JP2004526644A - 荷物収集およびどこからどこへでも配送に関する電子運送システム - Google Patents

荷物収集およびどこからどこへでも配送に関する電子運送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004526644A
JP2004526644A JP2002577321A JP2002577321A JP2004526644A JP 2004526644 A JP2004526644 A JP 2004526644A JP 2002577321 A JP2002577321 A JP 2002577321A JP 2002577321 A JP2002577321 A JP 2002577321A JP 2004526644 A JP2004526644 A JP 2004526644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
shipping
label
transportation
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002577321A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルース ウッズ、
マイク ドノヒュー、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
United Parcel Service of America Inc
Original Assignee
United Parcel Service of America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Parcel Service of America Inc filed Critical United Parcel Service of America Inc
Publication of JP2004526644A publication Critical patent/JP2004526644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/02Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Abstract

本発明は、改良した運送システムであり、第三者課金および第1場所から第2場所への荷物の運送を提供する。第1場所および第2場所のいずれも、前記第三者の場所ではない。開示する一実施例は、既存のコールタグシステムを変更し、第三者課金およびどこからどこへでも機能を可能にする。
【選択図】 図5

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、荷物を運送するための改良した方法およびシステムに関し、特に荷物収集、どこからどこへでも配送、および第三者課金のための電子運送システムに関する。
【0002】
背景技術
ワールドワイドウエブの普及が広まるにつれ、カタログおよびオンラインショッピングが急拡大している。電子商取引の成長は、ベテランのオンライン買い物客による購入増加、全国的なインターネットのさらなる普及、および従来の小売業者からのオンライン参入数の増加に現れている。
【0003】
オンラインで商品を購入することの利点は、人混みを避けることができ、複数の販売者に渡って即座に価格比較を行え、より幅広い商品にアクセスできることなどがある。しかしながら小売業者ウエブサイトから商品を購入することには、欠点もある。1つの欠点は、購入前に商品を調べられないことである。従来の小売店からオフラインで商品を購入する消費者は、一般に購入前に商品の色、サイズ、できばえを調べる機会を有する。一方、消費者がオンラインで買い物をする場合、その購入決定は、商品の説明および/または写真に大きく依存する。商品を購入しそれが消費者に配送されるまで、その商品を調べる機会は無い。その結果、オンライン購入商品の多くが返品される。
【0004】
運送業者を経由して配送される従来の処理を図1に示す。ステップ100において、顧客は出荷商品を箱などの運送容器に詰める。ステップ110において、顧客は運送ラベルを完成する。この運送ラベルは、荷物の宛先住所等を含む。運送ラベルは、出荷する荷物に直接書いても良いし、あらかじめ印刷した運送ラベルに空欄を設け、そこに顧客が発送元住所および宛先住所を記入しても良い。
【0005】
ステップ120において、顧客は運送ラベルを荷物に貼付し、あるいは運送ラベルステップを省略し、運送情報を出荷する荷物に書く。
【0006】
ステップ130において、荷物を運送システムに乗せる。ほとんどの場合、顧客は、運送業者が運営する集配所の1つへ荷物を物理的に持ち込む。
【0007】
ステップ140において、顧客は荷物の運送に関する請求書を受け取り、支払いを行う。一般に運送費は、荷物サイズおよび発送元と宛先の住所に基づく。最後にステップ150において、運送業者は荷物を宛先住所へ配送する。
【0008】
図1に示した従来の運送処理は、運送業者が今でも実際に使用しているモデルである。しかしながらこの運送処理は、インターネット販売モデルに適しておらず、とくにウエブサイトから購入した商品を返品することに適していない。前記した通り、インターネットで購入した商品は、返品されることが多い。これは購入者が購入前に商品を調べる機会を持たないためである。従来の運送方法だと、顧客は返品する商品を再梱包し、運送ラベルを完成し、運送業者の集配施設を探し、その施設まで商品を運び、場合によっては返送費を支払わねばならない。驚くに当たらないが、多くの顧客は、インターネットまたはカタログを通して商品を購入することにより時間を節約しようと思いながら、時間と場合によっては費用とがかかる前記従来の運送方法で、返品処理をやり遂げねばならない時、不満を持つことになる。
【0009】
販売業者への返品をスムースにする努力として、運送業者は、代わりの運送解決策を提示した。そのような代替案の1つは、コールタグシステム100として知られている。図2は、コールタグシステム100を示し、前記従来処理を改良して運送業者が荷物を収集し、販売業者が返送費用を支払えるようにする。システム100は、販売業者コンピュータ200と、運送業者コンピュータ210と、購入者220と、運送業者地方施設225とを含む。さらに販売業者データベース240と、運送業者施設データベース250と、運送業者のコールタグアプリケーション260とが運送業者コンピュータ210に存在する。
【0010】
コールタグの動作を図3に示す。ステップ300において、購入者220は、販売業者から商品を購入し、販売業者はその商品を購入者220に運送業者を介して出荷する。ステップ310において、運送業者は前記商品を購入者220へ配送する。ステップ320において、購入者220は商品の返品を決定し、その決定を販売業者に知らせる。購入者の返品要求に応答し、販売業者は電子コールタグ要求265を販売業者コンピュータ200を介して運送業者コンピュータ210に送る(ステップ330)。
【0011】
コールタグ要求265は、電子ファイルであり、購入者住所、販売業者識別番号等を含む。ステップ340において、コールタグアプリケーション260は、コールタグ要求265を受け取り、販売業者識別番号によって販売業者データベース240を調べ、販売業者の出荷住所、請求口座番号等の販売業者固有情報を入手する。
【0012】
ステップ350において、コールタグアプリケーション260は、小売業者のコールタグ要求からの購入者住所を使用し、運送業者施設データベース250を調べ、どの運送業者施設(運送業者地方施設225)が購入者住所の集配に責任を持つかを決定する。ステップ360において、コールタグアプリケーション260は、運送ラベルを作成し、それを運送業者地方施設225へ送る。この運送ラベルは、購入者住所(コールタグ要求265からの)を発送元住所として使用し、販売業者住所(販売業者データベース240からの)を宛先住所として使用する。
【0013】
ステップ370において、コールタグアプリケーション260は、購入者220から販売業者への商品運送費を販売業者に請求する。販売業者の選択により、前記運送費は、販売業者の口座から直接引き落とすか、販売業者に別途請求できる。ステップ380において、運送業者は地方施設225から購入者住所へ運転手を送る。運転手は返送商品の入った荷物を収集し、その荷物に運送ラベルを貼付し、販売業者住所へ配送する(ステップ390)。
【0014】
前記コールタグシステム100は、従来の運送処理よりも進んでいる。なぜなら販売業者が運送費を支払い、荷物を顧客住所から直接収集するからである。しかしながらこのシステムは、販売業者の住所、またはあらかじめ選択し運送業者の販売業者データベースに入力した住所へしか、販売業者の出荷する商品を返送できないという制限がある。すなわち当業者に知られているコールタグシステムの場合、販売業者は特定の宛先住所を指定できない。
【0015】
この制限の影響に関し、オンラインオークションでの購入について説明する。オンラインオークションでの購入は、インターネット小売業者の販売と同様、インターネットと共に普及してきた。残念ながら、オークション詐欺も拡大している。現在、オークション詐欺は、連邦取引委員会(FTC)によれば、インターネット詐欺の最も一般的なタイプとしてランクされており、インターネットでの全消費者苦情の半分以上を占めている。
【0016】
オンラインオークションおよびその他インターネットでの個人間売買における詐欺問題に対処するため、オンライン第三者預託サービスが生まれた。図4は、第三者預託サービスを使用した代表的オンライン購入を示す。ステップ400において、購入者および販売者は、購買に同意する。ステップ410において、購入者は第三者預託サービスへ代金を郵送する。第三者預託サービスは、その代金を確認し、代金を受け取ったことを販売者に知らせる。ステップ420において、販売者は購入者に商品を出荷する。ステップ430において、購入者は商品を受け取り、合意した検査期間(一般に2日間)が始まる。最後にステップ440において、購入者は商品受け取りを第三者預託サービスに知らせ、販売者への支払い実行を許可する。
【0017】
この処理の利点は、購入者が、検査期間中のいつでも、商品を返却する権利を有することである。それを行う場合、購入者は第三者預託サービスに返品の連絡を行い、その商品を販売者に返送する。返送中、第三者預託サービスは、商品が返送されたという確認を販売者から受け取るまで、購入代金を保留する。このようにして購入者および販売者の双方が、取引の履行においてある程度の制御および保護を確保する。
【0018】
第三者預託処理の多くの部分は、適時の運送に依存している。残念ながら、従来の運送処理およびコールタグシステム100のいずれも、このビジネスモデルの必要条件を満たさない。一般に第三者預託業者は、取引仲介役としての費用を受け取る。その役割の一部は、商品を販売者から購入者へ配送する運送費、そして返品の場合に購入者から販売者へ配送する運送費を扱うことである。従来の運送処理の場合、商品を配送する者は運送費を支払う義務を有する。また、発送する者は、商品を梱包し、その梱包品を運送業者の集配所へ運ぶ義務がある。
【0019】
コールタグシステム100も、前記オンライン第三者預託ビジネスモデルの運送必要条件を満たせない。コールタグシステム100の場合、顧客から荷物を収集する費用を販売業者が支払うことはできるであろう。しかしながら販売業者は、宛先住所を指定することができない。このため、コールタグ運送システムにおいて仲介者が販売業者の役割を果たそうとすると、仲介者はその商品を仲介者住所へ配送させることしかできない。言い換えれば、コールタグシステム100は、第1住所から荷物を収集し第2住所へそれを配送する要求を仲介者が出すことを許さない。ここで、第1住所および第2住所は、いずれも仲介者住所ではない。
【0020】
従って、前記問題を含む従来技術の欠点を克服する改良運送システムが求められている。
【0021】
発明の開示
本発明は、第三者課金および第1場所から第2場所への荷物の配送を提供する改良した運送システムである。前記第1場所および第2場所のいずれも、前記第三者の場所ではない。開示する一実施例は、既存のコールタグシステムを変更し、第三者課金およびどこからどこへでも機能を可能にする。
【0022】
本発明の一実施例に基づき開示する運送システムは、第1場所から荷物を収集してそれを第2場所へ配送するよう運送業者に要求することを仲介者に可能にする。この実施例のシステムは、第1場所に位置する第1者の住所情報と第2場所に位置する第2者の住所情報とを含む運送情報を仲介者から受け取る運送業者運送アプリケーションを含む。この運送業者運送アプリケーションは、荷物を前記第1場所から収集する責任を負う運送業者地方施設を特定すべく構成されている。さらに運送業者運送アプリケーションは、前記仲介者から受け取った運送情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベル情報を作成すべく構成されている。印刷装置を前記運送業者地方施設に配置し、前記運送業者運送アプリケーションから前記運送ラベル情報を受け取り、当該運送ラベル情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベルを印刷すべく構成する。運送業者は、前記印刷装置から運送ラベルを受け取り、その運送ラベルを前記第1場所において前記荷物に貼付し、当該荷物を前記第2場所へ配送する。
【0023】
本発明の他の実施例に基づき、前記仲介者は、前記第1場所および第2場所とは別の第3場所に位置する。他の実施例に基づき、前記運送業者は、前記荷物の前記第1場所から前記第2場所への運送費に少なくとも部分的に基づいた運送費を前記仲介者に請求する。さらに他の開示実施例において、前記運送ラベル情報は、運送ラベルの電子画像または独自のフラットファイルとしてフォーマットする。さらに他の実施例において、前記運送ラベルは日付および時間を含み、前記運送業者は、当該運送ラベルに指定した日付および時間におおよそ合わせて、前記運送ラベルを前記第1場所に届ける。
【0024】
