JP2004513819A - 多機能操作装置 - Google Patents

多機能操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004513819A
JP2004513819A JP2002542649A JP2002542649A JP2004513819A JP 2004513819 A JP2004513819 A JP 2004513819A JP 2002542649 A JP2002542649 A JP 2002542649A JP 2002542649 A JP2002542649 A JP 2002542649A JP 2004513819 A JP2004513819 A JP 2004513819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating device
function
rotating member
operating
bidirectional rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002542649A
Other languages
English (en)
Inventor
マティアス ハイマーマン
ハイノ ヴェンゲルニーク
カーステン シュニーア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10139693A external-priority patent/DE10139693A1/de
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JP2004513819A publication Critical patent/JP2004513819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • B60K2360/113Scrolling through menu items
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • B60K2360/117Cursors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/782Instrument locations other than the dashboard on the steering wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

表示装置上に示されたメニュー構造内の機能群および機能を少なくとも1つの双方向性回転部材(11)によって呼び出しおよび/または選択する、特に車両用の多機能操作装置を記載する。本発明では、メニュー面(21、24、26、30〜32)内の機能群(22)および/または機能(25)を呼び出しおよび/または選択するように双方向性回転部材(11)が構成されている。付加的にメニュー面(21、24、26、30〜32)の呼び出しおよび/または選択をする第2操作装置(12、13)が設けられている。

Description

【0001】
本発明は、表示装置上に示されるメニュー構造内の機能群および機能を少なくとも1つの双方向性回転部材によって呼び出しおよび選択する多機能操作装置、特に車両用の多機能操作装置に関する。
【0002】
ますます多くなるオプションを備えた付加的な機能を常に提供する、最近の車両内電子装置では、属する操作部材用の構造空間が制限されているため、多機能操作部材が実現されている。この多機能操作部材によって、接続されている装置の種々異なる機能が操作される。例えばEP0366132B1から、自動車用の多機能操作装置が公知である。ここでは機能群(メニュー)の選択および個々の機能の選択をロータリースイッチによって行い、「エンタ機能」が実行可能である。ここで同一の双方向性ロータリースイッチがメニューの選択および個々の機能の選択に用いられる。ここで上述のロータリースイッチは係止位置を有する。この係止位置にはメニューまたは個々の機能が割り当てられており、「エンタ機能」はロータリースイッチを軸方向に変位させることによって実行される。この種の多機能操作装置は例えばナビゲーションシステムの目的地入力に使用される。このために表示ユニット上には英数キーボードが構成されている。このキーボード内でユーザーはロータリースイッチの双方向運動によって前進および後退ができる。カーソルが所望の英数記号上にある場合、この記号はロータリースイッチの軸方向変位によって選択され、ナビゲーションシステムに入力される。さらにDE19941960から、操作部材を自身の長手軸を中心に双方向回転する円筒として構成することが公知である。この円筒は弾性的に長手軸に運動可能である。
【0003】
本発明の課題はより快適に操作することができ、操作の触覚(Haptik)がさらに簡単にされた多機能操作装置を実現することである。
【0004】
上述の課題は請求項1の特徴部分の構成によって解決される。有利な構成および発展形態は従属請求項に記載されている。
【0005】
本発明では、車両部分の表面に対してほぼ平行に延在する回転軸を有している双方向性回転部材が構成されている。この双方向性回転部材によって、メニュー面内の機能群および/または機能の双方向性の呼び出しおよび選択が行われる。メニュー面の選択は第2操作装置を介して行われる。
【0006】
ここで第2操作装置は、双方向性回転部材を双方向性回転部材の回転軸に対して平行にシフトさせることによって実現される。別の形態では、第2操作装置が回転軸の方向にシーソースイッチ(Wippe)として構成されるように双方向性回転部材が構成されている。
【0007】
