JP2004523349A - 窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒及びその製造方法。 - Google Patents

窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒及びその製造方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP2004523349A
JP2004523349A JP2002564039A JP2002564039A JP2004523349A JP 2004523349 A JP2004523349 A JP 2004523349A JP 2002564039 A JP2002564039 A JP 2002564039A JP 2002564039 A JP2002564039 A JP 2002564039A JP 2004523349 A JP2004523349 A JP 2004523349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
weight
nitrogen oxides
vanadium
catalytic reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002564039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4873211B2 (ja
Inventor
チェー,キョン−イル
イー,サン−ホ
シン,チョル−ウ
アン,ジュン−ソン
キム,ボン−ゼ
Original Assignee
エスケー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスケー コーポレイション filed Critical エスケー コーポレイション
Publication of JP2004523349A publication Critical patent/JP2004523349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873211B2 publication Critical patent/JP4873211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8628Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/887Molybdenum containing in addition other metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8877Vanadium, tantalum, niobium or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/90Regeneration or reactivation
    • B01J23/94Regeneration or reactivation of catalysts comprising metals, oxides or hydroxides of the iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/61310-100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/6472-50 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20746Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20769Molybdenum

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒及びその製造方法。
【解決手段】窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒及びその製造方法を開示する。本発明に従って、水素化脱硫のための触媒が、アルミナ担体にモリブデン、鉄、コバルト及びシリコンを含有するところの精油場の水素化脱硫工程で、バナジウム、ニッケル及び硫黄が吸着された廃触媒の使用により製造された触媒は、窒素酸化物の除去に有用である。本発明の触媒は、窒素酸化物を90%以上除去し得、触媒性能効率も10%以上の増加を示す。更に、触媒は、廃触媒再生利用効率を250%も増加し得る。
【選択図】図1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、一般に、廃触媒を用いた、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒、及びその製造方法に関する。より詳しくは、本発明は、窒素酸化物の選択的触媒還元のための一般的な触媒として不適当な原料、例えば、水素化脱硫のための触媒が、モリブデン、鉄、コバルト及びシリコンを含有するところの精油場の水素化脱硫工程で、主にバナジウム、ニッケル及び硫黄が吸着された廃触媒の使用により製造した触媒及びその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、炭化水素ガス、ガソリン又はディーゼル燃料のような、炭化水素燃料の燃焼中に放出される排気ガスは、深刻な環境汚染を引き起こし得る。このような排気ガス中に存在する多くの汚染物質は、炭化水素及び酸素、特に窒素酸化物(NOX)及び一酸化炭素(CO)を含有する化合物である。したがって、石炭火力発電所、焼却炉、又は自動車産業における燃焼システムから排出される有害ガスの量を減少させるため、広範囲の及び徹底的な研究が、長年実施されている。
