JP2004507619A - Cvdコーティング装置 - Google Patents

Cvdコーティング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004507619A
JP2004507619A JP2002522573A JP2002522573A JP2004507619A JP 2004507619 A JP2004507619 A JP 2004507619A JP 2002522573 A JP2002522573 A JP 2002522573A JP 2002522573 A JP2002522573 A JP 2002522573A JP 2004507619 A JP2004507619 A JP 2004507619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
substrate holder
plate
ring
process chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002522573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4637450B2 (ja
Inventor
ユルゲンセン、ホルゲル
ケッペレル、ヨハネス
シュトラウヒ、ゲルド
Original Assignee
アイクストロン、アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイクストロン、アーゲー filed Critical アイクストロン、アーゲー
Publication of JP2004507619A publication Critical patent/JP2004507619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4637450B2 publication Critical patent/JP4637450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/12Substrate holders or susceptors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4584Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally the substrate being rotated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

【課題】特に結晶層を1又は複数の、特に結晶基板上に成長させる装置を提供する。
【解決手段】導入される反応気体を用いるプロセスチャンバ(1)を有し、それらの反応気体は熱反応を行う。本装置は加熱可能な搭載プレート(3)を具備し、その中に少なくとも1つの基板ホルダ(45)が緩く、特に回転可能に載置され、その表面は周囲と同一平面である。少なくとも1つの基板ホルダに隣接する補償プレート(48)が基板ホルダの外郭に沿っており、搭載プレート上の等温線をできるだけ平坦に保持するために搭載プレート(3)上に設けられる。
【選択図】図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プロセスチャンバ内へ導入され熱的に反応を行う反応気体を用いてそのプロセスチャンバ内の1又は複数の、特に結晶基板等上に、特に結晶層を成長させるための装置に関し、プロセスチャンバは、加熱可能な搭載プレートを具備し、少なくとも1つの基板ホルダを緩く、特に回転可能に載置しており、その基板ホルダの表面は周囲と同一平面内にある。
【0002】
【従来の技術】
このタイプの装置は既に米国特許5,788,777、米国特許5,027,746及び独国特許19 183 523C2が知られている。基板ホルダは、グラファイト搭載プレート内の関連する切欠き内に緩く載置され、特に、高周波を用いて裏面から加熱される。従来技術では、基板ホルダはガスクッション上に置かれており、搭載プレート切欠きの底に形成した特別な気体流路により回転するように駆動される。基板ホルダが搭載プレートの切欠きの底に緩く載置されると共に基板ホルダの表面がその周囲と同一平面内に位置するという事実は、水平方向結合部の形成を誘因し、基板ホルダが開示された方法で回転駆動されたならば、この水平方向結合部が拡がる可能性がある。この水平方向結合部は、搭載プレートの裏面にある加熱部からプロセスチャンバへの熱伝導を妨げる。この結果、基板ホルダの表面温度が周囲の表面温度より低くなる。これは、搭載プレート上の気体の流れ等温線にも影響を及ぼす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
WO96/23913は、基板ホルダ用のSiC保護プレートを提示する。従って、本発明は、搭載プレート上の等温線をできるだけ平坦に保持することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的は、特許請求の範囲に記載する解決手段により実現される。
【0005】
請求項1は、第1にかつ本質的に、搭載プレート上に設置されかつ基板ホルダと接続される補償プレートを提示する。基板ホルダは1又は複数の補償プレートにより囲まれる。搭載プレート上に平板状形態で配置される複数の基板ホルダを設けること、特に回転駆動もされることが好ましい。その後、環状搭載プレート上には、断片状の補償プレートが設置される。補償プレートは、TaC又は、TaCコーティング若しくはSiCコーティングされたグラファイトから構成できる。円板形状である複数の中心リングは、基板ホルダの縁部当接支持のために縁部に設けられる。これらの中心リングは、搭載プレートの切欠き内に同様に設置される。補償プレートの丸みのある縁部はこれらの中心リングへ当接する。カバーリングは、基板ホルダの段付き縁部も覆うが、中心リングの上面にも載置される。搭載プレートは、中央支持プレートを用いて下側から支持される。これは、支持プレートがその縁部の下方と係合することにより実現される。支持プレート上方には、張力プレートがあってもよく、これは同様に搭載プレートの縁部上で支持される。タイロッドが張力プレートの中心で作用することにより、搭載プレートの縁部が、あたかもその位置に固定されたようになる。プロセスチャンバの外郭は、気体放出リングにより形成され、これは複数の放射状気体出口を具備する。このリングは、カバープレートと同様に、搭載プレートに対して平行にかつ搭載プレートから離間して延び、同様に裏面から加熱されるが、硬質グラファイトから構成される。この構造により、気体放出リングが大きな熱容量を有すると同時に、良好な熱伝導を行うことにより、カバープレートから搭載プレートまでの等温線が存在することになる。
