JP2004507073A - 高剛性、多層半導体パッケージ、およびその製造方法 - Google Patents

高剛性、多層半導体パッケージ、およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004507073A
JP2004507073A JP2001575465A JP2001575465A JP2004507073A JP 2004507073 A JP2004507073 A JP 2004507073A JP 2001575465 A JP2001575465 A JP 2001575465A JP 2001575465 A JP2001575465 A JP 2001575465A JP 2004507073 A JP2004507073 A JP 2004507073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
metal matrix
matrix composite
copper
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001575465A
Other languages
English (en)
Inventor
カーカー, ジェフリー エイ.
マックス, リー ビー.
セプルベダ, フアン エル.
ダラル, キランクーマー エイチ.
アダムス, ノーバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Materion Brush Inc
Original Assignee
Materion Brush Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Materion Brush Inc filed Critical Materion Brush Inc
Publication of JP2004507073A publication Critical patent/JP2004507073A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3736Metallic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/06Containers; Seals characterised by the material of the container or its electrical properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/057Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads being parallel to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16235Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32153Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/32175Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being metallic
    • H01L2224/32188Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being metallic the layer connector connecting to a bonding area protruding from the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0102Calcium [Ca]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01025Manganese [Mn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01039Yttrium [Y]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01077Iridium [Ir]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12036PN diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor

Abstract

本発明は、半導体パッケージのための複数の層状基板を提供する。本発明の基板は、例えば、金属マトリクス複合体層と、金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有する少なくとも1つのキャリア層とを含む。好適な実施形態において、金属マトリクス複合体は、約50重量%〜95重量%の耐熱金属を含み、残りの部分が銅である。適切なキャリア層材料は、例えば、銅を含む。そのように構成されているので、層状基板は、向上した剛性およびセラミック材料と組み合わせられる熱特性を提供する。

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、一般に半導体デバイスおよびパッケージに関し、より詳細には、高剛性および向上した熱特性を有する多層パッケージに関する。
【0002】
(発明の背景)
半導体デバイスは、その起源以来、産業および社会の技術的発達において重要な役割を果たしてきた。初めのソリッドステートラジオより、半導体デバイスは、現代のコンピュータシステム、携帯電話、レーダーシステム、医療機器、および家庭電気器具の設計および用途において発展してきた。
【0003】
初期の半導体デバイスはパッシブ型であり、ダイオードとして公知の単純な接合(すなわち、pn接合)のデバイスに限られていた。これらの単純な接合デバイスは、次に、トランジスタおよび集積回路のような他のデバイスの発達につながった。これらの初期の半導体デバイスは、エポキシまたは樹脂でパッケージングされ、電機接続用のほんの2本または3本の金属リード線を有していた。
【0004】
技術が発達し続けるにつれ、現在では複雑な半導体デバイスが多くの用途に必要とされている。これらの複雑なデバイスは、ブロードな周波数および出力範囲にわたって作動し得る必要がある。例えば、携帯電話およびレーダーシステムは、高周波数で高出力の能力を有する半導体デバイスを必要とする。
【0005】
従来の出力半導体パッケージは、しばしばクラッド金属基板から作製される。このようなクラッド金属基板は、それらの圧延操作の間に冷間加工(cold work)される。圧延操作時の冷間加工の結果として、応力が金属の格子間に発生する。圧延操作後に、これらの内部応力は基板をアニールすることで解放される。しかし、これらの内部応力を解放することにより、例えば基板のゆがみのような所望でない変形が引き起こされる。Cu−Mo−CuおよびNi−Mo−Niのような現在のクラッド金属基板は、温度のサイクルを受ける場合、またはアセンブリプロセスの間でさえ、ゆがむ傾向を示す。本明細書中以後、クラッドされる要素またはともに接着される要素は、例えばCu−Mo−Cuのような決まり“−”で示され、金属マトリクス複合体のような複合体は、例えばCu/Moのような決まり“/”で示される。表1は、金属クラッド基板に関するある熱特性を示す。
【0006】
【表1】
Figure 2004507073
注記1:30W消費の0.11”×0.10”のダイの一連のモデルにおける抵抗を用いて計算した値。注記2:0.020”Cu−0.020”Mo−0.020”Cuからなる層状基板。Climax Research Service,Wixom,Michiganによって決定された値。
【0007】
さらに、(上記のように)基板の構造的安定性が悪化するにつれて、電子的ダイのような他のコンポーネント、リングフレームのようなセラミックエンクロージャ、およびキャパシタのような他のパッシブ型コンポーネントの一体性および信頼性が損なわれる。電子的ダイを取り囲むパッケージがダイ中に蓄積された固有の物理的応力を解放すると電子的ダイは劇的に寿命が縮むということが極めて関連がある。従って、上記の欠点を被らない半導体基板およびパッケージを作製する方法が非常に望まれている。
【0008】
(発明の要旨)
本発明は、多層金属基板と、向上した熱伝導率および低い熱膨張係数を有する多層金属およびセラミック基板の組み合わせとを提供する。これらの結果は、金属、金属マトリクス複合体、セラミック基板、適切な結合プロセスを用いて、為される。本発明によって生成された基板は、熱伝導性が高く、束縛層より高い熱膨張係数を有する1つ以上の金属キャリアまたは伝播層に取りつけられた低熱膨張金属コアまたは束縛層を有することによって特徴付けられる。
【0009】
束縛層は、高い熱伝導性の外部キャリア層の膨張を制限するので、有意である。本発明において、束縛層は、最も好ましくは、他の従来の金属と比べてより強い剛性を示す金属マトリクス複合体を含む。この改良された剛性は、アニール処理温度と組み合わされて束縛層の弾性率の結果である。これらの異なった属性は削減されるか、または、ダイ接続、リード接続、セラミックフレーム接続などのアセンブリ動作の間、後の温度変位の間の、クラッド金属基板に一般的に生じるワーピングを実質的に最小化する。
【0010】
本発明の最も好ましい実施形態において、基板の異なる層への取りつけは、蝋付けまたは融解プロセスのいずれかを用いることによって、為される。蝋付けまたは融解プロセスの後、本発明の多層基板は実質的に平坦であり、炉の外でアニーリングされる。結晶ミクロ構造の有意な歪みが生じないことにより、基板の機能の使用の間、構造的な安定性が増加する。異なる層の間の界面が従来の基板と比較して最小化されるので、この方法は、堅く、実質的に欠陥がなく、z軸を介して改良された熱伝導性の非層間剥離基板を生成する。