【0003】
窒素酸化物(NOX)を効果的に除去するための技術は、通常、触媒と還元剤を一緒に使用する選択的触媒還元(SCR)、触媒なしで還元剤のみを用いる選択的非触媒還元(SNCR)、燃焼室内の燃焼状態を制御する低NOXバーナー等に分類される。
【0004】
前記技術の中で、2次汚染の発生、除去効率、運転費等を考慮すると、選択的触媒還元が、窒素酸化物を除去するために最も効果的な技術として評価される。選択的触媒還元技術を使用した場合、窒素酸化物は、90%以上の除去効率で除去され得、かつ触媒の耐久期間は約2ないし5年間である。更に、SCR技術は、焼却炉内の、窒素酸化物に加えて、有害なダイオキシンも除去し得るという技術的な利点も有する。
【0005】
選択的触媒還元に有用な触媒は、それらの外面形態に依存して、成形(押出し)触媒、金属板触媒、及びペレット触媒に分類される。現在では、成形(押出し)触媒及び金属板触媒が、火力発電所及び焼却炉で広く使用され、そして、ペレット触媒が、硝酸、カプロラクタム等の製造加工のために適している。触媒組成物は、主に、バナジウム、モリブデン、タングステン等のような活性金属の酸化物を含み、更に、活性温度範囲をシフトさせ、かつ触媒の耐久性を増加するような、他の遷移金属成分も含む。
【0006】
選択的触媒還元技術の担体として有用なのは、チタニア(TiO2)、アルミナ(Al23)、シリカ(SiO2)等であり、その中でも、チタニアが、その耐毒性のために、より好ましく用いられる。
【0007】
選択的触媒還元技術において、触媒成分を前記担体に含浸することによって製造された触媒は、金属板又はセラミックハニカムのような構造体上に塗布され、触媒体を製造され得るが、それを通って、排気ガスを通過させ得ることによって、窒素酸化物のような有害なガスを吸着し、無害な材料へ還元される。
【0008】
これに関して、米国特許第5,827,489号は、チタニア、アルミナ、シリカ及びジルコニアのような無機酸化物の担体に、バナジウム、モリブデン、ニッケル及びタングステンのような触媒成分を含浸し、その後、熱処理することによって、結晶相の酸化物を含む、選択的触媒還元のための触媒を製造する方法を開示している。この特許は、選択的触媒還元のために、担体及び硫黄酸化物に対して非常に耐毒性の触媒成分を使用し、そして、活性金属の量、触媒の比表面積、気孔の大きさを自由に制御でき、適当量のスルフェートを添加することによって、最良の性能を有する触媒を製造できるという利点を有する。一方、担体及び触媒として使用される単一物質(又は先駆物質)の各々が、触媒製造及び混合の方法によって製造しなければならないため、製造コストが高いというを欠点を持つ。
【特許文献1】
米国特許第5827489号明細書。
【0009】
一方、大韓民国特許公開公報第95−72277号は、精油場の水素化脱硫工程において排出された廃触媒の再利用について言及している。前記発明に従って、還元剤としてのアンモニアの存在下において、このような廃触媒を再利用することによって製造された選択的触媒還元のための触媒は、単一物質の組合せ方法によって製造された触媒と比較して、低製造コスト、硫黄酸化物に対する固有の耐毒性及び窒素酸化物還元のために優れた活性を有する金属成分を多量含有するという点においてより利点がある。
【特許文献2】
大韓民国特許公開公報第95−72277号。
【0010】
しかしながら、上記発明は、脱硫工程後、別の排出工程から排出された廃触媒が異なる性質を有するため、それによって触媒性能が低下するというという欠点がある。選択的触媒還元のために廃触媒を使用した場合、それは、廃触媒の全排出量に基づいて、30%の回収率でしか再利用され得ず、そのため、上記問題を解決するための徹底的な研究が、実施され続けている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明を導くために、従来技術が抱える問題を解決することを目的とした本発明者によって実施された、精油場の水素化脱硫工程において排出された廃触媒に関する集中的かつ徹底的な研究は、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒として不適当な原料を再利用し、窒素酸化物の優れた除去効率を有する、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒を製造し得ることの発見に至った。
【0012】
従って、本発明の目的は、廃触媒の使用による窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒を提供することであり、そしてそれは、廃触媒の再生利用効率を増加させ得、かつ優れた窒素酸化物除去効果を有する。