【0006】
さらに、本発明は、米国特許5,788,777から既に知られるカバープレート、並びにこれを気体導入部に固定する方法の開発に関する。反応気体であるシラン及びメタン/プロパンを用いたSiCのエピタキシャル成長においては、グラファイトからなる搭載プレートと、同様にグラファイトからなるカバープレートとが不活性コーティングされている。このコーティングは、TaCでもSiCでもよい。この方法でコーティングされたカバープレート又は搭載プレートは、損傷を受けやすい。なぜなら、反応気体にはエッチング作用があるからである。本発明に寄れば、カバープレートが、TaCから作れる交換可能な複数のライニングリングで覆われている。これらのライニングリングは、互いに下側に係合することにより一体に固定される。内側リングの縁部は、支持部の肩部上に置くことができ、支持部は気体導入部上に載置される。本発明の変形態様では、グラファイトから作られかつTaC又はSiCによりコーティングされた複数のライニングリングを設ける。各ケース内のこれらのライニングリングは、内側リング上に載置され、それらの縁部は互いに重ねられている。互いに同心的に設けられた複数のライニングリングの内側のものは、多部品構成としてもよい。特に、断片状の多部品構造が考えられる。
【0007】
本発明の実施例では、以下の図面を参照しつつ説明する。
図1は、反応容器であるプロセスチャンバを概略的に示した図である。
図2は、搭載プレートと基板ホルダの展開図である。
図3は、図1に示したものの断面図であり、搭載プレートの拡大断面である。
図4は、搭載プレートの平面図である。
【0008】
【発明の実施の形態】
実施例として示した本装置は、単結晶Si基板上へのSiC層の単結晶成長のために用いられ、これらの基板は、直径4インチとすることができる。
【0009】
プロセスチャンバ1は、反応容器筐体2中に設置される。このプロセスチャンバ1は、複数の基板ホルダ45を支持する搭載プレート3を具備する。搭載プレート3の上方に、これと平行にカバープレート4が延びている。搭載プレート3は、水冷式HFコイル19を用いて下側から加熱される。カバープレート4は、HFコイル20により上方から加熱され、これも同様に水冷される。搭載プレート3は環形状であり、外径が内径の約2倍である。搭載プレート3の内壁は、環状段部3’を具備し、これは径方向に内側に突き出ている。この環状段部3’を用いて、搭載プレート3は支持プレート21の縁部上に載置される。支持プレート21は、さらに支持管24上に支持され、この支持管24を通ってタイロッド23が突き出ている。タイロッド23は、ほぼ中心で張力プレート22と係合し、張力プレート22は支持プレート21の上方に設置され、その縁部は段部3’上に載置される。搭載プレート3は、タイロッド23に加わる張力により、あたかも両あごで挟まれるように下方から保持される。
【0010】
搭載プレート3及びカバープレート4は、気体放出リング5により囲まれている。この気体放出リング5は、プロセスチャンバ側壁を形成する。気体放出リング5は複数の放射状の孔25を具備し、これを通して処理気体を放出できる。気体放出リング5は、支持プレート21、張力プレート22、搭載プレート3及びカバープレート4と同様に、硬質グラファイトから作られる。これは単一部品形態であり、プロセスチャンバ1の高さにほぼ対応する幅を具備する。この結果、気体放出リング5は比較的熱容量が大きく、そのためプロセスチャンバないの温度変動が、その縁部でさえ極めて均一となる。気体放出リング5は、段部35を形成しておりその上にカバープレート4が係合しかつ段部36の下側には搭載プレート3が係合するので、これらの領域においては気体放出リング5は、カバープレート4と搭載プレート3の間の空間へと突き出ている。
【0011】
カバープレート4は、その下面が3つのライニングリング34により覆われている。これらのライニングリングは、グラファイト又はTaCとすることができる。これらは、炉のリングのように互いに重なり合うように一体に固定されている。最も内側のリング34は、グラファイト担体33の環状肩部上に支持され、グラファイト担体33は、気体導入部6の下端にネジ止めされる。複数のライニングリング34は、互いにその縁部が重なり合う領域で接続されている。これらは、一方が他方の上に置かれる環状部分34’、34’を形成する。従って、これらの表面にはいかなる段部も存在しない。
【0012】
気体導入部6は、全体として2部品構成である。セクション49を形成するコアは、プロセスチャンバ1内へ突き出ており、円錐台形状である。このコアは、ケーシング50により囲まれている。ケーシング50は、Oリングシール12によりコア49に対して密閉されている。
【0013】
供給ライン27を通してシランが供給される。これは、環状くさび形状の開口30を通って出てくる。開口30の壁は冷却される。この開口壁の背後には、冷却水チャンバ28がある。冷却水がこれを通って流れることにより、壁の温度をシランの分解温度以下に保持する。
【0014】
ベース面52は同様に、背後からの冷却水により、反応気体が分解しない温度に保持される。ベース面52は、プロセスチャンバのほぼ中央に位置し、搭載プレート3の表面に平行に広がる。ベース面52の中央には、メタン又はプロパンの供給ライン26の開口31がある。処理気体が同様に、水素と共に関連する供給ライン26、27を通って通過する。