他の方法では、1つまたは2つの操作部材を有する第2操作装置が設けられている。これらの操作部材は有利には双方向性回転部材の回転軸に対して平行に操作される。この第2操作装置は双方向性回転部材に接して、または少なくとも部分的に双方向性回転部材内に配置され、回転部材とともに1つの構造ユニットを構成する。
【0008】
本発明の有利な構成では、表示装置上の2方向において呼び出しおよび/または選択する双方向性回転部材と、有利には双方向性回転部材の選択方向に対して垂直である別の2方向において選択する第2操作装置とが設けられる。
【0009】
本発明の発展形態では第2操作装置はそれぞれ1つの選択方向に対するそれぞれ1つの操作部材からなる。
【0010】
有利には双方向性回転部材は車両内に表示装置と関連して配置されて、表示装置上の機能群および機能の選択が双方向性回転部材の回転方向に対して分かりやすく行われる。
【0011】
有利な構成では、双方向性回転部材の回転操作による少なくとも1つの機能の呼び出しおよび/または選択後に第2の操作装置の操作を介して機能がアクティブにされる。安全に関連する機能ないしは電話番号の呼び出しのように費用のかかる機能の場合にはとりわけ、このような機能が意識的にアクティブ化されて、この種の機能が無意識に実行されるのが回避されることは有意義である。
【0012】
双方向性回転部材は有利には大きいフォーマットの調整輪として構成されているので、これはユーザが見ないでもまたは僅かに見ることで容易に検出されて、ハンドボール(Handball)等によって触覚的に容易に操作される。
【0013】
少なくとも個々の機能群および/または機能では、機能群および/または機能の呼び出し後に、呼び出された機能群および/または機能の自動的な選択および/またはアクティブ化が行われる。この機能群および/または機能が実際に呼び出されたことを保証するために、発展形態では呼び出された機能群および/または機能の自動的な選択および/またはアクティブ化は呼び出し後に所定の時間が経過した後にはじめて行われる。
【0014】
別の有利な構成では直接的な触覚的な近さで、双方向性操作部材の隣に別のスイッチおよび/またはプッシュキーが配置されている。ここで触覚的な近さとは、双方向性操作部材ないしは回転操作輪をスクロールする手と同じ手の指で同時にボタンスイッチも操作できることを意味する。これによって、スクロールによって制御される表示装置上の所定の個々の選択機能を選択することができる。
【0015】
さらにメイン機能群を選択するために、とりわけ接続されている個々の装置および/または装置群を選択するために、メイン機能群に個々に割り当てられた操作部材、例えばボタンスイッチを設けることができる。
【0016】
本発明の発展形態では、双方向性回転部材は次のような寸法で車両部分の表面内に埋没される。すなわちこの回転部材が良好に操作され、かつ回転軸が車両部分の表面よりも下方に位置するような寸法である。
【0017】
有利な構成では、第2の操作装置と一緒である双方向性操作部材は空間的、構造的に表示装置と別個に配置される。しかし機能的には別個ではない。これによって表示装置を乗員に対して最適な光学的検出ポジションに配置することが可能である。これに関係しないで操作装置は最適な触覚的操作ポジションに収容される。最適な光学的検出ポジションが必ずしも、多機能操作装置の操作に最適な触覚的ポジションでないことは必然的に生じる。このような理由から表示装置と操作装置をまさにこのように分けることが有利である。なぜなら一方では光学的なポジションに、他方では触覚的なポジションにそれぞれそれ自体だけで最適に配置することができるからである。
【0018】
本発明を図面の図に複数の実施例で示す。
【0019】
図1には車両のアームレストまたはセンターコンソール、および車両のハンドルに配置された本発明による多機能操作装置の斜視図が示されており、
図2には車両のアームレストまたはセンターコンソールに組み込まれた本発明による多機能操作装置が示されており、
図3には車両のインストルメントパネル内に配置された本発明による多機能操作装置が示されており、
図4には本発明による多機能操作装置の別の実施形態が示されており、
図5には操作装置10の斜視図が示されており、
図6には本発明による多機能操作装置の、電話の操作に基づく機能例が示されており、
図7には電話の操作に基づく別の機能例が示されており、
図8にはオーディオメニューに基づく機能例が示されている。
【0020】
表示装置14と操作装置10を有している本発明による多機能操作装置は、表示装置14上に示されたメニュー構造内の機能群(メニュー)および個々の機能を選択するように構成されている。
【0021】
操作装置10を、例えば車両のハンドル15に配置することができる(図面の図1等を参照)。択一的または付加的に本発明による操作装置10を車両のインストルメントパネル17に配置することができる(図面の図3または図4等を参照)。択一的または付加的に、操作装置10を車両のセンターコンソールまたはアームレスト19またはシフトレバー18に配置することもできる。これは図面の図1および図2に示されている。
【0022】
図面の図1では、操作装置10が車両のハンドル15内にもアームレスト19ないしセンターコンソール内にも配置されている。ここでこの操作装置は表示装置14とともに本発明による多機能操作装置を構成する。図2では操作装置10は車両のアームレストないしはセンターコンソール内にだけ配置されている。
【0023】
操作装置10がアームレスト19の領域内に配置されている実施形態(図2等を参照)では、操作装置10の双方向性回転部材11は大きいフォーマットの調整輪として構成されている。
【0024】
図5には操作装置10が構造ユニットとしてより詳細に示されている。操作装置10は車両部分の表面から突出している双方向性回転部材11を有している。この双方向性回転部材は場合によっては触覚的な機能選択および機能群選択のために係止位置を有している。これらはメニュー面内に存在する機能群および/または機能に依存してプログラム可能である。車両部分の表面20は、例えばセンターコンソールないしアームレスト19の表面(図1および図2)、ハンドル15の表面(図1)またはインストルメントパネル17の表面である。