【0013】
本発明の他の目的は、廃触媒を用いた、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒を製造する方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0014】
前記本発明の目的を達成するために、水素化脱硫のための触媒が、アルミナ担体にモリブデン、鉄、コバルト及びシリコンを含有するところの精油場の水素化脱硫工程で、バナジウム、ニッケル及び硫黄が吸着された廃触媒から窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒を製造する方法であって、該方法は、以下の工程:
前記廃触媒から、バナジウム10重量%以上、ニッケル5重量%以上、硫黄5重量%以上、及びモリブデン3重量%以下を含み、60m2/g以下の比表面積及び250Å以上の気孔の大きさを有する第一材料を得る工程;
前記廃触媒から、バナジウム3重量%以下、ニッケル4重量%以下、硫黄2重量%以下、及びモリブデン5重量%以上を含み、130m2/g以上の比表面積、及び150Å以下の気孔の大きさを有する第二材料を得る工程;
前記第一及び前記第二材料を、別々に300ないし400℃で前処理する工程;
前記前処理された材料の各々を、平均粒度100ないし200メッシュに微粉砕する工程;
前記第一材料を酸及び水と混合し、その後、前記第二材料と混合する工程;及び
前記混合物を100ないし120℃で乾燥させ、その後、450ないし550℃で焼成する工程とからなる触媒の製造方法を提供する。
【0015】
本発明の上記及び他の目的、特徴及び他の利点は、添付図面と共に参照される以下の詳細な説明からより明らかに理解でき得る。
図1は、本発明に従って、多量のバナジウム、ニッケル及び硫黄、及び少量のモリブデンを含み、より大きい気孔の大きさ及びより小さい比表面積を有する第一材料及び、少量のバナジウム、ニッケル及び硫黄、及び多量のモリブデンを含み、より小さい気孔の大きさ及びより大きい比表面積を有する第二材料を与えることによる、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒の製造方法のフローチャートである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
本発明に従った、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒は、所望量の活性金属含有量、その担体の定義された比表面積及び気孔の大きさを有し得、そして、商品化のための標準規格を満たすよう、厳格な試験条件下において、90%以上の窒素酸化物除去効率も示す。
【0017】
選択的触媒還元のための前記触媒が、廃触媒を用いて製造される場合、たとえ廃触媒と同様の担体及び触媒成分を有するとしても、一般に、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒は、担体の気孔の特性及び活性金属の適当量に従った比表面積及び気孔の大きさに依存して、異なる性能を有する。特に、多量の活性金属及び小さい比表面積を有する触媒は、窒素酸化物の優れた除去効率を有するが、活性温度範囲は狭い。一方、少量の活性金属及び大きい比表面積を有する触媒の場合、窒素酸化物の除去効率は低下し、そしてその活性温度範囲は高温にシフトする。
【0018】
通常、水素化脱硫工程は4工程に分割され、第一及び第二工程は金属除去工程であり、第三及び第四工程は、脱硫工程である。従って、金属除去のための触媒は、金属を吸着するにつれて、過剰な活性金属を有するので、比表面積はより小さくなる。一方、化学反応である第三及び第四工程の水素化脱硫は、原料中の硫黄をH2Sに変化させ、第一及び第二
工程において、多量の金属が吸着されるため、脱硫のための触媒は、金属含有量が比較的に低い。
【0019】
前記二つの特性を有する廃触媒を、アンモニアが還元剤として使用される、選択的触媒還元のための触媒の製造において使用する場合、金属除去のための触媒は、過剰な活性金属及びより小さい比表面積を有するので、窒素酸化物の高い除去効率を有するが、活性温度範囲は狭い。少量の活性金属及びより大きい比表面積を有する、脱硫のためのもう一つの触媒は、窒素酸化物の除去効率が低く、高温へシフトされる活性温度範囲を有するので、本発明の選択的還元触媒のための標準規格を満たさない。精油場の水素化脱硫工程において排出される全廃触媒の量の約70%以上が、二つの特性の一つを有する。
【0020】
図1を参照して、本発明に従った、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒を製造する方法を示す。本発明において、窒素酸化物を除去するための触媒は、精油場の水素化脱硫工程において排出される廃触媒から製造される。原料は、過剰量のバナジウム、ニッケル及び硫黄、及び少量のモリブデンを含み、より小さい比表面積及びより大きい気孔の大きさを有する第一材料;及び、少量のバナジウム、ニッケル及び硫黄、及び過剰量のモリブデンを含み、より大きい比表面積及びより小さい気孔の大きさを有する第二材料に分類される。これらの材料の各々は、前処理及び微粉砕される。
【0021】