【0015】
装置の稼動中、約1600℃まで加熱されるカバープレート4を冷却気体導入部6から絶縁するために、カーボンフォームから作製された絶縁スリーブ32が支持部33上に載置される。
【0016】
搭載プレート3は、支持管24を用いて回転駆動される。搭載プレート3はさらに、気体の流れる通路54を具備し、これは切欠き56の底に設けられるラセン溝55中に出てくる。基板ホルダ45は、切欠き56内に載置される。基板ホルダ45は、ラセン溝55を通って流れる気体のガスクッションの上で回転する。基板ホルダ45は、中心リング46により囲まれており、中心リング46もまた切欠き56内に載置され、切欠きの縁に対して当接している。基板ホルダ45の表面の縁部には段部を具備する。カバーリング47は、中心リング46も覆うと共に、基板ホルダ45の段部にも載置される。基板ホルダ45並びに/又は中心リング46及び/若しくはカバーリング57は、補償プレート48により充填される。これらは、搭載プレート3の表面上に緩く載置される。基板ホルダ45、カバーリング47及び補償プレート48の表面は、互いに同一平面内にある。補償プレート48は好適にはTaCから作製され、交換可能である。
【0017】
搭載プレート3が下側から加熱された場合、補償プレート48と搭載プレート3の間の水平方向結合部48’の領域における温度の不連続が、基板ホルダ45と搭載プレート3の間の水平方向結合部45’における温度の不連続とほぼ同じになる。
【0018】
実施例においては、全部で5個の基板ホルダ45が設けられ、搭載プレート3の中心の周りに平板状形態で設置される。これらは、円形の外郭をもつ。補償プレート48は、これらの基板ホルダ45の間に配置され、互いに相補って環形状を形成している。環状プレート構造の内側開口の中には、張力プレート22が配置されており、円形補償プレート44により充填されている。円形補償プレート44は張力プレート22上に緩く載置される。
【0019】
開示された全ての特徴は、(本質的に)本発明に関連する。関連する優先権書類(先願の複写)の開示内容は、その全てがこの本発明の開示に含まれ、一部は本願の特許請求の範囲においてこれらの書類の特徴を組み込む目的で含まれる。

Claims (15)

  1. プロセスチャンバ(1)内に導入される反応気体を用い該反応気体が熱的に反応する該プロセスチャンバ(1)内で1又は複数の結晶基板上に結晶層を成長させるための装置において、
    加熱可能な搭載プレート(3)を有し、該搭載プレート(3)内に少なくとも1つの基板ホルダ(45)が緩く回転可能に載置されると共に該基板ホルダ(45)の表面が周囲と同一平面内にあり、少なくとも1つの補償プレート(48)が該搭載プレート(3)上に設置されかつ該少なくとも1つの基板ホルダ(45)と隣接することにより該意基板ホルダ(45)の外郭に沿っていることを特徴とする装置。
  2. 前記補償プレート(48)は、TaC又は、TaCコーティング若しくはSiCコーティングされたグラファイトからなることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 中心リング(46)が前記回転可能な基板ホルダ(45)を囲むと共に、該基板ホルダ(45)と共に前記搭載プレートの切欠き内に設置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. カバーリング(47)が前記中心リング(46)の上面及び前記基板ホルダ(45)の段付き縁部と係合することを特徴とすることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の装置。
  5. 前記搭載プレート(3)が環状でありかつその縁部下側に係合する中央支持プレート(21)により下側から支持されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の装置。
  6. 前記支持プレート(21)の上方に設置される張力プレート(22)が前記搭載プレート(3)の縁部(3’)上に支持され、該張力プレート(22)に対してタイロッド(23)が作用することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の装置。
  7. 前記搭載プレート(3)の外径が、その内径の2倍であることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の装置。
  8. 前記搭載プレート(3)が回転駆動されることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の装置。
  9. 前記回転可能な基板ホルダ(45)が、ガスクッション上に載置され、該ガスクッションを形成する気体の流れにより回転駆動されることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の装置。
  10. 複数の基板ホルダ(45)が前記搭載プレート(3)の中心の周りに設置され、その各々が気体の流れにより回転駆動されることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の装置。
  11. プロセスチャンバ(1)内に導入される反応気体を用い該反応気体が熱的に反応する該プロセスチャンバ(1)内で1又は複数の結晶基板上に結晶層を成長させるための装置において、
    加熱可能な基板ホルダ(45)を有し、これと対向し離間してカバープレート(4)が設けられ、該カバープレート(4)は、その基板ホルダ(45)の方に向いた面が不活性材料からなる不活性コーティングされた1又は複数のプレート(34)で覆われていることを特徴とする装置。