【0011】
本発明によれば、少なくとも1つの束縛層と、少なくとも1つ以上のキャリア層とを有する基板を有する半導体パッケージが提供される。束縛層は、好ましくは、キャリ層と比較して低い熱膨張係数と、良好な熱伝導性とを有する材料からなる。キャリア層は、好ましくは、束縛層と比較して高い熱伝導率と高い熱膨張係数とを有する材料からなる。そのような特性を有すると、束縛層は、高い熱伝導性キャリア層の膨張を制限する。さらに、束縛層の材料は、また、キャリア層と比較して、高い剛性を示すことが好ましい。向上したパッケージの剛性は、キャリア層と比較した場合、束縛層のより高い強度および硬度の結果として達成される。束縛層とキャリア層との間のこれらの区別属性は、実質的に、最小化し、かつ/または、ダイ、リード、セラミックフレームなどの取りつけプロセス等のパッケージアセンブリ動作の間、後続の温度変位の間に一般的に生じるワーピング動作を取り除く。
【0012】
束縛層に適した材料は、好ましくは、例えば、銅/タングステン、銅/モリブデン、銅/シリコンカーバイド、ベリリア/ベリリウム、アルミニウム/シリコンカーバイド(好ましくは、55〜75体積%のシリコンカーバイド)、
E−MATERIALSTM(例えば、E60(60体積%のベリリアおよび40体積%のベリリウム)、E40(40体積%のベリリアおよび60体積%のベリリウム)、E20(20体積%のベリリアおよび80体積%のベリリウム)、CuBe/Wおよび他の複合体、または、例えば、適切な熱伝導性および高い熱伝導キャリア層より低い熱膨張性を示すそれらの組み合わせを含む耐火金属を含む複合体などの金属マトリクス複合体を含む。金属マトリクス複合体を形成するのに適した他の耐火金属は、クロム、ニオブ、タンタル、バナジウム、チタンを含む。キャリア層に適した材料は、例えば、銅、銀、金、アルミニウム、金属合金(例えば、銅銀、ベリリウム銅およびベリリウムニッケル)、および、金属マトリクス複合体(例えば、銅タングステンおよび他の上記の金属マトリクス複合体)、および、束縛層と比較して、高い熱伝導性および高い導電性の適切な材料特性を有する他の同様な金属、合金、および、複合体を含む。
【0013】
したがって、本発明の利点は、温度変位およびアセンブリの間に固く、より安定な塩基と、より高い熱伝導率を提供することによって、ワープの問題を減らすか、または、取り除く多層金属基板を提供することである。
【0014】
したがって、本発明の多層基板の利点は、銅はそのようなプロセスに対する好適な材料であることが示されているので、容易にプレート化され、または、エッチングされる基板の製造を可能にすることである。この点において、本発明の多層基板の製造は、標準的なCu−Mo−Cu基板またはMo基板と比較して利点を有する。
【0015】
したがって、本発明の別の利点は、充分に利用されない材料を接合することが以前は困難であったものに適用され得るプロセスを提供することである。そのような材料は、例えば、E−MATERIALSTM(例えば、E60(60体積%のベリリアおよび40体積%のベリリウム)、E40(40体積%のベリリアおよび60体積%のベリリウム)、E20(20体積%のベリリアおよび80体積%のベリリウム)、Cu/Mo、CuBe/W、Cu/SiC、Cu/BC、および、束縛層材料として現在使用され得る他の金属マトリクス複合体材料、および、キャリア層として現在使用され得る、銅、銀、金、金属合金(銅銀、ベリリウム銅およびベリリウムニッケル)を含む。
【0016】
したがって、本発明の別の利点は、後続のプロセス、または、セラミックおよびリードなどの他のパッケージ部材を結合するのと同時の単一ユニット動作を用いて、達成され得る多層パッケージの製造を提供することである。単一ユニット動作において作成されたアセンブリは、プロセスの数さらにはコストの観点から効率的な製品を作製する。
【0017】
本発明の別の利点は、例えば、電気通信、光電子機器、産業電力、自動車、コンピュータなどの市場、および、効率的な熱伝送および高い機械的整合性を必要とする同様の市場の広範な用途を有するパッケージを提供することである。
【0018】
(例示の実施形態の詳細な説明)
援用され、かつ、明細書の一部をなす添付の図面を参照して、本発明の原理を例示するための、上述の本発明の概要説明および以下に述べる詳細とともに本発明の実施形態を示す。
【0019】
次に図面、具体的には、図1Aを参照する。図1Aは、本発明の1実施形態の断面図を示す。より詳細には、パッケージ100の基板は、閉じ込め層102と、キャリア層104および106とを有する。上述したように、閉じ込め層102は、キャリア層104および106と比較して、低熱膨張係数と高硬度とを有する。
【0020】
閉じ込め層102に適切な材料は、好ましくは、金属基質複合材を含む。このような材料は、例えば、銅/タングステン、銅ベリリウム/タングステンおよび銅/モリブデンを含む耐熱金属を含む複合材と、銅/シリコンカーバイド、E−MATERIALSTMを含む酸化ベリリウム/ベリリウム、アルミニウム/シリコンカーバイド(好ましくは、55〜75体積%シリコンカーバイド)、および、他の複合材またはこれらの組み合わせを含む他の複合材を含む。E−MATERIALSTMは、E60(60体積%酸化ベリリウムおよび40体積%ベリリウム)、E40(40体積%酸化ベリリウムおよび60)およびE20(20体積%酸化ベリリウムおよび80体積%ベリリウム)等である。このような複合材は、例えば、高い熱伝導性キャリア層104および106に比べて、適切な熱伝導率と低い熱膨張係数とを示す。金属基質複合材を形成するに適切な他の耐熱金属は、クロム、ニオブ、タンタル、バナジウムおよびチタンを含む。キャリア層104および106に適切な材料は、例えば、銅、銀、金、アルミニウム、金属合金(銅銀、ベリリウム銅、ベリリウムニッケル等)、金属基質複合材(銅−タングステン、他の上述した複合材等)、他の同様の金属、合金、および、閉じ込め層102に比べて、高い熱伝導率および高い電気伝導率の適切な材料特性を有する複合材を含む。各キャリア層−閉じ込め層−キャリア層の厚さの比は、好ましくは、それぞれ、1:1:1〜1:5:1の範囲である。例えば、本発明の1つの適切な厚さの比は、0.012”:0.036”:0.012”(1:3:1)である。さらに、特定の用途および所望の基板特性に応じて、キャリア層の厚さ:閉じ込め層の厚さのより大きな比を採用することができる。上述の厚さの比は、概して、以降で説明するすべての実施形態に当てはまる。
【0021】
図1Aの実施形態では、閉じ込め層102は、好ましくは、銅/タングステン金属基質複合材である。本発明の銅/タングステン複合材は、好ましくは、約50%〜95%タングステン(重量組成)である。もっとも好ましくは、本発明の銅/タングステン複合材は、約80%〜90%タングステンである。パッケージ100のキャリア層104および106は、好ましくは、銅から作製される。図7A〜図8Bを参照して説明されるように、キャリア層104および106は、接着剤または本明細書中でさらに説明される蝋付けプロセスを介して、閉じ込め層102に接着される。
【0022】
表2は、本発明のパッケージ100、および本発明によって作成され得る他のパッケージに対する特定の熱特性(例えば、熱伝導率、熱抵抗、および熱膨張係数)を示す(表1の冷間圧延プロセスデータと比較する)。
【0023】
【表2】
Figure 2004507073
表2において、図7Aから図8Bに関して、本発明によって記載されるように、用語「DBC」は直接接合した銅を意味し、用語「Brazing」は蝋付けを意味する。表2の熱伝導率の値および熱抵抗の値は、0.11×0.10(損失30ワット)の連続したモデルでの抵抗を用いて算出された。表2の熱膨張係数の値は、同じ損失に関して、有効要素解析専用のStructural Research and Analysis Corporationの COSMOS/M softwareを用いて算出された。
【0024】
図1Aに参照されるにもかかわらず、セラミック層108に窓(window)を有する例えば、Mo−Mnで金属化されたアルミナ、ニッケルでメッキされたアルミナといった金属化されたセラミック層108は、従来の蝋付けおよび直接接合銅プロセスのどちらかによってキャリア層104に結合される。金属化されたセラミック層108、銅、(合金−42)(例えば、ニッケル鉄合金)、または他の金属リード線112および114に関しては、直接接合銅プロセスまたは従来の蝋付けを介して取りつけられる。半導体ダイまたはチップ110、および受動的なコンポーネント122(単数または複数)は、共晶ボンディング、ハンダ付け、またはエポキシを利用する取り付け方法を経て、層104に取り付けられる。受動的なコンポーネント122(単数または複数)は、例えば、抵抗、キャパシタ、インダクタ、またはこれらの組み合わせのバンクを備える回路部または備えない回路部であり得る。ワイヤボンド(例えば、116および118)は、リード線112および114からチップ110および受動的なコンポーネント(単数または複数)122への電気的な接続を提供する。ワイヤボンディングは、さらに、受動的なコンポーネント(単数または複数)122と半導体チップまたはダイ110との間に相互接続を提供する。プラスチック、セラミック、金属化されたセラミック、または金属であり得るリッド120は、好適には、エポキシまたはそれに類似のプロセスを経てリード線112および114の上部、およびセラミックリングフレーム層108の上部に取り付けられる。
【0025】
図1Bに例示されるのは、図1Aの実施例100に極めて類似する実施例130であり、束縛層102が図1Bの複数のサーマルバイアス132を含むことを除く。図4Bまたは図4Cとともにより詳細に記載されるように、束縛層102の銅または銅銀のバイアスは、銅または銅銀の熱伝導率が、束縛層102の金属基質複合材(例えば、15wt%の銅と85wt%のタングステンとの合成)の熱伝導率よりも大きいので、束縛(constraining)層102を介してz軸方向において熱散乱が改善する
図1Cは、金属マトリックス複合束縛層102と、金属マトリックス複合キャリア層142および144とを有する実施形態140を示す。好適な実施形態において、束縛層102は、銅15wt.%およびタングステン85wt.%からなる金属マトリックス複合材料からつくられ得、キャリア層142および144は、銅85wt.%およびタングステン15wt.%からなる金属マトリックス複合材料からつくられ得る。あるいは、束縛層102は、銅15wt.%およびモリブデン85wt.%からなる金属マトリックス複合材料からつくられ得、キャリア層142および144は、銅85wt.%およびモリブデン15wt.%からなる金属マトリックス複合材料からつくられ得る。さらに上述したように、キャリア層142および144材料の熱伝導性および熱膨張が束縛層102材料の熱伝導性および熱膨張よりも大きいことを満たす他の組み合わせも可能である。
【0026】
ここで、図2を参照して、二つの別個の束縛層202および204と、三つの別個の高熱伝導性キャリア層206、208および210とを有する多層基板を示す本発明の第2の実施形態200が示される。束縛層202および204は、図1Aの束縛層102と同じ材料からつくられ得、図1Bの束縛層に示されるバイアスを含み得る。例えば、束縛層202および204は、開示される銅/タングステンまたは他のマトリックス複合材料からつくられ得る。キャリア層206、208および210は、図1Aのキャリア層104および106で開示されたのと同じ材料でつくられ得る。例えば、キャリア層206、208および210は、開示される高熱伝導性および高導電性を有する銅または他の材料からつくられ得る。パッケージの残りのコンポーネント(例えば、金属化セラミック層108、チップ110、受動素子(単数または複数)122、リード112および114、ワイヤボンディング116および118、および蓋120のようなコンポーネント)は、上記で示し開示したとおりである。
【0027】
本発明の第3の実施形態300が図3Aおよび図3Bに示され、これは特に、バイ−ポーラおよび電界効果型トランジスタ(FET)チップまたはダイアプリケーションに適する。この実施形態は、図1Aの実施形態100と同様であり、キャリア層104に付けられたセラミック層304をさらに含む。層304は好適には、例えばベリリア(BeO)のようなセラミック材料からつくられる。ベリリアは、約7.8ppm/℃の熱膨張係数および約290W/mKの熱伝導性を有し、キャリア層104が例えば銅からつくられる場合にキャリア層104への適合に非常に適している。層304に適した他のセラミックは、酸化アルミニウムおよび窒化アルミニウムを含む。そのような構成の利点は、ダイにとって良好な熱伝導性と組み合わされて、セラミックリングフレーム層108と適合する良好な熱膨張が得られることである。さらに、その構成は、バイポーラ半導体アプリケーションに非常に適したパッケージをつくる絶縁層(すなわち、セラミック層304)を提供する。
【0028】
図3Bの実施形態は、キャリア層304を貫通してチップまたはダイ110からキャリア層104まで延びる熱的バイアスおよび/または接地バイアス314をさらに含む。このようなバイアスを形成するための処理は、従来技術である。図3Bの実施形態は、接地リード線316をさらに含み、この接地リード線316は、キャリア層104と電気的かつ熱的に連絡し、基板にさらなる接地機能を提供する。
【0029】
ここで、図3Aおよび図3Bを再び参照すると、金属化されたセラミック層108は、その内部にフィードスルー(feed−through)310を含む。好ましくは、フィードスルー310は、1以上のセラミックス等の絶縁材料および金属等の導電材料から作製され、チップまたはダイ110とパッケージ外部の回路要素との間の回路連絡を提供する。代替の実施形態では、フィードスルー310はさらに密封され、これは、またパッケージが密封されるように設計されている場合、望ましい。フィードスルー310の適切な供給元は、CIRCUIT PROCESSING TECHNOLOGY,INC.,of Oceanside,CA and OLIN AEGIS of NEW Bedford,MAが挙げられる。1以上のワイヤボンド312は、回路連絡を完成するために、フィードスルー310ならびにチップまたはダイ110に適切に結合される。例えばチップ110およびリッド120のようなパッケージの残りの構成要素は、上記で図示され説明されたように示される。
【0030】
図4Aは、特に、2つの束縛(constraining)層のうち1つの層が、アパーチャが設けられた束縛層を有する、本発明の第4の実施形態400を示す。特に、図4に示される基板は、束縛層402および404、1つの高い熱伝導キャリア層406を有する。束縛層402および404は、図1Aの束縛層102と同じ材料から構成され得る。例えば、束縛層402および404は、上述のように銅/タングステンまたは他の金属マトリクス複合体から作製され得る。キャリア層406は、図1Aのキャリア層104および106に関して上述したのと同じ材料から作製され得る。例えば、キャリア層406は、上述のように高熱伝導性および高電気導電性を有する銅または他の材料から作製され得る。束縛層402は、チップ110がキャリア層406に直接固定され得るようにチップ110を適合させるように、キャビティをその内部に形成するアパーチャを有する。この構成は、熱膨張係数および熱伝導率は、例えば銅のような高熱伝導率および高熱膨張を有する材料から作製された層とは対照的に、例えば銅/タングステン金属マトリクス複合体から作製される束縛層402により密接に適合され得るため、セラミック層108の安定性を改善する。パッケージの残りの構成要素(例えば、セラミック層108、チップ110、リード線112および114、ワイヤボンディング116および118、およびリッド120)は、上記で図示および説明したように示される。
【0031】
図4Bおよび図4Cに図示されたものは、束縛層402、404およびキャリア層406をさらに含む実施形態410および412である。しかし、これらの実施形態では、束縛層402はアパーチャが設けられておらず、半導体110は、その表面上に直接取り付けられる。束縛層402は、その内部に形成された複数の接地バイアスおよび/または熱バイアス408を有する。図4Cの具現化物412では、束縛層404は、その内部にバイアス414をさらに含み、このバイアスは、好ましくは熱バイアスであが、接地バイアスも含んでもよい。このバイアスは、好ましくは、図7Aおよび図7Bのパッケージ製造の間に液体銅または液体銅−銀で蝋付けによって作製される。バイアスの高熱伝導率は、パッケージを通ってz−軸方向における改善された熱散逸を提供する。例えば、図4Bの実施形態410において、バイアス408は、銅バイアスが銅−タングステン束縛層402よりもより高い熱伝導率を有するため、半導体チップまたはダイ110からキャリア層406までの改善された熱伝導率を提供する。同様に、図4Cにおける実施形態412では、銅バイアスが銅−タングステン束縛層404よりもより高い熱伝導率を有するため、熱バイアス414は、束縛層404を貫通してキャリア層406からの改善された熱伝導率を提供する。
【0032】
ここで、図5Aおよび図5Bを参照して、本発明の第5の実施形態550が図示される。より詳細には、傾斜機能材料(Functionally graded Material(FGM))コア502および504がパッケージの基板内にあるように示される。FGMコアの目的は、基板を貫通しておよび基板の外部に、チップ100からの改善されたz−軸(垂直)熱散逸を提供することである。より一般的には、FGM金属マトリクス複合体基板は、少なくとも2つの金属複合体から作製され、X−Y平面内において少なくとも2つの分離部分、すなわち、機能的な挿入物またはコアならびに周囲の本体を有する。機能性挿入物またはコアは、周囲の本体に近接して結合される。周囲の本体は、XおよびY方向におけるFGM挿入物またはコアの熱膨張を制限する。Z軸方向におけるFGM挿入物またはコアの膨張は重要ではない。従って、FGM基板は、2つ以上の別個の部分によって特徴付けられ、各部分は、異なる熱的性質、電気的性質および磁気的性質、機械的性質、ならびに化学組成を有する。FGMコアおよび基板は、「Functionally Graded Metal Substrate and Process for Making Same」と題された、係属中の米国特許第09/148,126号により十分に説明され、この出願を本明細書で参考として援用する。
【0033】
本発明の、適切なFGMコア材料は、銅、銀、銀銅、金、プラチナ、ベリリウム銅、銅/タングステン、銅/モリブデン、銀/タングステン、銀/モリブデン、銀/インバー(Fe−Ni)、ダイアモンドおよび立方晶窒化ホウ素を含む。図5AのFGMコア502は、好適には、銅とタングステンの比率が50対50(50/50)のFGMコアであり、他方、図5Bは、純粋な銅であるFGMコア504を図示する。100%純粋な銅からなる高い熱伝導率(例えば、393W/mK)のFGMは、積層された基板の中に組み入れられ得る。なぜなら、すべての金属層およびコンポーネントは、基板が製作される間、これらの保全性が保証される状態で、銅の融解温度より低く保持されるからである。このタイプの構造は、銅ベースの複合材料が用いられるときに、最大の熱散逸を提供することが可能である。従って、銅FGMは、本発明のもとで実現可能である。
【0034】
図5Aおよび5Bの実施形態のどちらにおいても、チップ110は、FGMコア502および504に直接的に取り付けられる。これらFGMコアの両方は、キャリア層104および束縛層102を通って広がる。FGMコア502および504は、好適には、これらの層の中に形成され、およびこれらの層を通って広がる空胴または開口を通って挿入される。単一のCu/W(15wt.%Cu/85wt.%W)束縛層により包囲されるCu/Wを約50/50で含むFGMコアフランジは、赤外線走査技術を用いて、L−DMOS型半導体ダイス上で試験されてきた。この型の半導体ダイスは、長さ、幅および高さの寸法が、それぞれ、0.23’’×0.80’’×0.060’’であり、50ワットを散逸する0.035’’×0.215’’のSiダイを有し、試験の間中、パッケージ温度を70℃に維持する。FGMフランジは、393W/mKの熱伝導率を提供するが、熱膨張係数は17ppm/℃である銅と比較して、約320W/mKの熱伝導率、および7.3ppm/℃の低減された熱膨張係数をチップ110に提供することが見出されている。
【0035】
銅を含むFGMコア504の場合、図5Bの実施形態において記載されるように、393W/mKの熱伝導率は、金属マトリクス複合束縛層102の複合材料に依存して(すなわち、FGMコアは、包囲する束縛層102により束縛される)6〜7.3ppm/℃の低減された熱膨張係数とともに取得され得る。
【0036】
ここで、図6を参照して、パッケージのアレイを製作するために有用な多層アレイ600の斜視図が示される。より具体的には、アレイ600は、図1Aの実施形態100に基づき、束縛層102ならびにキャリア層104および106を含む。ダイスライン602は、破線の形式で図示され、個別の基板を提供するために、アレイがさいの目に切られ得るのはどこかを示す。アレイ600が示され、図1Aの基板を図示するが、図2〜図5Bの基板の実施形態により、アレイ600は、容易に付与されるか、または改変され得る。
【0037】
次に、図7Aおよび図7Bを参照して、本発明の多層基板およびパッケージを作製する1方法について議論される。このプロセスは、ステップ702において開始する。ここでは、ニッケルめっき金属マトリクス複合材料を含む束縛層102が提供される。束縛層は、Jechらによる米国特許第5,686,676号および第5,826,159号により教示されるプロセスにより製作され得る。これらは、参考のため、本明細書中にその全体を援用する。ステップ704において、束縛層102は、好適には、還元性、中性または混合の雰囲気において、約800℃〜1200℃の温度でクリーン燃焼(clean fired)される。ステップ706において、薄銅層716および718は、約0.0005’’〜0.002’’の範囲の厚さであり、還元、中性または混合の環境において、約800℃〜1200℃の温度で、束縛層102の上面から下面までが融合される。
【0038】
ステップ708において、薄銅層716および718は、好適には、研磨ホイール上に少し重ねられ、実質的に均一な、実質的に任意のバリおよび破片がない銅の層厚を生成する。ステップ710において、キャリア層104および106は、示されるように、束縛層102の両側に取り付けられる。キャリア層104および106の厚さは、束縛層102と、キャリア層104および106との所望の厚さ比率に依存し、所望の熱伝導率および剛性に依存して、広範囲にわたり得る(例えば、比率および熱伝導率値の表2(上記)を参照)。キャリア層104および106は、好適には、Cusanoらによる米国特許番号3,994,430号において教示されるように、1065℃より高い温度で、数秒〜数分間、直接接合銅(DBC)プロセスを用いて束縛層102の両側に取り付けられる。これらの全体を本明細書中で参考のために援用する。
【0039】
工程712において、キャリア層104および106は、その表面を実質的に均一にし、そしていかなるバリかえりおよび屑も実質的に無いように軽く重ねる(lap)ことによってクリーニングされる。工程714において、金属化されたセラミック層108および鉛112を、上述したように従来のプロセスで装着する。この時点において、パッケージは実質的に完了しており、チップまたはダイ110、任意の受動コンポーネント(単数または複数)122、適切なワイヤボンディング116および118、ならびにふた120を受け入れる準備ができる。
【0040】
ここで図8Aおよび図8Bを参照して、本発明のパッケージ(単数または複数)を製造する好適な方法のフローチャート800を図示する。上述したように、プロセスは、工程802から、金属マトリックス複合材料(MMC)からなるめっきされていない束縛層102から開始する。工程804において、束縛層102は、約800℃〜1200℃の温度で、還元雰囲気、中性雰囲気、または組み合わせの雰囲気でクリーンに焼かれる(clean fired)。工程806において、好適には、銅/銀の予備成形物812および814などのはんだ材料または鑞付け材料を窒素(N)、水素(H)またはこれら2つの組み合わせのいずれかで、好適には、約280℃〜約900℃にわたる温度で用いて、キャリア層104および106を束縛層102に装着する。例えば、鉛/すずなどの他の予備成形物材料、ならびに、アルゴン、酸素および他の適合性の気体またはこれらの混合気などの他の適切な気体をさらに用いてもよい。
【0041】
図7Aおよび図7Bに関して説明したように、キャリア層104および106の厚さは、束縛層102とキャリア層104および106との所望の厚さの比率に依存し、所望の熱伝導率および剛性に依存して大きく異なり得る(例えば、比率および熱伝導率の値に関しては表2(前出)を参照されたい)。工程808において、キャリア層104および106は、その表面を実質的に均一にし、そしていかなるバリかえりおよび屑も実質的に無いように軽く重ねることによってクリーニングされる。工程810において、金属化されたセラミック層108ならびに鉛112および114を、上述したように従来のプロセスで装着する。この時点において、パッケージは実質的に完了しており、チップまたはダイ110、受動コンポーネント(単数または複数)122、適切なワイヤボンディング116および118、ならびにふた120を受け入れる準備ができる。図7Aおよび図8Aのいずれかの実施形態において、例えば、キャリア層104および106ならびに予備成形物812および814の金属蒸着は、さらなるめっき、プリンティング、化学蒸着、クラッディング、拡散ボンディングなどの多くの手段によって、または他のプロセスによって達成され得る。
【0042】
図9に示すのは、本発明の別の実施形態900である。特に、パッケージは、Cの逆の形状のキャリア層902によって囲まれた束縛層102を有する。キャリア層902は、上部904、底部908、および側部906を有する。キャリア層902は、図1Aのキャリア層104および106と同じ材料から製造され得、この材料には、例えば、銅が含まれる。キャリア層902は、束縛層102のベース端部において、チップまたはダイ110および受動コンポーネント(単数または複数)122によって生成された熱をキャリア層の上部904から側部906へと伝達し、そして底部908へとパッケージからさらに離れた場所へと伝達することによって、非常に大きい熱通路に類似した機能を有する。キャリア層902はさらに、その比較的大きい面積および体積に起因して、接地を目的とした、向上した導電率を提供する。好適な実施形態において、束縛層102はキャリア層902の厚さ(すなわち、上部904、底部906および側部908のいずれかにおける厚さ)の少なくともほぼ2倍である。
【0043】
図9のパッケージは通常、上述したプロセス(単数または複数)(図7A〜図8Bを参照)と同じプロセスによって製造される。キャリア層902が、例えば、銅などの1つの材料である場合、キャリア層は、図7および図8の工程710および工程806それぞれにおいて、キャリア層902に所望の形状を提供し、束縛層102と接触するように、束縛層102の辺りに適切に配置されたスリーブ内に作成される。キャリア層902が上部904、底部906および側部908に対応する3つ以上の別個の材料である場合、これらの部分を、上述したように、束縛層102に蝋付けまたはDBCを装着するように組み立てる。
【0044】
図10は、束縛層102が少なくとも4つの側面、およびほぼすべての側面でキャリア層1002によってくるまれている点を除いて、図9のパッケージに類似したパッケージの一実施形態1000を示す。キャリア層1002は、側部1004および1008、ならびに上部1006および底部1010をそれぞれ有する。キャリア層1002は、図1Aの層104および106と同じ材料(例えば、銅)から製造され得る。製造可能性を向上させるには、底部1010は、図示するように装着された別個の層であり得、クリアランススロット1020を形成する。周辺層1002は、このように形成されて、比較的大きい体積および面積に起因して、向上した熱伝導率および導電率を提供する。チップまたはダイ110および受動コンポーネント(単数または複数)122によって生成された熱は、上部1006から側部1004および1008、ならびに底部1010に伝達される。
【0045】
図10のパッケージもまた、前述したプロセスと同様に作製され得る(図7A〜8B参照)。図9に関して述べたように、ラップアラウンドキャリア層1002は、一片の材料である場合、スリーブを介して、束縛層(constraining layer)102の周りに鋳造され得る。それぞれが、上部1006、下部1010、左側部1004、および右側部1008に対応する4つ以上の個別の材料片であるラップアラウンドキャリア層1002の場合、これらの部分は、束縛層への蝋付けまたはDBC取り付けのいずれかにより、前述のように適切に組み立てられる。
【0046】
次に、図11を参照して、2つの局所的に層をなす基板部1118および1120を有する、本発明の実施形態1100を示す。2つの局所的に層をなす基板部を示しているが、パッケージは2つの部分に限定されることなく、一般に、そのような部分を1つ以上含み得る。局所的に層をなす基板部1118および1120は、束縛層102と組み合わせて形成される。より具体的には、束縛層102は、例えば、コンピュータ数値制御(CNC)または従来の機械加工によりその内部に形成されたキャビティ1102、1104、1106、および1108を有する。キャリア層1110、1112、1114、および1116は、それぞれ、キャビティ1102、1104、1106、および1108内に配置され、前述したプロセスにより束縛層102に取り付けられる(図7A〜8B参照)。キャリア層1110、1112、1114、および1116は、図1Aのキャリア層104および106と同じ材料、例えば、銅等から作製され、局所的に層をなす基板部分1118および1120内の前述した層と同様に機能する。