第一材料は、バナジウム10重量%以上、ニッケル5重量%以上、硫黄5重量%以上、及びモリブデン3重量%以下を含み、60m2/g以下の比表面積、及び250Å以上の気孔の大きさを有するという特性を持ち、一方、第二材料は、バナジウム3重量%以下、ニッケル4重量%以下、硫黄2重量%以下、及びモリブデン5重量%以上を含み、130m2/g以上の比表面積、及び150Å以下の気孔の大きさを有するという特性を持つ。
【0022】
図1において、前記第一及び前記第二材料は、油、炭素及び硫黄、廃触媒の不純物を除去するため、300ないし400℃で、3ないし5時間熱処理することによって、前処理される。標準加工条件であるこの熱処理温度で、炭素及び硫黄が効果的に除去され得る。
【0023】
続いて、熱処理された第一及び第二材料の各々は、平均粒度100ないし200メッシュに微粉砕される。この微粉砕工程は、第一原料と第二原料を混合する際の第一材料中の活性成分の化学溶解を容易にするため、及び第一材料から溶解した活性成分と第二成分を移動させるために行なわれる。従って、上記範囲の平均粒度が要求される。
【0024】
微粉砕した第一材料は、酸と混合され、次に、第二材料が添加されるが、この際、第一材料と第二材料は、4:6ないし2:8の重量比で混合される。もしも第一材料の混合量が、全混合材料の20重量%未満ならば、活性金属は、混合材料中に不足しており、比表面積が過度に大きくなる。一方、もしも第一材料の混合量が、40重量%を超えるならば、活性金属は、混合材料中に過度に存在しており、比表面積は非常に小さくなる。
【0025】
調製した材料に酸と水を添加することによって、第一材料中に含まれる過剰な活性成分が酸に溶解し、このように溶解した活性成分が第二材料中に再分布される。
【0026】
活性成分が、酸処理によって溶解されると、アルミナ担体の比表面積は増加するので、過剰な活性金属は、大きい比表面積を有する第二材料の気孔に吸着される。
【0027】
酸は、第一材料中のバナジウム酸化物(V25)の1ないし2倍の量で添加される。酸の量が、バナジウム酸化物の含有量に基づくのは、バナジウムが、窒素酸化物の選択的触媒還元において、最も望ましい活性金属だからである。酸は、バナジウム、ニッケル、モリブデンのような活性金属、及び有機成分を溶解すべきである。本発明における有用な酸の例は、蓚酸、クエン酸及び希硝酸等である。その際、酸の過剰な添加は、金属と同様にアルミナ担体も溶解してしまうので、酸は適当量で使用する。
【0028】
窒素酸化物を除去するために使用するのに適した触媒を製造するために、上記のように製造した混合物を、100ないし120℃で、23ないし25時間乾燥され、その後、450ないし550℃で、3ないし5時間熱処理される。
【0029】
この乾燥工程は、それを通じて、水分を除去し、それによって活性金属のみを残すが、主に、第一材料中の溶解した活性金属を第二材料に含浸するために行なわれる。焼成工程は、前記の含浸された活性金属をそれらの酸化物形態に結晶化させるために、450ないし550℃の温度で行われ、その温度において、活性金属の結晶化及びアルミナ担体の比表面積の最適化は、最良に達成される。
【0030】
前記したように、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒は、バナジウム3ないし10重量%、ニッケル3ないし10重量%、硫黄2ないし5重量%、及びモリブデン3ないし10重量%を含み、60ないし140m2/gの比表面積及び150ないし250Åの気孔の大きさのような特性を持つ。
【0031】
セラミックハニカム又は金属板に、触媒を塗布することによって製造された触媒体は、窒素酸化物を90%以上除去し得、かつ廃触媒再生利用効率をも増加させ得る。
【0032】
本発明のより詳細な理解は、説明のために示された以下の実施例の見解から得られ得るが、それは、本発明を制限するものではない。
【0033】
実施例1及び実施例2
XRF又はICP法で測定された、以下の表1に示されたような組成を有する第一材料及び第二材料の各々を、300℃で4時間熱処理し、続いて、平均粒度200メッシュに微粉砕した。微粉砕した第一材料を、第一材料中のバナジウムの2倍の量の蓚酸と混合し、続いて、第一材料と第二材料の重量比3:7で、第二材料と混合した。その後、この混合物を100℃で24時間乾燥させ、続いて、500℃で5時間焼成して、触媒を得、そして次に、20ないし40メッシュに成形し、触媒性能を測定した。結果を以下の表2に示す。
【0034】
触媒の性能試験は、NO 500ppm、NH3 500ppmの存在下において、ガスの時間当りの空間速度100,000/hrで、反応温度が30ないし500℃の範囲で分当たり5℃の速度で昇温する厳格な条件下で行われた。
【0035】
以下の表1及び2で見られ得るように、小さい比表面積及び大きい気孔の大きさを有する第一材料は、80%未満の窒素酸化物還元触媒活性及び、狭い活性温度範囲を有するのに対し、大きい比表面積及び小さい気孔の大きさを有する第二材料は、80%未満の活性及び、高温へシフトした活性温度を有する。以下の表2に示したような触媒成分を含む触媒は、窒素酸化物を除去するのに適当な選択的触媒還元条件であるバナジウム3ないし10重量%、ニッケル3ないし10重量%、モリブデン3ないし10重量%、及び比表面積60ないし140m2/g、気孔の大きさ150ないし250Åを満たすので、窒素還元触媒活性を90%以上有する。