【0025】
ここで回転操作輪として構成された双方向性回転部材11は車両部分の表面20に関して横たわって(liegend)配置されているので、回転操作ローラーないし回転部材11の回転軸は平面に、すなわち水平に位置する。双方向性回転部材11が表示装置14上の選択および呼び出し方向と同じように回転するないしは転がるという方向付け(Orientierung)を有する横たわった回転軸によって、双方向性回転部材11の有利な回転操作性が得られる。回転操作ローラーないし双方向性回転部材11は、自身の回転軸とともに有利には次のように組み込まれる。すなわち回転軸が車両部分の表面20より下方に配置されるように組み込まれている。すなわち回転操作ローラーは、その回転軸および回転軸懸架部(Drehachsenaufhaengung)が車両部分表面20ないし操作面より下方に隠れて配置された、完全に丸く構成された部材である。
【0026】
この回転操作ローラーの側方には第2操作装置12および13が配置されている。この第2操作装置12、13は例えば、双方向性回転部材11の回転軸に対して平行に操作される2つのキー部材からなることが可能である。
【0027】
本発明による多機能操作装置の別の形態は、1部分からなるまたは2部分からなる操作装置12、13を有する。ここでこの操作装置は少なくとも、実質的に輪として、または環状のエッジによって構成されている双方向性回転部材11内に配置されている。
【0028】
図6には本発明による多機能操作装置の作用に対する例が示されている。上述したようにこの多機能操作装置は実質的に双方向性回転部材11および第2操作装置12、13からなる。ここでこれらは場所的に別個にされてインストルメントパネル17内に配置されている表示装置14と協働する。
【0029】
多機能操作装置をスイッチオンした後、表示装置14上に幾つかの機能群22ないしは接続されている機器を有するメインメニュー21があらわれる。実施例ではこれは1つまたは複数のオーディオ装置、電話設備、ナビゲーション装置、オルガニゼーションプログラムならびに空調設備である。方向Aへの双方向性回転部材11の回転運動を介して、選択マーク23が機能群22「オーディオ」から機能群「電話」に移動する。機能群「電話」が実際にも所望された機能群22であることを保証する所定の時間が経過した後、これが選択されて、表示装置14上に電話メニュー24が示される(ステップ1)。方向AまたはBへの回転部材11の操作を介して、種々異なる機能25間で選択が行われる。ここではステップ2を介して電話帳が選択されている。操作部材12を方向Dに操作することによって、表示装置14の表示が電話帳の下位メニュー26に移動する(ステップ3)。ここで同じように回転部材11の回転運動によって機能25が選択される(ステップ4)。この機能は費用のかかる機能であるので、操作部材12の方向Dへの操作を介してはじめてアクティブ化が行われる(ステップ5a)。操作部材13の方向Cへの操作を介してユーザーは、再び上位のメニュー面に達する(ステップ5b)。発明性のある具象的な表示27および28を介してユーザーは、幾つの下位メニュー面が存在するのかを迅速に識別することができる。矢印29は、選択されたメニュー面の下および/または上に少なくともこの機能または機能群に対するさらなるメニュー面が存在することを示している。
【0030】
メニュー面24および26では、表示装置14の最も右の縁部にシンボリックな操作部材34が示されている。これらは実際の操作部材36と一致している。これらの操作部材はいわゆるソフトキーとして構成されている。操作部材36にはメニュー面ないしはメニュー分岐に応じて異なる選択された機能が割り当てられている。
【0031】
図7に示された操作装置10は、双方向性回転部材11、第2操作部材12、13およびソフトキー36の他にさらなる操作部材37を有している。これらの操作部材37は例えばプッシュキーとして構成されている。この操作部材37はそれぞれ特別なメイン機能群22に割り当てられている。このようなメイン機能群はある時は個々の接続された装置(例えばラジオ、ナビゲーション装置)または装置群の操作メニューであってもよい。従って例えば「オーディオ」には複数のオーディオ機器の操作メニューがまとめられる。操作部材37によって、この多機能操作装置の作用は僅かに図6のそれとは異なる。ユーザーが、メインメニュー21に挙げられ、接続されている装置のうちの1つを操作したい場合、ユーザーは相応の操作部材37、ここでは電話装置に対する操作部材を操作する。表示装置14はその後すぐに電話メニュー24を表示する。以降では操作は図6と同じである。
【0032】
図8に示されたオーディオメニュー30はラジオ、CDチェンジャー、テレビおよびMP3プレーヤー等の複数のオーディオ機器の操作を含んでいる。さらに付加的に機能「オーディオ機器オフ」が設けられている。回転部材11を方向AまたはBに回転操作することを介してここでも同じように機能群22が呼び出しおよび選択され、選択マーク29は選択された機能群上に存在する。図3ではこれはCDチェンジャーである。
【0033】
選択マーク内に現れた矢印29はこの機能群に対して別の下位メニューが存在することを示している。この下位メニューは操作部材12を方向Dに操作することによって呼び出される。
【0034】
表示装置14上のバー27はオーディオメニュー30が多機能操作装置のメインメニューでないことを示す。操作部材13を方向Cに操作することによってメインメニューへ移動することができる。
【0035】
