JP2004518850A - 燃料噴射弁のためのシール装置 - Google Patents

燃料噴射弁のためのシール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004518850A
JP2004518850A JP2002566110A JP2002566110A JP2004518850A JP 2004518850 A JP2004518850 A JP 2004518850A JP 2002566110 A JP2002566110 A JP 2002566110A JP 2002566110 A JP2002566110 A JP 2002566110A JP 2004518850 A JP2004518850 A JP 2004518850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
sleeve
fuel injection
injection valve
sealing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002566110A
Other languages
English (en)
Inventor
フェルディナント ライター
イェンス ポールマン
ベーゼマー アーヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004518850A publication Critical patent/JP2004518850A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/85Mounting of fuel injection apparatus
    • F02M2200/858Mounting of fuel injection apparatus sealing arrangements between injector and engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

内燃機関の燃料噴射装置のための燃料噴射弁(1)をシリンダヘッド(2)に対してシールするためのシール装置であって、燃料噴射弁(1)がノズル本体(8)を有しており、該ノズル本体(8)にシール部材(3)が配置されていて、該シール部材(3)が半径方向外側に向けられたシール面を有している形式のものにおいて、シールスリーブ(4)が前記シール部材(3)に被せ嵌め可能であって、シールスリーブ(4)がカラー状の拡大部(10)を有しており、該拡大部(10)は軸方向に向けられたシール面(12)を有しており、該シール面(12)が、シリンダヘッド(2)に設けられた当接面(7)にシール接触している。

