JP2004522202A - 光ファイバとエッチングされたアレイ導波路とのアライメント - Google Patents

光ファイバとエッチングされたアレイ導波路とのアライメント Download PDF

Info

Publication number
JP2004522202A
JP2004522202A JP2003504136A JP2003504136A JP2004522202A JP 2004522202 A JP2004522202 A JP 2004522202A JP 2003504136 A JP2003504136 A JP 2003504136A JP 2003504136 A JP2003504136 A JP 2003504136A JP 2004522202 A JP2004522202 A JP 2004522202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fibers
awg
optical fiber
substrate
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003504136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004522202A5 (ja
Inventor
クラフツ,ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2004522202A publication Critical patent/JP2004522202A/ja
Publication of JP2004522202A5 publication Critical patent/JP2004522202A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3632Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means
    • G02B6/3636Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the cross-sectional shape of the mechanical coupling means the mechanical coupling means being grooves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3692Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier with surface micromachining involving etching, e.g. wet or dry etching steps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3882Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using rods, pins or balls to align a pair of ferrule ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4239Adhesive bonding; Encapsulation with polymer material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

アレイ導波路内にエッチングで溝を彫って2つまたはそれ以上の光ファイバとアレイ導波路のアライメントを行うデバイスと方法を実現する。リテーナで2つまたはそれ以上の光ファイバをまとめ、アレイ導波路の溝に入れる。アレイ導波路内のチャネルと2つまたはそれ以上の光ファイバと粗アラインメントを行い、また手作業でアライメントの微調整を行うことができる。