【0047】
このように製造されるため、キャリア層1110、1112、1114、および1116は、束縛層102への表面結合により束縛されるだけである。すなわち、このことは図11に示されるX−Y面である。局所的に層をなす基板部1118では、キャリア層1110、束縛層102、およびキャリア層1114がそれぞれ銅、銅−タングステン、および銅からなる場合に、それらの好適な厚さの比率は、1:1:1と1:5:1との間である。同様の比率が、局所的に層をなす基板1120内のキャリア層1112、束縛層102、およびキャリア層1116に適用される。前述したように、束縛層102が銅/タングステン合成物から作製される場合、金属化セラミック層108の保全性は、銅/タングステン束縛層102と金属化セラミック層108との間の熱伝導性および熱膨張が極めて一致しているため、特に改善される。図1Aから明らかなとおり、局所的に層をなす基板部1118および1120は、基板全体にわたるのではなく、局所的であるということを除いて、そこに示される基板構造と同様である。
【0048】
局所的に層をなす基板部1208および1210を有するパッケージの実施形態1200を図12に示す。図11の実施形態と同様に、局所的に層をなす基板部1208および1210は、束縛層102と組み合わせて形成され、FGMコア1202、1204、および1206を含む。FGMコア1202、1204、および1206は、束縛層102内に形成されたキャビティに挿入される。束縛層102内のキャビティは、CNCまたは従来の機械加工により形成される。実施形態1200のパッケージがもたらす利点は、束縛層102が、FGMコア1202および1204がX−Y面で膨張することを妨げることである。これにより、金属化セラミック層108の保全性が改善されるが、これは、セラミック層108が金属化アルミナから作成され、束縛層102が銅/タングステン合成物から作成される場合は特に、その熱特性が束縛層102と極めて一致するためである。FGMコア1202、1204、および1206は、それぞれ、図5Aおよび図5BのFGMコア502または504と同じ材料から作製される。
【0049】
本発明を詳細に記載したが、ここで、好適な1:3:1であるCu:Cu/W:Cu比を使用し、図8Aおよび8Bの好適な実施形態にしたがって作製された積層構造基板ベースの例を検討する。
【0050】
より詳細には、複数の積層基板ベースを0.060’’厚Cu/Wベース制約層(180W最小熱伝導率)を最終厚さの0.035’’に低減することによって作製した。Cu/W制約層は、水素(H)中1200℃でクリーンに焼いた。キャリア層104および106は、厚さが0.012’’であり、かつCu/W制約層102と同じ長さおよび幅寸法ならびに形状を有する銅シムからなる。Cu/W制約層102と同じ長さおよび幅を有する2つの0.0005’’厚の銅−銀共晶合金蝋付けプリフォームは、蝋付け剤として使用した。上記の入力材料は、図8Bにおいて示すような以下の構成においてともに積み重ねた。
1.0.012’’厚の銅キャリア層104
2.0.0005’’厚の銅−銀プリフォーム812
3.0.035’’厚の銅/タングステン制約層102
4.0.0005’’厚の銅−銀プリフォーム814
5.0.012’’厚の銅キャリア層106
アセンブルされた積層構造をグラファイト固定台に設置し、そして十分な圧力(すなわち、2in.lbトルク)を印加し、炉を通る間に積層構造中のいずれの材料も確実に移動しないようにした。アセンブリを850℃で25%水素(H)および75%窒素(N)雰囲気下でともに蝋付けした。次いでベースを固定台から取り出して、そしてパッケージを作製するために使用した。
【0051】
積層構造ベースを銅とCu/Wとの間の界面の整合性について評価した。そのために、ソノスキャン(Sonoscan)機器を使用する音波技術および基板層界面の断面を使用する走査型電子顕微鏡(SEM)を使用した。図13A、13B、および13Cは、銅/タングステン制約層(より暗い層)および銅キャリア層(より明るい層)の界面の左から右の、空隙のない連続な断面を示すSEM写真である。図14Aおよび14Bは、2つの銅キャリア層と銅/タングステン制約層との間の99.9%〜100%結合を示す本発明の基板の上面図のソノスキャンイメージである(それぞれの断面図については図1Aを参照)。イメージにおいて、空隙率(porosity)を白で示す。
【0052】
加えて、基板の熱拡散率についてもレーザフラッシュ技術を使用して測定した。熱拡散率データを、Cu/Wのメッキありおよびなしの本発明の層基板、従来のCu/Wベース、および比較できる層厚を有する従来のCu−Mo−Cu基板について、以下の表3に示す。
【0053】
【表3】
Figure 2004507073
パッケージを、厚さ0.001’’のMo−Mn金属化およびニッケルメッキセラミックウインドウ、合金−42鉛フレームおよび銅銀蝋付けプリフォームを使用して形成した。パッケージを100〜250マイクロインチのニッケルおよび100マイクロインチ(min)の金でメッキした。同じパッケージ作製手順を使用して、標準のCu/Wベースからのパッケージおよび比較テストのためのCu−Mo−Cu(1:1:1)ベースのパッケージを作製した。各グループ10個のパッケージを使用して以下のテストを行った。
A.熱抵抗θjc測定。パッケージに取り付けられたL−DMOS半導体ダイおよび赤外線スキャン技術を使用した。熱抵抗値が低いほど、性能がよくなった。
B.アセンブル後のキャンバおよび平坦性測定。
C.ボルト締めおよび−65℃/+150℃の熱サイクル後のセラミックの割れ(すなわち、MIL−STD883テスト方法1010.7)。
【0054】
上記テストのデータを以下の表4に示す。
【0055】
【表4】
Figure 2004507073
表4より多くの結論が導かれ得る。熱特性θjcは、本発明によって製造されたパッケージの熱抵抗が従来のCu/Wベースのパッケージに比べて低下したことを示す。さらに、熱抵抗θjc特性は、本発明によって、ニッケルメッキCu/W束縛層を用いて製造されたパッケージは、IR特性を10%低下させることを示す。これに基づき、本発明を製造する好適な方法は、ニッケルメッキをしないCu/W束縛層を用いる。しかし適用分野によっては、ニッケルメッキが受容可能または望ましいことさえあり得る。メッキされていないCu/W束縛層を有する本発明の積層基板の熱抵抗θjc特性は、従来の、Cu−Mo−Cuを1:1:1で含む基板の熱抵抗特性にほぼ等しい。しかし、「ボルトダウン」テストおよび温度サイクルテストにおける反りおよび平坦度の観察結果と、セラミッククラッキングデータとの組み合わせによって証明されているように、本発明の積層基板の機械的剛性が遙かに優れているということが非常に重要である。
【0056】
表4のデータにより、通常の電子パッケージに適用される場合には、ニッケルメッキなしのベース層または束縛層を有する、本発明の積層基板から製造されるパッケージは、従来のCu/Wベースのパッケージよりも29%良好な熱特性(IR)を有することが明確に示される。従って、本発明のパッケージは、従来のCu−Mo−Cuを1:1:1で含む材料をベースにしたパッケージよりも好適である。なぜなら、本発明のパッケージは、上述の質および特性を有しているからであり、さらに、このようなパッケージは、MIL−STD−883、メソッド1010.7、コンディション「C」により特定されている電子パッケージの信頼性要件を満たしているからである。
【0057】
本発明は、上述のように構成されているため、テレコミュニケーション送信器および受信器用の高電力RFマイクロウェーブミリメータ波増幅器パッケージ、高電力商用および軍事用AC/DCインバータモジュール、DC/DCコンバータ、高出力商用および軍事用電源、高信頼性密閉パッケージ、スイッチングへの適用、マイクロプロセッサパッケージ、ならびにダイオードレーザ用マウントおよびサブマウントを含む複数の適用分野に適している。しかし、適用分野は電子部品市場におけるセラミックと金属とのボンディングを有するパッケージに限られない。なぜなら、このプロセスは、パッケージの金属と金属とのボンディング、および金属とセラミックとのボンディングが達成されるか向上することが必要なすべての市場または適用分野においても用いられるからである。例えば、本発明の積層基板は、例えばプリント回路基板(PCB)などの他の基本的積層体を改変および剛性化する熱膨張係数(CTE)用のコアとしても用いられ得る。本発明の積層基板のさらに他の使用は、ブロック、大型ヒートシンク、チューブ、ならびに大型シートおよび箔などの、異なる形状を有する構造体の製造を含む。本発明の積層構造はさらに、大型電子部品アセンブリ、サブアセンブリ、およびSEM−Eボード、およびボックス用の、構造を剛性化するものとしても用いられ得る。これらは、典型的には商用適用分野において見られるが、航空宇宙および国防分野でより多く見られる。
【0058】
