JP2004502783A - ケモカイン受容体モジュレーター、その産生および利用方法 - Google Patents

ケモカイン受容体モジュレーター、その産生および利用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004502783A
JP2004502783A JP2002509362A JP2002509362A JP2004502783A JP 2004502783 A JP2004502783 A JP 2004502783A JP 2002509362 A JP2002509362 A JP 2002509362A JP 2002509362 A JP2002509362 A JP 2002509362A JP 2004502783 A JP2004502783 A JP 2004502783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemokine
rantes
chemokine receptor
receptor modulator
terminus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002509362A
Other languages
English (en)
Inventor
オッフォルド,ロビン,イー.
ハートレイ,オリヴァー
ゲートナー,ヒューバート
Original Assignee
グリフォン セラピューティクス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリフォン セラピューティクス,インコーポレーテッド filed Critical グリフォン セラピューティクス,インコーポレーテッド
Publication of JP2004502783A publication Critical patent/JP2004502783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • C07K14/7158Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for chemokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

効力および薬物動態学的特性を調節するために化学的に修飾されたカルボキシル末端(C末端)および/またはアミノ末端(N末端)を含むケモカイン受容体モジュレーター、ならびに産生方法および使用方法が開示される。本発明の化合物および方法は、CCおよびCXCケモカインの新規なN末端、C末端およびN/C末端類似物により例証される。本発明のケモカイン受容体モジュレーター類似物は、HIVおよびAIDS関連疾患の処置、ならびに喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アテローム/アテローム性動脈硬化症、臓器移植拒絶、およびリューマチ性関節炎の処置のような、本発明の類似物がアンタゴナイズする天然産ケモカインを伴う疾患の治療に有用である。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、ケモカイン受容体モジュレーター、ならびにそれらの産生および利用方法に関する。
【0002】
(関連出願の相互参照)
本出願は、米国特許出願第60/217,683号(2000年7月12日出願)の一部継続出願であり、該米国特許出願は、参照により本明細書に組み入れられる。
【0003】
(背景技術)
ケモカインは、白血球トラフィッキングおよび他の様々な生物学的プロセスに関与する小型のタンパク質である。ほとんどのケモカインは、炎症部位に典型的に存在する種々のタイプの炎症細胞の走化作用および活性化を引き起こすことによって炎症を限局および増加させる。ある種のケモカインは、走化作用の他に、キラー細胞の増殖と活性化の誘発、造血前駆細胞タイプの成長、炎症条件における骨髄内外への造血前駆細胞のトラフィッキング、脈管形成および腫瘍成長の調節のような特性を有している。(例えば、Baggiolini et al., Ann. Rev. Immunology(1997)15:675−705; Zlotnik et al., Critical Rev. Immunology(1999)19(1): 1−4; Wang et al., J. Immunological Methods(1998)220(1−2): 1−17;およびMoser et al., Intl. Rev. Immunology(1998)16(3−4): 323−344を参照)。
【0004】
多くのケモカインのアミノ酸配列、構造および機能が知られている。ケモカインは、分子量が約8〜10kDaであり、タンパク質レベルにおいて互いに約20〜50%の配列相同性を示す。該タンパク質も共通の三次構造を共有している。すべてのケモカインは、分子内ジスルフィド結合形成に関与する多くの保存されたシステイン残基を有し、該システイン残基は、ケモカインの識別および分類に利用される。例えば、最初の2つのシステイン残基が単一のアミノ酸によって分離されているケモカインは、「C−X−C」ケモカインと呼ばれる(「α」ケモカインとも呼ばれる)。最初の2つのシステイン残基が隣接しているケモカインは、「CC」ケモカインと呼ばれる(「β」ケモカインとも呼ばれる)。「C」ケモカインは、あるシステイン残基が存在しない点が他のケモカインと異なる(「γ」ケモカインとも呼ばれる)。Cケモカインは、一部のCCケモカインとの類似性を示すが、CCケモカインおよびCXCケモカインの特徴である第1および第3のシステイン残基を有してはいない。最初の2つのシステイン残基が3つのアミノ酸により分離されている一部の少数のケモカインは、「CXXXC」ケモカインと呼ばれる(「CXC」または「δ」ケモカインとも呼ばれる)。ケモカインのサブグループもある。例えば、2つの付加的な保存されたシステイン残基を含んでいるCCケモカインが知られており、このサブグループについて用語「C6−β」ケモカインが時として使われる。現在までに同定されているほとんどのケモカインは、CCおよびCXCケモカインクラスのメンバーである。
【0005】
ケモカインの生物活性は、受容体により仲介される。該受容体には、CCケモカインあるいはCXCケモカインのグループに属するいくつかの異なるケモカインを結合するリガンド特異性を有する受容体だけでなく、ケモカイン特異性受容体も含まれる。例えば、CCケモカインであるSDF−1αはCXCR4受容体について特異的であるのに対して、CXCケモカインであるRANTESは、CCR1、CCR3およびCCR5受容体に結びつく。別の例はケモカインエオタキシンであり、これはCCR3(CKR3としても知られている)受容体についてのリガンドである。(例えば、Cyster, J. G., Science(1999)286:2098−2102; Ponath et at., J. Experimental Medicine(1996)183(6):2437−2448; Ponath et al., J. Clinical Investigation(1996)97(3):604−12; Yamada et al., Biochem. Biophys. Res. Communications(1997)231(2): 365−368を参照)。
【0006】