Description

【0001】
背景技術
本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式のシール装置に関する。
【0002】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19735665号明細書により、補償部材を有した燃料噴射装置が公知である。この補償部材は、球面状の支持面を有した支持体から成っている。燃料噴射弁は、この補償部材を介して、シリンダヘッドの収容孔に支持されている。収容孔と燃料噴射弁との間の環状ギャップでは、シールリングが、燃料噴射弁の溝内に位置している。このシールリングが、環状ギャップを燃焼室に対してシールしている。燃料噴射弁は、支持面を有する球状に成形された球冠面上に載置されているので、燃料噴射弁は、収容孔の軸線に対して所定の角度のずれまでは組み付けることができ、適当な手段、例えば緊定クランプによって収容孔内に堅固に押し付けられる。従って燃料供給導管への簡単な押圧が可能である。従って、燃料噴射弁の製造および組み付けの際の誤差は補償することができる。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19735665号明細書により公知の燃料噴射装置の欠点は、シリンダヘッドの変更された組み付けジオメトリに適合させるために、燃料噴射弁のジオメトリを変更しなければならないことである。半径方向で作用するシール部材には、収容孔と燃料噴射弁の外方ジオメトリとの互いの位置精度が大いに要求される。
【0004】
発明の効果
これに対して、請求項1の特徴を備えた本発明によるシール装置は、種々様々のジオメトリに簡単に適合させることができ、燃料噴射弁と、隣接する構成部分との間の接点は変化されないままであるという利点を有している。
【0005】
請求項2以下に記載の手段により、このシール装置の有利な別の構成が得られる。
【0006】
シールスリーブの、軸方向に形成されたシール面により、シリンダヘッドの対応する面の簡単な処理が可能である。同様に有利には、軸方向シール面への面圧に影響を与えることができ、これにより構成部分の製造誤差は僅かにしか影響しない。弾性的なシールスリーブは同様に、位置と角度誤差とを補償するのに適している。
【0007】
さらに有利には、シールスリーブへの軸方向の力を生ぜしめるための中間スリーブが設けられており、これにより、安価な構成部分によって、燃料噴射弁の外側のジオメトリを大幅に変更させることができる。
【0008】
図面
本発明のシール装置の実施例を次に図面につき簡単に説明する。
【0009】
図1は、本発明によるシール装置の第1実施例を示す概略的な部分図であって、
図2は、本発明によるシール装置の第2実施例を示す概略的な部分図である。
【0010】
実施例の説明
第1の実施例が図1に示されている。燃料噴射弁1を、直接噴射式内燃機関のシリンダヘッド2に対してシールするために、燃料噴射弁1は、半径方向でシールするシール部材3によってシールスリーブ4に対してシールされている。シールスリーブ4は中間スリーブ13によって軸方向で、シールスリーブ4とシリンダヘッド2との間のシールするための面圧を形成する力によって負荷されている。
【0011】
燃料噴射弁1を収容するためにシリンダヘッド2は、収容開口6を有している。この収容開口6は、内燃機関の燃焼室の方向で肩部を有していて、この肩部は、シールスリーブ4のための当接面7として形成されている。
【0012】
燃料噴射弁1は下流側の端部に、円筒状のノズル本体8を有している。このノズル本体8には、シール部材3を収容するために環状の溝が加工成形されている。シールスリーブ4は、中空円筒状の区分9を有している。この中空円筒状の区分9の半径方向内側の延在は、シール部材3の半径方向内側の延在に一致しているので、シールスリーブ4はシール部材3に、シールされてプレス結合している。シールスリーブ4の上流側には、カラー状の拡大部10が配置されている。この拡大部10の半径方向外側の延在は、シリンダヘッド2の収容開口6に設けられた肩部の半径方向内側の延在よりも大きい。
【0013】
カラー状の拡大部10は、上流側の方向に形成された湾曲部11を有している。この湾曲部11は外周に向かって、反対方向に向けられた第2の湾曲部に移行している。この第2の湾曲部の、下流側に向けられた側には軸方向のシール面12が配置されている。この軸方向のシール面12は、収容開口6の当接面7とともにシール座部を形成している。
【0014】
シールスリーブ4は、燃料噴射弁1のノズル本体8に被せ嵌められた中間スリーブ13によっても当接面7に対して押し付けられている。中間スリーブ13の下流側の端部には押圧面14が形成されている。この押圧面14は、中間スリーブ13の下流側の端部を折り返すことにより、中間スリーブ13の半径方向外側の延在と、シール部材3の最大の半径方向の延在にほぼ相当する、中間スリーブ13の半径方向内側の延在との間に形成される。中間スリーブ13は上流側の端部で、燃料噴射弁1の環状の傾斜肩部15に支持されている。この場合、中間スリーブ13は、燃料噴射弁1のケーシング部分16上を押しずらされる。
【0015】
シールスリーブ4の環状の湾曲部11の軸方向の延在および半径方向の延在は、この湾曲部11が、中間スリーブ13によって形成された押圧面14に支持されるような大きさになっている。シールスリーブ4の湾曲部11は、軸方向のシール面12が、シールスリーブ4の、収容開口6の当接面7への唯1つの接触面であるように成形されている。中間スリーブ13は、固定手段(図示せず)によって燃料噴射弁1に加えられる軸方向の力の少なくとも一部を、シールスリーブ4の湾曲部11に、ひいては軸方向のシール面12に伝える。これにより、中間スリーブ13とシリンダヘッド2との間に緊定されたシールスリーブ4は弾性的に変形される。このようにシールスリーブ4において形成される応力により、シール作用を減じることなく構成部分の製造誤差を補償することができる。固定手段として例えば緊定クランプが使用される。この緊定クランプは、燃料噴射弁1をこのために設けられたフランジ5でシリンダヘッド2に押し付ける。フランジ5の下流側の面と、シールスリーブ4のシール面との間の軸方向の間隔は、負荷されていない状態で、それぞれ対応する当接面の間隔よりも大きいようになっている。これにより燃料噴射弁1をシリンダヘッド2に組み付ける際には常に、シールスリーブ4において緊定力が形成され、この緊定力により、シール面12の、接触面7に対するシールするための面圧力が形成される。
【0016】
組み付け時には、まず最初に、中間スリーブ13が燃料噴射弁1に被せ嵌められる。次いで、シールスリーブ4を燃料噴射弁1に被せ嵌める。これにより中間スリーブ13が燃料噴射弁1に保持される。シール部材3とシールスリーブ4との間の十分なシール作用を形成するために付与される力は十分に大きく、シールスリーブ4を組み付け補助部材として、燃料噴射弁1の挿入時に使用することができる。
【0017】
異なる形状の中間スリーブ13を備えた第2の実施例が図2に示されている。中間スリーブ13は短縮されて形成されていて、燃料噴射弁1のケーシング部分16を取り囲んでおらず、ケーシング部分16の下流側の面に支持されている。中間スリーブ13が短く形成されていることにより、もたらされる熱を良好に排出することができる。
【0018】
シールスリーブ4をノズル本体8とシリンダヘッド2とに直接的に結合させることにより、内燃機関の運転時に、シリンダヘッド2への熱を良好に排出することができる。シールスリーブ4は有利には、ばね弾性的で、僅かに合金化された特殊鋼、ばね硬質的なCuSn6またはCuBe2から製造されている。使用する材料の選択により、機械的な特性および耐腐食性ならびに熱排出性に関して、シールスリーブ4の押圧力を、相応の使用例に応じて得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明によるシール装置の第1実施例を示す概略的な部分図である。
【図2】
本発明によるシール装置の第2実施例を示す概略的な部分図である。