本発明を実施形態に従って説明し、実施形態をかなり詳細に説明してきたが、本明細書は、特許請求の範囲を上記のような詳細な点に限定することを意図しない。当業者には、さらなる利点および改変が明らかである。例えば、本発明によると、密閉シールの物理的ディメンションをさらに増加させるために、より多いまたはより少ない数の層が積層され得る。矩形、円筒形、三角形などのアセンブリを形成するために、材料層の平面形状が改変され得る。したがって、本発明は、広い局面において、特定の詳細な点、代表的装置、および上記に示し説明した実施例に限定されない。したがって、出願人の包括的な発明の概念の意図または範囲から逸脱することなく、このような詳細な点からの変更がなされ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1A】図1Aは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図1B】図1Bは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図1C】図1Cは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図2】図2は、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図3A】図3Aは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図3B】図3Bは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図4A】図4Aは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図4B】図4Bは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図4C】図4Cは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図5A】図5Aは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図5B】図5Bは、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明の種々の実施形態の断面図である。
【図6】図6は、本発明にしたがって作製され、かつ、ダイシング動作に適した基板アレイの斜視図である。
【図7A】図7Aは、本発明の基板を作製する方法の1実施形態を示すフローチャートである。
【図7B】図7Bは、本発明の基板を作製する方法の1実施形態を示す図である。
【図8A】図8Aは、本発明の基板を作製する好適な方法を示すフローチャートである。
【図8B】図8Bは、本発明の基板を作製する好適な方法を示す図である。
【図9】図9は、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明のさらなる実施形態系置の断面図である。
【図10】図10は、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明のさらなる実施形態の断面図である。
【図11】図11は、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明のさらなる実施形態系置の断面図である。
【図12】図12は、各基板の実施形態の層と構成要素との配置を示す、本発明のさらなる実施形態系置の断面図である。
【図13A】図13Aは、本発明にしたがって作製された、銅/タングステン閉じ込め層と、銅キャリア層との界面を横切る連続断面の走査型電子顕微鏡写真である。
【図13B】図13Bは、本発明にしたがって作製された、銅/タングステン閉じ込め層と、銅キャリア層との界面を横切る連続断面の走査型電子顕微鏡写真である。
【図13C】図13Cは、本発明にしたがって作製された、銅/タングステン閉じ込め層と、銅キャリア層との界面を横切る連続断面の走査型電子顕微鏡写真である。
【図14A】図14Aは、孔を白で示した層状基板の上面ソノスキャン(音響)画像である。
【図14B】図14Bは、孔を白で示した層状基板の上面ソノスキャン(音響)画像である。

Claims (57)

  1. 半導体をパッケージングするための基板であって、該基板の少なくとも一部が、
    (a)第1および第2の側部を有する金属マトリクス複合体であって、該金属マトリクス複合体が、約50重量%〜95重量%の耐熱金属の組成を有する銅/耐熱金属複合体を含む、金属マトリクス複合体と、
    (b)該金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該金属マトリクス複合体の該第1の側部に取り付けられた第1のキャリア層と、
    (c)該金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該金属マトリクス複合体の該第2の側部に取り付けられた第2のキャリア層と、
    を含む、基板。
  2. 前記第1のキャリア層が銅を含む、請求項1に記載の基板。
  3. 前記第2のキャリア層が銅を含む、請求項1に記載の基板。
  4. 前記耐熱金属が、タングステンおよびモリブデンからなる群より選択される、請求項1に記載の基板。
  5. 該第2のキャリア層に取り付けられた第2の金属マトリクス複合体をさらに含む、請求項1に記載の基板。
  6. 前記第2の金属マトリクス複合体に取り付けられた第3のキャリア層をさらに含む、請求項5に記載の基板。
  7. 前記耐熱金属が、タングステン、モリブデン、クロム、ニオブ、タンタル、バナジウム、チタンからなる群より選択される、請求項1に記載の基板。
  8. 前記第1のキャリア層に取り付けられたセラミック層をさらに含む、請求項1に記載の基板。
  9. 前記セラミック層が、酸化ベリリウム(BeO)、酸化アルミニウム、および硝酸アルミニウムからなる群より選択される、請求項8に記載の基板。
  10. 前記セラミック層が1つ以上のバイアスを含む、請求項8に記載の基板。
  11. 傾斜機能材料コアをさらに含む、請求項1に記載の基板。
  12. 前記傾斜機能材料コアが、銅、銀、銅銀、金、プラチナ、ベリリウム銅、銅/タングステン、銅/モリブデン、銀/タングステン、銀/モリブデン、銀/インバー、ダイアモンド、および立方晶窒化ホウ素からなる群より選択される、請求項11に記載の基板。
  13. 前記第1のキャリア層が開口部を含む、請求項1に記載の基板。
  14. 前記金属マトリクス複合体が開口部を含む、請求項13に記載の基板。
  15. 前記第1のキャリア層の前記開口部内に、傾斜機能材料をさらに含む、請求項14に記載の基板。
  16. 前記第1のキャリア層および前記金属マトリクス複合体の前記開口部内に、傾斜機能材料をさらに含む、請求項14に記載の基板。
  17. 半導体パッケージのための基板であって、該基板の少なくとも一部分が、
    (a)第1および第2の側部を有する銅層と、
    (b)該銅層の該第1の側部に取り付けられた第1の金属マトリクス複合体層と、
    (c)該銅層の該第2の側部に取り付けられた第2の金属マトリクス複合体層と、
    を含む、基板。
  18. 前記第1の金属マトリクス複合体が、約50重量%〜95重量%の耐熱金属の組成を有する銅/耐熱金属複合体を含む、請求項17に記載の基板。
  19. 前記第2の金属マトリクス複合体が、約50重量%〜95重量%の耐熱金属の組成を有する銅/耐熱金属複合体を含む、請求項18に記載の基板。
  20. 前記耐熱金属が、タングステンおよびモリブデンからなる群より選択される、請求項18に記載の基板。
  21. 前記耐熱金属が、タングステンおよびモリブデンからなる群より選択される、請求項19に記載の基板。
  22. 半導体パッケージのための基板であって、該基板の少なくとも一部分が、
    (a)第1および第2の側部を有する金属マトリクス複合体と、
    (b)該金属マトリクス複合体の該第1の側部に取り付けられた傾斜機能材料コアを有する第1の層と、
    (c)該金属マトリクス複合体の該第2の側部に取り付けられた傾斜機能材料コアを有する第2の層と、
    を含む、基板。
  23. 前記金属マトリクス複合体が、銅/耐熱金属複合体を含む、請求項22に記載の基板。
  24. 前記銅/耐熱金属複合体が、約50重量%〜95重量%の耐熱金属の組成を有する、請求項23に記載の基板。
  25. 前記耐熱金属が、タングステン、モリブデン、クロム、ニオブ、タンタル、バナジウム、チタンからなる群より選択される、請求項23に記載の基板。
  26. 前記傾斜機能材料コアが、銅、銀、銅銀、金、プラチナ、ベリリウム銅、銅/タングステン、銅/モリブデン、銀/タングステン、銀/モリブデン、銀/インバー、ダイアモンド、および立方晶窒化ホウ素からなる群より選択される、請求項22に記載の基板。
  27. 前記金属マトリクス複合体の前記第1の側部が、少なくとも1つのキャビティを含む、請求項22に記載の基板。
  28. 前記第1の傾斜機能材料コアが、前記金属マトリクス複合体の前記第1の側部内の該少なくとも1つのキャビティを介して、該金属マトリクス複合体に取り付けられる、請求項27に記載の基板。
  29. 前記金属マトリクス複合体の前記第2の側部が、少なくとも1つのキャビティを含む、請求項22に記載の基板。
  30. 前記第2の傾斜機能材料コアが、前記金属マトリクス複合体の前記第2の側部内の該少なくとも1つのキャビティを介して、該金属マトリクス複合体に取り付けられる、請求項29に記載の基板。
  31. 半導体をパッケージングするための基板であって、該基板の少なくとも一部が、
    (a)第1および第2の側部を有する束縛金属マトリクス複合体であって、該金属マトリクス複合体が、約50重量%〜95重量%の耐熱金属の組成を有する銅/耐熱金属複合体を含む、金属マトリクス複合体と、
    (b)該束縛金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該束縛金属マトリクス複合体の該第1の側部に取り付けられた第1のキャリア層と、
    (c)該束縛金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該束縛金属マトリクス複合体の該第2の側部に取り付けられた第2のキャリア層と、
    を含む、基板。
  32. 前記耐熱金属が、タングステン、モリブデン、クロム、ニオブ、タンタル、バナジウム、チタンからなる群より選択される、請求項31に記載の基板。
  33. 前記耐熱金属が85重量%のタングステンを含み、銅15重量%およびタングステン85重量%を有する銅/タングステン複合体を形成する、請求項31に記載の基板。
