JP2004505012A - 7−および9−カルバメート、尿素、チオ尿素、チオカルバメート、およびヘテロアリール−アミノ置換テトラサイクリン化合物 - Google Patents

7−および9−カルバメート、尿素、チオ尿素、チオカルバメート、およびヘテロアリール−アミノ置換テトラサイクリン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004505012A
JP2004505012A JP2001572456A JP2001572456A JP2004505012A JP 2004505012 A JP2004505012 A JP 2004505012A JP 2001572456 A JP2001572456 A JP 2001572456A JP 2001572456 A JP2001572456 A JP 2001572456A JP 2004505012 A JP2004505012 A JP 2004505012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
hydrogen
alkyl
aryl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001572456A
Other languages
English (en)
Inventor
ネルソン マーク エル.
レビー スチュアート ビー.
フレチェット ロージャー
ボーサー トッド イー.
イスメイル モハメド ワイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tufts University
Original Assignee
Tufts University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tufts University filed Critical Tufts University
Publication of JP2004505012A publication Critical patent/JP2004505012A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/24Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/26Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton of a ring being part of a condensed ring system formed by at least four rings, e.g. tetracycline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/26Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C271/30Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring to a carbon atom of a six-membered aromatic ring being part of a condensed ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/40Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C271/58Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/42Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/50Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C311/52Y being a hetero atom
    • C07C311/54Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea
    • C07C311/57Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/60Y being a hetero atom either X or Y, but not both, being nitrogen atoms, e.g. N-sulfonylurea having sulfur atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having nitrogen atoms of the sulfonylurea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C333/00Derivatives of thiocarbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C333/02Monothiocarbamic acids; Derivatives thereof
    • C07C333/08Monothiocarbamic acids; Derivatives thereof having nitrogen atoms of thiocarbamic groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C335/00Thioureas, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C335/04Derivatives of thiourea
    • C07C335/16Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C335/20Derivatives of thiourea having nitrogen atoms of thiourea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/0055Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the 17-beta position being substituted by an uninterrupted chain of at least three carbon atoms which may or may not be branched, e.g. cholane or cholestane derivatives, optionally cyclised, e.g. 17-beta-phenyl or 17-beta-furyl derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/44Naphthacenes; Hydrogenated naphthacenes
    • C07C2603/461,4,4a,5,5a,6,11,12a- Octahydronaphthacenes, e.g. tetracyclines

Abstract

置換テトラサイクリン化合物、合成方法、および使用方法が開示される。テトラサイクリン関連疾患の治療に有用なテトラサイクリン系もまた開示される。他のテトラサイクリン化合物の合成に有用な中間体も含まれる。