本発明の他の実施例に基づき開示する荷物配送方法は、第1場所から荷物を収集させそれを第2場所へ配送させることを仲介者に可能にする。当該仲介者は、前記第1場所および第2場所とは別の場所に居る。本実施例方法は、前記第1場所および第2場所に関する住所情報を含む運送情報を仲介者から受け取り、前記運送情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベルを印刷し、前記第1場所において前記運送ラベルを前記荷物に貼付し、前記荷物を前記第2場所へ配送し、前記仲介者に運送費を請求する各段階を備える。前記運送費は、前記第1場所から前記第2場所への荷物の配送に少なくとも部分的に基づく。
【0025】
本発明の他の実施例に基づき、運送ラベルを印刷する前記段階は、前記第1場所における収集責任を持つ運送業者地方施設を特定し、当該運送業者地方施設に関係した印刷装置で運送ラベルを印刷することを含む。他の実施例において、前記第1場所において前記運送ラベルを前記荷物に貼付する前記段階は、前記荷物を収集するために前記第1場所へ赴き、前記荷物に前記運送ラベルを貼付することを含む。
【0026】
本発明の他の実施例に基づき開示する商品発送システムは、購入者が購入した商品を供給業者から当該購入者へ配送させることを販売業者に可能にする。本実施例システムは、販売業者から運送情報を受け取る運送業者運送アプリケーションを含む。前記運送情報は、供給業者住所と購入者住所とを含む。前記運送業者運送アプリケーションは、前記供給業者住所において荷物収集の責任を持つ運送業者地方施設を特定すべく構成されている。前記運送業者運送アプリケーションはさらに、前記販売業者から受け取った運送情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベル情報を作成すべく構成されている。前記システムは、前記運送業者地方施設に配置され、前記運送業者運送アプリケーションから運送ラベル情報を受け取り、前記運送ラベル情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベルを印刷する印刷装置を含む。前記システムはまた、前記供給業者住所において前記商品を入れた荷物を受け取り、前記荷物に前記運送ラベルを貼付し、当該荷物を前記購入者住所へ配送する運送業者を含む。
【0027】
他の実施例において、前記運送業者運送アプリケーションは、前記供給業者住所によって運送業者施設データベースに問い合わせを行うことにより、前記運送業者地方施設を特定する。他の実施例において、前記供給業者の郵便番号を使用し、前記運送業者施設データベースに問い合わせを行う。さらに他の実施例において、荷物追跡番号を割り当て、それを前記運送業者運送アプリケーションが作成する運送ラベル情報に含める。さらに他の実施例において、前記運送業者は、前記販売業者に運送費を請求し、当該運送費は前記荷物を前記供給業者から前記購入者へ配送する費用に少なくとも部分的に基づく。
【0028】
本発明の他の実施例に基づき開示する変更コールタグシステムは、どこからどこへでも荷物を配送する要求に答えることができる。本実施例システムは、コールタグレコードを作成し送信すべく構成したクライアントアプリケーションを含む。このコールタグレコードは、コールタグ要求とどこからどこへでも要求の少なくとも一方を含む。当該どこからどこへでも要求は、第1運送住所と第2運送住所とを含む。前記システムはさらに、前記クライアントアプリケーションと電子通信する運送業者アプリケーションを備える。当該運送業者アプリケーションは、前記クライアントアプリケーションから前記コールタグレコードを受け取るべく構成されている。前記運送業者アプリケーションはまた、前記コールタグレコードがどこからどこへでも要求を含むか否かを決定すべく構成されている。前記運送業者アプリケーションはさらに、前記どこからどこへでも要求に少なくとも部分的に基づいて運送ラベル要求を発生すべく構成されている。前記システムはさらに、前記運送業者アプリケーションと電子通信する運送ラベルアプリケーションを備える。前記運送ラベルアプリケーションは、前記運送ラベル要求を受け取り、運送ラベルを作成すべく構成されている。前記システムはさらに、前記運送業者アプリケーションおよび運送ラベルアプリケーションの少なくとも一方と通信し、前記運送ラベルを受け取り、当該運送ラベルを前記第1住所において荷物に貼付し、前記荷物を第2住所へ配送する運送業者を含む。
【0029】
他の実施例において、前記運送業者アプリケーションは、前記コールタグレコードがどこからどこへでも要求を含むか否かを決定するにあたり、前記コールタグレコードが第2運送住所を含むか否かを調べる。代替実施例において、前記コールタグレコードが第1運送住所と第2運送住所の両方を含むか否かを調べる。さらに他の実施例において、前記コールタグレコードが一意の宛先住所を含むか否かを調べる。
【0030】
発明の詳細な説明
本発明の好適実施例を示す添付図面を参照しながら、本発明をより詳細に説明する。しかしながら本発明は、多くの異なる形態において実施可能であり、ここに記載の実施例に限定されると解釈すべきではない。これら実施例はむしろ、本開示をより完璧に完全にするために提供するものであり、本発明の範囲を当業者に十分伝達するために提供するものである。全体を通して同様番号は同様要素を表す。
【0031】
本発明に関係する当業者には、前記説明および関連図面に提示した教えを享受することにより、本発明の多くの変更形態および他の実施例が明らとなろう。従って、本発明は開示した特定実施例に限定されるものではなく、変更形態および他の実施例も請求の範囲に含まれるものと理解すべきである。ここでは特定用語を使用するが、それらは包括的および説明的にのみ使用しており、制限を目的としていない。
【0032】
本発明に基づくどこからどこへでも配送方法および運送システムを以下に説明する。
【0033】
図5のブロック図は、本発明のどこからどこへでも運送システム400の第1実施例を示す。この実施例は、オンライン取引における個人間売買に関連して説明し、購入者410、販売者420、および第三者仲介者430を含む。この実施例において、購入者410と販売者420とは、販売条件に合意し、その販売を仲介する仲介者430を利用することに合意する。一好適実施例において、購入者410および販売者420は、それぞれ仲介者430と通信する。しかしながら2者の内どちらか一方が仲介者430と直接接触できれば良く、代替実施例においては購入者410と販売者420の一方が仲介者430と通信する。
【0034】
本例において、購入者410と販売者420は、ネットワーク480を介して仲介者430と通信する。本例において、ネットワーク480はインターネットである。しかしながら容易に明らかな通り、ここで説明する通信は、コンピュータ間の通信に限定しない。代替実施例において、購入者410および販売者420は、例えば電話またはファクシミリを介して仲介者430と通信しても良い。
【0035】
図示の通り、仲介者430は、運送業者サーバ440と電子通信する。好適実施例において、仲介者430と運送業者サーバとの間の電子通信は、ネットワーク480を経由する。ここでも当業者には容易に明らかな通り、本発明は他の形態の通信を使用して実現することもできる。
【0036】
どこへでも運送アプリケーション460と、運送ラベルアプリケーション465と、運送業者施設データベース470とは、運送業者サーバ440に存在すると共にそれと電子通信を行う。しかしながら別の実施例において、運送業者施設運送アプリケーション465と、運送ラベルアプリケーション465と、運送業者施設データベース470とのいずれかあるいは全ては、他のサーバまたは他の電子装置に存在しても良い。さらに運送業者地方施設450は、ネットワーク480を介して前記アプリケーションおよび/またはデータベースの1つ以上と通信する。
【0037】
図6を参照し、どこからどこへでも運送システム400の第1実施例の動作を以下に説明する。購入者410と販売者420が販売取引に合意すると共に、その取引遂行のために仲介者430を使うことに合意すると、ステップ500において処理が開始する。あるいは購入者410および販売者420の一方のみが仲介者430を使うことを決めても良い。あるいはまた両者が仲介者430を使うことを決め、一方のみが仲介者430と通信しても良い。
【0038】
販売合意書の一部として、購入者410および販売者420の一方または両方は、当該販売合意書の詳細を仲介者430に送る。本例において、仲介者430の機能の一部は、前記取引の第三者預託代理人として働くことである。従って、仲介者430に送られた情報は、販売商品、販売価格、購入者および販売者の住所、検査期間の長さ、当該販売を拘束するその他条件に関する詳細を含む。
【0039】
購入者410は、取引を開始するにあたり、商品購入に関して合意した金額の小切手あるいは電子送金を仲介者430へ送る。ほとんどの場合、仲介者430は、第三者預託代理人としてのサービスに対する追加費用および運送費を要求する。この費用は、仲介費として請求され、合意した販売価格に加えて購入者が支払う。あるいは仲介費および関連運送費は、購入代金から差し引いても良い。これは取引完了時に代金を販売者420へ送る時に行う。
【0040】
購入者410から購入代金を受け取ると、仲介者は、販売者420から購入者410への商品運送処理を開始する。好適実施例において、この運送を開始するにあたり、仲介者430は、どこからどこへでも配送要求485を運送業者サーバ440へ送る。
【0041】
ステップ510において、運送業者サーバ440は、どこからどこへでも配送要求485を受け取る。この要求は、購入者410と販売者420との各住所、および仲介者固有情報を含む。この仲介者固有情報は、仲介者口座番号および/または請求先住所を含む。本例において、商品は第1場所(販売者住所)から第2場所(購入者住所)へ配送する。第1場所および第2場所のいずれも、仲介者430の場所とは異なる。以下に説明する通り、仲介者430は、販売者420から購入者410への商品配送に関する料金を支払う義務を負い、返品の場合には、購入者410から販売者420への商品運送費を支払う義務を負う。好適実施例において、運送業者はその顧客に対し、いくつかの請求オプションを提示する。このため、仲介者430が選択する請求オプションに応じ、運送業者は、仲介者住所へ請求書を送るか、あるいは配送要求485に記載の仲介者口座から引き落とす。
【0042】
ステップ520において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送業者データベース470に問い合わせを行い、販売者住所に関して集配責任を負う運送業者施設(運送業者地方施設450)を特定する。運送業者地方施設は、発送元住所または郵便番号、あるいは当業界で知られている他の方法を使って特定できる。
【0043】
ステップ530において、どこへでも運送アプリケーション460は、この取引に対して荷物追跡番号を割り当てる。この荷物追跡番号は、商品の運送ラベルに含め、仲介者430に提供する。当業者には明らかな通り、関係者は前記荷物追跡番号を使用し、商品が運送システムを移動するにつれ、その配送状況を追跡する。オンライン第三者預託取引に関しては、前記荷物追跡番号を使用し、商品が購入者住所に配送された時を特定する。荷物追跡番号から特定した配送日時は、検査期間の開始を確認するために使用できる。
【0044】
一実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、当該取引に荷物追跡番号を割り当てる。代替実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、荷物追跡番号を割り当てず、荷物追跡番号を割り当てる追跡アプリケーションを呼び出し、それによって必要な荷物追跡データベースを更新する。
【0045】
ステップ540において、どこへでも運送アプリケーション460は、配送要求485に含まれる運送情報を使って運送ラベルアプリケーション465を呼び出し、運送ラベルを作成させる。電子運送ラベルを作成する処理は、当業界で良く知られている。一般に、運送ラベルを作成するために仲介者430が提供すべき運送情報は、最低でも発送元住所と、宛先住所と、配送する荷物のサイズおよび/または重量に関する情報とを含む。荷物追跡番号、経路コード、および運送業者サービスレベル等のその他情報は、どこへでも運送アプリケーション460がラベル作成アプリケーションに提供する。
【0046】
本実施例において、仲介者430からの配送要求485は、販売者住所から荷物を収集すべきことを明記している。従って、収集日時等のスケジュール情報も仲介者430が取得して配送要求485に含める。
【0047】
ステップ550において、運送ラベルアプリケーション465は、どこへでも運送アプリケーション460が提供した情報から運送ラベルの電子画像を作成し、その画像をどこへでも運送アプリケーション460へ返送する。好適実施例において、前記運送ラベルの電子画像は、独自のフラットファイルとして送る。しかしながら当業者には容易に明らかな通り、電子画像は、当業界で知られている複数のグラフィカルファイルフォーマットにおいてフォーマットし送信しても良い。
【0048】
本実施例は、販売者420から購入者410へ商品を販売することに関係して説明するため、運送ラベルアプリケーション465が作成する運送ラベルは、販売者の住所を発送元住所として使用し、購入者の住所を宛先住所として使用する。
【0049】
ステップ560において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送ラベルの電子画像を運送業者地方施設450へ送信し、そこにおいて運送ラベルを印刷する。
【0050】
ステップ570において、どこへでも運送アプリケーション460は、荷物を販売者住所から購入者住所へ配送することに関する運送費を計算し、その費用を仲介者430に請求する。好適実施例において、仲介者430は、自動引き落としの口座を運送業者に対して有する。代替実施例において、運送業者の運送アプリケーション460は、運送費に関する電子インボイスを作成し、仲介者430へ送信する。
【0051】
ステップ580において、運送業者地方施設450からの運送業者運転手は、前記印刷した運送ラベルを受け取り、当該ラベルに記載の発送元住所へその運送ラベルを配達する。なお、本実施例における発送元住所は、販売者住所である。好適実施例において、前記運送ラベルは、都合の良い収集日および/または時間を含む。運転手は、販売者420から荷物を受け取り、それに前記運送ラベルを貼付し、当該荷物を運送業者の運送システムに乗せる。
【0052】
最後にステップ590において、運送業者は、宛先住所へ商品を配送する。本実施例において、宛先住所は、購入者410の場所である。
【0053】
販売者420から購入者410へのオンライン販売の場合、購入者への荷物の配送は、荷物追跡情報により確認され、合意した検査期間を開始させる。本例において、仲介者430から販売者420への代金の支払いは、購入者による当該商品の受諾による。一実施例において、購入者が商品の受け入れを表明すると、代金が支払われる。あるいは仲介者430は、購入者410による拒否通知がないまま検査期間が切れれば、自動的に代金を支払う。
【0054】
購入者410が仲介者430に対し、販売者420へ商品を返品する意思を通知した場合、仲介者430は販売者に返品を通知し、運送業者には別のどこへでも配送要求485を送る。この場合、前記したように処理は進行するが、商品は購入者から発送され、宛先住所は販売者の住所を使うことになろう。
【0055】
どこへでも運送アプリケーション460は、返送用に別の追跡番号を割り当て、運送ラベルアプリケーション465を呼び出し、新しい運送ラベルを作成させる。作成された運送ラベルは、購入者住所の集配に責任を持つ運送業者施設のプリンタへ送る。運送業者運転手は、印刷された運送ラベルを購入者410へ届ける。そこにおいて、運送業者は運送ラベルを荷物に貼付し、販売者420への荷物配送を受け入れる。
【0056】
返送に割り当てた荷物追跡番号は、荷物が販売者へ戻された時を特定する。販売者420への配送を確認すると、仲介者430は購入者410に購入代金を返金する。代替実施例において、仲介者430は、商品が送った時の状態で返品されたという販売者420の確認を要求する。購入者と販売者との間でリスクを配分する複数の方法が当業界で良く知られており、本発明もそれらを包含する。
【0057】
好適実施例において、仲介者430は、配送要求485が処理される時に、運送費を請求される。運送費の追加配分および購入代金からの運送費支払いは、購入者、販売者、仲介者の裁量にゆだねる。本発明は、そのようなあらゆる配分を包含する。
【0058】
前記実施例から当業者には容易に明らかな通り、本発明は、第1場所から第2場所への配送を第三者が要求することを可能にし、運送業者が第1場所から収集して第三者課金を行うことを可能にする。
【0059】
図7のブロック図は、本発明に基づくどこからどこへでも運送システム400の第2実施例を示す。この第2実施例は、販売業者610と、購入者410と、供給業者620との関係において説明する。本発明のこの実施例において、購入者410は、販売業者610から商品を購入する。販売業者610は、商品の在庫を持っていないが、供給業者620から商品を探し出せる。供給業者620が商品を販売業者610へ出荷し、それを購入者410へ再出荷するのを待つ代わりに、販売業者610は運送業者に対し、供給業者620から商品を収集し、それを購入者410へ直送するよう要求する。
【0060】
図7において、購入者410、販売業者610、および供給業者620は、ネットワーク480を介して接続されている。しかしながら、これら関係者間の電子通信は、本発明に必須ではない。代替実施例において、購入者410は、販売業者610から電話またはファクシミリによって商品を購入できる。また、販売業者610が雇用する顧客サービス代表者が、供給業者620に対し、購入者410が購入した商品を電話で注文できる。本実施例において、販売業者610は、ネットワーク480を介して運送業者サーバ440と電子通信する。ここでも、当業者には容易に明らかな通り、本発明は他の通信形態を使用して実現することもできる。
【0061】
どこへでも運送アプリケーション460と、運送ラベルアプリケーション465と、運送業者施設データベース470とは、運送業者サーバ440に存在しそれと電子通信状態にある。しかしながら代替実施例において、どこへでも運送アプリケーション460、運送ラベルアプリケーション465、あるいは運送業者施設データベース470は、他のサーバまたは他の電子装置に存在しても良い。さらに運送業者地方施設450は、ネットワーク480を介して前記アプリケーションおよび/またはデータベースの1つ以上と通信する。
【0062】
図8を参照し、どこからどこへでも運送システム400の第2実施例の動作を以下に説明する。購入者410が販売業者610から商品を購入すると、ステップ600において処理が開始する。好適実施例において、当該購入は、販売業者610が運営するウエブサイトを介して行われる。しかしながら代替実施例において、購入者410は、販売業者610が雇用する顧客サービス代表者へ電話することにより、購入を行う。
【0063】
ステップ605において、販売業者610は、購入者410が購入した商品を供給業者620の在庫中に特定し、その商品を収集すべく予約する。販売業者610が購入商品の在庫を持たない理由は、ほとんど本発明に無関係である。販売業者610は、通常は在庫している商品が売り切れた場合もあるし、物理的な在庫をほとんどあるいは全く持たず、全購入を供給業者に依存する場合もあろう。
【0064】
ステップ610において、販売業者は、どこからどこへでも配送要求485を運送業者へ送る。この要求は、購入者410と供給業者620との住所と、販売業者固有情報とを含む。販売業者固有情報は、販売業者口座番号および/または請求先住所を含む。本例において商品は、第1場所(供給業者住所)から第2場所(購入者住所)へ配送する。第1および第2場所のいずれも、販売業者610の場所ではない。以下に説明するが、販売業者610は、商品を供給業者620から購入者410へ配送させる費用を支払う義務を負うものとする。好適実施例において、運送業者はその顧客に対し、いくつかの請求オプションを提示する。このため、販売業者610が選択する請求オプションに応じ、運送業者は、販売業者住所へ請求書を送るか、あるいは配送要求485に記載の販売業者口座から引き落とす。
【0065】
ステップ615において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送業者データベース470に問い合わせを行い、供給業者住所に関して集配責任を負う運送業者施設(運送業者地方施設450)を特定する。運送業者地方施設は、発送元住所または郵便番号、あるいは当業界で知られている他の方法を使って特定できる。
【0066】
ステップ620において、どこへでも運送アプリケーション460は、この取引に対して荷物追跡番号を割り当てる。この荷物追跡番号は、商品の運送ラベルに含め、販売業者610に提供する。当業者には明らかな通り、関係者は前記荷物追跡番号を使用し、商品が運送システムを移動するにつれ、その配送状況を追跡する。販売取引に関しては、前記荷物追跡番号を使用し、商品が購入者住所に配送された時を特定する。荷物追跡番号から特定した配送日時は、販売業者請求システムを開始させるために使用できる。
【0067】
一実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、当該取引に荷物追跡番号を割り当てる。代替実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、荷物追跡番号を割り当てず、荷物追跡番号を割り当てる追跡アプリケーションを呼び出し、それによって必要な荷物追跡データベースを更新する。
【0068】
ステップ625において、どこへでも運送アプリケーション460は、配送要求485に含まれる運送情報を使って運送ラベルアプリケーション465を呼び出し、運送ラベルを作成させる。電子運送ラベルを作成する処理は、当業界で良く知られている。一般に、運送ラベルを作成するために販売業者610が提供すべき運送情報は、最低でも発送元住所と、宛先住所と、配送する荷物のサイズおよび/または重量に関する情報とを含む。荷物追跡番号、経路コード、および運送業者サービスレベル等のその他情報は、どこへでも運送アプリケーション460がラベル作成アプリケーションに提供する。
【0069】
本実施例において、販売業者610からの配送要求485は、供給業者住所から荷物を収集すべきことを明記している。従って、収集日時等のスケジュール情報も販売業者が取得して配送要求485に含める。
【0070】
ステップ630において、運送ラベルアプリケーション465は、どこへでも運送アプリケーション460が提供した情報から運送ラベルの電子画像を作成し、その画像をどこへでも運送アプリケーション460へ返送する。好適実施例において、前記運送ラベルの電子画像は、独自のフラットファイルとして送る。しかしながら当業者には容易に明らかな通り、電子画像は、当業界で知られている複数のグラフィカルファイルフォーマットにおいてフォーマットし送信しても良い。
【0071】
本実施例において、運送ラベルアプリケーション465が作成する運送ラベルは、供給業者の住所を発送元住所として使用し、購入者の住所を宛先住所として使用する。
【0072】
ステップ635において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送ラベルの電子画像を運送業者地方施設450へ送信し、そこにおいて運送ラベルを印刷する。
【0073】
ステップ640において、どこへでも運送アプリケーション460は、荷物を供給業者住所から購入者住所へ配送することに関する運送費を計算し、その適切な運送費用を販売業者610に請求する。好適実施例において、販売業者610は、自動引き落としの口座を運送業者に対して有する。代替実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送費に関する電子インボイスを作成し、販売業者610へ送信する。
【0074】
ステップ645において、運送業者地方施設450からの運送業者運転手は、前記印刷した運送ラベルを受け取り、当該ラベルに記載の発送元住所へその運送ラベルを配達する。なお本実施例における発送元住所は、供給業者住所である。好適実施例において、前記運送ラベルは、都合の良い収集日および/または時間を含む。運転手は、供給業者620から荷物を受け取り、それに前記運送ラベルを貼付し、当該荷物を運送業者の運送システムに乗せる。
【0075】
最後にステップ650において、運送業者は、宛先住所へ商品を配送する。本実施例において、宛先住所は購入者410の場所である。
【0076】
商品配送に割り当てた前記荷物追跡番号は、商品が購入者410に配送されたことの独立した確認を提供する。従って配送が確認されると、販売業者610は、商品の購入代金を購入者410に請求する。あるいは販売業者610は、購入者410が注文を行った時、あるいは運送業者運転手が商品を供給業者620から受け取った時、請求書発送を決定する。販売業者、供給業者、および購入者の間でリスクを配分する複数の方法が知られており、本発明もそれらを包含する。
【0077】
前記実施例から当業者には容易に明らかな通り、本発明は、第1場所から第2場所への配送を第三者が要求することを可能にし、運送業者が第1場所から収集して第三者課金を行うことを可能にする。
【0078】
図9は、本発明の一実施例に基づく返品取引を示す処理流れ図である。ここに説明する処理も、購入者410と販売業者610と供給業者620との間の販売取引に関係する。
【0079】
ステップ700において、供給業者620は商品を販売業者610へ供給する。ステップ705において、購入者410はその商品を販売業者610から購入し、販売業者610はその商品を購入者410へ配送する。購入者410は、その商品をステップ710において受け取るが、その商品を保持しないことを決定し、販売業者610に接触して返品を開始する。
【0080】
本例において、販売業者610は、当該商品を販売業者610ではなく供給業者620へ返送することを希望する。その理由は、例えば商品に欠陥があり、損失のリスクを供給業者620が負うためであろう。あるいは販売業者610は単にオンライン上に存在するだけであり、返品を受け取るための物理的場所を持たないためであろう。
【0081】
ステップ715において、販売業者610は、どこからどこへでも配送の電子要求485を運送業者サーバ440へ送る。その要求はどこへでも運送アプリケーション460が受け取る。本実施例のどこへでも配送要求485は、購入者住所を発送元住所として、供給業者住所を宛先住所として含む。ステップ720において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送業者施設データベース470に問い合わせを行い、どの運送業者施設(運送業者地方施設450)が前記購入者住所の集配について責任を負うかを決定する。
【0082】
ステップ725において、どこへでも運送アプリケーション460は、この返送取引に対して荷物追跡番号を割り当てる。この荷物追跡番号は、荷物の運送ラベルに含め、販売業者610に提供する。当業者には明らかな通り、関係者は前記荷物追跡番号を使用し、商品が運送システムを移動するにつれ、その配送状況を追跡する。返品に関しては、前記荷物追跡番号は荷物を購入者410から収集した時を特定し、損失リスクを販売業者610および/または供給業者620に移すために使用できる。さらに前記荷物追跡番号は、商品が供給業者住所に到着した時を特定し、販売業者610が購入者口座へ返金するために使用できる。
【0083】
一実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、当該取引に荷物追跡番号を割り当てる。代替実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、荷物追跡番号を割り当てず、荷物追跡番号を割り当てる追跡アプリケーションを呼び出し、それによって必要な荷物追跡データベースを更新する。
【0084】
ステップ730において、どこへでも運送アプリケーション460は、配送要求485に含まれる運送情報を使って運送ラベルアプリケーション465を呼び出し、運送ラベルを作成させる。電子運送ラベルを作成する処理は、当業界で良く知られている。一般に、運送ラベルを作成するために販売業者610が提供すべき運送情報は、最低でも発送元住所と、宛先住所と、配送する荷物のサイズおよび/または重量に関する情報とを含む。荷物追跡番号、経路コード、および運送業者サービスレベル等のその他情報は、どこへでも運送アプリケーション460がラベル作成アプリケーションに提供する。
【0085】
本実施例において、販売業者610からの配送要求485は、購入者住所から荷物を収集すべきことを明記している。従って、収集日時等のスケジュール情報も販売業者が取得して配送要求485に含める。
【0086】