Claims (6)

  1. 内燃機関の燃料噴射装置のための燃料噴射弁(1)をシリンダヘッド(2)に対してシールするためのシール装置であって、燃料噴射弁(1)がノズル本体(8)を有しており、該ノズル本体(8)にシール部材(3)が配置されていて、該シール部材(3)が半径方向外側に向けられたシール面を有している形式のものにおいて、
    シールスリーブ(4)が前記シール部材(3)に被せ嵌め可能であって、シールスリーブ(4)がカラー状の拡大部(10)を有しており、該拡大部(10)は軸方向に向けられたシール面(12)を有しており、該シール面(12)が、シリンダヘッド(2)に設けられた当接面(7)にシール接触していることを特徴とする、燃料噴射弁のためのシール装置。
  2. 軸方向に形成されたシール面(12)が、カラー状の拡大部(10)の外周面に配置されている、請求項1記載のシール装置。
  3. カラー状の拡大部(10)が環状の湾曲部(11)を有しており、該湾曲部(11)が、逆に、軸方向に形成されたシール面(12)とは反対の側に向けられている、請求項1または2記載のシール装置。
  4. シールスリーブ(4)の環状の湾曲部(11)に軸方向の力を付与することにより、シールスリーブ(4)が弾性的に変形可能であって、応力が、シール面(12)のシールする面圧を生ぜしめる、請求項3記載のシール装置。
  5. 中間スリーブ(13)が燃料噴射弁(1)に被せ嵌められていて、軸方向で、シールスリーブ(4)に向けられた押圧面(14)を有していて、該押圧面(14)の半径方向の延在は、シールスリーブ(4)の湾曲部(11)の半径方向の延在と一致している、請求項4記載のシール装置。
  6. シールスリーブ(4)が環状の湾曲部(11)で、中間スリーブ(13)の押圧面(14)に接触している、請求項5記載のシール装置。
JP2002566110A 2001-02-21 2002-02-21 燃料噴射弁のためのシール装置 Withdrawn JP2004518850A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10108194A DE10108194A1 (de) 2001-02-21 2001-02-21 Dichtvorrichtung für ein Brennstoffeinspritzventil
PCT/DE2002/000624 WO2002066819A1 (de) 2001-02-21 2002-02-21 Dichtvorrichtung für ein brennstoffeinspritzventil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004518850A true JP2004518850A (ja) 2004-06-24

Family

ID=7674897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002566110A Withdrawn JP2004518850A (ja) 2001-02-21 2002-02-21 燃料噴射弁のためのシール装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6892707B2 (ja)
EP (1) EP1366284B1 (ja)
JP (1) JP2004518850A (ja)
KR (1) KR20020087491A (ja)
CZ (1) CZ20023424A3 (ja)
DE (2) DE10108194A1 (ja)
WO (1) WO2002066819A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007092576A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Keihin Corp 部品の取り付け構造
JP2008064204A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Uchiyama Mfg Corp ガスケット