ここで操作部材12が方向Dに操作されると、表示はその下のメニュー面に移り、表示装置14上にメニュー画像31があらわれる。ここで重要であり発明性があるのは、表示バー27、28を介して、ユーザーが第3のメニュー面にいること、すなわち2つの上位面が存在することが示されることである。矢印32は、表示装置14上のこのメニュー面の全ての機能25が目下示されているのではないことを示す。
【0036】
回転部材11の回転操作によってこれらの機能が表示される。
【0037】
ここでも同じように回転部材11の方向AまたはBへの回転運動によって機能、ここでは特に存在する「CD」が呼び出しおよび選択され(ステップ2)、操作部材12を方向Dへ操作することによって同じようにその下位のメニュー32に移動し(ステップ3)、その面が今度はバー27、28および33によって示される。
【0038】
回転部材11の回転操作によるタイトル(機能)25の呼び出しおよび選択時に、CDチェンジャーは同時にアクティブにされてユーザーはこのタイトルを聞くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
車両のアームレストまたはセンターコンソール、および車両のハンドルに配置された本発明による多機能操作装置の斜視図である。
【図2】
車両のアームレストまたはセンターコンソール内に組み込まれた本発明による多機能操作装置を示した概略図である。
【図3】
車両のインストルメントパネル内に配置された本発明による多機能操作装置をあらわす概略図である。
【図4】
本発明による多機能操作装置の別の実施形態をあらわす概略図である。
【図5】
操作装置10の斜視図である。
【図6】
本発明による多機能操作装置の、電話の操作に基づく機能例を示す図である。
【図7】
電話の操作に基づく別の機能例を示す図である。
【図8】
オーディオメニューに基づく機能例を示す図である。

Claims (16)

  1. 特に車両用の多機能操作装置であって、
    表示装置上に示されるメニュー構造内の機能群(22)および機能(25)を少なくとも1つの双方向性回転部材(11)によって呼び出しおよび/または選択する形式のものにおいて、
    前記双方向性回転部材(11)はメニュー面(21, 24, 26, 30〜32)内の機能群(22)および/または機能(25)を呼び出しおよび/または選択するように構成されており、
    メニュー面(21, 24, 26, 30〜32)の呼び出しおよび/または選択をする少なくとも1つの第2操作装置(12, 13)が設けられている、
    ことを特徴とする多機能操作装置。
  2. 前記第2操作装置(12, 13)は、前記双方向性回転部材の少なくとも一部を当該双方向性回転部材の回転軸に対して平行にシフトさせることによって実現される、請求項1記載の多機能操作装置。
  3. 前記双方向性回転部材(11)は前記第2操作装置(12,13)が回転軸の方向にシーソースイッチとして構成されるように構成されている、請求項1記載の多機能操作装置。
  4. 前記第2操作装置(12, 13)は1つまたは2つの操作部材からなっており、
    当該第2操作装置は前記双方向性回転部材(11)に接して、または少なくとも部分的に前記双方向性回転部材(11)内に配置されている、請求項1記載の多機能操作装置。
  5. 2方向(A, B)において呼び出しおよび/または選択する双方向性回転部材(11)と、有利には当該双方向性回転部材(11)の選択方向に対して垂直である別の2方向(C, D)において選択する第2操作装置が設けられている、請求項1から4までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  6. 前記第2操作装置はそれぞれ1つの呼び出しおよび/または選択方向に対するそれぞれ1つの操作部材(12, 13) からなる、請求項5記載の多機能操作装置。
  7. 表示装置(14)上の機能群(22)および機能(25)の選択が、前記双方向性回転部材(11)の回転方向(A, B)に対して分かりやすく行われるように、前記双方向性回転部材(11)が車両内に配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  8. 少なくとも1つの機能(25)を前記双方向性回転部材(11)の回転操作によって呼び出しおよび/または選択した後に、前記第2操作装置(12, 13)の操作を介して機能(25)のアクティブ化が行われる、請求項1から7までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  9. 前記双方向性回転部材(11)は、大きいフォーマットの調整輪として構成されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  10. 少なくとも、前記双方向性回転部材(11)によって呼び出された機能群(22)および/または機能(25)のうちの1つでは、呼び出された機能群(22)および/または機能(25)の自動的な選択および/またはアクティブ化が行われる、請求項1から9までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  11. 機能群(22)および/または機能(25)が呼び出されて所定の時間が経過した後、呼び出された機能群(22)および/または機能(25)の自動的な選択および/またはアクティブ化が行われる、請求項10記載の多機能操作装置。
  12. 触覚的な近さで前記双方向性回転部材(11)の隣に別の操作部材(36)が配置されている、請求項1から11までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  13. 前記操作部材(36)は、所定の呼び出された機能(25)を選択および/またはアクティブ化するソフトキーとして設けられている、請求項12記載の多機能操作装置。
