en) 2009-07-20 2012-02-28 Janssen Biotech Inc Differentiation of human embryonic stem cells
AU2010276440B2 (en) 2009-07-20 2014-07-03 Janssen Biotech Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
EP2456862A4 (en) 2009-07-20 2013-02-27 Janssen Biotech Inc DIFFERENTIATION OF HUMAN EMBRYONIC STEM CELLS
EP2942060A1 (en) 2009-09-29 2015-11-11 Joslin Diabetes Center, Inc. Use of Protein Kinase C Delta (PKCD) Inhibitors to Treat Diabetes, Obesity and, Hepatic Steatosis
CN102712902B (zh) 2009-12-23 2019-01-08 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞的分化
CN102741395B (zh) 2009-12-23 2016-03-16 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞的分化
CA2790680C (en) * 2010-02-22 2019-02-19 Blanchette Rockefeller Neurosciences Institute Alzheimer's disease-specific alterations of protein kinase c epsilon (pkc-epsilon) protein levels
RU2702198C2 (ru) 2010-03-01 2019-10-04 Янссен Байотек, Инк. Способы очистки клеток, производных от плюрипотентных стволовых клеток
RU2587634C2 (ru) 2010-05-12 2016-06-20 Янссен Байотек, Инк. Дифференцирование эмбриональных стволовых клеток человека
KR101851956B1 (ko) 2010-08-31 2018-04-25 얀센 바이오테크 인코포레이티드 인간 배아 줄기 세포의 분화
WO2012030539A2 (en) 2010-08-31 2012-03-08 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells
BR112013004614A2 (pt) 2010-08-31 2024-01-16 Janssen Biotech Inc Diferenciação de células-tronco pluripotentes
WO2013033657A2 (en) 2011-09-02 2013-03-07 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York CaMKII, IP3R, CALCINEURIN, P38 AND MK2/3 INHIBITORS TO TREAT METABOLIC DISTURBANCES OF OBESITY
KR102203056B1 (ko) 2011-12-22 2021-01-14 얀센 바이오테크 인코포레이티드 인간 배아 줄기 세포의 단일 인슐린 호르몬 양성 세포로의 분화
SG11201405052RA (en) 2012-03-07 2014-10-30 Janssen Biotech Inc Defined media for expansion and maintenance of pluripotent stem cells
CN108034633B (zh) 2012-06-08 2022-08-02 詹森生物科技公司 人胚胎干细胞向胰腺内分泌细胞的分化
EP2938724B1 (en) 2012-12-31 2020-10-28 Janssen Biotech, Inc. Culturing of human embryonic stem cells at the air-liquid interface for differentiation into pancreatic endocrine cells
US10370644B2 (en) 2012-12-31 2019-08-06 Janssen Biotech, Inc. Method for making human pluripotent suspension cultures and cells derived therefrom
AU2013368224B2 (en) 2012-12-31 2018-09-27 Janssen Biotech, Inc. Differentiation of human embryonic stem cells into pancreatic endocrine cells using HB9 regulators
BR112015015714A2 (pt) 2012-12-31 2017-07-11 Janssen Biotech Inc suspensão e aglomeração de células pluripotentes humanas para diferenciação em célu-las endócrinas pancreáticas
EP3143127B1 (en) 2014-05-16 2021-07-14 Janssen Biotech, Inc. Use of small molecules to enhance mafa expression in pancreatic endocrine cells
WO2017004342A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Tp Therapeutics, Inc. Chiral diaryl macrocycles as modulators of protein kinases
DK3325488T3 (da) * 2015-07-21 2020-09-14 Turning Point Therapeutics Inc Chiral diaryl-makrocyklus og anvendelse deraf til behandling af cancer
RU2630958C2 (ru) * 2015-12-29 2017-09-15 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Московский физико-технический институт (государственный университет)" (МФТИ) Новые макроциклические соединения, содержащие природное 3,7-диазабицикло[3.3.1]нонановое ядро и способ их получения
MA45479A (fr) 2016-04-14 2019-02-20 Janssen Biotech Inc Différenciation de cellules souches pluripotentes en cellules de l'endoderme de l'intestin moyen
TWI808958B (zh) 2017-01-25 2023-07-21 美商特普醫葯公司 涉及二芳基巨環化合物之組合療法
KR102357045B1 (ko) 2017-03-31 2022-01-28 뉴로디아그노스틱스 엘엘씨 알츠하이머 질환에 대한 림프구-기반 형태계측 시험
WO2018231743A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-20 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Protein kinase c-delta targeted therapy for treating radiation injury
IL271964B1 (en) 2017-07-28 2024-08-01 Turning Point Therapeutics Inc Macrocyclic compounds and their uses
SI3728271T1 (sl) 2017-12-19 2023-01-31 Turning Point Therapeutics, Inc. Makrociklične spojine za zdravljenje bolezni
JP2022520671A (ja) 2019-02-08 2022-03-31 フリークエンシー・セラピューティクス・インコーポレイテッド 耳障害を治療するためのバルプロ酸化合物及びwnt作動薬