ケモカインは、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、ガン、ウイルス性疾患、アテローム/アテローム性動脈硬化症、リウマチ様関節炎および臓器移植拒絶のような重要な疾患経路に関与しているとされてきた。しかしながら、多くのケモカインおよび治療法としてのそれらの潜在的な使用に伴う一般的問題は、白血球炎症反応および感染を促進すなわち悪化させるそれらの固有の特性に関連する。このために、対応する野生型ケモカインのアンタゴニストを生成しようとしてケモカインの修飾が多数なされてきた。古典的かつ代表的な例はRANTESについての状況である。特定条件下で、野生型RANTESは、炎症およびHIV感染を増強し得る(Gordon et al., J. Virol.(1999)73:684−694; Czaplewski et al., J. Biol. Chem.(1999)274:16077−16084)。対照的に、RANTESポリペプチド鎖の位置26(E26A)および66(E66S)における置換により、この分子はその非炎症性バージョンに変換され、HIVについてその受容体と競合するその能力が向上する(Appay et al., J. Biol. Chem.(1999)274(39):27505−27512)。さらにRANTESのN末端修飾がなされてきたが、その結果、HIV−1感染をブロックできるアンタゴニストが得られ、N末端トランケーション[RANTES9−68]、メチオニン付加(「Met−RANTES」)、アミノオキシペンタン付加(「AOP−RANTES」)、またはノナノイル付加(「NNY−RANTES」)が含まれる(Arenzana−Seisdedos, et al., Nature(1996)383:400; Mack, et al., J. Exp. Med.(1998)187:1215−1224; Proudfoot, et al., J. Biol. Chem.(1996)271:2599−2603; Wells, et al., WO96/17935; Simmons, et al., Science(1997)276:276−279; Offord et al., WO99/11666; Mosier et al., J. Virology(1999)73(5):3544−3550)。
【0007】
上述の方法で、いくつかのケースにおいて、アンタゴニスト関連効力が改善された一方で、ケモカイン受容体モジュレーターを作ろうとする挑戦の1つは、薬物動態のような他の薬物特性を改善しつつ効力を改善することである。また、ケモカインの効力あるアンタゴニストおよび対応するケモカイン受容体モジュレーター化合物の製造ならびに疾患の予防および/または処置用薬剤の調製でのそれらの使用のための一般的戦略および方法を見出すことが望まれる。本発明は、これらおよびその他の課題を扱うものである。
【0008】
(発明の開示)
本発明は、対応する天然産ケモカインの作用を阻害するアミノ末端(「N末端」)およびカルボキシル末端(「C末端」)修飾ケモカイン受容体モジュレーターを目的とするものである。本発明のN末端ケモカイン受容体モジュレーターは、N末端において脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含む。本発明のC末端ケモカイン受容体モジュレーターは、C末端において脂肪族鎖または多環により修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含む。本発明のNおよびC末端ケモカイン受容体モジュレーターは、N末端およびC末端双方での修飾を組み合わせて含むこともある。また、ケモカイン受容体モジュレーターの産生および使用方法も提供される。本発明によって天然産野生型ケモカインまたはそれらの受容体の有効な阻害剤である化合物を作るための一般的な方法が提供されるという点で本発明は有用性がある。
【0009】
詳細に述べると、本発明は、N末端において脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含むケモカイン受容体モジュレーターに関する。
【0010】
本発明は特に、ケモカインポリペプチド鎖が天然産野生型ケモカイン(CCケモカイン、CXCケモカイン等)のアミノ酸配列に実質的に相同なアミノ酸配列を含むそのようなケモカイン受容体モジュレーターの実施形態に関する。
【0011】
本発明はさらに、ケモカインポリペプチド鎖の最初のジスルフィド形成システインに対するN末端側にあるケモカインポリペプチド鎖のアミノ酸をN末端が含むそのようなケモカイン受容体モジュレーターの実施態様に関する。
【0012】
本発明はさらに、脂肪族鎖が炭素を5〜26個含む炭化水素鎖であり、および/またはアミノ酸誘導体が式−(N−CnR−CO)−(ここで、nは1〜22、Rは水素、アルキル基または芳香族基で、NおよびC、NおよびR、またはCnおよびRは、環状構造を形成し得る)を有するそのようなケモカイン受容体モジュレーターの実施態様に関する。
【0013】
本発明はさらに、C末端において脂肪族鎖(特に脂肪族鎖が5〜22個の炭素を含む)または多環により修飾され、特に脂肪族鎖または多環が脂質である、ケモカインポリペプチド鎖を含むケモカイン受容体モジュレーターに関する。
【0014】
本発明はさらに、N末端において脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾され、かつC末端において脂肪族鎖または多環により修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含むケモカイン受容体モジュレーターに関する。
【0015】
本発明はさらに、ケモカイン受容体モジュレーターを含む医薬組成物に関し、そこでは、ケモカイン受容体モジュレーターは、N末端において脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾されたケモカインポリペプチド鎖または薬学的に許容できるその塩を含む。
【0016】
本発明はさらに、ケモカイン受容体モジュレーター医薬組成物に関し、そこではケモカイン受容体モジュレーターは、C末端において脂肪族鎖または多環により修飾されたケモカインポリペプチド鎖、または薬学的に許容でできるその塩を含む。
【0017】
本発明はさらに、N末端において脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾され、さらにC末端において脂肪族鎖または多環により修飾されたケモカインポリペプチド鎖、あるいは薬学的に許容できるその塩を含むケモカイン受容体モジュレーターを含む医薬組成物に関する。
【0018】
本発明はさらに、ケモカイン受容体モジュレーターで軽減される哺乳動物(ヒトを含む)における疾患状態(特に、疾患状態が炎症疾患であるか、または疾患状態がHIV感染と共に引き起こされるか、関係する)の処置方法を構成する医薬組成物に関し、前記方法は、そのような処置を必要とする哺乳動物に治療的に有効な量のケモカイン受容体モジュレーターを投与する段階を含み、該ケモカイン受容体モジュレーターは、(A)脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によりN末端において修飾され、または(B)脂肪族鎖または多環によりC末端において修飾され、または(C)脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によりN末端において修飾されかつ脂肪族鎖または多環によりC末端において修飾された、ケモカインポリペプチド鎖を含む。
【0019】
(好ましい実施形態の説明)
本発明は、NおよびC末端ケモカイン受容体モジュレーターに関するものである。本明細書中で使われているように、用語「ケモカイン受容体モジュレーター」は、適切なケモカインバイオアッセイによって決定される天然産ケモカインの活性を調節または阻害するポリペプチドまたは誘導ポリペプチドを指すことを意図している。そのような阻害剤は、それらが結合するケモカイン受容体の1つ以上の特性に拮抗する(例えば、ウイルス感染を阻害し、受容体の下方調節を引き起こし、受容体インターナリゼーションを引き起こす)ことにより作用し、その結果、細胞表面へ再循環する受容体の正常サイクルに「拮抗」し得る。他の生体応答においては、そのようなモジュレーターは、例えば、カルシウムフラックス引き起こし、走化性開始等により受容体のアゴニストとして作用し得る。従って、本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、アンタゴニスト(部分的拮抗作用を含む)として作用できるが、アゴニスト(部分的アゴニスト)または双方の混合物としても作用し得る。好ましいケモカイン受容体モジュレーターは、少なくとも1つの拮抗特性、すなわちそれらが結合するケモカイン受容体の1つ以上の生物学的特性に拮抗する能力を示すものである(例えば、(1)ウイルス感染、(2)走化性、(3)受容体サイクリング等をブロックまたは部分的にブロックする)。そのようなケモカイン受容体モジュレーターは、ケモカインの受容体に結合する(すなわち、接合する)ことにより作用し得るが、これを活性化するものではなく、あるいは他の手段によりそれらの作用を仲介し得る。
【0020】
本発明のN末端ケモカイン受容体モジュレーターは、N末端において脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含む。N末端ケモカイン受容体モジュレーターは、N末端からC末端方向へ読んだときの式は以下の通りである。すなわち、
J1−X1−Z1−CHEMOKINE
である。ここで、J1は脂肪族鎖、X1は、ケモカインポリペプチド鎖のN末端アミノ酸配列の0以上のアミノ酸を含むスペーサー、Z1はZアミノ酸誘導体、CHEMOKINEはケモカインポリペプチド鎖の残留アミノ酸配列、さらに、ダッシュ(「−」)は共有結合を表す。化合物は、ポリペプチド鎖のN末端領域の全長を考慮するように設計される。従って、脂肪族鎖の長さおよびアミノ酸誘導体の位置に応じて、N末端アンタゴニストは、対応する天然産ケモカインポリペプチド鎖に対するN末端に、1つ以上の置換、挿入または欠失を含み得る。
【0021】
C末端ケモカイン受容体モジュレーターは、C末端において脂肪族鎖または多環により修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含む。これらの化合物は、N末端からC末端方向へ読んだときの式は以下の通りである。すなわち、
CHEMOKINE−X2−J2
である。ここで、X2はケモカインポリペプチド鎖のC末端アミノ酸配列の0以上のアミノ酸を含むスペーサー、J2は脂肪族鎖または多環、CHEMOKINEはケモカインポリペプチド鎖の残留アミノ酸配列、さらに、ダッシュ(「−」)は、共有結合を表す。ケモカインのC末端領域には、本質的な修飾を加えることができ、該修飾には、対応する野生型分子と比較してポリペプチド鎖のC末端を延長する1つ以上のアミノ酸および他の化学部分の挿入、欠失または付加、ならびに蛍光標識および生体適合性ポリマーの付加、および小さな有機分子、ペプチド、タンパク質等のような他の化合物への結合が含まれる。
【0022】
本発明のNおよびC末端ケモカイン受容体モジュレーターは、NおよびC末端領域双方での修飾を含むことができ、これは、特に言及される場合は、N/C末端ケモカイン受容体モジュレーターと表される。これらの化合物は、式
J1−X1−Z1−CHEMOKINE−X2−J2
を有しており、ここで、J1、X1、Z1、CHEMOKINE、X2、J2および「−」は、上で説明した通りである。これらの化合物により、NおよびC末端修飾の利点を最終用途に応じて相乗的に組み合わされる。
【0023】
「ケモカインポリペプチド鎖」は、天然産野生型ケモカインのポリペプチド鎖と実質的に相同であるポリペプチド鎖を意味する。「N末端アミノ酸配列」は、天然産ケモカインのポリペプチド鎖の最初のジスルフィド形成システインに対して隣接しており、且つN末端側にあるケモカインポリペプチド鎖のアミノ酸配列を意味する。「C末端アミノ酸配列」は、天然産ケモカインポリペプチド鎖の最後のジスルフィド形成システインに対して隣接しており、且つC末端側にあるケモカインポリペプチド鎖のアミノ酸配列を意味する。本発明のケモカイン受容体モジュレーターの主成分となるケモカインポリペプチド鎖、N末端アミノ酸配列、C末端アミノ酸配列ならびに最初のジスルフィド形成システインおよび最後のジスルフィド形成システインは、既知のC、CC、CXCおよびCXXXCケモカインのアミノ酸配列との比較のような、同じクラスの他のケモカインによる相同性モデリングルによってだけでなく、天然産ケモカインの対応するアミノ酸配列から容易に推論できる。
【0024】
例えば、以下は既知の天然産ケモカインの例であり、その多くは種々の名称で記載されており、従って複数回登場する。すなわち、6Ckine、9E3、ATAC、ABCD−1、ACT−2、ALP、AMAC−1、AMCF−1、AMCF−2、AIF、ANAP、Angie、β−R1、β−トロンボグロブリン、BCA−1、BLC、blr−1リガンド、BRAK、C10、CCF18、Ck−β−6、Ck−β−8、Ck−β−8−1、Ck−β−10、Ck−β−11、cCAF、CEF−4、CINC、C7、CKA−3、CRG−2、CRG−10、CTAP−3、DC−CK1、ELC、エオタキシン、エオタキシン−2、エクソダス−1、エクソダス−2、ECIP−1、ENA−78、EDNAP、ENAP、FIC、FDNCF、FINAP、フラクタルカイン、G26、GDCF、GOS−19−1、GOS−19−2、GOS−19−3、GCF、GCP−2、GCP−2−様、GRO1、GRO2、GRO3、GRO−α、GRO−β、GRO−γ、H400、HC−11、HC−14、HC−21、HCC−1、HCC−2、HCC−3、HCC−4 H174、ヘパリン中和タンパク質、Humig、I−309、ILINCK、I−TAC、Ifi10、IL8、IP−9、IP−10、IRH、JE、KC、リンホタクチン、L2G25B、LAG−1、LARC、LCC−1、LD78−α、LD78−β、LD78−γ、LDCF、LEC、Lkn−1、LMC、LAI、LCF、LA−PF4、LDGF、LDNAP、LIF、LIX、LUCT、ラングカイン、LYNAP、マンチェスターインヒビター、MARC、MCAF、MCP−1、MCP−2、MCP−3、MCP−4、MCP−5、MDC、MIP−1−α、MIP−1−β、MIP−1−δ、MIP−1−γ、MIP−3、MIP−3−α、MIP−3−β、MIP−4、MIP−5、モノタクチン−1、MPIF−1、MPIF−2、MRP−1、MRP−2、M119、MDNAP、MDNCF、巨大カリオサイト刺激因子、MGSA、Mig、MIP−2、mob−1、MOC、MONAP、NC28、NCC−1、NCC−2、NCC−3、NCC−4 N51、NAF、NAP−1、NAP−2、NAP−3、NAP−4、NAPS、NCF、NCP、ニューロタクチン、オンコスタチンA、P16、P500、PARC、pAT464、pAT744、PBP、PBP−様、PBSF、PF4、PF4−様、PF4−ALT、PF4V1、PLF、PPBP、RANTES、SCM−1−α、SCI、SCY A26、SLC、SMC−CF、ST38、STCP−1、SDF−1−α、SDF−1−β、TARC、TCA−3、TCA−4、TDCF、TECK、TSG−8、TY5、TCF、TLSF−α、TLSF−β、TPAR−1、TSG−1である。
【0025】
例として、ただし限定するものとしてではなく、上記で列挙した野生型ケモカインポリペプチド鎖およびそれらの対応するN末端、NループおよびC末端アミノ酸配列のいくつかの例を図2A〜図2Eに表してある。幸いなことに、更なるケモカインポリペプチドが知られており、ゲノムデータベース(Johns Hopkins University, Maryland USA)、タンパク質データバンク(Brookhaven National Laboratory & Rutgers University, New Jersey USA)、Entrez(National Institutes of Health, Maryland USA)、NRL 3D(Pittsburgh Supercomputing Center, Camegie Mellon University, Pennsylvania USA)、CATH(University College London, London, UK)、NIH Gopherサーバー(NIH, Maryland, USA)、ProLink(Boston University, Massachusetts, USA)、核酸データベース(Rutgers University, New Jersey, USA)、ジーンバンク(National Library of Medicine, Maryland, USA)、Expasy(Swiss Institute of Bioinformatics, Geneva Switzerland)等の一般にアクセス可能なデータベースを含む多くの様々な情報源から入手可能である。また、種々の遺伝子およびタンパク質配列決定計画から得られた新規のケモカインは、データベースおよびこの目的を達成するための関連ツールを含んだ、当該分野で公知の標準的手法にによる相同性およびパターンマッチングによって同定できる。
【0026】
本発明の1つの実施形態において、ファージディスプレイ法またはモジュラーシャッフリング法のような方向付け進化手法(directed evolution techniques)を、高い受容体特異性を有するケモカインを生成するために使用できる。ファージディスプレイを用いてケモカイン受容体を結合する能力についてのケモカイン誘導体または類似体の試験が、HIVの治療および予防に関して記載されている(米国特許第6,214,540号、DeVico et al.)。ファージディスプレイ法は、細胞応答を引き起こす能力を有する1つ以上のケモカインの選択的結合(米国特許第6,184,358号、Loetscher et al.)を特徴とする、CXCケモカイン受容体3(CXCR3)についての受容体タンパク質のリガンド、阻害剤またはプロモーターを検出または同定するためにも用いられてきた(米国特許第6,140,064号、Loetscher et al.)。ファージディスプレイ法の使用は、分子の標識および選択(米国特許第6,180,366号、Osbourn)、特異性抗原についての結合分子の標識およびその後の精製(例えば国際公開第WO92/01047号参照)、およびHIV感染および免疫不全の予防および治療のためのペプチド組成の決定(米国特許第6,090,388号、Wang)に関して記載されている。
【0027】
Gタンパク質結合受容体を用いるファージディスプレイ手順(例えば、Doorbar et al.,「ファージディスプレイを用いたトロンビン受容体に対するペプチドアンタゴニストの単離」J. Mol. Bio., 244: 361−9(1994)参照)は、また、Nループ領域での方向付け進化のための好ましい領域(Konigs, C,「ファージディスプレイされたランダムペプチドライブラリーの2モノクローナル抗体スクリーニングによりケモカイン受容体CCR5のミモトープが解明される:受容体の三次構造およびHIV−1gp120用のN末端結合部位についての意味」Eur. J. Immunol. 2000 Apr; 30(4): 1162−71;Sidhu, S.S. et al.、「機能性選択のためのファージ上での大きいタンパク質の高複写ディスプレイ」J Mol Biol 2000 Feb 18;296(2):487−95;Fielding A.K. et al.、「ハイパー融合誘導性テナガザル白血病エンベロープ糖タンパク質:リガンドディスプレイによる細胞毒性遺伝子のターゲティング」Hum Gene Ther 2000 Apr 10; 11(6):817−26)、NループとC末端との間の領域、およびC末端(Cain, S.A. et al.「全分子ランダム突然変異されたC5aライブラリーからの新規なリガンドの選択」Protein Eng 2001 Mar;143:189−93; Heller, T. et al.,「免疫複合体病および虚血/再潅流障害における炎症応答を緩和するファージライブラリーからのC5a受容体アンタゴニストの選択」J. Immunol. 1999 Jul 15; 163(2):985−94; Chang, C. et al.,「組合せペプチドライブラリーを用いたLXXLL核受容体−共活性体相互作用モチーフの解剖:エストロゲン受容体αおよびβのペプチドアンタゴニストの発見」Mol Cell Biol 1999 Dec;19(12):8226−39)と共に記載されている。
【0028】
J1およびJ2の適切な脂肪族鎖は、長さが5(C5)〜22(C22)個の炭素である脂肪族鎖を含むが、これに限定されない。その鎖は不飽和および/または非分岐とすることができ、または可変の飽和度および/または分岐度を持つことができる。脂肪族鎖は一般式Cn(Rm)−であり、ここでCnは炭素数であり、Rmは、水素、アルキル基、アシル基、芳香族基もしくはそれらの組み合わせから選択される置換基の数であり、nはおよびmは同じでも異なってもよい。J1およびJ2基は、X1、X2に、または所与の適切な共有結合によってケモカインポリペプチド鎖に結合される。適切な共有結合の例としては、以下のものが含まれるが、これに限定されない。すなわち、アミド、ケトン、アルデヒド、エステル、エーテル、チオエーテル、チオエステル、チオゾリジン、オキシム、オキシゾリジン、シッフ塩基およびシッフ塩基型結合(例えば、ヒドラジド)である。そのような結合は以下のものを限定することなく含み得る。
−C(O)−NH−(CH)−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)x−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)−NH−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)x−NH−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)−NH−CH−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−C(O)−NH−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−NH−(CH)−C(O)−;−NH−(CH)x−C(O)−;−NH−(CH)−NH−C(O)−;−NH−(CH)x−NH−C(O)−;−NH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−NH−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−NH−(CH)−NH−CH−C(O)−;−NH−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−NH−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−NH−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−ONH−C(O)−;−ONH−(CH)−C(O)−;−ONH−(CH)x−C(O)−;−ONH−(CH)−NH−C(O)−;−ONH−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−ONH−(CH)x−NH−C(O)−;−ONH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−ONH−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−ONH−(CH)−NH−CH−C(O)−;−ONH−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−ONH−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−ONH−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−,
−OCH−C(O)−;−OCH−(CH)−C(O)−;−OCH−(CH)x−C(O)−;−OCH−(CH)−NH−C(O)−;−OCH−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−OCH−(CH)x−NH−C(O)−;−OCH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−OCH−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−OCH−(CH)−NH−CH−C(O)−;−OCH−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−OCH−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−OCH−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−OCH−NH−C(O)−;−OCH−NH−(CH)−C(O)−;−OCH−NH−(CH)x−C(O)−;−OCH−NH−(CH)−NH−C(O)−;−OCH−NH−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−OCH−NH−(CH)x−NH−C(O)−;−OCH−NH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−OCH−NH−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−OCH−(CH)−NH−CH−C(O)−;−OCH−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−OCH−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−OCH−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−OCH−N(CH)−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)x−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−OCH−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−O−C(O)−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−C(O)−;−O−C(O)−(CH)x−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−NH−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−O−C(O)−(CH)x−NH−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−O−C(O)−NH−C(O)−;−O−C(O)−NH−(CH)−C(O)−;−O−C(O)−NH−(CH)x−C(O)−;−O−C(O)−NH−(CH)−NH−C(O)−;−O−C(O)−NH−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−O−C(O)−NH−(CH)x−NH−C(O)−;−O−C(O)−NH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−O−C(O)−NH−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−O−C(O)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)x−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−O−C(O)−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−CH=CH−C(O)−;−CH=CH−(CH)−C(O)−;−CH=CH−(CH)x−C(O)−;−CH=CH−(CH)−NH−C(O)−;−CH=CH−(CH)x−NH−C(O)−;−CH=CH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−CH=CH−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−CH=CH−(CH)−NH−CH−C(O)−;−CH=CH−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−CH=CH−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−CH=CH−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;
−SCH−N(CH)−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)x−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−SCH−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−S−C(O)−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−C(O)−;−S−C(O)−(CH)x−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−NH−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−S−C(O)−(CH)x−NH−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−S−C(O)−NH−C(O)−;−S−C(O)−NH−(CH)−C(O)−;−S−C(O)−NH−(CH)x−C(O)−;−S−C(O)−NH−(CH)−NH−C(O)−;−S−C(O)−NH−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−S−C(O)−NH−(CH)x−NH−C(O)−;−S−C(O)−NH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−S−C(O)−NH−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)x−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−S−C(O)−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−CSN−C(O)−;−CSN−(CH)−C(O)−;−CSN−(CH)x−C(O)−;−CSN−(CH)−NH−C(O)−;−CSN−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−CSN−(CH)x−NH−C(O)−;−CSN−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−CSN−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−CSN−(CH)−NH−CH−C(O)−;−CSN−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−CSN−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−CSN−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−CSN−NH−C(O)−;−CSN−NH−(CH)−C(O)−;−CSN−NH−(CH)x−C(O)−;−CSN−NH−(CH)−NH−C(O)−;−CSN−NH−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−CSN−NH−(CH)x−NH−C(O)−;−CSN−NH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−CSN−NH−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−CSN−(CH)−NH−CH−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−CSN−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−CSN−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−CSN−N(CH)−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)x−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)X−NH−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−CSN−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−CON−C(O)−;−CON−(CH)−C(O)−;−CON−(CH)x−C(O)−;−CON−(CH)−NH−C(O)−;−CON−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−CON−(CH)x−NH−C(O)−;−CON−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−CON−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−CHON−(CH)−NH−CH−C(O)−;−CON−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−CON−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−CON−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−CON−NH−C(O)−;−CON−NH−(CH)−C(O)−;−CON−NH−(CH)x−C(O)−;−CON−NH−(CH)−NH−C(O)−;−CON−NH−(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−CON−NH−(CH)x−NH−C(O)−;−CON−NH−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−CON−NH−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−CON−(CH)−NH−CH−C(O)−;−S−C(O)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−CON−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−CON−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;−CON−N(CH)−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)x−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−NH−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)x−NH−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−[(CH)−NH]y−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−[(CH)x−NH]y−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−NH−CH−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−NH−(CH)x−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)x]y−C(O)−;−CON−N(CH)−(CH)−[NH−(CH)]y−C(O)−;
−O−C(O)−;−C(O)−、あるいは共有結合。ここで、xは2、3、4またはそれ以上であり、かつ同じであっても異なっていてもよい。
【0029】
結合システムに適した化学反応はよく知られており、この目的に利用できる(例えば、「タンパク質複合および架橋の化学」、S.S. Wong, Ed., CRC Press, Inc.(1993);Perspectives in Bioconjuate Chemistry, Claude F. Modres, Ed., ACS(1993))。
【0030】
J1およびJ2のX1、X2またはケモカインポリペプチド鎖への結合に加え、結果として得られる分子がそのアンタゴニスト特性を保持するのであれば、用いられる結合システムは、標的分子の物理−化学的および/または生物学的特性を調節するように選択し得る。このことは、例えば、長さ、剛性、電荷および/またはキラリティーが可変の結合システムを利用することによって、半減期等の調整、または効力、特異性等の調節について別のものと比較した1つのタイプの条件においてより安定(または、より不安定)な結合システムを組み込むことにより達成し得る。炭化水素鎖をケモカインポリペプチド鎖に結合する結合単位は、J1および/またはJ2の全体の長さおよび空間充填が天然産ケモカインのそれに最も好ましくは近似するのであれば、実質的に変わり得る。
【0031】
好ましい実施形態においては、脂肪族鎖J1は、炭素5個(C5)〜10個(C10)の長さの炭化水素鎖であり、脂肪族鎖J2は、炭素12個(C12)〜20個(C20)の長さの脂質である。J1C5〜C10炭化水素鎖の例は、以下のものを含むが、これらに限定されるものではない:−C11、−C、−C、−C、−C、−C13、−C11、−C、−C、−C、−C、−C15、−C13、−C11、−C、−C、−C、−C、−C17、−C15、−C13、−C11、−C、−C、−C、−C、−C19、C17、−C15、−C13、−C11、−C、−C、−C、−C、−C1021、−C1019、C1017、−C1015、−C1013、−C1011、−C10、−C10、−C10、および−C10
【0032】
適切なJ2脂質には、脂肪酸由来脂質および多環ステロイド由来脂質が含まれるが、これらに限定されない。該脂肪酸としては、飽和および不飽和脂肪酸が含まれるが、これらに限定されない。該飽和脂肪酸の例は、ラウリン酸(C12)およびミリスチン酸(C14)、パルミチン酸(C16)、ステアリン酸(C18)、およびアラキジン酸がある(C20)。不飽和脂肪酸の例としては、オレイン酸(C18)、リノール酸(C18)、リノレン酸(C18)、エレオステアリン酸(C18)、およびアラキドン酸が含まれる(C20)。多環化合物としては以下のものが含まれるが、これらに限定されない。すなわち、アルドステロン、コレスタノール、コレステロール、コール酸、コプロスタノール、コルチコステロン、コーチゾン、デヒドロコレステロール、デスモステロール、ジギトゲニン、エルゴステロール、エストラジオール、ヒドロキシコルチコステロン、ラソステロール、プレドニゾン、プレグネノロン、プロゲステロン、テストステロン、チモステロール等である。脂肪酸は通常、酸成分によってケモカインポリペプチド鎖と結合され、それにより、アシル結合部を生じるが、他の結合を使用できる。炭化水素鎖をケモカインポリペプチド鎖に結合している結合単位は、N末端領域の全体の長さおよび空間充填が天然産ケモカインのそれに最も好ましくは近似するのであれば実質的に変わり得る。C末端領域は、この点でより柔軟であることが見出され、従って、全体の長さおよび空間充填は、N末端領域でよりも大きく変わり得る。
【0033】
別の好ましい実施形態においては、J1およびJ2構成要素は、本発明のケモカイン誘導体に含まれる場合、ノナノイル、ノネノイル、アミノオキシペンタン、ドデカノイル、ミリストイル、パルミテート、ラウリル、パルミトイル、エイコサノイル、オレオイル、またはコリルのようなC5〜C20の飽和または不飽和アシル鎖を含む。例えば、J1置換基は、ノナノイルまたはアミノオキシペンタンとすることができ、J2置換基は、飽和または不飽和脂肪酸、好ましくはC12〜C20脂肪酸またはコレステロールのような多環ステロイド脂質とすることができるる。
【0034】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、脂肪族鎖の性質および長さによって、別のアミノ酸、またはポリペプチド鎖に、特にC末端で付加されてスペーサー基および/または脂肪族部分用の別個の結合部位を提供する他の部分を含み得る。
【0035】
「アミノ酸誘導体」とは、遺伝子学的にコード化された20種の天然産アミノ酸以外のアミノ酸またはアミノ酸様化学物質を意味する。特に、アミノ酸誘導体Z1は、遺伝子学的にコード化された20種の天然産アミノ酸以外のものであり、式−(N−CnR−CO)−を有し、式中、Cnは1〜22個の炭素であり、Rは水素、アルキル基または芳香族基であり、ここでNおよびCn、NおよびR、またはCnおよびRは、環状構造を形成し得る。また、N、CnおよびRはそれぞれ、アミノ酸誘導体に依存する還元形において1つ以上の水素を有している。アルキル基部分は、置換体または非置換体であってもよく、直鎖状、分枝状、または環状であってもよく、1つ以上のヘテロ原子を含んでいてもよい。芳香族基は、置換体または非置換体であってもよく、1つ以上のヘテロ原子を含んでいてもよい。アミノ酸誘導体は新たに作るか、市販のソースから入手できる(例えば、Calbiochem−Novabiochem AG, Switzerland; Advanced Chemtech, Louisville, KY, USA; Lancaster Synthesis, Inc., Windham, NH, USA; Bachem California, Inc., Torrance, CA, USA; Genzyme Corp., Cambridge, MA, USA参照)。アミノ酸誘導体の例としては、アミノイソ酪酸(Aib)、ヒドロキシプロリン(Hyp)、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−3−COOH(Tic)、インドリン−2−カルボン酸(インドール)、4−ジフルオロ−プロリン(P(4,4DiF))、L−チアゾリジン−4−カルボン酸(Thz)、L−ホモプロリン(HoP)、3,4−デヒドロプロリン(ΔPro)、3,4ジヒドロフェニルアラニン(F(3,4−DiOH))、pBzl、−3,4−ジヒドロキシフェニルアラニン(F(3,4−DiOH,pBzl))、ベンゾフェノン(p−Bz)、シクロヘキシルアラニン(Cha)、3−(2−ナフチル)−アラニン(βNal)、シクロヘキシルグリシン(Chg)、およびフェニルグリシン(Phg)が含まれるが、これらに限定されない。
【0036】
X1、CHEMOKINEおよびX2について、これらの構成要素のアミノ酸配列は、対応する天然産野生型分子に実質的に相同である。用語「実質的に相同」は、本明細書中で用いられる場合、所与の配列と少なくとも40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%または99%の配列の相同性を有する酸配列を含むものであり、95〜99%のものが好ましい。この用語は、結果として生じるポリペプチドが対応する天然産ケモカインのアンタゴニストとして作用するのであれば、所与の配列と比べて、1〜20、1〜10または1〜5の単一アミノ酸欠失、挿入または置換を有するアミノ酸配列を含むが、これに限定されない。
【0037】
例えば、あるアミノ酸を、ポリペプチドの特性に実質的な変化を全く生じさせないように他のアミノ酸によって置き換えることができることが当分野でよく知られており、このようなアミノ酸は、アミノ酸の保存性置換を含むがこれに限定されない。そのような可能性は本発明の範囲内にある。ポリペプチドの特性を実質的に変えないアミノ酸の欠失または挿入をしばしば行い得ることも指摘されるべきである。本発明はそのような欠失または挿入を含む(該欠失または挿入は、例えば、対応する天然産ケモカインの特異的アンタゴニストの配列の長さの10、20または50%までとし得る)。さらに、ケモカインは、実質的な修飾を受けることがあり、これには、種々のケモカインポリペプチドセグメントを混合およびマッチングして、WO99/11655号(参照により全体が本明細書に組み入れられる)に記載されるモジュラー「交差」合成のような、付加的な多様性を作り出すことが含まれる。
【0038】
N末端およびC末端での変更に加え、本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、ポリペプチド鎖のどこか、すなわち上記の式においてCHEMOKINEで表されるポリペプチド鎖の中に、1つ以上のアミノ酸の置換、挿入または欠失も含み得る。好ましい実施形態においては、変更は、標的受容体についてのその特異性/選択性を増大させるために、ケモカインのNループにおいてなされる。このように、Nループ修飾ケモカイン受容体モジュレーターは、その考えられる共受容体の他方へのアンタゴニスト効果を最小限にする一方で、特定の受容体をブロックする。「Nループ」は、所与のケモカインポリペプチド鎖のN末端領域を定義する第1の保存システインパターンに対して隣接し、且つC末端側にある20〜26のアミノ酸配列領域を意味する(図1および図2を参照)。例えば、ケモカインポリペプチド鎖のN末端からC末端方向に読むと、CCケモカインのNループは、第1および第2の保存システインに対する隣接/C末端側と第3の保存システインアミノ酸に対する隣接/N末端側との間に位置するアミノ酸領域である。
【0039】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、発蛍光団のような検出可能標識、および特定の選択された部位に導入され、分子を薬物動態等のモニタリングのためだけでなくケモカイン作用、ウイルス抑制等に関連した膜および細胞生物学的事象のプローブにする他の置換基も含み得る。検出可能な標識は、好ましくは、ケモカイン受容体モジュレーターのC末端領域に結合される。検出可能な標識は、ケモカインポリペプチド鎖の合成中または合成後に組み込み得る。例として、検出可能な標識は、鎖組立の間に事前に連結したペプチドセグメント中に組み込むことができ、例えば、樹脂からの他の保護基の除去および標識されたペプチドの放出の前に、発蛍光団を樹脂結合ペプチドの非保護反応基に結合させることが便利である。検出可能な標識を含むアミノ酸誘導体と、それらをペプチドまたはポリペプチド配列に組み入れるために用いられる化学的合成法は、よく知られており、この目的のために用い得る。このように、結果として生じるケモカインポリペプチド結合産物は、1つ以上の検出可能な標識を、あらかじめ特定した位置に含むように設計できる。あるいは、検出可能標識を、結合前のペプチドセグメントまたは結合後のポリペプチド鎖の所与のアミノ酸上に存在する反応基、好ましくは部位特異的結合を可能にするケト基またはアルデヒド基のような化学選択的反応基に付加できる。
【0040】
この目的に適した検出可能標識としては、光活性基、ならびに、発蛍光団およびその他の色素を含む発色団、またはビオチンのようなハプテンが含まれる。そのような標識は、多くの様々な商業的ソース(例えば、Molecular Probes, Oregon, USA;Sigma and affiliated, St. Louis MO, USA、等)から入手可能である。オンレジン標識付けについては、フロオレセイン、エオシン、オレゴングリーン、ローダミングリーン、ロドールグリーン、テトラメチルローダミン、ローダミンレッド、テキサスレッド、クマリンおよびNBD発蛍光団、ダブシル発色団およびビオチンはすべて、他のほとんどの酸と同様にフッ化水素(HF)に対してもかなり安定であり、従って、固相合成を介しての組み込みに適している。(Peled, et al., Biochemistry(1994)33:7211; Ben−Efraim, et al., Biochemistry(1994)33:6966)。クマリンを除いて、これらの発蛍光団は、Fmoc化学を用いて合成されるペプチドの脱保護に使われる試薬についても安定である(Strahilevitz et al., Biochemistry(1994)33:10951)。ε−ダブシル−L−リジンのtBocおよびα−Fmoc誘導体も、ダブシル発色団を、ポリペプチド配列中の選ばれた部位に組み込むために使用できる。ダブシル発色団は、広い可視吸収を有し、消光基として用い得る。ダブシル基は、ダブシル酢酸イミドエステルを用いてN末端に組み込むこともできる(Maggiora, et al., J Med Chem(1992)35:3727)。EDANSは、FRET実験において、ダブシル消光剤とのペアリング用の共通発蛍光団である。この発蛍光団は、ペプチドの自動化合成の間に、5−((2−(tBoc)−γ−グルタミルアミノエチル)アミノ)ナフタレン−1−スルホン酸を用いることにより簡便に導入できる(Maggiora, et al., J. Med. Chem.(1992) 35:3727)。α−(tBoc)−ε−ダンシル−L−リジンは、化学合成の間に、ポリペプチド中にダンシル発蛍光団を組み込むために用い得る(Gauthier, et al., Arch Biochem. Biophys.(1993)306:304)。EDANSと同様、この発蛍光団の蛍光はダブシルの吸収と重複する。ペプチドの部位特定的ビオチン化は、ビオシチンのtBoc保護された誘導体(Geahlen, et al., Anal. Biochem.(1992)202:68)、または、NHSビオチン等の他のよく知られたビオチン化誘導体等を用いて達成できる。ラセミ型ベンゾフェノンフェニルアラニン類似物も、そのtBocまたはFmoc保護の後にペプチド中に組み入れ得る(Jiang, et al., Intl. J. Peptide Prot. Res.(1995)45:106)。ジアステレオマーの分割は、生成物のHPLC精製の間に達成でき、未保護のベンゾフェノンも、当分野で標準の方法によって分割できる。オキシム結合のためのケト含有アミノ酸、アザ/ヒドロキシトリプトファン、ビオチルリジンおよびD−アミノ酸は、オンレジン標識付けに利用できるアミノ酸の他の例である。自動ペプチド合成用の他の保護アミノ酸が、当分野で標準の技法に従ってカスタム合成により調製できることが認められるであろう。別の実施形態においては、本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、それに結合させた薬剤を含み得る(例えば、WO00/04926号を参照)。
【0041】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターの産生方法も提供される。この方法は、(i)天然産ケモカインと実質的に相同なアミノ酸配列を有するポリペプチド鎖を含む天然産ケモカインの類似物を合成する段階であって、ポリペプチド鎖はそのN末端、NループおよびC末端の1つ以上において、脂肪族鎖およびアミノ酸誘導体から選択される部分により修飾される段階と、(ii)アンタゴニスト活性について、対応する天然産ケモカインと比較してケモカイン類似物をスクリーニングする段階と、を含む。