  14. メイン機能群(22)を選択するために、とりわけ、接続された装置および/または装置群を選択するために、当該メイン機能群(22)に個々に割り当てられた操作部材(37)が設けられている、請求項1から13までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  15. 前記回転部材(11)が良好に操作され、かつ回転軸が車両部分の表面(20)よりも下方に位置するような寸法で双方向性回転部材(11)が、車両部分の表面(20)内に埋没されている、請求項1から14までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
  16. 少なくとも第2操作装置(12, 13)と一緒である前記双方向性回転部材(11)は空間的および構造的に表示装置と別個にされている、請求項1から15までのいずれか1項記載の多機能操作装置。
JP2002542649A 2000-11-14 2001-10-09 多機能操作装置 Pending JP2004513819A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10056306 2000-11-14
DE10139693A DE10139693A1 (de) 2000-11-14 2001-08-11 Multifunktions-Bedieneinrichtung
PCT/EP2001/011670 WO2002040307A1 (de) 2000-11-14 2001-10-09 Multifunktions-bedieneinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004513819A true JP2004513819A (ja) 2004-05-13

Family

ID=26007657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002542649A Pending JP2004513819A (ja) 2000-11-14 2001-10-09 多機能操作装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7595722B2 (ja)
EP (1) EP1337414B1 (ja)
JP (1) JP2004513819A (ja)
CN (1) CN1280126C (ja)
DE (1) DE50113481D1 (ja)
WO (1) WO2002040307A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270219A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 多機能ロータリースイッチ
JP2009301362A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Autonetworks Technologies Ltd 操作装置
JP2010012855A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Denso Corp 車載表示システム
JP2014108671A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Mazda Motor Corp 車両用入力装置
DE102015203774A1 (de) 2014-03-06 2015-09-10 Honda Motor Co., Ltd. Manipulationsvorrichtung

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4058938B2 (ja) * 2001-12-03 2008-03-12 日産自動車株式会社 回転式入力装置
SE523970C2 (sv) * 2002-03-22 2004-06-08 Scania Cv Abp Multifunktionsdon för fordon
JP3988646B2 (ja) 2003-01-17 2007-10-10 日産自動車株式会社 車両用操作装置
DE10304191A1 (de) 2003-01-29 2004-08-05 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren für einen Funktionszugriff in einem Kraftfahrzeug
US7112894B2 (en) * 2003-04-09 2006-09-26 General Motors Corporation Method, programming interface and mechanism for changing vehicle personalization settings/features
DE10325123B4 (de) * 2003-06-04 2017-07-06 Volkswagen Ag Lenkstockhebel für ein Kraftfahrzeug
DE102004038916A1 (de) 2003-09-03 2005-03-31 Volkswagen Ag Anzeigeeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE10342666A1 (de) 2003-09-16 2005-04-28 Daimler Chrysler Ag Bediensystem für ein Fahrzeug
EP1517224A3 (de) * 2003-09-16 2007-02-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Berührungsempfindliche Anzeigevorrichtung