【表1】
Figure 2004523349
【表2】
Figure 2004523349
【産業上の利用可能性】
【0036】
故に、本発明に従って、水素化脱硫工程から排出された廃触媒を用いて製造された触媒は、窒素酸化物の除去に有用である。触媒は、バナジウム3ないし10重量%、ニッケル3ないし10重量%、モリブデン3ないし10重量%に基づいて、60ないし140m2/gの比表面積、150ないし250Åの気孔の大きさを有し、それは窒素酸化物の選択的触媒還元のために適している。本発明の触媒は、窒素酸化物を90%以上除去し得、触媒性能効率も10%以上の増加を示す。更に、触媒は、廃触媒再生利用効率も増加し得る。
【0037】
本発明を、例示的に説明したが、使用した用語は、本発明を制限するよりむしろ説明のためのものであると理解される。上記教示の見解内で、本発明の多様な修正及び変形が可能である。従って、本発明は、添付した特許請求の範囲内で、特に記載した通りの方法でなくとも実施でき得ると理解される。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】本発明に従って、多量のバナジウム、ニッケル及び硫黄、及び少量のモリブデンを含み、より大きい気孔の大きさ及びより小さい比表面積を有する第一材料及び、少量のバナジウム、ニッケル及び硫黄、及び多量のモリブデンを含み、より小さい気孔の大きさ及びより大きい比表面積を有する第二材料を与えることによる、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒の製造方法のフローチャート。

Claims (7)

  1. 水素化脱硫のための触媒が、アルミナ担体にモリブデン、鉄、コバルト及びシリコンを含有するところの精油場の水素化脱硫工程で、バナジウム、ニッケル及び硫黄が吸着された廃触媒から窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒を製造する方法であって、該方法は、以下の工程:
    前記廃触媒から、バナジウム10重量%以上、ニッケル5重量%以上、硫黄5重量%以上、及びモリブデン3重量%以下を含み、60m2/g以下の比表面積及び250Å以上の気孔の大きさを有する第一材料を得る工程;
    前記廃触媒から、バナジウム3重量%以下、ニッケル4重量%以下、硫黄2重量%以下、及びモリブデン5重量%以上を含み、130m2/g以上の比表面積、及び150Å以下の気孔の大きさを有する第二材料を得る工程;
    前記第一及び前記第二材料を、別々に300ないし400℃で前処理する工程;
    前記前処理された材料の各々を、平均粒度100ないし200メッシュに微粉砕する工程;
    前記第一材料を酸及び水と混合し、その後、前記第二材料と混合する工程;及び
    前記混合物を100ないし120℃で乾燥させ、その後、450ないし550℃で焼成する工程とからなる触媒の製造方法。
  2. 前記第一材料中の過剰活性金属成分が前記酸により溶解され、続いて前記第二材料の担体中に再分散される請求項1記載の方法。
  3. 前記酸が、前記第一材料中のバナジウム酸化物の1ないし2倍の量で添加され、かつ蓚酸、クエン酸及び希硝酸からなる群から選択される請求項1記載の方法。
  4. 前記第一材料及び前記第二材料が、4:6ないし2:8の重量比で混合される請求項1記載の方法。
  5. 請求項1又は2に従って製造される、窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒。
  6. 前記触媒が、バナジウム3ないし10重量%、ニッケル3ないし10重量%、硫黄2ないし5重量%及びモリブデン3ないし10重量%を含み、かつ60ないし140m2/gの比表面積、及び150ないし250Åの気孔の大きさを有する請求項5記載の触媒。
  7. 前記触媒がハネカム又は金属板形状の構造体に適用される請求項5記載の触媒。
JP2002564039A 2001-02-13 2001-02-13 窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒及びその製造方法。 Expired - Lifetime JP4873211B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2001/000208 WO2002064251A1 (en) 2001-02-13 2001-02-13 A catalyst for selective catalytic reduction of nitrogen oxides and a method for preparing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004523349A true JP2004523349A (ja) 2004-08-05
JP4873211B2 JP4873211B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=19198343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002564039A Expired - Lifetime JP4873211B2 (ja) 2001-02-13 2001-02-13 窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒及びその製造方法。

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6800585B2 (ja)
EP (1) EP1360006B1 (ja)
JP (1) JP4873211B2 (ja)
CN (1) CN1223404C (ja)
WO (1) WO2002064251A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4167039B2 (ja) * 2002-04-10 2008-10-15 三菱重工業株式会社 ガスタービン単独プラントの改造方法、触媒の再利用方法
JP4264642B2 (ja) * 2003-09-18 2009-05-20 日立造船株式会社 熱的劣化触媒の再生方法
US7526950B2 (en) * 2007-01-31 2009-05-05 Ford Global Technologies, Llc Emission control diagnostic system and method
WO2009058569A2 (en) * 2007-10-31 2009-05-07 Sud-Chemie Inc. Catalyst for reforming hydrocarbons
JP5308083B2 (ja) * 2008-02-29 2013-10-09 三菱重工業株式会社 排ガス処理触媒の再生方法及びこの方法を使用した排ガス処理触媒
PL2611524T3 (pl) * 2010-09-03 2014-10-31 Univ Danmarks Tekniske Katalizator z heteropolikwasem jako promotorem do SCR NOx z amoniakiem
WO2012150816A2 (ko) * 2011-05-02 2012-11-08 한서대학교 산학협력단 중질유 수소화처리를 위한 재생 또는 재제조 촉매 및 그의 제조방법
CN110026253B (zh) * 2019-04-22 2022-02-01 南京信息工程大学 一种协同脱硝脱二噁英催化剂的再生方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55167025A (en) * 1979-06-15 1980-12-26 Nagao Soda Kk Denitrification for discharged gas
WO1999002258A1 (en) * 1997-07-10 1999-01-21 Sk Corporation Selective catalytic reduction for the removal of nitrogen oxides and catalyst body thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4071601A (en) * 1973-03-06 1978-01-31 Sumitomo Chemical Company, Limited Selective removal of nitrogen oxides from waste gases using V-Mo-W catalysts
US4048112A (en) * 1973-09-10 1977-09-13 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Catalyst for selective reduction of nitrogen oxides
FR2450784A1 (fr) * 1979-03-05 1980-10-03 Rhone Poulenc Ind Catalyseur d'elimination des oxydes d'azote contenus dans un courant gazeux
US4929586A (en) * 1988-06-09 1990-05-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Catalysts for selective catalytic reduction DeNOx technology
FR2632874A1 (fr) * 1988-06-20 1989-12-22 Rhone Poulenc Chimie Nouveau catalyseur pouvant etre employe dans un procede de reduction selective des oxydes d'azote
FR2684899B1 (fr) * 1991-12-16 1994-03-25 Rhone Poulenc Chimie Catalyseur de reduction selective des oxydes d'azote contenus dans un flux gazeux et application desdits catalyseurs.