  12. 前記プレート(34)は、互いに同心状に設置されたライニングリングとして形成されることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記ライニングリング(34)がTaC又は、TaCコーティング若しくはSiCコーティングされたグラファイトからなることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 最も内側にある前記ライニングリング(34)が気体導入部(6)により支持されており、各ライニングリング(34)において外側のリング(34)はその内側縁部(34’)において、その隣接する内側のリング(34)の外側縁部(34’)上に支持されることを特徴とする請求項12又は13のいずれかに記載の装置。
  15. 互いに同心状に設置される前記ライニングリング(34)が多部品構成であることを特徴とする請求項12〜14のいずれかに記載の装置。
JP2002522573A 2000-09-01 2001-08-24 Cvdコーティング装置 Expired - Fee Related JP4637450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10043600A DE10043600B4 (de) 2000-09-01 2000-09-01 Vorrichtung zum Abscheiden insbesondere kristalliner Schichten auf einem oder mehreren, insbesondere ebenfalls kristallinen Substraten
PCT/EP2001/009795 WO2002018672A1 (de) 2000-09-01 2001-08-24 Cvd-beschichtungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004507619A true JP2004507619A (ja) 2004-03-11
JP4637450B2 JP4637450B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=7654974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002522573A Expired - Fee Related JP4637450B2 (ja) 2000-09-01 2001-08-24 Cvdコーティング装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7067012B2 (ja)
EP (1) EP1313891B1 (ja)
JP (1) JP4637450B2 (ja)
AU (1) AU2001291797A1 (ja)
DE (2) DE10043600B4 (ja)
TW (1) TW574411B (ja)
WO (1) WO2002018672A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008941A1 (ja) * 2004-07-22 2006-01-26 Toyo Tanso Co., Ltd. サセプタ
JP2006028625A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Denso Corp Cvd装置
JP2010024475A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Denso Corp 成膜装置およびそれを用いた製造方法
JP2012178488A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Taiyo Nippon Sanso Corp サセプタカバー、該サセプタカバーを備えた気相成長装置
JP2012248764A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Showa Denko Kk Cvd装置
WO2014132948A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東洋炭素株式会社 サセプタ
JP2016012680A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハの製造装置
JP2019091750A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハの製造方法
US10494737B2 (en) 2013-12-24 2019-12-03 Showa Denko K.K. Apparatus for producing SiC epitaxial wafer and method for producing SiC epitaxial wafer
KR20200013796A (ko) 2017-10-18 2020-02-07 신닛뽄테크노카본 가부시키가이샤 서셉터

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7574875B2 (en) * 1999-09-29 2009-08-18 Fibre Ottiche Sud - F.O.S. S.P.A. Method for vapour deposition on an elongated substrate
DE10043599A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-14 Aixtron Ag Vorrichtung zum Abscheiden insbesondere kristalliner Schichten auf einem oder mehreren insbesondere ebenfalls kristalliner Substraten
DE10043601A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-14 Aixtron Ag Vorrichtung und Verfahren zum Abscheiden insbesondere kristalliner Schichten auf insbesondere kristallinen Substraten