US7440767B2 (en) * 2003-10-15 2008-10-21 Eaton Corporation Home system including a portable fob having a rotary menu and a display
DE502004010364D1 (de) * 2003-10-20 2009-12-24 Volkswagen Ag Drehknopf für ein kraftfahrzeug
DE10360661A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Daimlerchrysler Ag Bediensystem für ein Kraftfahrzeug
US7633485B2 (en) * 2004-01-29 2009-12-15 Chrysler Group Llc Single knob multifunction controller and display unit
DE102005003548A1 (de) * 2004-02-02 2006-02-09 Volkswagen Ag Bedienelement für ein Kraftfahrzeug
DE102004014390B4 (de) * 2004-03-24 2022-09-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anzeige- und Bedienvorrichtung
US8255828B2 (en) * 2004-08-16 2012-08-28 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US7703036B2 (en) 2004-08-16 2010-04-20 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
DE102005030361A1 (de) * 2004-08-25 2006-03-30 Siemens Ag Bedieneinrichtung zur individuellen Bedienung eines Kraftfahrzeuggerätes
DE602004019920D1 (de) 2004-09-15 2009-04-23 Harman Becker Automotive Sys Multimedia System für Fahrzeugen und Methode um ein Multimedia System für Fahrzeugen zu bedienen
EP1834229A2 (de) * 2004-12-30 2007-09-19 Volkswagon AG Eingabevorrichtung und verfahren zum betrieb derselben
DE102005038161A1 (de) * 2004-12-30 2006-07-13 Volkswagen Ag Eingabevorrichtung
EP1677180A1 (de) * 2004-12-30 2006-07-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Berührungsempfindlicher Bilschirm der zwei gleichzeitige Berührungspunkte erkennt
US7551186B2 (en) * 2005-02-22 2009-06-23 Eaton Corporation Handheld electronic device, system and method for inverting display orientation for left-handed or right-handed operation responsive to a wireless message
US20070008305A1 (en) * 2005-06-28 2007-01-11 Visteon Global Technologies, Inc. Multiple function radio bezel interface
JP4700432B2 (ja) * 2005-07-29 2011-06-15 本田技研工業株式会社 車両用操作装置
JP4732056B2 (ja) * 2005-07-29 2011-07-27 本田技研工業株式会社 車両用操作装置
JP4673695B2 (ja) * 2005-07-29 2011-04-20 本田技研工業株式会社 インターフェース装置
US8627222B2 (en) 2005-09-12 2014-01-07 Microsoft Corporation Expanded search and find user interface
FR2895326A3 (fr) * 2005-12-23 2007-06-29 Renault Sas Satellite de commande multimedia sous volant pour vehicule
ATE531554T1 (de) * 2006-02-24 2011-11-15 Harman Becker Automotive Sys Multifunktionseingabegerät
US8988399B2 (en) 2006-06-28 2015-03-24 GM Global Technology Operations LLC Vehicular interface including steering wheel control assembly
FR2909599A3 (fr) 2006-12-12 2008-06-13 Renault Sas Affichage d'une aide contextuelle pour la commande d'une fonction d'un vehicule.