ステップ735において、運送ラベルアプリケーション465は、どこへでも運送アプリケーション460が提供した情報から運送ラベルの電子画像を作成し、その画像をどこへでも運送アプリケーション460へ返送する。好適実施例において、前記運送ラベルの電子画像は、独自のフラットファイルとして送る。しかしながら当業者には容易に明らかな通り、電子画像は、当業界で知られている複数のグラフィカルファイルフォーマットにおいてフォーマットし送信しても良い。
【0087】
本実施例において、運送ラベルアプリケーション465が作成する運送ラベルは、購入者の住所を発送元住所として使用し、供給業者の住所を宛先住所として使用する。
【0088】
ステップ740において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送ラベルの電子画像を運送業者地方施設450へ送信し、そこにおいて運送ラベルを印刷する。
【0089】
ステップ745において、どこへでも運送アプリケーション460は、荷物を購入者住所から供給業者住所へ配送することに関する運送費を計算し、その適切な運送費用を販売業者610に請求する。好適実施例において、販売業者610は、自動引き落としの口座を運送業者に対して有する。代替実施例において、どこへでも運送アプリケーション460は、運送費に関する電子インボイスを作成し、販売業者610へ送信する。
【0090】
ステップ750において、運送業者地方施設450からの運送業者運転手は、前記印刷した運送ラベルを受け取り、当該ラベルに記載の発送元住所へその運送ラベルを配達する。なお、本実施例における発送元住所は、購入者住所である。好適実施例において、前記運送ラベルは、都合の良い収集日および/または時間を含む。運転手は、供給業者620から荷物を受け取り、それに前記運送ラベルを貼付し、当該荷物を運送業者の運送システムに乗せる。
【0091】
最後にステップ755において、運送業者は、宛先住所へ商品を配送する。本実施例において、宛先住所は、供給業者410の場所である。
【0092】
商品運送に割り当てた前記荷物追跡番号は、商品を購入者410から回収し供給業者620へ配送したことの独立した確認を提供する。従って好適実施例において、荷物回収が確認されると、販売業者610は、商品の購入代金を購入者410に払い戻す。あるいは販売業者610は、商品が供給業者620に配送されるまで、購入者口座への払い戻しを延期できる。販売業者610、供給業者620、および購入者410の間でリスクを配分する複数の方法が知られており、本発明もそれらを包含する。
【0093】
前記から当業者には容易に明らかな通り、本発明は、第1場所から第2場所への配送を第三者が要求することを可能にし、運送業者が第1場所から収集して第三者課金を行うことを可能にする。
【0094】
前記実施例の各々において、本発明のどこからどこへでも運送システム400は、運送業者が収集し第三者課金するどこからどこへでも配送に関するスタンドアロンシステムとして説明した。一方、以下においては、既存コールタグシステムを変更し、どこからどこへでも運送システム400を構成することを説明する。
【0095】
どこからどこへでもシステム400の他の実施例は、コールタグシステム100を変更し、第三者課金とどこからどこへでも配送との機能を含める。説明にあたり、当業界で知られているコールタグシステム100は、購入者410から販売業者610への商品返送を既に含んでいるものとする。このシステムにおいて、コールタグ返送を開始するにあたり、販売業者610は、コールタグ要求265を運送業者へ送る。コールタグ要求265は、購入者住所および販売業者識別子等を含む電子ファイルである。
【0096】
前記コールタグ要求265を受け取ると、運送業者サーバに存在するコールタグアプリケーション260は、販売業者識別子を使って販売業者データベース240を調べ、返送先住所および販売業者610の請求口座番号等を取得する。本例において、コールタグアプリケーション260は、返送取引用に作成する運送ラベルの宛先住所として前記返送先住所を使用すべく構成する。さらにコールタグアプリケーション260は、前記販売業者請求情報を使って返送費用を請求すべく構成する。
【0097】
本発明に基づくどこからどこへでも運送システム400の他の実施例は、既存のコールタグシステム400を変更し、どこからどこへでも配送と第三者配送とを提供する。好適実施例において、どこからどこへでも機能を要求する販売業者610に一意の販売業者識別子を割り当てる。このどこへでも販売業者識別子490は、コールタグ要求265が従来含む販売業者識別子に代える、あるいは加えるものである。
【0098】
従来のコールタグシステム100において、コールタグアプリケーション260は、販売業者識別子を使ってデータベースに問い合わせ、販売業者住所を取得する。次にこの販売業者住所を運送ラベルの宛先住所として使用する。変更コールタグシステムにおいては、コールタグアプリケーション260が、どこからどこへでも販売業者識別子290を有するコールタグ要求265を受け取ると、販売業者住所を運送ラベルの宛先住所として使用しない。その代わり、コールタグ要求265は、コールタグ要求265内の所定位置から一意の宛先住所を取得し、その住所を運送ラベルの宛先住所として使用する。
【0099】
このように本発明の一実施例に基づくどこからどこへでも運送システム400は、既存のコールタグシステム100を変更することによって得られる。
【0100】
代替実施例において、コールタグシステム100は、どこへでも販売業者識別子490を使用せずに変更できる。この実施例において、コールタグアプリケーション260は、コールタグ要求レコード内のどこへでも宛先住所フィールド295を検査して住所を探すように構成する。。このフィールドが空白あるいはゼロ値を返せば、コールタグアプリケーション260は、その要求を通常コールタグ要求265として処理する。前記どこへでも宛先住所フィールド295がデータを含んでいれば、コールタグアプリケーション260は、そのデータを運送ラベルの宛先住所として使うように構成する。これらシステムへのさらなる変更も可能であり、それらも本発明に包含する。
【0101】
容易に明らかな通り、ここに開示した運送業者施設運送アプリケーション460は、命令実行システム、装置、または機器が使用するあるいはそれらと関連するどのようなコンピュータ読み取り可能媒体で実現しても良い。命令実行システム、装置、または機器とは、例えばコンピュータ利用システム、処理装置内蔵システム、あるいは命令実行システム、装置、または機器から命令を取り出してそれを実行する他のシステムである。本明細書の範囲において、「コンピュータ読み取り可能媒体」とは、命令実行システム、装置、または機器が使用するあるいはそれらと関連するプログラムを内包し、格納し、通信し、伝搬し、搬送できるどのような手段でも良い。コンピュータ読み取り可能媒体は、例えば、ただしこれらに限定するものではないが、電子、磁気、光、電磁、赤外、または半導体システム、装置、デバイス、または伝搬媒体である。コンピュータ読み取り可能媒体のさらに具体的な例は次の通りである(完全なリストではない)。1本以上の配線を有する電気接続(電子)、携帯コンピュータディスク(磁気)、ランダムアクセスメモリ(RAM)(磁気)、リードオンリメモリ(ROM)(磁気)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)(磁気)、光ファイバ(光)、および携帯コンパクトディスクリードオンリメモリ(CDROM)(光)である。なおコンピュータ読み取り可能媒体は、紙や他の適切な媒体でも良く、その上にプログラムを印刷し、そのプログラムを例えば紙等の媒体を光学走査することによって電気的に取得し、編集し、翻訳し、あるいは必要に応じて適切な方法で処理し、コンピュータメモリに格納する。
【0102】
また、流れ図における処理説明あるいは処理ブロックは、当該処理における特定論理機能またはステップを実行するための1つ以上の実行可能命令を含むコードモジュール、セグメント、または部分を表すものと理解すべきである。また、別の実施形態も本発明の好適実施例の範囲内に含むものである。これら別の実施形態は、機能の実行順序が図示あるいは説明の通りでないこともある。例えば、本発明の当業者には明らかな通り、機能に応じて実質的に同時にまたは逆順に実行しても良い。
【0103】
強調しなければならないのは、本発明の前記実施例、特に「好適実施例」は、単に実施形態の可能例であり、本発明の原理を明解にするために記述したに過ぎないことである。本発明の前記実施例に対し、本発明の精神および原理を実質的に逸脱することなく、様々な形態および変更が可能である。そのような形態および変更も、本発明および開示範囲に含む共に特許請求の範囲によって保護されることを意図している。
【図面の簡単な説明】
【0104】
本発明を一般的に説明してきたが、次に添付図面を参照する。これら図面は、必ずしも縮尺を反映していない。
【図1】当業界に知られている従来の運送システムを示す処理流れ図である。
【図2】当業界に知られているコールタグシステムの構成を示す高位レベルブロック図である。
【図3】当業界に知られているコールタグシステムの処理流れ図である。
【図4】当業界に知られているオンライン第三者預託サービスの処理流れ図である。
【図5】本発明の第1実施例に基づく、どこからどこへでも運送システムの構成を示す高位レベルブロック図である。
【図6】本発明の第1実施例に基づく、どこからどこへでも運送システムの処理流れ図である。
【図7】本発明の第2実施例に基づく、どこからどこへでも運送システムの構成を示す高位レベルブロック図である。
【図8】本発明の第2実施例に基づく、どこからどこへでも運送システムの処理流れ図である。
【図9】本発明の他の実施例に基づく、どこからどこへでも運送システムの処理流れ図である。

Claims (25)

  1. 第1場所から荷物を収集してそれを第2場所へ配送するよう運送業者に要求することを仲介者に可能にする運送システムであって、
    第1場所に位置する第1者の住所情報と第2場所に位置する第2者の住所情報とを含む運送情報を仲介者から受け取り、荷物を前記第1場所から収集する責任を負う運送業者地方施設を特定し、前記仲介者から受け取った運送情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベル情報を発生するよう構成した運送業者運送アプリケーションと、
    前記運送業者地方施設に配置し、前記運送業者運送アプリケーションから前記運送ラベル情報を受け取り、当該運送ラベル情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベルを印刷するよう構成した印刷装置と、
    前記印刷装置から運送ラベルを受け取り、その運送ラベルを前記第1場所において前記荷物に貼付し、当該荷物を前記第2場所へ配送する運送業者と、
    を備えた前記運送システム。
  2. 前記仲介者は第3場所に位置する請求項1の運送システム。
  3. 前記運送業者は、前記荷物の前記第1場所から前記第2場所への配送に少なくとも部分的に基づいた運送費を前記仲介者に請求する請求項1の運送システム。
  4. 前記運送業者運送アプリケーションは、さらに、前記荷物の前記第1場所から前記第2場所への配送に少なくとも部分的に基づいた運送費を前記仲介者に請求するよう構成する請求項1の運送システム。
  5. 前記運送業者運送アプリケーションが作成する前記運送ラベル情報は、運送ラベルの電子画像である請求項1の運送システム。
  6. 前記運送業者運送アプリケーションが作成する前記運送ラベル情報は、独自のフラットファイルである請求項1の運送システム。
  7. 前記運送ラベルは日付および時間を含み、前記運送業者は、当該運送ラベルに指定した日付および時間において、前記運送ラベルを前記第1場所に届ける請求項1の運送システム。
  8. 第1場所から荷物を収集させそれを第2場所へ配送させることを、前記第1場所および第2場所とは別の場所に居る仲介者に可能にする荷物配送方法であって、
    前記第1場所および第2場所に関する住所情報を含む運送情報を前記仲介者から受け取り、
    前記運送情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベルを印刷し、
    前記第1場所において前記運送ラベルを前記荷物に貼付し、
    前記荷物を前記第2場所へ配送し、
    前記第1場所から前記第2場所への前記荷物の配送に少なくとも部分的に基づく運送費を前記仲介者に請求する、
    各段階を備えた前記配送方法。
  9. 運送ラベルを印刷する前記段階は、
    前記第1場所における収集責任を持つ運送業者地方施設を特定し、
    当該運送業者地方施設に関係した印刷装置で運送ラベルを印刷する、
    各段階を備える請求項8の方法。
  10. 前記第1場所において前記運送ラベルを前記荷物に貼付する前記段階は、
    前記荷物を収集するために前記第1場所へ赴き、
    前記荷物に前記運送ラベルを貼付する、
    各段階を備える請求項8の方法。
  11. 購入者が購入した商品を供給業者から当該購入者へ配送させることを販売業者に可能にする商品発送システムであって、
    供給業者住所と購入者住所とを含む運送情報を販売業者から受け取り、前記供給業者住所において荷物収集の責任を持つ運送業者地方施設を特定し、前記販売業者から受け取った運送情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベル情報を作成するよう構成した運送業者運送アプリケーションと、
    前記運送業者地方施設に配置され、前記運送業者運送アプリケーションから運送ラベル情報を受け取り、前記運送ラベル情報に少なくとも部分的に基づいて運送ラベルを印刷する印刷装置と、
    前記供給業者住所において前記商品を入れた荷物を受け取り、前記荷物に前記運送ラベルを貼付し、当該荷物を前記購入者住所へ配送する運送業者と、
    を備える前記商品発送システム。
  12. 前記運送業者運送アプリケーションと電子通信し、前記運送情報を前記運送業者運送アプリケーションへ電子的に送るよう構成した販売業者アプリケーションをさらに備える請求項11の商品発送システム。
  13. 前記運送業者運送アプリケーションは、前記供給業者住所によって運送業者施設データベースに問い合わせを行うことにより、供給業者住所において荷物収集の責任を負う前記運送業者地方施設を特定するよう構成した請求項11の商品発送システム。
  14. 前記運送業者運送アプリケーションは、前記供給業者住所に関係する郵便番号によって運送業者施設データベースに問い合わせを行うことにより、供給業者住所において荷物収集の責任を負う前記運送業者地方施設を特定するよう構成した請求項11の商品発送システム。
  15. 前記運送業者運送アプリケーションは、荷物追跡番号を取得し、その荷物追跡番号を前記運送ラベル情報に含めるよう構成した請求項11の商品発送システム。
  16. 前記販売業者は、前記供給業者および購入者の住所とは異なる住所に存在する請求項11の商品発送システム。
  17. 前記運送業者は、前記荷物を前記供給業者住所から前記購入者住所へ配送することに少なくとも部分的に基づく運送費を前記販売業者に請求する請求項11の商品発送システム。
  18. 前記運送業者運送アプリケーションは、前記荷物を前記供給業者住所から前記購入者住所へ配送することに少なくとも部分的に基づく運送費を前記販売業者に請求するようさらに構成する請求項11の商品発送システム。
  19. 前記運送業者運送アプリケーションが作成する前記運送ラベル情報は、運送ラベルの電子画像である請求項11の商品発送システム。
  20. 前記運送業者運送アプリケーションが作成する前記運送ラベル情報は、独自のフラットファイルである請求項11の商品発送システム。
  21. 前記運送ラベルは日付および時間を含み、前記運送業者は、おおよそ当該運送ラベルに指定した日付および時間において、前記供給業者住所に到着して前記荷物を収集する請求項11の商品発送システム。
  22. どこからどこへでも荷物運送要求を履行可能な変更コールタグシステムであって、
    コールタグ要求と、第1運送住所および第2運送住所を含むどこからどこへでも要求との少なくとも一方を有するコールタグレコードを発生し送信すべく構成したクライアントアプリケーションと、
    前記クライアントアプリケーションと電子通信し、前記クライアントアプリケーションから前記コールタグレコードを受け取り、前記コールタグレコードがどこからどこへでも要求を含むか否かを決定し、前記どこからどこへでも要求に少なくとも部分的に基づいて運送ラベル要求を発生するよう構成した運送業者アプリケーションと、
    前記運送業者アプリケーションと電子通信し、前記運送ラベル要求を受け取り、運送ラベルを作成するよう構成した運送ラベルアプリケーションと、
    前記運送業者アプリケーションおよび運送ラベルアプリケーションの少なくとも一方と通信し、前記運送ラベルを受け取り、当該運送ラベルを前記第1住所において荷物に貼付し、前記荷物を第2住所へ配送する運送業者と、
    を備える前記変更コールタグシステム。
  23. 前記運送業者アプリケーションは、前記コールタグレコードがどこからどこへでも要求を含むか否かを決定するにあたり、前記コールタグレコードが第2運送住所を含むか否かを調べる請求項22のシステム。
  24. 前記運送業者アプリケーションは、前記コールタグレコードがどこからどこへでも要求を含むか否かを決定するにあたり、前記コールタグレコードが第1運送住所と第2運送住所の両方を含むか否かを調べる請求項22のシステム。
  25. 前記運送業者アプリケーションは、前記コールタグレコードがどこからどこへでも要求を含むか否かを決定するにあたり、前記コールタグレコードが一意の宛先住所を含むか否かを調べる請求項22のシステム。
JP2002577321A 2001-03-30 2002-03-29 荷物収集およびどこからどこへでも配送に関する電子運送システム Pending JP2004526644A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28006301P 2001-03-30 2001-03-30
PCT/US2002/009847 WO2002080436A2 (en) 2001-03-30 2002-03-29 Electronic shipping system for package pickup and anywhere to anywhere delivery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004526644A true JP2004526644A (ja) 2004-09-02

Family

ID=23071486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002577321A Pending JP2004526644A (ja) 2001-03-30 2002-03-29 荷物収集およびどこからどこへでも配送に関する電子運送システム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20020152174A1 (ja)
EP (1) EP1389327A4 (ja)
JP (1) JP2004526644A (ja)
CN (1) CN1656487A (ja)
AU (1) AU2002255992A1 (ja)
CA (1) CA2442136A1 (ja)
MX (1) MXPA03008865A (ja)
WO (1) WO2002080436A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220188777A1 (en) * 2019-03-29 2022-06-16 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A food package recycling apparatus and method

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7996307B2 (en) * 1999-11-05 2011-08-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for facilitating transactions between different financial accounts
US7962406B2 (en) * 1999-11-05 2011-06-14 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for facilitating transactions
US20090048887A1 (en) * 1999-11-05 2009-02-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and Methods for Facilitating Transactions Involving an Intermediary
US20090164331A1 (en) * 1999-11-05 2009-06-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems for Locating a Payment System Utilizing a Point of Sale Device
US20090048885A1 (en) * 1999-11-05 2009-02-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and Methods for Facilitating Cost-Splitting Transactions
US8103585B2 (en) * 1999-11-05 2012-01-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for suggesting an allocation
US8190514B2 (en) * 1999-11-05 2012-05-29 Lead Core Fund, L.L.C. Systems and methods for transaction processing based upon an overdraft scenario
US8195565B2 (en) * 1999-11-05 2012-06-05 Lead Core Fund, L.L.C. Systems and methods for point of interaction based policy routing of transactions
US7877325B2 (en) * 1999-11-05 2011-01-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for settling an allocation of an amount between transaction accounts
US7908214B2 (en) * 1999-11-05 2011-03-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for adjusting loan amounts to facilitate transactions
US7925585B2 (en) * 1999-11-05 2011-04-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for facilitating transactions with different account issuers
US8073772B2 (en) * 1999-11-05 2011-12-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for processing transactions using multiple budgets
US7426492B1 (en) * 1999-11-05 2008-09-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for facilitating commercial transactions between parties residing at remote locations
US8234212B2 (en) * 1999-11-05 2012-07-31 Lead Core Fund, L.L.C. Systems and methods for facilitating transactions with interest
US7941367B2 (en) * 1999-11-05 2011-05-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for allocating an amount between sub-accounts
US8103584B2 (en) * 1999-11-05 2012-01-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for authorizing an allocation of an amount between transaction accounts
US7941372B2 (en) * 1999-11-05 2011-05-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for receiving an allocation of an amount between transaction accounts
US7899744B2 (en) * 1999-11-05 2011-03-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for approval of an allocation
US7904385B2 (en) * 1999-11-05 2011-03-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for facilitating budgeting transactions
US8646685B2 (en) * 1999-11-05 2014-02-11 Lead Core Fund, L.L.C. Device for allocating a payment authorization request to a payment processor
US20090048886A1 (en) * 1999-11-05 2009-02-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and Methods for Facilitating Gifting Transactions
US8814039B2 (en) * 1999-11-05 2014-08-26 Lead Core Fund, L.L.C. Methods for processing a payment authorization request utilizing a network of point of sale devices
US8180706B2 (en) * 1999-11-05 2012-05-15 Lead Core Fund, L.L.C. Systems and methods for maximizing a rewards accumulation strategy during transaction processing
US7962407B2 (en) * 1999-11-05 2011-06-14 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for allocating an amount between transaction accounts
US8596527B2 (en) * 1999-11-05 2013-12-03 Lead Core Fund, L.L.C. Methods for locating a payment system utilizing a point of sale device
US8275704B2 (en) * 1999-11-05 2012-09-25 Lead Core Fund, L.L.C. Systems and methods for authorizing an allocation of an amount between transaction accounts
US8458086B2 (en) * 1999-11-05 2013-06-04 Lead Core Fund, L.L.C. Allocating partial payment of a transaction amount using an allocation rule
US20090265249A1 (en) * 1999-11-05 2009-10-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for split tender transaction processing
US7979349B2 (en) * 1999-11-05 2011-07-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for adjusting crediting limits to facilitate transactions
US7962408B2 (en) * 1999-11-05 2011-06-14 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for establishing an allocation of an amount between transaction accounts
US8851369B2 (en) 1999-11-05 2014-10-07 Lead Core Fund, L.L.C. Systems and methods for transaction processing using a smartcard
US20030187666A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-02 Neopost Inc. Techniques for dispensing postage using a communications network
US7249069B2 (en) * 2001-08-27 2007-07-24 United Parcel Service Of America, Inc. International cash-on-delivery system and method
US20050065878A1 (en) * 2001-10-23 2005-03-24 Giampietro Trolio Method and system for effecting payment for goods and/or services
US7831518B2 (en) * 2001-11-20 2010-11-09 Psi Systems, Inc. Systems and methods for detecting postage fraud using an indexed lookup procedure
US20030101143A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-29 Psi Systems, Inc. Systems and methods for detecting postage fraud using a unique mail piece indicium
US8463716B2 (en) 2001-11-20 2013-06-11 Psi Systems, Inc. Auditable and secure systems and methods for issuing refunds for misprints of mail pieces
US20040064422A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-01 Neopost Inc. Method for tracking and accounting for reply mailpieces and mailpiece supporting the method
US7069253B2 (en) * 2002-09-26 2006-06-27 Neopost Inc. Techniques for tracking mailpieces and accounting for postage payment
US7299198B2 (en) * 2002-10-31 2007-11-20 Pitney Bowes Inc. Method for returning and reselling merchandise
US7028895B2 (en) * 2003-03-28 2006-04-18 United States Postal Service System and method for managing postal induction, tracking, and delivery
US7739202B2 (en) 2003-04-22 2010-06-15 United Parcel Service Of America, Inc. Computer system for routing package deliveries
US7895129B2 (en) * 2003-06-18 2011-02-22 Ebay Inc. Method and system for facilitating shipping via third-party payment service
US7844497B2 (en) * 2003-06-18 2010-11-30 Ebay Inc. Method and system for facilitating shipping via a third-party payment service
EP1704481B1 (en) * 2003-12-15 2018-05-30 Pitney Bowes, Inc. Method for mail address block image information encoding, protection and recovery in postal payment applications
US20050171912A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-04 James Fenelon Multi-part to multi-box consolidation graphic user interface
US20060122892A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Fletcher Paul J Online offer system
CN1828658A (zh) * 2005-03-31 2006-09-06 阿里巴巴公司 自有资源的交互方法以及电子交易信息的处理方法
JP4533259B2 (ja) * 2005-06-29 2010-09-01 アルプス電気株式会社 入力装置
US20070233510A1 (en) * 2006-03-17 2007-10-04 Howes Paul L Service transaction facilitation systems and methods
US8010463B2 (en) 2006-06-19 2011-08-30 United Parcel Services Of America, Inc. Method, system, carrier server and mobile device for shipping a package without the shipper being required to apply a shipping label
US7937331B2 (en) * 2006-06-23 2011-05-03 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for international dutiable returns
JP4782623B2 (ja) * 2006-07-05 2011-09-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ サーバ装置、配送管理方法及びプログラム
US20080077495A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Richard Scully System for an online community
US7775431B2 (en) 2007-01-17 2010-08-17 Metrologic Instruments, Inc. Method of and apparatus for shipping, tracking and delivering a shipment of packages employing the capture of shipping document images and recognition-processing thereof initiated from the point of shipment pickup and completed while the shipment is being transported to its first scanning point to facilitate early customs clearance processing and shorten the delivery time of packages to point of destination
US20080255864A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-16 United Parcel Service Of America, Inc. Method and computer program product for creating on demand commercial shipping invoices
US20080255863A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-16 United Parcel Service Of America, Inc. Method and computer program product for providing paperless customs documentation
CN101657830B (zh) * 2007-04-27 2018-05-04 德国邮政股份公司 改善货物运输的系统与方法
US9016559B2 (en) 2012-04-26 2015-04-28 United Parcel Service Of America, Inc. Arranging for shipment of a package without generating a shipping label
US10445682B2 (en) 2013-02-01 2019-10-15 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for parcel delivery to alternate delivery locations
US8918341B2 (en) * 2013-03-06 2014-12-23 United States Postal Service System and method for international merchandise return service
US10521761B2 (en) 2013-03-12 2019-12-31 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods of delivering parcels using attended delivery/pickup locations
US10878369B2 (en) 2013-09-20 2020-12-29 United Parcel Service Of America, Inc. Methods, apparatuses and computer program products for facilitating label less returns
CN106030631B (zh) 2013-10-14 2020-04-07 统一包裹服务美国有限公司 用于促进邮包到适当定尺寸的锁柜的递送的系统和方法
US10417728B1 (en) 2014-04-17 2019-09-17 Stamps.Com Inc. Single secure environment session generating multiple indicia
CN105528354A (zh) * 2014-09-29 2016-04-27 深圳前海百递网络有限公司 一种数据处理方法及装置
CA2967064C (en) * 2014-11-14 2020-08-25 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for facilitating shipping of parcels for returning items
US10410164B2 (en) 2014-11-14 2019-09-10 United Parcel Service Of America, Inc Systems and methods for facilitating shipping of parcels
US11107029B1 (en) 2014-11-20 2021-08-31 Auctane, LLC Systems and methods implementing automated shipment status tracking
US11341452B2 (en) * 2014-12-12 2022-05-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing secure delivery
US10133995B1 (en) * 2015-02-19 2018-11-20 Square, Inc. Courier network management
US10055707B2 (en) * 2015-04-07 2018-08-21 Paypal, Inc. Location detection devices for use in a courier services network
CA2983745C (en) 2015-05-04 2024-02-20 United States Postal Service System and method for processing items for international distribution