US7122844B2 (en) 2002-05-13 2006-10-17 Cree, Inc. Susceptor for MOCVD reactor
US8366830B2 (en) 2003-03-04 2013-02-05 Cree, Inc. Susceptor apparatus for inverted type MOCVD reactor
DE10323085A1 (de) 2003-05-22 2004-12-09 Aixtron Ag CVD-Beschichtungsvorrichtung
US20050178336A1 (en) * 2003-07-15 2005-08-18 Heng Liu Chemical vapor deposition reactor having multiple inlets
US20050011459A1 (en) * 2003-07-15 2005-01-20 Heng Liu Chemical vapor deposition reactor
JP2006173560A (ja) * 2004-11-16 2006-06-29 Sumitomo Electric Ind Ltd ウエハガイド、有機金属気相成長装置および窒化物系半導体を堆積する方法
DE102004058521A1 (de) * 2004-12-04 2006-06-14 Aixtron Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden von dicken Gallium-Nitrit-Schichten auf einem Saphirsubstrat und zugehörigen Substrathalter
DE102005055252A1 (de) * 2005-11-19 2007-05-24 Aixtron Ag CVD-Reaktor mit gleitgelagerten Suszeptorhalter
US20090096349A1 (en) * 2007-04-26 2009-04-16 Moshtagh Vahid S Cross flow cvd reactor
US8216419B2 (en) 2008-03-28 2012-07-10 Bridgelux, Inc. Drilled CVD shower head
DE102007023970A1 (de) 2007-05-23 2008-12-04 Aixtron Ag Vorrichtung zum Beschichten einer Vielzahl in dichtester Packung auf einem Suszeptor angeordneter Substrate
DE102007026348A1 (de) 2007-06-06 2008-12-11 Aixtron Ag Verfahren und Vorrichtung zur Temperatursteuerung der Oberflächentemperaturen von Substraten in einem CVD-Reaktor
US8668775B2 (en) 2007-10-31 2014-03-11 Toshiba Techno Center Inc. Machine CVD shower head
DE102009043848A1 (de) 2009-08-25 2011-03-03 Aixtron Ag CVD-Verfahren und CVD-Reaktor
US20110049779A1 (en) * 2009-08-28 2011-03-03 Applied Materials, Inc. Substrate carrier design for improved photoluminescence uniformity
JP5409413B2 (ja) * 2010-01-26 2014-02-05 日本パイオニクス株式会社 Iii族窒化物半導体の気相成長装置
US10808319B1 (en) * 2010-02-26 2020-10-20 Quantum Innovations, Inc. System and method for vapor deposition of substrates with circular substrate frame that rotates in a planetary motion and curved lens support arms
KR20130007594A (ko) * 2010-03-03 2013-01-18 비코 인스트루먼츠 인코포레이티드 경사진 에지를 가진 웨이퍼 캐리어
KR20110136583A (ko) * 2010-06-15 2011-12-21 삼성엘이디 주식회사 서셉터 및 이를 구비하는 화학 기상 증착 장치
JP5101665B2 (ja) * 2010-06-30 2012-12-19 東京エレクトロン株式会社 基板載置台、基板処理装置および基板処理システム
KR20120083712A (ko) * 2011-01-18 2012-07-26 삼성엘이디 주식회사 서셉터 및 이를 구비하는 화학 기상 증착 장치
US20130171350A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Intermolecular Inc. High Throughput Processing Using Metal Organic Chemical Vapor Deposition
US9273413B2 (en) 2013-03-14 2016-03-01 Veeco Instruments Inc. Wafer carrier with temperature distribution control
CN104342758B (zh) * 2013-07-24 2017-07-21 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 压环及等离子体加工设备