  34. 前記耐熱金属が85重量%のモリブデンを含み、銅15重量%およびモリブデン85重量%を有する銅/モリブデン複合体を形成する、請求項31に記載の基板。
  35. 前記第1のキャリア層の前記金属マトリクス複合体が、前記束縛層よりも高い重量%の銅を含む、請求項33に記載の基板。
  36. 前記第1のキャリア層がバイアスを含む、請求項31に記載の基板。
  37. 前記第2のキャリア層がバイアスを含む、請求項31に記載の基板。
  38. 半導体をパッケージングするための基板であって、該基板の少なくとも一部が、
    (a)第1および第2の側部を有するベリリア/ベリリウム複合体と、
    (b)該ベリリア/ベリリウム複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該複合体の該第1の側部に取り付けられた第1のキャリア層と、
    (c)該ベリリア/ベリリウム複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該複合体の該第2の側部に取り付けられた第2のキャリア層と、
    を含む、基板。
  39. 前記第1のキャリア層が銅を含む、請求項37に記載の基板。
  40. 前記第2のキャリア層が銅を含む、請求項37に記載の基板。
  41. 前記ベリリア/ベリリウム複合体が、20〜60体積%のベリリアを含む、請求項37に記載の基板。
  42. 半導体をパッケージングするための基板であって、該基板の少なくとも一部が、
    (a)第1および第2の側部を有するアルミニウム/炭化ケイ素複合体と、
    (b)該アルミニウム/炭化ケイ素複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該複合体の該第1の側部に取り付けられた第1のキャリア層と、
    (c)該アルミニウム/炭化ケイ素複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有し、且つ、該複合体の該第2の側部に取り付けられた第2のキャリア層と、
    を含む、基板。
  43. 前記アルミニウム/炭化ケイ素複合体が、55〜75体積%の炭化ケイ素を含む、請求項42に記載の基板。
  44. 半導体パッケージのための基板を形成する方法であって、
    (a)50重量%〜95重量%の耐熱金属マトリクス複合体を提供するステップと、
    (b)該金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有する第1の材料を、該金属マトリクス複合体の該第1の側部に取り付けるステップと、
    (c)該金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有する第2の材料を、該金属マトリクス複合体の該第2の側部に取り付けるステップと、
    を含む方法。
  45. 前記ステップ(b)が、前記金属マトリクス複合体の前記第1の側部上に第1の蝋付け予備形品を配置するステップを含む、請求項44に記載の方法。
  46. 前記ステップ(c)が、前記金属マトリクス複合体の前記第2の側部上に第2の蝋付け予備形品を配置するステップを含む、請求項45に記載の方法。
  47. 前記ステップ(b)が、前記第1のキャリア層を前記第1の蝋付け予備形品に接触させるステップを含む、請求項45に記載の方法。
  48. 前記ステップ(c)が、前記第2のキャリア層を前記第2の蝋付け予備形品に接触させるステップを含む、請求項46に記載の方法。
  49. 約280℃〜900℃の温度で基板を加熱するステップをさらに含む、請求項46に記載の方法。
  50. 前記第1のキャリア層上にセラミックウィンドウ層を取り付けるステップをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  51. 半導体パッケージのための基板を形成する方法であって、
    (a)50重量%〜95重量%の耐熱金属マトリクス複合体を提供するステップと、
    (b)該金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有する第1の材料を、直接銅接着プロセスを介して、該金属マトリクス複合体の該第1の側部に取り付けるステップと、
    (c)該金属マトリクス複合体よりも大きな熱膨張係数および熱伝導率を有する第2の材料を、直接銅接着プロセスを介して、該金属マトリクス複合体の該第2の側部に取り付けるステップと、
    を含む方法。
  52. 前記ステップ(b)が、第1の銅の予備形品を、前記第1の材料と前記金属マトリクス複合体の前記第1の側部との間に配置するステップを含む、請求項51に記載の方法。
  53. 前記ステップ(c)が、第2の銅の予備形品を、前記第2の材料と前記金属マトリクス複合体の前記第2の側部との間に配置するステップを含む、請求項52に記載の方法。
  54. 前記基板を、1065℃を超える温度に加熱するステップをさらに含む、請求項53に記載の方法。
  55. 前記ステップ(a)が、50重量%〜95重量%のタングステン金属マトリクス複合体を提供するステップを含む、請求項51に記載の方法。
  56. 前記ステップ(a)が、50重量%〜95重量%のモリブデン金属マトリクス複合体を提供するステップを含む、請求項51に記載の方法。
  57. セラミックウィンドウ層を前記第1の層の材料に取り付けるステップをさらに含む、請求項51に記載の方法。
JP2001575465A 2000-04-06 2001-04-03 高剛性、多層半導体パッケージ、およびその製造方法 Withdrawn JP2004507073A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54470600A 2000-04-06 2000-04-06
PCT/US2001/010755 WO2001078109A2 (en) 2000-04-06 2001-04-03 High rigidity, multi-layered, semiconductor package and method of making the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004507073A true JP2004507073A (ja) 2004-03-04

Family

ID=24173237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001575465A Withdrawn JP2004507073A (ja) 2000-04-06 2001-04-03 高剛性、多層半導体パッケージ、およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20010038140A1 (ja)
EP (1) EP1273037A2 (ja)
JP (1) JP2004507073A (ja)
KR (1) KR20030028462A (ja)
WO (1) WO2001078109A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6577018B1 (en) 2000-08-25 2003-06-10 Micron Technology, Inc. Integrated circuit device having reduced bow and method for making same
JP3889933B2 (ja) * 2001-03-02 2007-03-07 シャープ株式会社 半導体発光装置
US6627987B1 (en) * 2001-06-13 2003-09-30 Amkor Technology, Inc. Ceramic semiconductor package and method for fabricating the package
SG102637A1 (en) 2001-09-10 2004-03-26 Micron Technology Inc Bow control in an electronic package
AT5972U1 (de) * 2002-03-22 2003-02-25 Plansee Ag Package mit substrat hoher wärmeleitfähigkeit
JP2004253736A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Ngk Insulators Ltd ヒートスプレッダモジュール
US20050247945A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 United Epitaxy Company, Ltd. LED heat-radiating substrate and method for making the same
US7416789B2 (en) 2004-11-01 2008-08-26 H.C. Starck Inc. Refractory metal substrate with improved thermal conductivity
US7595453B2 (en) * 2005-05-24 2009-09-29 M/A-Com Technology Solutions Holdings, Inc. Surface mount package
US20060289887A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Jabil Circuit, Inc. Surface mount light emitting diode (LED) assembly with improved power dissipation