KR100389126B1 (ko) * 1994-05-30 2003-11-01 에스케이 주식회사 디젤차량입자상물질제거용촉매조성물
US6673740B2 (en) * 2000-09-27 2004-01-06 Sk Corporation Method for preparing a catalyst for reduction of nitrogen oxides
US6602818B2 (en) * 2000-09-27 2003-08-05 Sk Corporation Method for preparing a catalyst for selective catalytic reduction of nitrogen oxides

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55167025A (en) * 1979-06-15 1980-12-26 Nagao Soda Kk Denitrification for discharged gas
WO1999002258A1 (en) * 1997-07-10 1999-01-21 Sk Corporation Selective catalytic reduction for the removal of nitrogen oxides and catalyst body thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US6800585B2 (en) 2004-10-05
US20040053771A1 (en) 2004-03-18
CN1489493A (zh) 2004-04-14
EP1360006B1 (en) 2015-09-02
EP1360006A1 (en) 2003-11-12
JP4873211B2 (ja) 2012-02-08
CN1223404C (zh) 2005-10-19
WO2002064251A1 (en) 2002-08-22
EP1360006A4 (en) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4860076B2 (ja) 窒素酸化物の選択的接触還元のための触媒の製造方法
KR102222867B1 (ko) 비금속 촉매 조성물 및 모터사이클로부터의 배기물의 처리 방법
JP6971985B6 (ja) V及びSbを含む複合酸化物を含む選択的触媒還元(SCR)触媒、その製造方法、及び窒素酸化物除去のためのその使用方法
KR20030070827A (ko) 배기가스 처리방법 및 그것에 사용하는 배기가스 처리촉매
JP5880527B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2006007216A (ja) 排ガス処理用の銀添加触媒
EP1192991B1 (en) A method for preparing a catalyst for selective catalytic reduction of nitrogen oxides
JP4873211B2 (ja) 窒素酸化物の選択的触媒還元のための触媒及びその製造方法。
WO1994021373A1 (en) Nitrogen oxide decomposing catalyst and denitration method using the same
JP5164821B2 (ja) 窒素酸化物選択的接触還元用触媒
CN107149941B (zh) 利用催化废弃物的选择性还原反应的低温脱硝催化剂及其制造方法
KR20180064929A (ko) 다공극성 세라믹 3차원 입체 망상 구조체를 이용한 선박용 탈질 촉매 및 그의 제조방법
KR101464542B1 (ko) 암모니아를 질소로 전환하는 선택적 산화 촉매 및 이를 이용한 선택적 산화 효율을 증진시키는 촉매의 제조방법
KR100584988B1 (ko) 폐촉매를 이용한 배연탈질용 선택적 환원 촉매 및 이의제조방법
KR20030006598A (ko) 배연 탈질 선택적 환원 촉매 담체용 이산화티타늄 분말 및이의 제조방법
WO2023036315A1 (zh) 规整结构催化剂及其制备方法和烟气同时脱SOx和NOx的方法
WO2009113165A1 (ja) 触媒材料、その製造方法、排ガスの浄化方法、及び焼成炉
KR20180038202A (ko) 질소산화물 제거를 위한 (Co, Ni)Al2O4 촉매 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term