Description

【0001】
関連出願
本願は、2001年3月29日に出願された米国特許仮出願第60/XXX,XXX号(発明の名称「7−および9−カルバメート、尿素、チオ尿素、チオカルバメート、およびヘテロアリール−アミノ置換テトラサイクリン化合物」);2000年3月31日に出願された米国特許仮出願第60/193,972号(発明の名称「7−または9−置換テトラサイクリン化合物および反応中間体を合成する方法」);ならびに2000年3月31日に出願された米国特許仮出願第60/193,879号(発明の名称「9−置換テトラサイクリン化合物」)に基づいて優先権を主張する。前記出願の全ての全内容が参照として本明細書に組み入れられる。
【0002】
発明の背景
テトラサイクリン系抗生物質の開発は、世界の多くの地域から集められた土壌試料を、殺菌組成物および/または静菌組成物を産生することができる微生物の証拠について組織的にスクリーニングした直接の結果であった。これらの新規化合物の最初のものはクロロテトラサイクリンの名前で1948年に発表された。2年後、オキシテトラサイクリンが入手できるようになった。これらの化合物の化学構造の解明によってその似性が確かめられ、1952年に、このグループの第3のメンバーであるテトラサイクリンを産生するための分析基礎が得られた。初期テトラサイクリン系に存在する環結合メチル基を有さない新たなテトラサイクリン化合物ファミリーが1957年に調製され、1967年に公的に入手可能となった。
【0003】
最近、研究の取り組みは、様々な治療条件および投与経路で有効な新たなテトラサイクリン系抗生物質組成物の開発に的を絞りつつある。最初に発表されたテトラサイクリン化合物と同等であるか、またはそれより有効であると実証することができる新たなテトラサイクリン類似体も調査されている。例として、米国特許第3,957,980号;同第3,674,859号;同第2,980,584号;同第2,990,331号;同第3,062,717号;同第3,557,280号;同第4,018,889号;同第4,024,272号;同第4,126,680号;同第3,454,697号;および同第3,165,531号が挙げられる。これらの特許は、薬学的に活性なテトラサイクリンおよびテトラサイクリン類似体組成物の範囲を網羅している。
【0004】
歴史的に、テトラサイクリン系は最初に開発および発表されてすぐ、リケッチア;多数のグラム陽性細菌およびグラム陰性細菌;ならびに性病性リンパ肉芽腫、封入体結膜炎、およびオウム病の原因となる病原体に対して薬理学的に非常に有効であることが見出された。従って、テトラサイクリン系は「広域」抗生物質として知られるようになった。その後、テトラサイクリン系のインビトロ抗菌活性、実験的感染症における有効性、および薬理学的性質が証明されたことで、テトラサイクリン系は1つのクラスとして急速に、治療目的に広範囲に用いられるようになった。しかしながら、重いおよび軽い病気および疾患に対するテトラサイクリン系の広範囲に及ぶ使用は、これらの抗生物質に対する耐性が高感受性細菌種(共生菌ならびに病原菌(例えば、肺炎球菌およびサルモネラ属(Salmonella)))の中からでさえも出現する直接の原因となった。テトラサイクリン耐性生物の出現によって、真っ先に選ばれる抗生物質としてテトラサイクリン系およびテトラサイクリン類似体組成物を使用することが全体的に減少した。
【0005】
発明の概要
本発明は、少なくとも部分的に、下記式(I)の置換テトラサイクリン化合物およびその薬学的に許容される塩に関し、
【化39】
Figure 2004505012
式中、
Xは、CHC(R13Y’Y)、CR’R、S、NR、またはOであり;
は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
’、R、R10、R11、およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;
は、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
、R’、およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、またはハロゲンであり;
は、水素、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール−アミノ、またはNR7cC(=W’)WR7aであり;
13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
Y’およびYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
は、水素、ヘテロアリール−アミノ、またはNR9cC(=Z’)ZR9aであり;
Zは、CR9d9e、NR9b、またはOであり;
Z’は、OまたはSであり;
9a、R9b、R9c、R9d、およびR9eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R9dおよびR9eは結合して環を形成してもよく;
Wは、CR7d7e、NR7bまたはOであり;
W’は、OまたはSであり;
7a、R7b、R7c、R7d、およびR7eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R7dおよびR7eは結合して環を形成してもよく;
但し、Rがジアルキルアミノまたは水素である場合、Rは水素ではない。
【0006】
本発明はまた、少なくとも部分的に、被験者におけるテトラサイクリン応答状態(tetracycline responsive state)を治療する方法に関する。前記方法は、式(I)の置換テトラサイクリン化合物を被験者に投与する段階を含む。
【0007】
別の態様において、本発明は、治療有効量の式(I)の置換テトラサイクリン化合物および薬学的に許容される担体を含む薬学的組成物を含む。
【0008】
さらに別の態様において、本発明は、7−および/または9−置換テトラサイクリン化合物を合成する方法に関する。前記方法は、ニトロテトラサイクリン化合物が形成されるような条件下でテトラサイクリン化合物とニトロ化剤を接触させる段階、アミノテトラサイクリン化合物が形成されるような条件下でニトロテトラサイクリン化合物と水素化剤を接触させる段階、および9−または7−置換テトラサイクリン化合物が形成されるようにアミノテトラサイクリン化合物とアミノ反応性基質を接触させる段階を含む。
【0009】
本発明はまた、少なくとも部分的に、式(I)の置換テトラサイクリン化合物が形成されるように適切な条件下で反応中間体と適切な試薬を接触させることによって、式(I)の7−および/または9−置換テトラサイクリン化合物を合成する方法に関する。
【0010】
反応中間体は、下記式の反応中間体およびその薬学的に許容される塩であり、
【化40】
Figure 2004505012
式中、
Xは、CHC(R13Y’Y)、CHR、S、NR、またはOであり;
は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
’、R、R10、R11およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;Rは、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
Y’およびおYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
は、水素、ジアルキルアミノ、チオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロであり;
は、水素、チオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロであり;
但し、Rが水素またはジアルキルアミノである場合、Rは水素ではない。
【0011】
発明の詳細な説明
本発明は、少なくとも部分的に、新規の7−および9−置換テトラサイクリン尿素、チオ尿素、カルバメート、チオカルバメート、アミノ−チアゾリル、およびアミノ−ヘテロアリール化合物に関する。これらの化合物は、非常に多くのテトラサイクリン化合物応答状態(例えば、細菌感染症および新生物)を治療するのに、ならびにテトラサイクリン排出ブロッカーおよび遺伝子発現調節などのテトラサイクリン化合物の他の既知の用途に使用することができる。
【0012】
1つの態様において、本発明は、7−および9−置換テトラサイクリン化合物を含む。好ましくは、置換テトラサイクリン化合物は、下記式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩であり、
【化41】
Figure 2004505012
式中、
Xは、CHC(R13Y’Y)、CR’R、S、NR、またはOであり;
は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
’、R、R10、R11およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;Rは、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
、R’、およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、またはハロゲンであり;
は、水素、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール−アミノ、またはNR7cC(=W’)WR7aであり;
13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
Y’およびYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
は、水素、ヘテロアリール−アミノ、またはNR9cC(=Z’)ZR9aであり;
Zは、CR9d9e、NR9b、またはOであり;
Z’は、OまたはSであり;
9a、R9b、R9c、R9d、およびR9eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R9dおよびR9eは結合して環を形成してもよく;
Wは、CR7d7e、NR7bまたはOであり;
W’は、OまたはSであり;
7a、R7b、R7c、R7d、およびR7eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R7dおよびR7eは結合して環を形成してもよく、
但し、Rがジアルキルアミノまたは水素である場合、Rは水素ではない。
【0013】
「テトラサイクリン化合物」という用語は、テトラサイクリンに類似した環構造を有する多くの化合物を含む。テトラサイクリン化合物の例として、テトラサイクリン、クロロテトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、デメクロサイクリン、メタサイクリン、サンサイクリン、ドキシサイクリン、およびミノサイクリンが挙げられる。類似した4環構造を含む他の誘導体および類似体もまた含まれる。表1は、テトラサイクリンおよびいくつかの既知のテトラサイクリン誘導体を示す。1つの態様において、「非置換テトラサイクリン化合物」という用語は、RがNR7cC(=W’)WR7aでもヘテロアリール−アミノでもなく、Rがヘテロアリール−アミノでもNR9cC(=Z’)ZR9aでもないテトラサイクリン化合物を含む。
【0014】
【表1】
Figure 2004505012
【0015】
「置換テトラサイクリン化合物」という用語は、7位または9位に置換を有するテトラサイクリン化合物を含む。1つの態様において、7位または9位での置換は、置換テトラサイクリン化合物がその意図される機能を果たす能力を強化する。1つの態様において、9−置換テトラサイクリン化合物は、9−置換ミノサイクリン(例えば、式中、RおよびR’はメチルであり、Rは水素であり、Rはジメチルアミノであり、XはCR’であり、RおよびR’は両方とも水素原子である);7−もしくは9−置換ドキシサイクリン(例えば、式中、RおよびR’はメチルであり、Rはヒドロキシルであり、XはCR’であり、Rはメチルであり、R’は水素である);または7−もしくは9−置換サンサイクリン(式中、RおよびR’はメチルであり、Rは水素であり、XはCR’であり、RおよびR’は水素原子である)である。さらなる態様において、Rは、保護されたヒドロキシル基(例えば、プロドラック部分)でもよい。プロドラック部分の例として、例えば、アシルエステルおよびプロピオン酸エステルが挙げられる。ある態様において、プロドラック部分はアロイル、アルカノイル、もしくはアルカロイルであるか、またはインビボでヒドロキシル基に切断されてもよく、切断されなくてもよい。1つの態様において、R’、R、R、R10、R11、およびR12はそれぞれ水素である。本発明のある態様において、「置換テトラサイクリン化合物」という用語は、RまたはRの少なくとも1つが、ヘテロアリール−アミノ、NR7cC(=W’)WR7a、またはNR9cC(=Z’)ZR9aであるテトラサイクリン化合物を含む。
【0016】
「9−置換テトラサイクリン化合物」という用語は、1つの態様において、Rがアミノ−ヘテロアリールまたはNR9cC(=Z’)ZR9aである化合物を含む。さらなる態様において、R9cは水素である。別の態様において、Z’は酸素または硫黄である。1つの態様において、Zは酸素またはNR9bであり、R9bは水素である。別のさらなる態様において、R9aは疎水性でもよい。R9aはまた、アルキル、アルケニル(例えば、エテニル、プロペニル、ブテニルなど)、アルキニル、アリール(例えば、フェニル、ヘテロアリールなど)、アリールアルキル、または多環状(multicyclic)(例えば、多環式(polycyclic)、例えば、ステロイジル(steroidyl)、例えば、コレステロイジル(chloesteroidyl))でもよい。
【0017】
1つの態様において、R9aは、置換または非置換アルキル(例えば、メチル、エチル、t−ブチル、n−ブチル、i−ブチル、またはn−ペンチル)である。可能な置換基の例として、アルキル、アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルケニルアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミノアルキル、アリールアルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルコキシカルボニル、シリル、アミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、ホスフェート、アラルキル、ホスホネート、ホスフィネート、シアノ、アミノ、アシルアミノ、アミド、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、サルフェート、アリールチオ、チオカルボキシレート、アルキルスルフィニル、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、シアノ、アジド、ヘテロシクリル、アルキルアリール、アリールおよびヘテロアリールが挙げられるが、これに限定されることはない。ある態様において、置換基は、アルコキシカルボニル、アミノ、アリールカルボニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキルアミノ、アルコキシ、またはアリールである。ある態様において、置換基は、ハロゲン(例えば、臭素、塩素、ヨウ素、フッ素)である。
【0018】
さらなる態様において、R9aは、少なくとも1つのアリール基(例えば、ヘテロアリール、フェニル、ナフチル、フルオレンなど)を含む。フルオレンは、下記式の部分である。
【化42】
Figure 2004505012
【0019】
1つの態様において、R9aは、アリール(例えば、置換または非置換フェニル)である。置換基の例として、アルキル(例えば、非置換アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル)または置換アルキル(例えば、クロロメチル、ジクロロメチル、ペルクロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、ペルフルオロメチルなど))、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ(例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシなど)、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アミド、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、およびアリールスルホニルが挙げられるが、これに限定されることはない。
【0020】
別の態様において、Rは、アミノ−ヘテロアリール(例えば、−NH−ヘテロアリール(例えば、アミノ−チオアゾリル(thioazolyl)))である。チオアゾリル置換基は、フェニル環などの置換基で置換されてもよい。以下のスキーム3は、チアゾール環の代表的な置換基を示す。例えば、1つの態様において、チアゾールは、フェニル基、ビフェニル基、アダマンチル基などで置換することができる。チアゾールの置換基はまた、例えば、電子供与基または電子求引基でさらに置換することができる。電子求引置換基の例として、アリール基(例えば、フェニル)、ハロゲン(例えば、塩素、臭素、またはフッ素)、アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ)、アミン(例えば、第二アミン(例えば、ジエチルアミン、ジメチルアミン)、非置換アミンなど)、ニトロ基などが挙げられる。他の態様において、チアゾリル環は、置換テトラサイクリン化合物がその意図される機能を果たすのを可能にするエーテル(−O−)結合、アルキル結合、または他の結合を介してテトラサイクリン化合物に結合される。
【0021】
例えば、1つの態様において、Rは、置換または非置換ヘテロアリール−アミノ(例えば、チアゾリルアミノ)である。ヘテロアリールの置換基の例として、アルキル、アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルケニルアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミノアルキル、アリールアルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルコキシカルボニル、シリル、アミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、ホスフェート、アラルキル、ホスホネート、ホスフィネート、シアノ、アミノ、アシルアミノ、アミド、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、サルフェート、アリールチオ、チオカルボキシレート、アルキルスルフィニル、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、シアノ、アジド、ヘテロシクリル、アルキルアリール、アリールおよびヘテロアリールが挙げられるが、これに限定されることはない。
【0022】
ある態様において、チアゾリルの置換基として、アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチルなど)、ハロゲン(例えば、フッ素、臭素、塩素、ヨウ素など)、アルコキシ(例えば、メトキシ、プロポキシ、エトキシなど)、アリール(例えば、置換または非置換フェニルまたはヘテロアリール)が挙げられる。
【0023】
1つの態様において、アリールチアゾリル置換基は1つまたは複数の置換基で置換される。置換基の例として、アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチルなど)、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミド、トリフルオロメチル、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、アルコキシカルボニル(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなど)、アリールオキシカルボニル、およびアリールスルホニルが挙げられるが、これに限定されることはない。
【0024】
「7−置換テトラサイクリン化合物」という用語は、7位に置換を有するテトラサイクリン化合物を含む。有利なことに7位で置換することができるテトラサイクリン化合物の例として、テトラサイクリン、サンサイクリン、ドキシサイクリン、オキシテトラサイクリン、デメクロサイクリン、またはメタサイクリンが挙げられる。有利な態様において、RはNR7cC(=W’)WR7aであり、R7cは水素でもよく、W’は酸素または硫黄でもよい。R7aは疎水性でもよい。R7aはまた、アルキル、アルケニル(例えば、エテニル、プロペニル、ブテニルなど)、アルキニル、アリール(例えば、フェニル、ヘテロアリールなど)、アリールアルキル、複素環式芳香族、または多環状(例えば、多環式(例えば、ステロイジル、例えば、コレステロイジル))でもよい。R7aはまた、少なくとも1つのフェニル基(例えば、ナフチルまたはフルオレン)を含んでもよい。好ましい態様において、Wは酸素またはNR7bであり、R7bは水素である。
【0025】
1つの態様において、R7aは、置換または非置換アルキル(例えば、メチル、エチル、t−ブチル、n−ブチル、i−ブチル、またはn−ペンチル)である。可能な置換基の例として、アルキル、アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルケニルアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミノアルキル、アリールアルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルコキシカルボニル、シリル、アミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、ホスフェート、アラルキル、ホスホネート、ホスフィネート、シアノ、アミノ、アシルアミノ、アミド、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、サルフェート、アリールチオ、チオカルボキシレート、アルキルスルフィニル、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、シアノ、アジド、ヘテロシクリル、アルキルアリール、アリールおよびヘテロアリールが挙げられるが、これに限定されることはない。ある態様において、置換基は、アルコキシカルボニル、アミノ、アリールカルボニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキルアミノ、アルコキシ、またはアリールである。ある態様において、置換基は、ハロゲン(例えば、臭素、塩素、ヨウ素、フッ素)である。さらなる態様において、R7aは、少なくとも1つのアリール基(例えば、ヘテロアリール、フェニル、ナフチル、フルオレンなど)を含む。
【0026】
1つの態様において、R7aは、アリール(例えば、置換または非置換フェニル)である。置換基の例として、アルキル(例えば、非置換アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル)または置換アルキル(例えば、クロロメチル、ジクロロメチル、ペルクロロメチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、ペルフルオロメチルなど))、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ(例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシなど)、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アミド、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、およびアリールスルホニルが挙げられるが、これに限定されることはない。
【0027】
別の態様において、Rは、アミノ−ヘテロアリール(例えば、−NH−ヘテロアリール(例えば、アミノ−チオアゾリル))である。チオアゾリル置換基は、フェニル環などの置換基で置換されてもよい。以下のスキーム3は、チアゾール環の代表的な置換基を示す。例えば、1つの態様において、チアゾールは、フェニル基、ビフェニル基、アダマンチル基などで置換することができる。チアゾールの置換基はまた、例えば、電子供与基または電子求引基でさらに置換することができる。電子求引置換基の例として、アリール基(例えば、フェニル)、ハロゲン(例えば、塩素、臭素、またはフッ素)、アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ)、アミン(例えば、第二アミン(例えば、ジエチルアミン、ジメチルアミン)、非置換アミンなど)、ニトロ基などが挙げられる。他の態様において、チアゾリル環は、置換テトラサイクリン化合物がその意図される機能を果たすのを可能にするエーテル(−O−)結合、アルキル結合、または他の結合を介してテトラサイクリン化合物に結合される。
【0028】
例えば、1つの態様において、Rは、置換または非置換ヘテロアリールアミノ(例えば、チアゾリルアミノ)である。ヘテロアリールの置換基の例として、アルキル、アルケニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルケニルアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミノアルキル、アリールアルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルコキシカルボニル、シリル、アミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、ホスフェート、アラルキル、ホスホネート、ホスフィネート、シアノ、アミノ、アシルアミノ、アミド、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、サルフェート、アリールチオ、チオカルボキシレート、アルキルスルフィニル、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、シアノ、アジド、ヘテロシクリル、アルキルアリール、アリールおよびヘテロアリールが挙げられるが、これに限定されることはない。
【0029】
ある態様においてチアゾリルの置換基は、アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチルなど)、ハロゲン(例えば、フッ素、臭素、塩素、ヨウ素など)、アルコキシ(例えば、メトキシ、プロポキシ、エトキシなど)、アリール(例えば、置換もしくは非置換のフェニルまたはヘテロアリール)を含む。
【0030】
一態様ではアリールチアゾリル置換基は、1つまたは複数の置換基で置換されている。置換基の例としては、限定するわけでないがアルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチルなど)、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アミド、トリフルオロメチル、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、アルコキシカルボニル(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなど)、アリールオキシカルボニル、及びアリールスルホニルが含まれる。
【0031】
本発明の更なる態様では、置換テトラサイクリン化合物のR、R、R10、及びR12はそれぞれ水素原子である。別の更なる態様ではR及びR4’はそれぞれアルキル、例えば低級アルキル、有利にはメチルである。別の態様においてXはCR6’である。R及びR6’は水素、メチル、及びヒドロキシル基からなる群より選択される。
【0032】
別の態様において本発明はまた、R及びRの両方ともが水素でない化合物にも関する。これらの化合物は7−及び9−非置換化合物と言われることもある。本発明は、本明細書に開示された7−及び9−置換基のいずれかの組み合わせを備えた化合物に関する。
【0033】
本発明の化合物の例には、下記に列挙した化合物の他にも表2に開示された化合物が含まれる。本発明はまた、これらの化合物の鏡像異性体はもちろん、これらの化合物の任意の薬学的に許容される塩、及びそれらの化合物の混合物に関する。本発明の化合物の例としては、限定するわけでないが、
ドキシサイクリン−9−カルバミン酸−9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素、
9−フェニルドキシサイクリン尿素、
9−t−ブチルドキシサイクリン尿素、
FMOC−9−アミノドキシサイクリン、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−BOCアミノドキシサイクリン、
9−(フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
(4−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−ネオペンチルミノサイクリンカルバメート、
9−(フェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン、
9−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(ナフチン−1−イル尿素)ドキシサイクリン−5−プロパン酸エステル、
ドキシサイクリン−9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−フェニルドキシサイクリンチオ尿素、
9−t−ブチルドキシサイクリンチオ尿素、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
9−(4−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
9−ネオペンチルミノサイクリンチオカルバメート、
9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素−5−プロピオン酸エステル、
ミノサイクリン−9−カルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリン尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ミノサイクリン尿素、
9−フェニルドキシサイクリン尿素、
9−t−ブチルミノサイクリン尿素、
FMOC−9−アミノミノサイクリン、
9−(4’−クロロ−2−トリフルオロメチルフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンカルバメート、
9−BOCアミノミノサイクリン、
9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(エチルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
(4’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−ネオペンチルドキシサイクリンカルバメート、
9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(アダマンチルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
ミノサイクリン−9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−(3’−メチル−1−ブチル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−フェニルミノサイクリンチオ尿素、
9−t−ブチルミノサイクリンチオ尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート、
9−ネオペンチルドキシサイクリンチオカルバメート、
9−(2’−ブロモエチル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−(n−ペンチル)ミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−ベンゾイルベンゾイル)アミノドキシサイクリン、
7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン、
9−(3’−エトキシカルボニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’−メチルフェニル)サンサイクリンカルバメート、
9−(4’−トリフルオロメトキシフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−(3’,5’−ジペルフルオロフェニル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−Prop−2’−エニルミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−クロロ,2’−ニトロフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−エチルミノサイクリンカルバメート、
9−n−ブチルミノサイクリンカルバメート、
9−n−But−3−エニルミノサイクリンカルバメート、
ドキシサイクリン−7−カルバミン酸−7H−フルオレン−7−イルメチルエステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素、
7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素、
7−フェニルドキシサイクリン尿素、
7−t−ブチルドキシサイクリン尿素、
7−Fmocアミノドキシサイクリン、
7−(4’−クロロ−2−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素、
7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
7−BOCアミノドキシサイクリン、
7−(3’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(3’−エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(フェニルチアゾリルアミノ)−サンサイクリン、
7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
ドキシサイクリン−7−チオカルバミン酸7H−フルオレン−7−イルメチルエステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−フェニルアミノドキシサイクリンチオ尿素、
7−t−ブチルアミノドキシサイクリンチオ尿素、
7−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート
7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素5−プロピオン酸エステル、
9−i−ブチルミノサイクリンカルバメート、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素−5−プロピオン酸エステル、
及びそれらの薬学的に許容される塩が挙げられる。
【0034】
本発明の他の化合物には、以下の構造式を有する化合物が含まれる。
【化43】
Figure 2004505012
【化44】
Figure 2004505012
【化45】
Figure 2004505012
【化46】
Figure 2004505012
【化47】
Figure 2004505012
【化48】
Figure 2004505012
【化49】
Figure 2004505012
【化50】
Figure 2004505012
【化51】
Figure 2004505012
【化52】
Figure 2004505012
【化53】
Figure 2004505012
【化54】
Figure 2004505012
【化55】
Figure 2004505012
【化56】
Figure 2004505012
【化57】
Figure 2004505012
【化58】
Figure 2004505012
【化59】
Figure 2004505012
【化60】
Figure 2004505012
【化61】
Figure 2004505012
【化62】
Figure 2004505012
【化63】
Figure 2004505012
【化64】
Figure 2004505012
【化65】
Figure 2004505012
【化66】
Figure 2004505012
【化67】
Figure 2004505012
【化68】
Figure 2004505012
【化69】
Figure 2004505012
【化70】
Figure 2004505012
【化71】
Figure 2004505012
【化72】
Figure 2004505012
【化73】
Figure 2004505012
【化74】
Figure 2004505012
【0035】
本発明には、チオ尿素、チオカルボキシアミド、及びジアゾニウム塩のような反応中間体を用いて、有利なことに、式(I)のテトラサイクリン化合物のR及び/またはR位で置換された7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物を合成するための方法が含まれる。一態様での本発明は、7−及び/または9−置換テトラサイクリンが形成できる適切な条件下で適切な試薬と反応中間体を接触させることによって、7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物を合成する方法に関する。適切な試薬と条件はスキーム1〜3及び実施例1に記載されている。
【0036】
「反応中間体」という用語には、式(I)の7−及び/または9−置換テトラサイクリンを合成する際に生じる物質が含まれる。これらの中間体は反応条件で安定であってもよいし、安定でなくてもよく、また単離可能であってもよいし、単離できなくてもよい。しかしながら当業者は、これらの反応中間体は、別の7−及び/または9−位で置換されたテトラサイクリン化合物を生成させるために利用することができる。「反応中間体」という用語には、本明細書に記載された方法論を用いて合成された、または合成することのできるすべての中間体が含まれる。本発明の反応中間体の例としては、7−及び/または9−ジアゾニウム塩、7−及び/または9−チオカルボキサメート、7−及び/または9−アニリノ化合物、7−及び/または9−アミノテトラサイクリン化合物、7−及び/または9−ニトロテトラサイクリン化合物、7−及び/または9−ウレア誘導体、7−及び/または9−カルバメート誘導体などが挙げられる。
【0037】
「適切な条件」という用語は、式(I)の7−及び/もしくは9−置換テトラサイクリン化合物、または別の望ましいテトラサイクリン化合物に反応中間体を変換できる当技術分野で既知の条件及び本明細書に記載された条件を含む。
【0038】
「適切な試薬」という用語は、式(I)のテトラサイクリン化合物、または別の望ましいテトラサイクリン化合物に反応中間体を変換できる当業者に既知の試薬、及び本明細書に記載された試薬を含む。
【0039】
別の態様での本発明は、以下のスキームに概略を示した7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物を合成するための方法を含む。それぞれのスキームではこの反応は、一個または二個のみのテトラサイクリン化合物について示されているが、当業者は同様の反応を他のテトラサイクリン化合物を用いても行うことが可能であると認識すると思われる。
【0040】
一態様において本発明は、非置換のテトラサイクリン化合物をニトロ化剤と接触させることによって7−及び/または9−ニトロ置換のテトラサイクリン化合物を形成するための7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物を合成する方法に関する。続いて7−及び/または9−ニトロ置換テトラサイクリン化合物は、水素化剤を用いて水素化することによって7−及び/または9−アミノ置換テトラサイクリン化合物を形成できる。その7−及び/または9−アミノ置換テトラサイクリン化合物はアミノ反応性化合物と接触させ、それによって7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物が形成できる。
【0041】
「ニトロ化剤」という用語には、適切な条件下でニトロ基(−NO)をテトラサイクリン化合物に誘導できる化合物及び化学物質が含まれる。都合のよいニトロ化剤には、例えばNaNOが含まれる。ニトロ化の別の方法は当技術分野で既知であり、含まれる(例えば、March, Advanced Organic Chemistry, John Wiley & Sons: New York, 1992, p.522−525、及び本明細書に引用された参照文献を参照のこと)。有利なのはニトロ化剤がNaNOである場合、その反応は酸性条件下で進行する。
【0042】
「水素化剤」という用語には、適切な条件下でアミノ基(−NH)にニトロ基を変換できる化合物及び化学物質が含まれる。好ましい水素化剤の例には、遷移金属触媒、都合のよいのは白金を用いたHガスが含まれる。ニトロ基をアミノ基に変換する他の方法も当技術分野で既知である(例えば、March, Advanced Organic Chemistry, John Wiley & Sons: New York, 1992, p1216−1217、及び本明細書に引用された参照文献を参照のこと)。
【0043】
「アミノ反応性化合物」という用語には、所望の7−及び/もしくは9−置換テトラサイクリン化合物またはその前駆体を形成するために、7−及び/または9−アミノテトラサイクリン誘導体と反応できる化合物及び分子が含まれる。9−置換尿素及びカルバメートテトラサイクリン化合物を形成するための都合のよいアミノ反応性化合物の例としては、置換型及び非置換型のイソシアネート及びクロロホルメートが挙げられる。下記のスキーム1には9−置換ドキシサイクリン化合物についての合成法が図示されているが、この方法論は、他のテトラサイクリン化合物及び7−置換テトラサイクリン化合物のどちらにも適用できる。図示した方法には、非置換のテトラサイクリン化合物(1−1)を酸(例えば、HSO)及びニトロ化剤(例えば、硝酸ナトリウムまたは硝酸カリウム)で処理して反応性のニトロ置換テトラサイクリン中間体(1−2)を形成する工程が含まれる。反応性のニトロ置換テトラサイクリン中間体を当技術分野で既知の水素化剤(例えば、金属触媒、酸化白金などを伴う水素)によって対応する(1−3)に還元することによって、アミノ置換テトラサイクリン化合物(1−3)を生成できる。次にそのアミノ置換テトラサイクリン化合物(1−3)を置換イソシアネート(1−4)とともに弱い塩基性で反応させると、混合型の尿素置換テトラサイクリン化合物(1−5)が合成できる。このアミノ置換テトラサイクリン(1−3)はまた、置換型または非置換型クロロホルメート(1−6)と反応させることによって置換カルバメートテトラサイクリン化合物(1−7)を合成できる。さらにアミノ置換テトラサイクリン化合物(1−3)は、チオイソシアネート(1−8)のような他の物質と反応させることによってチオ尿素(1−9)のような他の望ましい誘導体を形成できる。
【0044】
スキーム1:
【化75】
Figure 2004505012
【0045】
テトラサイクリン化合物は最初のニトロ化によって、7−及び9−置換の異性体の混合物を生成できる。当業者は、上記のいずれかの反応が行われた後、簡便な方法によって異性体を分離できることを認識すると思われる。異性体を分離するための方法は当技術分野で周知である。例えばアミノ置換テトラサイクリン化合物(例えば、1−3)は、例えば二成分の勾配系を用いてC18−逆相シリカゲル上で行われる予備的なHPLCのような、当技術分野で既知の方法によって他の位置異性体から分離できる。このアミノテトラサイクリン化合物はまた、7−(N,N’’−ジカルボベンジルオキシヒドラジノ)テトラサイクリンの還元的アルキル化を介する米国特許第3,483,251号に記載されたとおりに調製することもできる。さらに他の7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物は、アミノ中間体をアミノ反応性基質と反応させることによって合成できる。
【0046】
反応性の7−及び/または9−アミノ置換テトラサイクリン化合物は、反応中間体として含まれる。このアミノ置換のテトラサイクリン化合物は、イソシアネート誘導体またはイソチオシアナート誘導体のような他の化学物質と反応することによって、スキーム1に示されたように7−及び/または9−位の尿素並びにチオ尿素(チオカルボキシアミド)を生成できる。7−及び/または9−位が尿素及びチオ尿素のテトラサイクリン化合物は反応中間体であり、様々な7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物を合成する際に用いることができる。例えば7−及び/または9−位のチオ尿素は、下記のスキーム2に示された反応によってアミノ複素環式部分を形成するために用いることができる。
【0047】
スキーム2:
【化76】
Figure 2004505012
【0048】
例えば9−アミノ置換のテトラサイクリン化合物(2−1)は、Fmoc−NCSと反応することによって9−Fmocチオ尿素置換テトラサイクリン化合物(2−2)を生成できる。Fmocで置換されたチオ尿素置換テトラサイクリン(2−2)は、9−チオ尿素置換テトラサイクリン化合物(2−3)を形成するために当技術分野で既知の方法を用いて脱保護することができる。この9−チオ尿素置換テトラサイクリン化合物(2−3)は、α−ハロケトン(2−4、例えば置換されたまたは置換されていないα−ハロケトンなど)と反応することによって9−チアゾリルアミノ置換テトラサイクリン化合物(2−5)を生成できる反応中間体である。この方法論はまた、7−位がチオ尿素で置換されたテトラサイクリン反応中間体や、同様に7−位がチアゾリルアミノのテトラサイクリン化合物を形成するために用いることも可能である。
【0049】
チオ尿素テトラサイクリン反応中間体はまた、例えばスピロ型及び融合型のシクロペンタピラゾール及びピリミジンリガンドミジン誘導体(Albarら、J. Chem. Res. Synop., (2), 40−41 (1997))、ピリダジンジオン誘導体(Sharaf E1−Din, Alexandria J. Pharm. Sci., 11(1) 9−12 (1997))、ベンゾチアゾールアクリル酸誘導体(Kassemら、Pak. J. Sci. Ind. Res. 38 (11−12) 424−427 (1995))、チアゾリン、アリアゾチアゾール及びピラゾール誘導体(Abdelhamid, A. Phosphorous, Sulfur, Silicon Related Elem. 119 (181−191) (1996))、ピリミジン誘導体(Fikry, J. Indian Chem. Soc. 73 (12), 698−699 (1996))、アミノチアゾール−カルボニトリル誘導体(Shiono, JP95−331456)、ベンズイミダゾール誘導体(Omarら、Egypt. J. Pham. Sci. 37 (1−6), 609−620 (1996))、ベンジルチアゾリジン誘導体(Moritaら、JP95−200268)、クロニジン誘導体(Pierceら、国際公開公報第95/21818号)、ピリミジン誘導体(Nassarら、Egypt. J. Chem., 40 (3) 239−247 (1997))、ビサイクリック誘導体(Zhuら、Hanneng Caliao 5(4), 165−170 (1997))、組み合わせライブラリー(Nefziら、国際公開公報第98/19693号)、トリアジノインドール誘導体(Tomchinら、Khim.−Farm. Zh., 31(3), 19−27 (1997);Tomchinら、Khim−Farm. Zh., 32(3) 7−10(1998))、アリールチオ誘導体(Chikaliaら、Proc. Nat. Acad. Sci. India 68 (A), I, 1998)、及びα−アミノ酸誘導体(Beyerら、Tetrahedron, 52 (17)6233−6240 (1996))の合成法でも反応中間体として用いることができる。
【0050】
スキーム3:
【化77】
Figure 2004505012
【0051】
スキーム3に示されているように7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物(3−1及び3−2)の5−エステル体は、強酸にその7−及び/または9−置換テトラサイクリン化合物を溶解し、続いて適切なカルボン酸を添加することによって形成する。強酸の例としては、無水塩酸、メタンスルホン酸、及びトリフルオロメタンスルホン酸が挙げられる。
【0052】
本発明はまた、置換テトラサイクリン化合物が形成されるような適切な条件下で反応中間体を適切な試薬と接触させることによって、式(I)の7−または9−置換テトラサイクリン化合物が合成できる方法に関する。式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩は下記式により示される:
【化78】
Figure 2004505012
式中、
XはCHC(R13Y’Y)、CR6’、S、NR、またはOであり、
は水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラッグ部分であり、
及びR4’はそれぞれ水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラッグ部分であり、
2’、R、R10、R11及びR12はそれぞれ水素またはプロドラッグ部分であり、
は水素、ヒドロキシル、またはプロドラッグ部分であり、
、R6’、及びRはそれぞれ独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、またはハロゲンであり、
は水素、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール−アミノ、またはNR7cC(=W’)WR7aであり、
13は水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり、
Y’及びYはそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり、
は水素、NR9cC(=Z’)ZR9a、またはヘテロアリール−アミノであり、
ZはCR9d9e、NR9b、またはOであり、
Z’はOまたはSであり、
9a、R9b、R9c、R9d、及びR9eはそれぞれ独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラッグ部分であり、
WはCR7d7e、NR7b、またはOであり、
W’はOまたはSであり、及び
7a、R7b、R7c、R7d、及びR7eはそれぞれ独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラッグ部分であり、
但しRがジアルキルアミノまたは水素である場合、Rは水素ではない。
【0053】
一態様において反応中間体は、7−及び/もしくは9−ジアゾニウム塩、7−及び/もしくは9−ニトロ化合物、7−及び/もしくは9−チオ尿素、または7−及び/もしくは9−チオカルボキサミドである。
【0054】
本発明はまた、下記式の反応中間体、およびその薬学的に許容される塩に関する:
【化79】
Figure 2004505012
式中、
XはCHC(R13Y’Y)、CHR、S、NR、またはOであり、
は水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラッグ部分であり、
及びR4’はそれぞれ水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラッグ部分であり、
2’、R、R10、R11及びR12はそれぞれ水素またはプロドラッグ部分であり、
は水素、ヒドロキシル、またはプロドラッグ部分であり、
及びRはそれぞれ独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり、
13は水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり、
Y’及びYはそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり、
は水素、チオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロであり、
は水素、チオ尿素、ジアルキルアミノ、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロであり、
但し、Rが水素またはジアルキルアミノである場合、Rは水素ではない。
【0055】
別の態様では、Rがチオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロ部分である場合、Rは水素またはジアルキルアミノである。または、Rがチオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロ部分である場合、Rは水素である。
【0056】
特別に指示しない限り、本発明の化学的な基は置換されてもよいし置換されなくてもよい。さらに特に指示しない限り、その化学的な置換基はもう一度置換されてもよいし、置換されなくてもよい。さらに、多数の置換基が化学的な基、または置換基に存在することもできる。置換基の例には、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、アルコキシ、ホルミル、トリメチルシリル、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、シアノ、アミノ(アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、及びアルキルアリールアミノ)、アシルアミノ(アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、カルバモイル及びウレイド)、アミド、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、アリールチオ、チオカルボキシレート、サルフェート、アルキルスルフィニル、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、アジド、ヘテロサイクリル、アルキルアリール、芳香族または複素環式芳香族部分、コレステロール、アリールスルホニル、アゾ、チアゾリル、アダマンチル、及びホスホニルが含まれる。
【0057】
「アルキル」という用語には、直鎖状のアルキル基、分枝状のアルキル基、シクロアルキル(脂環式)基、アルキル置換シクロアルキル基、及びシクロアルキル置換アルキル基を含む飽和脂肪族基が含まれる。さらにアルキルという用語には、例えば、酸素、窒素、硫黄またはリン原子のような、炭化水素骨格の1つまたは複数の炭素と置き換えて酸素、窒素、硫黄またはリン原子をさらに含むことのできるアルキル基が含まれる。一態様における直鎖または分枝鎖のアルキルはその骨格に10個またはそれ以下の炭素を有しており(例えば、直鎖についてはC−C10、分枝鎖についてはC−C10である)、また別の態様においては4個またはそれより少ない。同様に、ある態様でのシクロアルキルはその環構造に4〜7個の炭素原子を有し、その環構造に5個または6個の炭素原子を有してもよい。
【0058】
さらにアルキルという用語には「非置換アルキル」及び「置換アルキル」の両方が含まれ、後者は炭化水素骨格の1つまたは複数の炭素上の水素を置き換えた置換基を有するアルキル基部分のことを意味する。このような置換基には例えば、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、アルコキシル、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、シアノ、アミノ(アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、及びアルキルアリールアミノを含む)、アシルアミノ(アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、カルバモイル及びウレイドを含む)、アミジノ、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、アリールチオ、チオカルボキシレート、サルフェート、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、アジド、ヘテロサイクリル、アルキルアリール、または芳香族もしくは複素環式芳香族部分が含まれる。シクロアルキルはさらに、例えば上記の置換基で置換することができる。「アルキルアリール」部分はアリール(例えばフェニルメチル(ベンジル))で置換されたアルキルである。
【0059】
「アリール」という用語は、0個〜4個のヘテロ原子を含みうる五員環および六員環の単環芳香族基、例えばベンゼン、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、ベンゾキサゾール、ベンゾチアゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリダジン、およびピリミジンなどを含む、アリール基を含む。アリール基はまた、ナフチル、キノリル、インドリルなどの多環融合芳香族基も含む。環構造にヘテロ原子を有するこのようなアリール基は、「アリール複素環」、「ヘテロアリール」、または「複素環式芳香族」と呼ばれることもある。芳香環は、1か所または複数の環の位置において、例えばハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、シアノ、アミノ(アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、およびアルキルアリールアミノを含む)、アシルアミノ(アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、カルバモイル、およびウレイドを含む)、アミジノ、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、アリールチオ、チオカルボキシレート、スルフェート、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、アジド、ヘテロシクリル、アルキルアリール、または芳香族部分もしくは複素環式芳香族部分などの上述した置換基で置換されることができる。アリール基は、多環(例えばテトラリン)を形成するために、芳香族でない脂環または複素環と融合または架橋されることもできる。
【0060】
「アルケニル」および「アルキニル」という用語は、上述のアルキルと長さおよび潜在的置換において同等であるが少なくとも1か所の二重結合または三重結合をそれぞれ含む、不飽和脂肪族基を含む。
【0061】
炭素数を特に明記しない限り、本明細書で用いる「低級アルキル」とは、主鎖構造に1個〜3個の炭素原子を有する、上記で定義したアルキル基を意味する。同様に「低級アルケニル」および「低級アルキニル」は同様の鎖長を有する。
【0062】
「アルコキシアルキル」、「ポリアミノアルキル」、および「チオアルコキシアルキル」という用語は、炭化水素主鎖(例えば酸素原子、窒素原子、または硫黄原子)の1個または複数の炭素に置き換わった酸素原子、窒素原子、または硫黄原子をさらに含む、上述のアルキル基を含む。
【0063】
「多環(polycyclyl)」「多環状(multicycle)」または「多環式ラジカル(polycyclic radical)」とは、2個またはそれ以上の炭素が2個の隣接する環に共通する、例えば環が「融合環」であるような、2個またはそれ以上の環(cyclic rings)(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、および/または複素環)を意味する。非隣接原子を介して連結した環は、「架橋した」環と呼ばれる。多環の環のそれぞれを、例えばハロゲン、ヒドロキシル、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、アルコキシル、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、シアノ、アミノ(アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、およびアルキルアリールアミノを含む)、アシルアミノ(アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、カルバモイル、およびウレイドを含む)、アミジノ、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、アリールチオ、チオカルボキシレート、スルフェート、スルホナート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、アジド、ヘテロシクリル、アルキル、アルキルアリール、または芳香族部分または複素環式芳香族部分などの上述の置換基で置換することができる。「多環状」部分の例として、例えば、コレステロールのようなステロイドが挙げられる。
【0064】
本明細書に用いられる「ヘテロ原子」という用語は、炭素または水素以外の任意の構成要素の原子を意味する。好ましいヘテロ原子は窒素、酸素、硫黄及びリンである。
【0065】
適切なアルカノイル基には、1個〜約4個または5個のカルボニル基を有する基が含まれる。適切なアロイル基には、フェニルまたは他の炭素環状アリールのようなアリール基への置換基として1つまたは複数のカルボニル基を有する基が含まれる。適切なアルカロイル基は、フェニルアセチルなどのアリール基への置換基として1つまたは複数のアルキルカルボニル基を備えている。適切な炭素環状アリール基は、フェニル、ナフチルなどのように6個またはそれ以上の炭素を有する。適切なアリロイル基は、1つまたは複数のカルボニル基、通常は1つまたは2つのカルボニル基で置換された炭素環状アリール基である。
【0066】
プロドラッグは、インビボで活性型に変換する化合物である(例えば、R. B. Silverman, 1992, 「薬物設計と薬物作用の有機化学(The Organic Chemistry of Drug Design and Drug Action)」, Academic Press, 8章)。プロドラッグは、生物分布(例えば、化合物がプロテアーゼの反応部位に通常は入らないようにするための)または特定の化合物に対する薬物動態論を変化させるために用いることができる。例えばヒドロキシル基を、カルボン酸基でエステル化することにより、エステルが得られる。そのエステルが患者に投与された場合には、そのエステルは、酵素的または非酵素的に、還元または加水分解によって開裂してヒドロキシル基を形成する。
【0067】
「プロドラッグ部分」という用語には、活性化合物を得るためにインビボで代謝可能な部分が含まれる。例えばこの用語には、限定するわけではないが、ヒドロキシル基及びアミノ基のような置換テトラサイクリン化合物の特定の官能基を修飾できる部分が含まれる。一態様においてプロドラッグ部分は、エステラーゼによるかまたは他の機構によって、置換テトラサイクリン化合物が意図した機能を発揮できるようにするヒドロキシル、アミノ、アミドまたは他の基にインビボで代謝される。プロドラッグ及びそれらの使用法の例は当技術分野において周知である(Bergeら(1977)の「薬学的な塩(Pharmaceutical Salts)」、J. Pharm. Sci. 66: 1−19参照)。いくつかのプロドラッグは、化合物の最終的な単離及び精製によりインサイチューで調製してもよいし、または遊離酸の形態かヒドロキシル基である純粋な化合物を適切なエステル化剤と別個に反応させることによって調製してもよい。例えばヒドロキシル基は、カルボン酸を用いて処理することによってエステルに変換できる(例えばスキーム3参照)。プロドラッグ部分の例には、置換型及び非置換型で、分枝しているか分枝していない低級アルキルエステル部分(例えばプロピオン酸エステル)、低級アルケニルエステル、ジ低級アルキル−アミノ低級−アルキルエステル(例えば、ジメチルアミノエチルエステル)、アシルアミノ低級アルキルエステル(例えば、アセチルオキシメチルエステル)、アシルオキシ低級アルキルエステル(例えば、ピバロイルオキシメチルエステル)、アリールエステル(フェニルエステル)、アリール−低級アルキルエステル(例えば、ベンジルエステル)、置換された(例えば、メチル、ハロゲン、またはメトキシ置換基により置換された)アリール及びアリール−低級アルキルエステル、アミド、低級−アルキルアミド、ジ低級アルキルアミド、並びにヒドロキシアミドが含まれる。ヒドロキシル基に対する好ましいプロドラッグ部分はプロピオン酸エステル及びアシルエステルである。アミノ基またはアミド基は、インビボで代謝できてもよいしあるいは代謝できなくてもよいようなシッフの塩基や他のプロドラッグを形成するために当技術分野で既知の方法によって修飾することができる。
【0068】
本発明の化合物のいくつかの構造が不斉炭素原子を含むことに注目するとよい。したがってそのような不斉から生じる異性体(例えば、すべての鏡像異性体及びジアステレオマー)は、別記して指示しない限り、本発明の範囲内に含まれる。このような異性体は伝統的な分離技術によって、および立体化学が調節された合成法によって、実質的に純粋な形態で得ることができる。
【0069】
本発明はまた、本発明の置換テトラサイクリン化合物を被検者に投与することによって、被検者のテトラサイクリン化合物応答状態を治療するための方法を特徴とする。好ましくは、有効量の置換テトラサイクリン化合物が投与される。一態様では置換テトラサイクリン化合物は式(I)の化合物である。本発明には、上述されているかまたは下記の表2に示されている化合物のうちのいずれか一つを用いてテトラサイクリン化合物応答状態を治療するための方法が含まれる。
【0070】
「被検者」という用語には、治療される必要があるか、または本発明の置換テトラサイクリン化合物の投与から何らかの恩典を得ることのできる動物または植物が含まれる。この用語はまた、動物(例えば、鳥類、爬虫類、魚類、哺乳類(例えば、ウシ、ブタ、ヒツジ、ウマ、ウシ、イヌ、ネコ、リス、クマ、サル、チンパンジー、ゴリラ、ヤギ、ケナガイタチ、及び好ましくはヒト))を含む。被検者は現在テトラサイクリン化合物応答状態に罹患している可能性もあるし、またはテトラサイクリン化合物応答状態に罹患するリスクを有している可能性もある。一態様では被検者は、例えばAIDSに罹患しているか、化学療法が行われていたりもしくは化学療法から解放されたりして免疫が損なわれている可能性があるか、または免疫異常を有している。
【0071】
「テトラサイクリン化合物応答状態」という用語には、本発明の置換テトラサイクリン化合物を投与することによって治療もしくは抑制されるか、または他の場合には緩和される状態が含まれる。テトラサイクリン化合物応答状態は、細菌感染症(他のテトラサイクリン化合物に抵抗性の感染症を含む)、癌、糖尿病、及びテトラサイクリン化合物が作用することが知られている他の状態を含む(例えば、米国特許第5,789,395号、同第5,834,450号、及び同第5,532,227号参照)。本発明の化合物は、下痢、尿路感染症、皮膚及び皮膚構造の感染症、耳、鼻及びのどの感染症、傷の感染、乳腺炎などの重要な哺乳動物及び獣医学上の疾患を抑制または調節するために利用できる。さらに、本発明のテトラサイクリン化合物を用いて新生物を治療するための方法も含まれる(van der Bozertら、Cancer Res., 48: 6686−6690 (1988))。
【0072】
細菌感染症は、様々なグラム陽性菌及びグラム陰性菌によって引き起こされる可能性がある。本発明の化合物は、他のテトラサイクリン化合物に耐性のある生物に対する抗体として用いられる。本発明のテトラサイクリン化合物の抗体活性は、実施例2に記載された方法を用いて決定してもよいし、またはWaitz, J. A.の「臨床実験基準のための国立委員会、報告書M7−A2、第10巻, 8号, pp.13−20, 第2版、Villanova, PA (1990)」に記載されたインビトロでの標準培地希釈法を用いて決定してもよい。
【0073】
テトラサイクリン化合物はまた、例えばリケッチア属、多くのグラム陽性及びグラム陰性細菌、及び性病性リンパ肉芽腫、封入体性結膜炎、オウム病に対して反応する薬剤のような、テトラサイクリン化合物で従来治療されてきた感染症を治療するためにも利用できる。置換テトラサイクリン化合物は、肺炎球菌、サルモネラ菌、大腸菌、黄色ブドウ球菌、エンテロコッカス−ヒラエ(E.hirae)またはエンテロコッカス−フェカーリス(E.faecalis)の感染症を治療するために用いることができる。一態様における置換テトラサイクリン化合物は、他の非置換テトラサイクリン抗生物質化合物(例えば、ドキシサイクリン、ミノサイクリン、サンサイクリン、またはテトラサイクリンのようなテトラサイクリン化合物)に耐性のある細菌感染症を治療するために用いられる。別の態様での本発明の置換テトラサイクリン化合物は、患者に致命的または過剰な毒性を伴うことなく高用量で投与できるように、非置換テトラサイクリン化合物に比較して患者に対して細胞毒性が小さい。本発明の置換テトラサイクリン化合物は、薬学的に許容される担体とともに投与できる。
【0074】
本発明の方法で都合よく用いることのできる本発明の化合物の例には、式(I)の置換テトラサイクリン化合物、および表2に記載された化合物が含まれる。本発明の化合物の例としては、
ドキシサイクリン−9−カルバミン酸−9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素、
9−フェニルドキシサイクリン尿素、
9−t−ブチルドキシサイクリン尿素、
FMOC−9−アミノドキシサイクリン、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−BOCアミノドキシサイクリン、
9−(フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
(4−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−ネオペンチルミノサイクリンカルバメート、
9−(フェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン、
9−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(ナフチン−1−イル尿素)ドキシサイクリン−5−プロピオン酸エステル、
ドキシサイクリン−9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−フェニルドキシサイクリンチオ尿素、
9−t−ブチルドキシサイクリンチオ尿素、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
9−(4−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
9−ネオペンチルミノサイクリンチオカルバメート、
9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素−5−プロピオン酸エステル、
ミノサイクリン−9−カルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリン尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ミノサイクリン尿素、
9−フェニルドキシサイクリン尿素、
9−t−ブチルミノサイクリン尿素、
FMOC−9−アミノミノサイクリン、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンカルバメート、
9−BOCアミノミノサイクリン、
9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(エチルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
(4’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−ネオペンチルドキシサイクリンカルバメート、
9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(アダマンチルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
ミノサイクリン−9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−(3’−メチル−1−ブチル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−フェニルミノサイクリンチオ尿素、
9−t−ブチルミノサイクリンチオ尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート、
9−ネオペンチルドキシサイクリンチオカルバメート、
9−(2’−ブロモエチル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−(n−ペンチル)ミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−ベンゾイルベンゾイル)アミノドキシサイクリン、
7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン、
9−(3’−エトキシカルボニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’−メチルフェニル)サンサイクリンカルバメート、
9−(4’−トリフルオロメトキシフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−(3’,5’−ジペルフルオロフェニル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−Prop−2’−エニルミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−クロロ,2’−ニトロフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−エチルミノサイクリンカルバメート、
9−n−ブチルミノサイクリンカルバメート、
9−n−But−3−エニルミノサイクリンカルバメート、
ドキシサイクリン−7−カルバミン酸−7H−フルオレン−7−イルメチルエステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素、
7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素、
7−フェニルドキシサイクリン尿素、
7−t−ブチルドキシサイクリン尿素、
7−Fmocアミノドキシサイクリン、
7−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素、
7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
7−BOCアミノドキシサイクリン、
7−(3’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(3’−エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(フェニルチアゾリルアミノ)−サンサイクリン、
7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
ドキシサイクリン−7−チオカルバミン酸7H−フルオレン−7−イルメチルエステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−フェニルアミノドキシサイクリンチオ尿素、
7−t−ブチルアミノドキシサイクリンチオ尿素、
7−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート
7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素5−プロピオン酸エステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素−5−プロピオン酸エステル、
9−i−ブチルミノサイクリンカルバメート、
並びにそれらの薬学的に許容される塩及びプロドラッグが挙げられる。
【0075】
置換テトラサイクリン化合物の「有効量」という用語は、テトラサイクリン化合物応答状態を治療または抑制するのに必要であるか、または充分であるような量を指す。有効量は、患者の大きさ及び体重、病気の種類、または特定の置換テトラサイクリン化合物のような、要素に応じて異なると考えられる。例えば置換テトラサイクリン化合物を選択することによって、「有効量」を構成する要素に影響を与える可能性がある。当業者は、実験を行うことなく置換テトラサイクリン化合物の有効量に関して前述した要素を調査し、決定することができると考えられる。
【0076】
本発明はまた、微生物感染症と関連する疾患に対する治療法にも関する。この方法には、1つまたは複数の置換テトラサイクリン化合物の有効量を被検者に投与することが含まれる。被検者は植物または動物のいずれか、都合の良いのは動物であり、例えば哺乳動物、例えばヒトである。
【0077】
本発明の治療法においては、本発明の1つまたは複数の置換テトラサイクリン化合物は被検者に単独で投与してもよいが、より一般的には本発明の化合物は、通常の賦形剤、即ち非経口投与、経口投与もしくは他の望ましい投与法に適していて、かつ活性化合物と悪影響を及ぼすような反応をせず、さらにその受容者に対して悪影響を及ぼさない薬学的に許容される有機系または無機系の担体物質と混合して、薬学的組成物の一部として投与してもよい。
【0078】
一態様において本発明は、上述したように本発明の1つまたは複数の置換テトラサイクリン化合物を含む薬学的組成物に関する。本発明は、本明細書に記載されている任意の置換テトラサイクリン化合物を含む薬学的組成物に関する。例えば本発明は、式(I)及び表2の両方の置換テトラサイクリン化合物を含む薬学的組成物に関する。本発明の薬学的組成物に含まれると考えられる本発明の置換テトラサイクリン化合物の他の例としては、限定するわけではないが、
ドキシサイクリン−9−カルバミン酸−9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素、
9−フェニルドキシサイクリン尿素、
9−t−ブチルドキシサイクリン尿素、
FMOC−9−アミノドキシサイクリン、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−BOCアミノドキシサイクリン、
9−(フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
(4−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−ネオペンチルミノサイクリンカルバメート、
9−(フェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン、
9−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−(ナフチン−1−イル尿素)ドキシサイクリン−5−プロピオン酸エステル、
ドキシサイクリン−9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−フェニルドキシサイクリンチオ尿素、
9−t−ブチルドキシサイクリンチオ尿素、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
9−(4−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
9−ネオペンチルミノサイクリンチオカルバメート、
9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素−5−プロピオン酸エステル、
ミノサイクリン−9−カルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリン尿素、
9−(3−メチル−1−ブチル)ミノサイクリン尿素、
9−フェニルドキシサイクリン尿素、
9−t−ブチルミノサイクリン尿素、
FMOC−9−アミノミノサイクリン、
9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンカルバメート、
9−BOCアミノミノサイクリン、
9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(エチルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
(4’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
9−ネオペンチルドキシサイクリンカルバメート、
9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
9−(アダマンチルチアゾリル)アミノミノサイクリン、
ミノサイクリン−9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル、
(9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−(3’−メチル−1−ブチル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−フェニルミノサイクリンチオ尿素、
9−t−ブチルミノサイクリンチオ尿素、
9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート、
9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート、
9−ネオペンチルドキシサイクリンチオカルバメート、
9−(2’−ブロモエチル)ドキシサイクリンカルバメート、
9−(n−ペンチル)ミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−ベンゾイルベンゾイル)アミノドキシサイクリン、
7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン、
9−(3’−エトキシカルボニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’−メチルフェニル)サンサイクリンカルバメート、
9−(4’−トリフルオロメトキシフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−(3’,5’−ジペルフルオロフェニル)ミノサイクリンチオ尿素、
9−Prop−2’−エニルミノサイクリンカルバメート、
9−(4’−クロロ,2’−ニトロフェニル)ミノサイクリン尿素、
9−エチルミノサイクリンカルバメート、
9−n−ブチルミノサイクリンカルバメート、
9−n−But−3−エニルミノサイクリンカルバメート、
ドキシサイクリン−7−カルバミン酸−7H−フルオレン−7−イルメチルエステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素、
7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素、
7−フェニルドキシサイクリン尿素、
7−t−ブチルドキシサイクリン尿素、
7−Fmocアミノドキシサイクリン、
7−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素、
7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート、
7−BOCアミノドキシサイクリン、
7−(3’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(3’−エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(フェニルチアゾリルアミノ)−サンサイクリン、
7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
7−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン、
ドキシサイクリン−7−チオカルバミン酸7H−フルオレン−7−イルメチルエステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−フェニルアミノドキシサイクリンチオ尿素、
7−t−ブチルアミノドキシサイクリンチオ尿素、
7−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素、
7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート
7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素5−プロピオン酸エステル、
7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素−5−プロピオン酸エステル、
9−i−ブチルミノサイクリンカルバメート、
並びにそれらの薬学的に許容される塩及びプロドラッグが挙げられる。
【0079】
「薬学的に許容される担体」という用語には、置換テトラサイクリン化合物と同時に投与することが可能であって、かつその置換テトラサイクリン化合物が意図した機能、例えばテトラサイクリン化合物応答状態を治療または阻止するように機能する物質が含まれる。適切な薬学的に許容される担体には、限定するわけではないが、水、塩溶液、アルコール、植物油、ポリエチレングリコール、ゼラチン、ラクトース、アミロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ケイ酸、ビスコースパラフィン、芳香オイル、脂肪酸モノグリセライド及びジグリセライド、石油エーテル性の脂肪酸エステル、ヒドロキシメチル−セルロース、ポリビニルピロリドンなどが含まれる。この薬学的調製物は滅菌されていてもよく、また望ましい場合には、例えば潤滑剤、保存料、安定化剤、湿潤剤、乳化剤、浸透圧に影響を与える塩、緩衝液、着色料、着香料、及び/または芳香性物質などの、本発明の活性化合物との間で影響を及ぼす反応をすることがないような補助物質と混合してもよい。
【0080】
自然な状態では塩基性である本発明の置換テトラサイクリン化合物は、さまざまな無機酸及び有機酸と多様な塩を形成することができる。自然な状態では塩基性である本発明のテトラサイクリン化合物の薬学的に許容される酸付加塩を調製するために用いることのできる酸は、非毒性の酸付加塩、即ち塩酸塩、臭素酸塩、ヨウ素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、イソニコチン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、クエン酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、パントテン酸塩、二酒石酸塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、リンゴ酸塩、ゲンチシン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルカロン酸塩、サッカリン酸塩、蟻酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸及びパルモエート[即ち、1,1’−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフトエート)]塩のような薬学的に許容される陰イオンを含む塩を形成する酸である。このような塩は、被検者、例えば哺乳動物に投与するために薬学的に許容される必要があるが、実施の際には、薬学的に許容されない塩として反応混合物から本発明のテトラサイクリン化合物をまず単離し、続いてアルカリ試薬を用いて処理することで得られたものを遊離の塩基化合物に戻して簡単に変換し、その後、得られた遊離の塩基を薬学的に許容される酸付加塩に変換することが望ましいことが多い。本発明の塩基化合物の酸付加塩は、塩化合物を水性溶媒媒体に入れるかメタノールまたはエタノールのような適切な有機溶媒に入れて、実質的に等価量の選択されたミネラルまたは有機酸で処理することによって容易に調製できる。溶媒を注意深く蒸発させると目的の固形の塩が容易に得られる。
【0081】
自然な状態では酸性の本発明の置換テトラサイクリン化合物は、さまざまな塩基性の塩を形成する能力がある。自然な状態では酸性である本発明の置換テトラサイクリン化合物の薬学的に許容される塩基性の塩を調製するための試薬として用いることのできる化学的な塩基は、そのような化合物とともに非毒性の塩基性塩を形成する塩基である。このような非毒性の塩基性塩には、限定するわけでないが、アルカリ金属陽イオン(例えば、カリウム及びナトリウム)、及びアルカリ土類金属陽イオン(例えば、カルシウム及びマグネシウム)のような薬学的に許容される陽イオンから誘導される塩、N−メチルグルカミン−(メグルミン)のようなアンモニウムまたは水溶性アミンが付加した塩、並びに低級アルカノールアンモニウム及び薬学的に許容される有機アミンの他の塩基性の塩が含まれる。自然な状態では酸性の本発明のテトラサイクリン化合物の薬学的に許容される塩基付加塩は、薬学的に許容される陽イオンを用いて簡便な方法によって形成できる。したがってこれらの塩は、本発明のテトラサイクリン化合物を望ましい薬学的に許容される陽イオンと処理し、続いてその得られた溶液を乾燥するために好ましくは減圧下で蒸発させることによって容易に調製できる。また、本発明の置換テトラサイクリン化合物の低級アルキルアルコール溶液を望ましい金属のアルコキシドと混合し、続いてその溶液を蒸発させて乾燥してもよい。
【0082】
前述した実験の項目では特定して記載されていない本発明の他のテトラサイクリン化合物の調製は、当業者には明らかであろう上記の反応の組み合わせを用いて実施することができる。
【0083】
本発明に置換テトラサイクリン化合物及びその薬学的に許容される塩は、経口、非経口または局所経路のいずれかを経て投与できる。一般にこれらの化合物は、治療される被検者の体重及び状態、並びに選択した特定の投与経路に応じた有効用量で投与されることが最も望ましい。治療される被検者の種類、及び前記医薬品に対するその個体の反応性に応じて、ならびに選択される薬剤の種類とそのような投与が行われる間隔に応じて変形させればよい。
【0084】
本発明の薬学的組成物は単独で投与してもよいし、哺乳動物のテトラサイクリン応答状態を治療する点で既知の別の組成物と組み合わせて投与してもよい。好ましい哺乳動物には、ペット動物(例えば、ネコ、イヌ、ケナガイタチなど)、家畜動物(ウシ、ヒツジ、ブタ、ウマ、ヤギなど)、実験動物(ラット、マウス、サルなど)、及び霊長類(チンパンジー、ヒト、ゴリラ)が含まれる。既知の組成物と「組み合わせて」という用語は、本発明の組成物と既知の組成物を同時投与すること、本発明の組成物をまず投与し、続いて既知の組成物を投与すること、及び既知の組成物をまず投与し、続いて本発明の組成物を投与することが含まれると意図される。本発明の方法において、テトラサイクリン応答状態を治療するための当技術分野で既知の任意の治療用組成物を用いることができる。
【0085】
本発明の置換テトラサイクリン化合物は単独で投与してもよいし、または前述した経路のいずれかによって薬学的に許容される担体もしくは希釈剤と組み合わせて投与してもよく、投与は投与量を一回にして行ってもよいし、または投与量を多数回に分けて行ってもよい。例えば本発明の新規な治療薬物は多様な異なる投与形態で投与することができ、即ちそれらは、錠剤、カプセル剤、ロゼンジ、トローチ剤、ハードキャンデー剤、粉末剤、スプレー剤、クリーム剤、膏薬、坐剤、ゼリー剤、ゲル剤、ペースト剤、ローション剤、軟膏剤、水性懸濁剤、注入用溶液、エリキシル剤、シロップ剤など形態で種々の薬学的に許容される不活性な担体と組み合わせてもよい。このような担体には、固体の希釈剤または充填剤、滅菌性の水性媒体、及び種々の非毒性の有機溶媒などが含まれる。さらに経口の薬学的組成物は、甘み及び/または風味があることが適していることがある。一般に本発明の治療上有効な化合物は、体重につき約5.0%から約70%の範囲の濃度レベルでそのような投与剤形に含まれる。
【0086】
経口投与のための微細結晶性のセルロース、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸二カルシウム、及びグリシンのようなさまざまな賦形剤を含む錠剤は、デンプン(好ましくはトウモロコシ、ジャガイモ、またはタピオカのデンプン)、アルギニン酸、及びある種の複合ケイ酸塩のようなさまざまな崩壊剤とともに用いられ、同時にポリビニルピロリドン、ショ糖、ゼラチン及びアカシアのような顆粒化用結合剤を含んでもよい。さらに、ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、及びタルクのような潤滑剤が錠剤形成の目的でよく用いられる。類似の型の固形組成物はまた、ゼラチンカプセルに入れる充填剤として用いることもでき、これに関して好ましい材料には、高分子量のエチレングリコールだけでなく、ラクトース即ち乳糖が含まれていてもよい。水性の懸濁剤及び/またはエリキシル剤が経口投与できることが望まれる場合には、活性成分はさまざまな甘味料または着香料、着色料または染料、及び望ましい場合には乳化剤及び/または懸濁剤と、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン及びそれらのさまざまな好ましい組み合わせからなるような希釈剤とともに組み合わせるとよい。
【0087】
非経口投与(腹腔内注入、皮下注入、静脈内注入、皮内注入、または筋肉内注入を含む)のためには、ゴマ油もしくはピーナツ油のいずれかに入れるか、または水性プロピレングリコールに入れた本発明の置換テトラサイクリン化合物の溶液を用いるとよい。この水性溶液は必要であれば適切に緩衝化されている(好ましくはpHは8より高い)べきであり、液状希釈液ははじめに等張化される。このような水性溶液は、静脈内注射の目的に適している。油性の溶液は動脈内注入、筋肉内注入及び皮下注入の目的に適している。滅菌状態でこれらすべての溶液を調製することは、当業者に周知の標準的な製薬上の技術によって容易に行われる。非経口で適用するための適切な調製剤の例には、溶液剤、好ましくは油性または水性の溶液、同様に懸濁剤、乳濁剤、または坐剤のような埋設剤が含まれる。置換テトラサイクリン化合物は、注入可能な物質と共に一般的に用いられる滅菌性の生理食塩水または5%のデキストロース塩水といった液状担体に分散されているような、多数回または一回の投与形態にした滅菌性の剤形に製剤化することができる。
【0088】
または、皮膚の炎症性の症状を治療する場合には、本発明の置換テトラサイクリン化合物を局所的に投与することも可能である。局所的投与の方法の例としては、経皮的な適用、口腔への適用、または舌下への適用が含まれる。局所的な適用では、治療用化合物は、ゲル、軟膏、ローション、またはクリームのような薬学的に不活性な局所的担体に入れて適切に混合するとよい。このような局所的担体には、水、グリセロール、アルコール、プロピレングリコール、脂肪性アルコール、トリグリセライド、脂肪酸エステル、またはミネラルオイルが含まれる。この他の利用しうる局所的担体は、液状ペトロラタム、イソプロピルパルミテート、ポリエチレングリコール、95%のエタノール、水を溶媒とした5%のポリオキシエチレンモノラウリル酸塩溶液、水を溶媒とした5%のラウリル硫酸ナトリウム溶液などである。さらに抗酸化剤、湿潤剤、粘度安定化剤などの物質も望ましい場合には添加することができる。
【0089】
腸内への適用では、タルク及び/または炭水化物担体結合剤などを用いた錠剤、糖衣錠、またはカプセル剤が特に適切であり、その際の担体は、乳糖及び/またはトウモロコシデンプン及び/またはジャガイモデンプンが好ましい。シロップ剤、エリキシル剤などは、甘みを加える溶媒が用いられている状態で使用可能である。徐放性組成物は、活性成分が差異的に崩壊できる皮膜を用いて保護されている、例えばミクロカプセル化、多重コーティングなどによって保護された組成物を含めて製剤化するとよい。
【0090】
ヒトの患者を治療するのに加えて、本発明の治療方法は、例えばウシ、ヒツジ、ヤギ、ウシ、ブタなどの家畜;ニワトリ、アヒル、ガチョウ、七面鳥などの飼鳥類;イヌ及びネコのようなペットを治療する場合の重要な獣医学上の適用性もある。また本発明の化合物は、植物のような非動物の被検者を治療するために用いてもよい。
【0091】
所定の治療法で用いられる活性化合物の実際の好ましい量は、用いた特定の化合物、製剤化した特定の組成物、適用の形態、投与の特定部位などにしたがって異なると思われる。所定の投与プロトコールに対して最適の投与速度は、前述したガイドラインに関して行なわれた従来の用量決定試験を用いることで当業者が容易に決定することができる。
【0092】
一般に治療用の本発明の化合物は、以前のテトラサイクリン治療法で用いた投与量で被検者に投与できる。例えば、医者の机上参考書(Physicians’ Desk Reference)を参照のこと。例えば本発明の1つまたは複数の化合物についての適切な有効投与量は、一日あたり受容者の体重1キログラムにつき0.01から100ミリグラムの範囲、好ましくは一日あたり受容者の体重1キログラムにつき0.1から50ミリグラムの範囲、より好ましくは一日あたり受容者の体重1キログラムにつき1から20ミリグラムの範囲であると思われる。望ましい投与量は好ましくは一日一回投与されるか、または数回の分けた投与量、例えば2回から5回に分けた投与量が一日に適当な間隔をあけて、もしくは他の適当なスケジュールで投与される。
【0093】
一般的で従来の既知の注意事項を、通常の使用環境下で効力を確実にするためにテトラサイクリンの投与に関して重視するとよい。特にインビボでヒト及び動物の治療的処置を行うために用いられる場合、実施者は従来より既知の非両立性や毒性作用を避けるために、あらゆる実際的な注意事項を重視すべきである。このように、胃腸の苦痛及び炎症、腎臓毒性、過敏性反応、血液の変化、並びにアルミニウム、カルシウム、及びマグネシウムイオンを介する吸収性の傷害といった従来より認識されている不都合な反応を、従来の様式で当然考慮すべきである。
【0094】
発明の例示
以下の実施例に、本発明にしたがって9−及び7−置換テトラサイクリン化合物を合成する種々の方法を示す。本発明の他の化合物は、本明細書に記載された方法及び/または当技術分野で知られた方法を用いて合成できる。
【0095】
実施例1:9−アミノ−置換テトラサイクリン化合物の合成
30mlの濃HSOに入れたドキシサイクリン(2g、4.15ミリモル)の氷冷溶液に、硝酸カリウム(0.5g、1.2等量)を小分けして添加した。反応混合液を1時間半攪拌した。次にその酸溶液を〜200mlの氷水に添加した。沈殿した黄色の物質を濾過した。濾過した物質をメタノールに溶解した。メタノールを蒸発させた後、生成物をn−ブタノールを用いて抽出した。有機相を飽和NaHCOで二回洗浄し、溶媒を真空で除去した。
【0096】
得られた生成物を50mlのメタノールと1mlの濃HClに溶解し、Pd/C上で水素化することによって淡黄色の固体としてアミノドキシサイクリンの9−及び7−での位置異性体が得られた。この異性体は、HPLC及び当技術分野で既知の別の方法によって精製できる。
【0097】
9− アミノドキシサイクリン
(9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)
Figure 2004505012
【0098】
9−または7−アミノ−6−α−テトラサイクリン化合物の混合尿素の一般的合成法:
1.2等量のイソシアネートを、DMFと二等量のジイソプロピルエチルアミンに入れた9−アミノテトラサイクリン化合物の溶液に一度に添加した。反応混合液を数時間(通常は4時間から一晩)室温で攪拌した。所望の生成物は、C18逆相カラムクロマトグラフィーによって単離した。7−アミノテトラサイクリン化合物尿素は、出発物質として7−アミノテトラサイクリン化合物を用いて同様の方法論を利用して合成できる。
【0099】
以下の化合物は上記の方法を用いて合成した。
【0100】
化合物 B:   9− アミノナフチルドキシサイクリン尿素
(1−ナフチル,9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン混合尿素)
Figure 2004505012
【0101】
化合物 E:   9− アミノフェニルドキシサイクリン尿素
(フェニル,9−アミノ−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン混合尿素)
Figure 2004505012
【0102】
化合物 F:   9− アミノ −t− ブチルドキシサイクリン尿素
(tert−ブチル,9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン混合尿素)
Figure 2004505012
【0103】
化合物 I:   9−(4’− クロロ ,2’− トリフルオロメチルフェニルアミノ )− ドキシサイクリン尿素
4−クロロ,2−トリフルオロメチルフェニル,9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン混合尿素
Figure 2004505012
【0104】
化合物 AJ :  9−(3,5− ビス トリフルオロメチルフェニル アミノ ドキシサイクリン尿素
(3,5−ビス(トリフルオロメチルフェニル),9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン混合尿素)
【0105】
9−または7−アミノ−ドキシサイクリンのカルバメートの一般的合成法
一部分で1.2等量のクロロホルメートを、二等量のジイソプロピルエチルアミンを含むDMFに入れた9−アミノドキシサイクリンの溶液に添加した。反応混合液を数時間室温で攪拌した。所望の生成物は、C18逆相カラムクロマトグラフィーによって単離した。7−アミノテトラサイクリン化合物のカルバメートは、出発物質として7−アミノテトラサイクリン化合物を用いて同様の方法論を利用して合成できる。以下のカルバメートは先に概略を記載した一般的合成法を用いて合成した。
【0106】
化合物 A:   FMOC−9− アミノドキシサイクリン
(N−フルオレニルメチルオキシカルボニル9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)
Figure 2004505012
【0107】
化合物 K:   9−( フルオロフェニル ドキシサイクリンカルバメート
(N−p−フルオロフェニルオキシカルボニル9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシテトラサイクリン)
Figure 2004505012
【0108】
化合物 L:   9−(4− メトキシフェニル ドキシサイクリンカルバメート
(N−p−メトキシフェニルオキシカルボニル9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)
Figure 2004505012
【0109】
化合物 M:   9−BOC− アミノドキシサイクリン
(N−tert−ブチルオキシカルボニル9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン
Figure 2004505012
【0110】
化合物 AP :  9− ネオペンチルミノサイクリンカルバメート
(N−ネオペンチルオキシカルボニル9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)
Figure 2004505012
【0111】
テトラサイクリン化合物の2−アミノチアゾール誘導体の合成
フルオレニルメチルオキシカルボニルクロライド(1.80g、5ミリモル)を10mlの酢酸エチルに溶解した。この溶液を10mlの酢酸エチルに入れたチオシアネートカリウム(1.2等量)の懸濁液に、0℃で窒素雰囲気下で滴下した。反応混合液を一晩攪拌した。続いて反応混合液をセライトパットで濾過することによって残っている塩を除去し、酢酸エチルを真空下で除去した。未精製の黄色の物質を下記の化合物を合成するために使用した。
【0112】
化合物 AT :  9−FMOC− アミノドキシサイクリンチオカルボキサミド
(3−(フルオレニルメチルオキシカルボニル)−1−(9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)−チオカルボキサミド)
3mlのDMFと227μl(2等量)のジイソプロピルエチルアミンが存在する液に入れた300mg(0.65ミリモル)の9−アミノドキシサイクリンに、1mlのDMFに入れた182mgのフルオレニルメチルオキシ−カルボニルイソチオシアネートを一度に添加した。反応混合液を5時間、室温で攪拌した。所望の生成物はC18逆相カラムクロマトグラフィーによって単離した。
Figure 2004505012
【0113】
6− α デオキシ −5− ヒドロキシ テトラサイクリンチオ 尿素
300mg(0.405ミリモル)の3−(フルオレニルメチルオキシカルボニル)−1−(9−アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)−チオカルボキサミドを、DMFに入れた2%のピペリジン、2%のDBUの溶液中で脱ブロックした。その後溶媒を濃HClで酸性にしてから真空で蒸発させた。残渣を1mlのMeOHに溶解し、100mlの冷却酢酸エチルに滴下した。沈殿した黄色の固体を濾過し、乾燥した。
Figure 2004505012
【0114】
7−または9−(2’−チアゾリルアミノ)テトラサイクリン化合物の一般的合成法
適当なα−ブロモケトンを、DMF/ジオキサン(3:1)と等価量のジイソプロピルエチルアミンの混合液に入れたテトラサイクリン化合物チオ尿素に一度に添加した。反応混合液は一晩攪拌した。チアゾール生成物はC18逆相カラムクロマトグラフィーによって単離した。次のチアゾール化合物は上記の方法を用いて合成した。
【0115】
化合物 :  9−(4’− フェニルチアゾリル アミノドキシサイクリン
2[9−(アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)]−4−フェニルチアゾール:
Figure 2004505012
【0116】
化合物 :  9−(4’− エチルチアゾリル アミノドキシサイクリン
2[9−(アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)−4−エニル]−チアゾール
Figure 2004505012
【0117】
化合物 :  9−(4− メトキシフェニルチアゾリル )− アミノドキシサイクリン
(2[9−(アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)]−4−(4−メトキシフェニル)チアゾール)
Figure 2004505012
【0118】
化合物 :  9−(3− ニトロフェニルチアゾリル )− アミノドキシサイクリン
(2[9−(アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)]−4−(3−ニトロフェニル)チアゾール)
Figure 2004505012
【0119】
化合物 :  9−(4− メチル −5− フェニルチアゾリル )− アミノドキシサイクリン
(2[9−(アミノ−6−α−デオキシ−5−ヒドロキシ−テトラサイクリン)]−4−フェニル−5−メチルチアゾール)
Figure 2004505012
【0120】
化合物 :  (9−(N,N− ジメチルグリシル )− ドキシサイクリン
NN−ジメチルグリシン(1.2ミリモル)をDMF(5mL)に溶解し、O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU、1.2ミリモル)を添加する。その後、溶液を5分間室温で攪拌する。この溶液に9−アミノドキシサイクリン(1ミリモル)を添加し、続いてジイソプロピルエチルアミン(DIEA、1.2ミリモル)を添加する。その後、反応液を室温で2時間攪拌する。溶媒のDMFを真空下で除去する。粗精製物質を5mLのMeOHに溶解し、オートバイアル(autovials)を用いて濾過してから予備的なHPLCを用いて精製する。生成物の構造は、1H NMR、HPLC、及びMSを用いて明らかにする。
【0121】
実施例2:インビトロでの最小阻害濃度(MIC)アッセイ法
以下のアッセイ法は、一般的な細菌(大腸菌、黄色ブドウ球菌、エンテロコッカス−ヒラエ(E.hirae)、及びエンテロコッカス−フェカーリス(E.faecalis))に対するテトラサイクリン化合物の効力を決定するために用いた。2mgのそれぞれの化合物を100μgのDMSOに溶解した。続いてその溶液を陽イオン調整ミューラーヒントン培地(cation−adjusted Mueller Hinton broth)(CAMHB)に添加し、1mlあたり200μgの最終濃度にした。このテトラサイクリン化合物溶液を、0.98μg/mlの試験化合物濃度となる50μLの用量に希釈した。最適密度(OD)は、試験菌株の新鮮な対数期の培地培養物から決定した。希釈は、最終的な細胞密度が約5×10CFU/mlになるように行った。
【0122】
50μlの細胞懸濁液をマイクロタイタープレートのそれぞれのウェルに添加した。最終的な細胞密度は約5×10CFU/mlであった。これらのプレートは、環境空気インキュベーター中で約18時間、35℃でインキュベートした。
【0123】
このプレートはマイクロプレートリーダーで読みとり、必要とされる場合に可視化して検査した。MICは、増殖を阻害するテトラサイクリン化合物の最低濃度として定義される。表2において、は特定の生物の増殖を良好に阻害することを示し、**はより低い濃度で増殖を阻害することを示し、***は増殖を非常に良好に阻害することを示す。本発明のある種の置換テトラサイクリン化合物はMICが約10μg/ml以下であった。本発明の他の置換テトラサイクリン化合物はMICが約5μg/mLよりも小さく、さらに他の化合物はMICが約1μg/mLよりも小さかった。
【0124】
等価物
当業者は、本明細書に記載された特定の方法に対する多くの同等物を認識すると考えられ、または常用の実験法のみを用いて確かめることができる。そのような等価物は本発明の範囲内にあるとみなされ、添付の特許請求の範囲に含まれる。本出願を通して引用されたすべての参照、特許、および公開された特許出願の内容は、参照として本明細書に組み入れられる。これらの特許、出願、および他の文書の適切な構成要素、過程、および方法を、本発明およびその態様に応じて選択することができる。
【0125】
【表2】
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012
Figure 2004505012

Claims (104)

  1. 下記式の置換テトラサイクリン化合物およびその薬学的に許容される塩:
    Figure 2004505012
    式中、
    Xは、CHC(R13Y’Y)、CR’R、S、NR、またはOであり;
    は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    ’、R、R10、R11、およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;
    は、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
    、R’、およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、またはハロゲンであり;
    は、水素、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール−アミノ、またはNR7cC(=W’)WR7aであり;
    13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    Y’およびYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    は、水素、NR9cC(=Z’)ZR9a、またはヘテロアリール−アミノであり;
    Zは、CR9d9e、NR9b、またはOであり;
    Z’は、OまたはSであり;
    9a、R9b、R9c、R9d、およびR9eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R9dおよびR9eは結合して環を形成してもよく;
    Wは、CR7d7e、NR7bまたはOであり;
    W’は、OまたはSであり;
    7a、R7b、R7c、R7d、およびR7eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R7dおよびR7eは結合して環を形成してもよく;
    但し、Rが水素またはジアルキルアミノである場合、Rの少なくとも1つは水素ではない。
  2. 、R’、R、R、R10、R11、およびR12がそれぞれ水素である、請求項1記載の化合物。
  3. およびR’がそれぞれアルキルである、請求項1または2記載の化合物。
  4. およびR’がそれぞれメチルである、請求項3記載の化合物。
  5. テトラサイクリン、ミノサイクリン、サンサイクリン(sancycline)、ドキシサイクリン、クロロテトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、デメクロサイクリン、またはメタサイクリンの誘導体である、請求項4記載の化合物。
  6. が水素である、請求項1〜5のいずれか一項記載の化合物。
  7. XがCHであり、Rが水素である、請求項6記載の化合物。
  8. XがCHであり、RがN(Me)である、請求項6記載の化合物。
  9. がヒドロキシルまたはプロドラック部分であり、XがCHRである、請求項1〜5のいずれか一項記載の化合物。
  10. がヒドロキシルであり、RがCHである、請求項9記載の化合物。
  11. がNR9cC(=Z’)ZR9aである、請求項1〜10のいずれか一項記載の化合物。
  12. 9cが水素である、請求項11記載の化合物。
  13. Z’が酸素である、請求項11または12記載の化合物。
  14. ZがNR9bである、請求項11〜13のいずれか一項記載の化合物。
  15. Zが酸素である、請求項11〜13のいずれか一項記載の化合物。
  16. Z’が硫黄である、請求項11または12記載の化合物。
  17. ZがNR9bである、請求項11、12、または16記載の化合物。
  18. Zが酸素である、請求項11、12、または16記載の化合物。
  19. 9aが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、複素環式芳香族、および多環状(multicyclic)からなる群より選択される、請求項1〜18のいずれか一項記載の化合物。
  20. 9aが置換または非置換アルキルである、請求項19記載の化合物。
  21. 9aが、アルコキシカルボニル、アミノ、アリールカルボニル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキルアミノ、アルコキシ、またはアリールからなる群より選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項20記載の化合物。
  22. 9aがメチル、エチル、t−ブチル、n−ブチル、i−ブチル、またはn−ペンチルである、請求項20記載の化合物。
  23. アルキルがアリール基で置換される、請求項21記載の化合物。
  24. アリール基がフェニルである、請求項23記載の化合物。
  25. アルキルが1つまたは複数のハロゲンで置換される、請求項21記載の化合物。
  26. ハロゲンが臭素である、請求項24記載の化合物。
  27. 9aが多環状である、請求項19記載の化合物。
  28. 9aがステロイジル(steroidyl)である、請求項27記載の化合物。
  29. 9aがコレステロールである、請求項28記載の化合物。
  30. 9aが置換または非置換アリールである、請求項19記載の化合物。
  31. 置換または非置換アリールがナフチルである、請求項30記載の化合物。
  32. 置換または非置換アリールが、下記式の置換または非置換アリールである、請求項30記載の化合物。
    Figure 2004505012
  33. 置換または非置換アリールがフェニルである、請求項30記載の化合物。
  34. アリールが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アミド、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、およびアリールスルホニルからなる群より選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項30または33記載の化合物。
  35. 置換基がアルキルである、請求項34記載の化合物。
  36. アルキルが置換されていない、請求項35記載の化合物。
  37. アルキルがメチルである、請求項35記載の化合物。
  38. アルキルが1つまたは複数のハロゲンで置換される、請求項35記載の化合物。
  39. 置換基がメトキシである、請求項34記載の化合物。
  40. 置換基が、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、およびアミドからなる群より選択される、請求項34記載の化合物。
  41. がヘテロアリール−アミノである、請求項1〜10のいずれか一項記載の化合物。
  42. ヘテロアリールが置換または非置換チオアゾリル(thioazolyl)である、請求項41の化合物。
  43. ヘテロアリールが置換チオアゾリルである、請求項42記載の化合物。
  44. チアゾリルが置換または非置換アリールで置換される、請求項43記載の化合物。
  45. アリールがフェニルである、請求項46記載の化合物。
  46. アリールが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミド、トリフルオロメチル、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、およびアリールスルホニルからなる群より選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項44または45記載の化合物。
  47. 置換基がニトロである、請求項46記載の化合物。
  48. 置換基がアルキルである、請求項46記載の化合物。
  49. アルキル置換基がメチルである、請求項48記載の化合物。
  50. 置換基が、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、およびアミドからなる群より選択される、請求項46記載の化合物。
  51. 置換基がアルコキシカルボニルである、請求項50記載の化合物。
  52. 置換基がエトキシカルボニルである、請求項51記載の化合物。
  53. 以下からなる群より選択される、請求項1記載の化合物:
    ドキシサイクリン9−カルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル;
    (9−(ナフチン(Naphthyn)−1−イル)ドキシサイクリン尿素;
    9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素;
    9−フェニルドキシサイクリン尿素;
    9−t−ブチルドキシサイクリン尿素;
    FMOC 9−アミノドキシサイクリン;
    9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素;
    9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート;
    9−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート;
    9−BOCアミノドキシサイクリン;
    9−(フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    9−(エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    (4−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    9−ネオペンチルミノサイクリンカルバメート;
    9−(フェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン;
    9−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    9−(ナフチン−1−イル尿素)ドキシサイクリン5−プロピオン酸エステル;
    ドキシサイクリン9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル;
    (9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素;
    9−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素;
    9−フェニルドキシサイクリンチオ尿素;
    9−t−ブチルドキシサイクリンチオ尿素;
    9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素;
    9−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート;
    9−(4−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート;
    9−ネオペンチルミノサイクリンチオカルバメート;
    9−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素5−プロピオン酸エステル;
    ミノサイクリン9−カルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル;
    (9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリン尿素;
    9−(3−メチル−1−ブチル)ミノサイクリン尿素;
    9−フェニルドキシサイクリン尿素;
    9−t−ブチルミノサイクリン尿素;
    FMOC 9−アミノミノサイクリン;
    9−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ミノサイクリン尿素;
    9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンカルバメート;
    9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンカルバメート;
    9−BOCアミノミノサイクリン;
    9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン;
    9−(エチルチアゾリル)アミノミノサイクリン;
    (4’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン;
    9−(4’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン;
    9−9−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン;
    9−(4’−メチル,5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    9−ネオペンチルドキシサイクリンカルバメート。
  54. 以下からなる群より選択される請求項1記載の化合物、ならびにその薬学的に許容される塩およびプロドラック:
    9−(フェニルチアゾリル)アミノミノサイクリン;
    9−(アダマンチルチアゾリル)アミノミノサイクリン;
    ミノサイクリン9−チオカルバミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル;
    (9−(ナフチン−1−イル)ミノサイクリンチオ尿素;
    9−(3’−メチル−1−ブチル)ミノサイクリンチオ尿素;
    9−フェニルミノサイクリンチオ尿素;
    9−t−ブチルミノサイクリンチオ尿素;
    9−(4’−フルオロフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート;
    9−(4’−メトキシフェニル)ミノサイクリンチオカルバメート;
    9−ネオペンチルドキシサイクリンチオカルバメート;
    9−(2’−ブロモエチル)ドキシサイクリンカルバメート;
    9−(n−ペンチル)ミノサイクリンカルバメート;
    9−(4’−ベンゾイルベンゾイル)アミノドキシサイクリン;
    7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノサンサイクリン;
    9−(3’−エトキシカルボニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    7−(4’−メチルフェニル)サンサイクリンカルバメート;
    9−(4’−トリフルオロメトキシフェニル)ミノサイクリン尿素;
    9−(3’,5’−ジペルフルオロフェニル)ミノサイクリンチオ尿素;
    9−Prop−2’−エニルミノサイクリンカルバメート;
    9−(4’−クロロ,2’−ニトロフェニル)ミノサイクリン尿素;
    9−エチルミノサイクリンカルバメート;
    9−n−ブチルミノサイクリンカルバメート;
    9−n−But−3−エニルミノサイクリンカルバメート;
    9−i−ブチルミノサイクリンカルバメート。
  55. 以下からなる群より選択される、請求項1記載の化合物:
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
    Figure 2004505012
  56. がNR7cC(=W’)WR7aである、請求項1〜6および9〜53のいずれか一項記載の化合物。
  57. が水素である、請求項56記載の化合物。
  58. 7cが水素である、請求項56または57記載の化合物。
  59. W’が酸素である、請求項56〜58のいずれか一項記載の化合物。
  60. W’が硫黄である、請求項56〜58のいずれか一項記載の化合物。
  61. WがNR7bである、請求項56〜60のいずれか一項記載の化合物。
  62. Wが酸素である、請求項56〜60のいずれか一項記載の化合物。
  63. 7aが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、複素環式芳香族、および多環状からなる群より選択される、請求項56〜62のいずれか一項記載の化合物。
  64. 7aが置換または非置換アルキルである、請求項63記載の化合物。
  65. アルキルがアリール基で置換される、請求項64記載の化合物。
  66. 置換または非置換アリールがフェニルである、請求項63記載の化合物。
  67. アリールが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アミド、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、およびアリールスルホニルからなる群より選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項65または66記載の化合物。
  68. 置換基が、アルキル、アルコキシ、またはニトロである、請求項67記載の化合物。
  69. がヘテロアリール−アミノである、請求項1〜6および9〜52のいずれか一項記載の化合物。
  70. が水素である、請求項69記載の化合物。
  71. ヘテロアリールが置換または非置換チオアゾリルである、請求項69または70記載の化合物。
  72. チアゾリルが置換または非置換アリールで置換される、請求項71記載の化合物。
  73. アリールがフェニルである、請求項72記載の化合物。
  74. アリールが、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アミド、トリフルオロメチル、ハロゲン、ニトロ、アゾ、アルキルスルホニル、およびアリールスルホニルからなる群より選択される1つまたは複数の置換基で置換される、請求項73記載の化合物。
  75. 置換基がニトロである、請求項74記載の化合物。
  76. 以下からなる群より選択される請求項1記載の化合物およびその薬学的に許容される塩:
    ドキシサイクリン7−カルバミン酸7H−フルオレン−7−イルメチルエステル;
    7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素;
    7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリン尿素;
    7−フェニルドキシサイクリン尿素;
    7−t−ブチルドキシサイクリン尿素;
    7−Fmocアミノドキシサイクリン;
    7−(4’−クロロ−2−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリン尿素;
    7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンカルバメート;
    7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンカルバメート;
    7−BOCアミノドキシサイクリン;
    7−(3’フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    7−(3’−エチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    7−(4’’−フルオロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    7−(4’’−メトキシフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    7−(フェニルチアゾリルアミノ)−サンサイクリン;
    7−(3’−ニトロフェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    7−(4’−メチル、5’−フェニルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    7−(アダマンチルチアゾリル)アミノドキシサイクリン;
    ドキシサイクリン7−チオカルバミン酸7H−フルオレン−7−イルメチルエステル;
    7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素;
    7−(3−メチル−1−ブチル)ドキシサイクリンチオ尿素;
    7−フェニルアミノドキシサイクリンチオ尿素;
    7−t−ブチルアミノドキシサイクリンチオ尿素;
    7−(4’−クロロ−2’−トリフルオロメチルフェニル)ドキシサイクリンチオ尿素;
    7−(4’−フルオロフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート;
    7−(4’−メトキシフェニル)ドキシサイクリンチオカルバメート;
    7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリン尿素5−プロピオン酸エステル;
    7−(ナフチン−1−イル)ドキシサイクリンチオ尿素5−プロピオン酸エステル。
  77. 下記式(I)の置換テトラサイクリン化合物およびその薬学的に許容される塩を哺乳動物に投与する段階を含む、哺乳動物におけるテトラサイクリン応答状態(tetracycline responsive state)を治療する方法:
    Figure 2004505012
    式中、
    Xは、CHC(R13Y’Y)、CR’R、S、NR、またはOであり;
    は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    ’、R、R10、R11、およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;
    は、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
    、R’、およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、またはハロゲンであり;
    は、水素、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール−アミノ、またはNR7cC(=W’)WR7aであり;
    13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    Y’およびYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    は、水素、NR9cC(=Z’)ZR9a、またはヘテロアリール−アミノであり;
    Zは、CR9d9e、NR9b、またはOであり;
    Z’は、OまたはSであり;
    9a、R9b、R9c、R9d、およびR9eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R9dおよびR9eは結合して環を形成してもよく;
    Wは、CR7d7e、NR7bまたはOであり;
    W’は、OまたはSであり;
    7a、R7b、R7c、R7d、およびR7eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R7dおよびR7eは結合して環を形成してもよく;
    但し、Rが水素またはジアルキルアミノである場合、Rは水素ではない。
  78. テトラサイクリン化合物が請求項1〜76のいずれか一項記載の化合物である、請求項77記載の方法。
  79. テトラサイクリン応答状態が細菌感染症である、請求項77または78記載の方法。
  80. 細菌感染症が、大腸菌、黄色ブドウ球菌(S.aureus)、エンテロコッカス−フェカーリス(E.faecalis)、またはエンテロコッカス−ヒラエ(E.hirae)に関連する、請求項79記載の方法。
  81. 細菌感染症が非置換テトラサイクリン化合物に耐性である、請求項79または80記載の方法。
  82. テトラサイクリン化合物が薬学的に許容される担体と共に投与される、請求項77または78記載の方法。
  83. 下記式の治療有効量の置換テトラサイクリン化合物およびその薬学的に許容される担体、ならびにその薬学的に許容される塩を含む薬学的組成物:
    Figure 2004505012
    式中、
    Xは、CHC(R13Y’Y)、CR’R、S、NR、またはOであり;
    は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    ’、R、R10、R11、およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;
    は、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
    、R’、およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、またはハロゲンであり;
    は、水素、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール−アミノ、またはNR7cC(=W’)WR7aであり;
    13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    Y’およびYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    は、水素、NR9cC(=Z’)ZR9aまたはヘテロアリール−アミノであり;
    Zは、CR9d9e、NR9b、またはOであり;
    Z’は、OまたはSであり;
    9a、R9b、R9c、R9d、およびR9eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R9dおよびR9eは結合して環を形成してもよく;
    Wは、CR7d7e、NR7bまたはOであり;
    W’は、OまたはSであり;
    7a、R7b、R7c、R7d、およびR7eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり、R7dおよびR7eは結合して環を形成してもよく;
    但し、Rがジアルキルアミノまたは水素である場合、Rは水素ではない。
  84. 置換テトラサイクリン化合物が、請求項1〜76のいずれか一項記載の化合物である、請求項83記載の薬学的組成物。
  85. 治療有効量が、細菌感染症を治療または予防するのに有効である、請求項83または84記載の薬学的組成物。
  86. 以下の段階を含む、7−または9−置換テトラサイクリン化合物を合成する方法:
    ニトロテトラサイクリン化合物が形成されるような条件下でテトラサイクリン化合物とニトロ化剤を接触させる段階;
    アミノテトラサイクリン化合物が形成されるような条件下でニトロテトラサイクリン化合物と水素化剤を接触させる段階;および
    9−または7−置換テトラサイクリン化合物が形成されるようにアミノテトラサイクリン化合物とアミノ反応性基質を接触させる段階。
  87. 置換テトラサイクリン化合物が9位で置換されている、請求項86記載の方法。
  88. 置換テトラサイクリン化合物が7位で置換されている、請求項86記載の方法。
  89. ニトロ化剤がNaNOである、請求項86記載の方法。
  90. ニトロ化剤を酸性条件下でテトラサイクリン化合物に接触させる、請求項86記載の方法。
  91. 水素化剤が水素ガスである、請求項86記載の方法。
  92. 水素化剤が遷移金属触媒をさらに含む、請求項91記載の方法。
  93. 触媒が白金である、請求項92記載の方法。
  94. アミノ反応性化合物がイソシアネートである、請求項86記載の方法。
  95. アミノ反応性化合物がイソチオシアネートである、請求項86記載の方法。
  96. アミノ反応性化合物が非置換または置換クロロホルメートである、請求項86記載の方法。
  97. 下記式(I)の7−または9−置換テトラサイクリン化合物およびその薬学的に許容される塩が形成されるように適切な条件下で、反応中間体と適切な試薬を接触させる段階を含む、式(I)の7−または9−置換テトラサイクリン化合物およびその薬学的に許容される塩を合成する方法:
    Figure 2004505012
    式中、
    Xは、CHC(R13Y’Y)、CR’R、S、NR、またはOであり;
    は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    ’、R、R10、R11、およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;
    は、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
    、R’、およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、またはハロゲンであり;
    は、水素、ジアルキルアミノ、ヘテロアリール−アミノ、またはNR7cC(=W’)WR7aであり;
    13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    Y’およびYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    は、水素、NR9cC(=Z’)ZR9aまたはヘテロアリール−アミノであり;
    Zは、CR9d9e、NR9b、またはOであり;
    Z’は、OまたはSであり;
    9a、R9b、R9c、R9d、およびR9eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり;
    Wは、CR7d7e、NR7bまたはOであり;
    W’は、OまたはSであり;
    7a、R7b、R7c、R7d、およびR7eはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アリールスルホニル、アルコキシカルボニル、アリールカルボニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、無し、またはプロドラック部分であり;
    但し、Rがジアルキルアミノまたは水素である場合、Rは水素ではない。
  98. 反応中間体が7−または9−ジアゾニウム塩である、請求項97記載の方法。
  99. 反応中間体が7−または9−ニトロ化合物である、請求項97記載の方法。
  100. 反応中間体が7−または9−チオ尿素である、請求項97記載の方法。
  101. 反応中間体が7−または9−チオカルボキサミドである、請求項97記載の方法。
  102. 下記式の反応中間体およびその薬学的に許容される塩:
    Figure 2004505012
    式中、
    Xは、CHC(R13Y’Y)、CHR、S、NR、またはOであり;
    は、水素、アルキル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    およびR’はそれぞれ、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、アリールアルキル、アリール、複素環式、複素環式芳香族、またはプロドラック部分であり;
    ’、R、R10、R11およびR12はそれぞれ、水素またはプロドラック部分であり;
    は、水素、ヒドロキシル、またはプロドラック部分であり;
    およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    13は、水素、ヒドロキシル、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    Y’およびYはそれぞれ独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、スルフヒドリル、アミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、またはアリールアルキルであり;
    は、水素、チオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロであり;
    は、水素、ジアルキルアミノ、チオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロであり、
    但し、Rがジアルキルアミノまたは水素である場合、Rは水素ではない。
  103. がHであり、Rが、チオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロ部分である、請求項102記載の反応中間体。
  104. がHであり、Rが、チオ尿素、ジアゾニウム塩、チオカルボキサミド、またはニトロ部分である、請求項102記載の反応中間体。
JP2001572456A 2000-03-31 2001-03-30 7−および9−カルバメート、尿素、チオ尿素、チオカルバメート、およびヘテロアリール−アミノ置換テトラサイクリン化合物 Ceased JP2004505012A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19397200P 2000-03-31 2000-03-31
US19387900P 2000-03-31 2000-03-31
US28036701P 2001-03-29 2001-03-29
PCT/US2001/010342 WO2001074761A1 (en) 2000-03-31 2001-03-30 7-and 9-carbamate, urea, thiourea, thiocarbamate, and heteroaryl-amino substituted tetracycline compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004505012A true JP2004505012A (ja) 2004-02-19

Family

ID=27393263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572456A Ceased JP2004505012A (ja) 2000-03-31 2001-03-30 7−および9−カルバメート、尿素、チオ尿素、チオカルバメート、およびヘテロアリール−アミノ置換テトラサイクリン化合物

Country Status (18)

Country Link
US (3) US6818634B2 (ja)
EP (1) EP1272459B1 (ja)
JP (1) JP2004505012A (ja)
KR (1) KR20030007489A (ja)
CN (1) CN1430600A (ja)
AR (1) AR033361A1 (ja)
AT (1) ATE365710T1 (ja)
AU (1) AU2001251157A1 (ja)
BR (1) BR0109725A (ja)
CA (1) CA2404628A1 (ja)
CZ (1) CZ20023581A3 (ja)
DE (1) DE60129116T2 (ja)
EA (1) EA200201046A1 (ja)
ES (1) ES2288945T3 (ja)
HU (1) HUP0300082A2 (ja)
IL (1) IL151971A0 (ja)
MX (1) MXPA02009482A (ja)
WO (1) WO2001074761A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507793A (ja) * 2005-08-31 2009-02-26 ワイス グリシルサイクリンの9−アミノカルボニル置換誘導体
JP2009537139A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 置換されたテトラサイクリン化合物を用いて、遺伝子または遺伝子産物の発現を制御する方法

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6756365B2 (en) * 1991-11-06 2004-06-29 Trustees Of Tufts College Reducing tetracycline resistance in living cells
IL137445A0 (en) * 1998-01-23 2001-07-24 Tufts College Pharmaceutically active compounds and methods of use thereof
US20050281821A1 (en) * 1999-01-06 2005-12-22 Flavia Pernasetti Method and composition for angiogenesis inhibition
JP5093953B2 (ja) * 1999-09-14 2012-12-12 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ 遷移金属を用いた化学反応による置換テトラサイクリンの調製方法
US8106225B2 (en) * 1999-09-14 2012-01-31 Trustees Of Tufts College Methods of preparing substituted tetracyclines with transition metal-based chemistries
US6833365B2 (en) * 2000-01-24 2004-12-21 Trustees Of Tufts College Tetracycline compounds for treatment of Cryptosporidium parvum related disorders
AR033361A1 (es) 2000-03-31 2003-12-17 Tufts College Compuestos de tetraciclina 7- y/o 9- sustituidos y las correspondientes composiciones farmaceuticas, metodos para sintesis e intermediarios reactivos y metodos para tratar estados sensibles a la tetraciclina en mamiferos
JP2003533504A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 7置換型縮合環テトラサイクリン化合物
US20040224927A1 (en) 2000-06-16 2004-11-11 Trustees Of Tufts College 7-N-substituted phenyl tetracycline compounds
WO2001098236A2 (en) * 2000-06-16 2001-12-27 Trustees Of Tufts College 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
US20020132798A1 (en) 2000-06-16 2002-09-19 Nelson Mark L. 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
EP2289871A1 (en) * 2000-07-07 2011-03-02 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 7-substituted tetracycline compounds
EP1679305B1 (en) * 2000-07-07 2012-02-08 Trustees Of Tufts College 9-Substituted minocycline compounds
US7094806B2 (en) 2000-07-07 2006-08-22 Trustees Of Tufts College 7, 8 and 9-substituted tetracycline compounds
US7553828B2 (en) 2001-03-13 2009-06-30 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 9-aminomethyl substituted minocycline compounds
DE60135387D1 (de) * 2001-03-13 2008-09-25 Paratek Pharm Innc 7,9 substituierte tetracyclinverbindungen
EP1241160A1 (en) 2001-03-13 2002-09-18 Glaxo Group Limited Tetracycline derivatives and their use as antibiotic agents
AU2002250331A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-24 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 7-pyrollyl tetracycline compounds and methods of use thereof
WO2002072031A2 (en) 2001-03-14 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds as synergistic antifungal agents
US8088820B2 (en) * 2001-04-24 2012-01-03 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds for the treatment of malaria
US20060194773A1 (en) * 2001-07-13 2006-08-31 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Tetracyline compounds having target therapeutic activities
EP1408987B1 (en) 2001-07-13 2013-04-10 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline compounds having target therapeutic activities
AU2002365120A1 (en) * 2001-08-02 2003-07-15 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Medicaments
WO2003030819A2 (en) * 2001-10-05 2003-04-17 Tetragenex Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline derivatives and methods of use thereof
EP2311796A1 (en) 2002-01-08 2011-04-20 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 4-dedimethylamino tetracycline compounds
IL163931A0 (en) * 2002-03-08 2005-12-18 Paratek Pharm Innc Amino-methyl substituted tetracyline compounds
KR101025400B1 (ko) * 2002-03-21 2011-03-28 파라테크 파마슈티컬스, 인크. 치환된 테트라시클린 화합물
EP1534300A4 (en) * 2002-07-12 2008-04-23 Paratek Pharm Innc TETRACYCLINE COMPOUNDS SUBSTITUTED IN 3, 10, AND 12A
US8173624B2 (en) * 2002-10-24 2012-05-08 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Methods of using substituted tetracycline compounds to modulate RNA
US20060287283A1 (en) * 2003-07-09 2006-12-21 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Prodrugs of 9-aminomethyl tetracycline compounds
WO2005009943A2 (en) 2003-07-09 2005-02-03 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds
WO2005070878A1 (en) 2004-01-15 2005-08-04 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Aromatic a-ring derivatives of tetracycline compounds
WO2005104565A1 (en) * 2004-03-26 2005-11-03 Thomson Licensing Two-stage projector architecture
JP5242161B2 (ja) * 2004-05-21 2013-07-24 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
TWI261038B (en) * 2004-08-11 2006-09-01 Bo-Cheng Chen Bicycle gear-shifting handgrip
EP2949644A3 (en) 2004-10-25 2016-04-20 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds
EP1805134B1 (en) * 2004-10-25 2012-06-20 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 4-aminotetracyclines and methods of use thereof
WO2006084265A1 (en) 2005-02-04 2006-08-10 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 11a, 12-DERIVATIVES OF TETRACYCLINE COMPOUNDS
AR057032A1 (es) * 2005-05-27 2007-11-14 Wyeth Corp Tigeciclina y metodos de preparacion
AR057324A1 (es) * 2005-05-27 2007-11-28 Wyeth Corp Tigeciclina y metodos para preparar 9-aminominociclina
AR057033A1 (es) * 2005-05-27 2007-11-14 Wyeth Corp Tigeciclina y metodos para preparar 9-nitrominociclina
WO2007014154A2 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 10-substituted tetracyclines and methods of use thereof
AU2006283174A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Cell-Matrix, Inc. Combination therapies for inhibiting integrin-extracellular matrix interactions
WO2007075792A1 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Wyeth Methods of treating gastrointestinal tract infections with tigecycline
WO2007075794A2 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Wyeth Oral formulations comprising tigecycline
US8486921B2 (en) * 2006-04-07 2013-07-16 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of tetracyclines and analogues thereof
US8440646B1 (en) 2006-10-11 2013-05-14 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds for treatment of Bacillus anthracis infections
EP2487160B1 (en) * 2006-10-11 2016-02-03 President and Fellows of Harvard College Synthesis of Enone Intermediate
EP2120963B1 (en) 2006-12-21 2018-09-12 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds for treatment of inflammatory skin disorders
EP3045449A1 (en) 2006-12-21 2016-07-20 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline derivatives for the treatment of bacterial, viral and parasitic infections
WO2008085913A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-17 Rib-X Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating, preventing, or reducing the risk of opthalmic, otic, and nasal infections
WO2008127722A1 (en) 2007-04-12 2008-10-23 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating spinal muscular atrophy using tetracycline compounds
US9434680B2 (en) * 2007-04-27 2016-09-06 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Methods for synthesizing and purifying aminoalkyl tetracycline compounds
EP2192111A3 (en) 2007-07-06 2010-10-06 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Methods for synthesizing substituted tetracycline compounds
KR101007026B1 (ko) 2007-07-19 2011-01-12 삼성전자주식회사 광대역 무선접속 시스템의 서킷모드 자원할당 장치 및 방법
US8518912B2 (en) 2007-11-29 2013-08-27 Actelion Pharmaceuticals Ltd. Phosphonic acid derivates and their use as P2Y12 receptor antagonists
EP2262754A4 (en) 2008-03-05 2012-03-14 Paratek Pharm Innc MINOCYCLINE COMPOUNDS AND METHODS OF USE THEREOF
JP2011517697A (ja) * 2008-04-14 2011-06-16 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 置換テトラサイクリン化合物
CN101759598B (zh) * 2008-09-12 2011-11-09 山东轩竹医药科技有限公司 具有氨基烷基脒的四环素化合物
CN101684080B (zh) * 2008-09-16 2011-12-14 山东轩竹医药科技有限公司 含有甲酰肼基的四环素化合物
CN101684083B (zh) * 2008-09-16 2011-10-05 山东轩竹医药科技有限公司 胍基烷酰胺基取代的四环素衍生物
CN101759599B (zh) * 2008-09-17 2012-05-30 山东轩竹医药科技有限公司 具有氨基肟基的四环素类化合物
BRPI0918050A2 (pt) * 2008-09-19 2015-09-22 Paratek Pharm Innc compostos de tetraciclina para o tratamento de artrite reumatoide e metodos relacionados de tratamento
WO2010126607A2 (en) 2009-04-30 2010-11-04 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of tetracyclines and intermediates thereto
CA3042514A1 (en) 2016-11-01 2018-05-11 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 9-aminomethyl minocycline compounds and use thereof in treating community-acquired bacterial pneumonia (cabp)
CN110156624B (zh) * 2019-05-29 2022-03-08 河北冀衡药业股份有限公司 一种米诺环素及其衍生物的合成方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579579A (en) * 1968-04-18 1971-05-18 American Cyanamid Co Substituted 7- and/or 9-amino-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
JPS5154564A (ja) * 1974-09-06 1976-05-13 Merck Patent Gmbh
JPH05255219A (ja) * 1991-10-04 1993-10-05 American Cyanamid Co 7−置換−9−置換アミノ−6−デメチル−6−デオキシテトラサイクリン
JPH06206855A (ja) * 1992-08-13 1994-07-26 American Cyanamid Co 7−(置換された)−9−[(置換されたグリシル)アミド]−6−デメチル−6−デオキシテトラサイクリン類
JPH06228072A (ja) * 1992-08-13 1994-08-16 American Cyanamid Co 新規な7−(置換)−8−(置換)−9−(置換アミノ)−6−デメチル−6−デオキシテトラシクリン類
JPH11504916A (ja) * 1995-05-03 1999-05-11 ファイザー・インコーポレーテッド 新規テトラサイクリン誘導体
WO1999037306A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-29 Trustees Of Tufts College Pharmaceutically active compounds and methods of use thereof