WO2008013279A1 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Kyocera Corporation Boîtier de stockage de composant électronique et dispositif électronique
JP4906496B2 (ja) * 2006-12-25 2012-03-28 新光電気工業株式会社 半導体パッケージ
WO2009123928A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 3M Innovative Properties Company Low layer count reflective polarizer with optimized gain
AT11107U1 (de) 2008-11-20 2010-04-15 Plansee Se Wärmesenke sowie verfahren zu deren herstellung
US8110445B2 (en) * 2009-05-06 2012-02-07 Infineon Technologies Ag High power ceramic on copper package
JP2013098451A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置及び配線基板
JP5540036B2 (ja) * 2012-03-26 2014-07-02 富士フイルム株式会社 内視鏡
US9035448B2 (en) * 2012-06-29 2015-05-19 Materion Corporation Semiconductor packages having metal composite base plates
DE102013102541A1 (de) * 2013-03-13 2014-09-18 Schweizer Electronic Ag Elektronisches Bauteil, Verfahren zu dessen Herstellung und Leiterplatte mit elektronischem Bauteil
WO2015030699A2 (en) * 2013-06-28 2015-03-05 Materion Corporation Air cavity packages having high thermal conductivity base plates and methods of making
WO2015055899A1 (fr) * 2013-10-18 2015-04-23 Griset Support pour composants électroniques de puissance, module de puissance doté d'un tel support, et procédé de fabrication correspondant
US9312231B2 (en) * 2013-10-31 2016-04-12 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for high temperature semiconductor device packages and structures using a low temperature process
KR20170010816A (ko) 2014-05-29 2017-02-01 가부시끼가이샤 아라이도 마테리아루 히트 스프레더와 그 제조 방법
KR101907953B1 (ko) * 2014-06-18 2018-10-16 엘리먼트 씩스 테크놀로지스 리미티드 일체형 다이아몬드 열 스프레더를 갖는 전자 장치 컴포넌트
TWI566330B (zh) * 2015-01-06 2017-01-11 矽品精密工業股份有限公司 電子封裝結構之製法
KR102336734B1 (ko) * 2015-08-06 2021-12-08 주식회사 아모센스 통신용 증폭 반도체
KR102336735B1 (ko) * 2015-08-06 2021-12-08 주식회사 아모센스 통신용 증폭 반도체
KR102403248B1 (ko) * 2015-09-15 2022-05-30 주식회사 아모센스 통신용 증폭 반도체 패키지
KR102384794B1 (ko) * 2015-09-15 2022-04-18 주식회사 아모센스 통신용 증폭 반도체 패키지
KR102403247B1 (ko) * 2015-09-15 2022-05-30 주식회사 아모센스 통신용 증폭 반도체 패키지
US9859185B2 (en) * 2016-01-28 2018-01-02 Kyocera International, Inc. Semiconductor packaging structure and package having stress release structure
WO2020122482A1 (ko) * 2018-12-11 2020-06-18 주식회사 아모센스 반도체 패키지 부품, rf 트랜지스터용 베이스 기판 및 이의 제조방법
US10732265B1 (en) * 2019-04-11 2020-08-04 Analog Devices, Inc. Optical illuminator module and related techniques
CN115004365A (zh) * 2019-12-16 2022-09-02 阿莫善斯有限公司 半导体封装及其制造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4997698A (en) * 1987-05-04 1991-03-05 Allied-Signal, Inc. Ceramic coated metal substrates for electronic applications
US5493153A (en) * 1992-11-26 1996-02-20 Tokyo Tungsten Co., Ltd. Plastic-packaged semiconductor device having a heat sink matched with a plastic package

Also Published As

Publication number Publication date
EP1273037A2 (en) 2003-01-08
US20010038140A1 (en) 2001-11-08
WO2001078109A2 (en) 2001-10-18
KR20030028462A (ko) 2003-04-08
WO2001078109A3 (en) 2002-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004507073A (ja) 高剛性、多層半導体パッケージ、およびその製造方法
Scrantom et al. LTCC technology: where we are and where we're going. II
EP3776648B1 (en) Circuit support and cooling structure
JP7105981B2 (ja) モノリシックマイクロ波集積回路(mmic)冷却構造
JPH07202063A (ja) セラミックス回路基板
JP2003017627A (ja) セラミックス回路基板およびそれを用いた半導体モジュール
JP2004200346A (ja) 半導体素子収納用パッケージ、その製造方法及び半導体装置
US20020191377A1 (en) Material of heat-dissipating plate on which semiconductor is mounted, method for fabricating the same, and ceramic package produced by using the same
EP1553627A1 (en) Material for a heat dissipation substrate for mounting a semiconductor and a ceramic package using the same
WO2018190023A1 (ja) 放熱基板、放熱基板電極、半導体パッケージ、及び半導体モジュール
JPH08102570A (ja) セラミックス回路基板
Occhionero et al. Aluminum silicon carbide (AlSiC) thermal management packaging for high density packaging applications
JP3493833B2 (ja) 半導体素子搭載用プラスチックパッケージおよびその製造方法
JP2001135789A (ja) 積層セラミック基板及びこれを用いたパワーモジュール用基板
JPS61121489A (ja) 基板製造用Cu配線シ−ト
JP2005252121A (ja) 半導体素子収納用パッケージ及びその製造方法
JP2521624Y2 (ja) 半導体装置
JPH0529509A (ja) 半導体用基板
JPH01151252A (ja) セラミックパッケージとその製造方法
JP3170004B2 (ja) セラミック回路基板
JPH10275878A (ja) 半導体パッケージ
Sepulveda Advanced microelectronic packaging using BeO ceramics
JPS6286833A (ja) セラミック接合方法及びセラミックパッケージの製法及びセラミックパッケージ
JPH0763080B2 (ja) 半導体パツケ−ジ構造体
JP2000058723A (ja) 回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603