JPH0920411A - ピッキング台車システム - Google Patents

ピッキング台車システム

Info

Publication number
JPH0920411A
JPH0920411A JP16742695A JP16742695A JPH0920411A JP H0920411 A JPH0920411 A JP H0920411A JP 16742695 A JP16742695 A JP 16742695A JP 16742695 A JP16742695 A JP 16742695A JP H0920411 A JPH0920411 A JP H0920411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picking
label
printer
printing
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16742695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yoshimoto
好夫 吉本
Yukio Komatsu
幸雄 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP16742695A priority Critical patent/JPH0920411A/ja
Publication of JPH0920411A publication Critical patent/JPH0920411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 品物を取り出した後、その品物に貼付する納
入先ラベル等が印字されるのを待つ必要があり作業効率
が悪かった。 【解決手段】 ピッキング棚20の番地を示すIDタグ
6と、IDタグ6から送出されるマイクロ波を受信する
送受信機11と、台車10の走行距離を検出するエンコ
ーダ13と、ラベルを印字するプリンタ17と、音声を
出力するスピーカー16と、送受信機11により受信さ
れた番地の情報とエンコーダ13により検出された走行
距離の情報とから台車10の位置を認識し、ピッキング
を行うべき連に台車10が到達したとき、あるいはその
直前に印字が完了するようにプリンタ17へ印字指令を
行うとともに、スピーカー16に告知指令を行う制御部
12とを具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はピッキング台車シス
テムに関する。更に詳しくは、配送センター等において
多品種の品物が多数収納されているピッキング棚から、
所定の種類,個数の品物を出荷するときに、その所定の
種類,個数の品物を前記ピッキング棚からピックアップ
してくるためのピッキング台車システムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のシステムにおいて、作業者はピ
ッキング棚に沿ってピッキング台車を押しつつ、ピッキ
ングを行うべき所定の棚の前面で台車を停止させ、当該
棚より品物を取り出して台車上のバケットに収納する。
台車上には印字ボタンが設けられており、作業者が品物
を取り出した後に印字ボタンを操作すると、その品物に
対応する納入先ラベル,値札,送り状等のラベルが印字
される。その後、作業者はピッキングした品物にラベル
を貼付した後、完了ボタンを操作すると、次の作業指示
を含むディスプレイの表示が切り換わるようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記のよ
うな従来のピッキング台車システムでは、印字ボタンの
操作によって前記ラベルの印字が開始されるので、作業
者は品物を取り出して印字ボタンを操作した後、前記ラ
ベルの印字が完了するのを待つ必要があり作業効率が悪
かった。
【0004】本発明は上記課題に鑑みてなされたもの
で、品物を取り出した後に納入先ラベル等が印字される
のを待つことなく、該ラベルを直ちに取り出した品物に
貼付することができる、作業効率のよいピッキング台車
システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、棚の番地を示す指標と、こ
の指標を読み取る読取手段と、台車の走行距離を検出す
る検出手段と、ピッキングする品物に対応するラベルを
印字するプリンタと、読取手段により読み取られた番地
の情報と検出手段により検出された走行距離の情報とか
ら台車の位置を認識し、ピッキング終了時にはラベル印
字が完了するようにプリンタへ印字指令を行う制御部と
を具備したピッキング台車システムとする。
【0006】請求項2記載の発明は、前記制御部は、ピ
ッキングを行うべき連に前記台車が到達したとき、ある
いはその直前に印字が完了するようにプリンタへ印字指
令を行うものとする。
【0007】請求項3記載の発明は、音声出力手段を備
え、前記制御部は、プリンタへの印字指令とともに音声
出力手段への告知指令を行うものとする。
【0008】本発明は以下のような作用をなすものであ
る。請求項1記載の発明では、棚の番地を示す指標が読