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4089577B2 (ja) * 2003-09-25 2008-05-28 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射用インジェクタ
DE10345965A1 (de) * 2003-10-02 2005-07-07 Parker Hannifin Gmbh Brennstoffeinspritzventil
FR2862717B1 (fr) * 2003-11-21 2006-04-07 Renault Sas Agencement pour l'etancheite entre un porte-injecteur et une culasse de vehicule automobile
DE10358913A1 (de) * 2003-12-16 2005-09-01 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE102004049277A1 (de) * 2004-10-09 2006-04-13 Robert Bosch Gmbh Dämpfungselement für ein Brennstoffeinspritzventil
FR2878582B1 (fr) * 2004-11-30 2007-04-27 Renault Sas Moteur comprenant un joint interpose entre la culasse et chaque buse d'injection
DE102005006818A1 (de) * 2005-02-15 2006-08-17 Volkswagen Mechatronic Gmbh & Co. Kg Dichtungseinrichtung für einen Kraftstoffinjektor sowie Verfahren zum Abdichten
US7513242B2 (en) * 2007-05-03 2009-04-07 Cummins Inc. Fuel injector assembly with injector seal retention
KR100931144B1 (ko) * 2007-12-14 2009-12-11 현대자동차주식회사 인젝터의 컷오프 솔레노이드밸브
DE602008003891D1 (de) * 2008-02-15 2011-01-20 Continental Automotive Gmbh Kraftstoffeinspritzdüse
DE102009000285A1 (de) * 2009-01-19 2010-07-22 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Injektor sowie Brennkraftmaschine mit Kraftstoff-Injektor
WO2011038091A2 (en) * 2009-09-23 2011-03-31 Cummins Intellectual Properties, Inc. Injector seal assembly and method of sealing a coolant passage from an injector
US9382887B2 (en) 2009-09-23 2016-07-05 Cummins Intellectual Property. Inc. Engine component seal assembly and method of sealing a coolant passage from an engine component
WO2011121728A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 トヨタ自動車 株式会社 燃料噴射弁用制振インシュレータ、及び燃料噴射弁の支持構造
US20110265767A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-03 Delphi Technologies, Inc. Isolater for fuel injector
WO2012021709A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Cummins Intellectual Properties, Inc Engine with injector mounting and cooling arrangement
JP5270714B2 (ja) * 2011-04-27 2013-08-21 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁用制振インシュレータ
DE102012219654A1 (de) 2012-10-26 2014-04-30 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor
DE102013212321A1 (de) * 2013-06-26 2014-12-31 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor
US10036355B2 (en) 2013-08-08 2018-07-31 Cummins Inc. Heat transferring fuel injector combustion seal with load bearing capability
US9410520B2 (en) * 2013-08-08 2016-08-09 Cummins Inc. Internal combustion engine including an injector combustion seal positioned between a fuel injector and an engine body
DE102014225988A1 (de) * 2014-12-16 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Entkopplungselement für eine Brennstoffeinspritzvorrichtung
DE102015225055A1 (de) * 2015-12-14 2017-06-14 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor
WO2018080598A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Cummins Inc. Injector sleeve assembly and method for field repair procedure
JP2018172972A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 本田技研工業株式会社 燃料噴射弁の取付構造
US10767613B2 (en) * 2018-11-20 2020-09-08 Delphia Technologies Ip Limited Fuel injector with locating pins, internal combustion engine using the same, and method
US11136953B2 (en) 2018-11-20 2021-10-05 Delphi Technologies Ip Limited Fuel injector with a locating pin, internal combustion engine using the same, and method
TR201820243A2 (tr) * 2018-12-24 2020-07-21 Bosch Sanayi Ve Tic A S Bir Yakıt Enjektörüne Yönelik bir Nozul Ünitesi, Yakıt Enjektörü Ve Aynı Zamanda Bir Nozul Ünitesinin Üretilmesine Yönelik Yöntem