US9396983B2 (en) * 2014-06-02 2016-07-19 Epistar Corporation Susceptor
US20160033070A1 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Applied Materials, Inc. Recursive pumping member
DE102016115614A1 (de) 2016-08-23 2018-03-01 Aixtron Se Suszeptor für einen CVD-Reaktor
KR102369676B1 (ko) 2017-04-10 2022-03-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 제조장치 및 표시 장치의 제조방법
TWI768849B (zh) * 2017-10-27 2022-06-21 美商應用材料股份有限公司 具有空間分離的單個晶圓處理環境
KR102535194B1 (ko) * 2018-04-03 2023-05-22 주성엔지니어링(주) 기판처리장치
DE102019105913A1 (de) 2019-03-08 2020-09-10 Aixtron Se Suszeptoranordnung eines CVD-Reaktors
DE102019131794A1 (de) 2019-11-25 2021-05-27 Aixtron Se Wandgekühltes Gaseinlassorgan für einen CVD-Reaktor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122660U (ja) * 1976-03-15 1977-09-17
JPH02212394A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd サセプタ
JPH07335572A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体ウエハの熱処理用サセプタ及びその製造方法
JPH09298232A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板保持具、半導体製造装置、結晶成長方法及び半導体製造方法
JPH10195660A (ja) * 1997-01-06 1998-07-28 Tokuyama Toshiba Ceramics Kk 気相成長用縦型サセプター

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US502746A (en) * 1893-08-08 Den neave
JPS6058613A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Hitachi Ltd エピタキシャル装置
FR2628985B1 (fr) * 1988-03-22 1990-12-28 Labo Electronique Physique Reacteur d'epitaxie a paroi protegee contre les depots
US5820686A (en) * 1993-01-21 1998-10-13 Moore Epitaxial, Inc. Multi-layer susceptor for rapid thermal process reactors
JPH06310438A (ja) * 1993-04-22 1994-11-04 Mitsubishi Electric Corp 化合物半導体気相成長用基板ホルダおよび化合物半導体気相成長装置
SE9500326D0 (sv) * 1995-01-31 1995-01-31 Abb Research Ltd Method for protecting the susceptor during epitaxial growth by CVD and a device for epitaxial growth by CVD
JPH09167755A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Nec Corp プラズマ酸化膜処理装置
US6308654B1 (en) * 1996-10-18 2001-10-30 Applied Materials, Inc. Inductively coupled parallel-plate plasma reactor with a conical dome
US5788777A (en) * 1997-03-06 1998-08-04 Burk, Jr.; Albert A. Susceptor for an epitaxial growth factor
DE19813523C2 (de) * 1998-03-26 2000-03-02 Aixtron Ag CVD-Reaktor und dessen Verwendung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122660U (ja) * 1976-03-15 1977-09-17
JPH02212394A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd サセプタ
JPH07335572A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体ウエハの熱処理用サセプタ及びその製造方法
JPH09298232A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板保持具、半導体製造装置、結晶成長方法及び半導体製造方法
JPH10195660A (ja) * 1997-01-06 1998-07-28 Tokuyama Toshiba Ceramics Kk 気相成長用縦型サセプター

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006028625A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Denso Corp Cvd装置