Description

【0001】
発明の背景
1.発明の分野
説明する発明は、光学の分野に関する。特に、本発明は、光ファイバ束をアレイ導波路(「AWG」)などの平面フォトニック構造に結合することに関する。
【0002】
2.関連技術の説明
光ファイバ束とAWGはどちらも光を伝搬させるために使用される。光ファイバ束は光を伝搬する複数の光ファイバからなり、AWGは光を伝搬するための複数のチャネルを持つ。しかし、光ファイバ束をAWGに結合することは容易でない。手作業でのアライメントでは、光ファイバ束とAWGとの間の光接続性を検出し、最大にする必要がある。適切な接続が得られたら、アライメントを恒久的に固定することが必要になる。
【0003】
図1Aは従来技術の光ファイバ束10を示している。光ファイバ束10は、2つのリテーナ16および18の間に挟まれている複数の光ファイバ12を備えている。リテーナは、例えば、適当なエッチング・マスクで適切にマスクされているシリコンからなる基板である。基板に対称的に離されているアンマスク領域を、高温のKOHまたはエチレンジアミンなどの選択された異方性エッチング液に晒す。このエッチング液は、シリコン基板の選択された(100)結晶平面を優先的に攻撃し、V字型の溝(「V溝」)が得られるまで垂直方向に優先的にエッチングする。これらのV字型溝が完成すると、光ファイバが溝内に配置され、リテーナ16と18の間のV溝の中心に整列させられる。
【0004】
図1Bは光ファイバがない状態の従来技術の単一リテーナを示している。2つのリテーナ16および18が光ファイバを挟み、光ファイバ束の終端ブロックとしている。終端ブロックは、光ファイバの間の間隔を保持し、光ファイバ束を扱いやすくする。光ファイバ22の端部は一般に終端ブロックにセットされた後で研摩される。
【0005】
図2はAWGの従来技術の例を示している。AWGは、そのAWGを通っている複数のチャネル30を備えている。AWGは、ガラス、シリコン、酸化物または高分子化合物の基板からなる。チャネルの材質は、AWGのチャネル以外の部分よりも屈折率がわずかに高い。AWGおよび光ファイバ束はそのチャネルの数が可変である。
【0006】
図3は、AWG42とのアライメントがとられている光ファイバ束の側面図である。光ファイバ束の光ファイバとAWGのチャネルは間隔と数が同じである。点線45は、AWG内のチャネルを示している。エポキシ50を使用して光ファイバ束の終端ブロック40をAWG42にアライメントを維持させて保持している。アライメントを行う、つまり光ファイバをAWGチャネルに光結合し、その後アライメントを失うことなくエポキシで結合することは困難である。
【0007】
詳細な説明
光ファイバ束とAWGとの間のアライメントを改善する方法がいくつかある。いくつかのケースでは、クイック粗アラインメントをし、後で光ファイバ束とAWGの微調整する。
【0008】
図4は、光ファイバ束とAWGとのアライメントを行う第1の実施形態の図である。この実施形態では、AWG142はベース110に取り付けられる。光ファイバ束の終端ヘッド140も、高粘性エポキシ120でベース110に取り付けられる。一実施形態では、ベース110に取り付けられているスペーサ122を使用して、用いるエポキシ120の厚さを減らすことができる。
【0009】
従来技術の図3で使用されているような代表的なエポキシは硬化すると縮む。この接着後の縮みは、終端ヘッド40をAWG42へ近づくように引っ張るので従来技術の図3では問題になっていない。しかし、図4のエポキシが縮む場合、終端ブロック140がベース110に向かって引かれるため、光ファイバ束とAWGとのアライメントが悪影響を受ける。
【0010】
ケイ酸塩含有率が70体積%を超えるエポキシは縮みを少なくすることができることがわかっている。さらに、ケイ酸塩含有率が高いとエポキシは非常に粘度が大きくなり、アライメントが行われた後アライメントを手で維持することができる。したがって、エポキシが熱またはその他の方法で硬化するときに著しい接着後縮みを起こすことなく終端ヘッド140とAWG142ろアライメントさせることができる。
【0011】
エポキシのケイ酸塩含有率を90体積%まで引き上げると、接着後縮みをなおいっそう小さくできる。しかし、ケイ酸塩含有率を高くすると接着の純然たる強度が低下するので、接着後縮みと純然たる強度との間のバランスをとるようにしなければならない。
【0012】
上述の高粘性エポキシを使用するアライメント方法は接着領域を強固にし、光ファイバ束とAWGとをアライメントさせ、保持することができる。さらに、屈折率が光ファイバおよびAWGチャネルと整合するゲルを光ファイバ束とAWGの間に塗布することもできる。こうすることで、光ファイバ束とAWGとの間の空隙で光が散乱しないようにできる。
【0013】
図5Aは、ピン(またはドエル(合わせ釘)/ロッド)を使用して光ファイバ束とAWGとのアライメントを行う第2の実施形態の図である。一実施形態は、両端の溝を除くすべての溝に光ファイバを入れるように終端ヘッドを形成する。光ファイバの端部を通常どおり研磨する。ピン200を光ファイバ束の終端ブロックの空の溝の中に挿入する。
【0014】
図5Bは、図5Aの光ファイバ束に対応するAWGの図である。AWGには凹み202がある。一実施形態では、AWGの凹みを最初、AWGの凹み以外の部分とは異なる材料で埋めておく。これによれば、選択的エッチングにより、凹み202を形成することができる。しかし、他の方法で凹みを作ることも可能である。
【0015】
光ファイバ束のピン200がAWGの凹み202にぴったりはまり、粗アラインメントが行われる。さらに手作業で光ファイバ束とAWGのアライメントの微調整を行うこともできる。
【0016】
図6は、光ファイバ・ブロックと粗アライメントを実行するためピン200で連結されているAWGの断面図である。光ファイバ束とAWGの間にゲルを塗布すると光結合を改善することができ、またエポキシを使用してそのアライメントを永久固定する。
【0017】
図7は、光ファイバとAWGとのアライメントを行う第3の実施形態の図である。この実施形態では、光ファイバ束の終端ブロックはリテーナ300が1つしかなく、光ファイバはその1つのリテーナ300に取り付けられている。リテーナのエッチングと同じように、エッチングでAWGの基板にV溝を形成するが、その際、AWGのV溝はAWGの縁から所定の距離だけ延びるようにする。
【0018】
1つのリテーナ300をAWG320のV溝の上に置き、リテーナ300とAWG320とで光ファイバを挟む。光ファイバはAWG320のV溝内に固定される。光ファイバ322の端がAWGのV溝324の端に突き当たる。
【0019】
AWG320のV溝とリテーナ300との間が結合されやすいので、光ファイバとAWGのチャネル350の粗アラインメントを素早く行うことができる。手作業で光ファイバ束とAWGのアライメントの微調整を行うことができる。
【0020】
図8は、中にチャネル350が配置されているエッチングされたAWG320上にリテーナ300が置かれている側面図である。図9は、AWG325が、V溝のエッチング前にAWG表面よりも所定の長さだけ深くエッチングされている他の実施形態を示す図である。これにより、AWG面よりも深い位置にあるチャネル355との結合をよくすることができる。
【0021】
一実施形態では、AWGの過剰エッチングを行うため、後から光ファイバとAWGのアライメントを手作業で行いやすくなる。前述のように、屈折率が光ファイバおよびAWGのチャネルと整合するゲルまたはエポキシをリテーナとAWGの間に塗布することもできる。
【0022】
こうして、光ファイバ束の光ファイバと導波路とのアライメントを行うデバイスと方法が開示されている。しかし、本明細書で説明した特定の実施形態および方法は単に説明を目的としたものである。請求項で述べている本発明の範囲から逸脱することなく形態および詳細に多数の修正を加えることができる。むしろ本発明は付属の請求項の範囲でのみ制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1A】
従来技術の光ファイバ束の図である。
【図1B】
光ファイバを使用しない従来技術の単一リテーナの図である。
【図2】
AWGの従来技術の例の図である。
【図3】
AWGとのアライメントがとられている光ファイバ束の側面図である。
【図4】
光ファイバ束とAWGとのアライメントを行う第1の実施形態の図である。
【図5A】
ピン(またはドエル/ロッド)を使用して光ファイバ束とAWGとのアライメントを行う第2の実施形態の図である。
【図5B】
図5Aの光ファイバ束に対応するAWGの図である。
【図6】
光ファイバ・ブロックと粗アラインメントを実行するためピン200で連結されているAWGの断面図である。
【図7】
光ファイバとAWGとのアライメントを行う第3の実施形態の図である。
【図8】
中にチャネルが配置されているエッチングされたAWG上にリテーナが置かれている側面図である。
【図9】
AWGがV溝のエッチング前にAWG表面よりも所定の長さだけ深くエッチングされている他の実施形態を示す図である。

Claims (15)

  1. 2つまたはそれ以上の光ファイバとアレイ導波路とのアライメントを行う方法であって、
    エッチングでアレイ導波路に溝を形成することと、
    2つまたはそれ以上の光ファイバを溝の中に入れ、2つまたはそれ以上の光ファイバをまとめることを含む方法。
  2. 2つまたはそれ以上の光ファイバを、エッチングで溝が形成されているリテーナ内に保持する請求項1に記載の方法。
  3. アレイ導波路内のチャネルに直接エッチングを行う請求項1に記載の方法。
  4. さらに、
    アレイ導波路の溝にゲルを塗布して、2つまたはそれ以上の光ファイバをアレイ導波路のチャネルに結合しやすくすることを含む請求項3に記載の方法。
  5. さらに、
    2つまたはそれ以上の光ファイバを手作業で調整し、2つまたはそれ以上の光ファイバとアレイ導波路との光接続を改善することを含む請求項4に記載の方法。
  6. 2つまたはそれ以上の光ファイバと基板内のチャネルとのアライメントを行う方法であって、
    エッチングで基板内に溝を形成することと、
    2つまたはそれ以上の光ファイバを基板内の溝に入れ、2つまたはそれ以上の光ファイバを互いから所定の距離だけ離して保持するリテーナで2つまたはそれ以上の光ファイバを取り付けることを含む方法。
  7. 基板内のチャネルに直接エッチングを行う請求項6に記載の方法。
  8. エッチングが基板の一端で行われ、基板の途中まで延びる請求項7に記載の方法。
  9. さらに、
    基板内にエッチングで溝の第2の組を形成することを含み、これらの溝は基板の縁から基板の途中まで延びている請求項8に記載の方法。
  10. さらに、
    2つまたはそれ以上の光ファイバの第2の組を第2の溝の組に入れることを含み、2つまたはそれ以上の光ファイバからなる第2の組を2つまたはそれ以上の光ファイバの第2の組の間の間隔を維持する第2のリテーナにより固定する請求項9に記載の方法。
  11. デバイスであって、
    チャネルが内部を通っているアレイ導波路であって、アレイ導波路の縁にエッチングでV溝が形成されているアレイ導波路と、
    アレイ導波路のV溝内に置かれている複数の光ファイバと、
    アレイ導波路との間で複数の光ファイバを挟むリテーナであって、V溝がアレイ導波路のV溝と対応しているリテーナを備えるデバイス。
  12. さらに、
    複数の光ファイバとアレイ導波路の間に入れられたゲルを備える請求項11に記載のデバイス。
  13. ゲルの屈折率が複数の光ファイバの屈折率と実質的に一致する請求項12に記載のデバイス。
  14. アレイ導波路の縁にエッチングで第2の組のV溝が彫られており、デバイスはさらに、
    アレイ導波路の第2の組のV溝内に置かれている第2の複数の光ファイバと、
    アレイ導波路との間で第2の複数の光ファイバを挟む第2のリテーナであって、V溝がアレイ導波路の第2の組のV溝に対応している第2のリテーナを備える請求項11に記載のデバイス。
  15. さらに、
    ゲルを第2の複数の光ファイバとアレイ導波路の間に入れ、ゲルの屈折率が第2の複数の光ファイバの屈折率と実質的に一致している請求項14に記載のデバイス。
JP2003504136A 2000-12-15 2001-11-19 光ファイバとエッチングされたアレイ導波路とのアライメント Pending JP2004522202A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/738,800 US6628865B2 (en) 2000-12-15 2000-12-15 Alignment of optical fibers to an etched array waveguide
PCT/US2001/043926 WO2002101434A2 (en) 2000-12-15 2001-11-19 Alignment of optical fibers to an etched array waveguide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004522202A true JP2004522202A (ja) 2004-07-22
JP2004522202A5 JP2004522202A5 (ja) 2008-05-29

Family

ID=24969531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003504136A Pending JP2004522202A (ja) 2000-12-15 2001-11-19 光ファイバとエッチングされたアレイ導波路とのアライメント

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6628865B2 (ja)
EP (1) EP1350129A2 (ja)
JP (1) JP2004522202A (ja)
CN (1) CN100458480C (ja)
WO (1) WO2002101434A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506071A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 ライトワイヤー,インク. 光通信サブアセンブリへのマルチファイバーインターフェイス

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6886989B2 (en) 2000-12-15 2005-05-03 Intel Corporation Alignment of fiber optic bundle to array waveguide using pins
US20030174963A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 Brown Gordon C. Strain optimized cantilever pigtail attach method with low moment staking
US6862389B2 (en) * 2002-08-29 2005-03-01 Triquint Technologies Holding Co. Fiber alignment using a channel incorporating a fulcrum structure
US7099528B2 (en) * 2004-01-07 2006-08-29 International Business Machines Corporation Methods and devices for coupling electromagnetic radiation using diffractive optical elements
US7236666B2 (en) * 2004-09-30 2007-06-26 Intel Corporation On-substrate microlens to couple an off-substrate light emitter and/or receiver with an on-substrate optical device
US8860910B2 (en) * 2012-11-02 2014-10-14 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module and display apparatus
CN104062707B (zh) * 2013-03-19 2016-11-09 上海华虹宏力半导体制造有限公司 光纤对准基座阵列的制造方法
WO2017009468A1 (en) * 2015-07-16 2017-01-19 CommScope Connectivity Belgium BVBA Optical fiber and waveguide devices having expanded beam coupling
CN108139545B (zh) * 2015-10-12 2020-12-08 3M创新有限公司 具有波导辅助对准的光学耦合装置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158410A (ja) 1984-01-28 1985-08-19 Shimadzu Corp 光分岐器の作成方法
GB2191601A (en) * 1986-06-12 1987-12-16 Gen Electric Co Plc Alignment of arrays of optical waveguides
FR2612301B1 (fr) * 1987-03-12 1991-08-23 Corning Glass Works Composant optique integre et sa fabrication
JPH01142508A (ja) 1987-11-28 1989-06-05 Nippon Sheet Glass Co Ltd 導波路型光デバイス
JPH067209B2 (ja) 1988-12-08 1994-01-26 住友電気工業株式会社 平面光導波路と光ファイバとの結合補助装置
US4973127A (en) 1989-05-31 1990-11-27 At&T Bell Laboratories Multifiber optical connector and method of making same
JP2590266B2 (ja) 1989-06-23 1997-03-12 住友電気工業株式会社 光コネクタ
IT1240310B (it) 1989-07-24 1993-12-07 Pirelli Cavi Spa Gruppo di connessione separabile per fibre ottiche riunite a nastro e relativo metodo di realizzazione.
US5046808A (en) * 1989-12-18 1991-09-10 Litton Systems, Inc. Integrated optics chip and method of connecting optical fiber thereto
JPH05173038A (ja) * 1991-12-26 1993-07-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光導波路と光ファイバの接続機構
EP0560043B1 (de) * 1992-03-07 1997-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Verfahren zum Herstellen von Bauelementen für Lichtwellenleiternetze und nach diesem Verfahren hergestellte Bauelemente
CA2135758A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-01 Toshiaki Kakii Optical fiber array
KR100269825B1 (ko) 1993-04-30 2000-10-16 미야즈 준이찌로 광코넥터 및 그 제조방법(optical connector and method thereof)
DE4320194A1 (de) 1993-06-18 1994-12-22 Sel Alcatel Ag Vorrichtung zur justagefreien Ankopplung einer Mehrzahl von Lichtwellenleitern an ein Laserarray
JPH0720358A (ja) * 1993-07-05 1995-01-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ付平面導光路部品およびその製造方法
JP2550890B2 (ja) * 1993-10-28 1996-11-06 日本電気株式会社 光導波路の接続構造およびその製造方法
FR2716012B1 (fr) 1994-02-09 1996-04-12 Corning Inc Procédé et dispositif d'assemblage d'extrémités de fibres optiques disposées en nappe.
JPH0829638A (ja) * 1994-05-12 1996-02-02 Fujitsu Ltd 光導波路・光ファイバ接続構造及び光導波路・光ファイバ接続方法並びに光導波路・光ファイバ接続に使用される光導波路基板及び同基板の製造方法並びに光導波路・光ファイバ接続に使用されるファイバ基板付き光ファイバ
US5633968A (en) 1994-07-18 1997-05-27 Sheem; Sang K. Face-lock interconnection means for optical fibers and other optical components and manufacturing methods of the same
EP0840153A3 (en) 1994-07-21 1999-03-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical waveguide module having waveguide substrate made of predetermined material and ferrule made of material different from that of waveguide substrate
US5689599A (en) 1994-08-15 1997-11-18 Lucent Technologies, Inc. Optical fiber connector with enhanced bonding
JPH08110439A (ja) 1994-08-18 1996-04-30 Furukawa Electric Co Ltd:The ピン挿入部材
GB2293248B (en) * 1994-09-07 1998-02-18 Northern Telecom Ltd Providing optical coupling between optical components
JP3356581B2 (ja) * 1995-05-12 2002-12-16 松下電器産業株式会社 光回路部品及びその製造方法
JP2907076B2 (ja) 1995-09-27 1999-06-21 日本電気株式会社 光導波路デバイス並びにその製造方法
WO1997015850A1 (fr) * 1995-10-27 1997-05-01 Hoya Corporation Element de fixation de fibre optique et procede de fabrication
DE19546443A1 (de) 1995-12-13 1997-06-19 Deutsche Telekom Ag Optische und/oder elektrooptische Verbindung und Verfahren zur Herstellung einer solchen
US5613024A (en) * 1995-12-21 1997-03-18 Lucent Technologies Inc. Alignment of optical fiber arrays to optical integrated circuits
KR19980066890A (ko) 1997-01-29 1998-10-15 김광호 광도파로와 광섬유 결합장치 및 방법
JPH10206685A (ja) 1997-01-24 1998-08-07 Kyocera Corp 光導波路モジュールの構造
JPH10230168A (ja) 1997-02-18 1998-09-02 Yazaki Corp 光触媒セル及びその作製方法
KR100265789B1 (ko) * 1997-07-03 2000-09-15 윤종용 광섬유수동정렬방법
JP3850569B2 (ja) * 1998-12-09 2006-11-29 富士通株式会社 フェルールアセンブリ及び光モジュール
KR20000050765A (ko) 1999-01-14 2000-08-05 윤종용 광섬유 어레이 커넥터 및 그 제조방법
CN1181361C (zh) * 2001-12-04 2004-12-22 中国科学院半导体研究所 阵列波导光栅与光纤阵列一体化的结构及其制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506071A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 ライトワイヤー,インク. 光通信サブアセンブリへのマルチファイバーインターフェイス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002101434A3 (en) 2003-07-31
CN100458480C (zh) 2009-02-04
EP1350129A2 (en) 2003-10-08
US20020076162A1 (en) 2002-06-20
WO2002101434A2 (en) 2002-12-19
US6628865B2 (en) 2003-09-30
CN1543582A (zh) 2004-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050180716A1 (en) Alignment of fiber optic bundle to array waveguide using pins
US4431260A (en) Method of fabrication of fiber optic coupler
US6526204B1 (en) Optical fiber array for preventing flow of glue between fibers and waveguide
KR19980701218A (ko) 마이크로레플리케이트 광모듈(microreplicated optical module)
JPS61502706A (ja) 導波路の接続構造および接続方法
JPH04291205A (ja) 導波路型光デバイス
GB2286693A (en) Flat optical waveguide and/or optical fibre connectors and their manufacture
JP2004522202A (ja) 光ファイバとエッチングされたアレイ導波路とのアライメント
JP3723180B2 (ja) ツリー構造の溝アレイを有する多心の光ファイバブロック及びツリー構造の溝アレイを有する多心の光ファイバブロック内に光ファイバアレイを整列する方法
US6049646A (en) Integrated burster multiplexer duplexer device for multicore fibers
JP3305027B2 (ja) 光ファイバアレイおよびその製造方法
US20080292248A1 (en) Optical fiber, optical fiber connection structure and optical connector
US10816326B2 (en) Polarization maintaining fiber array with increased polarization extinction ratio and method of making
EP1253452A2 (en) Optical fiber array
JPH02280104A (ja) 接続端子台
US20030142922A1 (en) Passive alignment of fiber optic array
JPH0961664A (ja) 光伝送装置用部品
US6707970B2 (en) Alignment of fiber optic bundle to array waveguide using an epoxy
US6928216B2 (en) Markings for aligning fiber optic bundle
US7620278B2 (en) Optical waveguide device
US20030091290A1 (en) Optical fiber right angle transition
US5436999A (en) Preparation and execution methods for splicing an integrated optical device to an optical fiber cable and connection subassemblies for use therein
KR20030070217A (ko) 반원형의 홈을 갖는 광섬유 블록
US5308555A (en) Molding of optical components using optical fibers to form a mold
JP3062237B2 (ja) 偏波面保存ファイバ整列用保持体及び同ファイバの整列方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080331

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513