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3038456A (en) * 1961-01-27 1962-06-12 Allis Chalmers Mfg Co Self-locking nozzle gasket
DE3000061C2 (de) * 1980-01-03 1993-10-14 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzdüse für Brennkraftmaschinen
JPS58206871A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 燃料噴射弁のノズル断熱装置
US4528959A (en) * 1984-01-23 1985-07-16 Deere & Company Seal for an internal combustion engine
FR2659115B1 (fr) * 1990-03-02 1992-05-15 Procal Joint d'etancheite pour injecteur de moteur a combustion interne.
JPH0491362A (ja) 1990-07-31 1992-03-24 Kubota Corp ディーゼルエンジンの燃料噴射ノズルのノズル先端部防熱装置
JPH08200182A (ja) * 1995-01-25 1996-08-06 Zexel Corp 電磁式燃料噴射弁およびその取付け構造
DE19535665A1 (de) 1995-06-02 1997-02-13 Neumann & Stallherm Gmbh Verfahren zur Erzeugung von hochoktanigem Reformat-Benzin aus Destillatbenzin oder Gaskondensat
JPH09112697A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Mitsubishi Electric Corp シールリング
DE19743103A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Bosch Gmbh Robert Wärmeschutzhülse
DE19808068A1 (de) * 1998-02-26 1999-09-02 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
JPH11247743A (ja) * 1998-03-02 1999-09-14 Mitsubishi Electric Corp 筒内噴射用燃料噴射弁
DE19838748B4 (de) * 1998-08-26 2008-06-19 Daimler Ag Auf den Brennraum einer Brennkraftmaschine einspritzende Kraftstoffeinspritzdüse
DE19941930A1 (de) * 1999-09-03 2001-03-15 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
DE19962968A1 (de) * 1999-12-24 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Ausgleichselement
DE10027669A1 (de) * 2000-06-03 2001-12-06 Bosch Gmbh Robert Befestigungsmittel für ein Brennstoffeinspritzventil
DE10027662A1 (de) * 2000-06-03 2001-12-06 Bosch Gmbh Robert Dichtmittel und Niederhalter für ein Brennstoffeinspritzventil

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007092576A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Keihin Corp 部品の取り付け構造
JP4512018B2 (ja) * 2005-09-28 2010-07-28 株式会社ケーヒン 電動モータのスロットルボディへの取り付け構造
JP2008064204A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Uchiyama Mfg Corp ガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
US20040060544A1 (en) 2004-04-01
EP1366284A1 (de) 2003-12-03
CZ20023424A3 (cs) 2004-04-14
KR20020087491A (ko) 2002-11-22
DE10108194A1 (de) 2002-08-29
WO2002066819A1 (de) 2002-08-29
US6892707B2 (en) 2005-05-17
DE50200816D1 (de) 2004-09-16
EP1366284B1 (de) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004518850A (ja) 燃料噴射弁のためのシール装置
JP2004506136A (ja) 燃料噴射弁のための補償エレメント
US7765985B2 (en) Intermediate element for a fuel injector
US6481421B1 (en) Compensating element
US6807945B2 (en) Compensation element for a fuel injection valve
US8215289B2 (en) Fuel-injection device
US20020162538A1 (en) Sealing means and a retaining element for a fuel-injection valve
US7143966B2 (en) Fuel injector
JP4200008B2 (ja) 固定装置
US20110272495A1 (en) Fuel injector and internal combustion engine having a fuel injector
JP2000517028A (ja) 燃料噴射装置
US8528524B2 (en) Fuel injection valve for arrangement in a combustion chamber of an internal combustion engine
US20040089270A1 (en) Compensation element for a fuel injection valve
JP2004518855A (ja) 組付けクリップおよび燃料噴射弁を組み付けるための方法
KR20030013473A (ko) 연료 분사 유닛
JP4164026B2 (ja) 燃料高圧装置
JPS59188024A (ja) デイ−ゼルエンジンの副燃焼室製造法
JPH10281293A (ja) 密封装置
US11821396B2 (en) Fuel injector
WO2017094401A1 (ja) インジェクタ、燃料レール及び燃料レールアッセンブリ
JP2017106383A (ja) インジェクタ及び燃料レールアッセンブリ
JP4167874B2 (ja) クランプ装置
JP2004506134A (ja) 燃料噴射弁
CN114382624A (zh) 燃料喷射阀
JP2707929B2 (ja) 燃料噴射ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070205