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2990331A (en) 1956-11-23 1961-06-27 Pfizer & Co C Stable solutions of salts of tetracyclines for parenteral administration
US2980584A (en) 1957-10-29 1961-04-18 Pfizer & Co C Parenteral magnesium oxytetracycline acetic or lactic acid carboxamide vehicle preparation
US3062717A (en) 1958-12-11 1962-11-06 Pfizer & Co C Intramuscular calcium tetracycline acetic or lactic acid carboxamide vehicle preparation
US3338963A (en) 1960-10-28 1967-08-29 American Cyanamid Co Tetracycline compounds
US3165531A (en) 1962-03-08 1965-01-12 Pfizer & Co C 13-substituted-6-deoxytetracyclines and process utilizing the same
US3454697A (en) 1965-06-08 1969-07-08 American Cyanamid Co Tetracycline antibiotic compositions for oral use
US3341585A (en) * 1966-05-06 1967-09-12 American Cyanamid Co Substituted 7-and/or 9-amino-6-deoxytetracyclines
NL6607516A (ja) 1966-05-31 1967-12-01
US3345410A (en) * 1966-12-01 1967-10-03 American Cyanamid Co Substituted 7- and/or 9-amino tetracyclines
US3483251A (en) 1967-03-03 1969-12-09 American Cyanamid Co Reductive alkylation process
US3373196A (en) * 1967-03-21 1968-03-12 American Cyanamid Co 7-and/or 9-(lower alkyl) amino-5a, 6-anhydrotetracyclines
US3518306A (en) * 1968-02-19 1970-06-30 American Cyanamid Co 7- and/or 9-(n-nitrosoalkylamino)-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
DE1767891C3 (de) 1968-06-28 1980-10-30 Pfizer Verfahren zur Herstellung von wäßrigen arzneilichen Lösungen für die parenterale, perorale und lokale Anwendung mit einem Gehalt an einem Tetracyclinderivat
US3957980A (en) 1972-10-26 1976-05-18 Pfizer Inc. Doxycycline parenteral compositions
US4018889A (en) 1976-01-02 1977-04-19 Pfizer Inc. Oxytetracycline compositions
US4126680A (en) 1977-04-27 1978-11-21 Pfizer Inc. Tetracycline antibiotic compositions
USRE40183E1 (en) * 1991-10-04 2008-03-25 Wyeth Holdings Corporation 7-Substituted-9-substituted amino-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
US5494903A (en) * 1991-10-04 1996-02-27 American Cyanamid Company 7-substituted-9-substituted amino-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
US5248797A (en) * 1992-08-13 1993-09-28 American Cyanamid Company Method for the production of 9-amino-6-demethyl-6-deoxytetracycline
US5442059A (en) 1992-08-13 1995-08-15 American Cyanamid Company 9-[(substituted glycyl)amido)]-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
DE69304292T2 (de) 1992-11-17 1997-01-02 Univ New York State Res Found Tetracycline inclusive nicht antimicrobiel wirksame, chemisch modifizierte Tetracycline hemmende exzessive Kollagenquervernetzung bei Diabetes
RU2146128C1 (ru) 1993-01-06 2000-03-10 Кинертон Лимитед Ионный конъюгат с длительным периодом высвобождения пептида, способ синтезирования ионного конъюгата, способ синтезирования микрочастиц
US5371076A (en) 1993-04-02 1994-12-06 American Cyanamid Company 9-[(substituted glycyl)amido]-6-(substituted)-5-hydroxy-6-deoxytetracyclines
NZ281460A (en) 1994-02-08 1996-10-28 Alcon Lab Inc Processes for preparation of clonidine derivatives, intermediate complexes and process for preparation of the intermediates
AU1279095A (en) 1994-02-17 1995-09-04 Pfizer Inc. 9-(substituted amino)-alpha-6-deoxy-5-oxy tetracycline derivatives, their preparation and their use as antibiotics
JP3567024B2 (ja) 1995-07-14 2004-09-15 三菱レイヨン株式会社 ベンジルチアゾリジン誘導体の製造方法
JPH09169748A (ja) 1995-12-20 1997-06-30 Kuraray Co Ltd 2−アミノチアゾール−5−カルボニトリル誘導体の製造方法
US5789395A (en) 1996-08-30 1998-08-04 The Research Foundation Of State University Of New York Method of using tetracycline compounds for inhibition of endogenous nitric oxide production
US5786448A (en) 1996-11-07 1998-07-28 Trega Biosciences, Inc. Combinatorial libraries of cyclic urea and cyclic thiourea derivatives and compounds therein
US6500812B2 (en) * 1999-09-14 2002-12-31 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 13-substituted methacycline compounds
US6849615B2 (en) * 1999-09-14 2005-02-01 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 13-substituted methacycline compounds
US8106225B2 (en) * 1999-09-14 2012-01-31 Trustees Of Tufts College Methods of preparing substituted tetracyclines with transition metal-based chemistries
JP5093953B2 (ja) 1999-09-14 2012-12-12 トラスティーズ オブ タフツ カレッジ 遷移金属を用いた化学反応による置換テトラサイクリンの調製方法
US6833365B2 (en) * 2000-01-24 2004-12-21 Trustees Of Tufts College Tetracycline compounds for treatment of Cryptosporidium parvum related disorders
AR033361A1 (es) 2000-03-31 2003-12-17 Tufts College Compuestos de tetraciclina 7- y/o 9- sustituidos y las correspondientes composiciones farmaceuticas, metodos para sintesis e intermediarios reactivos y metodos para tratar estados sensibles a la tetraciclina en mamiferos
JP2003533504A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 7置換型縮合環テトラサイクリン化合物
WO2001098236A2 (en) * 2000-06-16 2001-12-27 Trustees Of Tufts College 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
US20020128237A1 (en) * 2000-06-16 2002-09-12 Nelson Mark L. 7-N-substituted phenyl tetracycline compounds
US20020132798A1 (en) * 2000-06-16 2002-09-19 Nelson Mark L. 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
US20050143353A1 (en) * 2000-07-07 2005-06-30 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 13-Substituted methacycline compounds
EP1679305B1 (en) * 2000-07-07 2012-02-08 Trustees Of Tufts College 9-Substituted minocycline compounds
US7094806B2 (en) * 2000-07-07 2006-08-22 Trustees Of Tufts College 7, 8 and 9-substituted tetracycline compounds
WO2002004404A2 (en) * 2000-07-07 2002-01-17 Trustees Of Tufts College 7,8 and 9-substituted tetracycline compounds
EP2289871A1 (en) * 2000-07-07 2011-03-02 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 7-substituted tetracycline compounds
DE60135387D1 (de) * 2001-03-13 2008-09-25 Paratek Pharm Innc 7,9 substituierte tetracyclinverbindungen
AU2002250331A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-24 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 7-pyrollyl tetracycline compounds and methods of use thereof
US7553828B2 (en) * 2001-03-13 2009-06-30 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 9-aminomethyl substituted minocycline compounds
WO2002072022A2 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds as antifungal agents
WO2002072031A2 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds as synergistic antifungal agents
JP2004529927A (ja) * 2001-04-24 2004-09-30 パラテック ファーマシューティカルズ, インク. マラリアの治療のための置換されたテトラサイクリン化合物
US8088820B2 (en) * 2001-04-24 2012-01-03 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds for the treatment of malaria
US7075582B2 (en) * 2001-07-13 2006-07-11 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Methods for identifying and using MarR family polypeptide binding compounds
EP1408987B1 (en) * 2001-07-13 2013-04-10 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline compounds having target therapeutic activities
US20060084678A1 (en) * 2001-07-13 2006-04-20 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Methods for identifying and using MarR family polypeptide binding compounds
AU2002365120A1 (en) * 2001-08-02 2003-07-15 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Medicaments
EP2311796A1 (en) * 2002-01-08 2011-04-20 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 4-dedimethylamino tetracycline compounds
IL163931A0 (en) * 2002-03-08 2005-12-18 Paratek Pharm Innc Amino-methyl substituted tetracyline compounds
KR101025400B1 (ko) * 2002-03-21 2011-03-28 파라테크 파마슈티컬스, 인크. 치환된 테트라시클린 화합물
EP1534300A4 (en) * 2002-07-12 2008-04-23 Paratek Pharm Innc TETRACYCLINE COMPOUNDS SUBSTITUTED IN 3, 10, AND 12A
US8173624B2 (en) * 2002-10-24 2012-05-08 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Methods of using substituted tetracycline compounds to modulate RNA
WO2004062674A2 (en) * 2003-01-07 2004-07-29 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted polyamines as inhibitors of bacterial efflux pumps
WO2005009943A2 (en) * 2003-07-09 2005-02-03 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds
EP2292590A3 (en) * 2003-07-09 2012-05-02 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Prodrugs of 9-aminomethyl tetracycline compounds
WO2005070878A1 (en) * 2004-01-15 2005-08-04 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Aromatic a-ring derivatives of tetracycline compounds

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579579A (en) * 1968-04-18 1971-05-18 American Cyanamid Co Substituted 7- and/or 9-amino-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
JPS5154564A (ja) * 1974-09-06 1976-05-13 Merck Patent Gmbh
JPH05255219A (ja) * 1991-10-04 1993-10-05 American Cyanamid Co 7−置換−9−置換アミノ−6−デメチル−6−デオキシテトラサイクリン
JPH06206855A (ja) * 1992-08-13 1994-07-26 American Cyanamid Co 7−(置換された)−9−[(置換されたグリシル)アミド]−6−デメチル−6−デオキシテトラサイクリン類
JPH06228072A (ja) * 1992-08-13 1994-08-16 American Cyanamid Co 新規な7−(置換)−8−(置換)−9−(置換アミノ)−6−デメチル−6−デオキシテトラシクリン類
JPH11504916A (ja) * 1995-05-03 1999-05-11 ファイザー・インコーポレーテッド 新規テトラサイクリン誘導体
WO1999037306A1 (en) * 1998-01-23 1999-07-29 Trustees Of Tufts College Pharmaceutically active compounds and methods of use thereof

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011014443; BARDEN,T.C. et al.: '"Glycylcyclines". 3. 9-Aminodoxycyclinecarboxamides' Journal of Medicinal Chemistry Vol.37, No.20, 1994, p.3205-3211 *
JPN6011014444; PETISI,J. et al.: '6-Deoxytetracyclines. II. Nitrations and subsequent reactions' Journal of Medicinal & Pharmaceutical Chemistry Vol.5, 1962, p.538-546 *
JPN6011014445; HLAVKA,J.J. et al.: 'The 6-deoxytetracyclines. III. Electrophilic and nucleophilic substitution' Journal of the American Chemical Society Vol.84, 1962, p.1426-1430 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507793A (ja) * 2005-08-31 2009-02-26 ワイス グリシルサイクリンの9−アミノカルボニル置換誘導体
JP2009537139A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 置換されたテトラサイクリン化合物を用いて、遺伝子または遺伝子産物の発現を制御する方法
JP2009543544A (ja) * 2006-05-15 2009-12-10 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 置換されたテトラサイクリン化合物を用いて、遺伝子または遺伝子産物の発現を調節する方法
JP2010193904A (ja) * 2006-05-15 2010-09-09 Paratek Pharmaceuticals Inc 置換されたテトラサイクリン化合物を用いて、遺伝子または遺伝子産物の発現を調節する方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2288945T3 (es) 2008-02-01
EA200201046A1 (ru) 2003-04-24
US20040176334A1 (en) 2004-09-09
DE60129116D1 (en) 2007-08-09
HUP0300082A2 (en) 2003-05-28
CA2404628A1 (en) 2001-10-11
MXPA02009482A (es) 2004-05-14
CZ20023581A3 (cs) 2003-04-16
EP1272459A1 (en) 2003-01-08
US20110092467A1 (en) 2011-04-21
DE60129116T2 (de) 2008-03-13
US20020103171A1 (en) 2002-08-01
IL151971A0 (en) 2003-04-10
WO2001074761A1 (en) 2001-10-11
KR20030007489A (ko) 2003-01-23
US7858600B2 (en) 2010-12-28
AU2001251157A1 (en) 2001-10-15
AR033361A1 (es) 2003-12-17
CN1430600A (zh) 2003-07-16
ATE365710T1 (de) 2007-07-15
US6818634B2 (en) 2004-11-16
EP1272459B1 (en) 2007-06-27
BR0109725A (pt) 2003-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004505012A (ja) 7−および9−カルバメート、尿素、チオ尿素、チオカルバメート、およびヘテロアリール−アミノ置換テトラサイクリン化合物
JP4925549B2 (ja) 9−置換ミノサイクリン化合物
US6624168B2 (en) 7,8 and 9-substituted tetracycline compounds
US8252777B2 (en) 7, 8 and 9-substituted tetracycline compounds
US6500812B2 (en) 13-substituted methacycline compounds
US20020128238A1 (en) 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
US20030166952A1 (en) 13-substituted methacycline compounds
EA013835B1 (ru) Замещенные соединения тетрациклина (варианты), фармацевтическая композиция и способ лечения чувствительного к тетрациклину состояния субъекта
WO2002012170A1 (en) 8-substituted tetracycline compounds
CZ2003332A3 (cs) 13-Substituované methacyklinové sloučeniny
ZA200208735B (en) 7-and 9-carbamate, urea, thiourea, thiocarbamate, and heteroaryl-amino substituted tetracycline compounds.

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130708

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20131121