US8686830B2 (en) * 2007-03-21 2014-04-01 Johnson Controls Technology Company Communication system including a vehicle electronic key, electronic key for use in a communication system and method for communicating information from a vehicle to a portable telecommunication terminal
JP5101373B2 (ja) * 2007-04-10 2012-12-19 古野電気株式会社 情報表示装置
DE102007018076A1 (de) 2007-04-17 2008-10-23 Volkswagen Ag Verfahren zum Auswählen eines Listeneintrags und Bedieneinrichtung hierfür
WO2008134657A2 (en) * 2007-04-27 2008-11-06 Johnson Controls Technology Company Information management system and method
EP2124177A1 (en) * 2008-05-21 2009-11-25 Johnson Controls Technology Company Method and device for communication between an automobile and a point of sale
US9665850B2 (en) 2008-06-20 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronized conversation-centric message list and message reading pane
JP4938752B2 (ja) * 2008-12-02 2012-05-23 本田技研工業株式会社 車両用スイッチ
GB2473291A (en) * 2009-09-08 2011-03-09 Trysome Ltd A display screen integral with a sports car
JP5555015B2 (ja) * 2010-03-10 2014-07-23 アルプス電気株式会社 車載用入力装置
DE102010055833A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Inventus Engineering Gmbh Rheologische Übertragungsvorrichtung
DE102010046124A1 (de) * 2010-09-21 2012-03-22 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Informationsanzeigeanordnung
DE102010041584B4 (de) * 2010-09-29 2018-08-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Auswahl eines Listenelements
EP2639676B1 (en) * 2012-03-12 2019-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd User interface device and electronic apparatus having the same
CN103178866B (zh) * 2013-02-22 2015-08-12 海能达通信股份有限公司 一种终端设备及其使用方法
US9908614B2 (en) * 2014-05-02 2018-03-06 Sikorsky Aircraft Corporation Crew seat integral inceptor system for aircraft
JP1528539S (ja) * 2014-10-22 2015-07-13
KR101628090B1 (ko) * 2014-11-25 2016-06-08 현대자동차 주식회사 집중 조작 시스템 및 그 제어 방법
KR101640053B1 (ko) * 2015-01-02 2016-07-18 현대자동차주식회사 차량용 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 차량
CN106149278A (zh) * 2015-03-25 2016-11-23 青岛海尔洗衣机有限公司 一种基于洗/干衣机用旋钮式编码器的控制方法
BR112017025504A2 (pt) 2015-07-17 2018-08-07 Crown Equipment Corporation dispositivo de processamento tendo uma interface gráfica de usuário.
EP3545396B1 (en) 2016-11-22 2023-09-06 Crown Equipment Corporation User interface device for industrial vehicle
DE102017210254A1 (de) 2017-06-20 2018-12-20 Zf Friedrichshafen Ag Bedieneinrichtung für ein Lenkrad eines Fahrzeugs

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792783A (en) * 1986-05-07 1988-12-20 Electro-Mechanical Products Vehicular function controller having alterable function designators
DE3836555A1 (de) * 1988-10-27 1990-05-10 Bayerische Motoren Werke Ag Multifunktions-bedieneinrichtung
US5239700A (en) * 1988-12-16 1993-08-24 Robert Bosch Gmbh Multi-choice information system for a motor vehicle
US5109252A (en) * 1990-08-23 1992-04-28 Eastman Kodak Company Removable media job setup for document copier
DE4319543A1 (de) 1993-06-12 1994-12-15 Eaton Controls Gmbh Kraftfahrzeug-Lichtschalter
US5452240A (en) * 1993-11-23 1995-09-19 Roca Productions, Inc. Electronically simulated rotary-type cardfile
US5825353A (en) * 1995-04-18 1998-10-20 Will; Craig Alexander Control of miniature personal digital assistant using menu and thumbwheel
US6373472B1 (en) * 1995-10-13 2002-04-16 Silviu Palalau Driver control interface system
DE19639119A1 (de) * 1996-09-24 1998-03-26 Philips Patentverwaltung Elektronisches Gerät mit einem bidirektionalen Drehschalter
DE19715360B4 (de) 1997-04-12 2007-09-06 Siemens Ag Bedienvorrichtung
US6031518A (en) * 1997-05-30 2000-02-29 Microsoft Corporation Ergonomic input device
US6097964A (en) * 1997-09-04 2000-08-01 Nokia Mobile Phones Limited Navigation key for a handset
DE19843421B4 (de) 1997-11-25 2007-07-05 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Auswahl von Punkten einer aus Menüs und/oder Untermenüs und/oder Funktionen und/oder Funktionswerten bestehenden Menüstruktur
DE19808464A1 (de) 1998-03-02 1999-09-09 Mannesmann Vdo Ag Bedienvorrichtung mit einer einen Bildschirm aufweisenden Anzeigeeinheit
US6489950B1 (en) * 1998-06-26 2002-12-03 Research In Motion Limited Hand-held electronic device with auxiliary input device
US6240347B1 (en) * 1998-10-13 2001-05-29 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle accessory control with integrated voice and manual activation
FR2787916B1 (fr) 1998-12-29 2001-02-16 Renault Dispositif de commande multifonctions pour vehicule
DE19926596A1 (de) * 1999-06-11 2000-12-14 Bosch Gmbh Robert Bedienelement
US6087601A (en) * 1999-08-03 2000-07-11 Valeo Electrical Systems, Inc. Modular multi-purpose switch
DE19941960A1 (de) 1999-09-03 2001-03-08 Volkswagen Ag Multifunktions-Bedienelement
US6556222B1 (en) * 2000-06-30 2003-04-29 International Business Machines Corporation Bezel based input mechanism and user interface for a smart watch
US6571154B2 (en) * 2001-02-19 2003-05-27 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for accessing vehicle systems

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270219A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 多機能ロータリースイッチ
JP2009301362A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Autonetworks Technologies Ltd 操作装置
JP2010012855A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Denso Corp 車載表示システム
JP2014108671A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Mazda Motor Corp 車両用入力装置
DE102015203774A1 (de) 2014-03-06 2015-09-10 Honda Motor Co., Ltd. Manipulationsvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN1280126C (zh) 2006-10-18
CN1474757A (zh) 2004-02-11
EP1337414B1 (de) 2008-01-09
WO2002040307A1 (de) 2002-05-23
DE50113481D1 (de) 2008-02-21
US7595722B2 (en) 2009-09-29
EP1337414A1 (de) 2003-08-27
US20040046751A1 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004513819A (ja) 多機能操作装置
JP3988646B2 (ja) 車両用操作装置
EP1697827B1 (en) Reconfigurable user interface
US7091998B2 (en) Image control system
JP4070807B2 (ja) ハンドヘルド制御装置を有するシステム
EP1995752B1 (en) Multifunctional rotary switch
US6047197A (en) Icon driven phone menu system
US8963842B2 (en) Integrated hardware and software user interface
US20150160798A1 (en) Multifunctional Operating Device for Motor Vehicles
CN101233478B (zh) 接口装置
GB2483138A (en) Display control consoles corotating with steering wheel
US6658350B1 (en) Navigation device
WO2003036455A1 (en) Interactive system
DE102005049514A1 (de) Bedienerschnittstelleneinheit für Fahrzeuge
KR20030086431A (ko) 사용자 인터페이스와의 상호작용을 위한 방법 및 장치
JP2003063326A (ja) ステアリングスイッチ
JP2002111813A (ja) 無線通信システムの携帯型通信装置
JPH11249753A (ja) 多機能ジョイスティック装置
US20060250355A1 (en) Image control system
EP1182851A1 (en) Input device for a portable communication device
JP2007030814A (ja) 車両用操作装置
US6911919B2 (en) Operating device for an in-car computing system and in-car computing system
JP4591077B2 (ja) 機器操作装置
KR102528120B1 (ko) 조작 시스템, 조작 시스템을 조작하는 방법 및 조작 시스템을 포함하는 차량
JP2005001587A (ja) 車載多機能操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081002

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081024