取手段により読み取られるとともに、検出手段により台
車の走行距離が検出され、制御部は読取手段により読み
取られた番地の情報と検出手段により検出された走行距
離の情報とから台車の位置を認識し、ピッキング終了時
にはラベル印字が完了するようにプリンタへ印字指令を
行うので、即ち、ピッキング終了時には既にラベルの印
字が完了しているので、作業者は品物を取り出した後に
直ちにその品物にラベルを貼付することができる。
【0009】請求項2記載の発明では、プリンタにおい
て、ピッキングを行うべき連に台車が到達したとき、あ
るいはその直前に印字が完了するようにラベルの印字が
行われる。
【0010】請求項3記載の発明では、プリンタにおい
てラベルの印字が行われるとともに、音声出力手段にお
いて音声による告知が行われる。
【0011】
【実施の形態】以下に本発明の実施例を図面を用いて説
明するが、本発明の趣旨を越えない限り、何ら本実施例
に限定されるものではない。
【0012】図1において、10はピッキング台車、R
はこの台車10の通路である。20は通路Rに沿って配
置されたピッキング棚である。棚の番地を示す指標とし
ての役割をなすIDタグ6は、通路Rの入口にあたるピ
ッキング棚20の第1連の側方に配置されている。この
IDタグ6に対向するように台車10に設けられた読取
手段としての送受信機11は、IDタグ6に向けてマイ
クロ波を送出し、IDタグ6から送られてくるマイクロ
波を受信するようになっている。
【0013】図2に示すように、台車10は、制御部1
2と、走行距離を検出する検出手段としてのエンコーダ
13と、ICカードリーダライタ14と、カラーディス
プレイ15と、音声出力手段としてのスピーカー16
と、プリンタ17とを有している。制御部12は、送受
信機11がIDタグ6からのマイクロ波を受信したこと
を検知してエンコーダ13をリセットし、リセット後の
カウント値により台車10の現在位置を特定する。IC
カードリーダライタ14は、ピッキングに関する情報を
ICカードから読み取り、読み取った結果を制御部12
に出力する。
【0014】制御部12は、ICカードリーダライタ1
4からの情報により、ピッキングを行うべき棚を特定
し、その連の手前に台車10が到達したときに、その連
における作業指示をティスプレイ15に出力するととも
に、必要なラベルの印字指令をプリンタ17に出力し、
さらに、ラベルが印字されたこと及びピッキングを行う
べき連の手前に台車10が到達したことを作業者に音声
で認識させるべく、音声信号をスピーカー16に出力す
る。制御部12からの出力により、ディスプレイ15は
その連における作業指示を表示し、プリンタ17は必要
なラベルを印字し、スピーカー16からは所定の音声が
発せられる。
【0015】前記ラベルは、納入先ラベル,値札及び送
り状であり、作業者は印字されたこれらのラベルをピッ
キングした品物に貼付した後、その品物を台車上のバケ
ットに収納する。
【0016】本実施例では、制御部12は、ピッキング
を行うべき1つの連だけでなく、その連の近傍の連の作
業指示をもディスプレイ15に出力するので、作業者は
台車10を停止させたままその連の近傍にある連まで歩
いていってピッキングを行うことができる。
【0017】スピーカー16から発せられる音声は、単
なるブザーでもよいし、所定のメッセージを示す合成音
声でもよい。そして、この音声告知は、台車10の走行
を停止させた場合に終了するようにしてもよいし、タイ
マ等により時限的に終了するようにしてもよい。
【0018】次に具体的な作業例について説明する。 (1)コンピューターの端末機に接続されたICカード
リーダライタ等によりICカードを受け取り、これを台
車10のICカードリーダライタ14に挿入する。
【0019】(2)ピッキング作業を開始すべく、図示
しない操作ボタンを操作して、ディスプレイ15にピッ
キング棚の平面レイアウトを表示させ、作業を行うべき
ピッキング棚まで台車10を手押しする。
【0020】(3)台車10が通路Rの入口に接近する
と、ピッキング棚20の第1連に設けられているIDタ
グ6からのIDマイクロ波が送受信機11に受信され、
制御部12がこれを検知し、エンコーダ13がリセット
される。
【0021】(4)図4に示すように、ピッキング棚2
0におけるピッキング場所が棚の第4連であるとする
と、制御部12は、ピッキング場所の手前の地点、即
ち、第4連と第3連との境目近傍の地点(図中X地点)
に台車10が到達したときに、そのことをエンコーダ1
3のカウント値により検出し、ピッキングの作業指示を
ディスプレイ15に出力するとともに、必要なラベルの
印字指令をプリンタ17に出力し、さらに、ラベルが印
字されたこと及びピッキングを行うべき連の手前に台車
10が到達したことを作業者に音声で認識させるべく、
音声信号をスピーカー16に出力する。
【0022】このときプリンタ17からは、図3に示す
ように、宛て先,送り元,バーコード及びバーコード番
号が印字された納入先ラベルとともに、値札,送り状が
印字出力される。このようなプリンタ17によるラベル
の印字は、図4のタイムチャートに示すように、ピッキ
ングを行うべき第4連に台車10が到達する手前(図中
X地点のやや手前)で開始され、第4連に台車10が到
達したとき、あるいは到達する直前に完了するので、作
業者は第4連からピッキングした後直ちにその品物に印
字されたラベルを貼付することができるとともに、印字
されたラベルが第4連からピッキングすべき品物に対応
するものであることを容易に認識することができる。従
って、ピッキングした後にラベルの印字が完了するのを
待つ必要がなく、効率のよい且つ確実性の高いピッキン
グ作業を実現することができる。
【0023】また、ディスプレイ15には、図5に示す
ような画面が表示される。表示される画面はデータ部と
レイアウト部とからなり、データ部には、品名,品番,
ピック予定数,ピック残数,ピック完了数,棚番,単価
等が表示される。図5に示す例では、棚番は第5列第4
連第2段目の2にピッキングを行うべき品物があること
を意味している。レイアウト部には、連の平面図及び立
面図が表示されるようになっており、これらの図にはピ
ッキングを行うべき連とその1つ先の連とが同時に表示
される。平面図においては、連の配置が四角い枠で表示
されるとともに連番号がその枠内に表示され、さらに、
ピッキングを行うべき連が図(斜線部)をもって表示さ
れる。立面図においては、ピッキングを行うべき連(黄
色)と1つ先の連(薄い青色)とが異なる色で差別化さ
れて表示され、ピッキング箇所P1は目立つように赤色
で表示される。さらに、連の上部には左右の別がそれぞ
れ表示されるとともに、連の左右には段が数字で表示さ
れる。このようなディスプレイ15による表示は、図4
のタイムチャートに示すように、ピッキングを行うべき
第4連に台車10が到達する手前(図中X地点)から行
われるので、作業者は第4連の手前でその連の存在を認
識することができる。従って、第4連を誤って通り過ぎ
てしまうことがなく、確実性の高いピッキング作業を実
現することができる。
【0024】また、プリンタ17によるラベル印字及び
ディスプレイ15による表示と併せて、制御部12から
の音声信号により、スピーカー16によってラベルが印
字される旨及びピッキングを行うべき連に台車10が到
達する旨を音声で作業者に告知するようになっているの
で、作業者が仮によそ見をしながら台車10を押してい
たとしても、ラベル印字及びピッキングを行うべき連を
認識することができ、より一層確実性の高いピッキング
作業を実現することができる。
【0025】尚、図5に示したディスプレイ15の表示
は、スピーカー16及びプリンタ17がONした後、あ
る一定距離を台車10が走行した後にONされ、その後
第4連,第5連の作業を終了した時点で前記(2)にお
いて説明した平面レイアウト画面に変更される。
【0026】(5)作業者は、画面に表示された指示に
従い、指定のピッキング場所から指定品番,指定品物を
指定ピック数だけ取り出し、既に印字が完了しているラ
ベルを貼付した後、台車上のバケットに収納する。
【0027】尚、次の連(第5連)からもピッキングを
行うべき品物がある場合、第4連からのピッキング作業
終了後に図示しない作業完了ボタン(図示略)を操作す
ることによって、第5連の品物に対応するラベルが印字
されるようにしてもよい。
【0028】(6)その後、全ての作業が終了すると、
台車10を原点まで戻す。
【0029】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されるので、
以下のような効果を奏する。 請求項1記載の発明によれば、認識した台車の位置
に基づいて自動的にラベルの印字が行われ、そのラベル
印字はピッキング終了時には完了しているので、作業者
は品物を取り出した後、直ちにラベルをピッキングした
品物に貼付することができ、ラベルの印字が完了するの
を待つ時間が省略できて作業効率が向上する。 請求項2記載の発明によれば、ピッキングを行うべ
き連に台車が到達したとき、あるいはその直前に印字が
完了するようにラベルの印字が行われるので、作業者は
ピッキングを行うべき連と印字されたラベルとを容易に
対応付けて認識することができ、確実性の高いピッキン
グ作業を実現することができる。 請求項3記載の発明によれば、プリンタにおいてラ
ベルの印字が行われるとともに、音声出力手段において
音声による告知が行われるので、作業者が仮によそ見を
しながら台車を押していたとしても、ラベルの印字を見
落とすことが防止でき、より確実性の高いピッキング作
業を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るピッキング台車システムの一実施
例を示す平面模式図である。
【図2】ピッキング台車システムのブロック図である。
【図3】納入先ラベルの一例を示す説明図である。
【図4】作用を説明するためのタイムチャート図であ
る。
【図5】ディスプレイの表示画面の一例を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
6 IDタグ 10 台車 11 送受信機 12 制御部 13 エンコーダ 15 ディスプレイ 16 スピーカー 17 プリンタ 18 納入先ラベル 20 ピッキング棚

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棚の番地を示す指標と、この指標を読み
    取る読取手段と、台車の走行距離を検出する検出手段
    と、ピッキングする品物に対応するラベルを印字するプ
    リンタと、読取手段により読み取られた番地の情報と検
    出手段により検出された走行距離の情報とから台車の位
    置を認識し、ピッキング終了時にはラベル印字が完了す
    るようにプリンタへ印字指令を行う制御部とを具備した
    ピッキング台車システム。
  2. 【請求項2】 前記制御部は、ピッキングを行うべき連
    に前記台車が到達したとき、あるいはその直前に印字が
    完了するようにプリンタへ印字指令を行う請求項1記載
    のピッキング台車システム。
  3. 【請求項3】 音声出力手段を備え、前記制御部は、プ
    リンタへの印字指令とともに音声出力手段への告知指令
    を行う請求項1又は2記載のピッキング台車システム。
JP16742695A 1995-07-03 1995-07-03 ピッキング台車システム Pending JPH0920411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16742695A JPH0920411A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 ピッキング台車システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16742695A JPH0920411A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 ピッキング台車システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0920411A true JPH0920411A (ja) 1997-01-21

Family

ID=15849489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16742695A Pending JPH0920411A (ja) 1995-07-03 1995-07-03 ピッキング台車システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0920411A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002080436A3 (en) * 2001-03-30 2003-12-04 United Parcel Service Inc Electronic shipping system for package pickup and anywhere to anywhere delivery
JP2006240772A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Ishida Co Ltd 仕分けシステム
JP2006285915A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Murata Mach Ltd 天井走行車システム
JP2010070286A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Mitsui Miike Mach Co Ltd ばら物原料用ヤードを走行する荷役移動機の走行位置検出方法および検出装置
KR101146691B1 (ko) * 2011-12-29 2012-05-22 한국호쿠쇼 주식회사 자동 개폐형 수용장을 갖춘 입출고용 운반차

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04260504A (ja) * 1991-02-13 1992-09-16 Sekisui Jushi Co Ltd ピッキング方法
JPH0543007A (ja) * 1991-08-26 1993-02-23 Daifuku Co Ltd 物品仕分け設備
JPH0640528A (ja) * 1992-06-05 1994-02-15 Murata Mach Ltd ピッキング台車
JPH0741112A (ja) * 1993-07-27 1995-02-10 Komatsu Forklift Co Ltd 電動移動棚の制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04260504A (ja) * 1991-02-13 1992-09-16 Sekisui Jushi Co Ltd ピッキング方法
JPH0543007A (ja) * 1991-08-26 1993-02-23 Daifuku Co Ltd 物品仕分け設備
JPH0640528A (ja) * 1992-06-05 1994-02-15 Murata Mach Ltd ピッキング台車
JPH0741112A (ja) * 1993-07-27 1995-02-10 Komatsu Forklift Co Ltd 電動移動棚の制御方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002080436A3 (en) * 2001-03-30 2003-12-04 United Parcel Service Inc Electronic shipping system for package pickup and anywhere to anywhere delivery
US7444290B2 (en) 2001-03-30 2008-10-28 United Parcel Service Of America, Inc. Electronic shipping system for package pickup and anywhere to anywhere delivery
JP2006240772A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Ishida Co Ltd 仕分けシステム
JP2006285915A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Murata Mach Ltd 天井走行車システム
JP2010070286A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Mitsui Miike Mach Co Ltd ばら物原料用ヤードを走行する荷役移動機の走行位置検出方法および検出装置
KR101146691B1 (ko) * 2011-12-29 2012-05-22 한국호쿠쇼 주식회사 자동 개폐형 수용장을 갖춘 입출고용 운반차

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104463655B (zh) 一种订单复核系统
TW498168B (en) Method and apparatus for tracking devices using tags
US20080283597A1 (en) Verification System for Dry Cleaners and the Like
EP2275987A1 (en) Electronic inventory tag system
JP2000306062A (ja) 発光素子付き非接触型無線idタグ
CN107742138A (zh) 一种基于rfid的行李全流程跟踪系统及方法
CN102314165A (zh) 工业生产线中基于plm的rfid控制系统及方法
CN103776441A (zh) 一种购物导航系统及方法
JPH08119419A (ja) インテリジェントピッキング台車およびその操作方法ならびにインテリジェントピッキングシステム
JPH0920411A (ja) ピッキング台車システム
JP7370809B2 (ja) ピッキング作業支援装置およびピッキング作業支援プログラム
JP2950198B2 (ja) ピッキング台車システム
JP2743870B2 (ja) ピッキング台車システム
JP2016037335A (ja) アソートシステム
JP2528417B2 (ja) ピッキングシステム
JP2007193836A (ja) 電子棚札システム
JP7385940B2 (ja) 視覚的コードを表示するための装置を設けられたパッケージを使用して物体を配達するためのシステム
JPH0930619A (ja) ピッキング台車システム
JP3077936B2 (ja) 商品の選択管理方法及び選択管理装置
JP2697087B2 (ja) 荷役情報管理システム
JPH04317167A (ja) 誘導ループ式データ転送装置
JPH09132308A (ja) ピッキング台車システム
GB2326499A (en) Reading identifications eg bar code.
CN211765800U (zh) 一种智能购物车
JPH05286512A (ja) 物品収集設備