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5100393A (en) * 1992-09-25 1994-04-26 Schering Corporation Diindolo compounds and pharmaceutical compositions containing them
US5624949A (en) * 1993-12-07 1997-04-29 Eli Lilly And Company Protein kinase C inhibitors
CA2137203C (en) * 1993-12-07 2006-11-28 William Francis Heath Jr. Protein kinase c inhibitors
EA001450B1 (ru) 1996-05-01 2001-04-23 Эли Лилли Энд Компани Галогензамещенные ингибиторы протеинкиназы с
CN1285836A (zh) 1997-12-31 2001-02-28 赛福伦公司 3′-差向异构的K-252a衍生物
GB9828640D0 (en) 1998-12-23 1999-02-17 Smithkline Beecham Plc Novel method and compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518563A (ja) * 2008-04-24 2011-06-30 セントコア・オーソ・バイオテツク・インコーポレーテツド 多能性細胞の処理
JP2015172057A (ja) * 2010-01-25 2015-10-01 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC 窒素含有化合物を含むフォトレジスト

Also Published As

Publication number Publication date
CA2431187A1 (en) 2002-06-13
AU2737102A (en) 2002-06-18
AU2002227371B2 (en) 2007-05-10
DE60112611T2 (de) 2006-06-14
ATE301661T1 (de) 2005-08-15
EP1345946B1 (en) 2005-08-10
US20030078280A1 (en) 2003-04-24
DE60112611D1 (de) 2005-09-15
MXPA03005139A (es) 2004-01-29
RU2275373C2 (ru) 2006-04-27
WO2002046197A1 (en) 2002-06-13
HK1055956A1 (en) 2004-01-30
ES2245994T3 (es) 2006-02-01
EP1345946A1 (en) 2003-09-24
US6828327B2 (en) 2004-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004526676A (ja) キナーゼ阻害剤として有用な大員複素環式化合物
AU2002227371A1 (en) Macroheterocylic compounds useful as kinase inhibitors
KR102599788B1 (ko) 단백질 키나제의 조절물질로서 키랄 디아릴 매크로사이클
US7705015B2 (en) Substituted pyrroline kinase inhibitors
KR101829940B1 (ko) 프탈라지논 케톤 유도체, 이의 제조방법, 및 이의 약학적 용도
JP2022507114A (ja) スピロ芳香族環化合物及びその応用
CN109384803B (zh) Atx抑制剂及其制备方法和应用
MXPA04012188A (es) Derivados de bisindolil-maleimida como inhibidores de cinasa.
US20090093634A1 (en) Substituted pyrroline kinase inhibitors
CN113166156B (zh) 酪氨酸激酶抑制剂、组成及其方法
JP2021529182A (ja) Trk阻害剤としてのヘテロ環化合物
TW202144353A (zh) 氮呯類稠環化合物及其醫藥用途
WO2021027503A1 (zh) 三环类化合物、其制备方法、中间体及应用
WO2010007248A2 (fr) Nouveaux derives tricycliques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
WO2023096850A1 (en) Phosphoinositide 3 kinase gamma inhibitors and compositions and methods thereof
WO2024109660A1 (zh) Cdk抑制剂
TW202415658A (zh) 含氮雜環類化合物及其醫藥用途
US20070088019A1 (en) Macroheterocyclic compounds as kinase inhibitors
EP1900738A2 (en) Substituted pyrroline kinase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091215