US11010706B1 (en) 2015-05-13 2021-05-18 Auctane, LLC Systems and methods for managing and/or facilitating return shipment of items
US20170098188A1 (en) * 2015-10-02 2017-04-06 United States Postal Service System and method of entering item into distribution network or service
CN107025531B (zh) * 2016-01-29 2021-06-29 菜鸟智能物流控股有限公司 地址修改信息处理方法及装置
US10521754B2 (en) * 2016-03-08 2019-12-31 Auctane, LLC Concatenated shipping documentation processing spawning intelligent generation subprocesses
CN109074619B (zh) * 2016-03-23 2022-05-24 福特全球技术公司 增强型货物运输系统
US10600022B2 (en) 2016-08-31 2020-03-24 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for synchronizing delivery of related parcels via a computerized locker bank
EP3619659A4 (en) * 2017-05-01 2020-10-28 United States Postal Service INDUCTION UNIT AND LABEL GENERATOR
US10929799B2 (en) * 2017-06-29 2021-02-23 Amazon Technologies, Inc. Identification of inaccurate addresses for package deliveries
US11687868B2 (en) * 2017-10-25 2023-06-27 KlearNow Corporation Delivering international shipped items
US11281850B2 (en) * 2017-12-28 2022-03-22 A9.Com, Inc. System and method for self-filing customs entry forms
US20190228352A1 (en) 2018-01-19 2019-07-25 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for combinatorial resource optimization
US11620866B1 (en) * 2018-10-10 2023-04-04 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for executing a transaction via a locker
US11615368B2 (en) * 2018-11-01 2023-03-28 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for determining delivery time and route assignments
US11710083B2 (en) * 2019-10-22 2023-07-25 BoxNearby Corp. Storage compartment coordination and tracking

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03108058A (ja) * 1989-09-21 1991-05-08 Meidensha Corp 配送受付処理装置
JPH0567116A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Toppan Moore Co Ltd 物品の配送管理システム
JPH07225878A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Hitachi Ltd 情報処理方法及びシステム
JP2000003396A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Toshio Katayama 配車支援装置
JP2001014393A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Hitachi Ltd 商品の発注、配達システム及び商品の発注、配達方法

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2561949B1 (fr) * 1984-03-29 1991-05-03 Arc Services Systeme de transport de colis
US4839813A (en) * 1985-10-24 1989-06-13 Pitney Bowes Inc. Computerized parcel shipping system
US5026378A (en) * 1989-11-09 1991-06-25 Goldsmith Iii Manning M Punch myringotomy system and method
US5369221A (en) * 1991-04-10 1994-11-29 U-Ship, Usa, Ltd. System for mailing and collecting items
US5233532A (en) * 1991-04-10 1993-08-03 U-Ship Usa, Ltd. System for mailing and collecting items
US5656799A (en) * 1991-04-10 1997-08-12 U-Ship, Inc. Automated package shipping machine
US5481464A (en) 1991-04-10 1996-01-02 U-Ship, Inc. System for collecting and shipping items
US5291598A (en) * 1992-04-07 1994-03-01 Gregory Grundy Method and system for decentralized manufacture of copy-controlled software
US5315508A (en) * 1992-09-03 1994-05-24 Monarch Marking System Label generating and data tracking system for processing purchase orders
US5310997A (en) * 1992-09-10 1994-05-10 Tandy Corporation Automated order and delivery system
US6064979A (en) * 1996-10-25 2000-05-16 Ipf, Inc. Method of and system for finding and serving consumer product related information over the internet using manufacturer identification numbers
US5808894A (en) * 1994-10-26 1998-09-15 Optipat, Inc. Automated ordering method
US5602742A (en) * 1995-01-10 1997-02-11 Solondz; Leonard I. Postage metering system
JPH08244919A (ja) * 1995-03-15 1996-09-24 Fujitsu Ltd 物品払い出し処理装置
DE19516696A1 (de) * 1995-05-06 1996-11-07 Hans Joachim Dipl Ing Eberhard Verfahren zur Identifizierung und Kontrolle der Anlieferung und der Rücklieferung von Presseerzeugnissen
JPH0920411A (ja) * 1995-07-03 1997-01-21 Murata Mach Ltd ピッキング台車システム
US5930768A (en) * 1996-02-06 1999-07-27 Supersonic Boom, Inc. Method and system for remote user controlled manufacturing
DE19617557A1 (de) * 1996-05-02 1997-11-06 Francotyp Postalia Gmbh Verfahren zur Ermittlung des günstigsten Beförderers und Postverarbeitungssystem mit Personalcomputer und mit einem Verfahren zur Datenverarbeitung
US6016504A (en) * 1996-08-28 2000-01-18 Infospace.Com, Inc. Method and system for tracking the purchase of a product and services over the Internet
US5971273A (en) * 1996-09-25 1999-10-26 Vallaire; Milton E. Automated florist system allowing direct contact with delivering florist
US6085172A (en) * 1996-10-02 2000-07-04 Nintendo Of America Inc. Method and apparatus for efficient handling of product return transactions
WO2000030014A1 (en) 1998-11-13 2000-05-25 Nintendo Of America Inc. Method and apparatus for verifying product sale transactions and processing product returns
US5983200A (en) * 1996-10-09 1999-11-09 Slotznick; Benjamin Intelligent agent for executing delegated tasks
US6070150A (en) * 1996-10-18 2000-05-30 Microsoft Corporation Electronic bill presentment and payment system
US5910896A (en) * 1996-11-12 1999-06-08 Hahn-Carlson; Dean W. Shipment transaction system and an arrangement thereof
JPH10162065A (ja) * 1996-11-28 1998-06-19 Hitachi Ltd 配送管理システム
US6026378A (en) * 1996-12-05 2000-02-15 Cnet Co., Ltd. Warehouse managing system
US5918220A (en) * 1996-12-24 1999-06-29 Pitney Bowes Inc. Method and system for worldwide media selection, production, and delivery
US5890136A (en) * 1997-03-12 1999-03-30 Kipp; Ludwig Quick stop mass retail system
DE19733605A1 (de) * 1997-07-29 1999-02-04 Francotyp Postalia Gmbh Verfahren zur Abrechnung von Versanddienstleistungen
US5971587A (en) * 1997-08-01 1999-10-26 Kato; Kiroku Package and mail delivery system
US5991739A (en) * 1997-11-24 1999-11-23 Food.Com Internet online order method and apparatus
US6208973B1 (en) * 1998-02-27 2001-03-27 Onehealthbank.Com Point of service third party financial management vehicle for the healthcare industry
US6161181A (en) * 1998-03-06 2000-12-12 Deloitte & Touche Usa Llp Secure electronic transactions using a trusted intermediary
US6199052B1 (en) * 1998-03-06 2001-03-06 Deloitte & Touche Usa Llp Secure electronic transactions using a trusted intermediary with archive and verification request services
US6006200A (en) * 1998-05-22 1999-12-21 International Business Machines Corporation Method of providing an identifier for transactions
EP1095345A4 (en) 1998-06-16 2003-04-02 Yourcommand SYSTEM THAT PROVIDES CONFIDENTIALITY
JP2002524797A (ja) 1998-09-04 2002-08-06 インパワー,インコーポレイテッド 匿名ショッピング及び匿名売り主ショッピングを伴う電子商取引
US6219653B1 (en) * 1998-09-15 2001-04-17 Forest Products International Exchange, Inc. Freight calculation system and method of operation
US6246998B1 (en) * 1999-02-25 2001-06-12 Fujitsu Limited System and method for home grocery shopping including item categorization for efficient delivery and pick-up
AU4845900A (en) 1999-05-17 2000-12-05 From2.Com, Inc. Network accessible quotation and shipping system
US6064981A (en) * 1999-06-17 2000-05-16 Barni; Neil A. Method for online display and negotiation of cargo rates
WO2001016889A1 (en) 1999-08-30 2001-03-08 Stamps.Com Virtual page printing of indicia, logos and graphics
AU7123300A (en) 1999-09-10 2001-04-10 William C. Rodgers Web-based system to facilitate purchase, pick-up, and delivery of, and escrow and payment for, merchandise
EP1224630A1 (en) 1999-10-18 2002-07-24 Stamps.Com Method and apparatus for on-line value-bearing item system
WO2001035347A2 (en) 1999-11-10 2001-05-17 Neopost Inc. Providing stamps on secure paper using a communications network
US7158941B1 (en) * 1999-12-03 2007-01-02 Thompson Clifford C Residential and business logistics system and method
US20020010634A1 (en) * 1999-12-15 2002-01-24 Anthony Roman Reverse logistics processing
US6571213B1 (en) * 1999-12-30 2003-05-27 Pitney Bowes Inc. Router utility for a parcel shipping system
US20020019777A1 (en) * 1999-12-31 2002-02-14 Schwab David Michael Return of merchandize through third party locations
WO2001050396A1 (en) * 2000-01-05 2001-07-12 Iprivacy Llc Method and system for private shipping to anonymous users of a computer network
US6748366B1 (en) * 2000-01-11 2004-06-08 Intel Corporation System for protecting anonymity of parties involved in a person-to-person electronic commerce transaction
US6889197B2 (en) * 2000-01-12 2005-05-03 Isuppli Inc. Supply chain architecture
AU2001247246A1 (en) 2000-03-03 2001-09-17 The Return Exchange Product return system and methods
WO2001072109A2 (en) 2000-03-28 2001-10-04 Stamps.Com Inc. Apparatus, systems and methods for online, multi-parcel, multi-carrier, multi-service parcel returns shipping management
EP1150227A1 (en) * 2000-04-28 2001-10-31 Lucent Technologies Inc. Anonymous and secure electronic commerce
CA2408553A1 (en) 2000-05-12 2001-11-22 Nintendo Of America Inc. Method/apparatus for enabling purchasers to obtain return information to return products via on line transactions
US20020016726A1 (en) * 2000-05-15 2002-02-07 Ross Kenneth J. Package delivery systems and methods
US7069236B1 (en) * 2000-07-10 2006-06-27 Canon Usa, Inc. System and methods to effect return of a consumer product
EP1299862A1 (en) 2000-07-13 2003-04-09 Stamps.Com Web-enabled value bearing item printing
US20020013739A1 (en) * 2000-07-28 2002-01-31 O'donnell Stephen Christopher Apparatus and method for providing anonymous shipping services
AU2001286796A1 (en) 2000-08-25 2002-03-04 United States Postal Service Systems and methods for application programming interfaces for shipping services
EP1327228B1 (en) * 2000-10-10 2014-04-16 Stamps.Com A system and method for providing computer based postage stamps
WO2002052378A2 (en) 2000-12-26 2002-07-04 Pushloop Technologies, Inc. System for the provision of goods and services over a distributed communication network
JP4755757B2 (ja) * 2000-12-28 2011-08-24 Sgホールディングス株式会社 インターネットを用いた顧客対応型マルチ出荷支援システム及びインターネットを用いた送り状作成プログラム
US20020095347A1 (en) * 2001-01-17 2002-07-18 Carol Cummiskey Network-based method and system for selecting shipping carrier

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03108058A (ja) * 1989-09-21 1991-05-08 Meidensha Corp 配送受付処理装置
JPH0567116A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Toppan Moore Co Ltd 物品の配送管理システム
JPH07225878A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Hitachi Ltd 情報処理方法及びシステム
JP2000003396A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Toshio Katayama 配車支援装置
JP2001014393A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Hitachi Ltd 商品の発注、配達システム及び商品の発注、配達方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220188777A1 (en) * 2019-03-29 2022-06-16 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A food package recycling apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1389327A4 (en) 2005-09-07
AU2002255992A1 (en) 2002-10-15
MXPA03008865A (es) 2003-12-04
CN1656487A (zh) 2005-08-17
US20060116923A1 (en) 2006-06-01
WO2002080436A2 (en) 2002-10-10
US7444290B2 (en) 2008-10-28
US20020152174A1 (en) 2002-10-17
EP1389327A2 (en) 2004-02-18
CA2442136A1 (en) 2002-10-10
WO2002080436A3 (en) 2003-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004526644A (ja) 荷物収集およびどこからどこへでも配送に関する電子運送システム
JP5443340B2 (ja) フルフィルメント・サービスを提供するための方法及び装置
JP5270669B2 (ja) 小売商に輸出サービスを提供するためのシステム及び方法
US8407110B1 (en) Method and apparatus for registration of fulfillment services
US8266008B1 (en) Facilitating a supply of used items
US8688540B1 (en) System and method for fulfillment services coordination
US8326708B2 (en) Techniques for processing customer service transactions at customer site using mobile computing device
US7664674B2 (en) Supply chain and inventory risk management system
US20030149632A1 (en) Method and system for processing payments for remotely purchased goods
US20020019785A1 (en) System and method for returning merchandise
WO2016064136A2 (ko) 농축산물 직거래 시스템 및 농축산물 직거래 방법
JP2009505238A (ja) 最適化されたデータベース調整および供給チェーン効率
KR100836874B1 (ko) 국제무역서비스 제공시스템 및 그 방법
US20040107145A1 (en) Method and system for making purchases over a computer network
US8630911B2 (en) Salvage liquidation system and a method to liquidate salvage
US11816690B1 (en) Product exchange system including product condition based pricing in electronic marketplace and related methods
JP2006011537A (ja) ギフト商品等の販売又はサービス請負の受注方法
US20090299892A1 (en) Trade support process system, trade support process method, and recording medium
KR20210006219A (ko) 판매자와 배송자 일체 기반 배송 주문 시스템
WO2001071601A1 (en) Electronic commerce enabled aggregation for facilitating international commerce
CN113409061A (zh) 一种跨境电商平台运营系统
JP2006251870A (ja) 商品販売方法
KR20010103911A (ko) 택배서비스와 인터넷 쇼핑몰을 연결한 중고품 직거래서비스
KR20020091966A (ko) 전자상거래에서 공동 물류 창고를 이용한 상품배송방법 및이를 수행하기 위한 시스템
JP2003281398A (ja) 商品の提供方法およびその提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071023

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080125