WO2006008941A1 (ja) * 2004-07-22 2006-01-26 Toyo Tanso Co., Ltd. サセプタ
US9612215B2 (en) 2004-07-22 2017-04-04 Toyo Tanso Co., Ltd. Susceptor
JP2010024475A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Denso Corp 成膜装置およびそれを用いた製造方法
JP2012178488A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Taiyo Nippon Sanso Corp サセプタカバー、該サセプタカバーを備えた気相成長装置
JP2012248764A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Showa Denko Kk Cvd装置
WO2014132948A1 (ja) 2013-02-27 2014-09-04 東洋炭素株式会社 サセプタ
JPWO2014132948A1 (ja) * 2013-02-27 2017-02-02 東洋炭素株式会社 サセプタ
US10494737B2 (en) 2013-12-24 2019-12-03 Showa Denko K.K. Apparatus for producing SiC epitaxial wafer and method for producing SiC epitaxial wafer
JP2016012680A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハの製造装置
KR20200013796A (ko) 2017-10-18 2020-02-07 신닛뽄테크노카본 가부시키가이샤 서셉터
JP2019091750A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハの製造方法
JP7055004B2 (ja) 2017-11-13 2022-04-15 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001291797A1 (en) 2002-03-13
EP1313891A1 (de) 2003-05-28
WO2002018672A1 (de) 2002-03-07
DE10043600B4 (de) 2013-12-05
JP4637450B2 (ja) 2011-02-23
US20030221624A1 (en) 2003-12-04
DE10043600A1 (de) 2002-03-14
US7067012B2 (en) 2006-06-27
US20060201427A1 (en) 2006-09-14
EP1313891B1 (de) 2009-03-04
DE50114744D1 (de) 2009-04-16
TW574411B (en) 2004-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004507619A (ja) Cvdコーティング装置
JP4961092B2 (ja) 特に1つ以上の結晶質の基板上に、特に結晶質の層を沈積する装置
JP4587640B2 (ja) 結晶層堆積装置および結晶層堆積方法
JP5161786B2 (ja) 滑走軸支されたサセプタホルダを備えるcvd−リアクタ
JP4637844B2 (ja) Cvdコーティング装置
US6301434B1 (en) Apparatus and method for CVD and thermal processing of semiconductor substrates
JP5851149B2 (ja) 成膜装置および成膜方法
JP2008290885A (ja) 炭化珪素単結晶の製造装置および製造方法
JP2001522138A5 (ja)
JP2012069904A (ja) 成膜装置および成膜方法
JP6000676B2 (ja) 成膜装置および成膜方法
JP5542584B2 (ja) 成膜装置および成膜方法
JP2011171543A (ja) 成膜装置および成膜方法
US20140216348A1 (en) Apparatus for fabricating ingot
JP6018909B2 (ja) ウェハホルダーおよびエピタキシャルウェハの製造装置
JP5719710B2 (ja) 気相成長装置および気相成長方法
JP4542860B2 (ja) 気相成長装置
JP4751373B2 (ja) GaN単結晶の合成方法
JP2019007045A (ja) ウェハ支持台、化学気相成長装置、及び、SiCエピタキシャルウェハの製造方法
JP4542859B2 (ja) 気相成長装置
JP3056781B2 (ja) 気相成長装置
JP4366979B2 (ja) Cvd装置
JP5349232B2 (ja) 成膜装置および成膜方法
JP2008303422A (ja) 気相成長装置
JP5736291B2 (ja) 成膜装置および成膜方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060718

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20061201

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071207

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080116

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4637450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees