JP2004521492A - リン化インジウムヘテロ接合バイポーラトランジスタの調製方法 - Google Patents

リン化インジウムヘテロ接合バイポーラトランジスタの調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004521492A
JP2004521492A JP2002561271A JP2002561271A JP2004521492A JP 2004521492 A JP2004521492 A JP 2004521492A JP 2002561271 A JP2002561271 A JP 2002561271A JP 2002561271 A JP2002561271 A JP 2002561271A JP 2004521492 A JP2004521492 A JP 2004521492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
collector
base layer
emitter
inp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002561271A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェルサー,ロジャー,イー.
デルカ,ポール,エム.
ランディーニ,バーバラ,イー.
Original Assignee
コピン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コピン コーポレーション filed Critical コピン コーポレーション
Publication of JP2004521492A publication Critical patent/JP2004521492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • H01L29/7371Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02392Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02461Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02463Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02505Layer structure consisting of more than two layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/207Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds further characterised by the doping material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/6631Bipolar junction transistors [BJT] with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66318Heterojunction transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

ベース層のバンドギャップがコレクタ/ベース接合よりもエミッタ/ベース接合で大きくなるように設計するように組成的に傾斜されたInGaAsのベース層(40)を有するInPヘテロ接合バイポーラトランジスタ。この傾斜バンドギャップは、DC電流利得およびデバイスの速度を増加し得る。比較的高濃度の炭素ドーパントを有するベース層(40)を備えるInPヘテロ接合バイポーラトランジスタを調製する有機金属化学気相成長法。この高い炭素ドーパント濃度は、デバイスのベースシート抵抗率およびターンオン電圧を低下させる。

Description

【技術分野】
【0001】
(関連出願)
本願は、米国仮出願番号60/260,236号(2001年1月8日出願、その全体が参考として本明細書中に援用される)の利益を主張する。
【背景技術】
【0002】
バイポーラ接合トランジスタ(BJT)およびヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)集積回路(IC)は、種々の適用に対して、特にワイヤレス受話器、マイクロ波器具、および光ファイバー通信システム用高速(>10Gビット/秒)回路のための電力増幅回路として重要な技術に進展している。将来的に必要なものは、より低電圧運転、より高周波能力、より高電力付加効率およびより低コスト生産を有するデバイスを必要とすることと予想される。
【0003】
エミッタ、ベースおよびコレクタが1つの半導体材料から作製されるBJTとは異なり、HBTは、2つまたは3つの異なる半導体材料から作製される。ここで、エミッタ半導体材料は、ベースが作製される半導体材料より幅の広いバンドギャップを有する。これにより、BJTよりもベースからコレクタへのキャリアの優れた注入効率を生じる。なぜならば、ベース後部からエミッタへのキャリア注入を妨げるビルトインバリアがあるからである。より小さなバンドギャップを有するベースを選択することは、ターン−オン電圧を減少する。なぜならば、ベースからコレクタへのキャリアの注入効率における増加が、コレクタ電流密度を所定のベース−エミッタ電圧で増加するからである。しかし、デバイスの速度をさらに増加するために、および所定のベース−エミッタ電圧でコレクタ電流密度をさらに増加するために、ベースを横切るコレクタへのキャリアの走行時間を最小にすることが所望される。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
InP系ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)は、40Gbps光ファイバー利用(lightwave)回路およびワイヤレス応用のために開発されている。GaAs系HBTと比較して、InP/InGaAs HBTは、運転の低いターン−オン電圧および高周波を有する。InP製品における優勢な成長技術は、分子線エピタキシャル成長(MBE)(InGaAsベースにドープするベリリウムまたは炭素のいずれかを典型的に使用する)である。炭素ドープInP/InGaAs HBTは、ベリリウムと比較して改善された信頼性を示す。なぜならば、炭素がInGaAs中で有意に低い拡散速度を有するからである。しかし、MBEはマルチウエハ(multiwafer)成長技術でないので、ウエハの大規模製造には実用的ではない。有機金属化学気相成長法(MOCVD)は、マルチウエハ成長に使用することができ、従って、HBTの大規模製造により適切である。しかし、MOCVDを用いて作製されたHBTのベース層における炭素ドープレベルは、比較的低いものであった。従って、ベース層において比較的高い炭素ドーパントレベルを有するInP系HBTを調製するより経済的な方法が、InP系HBTを信頼性があり、コスト効果的な商業用回路にするために必要である。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、MOCVDエピタキシャル成長システムを使用して作製されたガリウム、インジウム、およびヒ素からなる炭素ドープベース層を有するHBT、ならびにHBTを作製する方法を提供する。この方法は、式InxGa1-xAs(式中、xは1未満である)で表される炭素ドープベース層を成長させる工程を含む。好ましい態様において、xは約0.4〜約0.6である。ベース層は、n-ドープコレクタ層の上にガリウム、インジウム、およびヒ素供給源から成長される。好ましくは、コレクタは、InPまたはInx'Ga1-x'As(式中、x'は1未満である)からなる。次いで、n-ドープエミッタ層はベース層の上に成長される。好ましくは、エミッタは、インジウムおよびリン供給源から成長させたInPまたはインジウム、アルミニウムおよびヒ素供給源から成長させたInyAl1-yAs(式中、yは1未満である)からなる。
【0006】
1つの態様において、ベース層は、好ましくは、約1.5×1019cm-3〜約5.0×1019cm-3の濃度の炭素でドープされる。ベース層が炭素でドープされる場合、炭素は、好ましくは、四臭化炭素または四塩化炭素などの外部炭素供給源の存在下でベース層を成長させることによってベース層に組み込まれる。
【0007】
別の態様において、ベース層の組成は、xの値がエミッタに近いベースの面よりもコレクタに近いベースの面で大きくなるように傾斜される。好ましくは、xの値は、ベース層を横切って直線的に傾斜される。
【発明の効果】
【0008】
MOCVDを利用してInP系HBTを作製する本発明の方法は、InP系HBTを製造する他の方法よりもコスト効果的である。さらに、比較的高い濃度の炭素ドーパントを有するベース層は、本発明の方法において外部炭素供給源を使用して調製され得る。ベース層における高いドーパント濃度が所望される。なぜならば、ベースのベースシート抵抗率(Rsb)を減少し、所定のエミッタ/ベース電圧でベースを横切る電子移動度の増加、およびコレクタ電流利得の増加を生じるからである。従って、MOCVDで成長させた炭素ドープInP/InGaAs HBTの開発は、信頼性のある、コスト効果的様式での商業用回路へのInP HBTの挿入を加速する。
【0009】
本発明の方法に開示するようなベース層の組成を傾斜することは、ベース層を横切る傾斜バンドギャップを生じる。ここで、このバンドギャップはベース−エミッタ界面でより大きく、ベース−コレクタ界面で徐々により小さくなる。これが、ベースを横切る電子を加速する準電界(quasielectric field)を誘導し、それによりデバイスの速度を改善する。さらに、増加したベースを横切る電子の走行が、ベース中の正孔−電子消滅を減少し、従って電流利得を増加する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
(発明の詳細な説明)
本発明の前記ならびに他の目的、特性および利点は、添付の図面に例示されるように、以下の本発明の好ましい態様のより詳細な記載から明らかである。
【0011】
1つの態様において、本発明は、n-ドープコレクタ、コレクタの上に形成され、かつIII〜V材料(ガリウム、インジウムおよびヒ素が上げられる)からなる炭素ドープベース、ならびにベースの上に形成されるn-ドープエミッタを有するHBTである。ベース層のIII〜V材料は、約1.5×1019cm-3〜約5.0×1019cm-3の炭素ドーパント濃度を有する。
【0012】
1つの態様において、トランジスタは、エミッタおよびコレクタが製造される半導体材料とは異なる半導体材料からなるベースを有するダブルへテロ接合バイポーラトランジスタ(DHBT)である。DHBTの好ましい態様において、ベース層はInxGa1-xAs、コレクタはInP、Inx'Ga1-x'As、InyAl1-yAs、InzGatAl1-z-tAsまたはInwGa1-wAsuP1-u、エミッタはInPまたはInyAl1-yAs(式中、t、u、w、x’、y、およびzはそれぞれ独立して1未満である)から選択される。主題の邪魔をするのを避けるために、InxGa1-xAs、InyAl1-yAs、InzGatAl1-z-tAsまたはInwGa1-wAsuP1-uなどの三成分または四成分化合物は、本明細書において、それぞれInGaAs、InAlAs、InGaAlAsおよびInGaAsPとしていう。
【0013】
好ましい態様において、ベースは、コレクタで狭い傾斜バンドギャップおよびエミッタでより広いバンドギャップを有するバンドギャップ層を生成するため組成的に傾斜され得る。例えば、DHBTのInxGa1-xAsベース層は、xがコレクタで0.55に等しく、エミッタで0.45と等しいように傾斜され得る。ベース層はまた、ドーパント濃度がコレクタ近くで高く、ベースの厚みを横切ってベース/エミッタヘテロ接合に徐々に減少するようにドーパント傾斜され得る。ベース層を横切るドーパントの直線的傾斜は、ベース層が成長する間にドーパント供給源を直線的に減少することにより達成される。傾斜ベース層を形成する方法は、当業者に公知であり、Ferryら、Gallium Arsenide Technology(1985)、Howard W. Sams & Co., Inc. Indianapolis, Indianaの303〜328ページに見出され得る。
【0014】
本発明はまた、SHBTおよびDHBTを作製する方法を提供する。この方法は、ガリウム、インジウム、およびヒ素からなるベース層をn-ドープInP、InGaAs、InAlAs、InGaAlAsまたはInGaAsPコレクタの上に成長させる工程を含む。ベース層は、内部および外部炭素供給源を使用して成長されて、炭素ドープベース層を提供する。次いで、n-ドープエミッタ層は、ベース層の上に成長される。ベース層へ炭素ドーパントを提供するための内部および外部炭素供給源の使用は、比較的高い炭素ドーパント濃度を有する材料を生じる。先行技術であるMOCVDにより調製される炭素ドープInGaAsベース層を有するHBTは、比較的低い炭素ドーパント濃度を有する。なぜならば、炭素ドーパントはインジウム、ガリウムおよび/またはヒ素供給源の分解(すなわち、内部炭素供給源)に由来するからである。外部炭素供給源を利用する本発明の方法は、約1.5×1019cm-3〜約5.0×1019cm-3の炭素ドーパント濃度を生じる。好ましい態様において、約2.0×1019cm-3〜約5.0×1019cm-3のドーパントレベルが本発明の方法により利用される。さらに、成長プロセスへのインサイチュウアニーリング工程の組み込みは、より高度に効果的なベースドープレベルを生じる。材料中のより高いドーパント濃度は、材料のシート低効率およびバンドギャップを減少する。従って、SHBTおよびDHBTのベース層においてドーパント濃度が高ければ高いほど、デバイスのターン−オン電圧が低くなる。
【0015】
本発明のSHBTおよびDHBTは、MOCVDエピタキシャル成長システムを使用して調製され得る。好ましいMOCVDエピタキシャル成長システムは、Aixtron 2400およびAixtron 2600プラットフォームである。本発明の方法により調製されるSHBTおよびDHBTにおいて、典型的なアンドープInPバッファ層は、インサイチュウ酸化物脱着後に成長される。高濃度のn-ドーパント(例えば、約1×1018cm-3〜約2×1019cm-3のドーパント濃度)を含むサブコレクタ層は、約700℃の温度にて成長される。低濃度のn-ドーパント(例えば、約5×1015cm-3〜約5×1016cm-3のドーパント濃度)を有するコレクタ層は、約700℃の温度にてサブコレクタの上に成長される。好ましくは、サブコレクタおよびコレクタは、InPである。典型的には、サブコレクタを成長させるために使用されるインジウム供給源は、トリメチルインジウム(TMIn)またはトリエチルインジウム(TEIn)であり、リン供給源は、トリブチルフォスフィン(TBP)である。サブコレクタ層は、典型的に、約4000Å〜約6000Åの厚みを有し、コレクタは、典型的に、約1500Å〜約5000Åの厚みを有する。1つの態様において、サブコレクタおよび/またはコレクタにおけるドーパントはシリコンである。典型的に、シリコンドーパントは、シリコン供給源としてSi2H6を使用して導入される。任意に、格子整合InGaAs層は、典型的な成長条件下でコレクタとして使用され得る。InxGa1-xAs(式中、xは約0.53である)層は、InPと格子整合する。
【0016】
炭素ドープInGaAsベース層は、コレクタの上に成長される。このベース層は、約650℃未満の温度にて成長され、典型的に、約400Å〜約1500Åの厚みである。好ましい態様において、このベース層は、約450℃〜約600℃の温度にて成長される。このベース層は、トリメチルガリウムまたはトリエチルガリウムなどのガリウム供給源、アルシン、トリブチルアルシンまたはトリメチルアルシンなどのヒ素供給源、およびトリメチルインジウムなどのインジウム供給源を使用して成長される。インジウム供給源およびガリウム供給源の合計に対するヒ素供給源の低いモル比が好ましい。典型的に、インジウム供給源およびガリウム供給源の合計に対するヒ素供給源のモル比は、約3.5未満である。さらに好ましくは、この比が約2.0〜約3.0である。低濃度の炭素ドーパント(約5.0×1018cm-3以下)を有するInGaAs層が、おそらく外部炭素供給源の使用なしに達成され得る。なぜならば、炭素は、ガリウム、インジウムおよび/またはヒ素供給源に内的に由来するからである。本発明において、約1.5×1019cm-3〜約5.0×1019cm-3の高い炭素ドーパント濃度を有するInGaAs層が、ガリウム、インジウムおよびヒ素供給源に加えて外部炭素供給源を使用することにより達成され得る。使用される外部炭素供給源は、四臭化炭素であった。
【0017】
1つの態様において、SHBTまたはDHBTのInxGa1-xAsベース層の組成は、エミッタ/ベース界面でのより低い値のxからコレクタ/ベース界面でのより高い値のxに傾斜される。これにより、コレクタ/ベース界面よりもエミッタ/ベース界面で高いバンドギャップを有するベースを提供する。好ましい態様において、ベースの組成は、成長チャンバに入るインジウムおよびガリウム供給源の比を変えることにより直線的に傾斜される。典型的に、コレクタの上にベース層を成長させる場合、ガリウム供給源に対するインジウム供給源の比は、成長プロセスの開始でより大きく、ベース層が成長するにつれ直線的に減少される。好ましい態様において、xはエミッタ/ベース界面で約0.4であり、コレクタ/ベース界面で約0.6に増加される。さらに好ましくは、xはエミッタ/ベース界面で0.5であり、コレクタ/ベース界面で約0.56に増加される。ベースの傾斜がない場合、少数のキャリア(npnHBT中の電子)が、拡散によりベースを横切ってコレクタへ移動する。ベースが傾斜されて、コレクタ/ベース界面でよりもエミッタ/ベース界面で高いバンドギャップを生じる場合、ベースを介してコレクタへ電子を加速する準電界がnpnHBT中に確立される。この準電界は、ベースを横切る電子移動時間を減少し、HBT中のDC電流利得(β)およびデバイスの速度を増加する。
【0018】
別の態様において、ベース層は、キャリアガスのフローを維持およびある時間ある温度にてベース層を保持しながら成長ガスおよび、外部ドーパント供給源が使用される場合はドーパントガス(例えば、インジウム供給源、ガリウム供給源、ヒ素供給源および炭素供給源)のフローを止めることによりインサイチュウでアニールされる。好ましくは、インサイチュウアニーリングプロセスの温度は、約450℃〜約650℃であり、ベース層は、約5分〜約30分間アニールされる。インサイチュウアニーリングは、水素を追い払うことによりベース層中のp型キャリアを活性化すると考えられる。成長プロセスの間、有機金属化合物は分解して、炭素などのp型ドーパントに結合し、p型ドーパントがアクセプタとして作用することを妨げ得る原子水素原子(atomic hydrogen atom)を生じる。従って、ベース中のp-ドーパントの不動態化は、シート抵抗率を増加し、より高いターン−オン電圧を有するHBTを生じる。しかし、ベース層のインサイチュウアニーリングの間、水素とp-ドーパントとの間の結合は破壊され、水素が放出される。従って、アクセプタとして働くドーパント原子の数は増加する。これにより、ベースシート抵抗率およびターン−オン電圧が減少する。
【0019】
InPまたはInAlAsのいずれかのエミッタ層は、ベースの上に成長される。好ましい態様において、エミッタ層はInPである。エミッタ層は、約1.0×1017cm-3〜約9.0×1017cm-3の濃度でn-ドープされ、典型的に、約400Å〜約1500Åの厚みを有する。エミッタがInPである場合、この層は、TMInまたはTEInなどのインジウム供給源およびトリブチルフォスフィン(TBP)などのリン供給源を使用して成長される。エミッタ層がInAlAsである場合、この層は、TMInまたはTEInなどのインジウム供給源、トリメチルガリウムまたはトリエチルガリウムなどのガリウム供給源、およびトリブチルフォスフィン(TBP)などのリン供給源を使用して成長される。高濃度のn-ドーパント(例えば、約1.0×1018cm-3〜約2×1019cm-3)を含むInPからなるエミッタコンタクト層は、エミッタ層のうえに成長される。典型的に、エミッタコンタクト層は、約500Å〜約2000Åの厚みである。高濃度のn-ドーパント(例えば、約5×1018cm-3〜約5×1019cm-3)を有するInGaAs層は、エミッタコンタクト層の上に成長される。この層は、約400Å〜約1000Åの厚みである。
【実施例】
【0020】
A.SHBTおよびDHBTの調製
以下の考察に使用する全てのInPデバイスは、MOCVD成長、炭素ドープベース層を有する。ここで、ドーパント濃度は約1.5×1019cm-3〜約5.0×1019cm-3に変化し、厚みは約300Å〜約1500Åに変化し、その結果、500Ω/スクエアおよび1500Ω/スクエアの間のベースシート抵抗率(Rsb)を生じる。大面積デバイス(L=75μm×75μm)を、単純ウエットエッチングプロセスを使用して作製し、ベース接地形態において試験した。この考察に使用するInP/InGaAs SHBTおよびDHBT構造を、図1に示す。以下の方法により調製したSHBTおよびDHBTにおけるベース層(40)はInGaAsからなり、エミッタ層(50)は、InPからなる。SHBTは、InGaAsのコレクタ層(30)を有し、一方、DHBTは、InPのコレクタ層(30)を有する。
【0021】
全ての成長は、200mbarの反応容器圧力で起こる。リン供給源(PH3またはTBPのいずれか)を反応容器にフローしながら約5分間650℃にて成長チャンバを維持することにより酸化物を除去した。InPバッファ層を、供給源ガスとしてTMInおよびトリブチルフォスフィンを用いて2Å/秒の速度、および600℃の成長温度で成長させた。典型的なバッファ厚みは500Åであった。InPサブコレクタを、供給源ガスとしてTMInおよびトリブチルフォスフィンを用いて2Å/秒の速度、および600℃の成長温度で成長させた。典型的なサブコレクタは、4000Å〜7000Å(好ましくは5000Å)の厚みおよびシリコン供給源としてSi2H6を用いて導入した1×1019cm-3のシリコンドープレベルを有していた。InGaAsエッチストップ(etch stop)/コンタクト層を、TMIn、TMGa、およびAsH3を供給源ガスとして使用して3Å/秒の成長速度で調製した。InおよびGa比は、その層がInPに格子整合し、その層が500Åの厚みを有するようなものであった。成長温度は、600℃であった。
【0022】
図2のデータを得るために使用したSHBTは、TMIn、TMGa、およびAsH3を供給源ガスとして使用して3Å/秒の成長速度で調製したInGaAsコレクタ層を有していた。成長温度は、600℃であった。コレクタ層は、2000Å〜約5000Åの厚みを有していた。
【0023】
図3〜6のデータを得るために使用したDHBTは、InPコレクタ層を有していた。InPコレクタを、供給源ガスとしてTMInおよびトリブチルフォスフィンを用いて2Å/秒の速度、および600℃の成長温度で成長させた。コレクタは、約2000Å〜約5000Åの厚みおよび1×1016cm-3〜5×1016cm-3のシリコンドープレベルを有していた。
【0024】
図3および4に示されたデータを得るために使用したDHBTは、傾斜InxGa1-xAsベース層を有していた。InGaAsベース層を、供給源ガスとしてTMIn、TMGa、およびTMAsならびに外部ドーパントとしてCBr4を使用して550℃の温度にて成長させた。CBr4に対するTMInのフロー比は、3×1019cm-3のドーパントレベルを得るために約1であった。TMGaおよびTMInの合計に対するTMAsのフロー比は、2であった。xがコレクタで0.55である組成からxがエミッタで0.45である組成に直線的に傾斜したベース層を生成するために、TMGaに対するTMInのフロー比を、成長の始め(すなわちコレクタで)は16:1であり、成長の終わりは14:1の比に直線的に変更した。成長速度は、1.5Å/秒であり、ベースの厚みは400〜1000Åであった。
【0025】
図5および6のデータを得るために使用したDHBTならびに図2のデータを得るために使用したSHBTは、In0.55Ga0.45Asの組成を有するベース層を有していた。InGaAsベース層を、供給源ガスとしてTMIn、IMGa、およびTMAsならびに外部ドーパントとしてCBr4を使用して550℃の温度にて成長させた。CBr4に対するTMInのフロー比は、3×1019cm-3のドーパントレベルを得るために約1であった。TMGaおよびTMInの合計に対するTMAsのフロー比は、2であった。16:1のTMGaに対するTMInのフロー比により、In0.55Ga0.45Asの組成を有するベース層を生じた。成長速度は、1.5Å/秒であり、ベースの厚みは400〜1000Åであった。
【0026】
InPエミッタを、供給源ガスとしてTMInおよびトリブチルフォスフィンを用いて2Å/秒の速度、および600℃の成長温度で成長させた。エミッタは、400Å〜800Å(好ましくは500Å)の厚みおよびシリコン供給源としてSi2H6を用いて導入した3×1017cm-3〜約6×1017cm-3のシリコンドープレベルを有していた。
【0027】
InPエミッタキャップを、供給源ガスとしてTMInおよびトリブチルフォスフィンを用いて2Å/秒の速度、および600℃の成長温度で成長させた。エミッタキャップは、500Å〜1500Å(好ましくは1000Å)の厚みおよびシリコン供給源としてSi2H6を用いて導入した5×1018cm-3〜約1×1019cm-3のシリコンドープレベルを有していた。500Å〜1500Å(好ましくは1000Å)の厚みおよび1×1019cm-3〜2×1019cm-3のテルルドープレベルを有するInGaAsコンタクト層を、エミッタキャップ層の上に成長させた。ジイソプロピルテルルを、ドーパント供給源として使用した。
【0028】
B.結果および考察
図2は、3000Åコレクタおよびシート抵抗率Rsb=1930Ω/sq(Naが約2×1019cm-3)を有する600Åベースを備える典型的なSHBT小面積デバイス(2×4μm2)のガンメルプロットおよびエミッタ接地特性を示す。コレクタ電流およびベース電流のガンメルプロットは、ベースリーク(base leakage)が観察されず、ほぼ理想的である。SHBT構造は、予想通り、適度なバイアス条件下で降伏し始める。2000Åコレクタを備える類似のSHBT構造のRF特性を、1×10μm2のデバイス上で測定した。電流利得遮断周波数、ft、および電力利得遮断周波数(power gain cutoff frequency)、fmax、を、2×105Å/cm2の電流密度でそれぞれ150GHzおよび110GHzより大きい値で、測定した。
【0029】
InGaAsベース組成を傾斜することは、InP DHBTベースにおいて電子速度を制御するさらなる手段を提供した。図3および4に示す結果を出すために使用したDHBTにおいて、エミッタおよびコレクタは、InPからなり、InxGa1-xAsベース層を、エミッタでxが約0.5の低い値(すなわち、高いバンドギャップ)からコレクタでxが約0.56のより高いx値まで組成的に傾斜した。このバンドギャップエンジニアリングは、ベースにおいて電子の加速を引き起こすnpn DHBTにおける準電界を確立した。この電界は、ベースを横切る電子移動時間を減少し、それによりベースにおける電子/正孔再結合を減少し、DHBTにおいてDC電流利得(β)を増加した。図3は、傾斜ベース層を有するDHBTの利得を非傾斜ベース層を有するDHBTの利得と比較する。このデバイスは、他の点では、75×75μm2デバイスにおいて約1000Ω/スクエアの類似のベースシート抵抗率(Rsb)値を有する構造と同一であった。傾斜ベース層を有するDHBTの利得は、非傾斜ベース層を有するDHBTの利得の約1.6倍であった。これら2つのデバイスについてのガンメルプロット(図4)は、傾斜ベースDHBTの増加した利得がn=1(中性ベース結合)ベース電流における減少に起因することを示した。減少したn=1ベース電流は、ベースにおける電子速度の電界誘導増加に起因する。
【0030】
InPのコレクタおよびエミッタならびにInxGa1-xAsのベース層を有する小面積DHBTのRF特性は、図5および6で解析した。ベースライン小面積InP DHBTは、高い電流密度(Jc)で利得圧縮(gain compression)を示さず、エミッタ接地特性は、低いニー(knee)およびオフセット電圧ならびに低い出力コンダクタンスにより見られるようなベース−コレクタ界面で最小の伝導帯スパイクを示した(図5)。低いニー電圧は、ベース/コレクタ接合でのキャリアに対するバリアが低く、デバイス用の操作電流を生じるのに必要な最小の飽和電圧を減少することを示す。RF特性(図6)は、2×105Å/cm2のコレクタ電流密度の外側での周波数減少はないことを示した。
【0031】
本発明は、その好ましい態様を参考にして詳細に示され、記載されているが、形態および詳細における種々の変更が、添付の特許請求の範囲によって包含される本発明の範囲から逸脱することなくその範囲内においてなされ得ることを当業者は理解する。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【図1】図1は、本発明の好ましい態様のInP/InGaAs SHBTおよびDHBT構造を示す。
【図2】図2は、InP/InGaAs SHBTについてのターン−オン電圧の関数としてベースおよびコレクタ電流をグラフ的に示したガンメルプロットである。
【図3】図3は、傾斜ベースを有するおよび有さないInP/InGaAs DHBT構造についての利得対コレクタ電流密度プロットである。
【図4】図4は、傾斜ベースを有するおよび有さないInP/InGaAs構造についてのベースおよびコレクタ電流を示したガンメルプロットである。
【図5】図5は、小面積デバイスについての利得対コレクタ電流である。挿入図は、同じ小面積デバイスについてのエミッタ接地特性を示す。
【図6】図6は、図5の小面積デバイスについての周波数対コレクタ電流密度を示す。挿入図は、RF電流利得対RF周波数を示す。

Claims (18)

  1. a)有機金属化学気相成長法を使用してガリウム、インジウム、およびヒ素供給源から、ならびに外部炭素供給源からガリウム、インジウム、およびヒ素を含む炭素−ドープベース層をn−ドープコレクタ層の上に成長させる工程、ならびに
    b)該ベース層の上にn−ドープエミッタ層を成長させる工程
    を含む、ヘテロ接合バイポーラトランジスタを作製する方法。
  2. インジウムおよびガリウム供給源の合計に対するヒ素供給源の比が約2.0〜約3.5である請求項1記載の方法。
  3. ベース層中の炭素ドーパントの濃度が約1.5×1019cm−3〜約5.0×1019cm−3である請求項1記載の方法。
  4. 外部炭素供給源が四臭化炭素または四塩化炭素である請求項3記載の方法。
  5. ベース層が式InGa1−xAs、式中xは約0.4〜約0.6である、で表される請求項2記載の方法。
  6. ベース層を約650℃未満の温度にて成長させる請求項5記載の方法。
  7. ベース層を約450℃〜約600℃の間の温度にて成長させる請求項6記載の方法。
  8. ベース層がインサイチュウでアニールされる請求項6記載の方法。
  9. a)コレクタがInP、Inx’Ga1−x’As、InAl1−yAs、InGaAl1−z−tAsまたはInGa1−wAs1−u、式中t、u、x’、y、およびzはそれぞれ独立して1未満である、から選択され;ならびに
    b)エミッタがInPまたはInAl1−yAs、式中yは1未満である、から選択される
    請求項6記載の方法。
  10. コレクタおよびエミッタがInPである請求項9記載の方法。
  11. ベース層の組成が、エミッタにより近いベースの面よりもコレクタにより近いベースの面で大きいxの値から直線的に傾斜される、請求項6記載の方法。
  12. xが約0.56〜約0.5に直線的に傾斜する請求項11記載の方法。
  13. ベース厚みが約400Å〜約1500Åである請求項3記載の方法。
  14. a)InPまたはInAl1−yAs、式中yは1未満である、から選択される材料からなるn−ドープエミッタ;
    b)InP、Inx’Ga1−x’As、InAl1−yAs、InGaAl −z−tAsまたはInGa1−wAs1−u、式中t、u、w、x’、およびzはそれぞれ独立して1未満である、から選択される材料からなるn−ドープコレクタ;ならびに
    c)エミッタと接触する第一の面およびコレクタと接触する第二の面を有し、かつ式InGa1−xAs、式中xは第一の面よりも第二の面で大きい、で表される材料からなる組成的に傾斜するp−ドープベース層
    を含んでなるヘテロ接合バイポーラトランジスタ。
  15. ベースの組成的傾斜が直線的である請求項14記載のトランジスタ。
  16. xが約0.56〜約0.5に傾斜するものである請求項15記載のトランジスタ。
  17. エミッタおよびコレクタがInPである請求項16記載のトランジスタ。
  18. ベースが約1.5×1019cm−3〜約5.0×1019cm−3の濃度の炭素でドープされてなる請求項15記載のトランジスタ。
JP2002561271A 2001-01-08 2002-01-08 リン化インジウムヘテロ接合バイポーラトランジスタの調製方法 Pending JP2004521492A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26023601P 2001-01-08 2001-01-08
PCT/US2002/000415 WO2002061821A2 (en) 2001-01-08 2002-01-08 Method of preparing indium phosphide heterojunction bipolar transistors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004521492A true JP2004521492A (ja) 2004-07-15

Family

ID=22988345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002561271A Pending JP2004521492A (ja) 2001-01-08 2002-01-08 リン化インジウムヘテロ接合バイポーラトランジスタの調製方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6800879B2 (ja)
JP (1) JP2004521492A (ja)
WO (1) WO2002061821A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015099859A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 日本電信電話株式会社 半導体薄膜の作製方法およびヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9269784B2 (en) * 2013-08-21 2016-02-23 Global Communication Semiconductors, Inc. Gallium arsenide based device having a narrow band-gap semiconductor contact layer
CN103794644B (zh) * 2014-02-28 2017-04-19 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种磷化铟基双异质结双极晶体管结构及制备方法
CN110660666A (zh) * 2019-09-27 2020-01-07 厦门市三安集成电路有限公司 晶体管外延生长方法和晶体管的制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4518979A (en) * 1982-06-30 1985-05-21 International Business Machines Corporation Semiconductor transistor with graded base and collector
JPH0669222A (ja) * 1992-08-17 1994-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JP2771423B2 (ja) * 1993-05-20 1998-07-02 日本電気株式会社 バイポーラトランジスタ
US5571732A (en) * 1993-08-19 1996-11-05 Texas Instruments Incorporated Method for fabricating a bipolar transistor
US5606185A (en) 1994-12-01 1997-02-25 Hughes Aircraft Company Parabolically graded base-collector double heterojunction bipolar transistor
JPH08162471A (ja) * 1994-12-01 1996-06-21 Furukawa Electric Co Ltd:The ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
KR0171376B1 (ko) * 1995-12-20 1999-03-30 양승택 화합물 반도체의 에피택시 성장방법
JP2955986B2 (ja) 1996-05-22 1999-10-04 日本電気株式会社 半導体光変調器及びその製造方法
US6285044B1 (en) 1997-01-08 2001-09-04 Telcordia Technologies, Inc. InP-based heterojunction bipolar transistor with reduced base-collector capacitance
US6232138B1 (en) 1997-12-01 2001-05-15 Massachusetts Institute Of Technology Relaxed InxGa(1-x)as buffers
US6150677A (en) 1998-02-19 2000-11-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of crystal growth of compound semiconductor, compound semiconductor device and method of manufacturing the device
JP3628873B2 (ja) 1998-04-28 2005-03-16 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法
US6031256A (en) 1999-01-05 2000-02-29 National Science Council Of Republic Of China Wide voltage operation regime double heterojunction bipolar transistor
FR2795871B1 (fr) 1999-07-01 2001-09-14 Picogiga Sa Transistor iii-v a heterojonction, notamment transistor a effet de champ hemt ou transistor bipolaire a heterojonction
US20020102847A1 (en) 2000-09-19 2002-08-01 Sharps Paul R. MOCVD-grown InGaAsN using efficient and novel precursor, tertibutylhydrazine, for optoelectronic and electronic device applications
JP2004521485A (ja) 2000-11-27 2004-07-15 コピン コーポレーション 格子整合されたベース層を有するバイポーラトランジスタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015099859A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 日本電信電話株式会社 半導体薄膜の作製方法およびヘテロ接合バイポーラトランジスタ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002061821A9 (en) 2002-09-12
WO2002061821A2 (en) 2002-08-08
US6800879B2 (en) 2004-10-05
US20020125498A1 (en) 2002-09-12
WO2002061821A3 (en) 2003-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7186624B2 (en) Bipolar transistor with lattice matched base layer
US6821870B2 (en) Heterojunction bipolar transistor and method for fabricating the same
US6756615B2 (en) Heterojunction bipolar transistor and its manufacturing method
JP3368452B2 (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
US5952672A (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
JP3177283B2 (ja) GaAsデバイスの製造方法および該方法により製造されたデバイス
Bhat et al. Atomic layer epitaxy grown heterojunction bipolar transistor having a carbon-doped base
JP2004241778A (ja) 中間層を含む半導体ヘテロ接合
Lauterbach et al. GaAs bipolar transistors with a Ga/sub 0.5/In/sub 0.5/P hole barrier layer and carbon-doped base grown by MOVPE
US6258685B1 (en) Method of manufacturing hetero-junction bipolar transistor
US6797996B1 (en) Compound semiconductor device and method for fabricating the same
US6800879B2 (en) Method of preparing indium phosphide heterojunction bipolar transistors
EP0715357A1 (en) Carbon-doped GaAsSb semiconductor
JP2005522883A (ja) 傾斜ベース層をもつバイポーラトランジスター
EP0747963B1 (en) AlPSb/InP single heterojunction bipolar transistor on InP substrate for high-speed, high-power applications
JP2002359249A (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
CN117012814B (zh) InP基异质结双极性晶体管的外延结构及其制备方法
JP3277809B2 (ja) 化合物半導体結晶成長方法及びヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JP2002083816A (ja) 化合物半導体ヘテロ接合構造体
JP3228431B2 (ja) コレクタアップ構造ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH05175225A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JP2005032897A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
Matsuoka et al. High-frequency InP/InGaAs double heterojunction bipolar transistors on Si substrate
JP2557613B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
KR0152639B1 (ko) 개선된 전기적 특성을 갖는 이중접합 바이폴라 트랜지스터