【0042】
特に、N末端ケモカイン受容体モジュレーターの産生方法は、(i)天然産ケモカインと実質的に相同なアミノ酸配列を有するポリペプチド鎖を含む天然産ケモカインの類似物を合成する段階であって、ポリペプチド鎖がそのN末端において、脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾される段階と、(ii)対応する天然産ケモカインと比較してアンタゴニスト活性についてケモカイン類似物をスクリーニングする段階と、を含む。C末端ケモカイン受容体モジュレーターの産生方法は、(i)天然産ケモカインと実質的に相同なアミノ酸配列を有するポリペプチド鎖を含む天然産ケモカインの類似物を合成する段階であって、ポリペプチド鎖がC末端において、脂肪族鎖または多環により修飾される段階と、(ii)アンタゴニスト活性について対応する天然産ケモカインと比較してケモカイン類似物をスクリーニングする段階と、を含む。N/C末端ケモカイン受容体モジュレーターの産生方法は、(i)天然産ケモカインと実質的に相同なアミノ酸配列を有するポリペプチド鎖を含む天然産ケモカインの類似物を合成する段階であって、ポリペプチド鎖がそのN末端において、脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体により修飾され、かつC末端において、脂肪族鎖または多環で修飾される段階と、(ii)アンタゴニスト活性について対応する天然産ケモカインと比較してケモカイン類似物をスクリーニングする段階と、を含む。
【0043】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターの合成は、化学合成(すなわち、リボソームフリー合成)、または生物合成(すなわち、リボソーム合成)と化学合成との組み合わせにより達成される。化学合成については、ケモカイン受容体モジュレーターは、FmocおよびtBocアプローチを用いた固相または溶液相ペプチド合成のような段階的鎖組立またはフラグメント縮合により、あるいは鎖組立または鎖組立と生物産生との組み合わせにより全体として作られたペプチドセグメントの化学的結合により、全体として作られ得る。そのような段階的鎖組立またはフラグメント縮合および結合手法は、当分野で公知である(例えば、Kent, S.B.H., Ann. Rev. Biochem.(1988)57:957−989; Dawson et al., Methods Enzymol.(1997)287:34−45; Muir et al., Mehods Enzymol.(1997)289:266−298; Wilken et al., Current Opinion In Biotechnology(1998)9:412426; Ingenito et al., J. Amer. Chem. Soc.(1999)121(49):11369−11374; Muir et al., Chemistry & Biology(1999)6:R247−R256参照)。
【0044】
化学結合については、N末端官能基を有する第1のペプチドセグメントは、N末端官能基と反応してその間に共有結合を形成するC末端官能基を有する第2のペプチドセグメントに結合される。選択された官能基によって、結合反応により、結合部位に天然アミド結合または非天然共有結合を有する産物を生成する。化学結合に使用した第1または第2のペプチドセグメントは、典型的には、段階的鎖組立またはフラグメント縮合により作られている。特に、ケモカイン受容体モジュレーターが、ペプチドセグメントの結合により作られる場合、セグメントは、結合用に使われる意図された化学選択的反応化学に関して適切なペンダント化学選択性反応基を含むように作られる。これらの化学には、天然化学結合(Dawson et al., Science(1994)266:776−779; Kent et al., WO96/34878号)、拡張一般化学結合(Kent et al., WO98/28434号)、オキシム形成化学結合(Rose et al., J. Amer. Chem. Soc.(1994)116:30−33)、チオエステル形成結合(Schnolzer et al., Science(1992)256:221−225)、チオエーテル形成結合(Englebretsen et al., Tet. Letts.(1995)36(48):8871−8874)、ヒドラゾン形成結合(Gaertner et al., Bioconj. Chem.(1994)5(4):333−338)、チアゾリジン形成結合およびオキサゾリジン形成結合(Zhang et al., Proc. Natl. Acad. Sci.(1998)95(16):9184−9189; Tam et al., WO95/00846号)が含まれるが、これらに限定されない。
【0045】
所与の結合化学のための反応条件は、結合構成要素の所望の相互作用を維持するように選択される。例えば、pHおよび温度、ペプチドおよび構成要素の水溶性、ペプチドの比率、個々のペプチドの含水率および組成は、結合を最適化するように変え得る。ペプチドを種々の程度に可溶化する試薬の添加または除外は、所望の結合反応の特性および速度を制御するためにさらに用い得る。反応条件は、所望の化学選択的反応産物について、1つ以上の内部および/または外部対照と比較して、アッセイすることにより容易に決定される。
【0046】
化学合成の好ましい方法は天然化学結合を使用し、これはKentらのWO96/34878に開示されており、Nおよび/またはC末端において化学的に修飾されたタンパク質の調製方法は、OffordらのWO99/11666号に開示されており、これらの開示内容は、参照により本明細書中に組み込まれる。一般に、C末端チオエステルを含む第1のペプチドは、酸化されていないスルフヒドリル側鎖を有するN末端システインを備える第2のペプチドと反応させられる。N末端システインの酸化されていないスルフヒドリル側鎖は、触媒量のチオール、好ましくはベンジルメルカプタン、チオフェノール、2−ニトロチオフェノールおよび、2−チオ安息香酸、2−チオピリジン等の存在下でC末端チオエステルと縮合される。中間ペプチドは、第1および第2のペプチドをβアミノチオエステル結合を介して結合することにより産生され、これは再編成して、アミド結合により結合された第1および第2のペプチドを含むペプチド産物を産生する。
【0047】
化学的および生物学的産生の組み合わせについては、一方のペプチドセグメントは化学合成により作られ、他方は組み換え法を用いて作られ、次にこれらのセグメントは、化学結合を用いて接合されて完全長さの産物を生成する。例えば、インテイン発現系は、C末端チオエステルペプチドセグメントを生成する「インテイン」タンパク質スプライシングの誘発性自己切断活性を活用するために利用できる。特に、インテインは、DDT、b−メルカプトエタノールまたはシステインのようなチオール類の存在下で特異的自己切断を受け、これにより、C末端チオエステルを有するペプチドセグメントが生成される。(例えば、Muir et al., Chemistry & Biology(1999)6:R247−R256; Chong et al., Gene(1997)192:277−281; Chong et al., Nucl. Acids Res.(1998)26:5109−5115; Evans et al., Protein Science(1998)7:2256−2264; および、Cotton et al., Chemistry & Biology(1999)69:247−256を参照)。次に、ペプチドセグメントを有するこのC端末チオエステルは次に、天然の化学結合について使用されるN末端システインを有するペプチドセグメントのような、N末端チオエステル反応官能性を有する第2のペプチドの結合に利用できる。
【0048】
脂肪族鎖およびアミノ酸誘導体は、鎖組立、ポスト鎖組立またはそれらの組み合わせの間に組み込み得る。鎖組立の間の組み込みについては、アミノ酸誘導体および/または脂肪族鎖が結合したアミノ酸は、段階的またはフラグメント縮合、および/または結合鎖組立プロセスにおいて組み込まれる。これらのアミノ酸は、ペプチド合成の間に成長中のペプチド鎖に、結合用に標的とされた組立てられたペプチドセグメントに段階的に付加でき、またはある場合には、ペンダントのNまたはC末端修飾は、ポリマー支持材からの切断により提供でき、それによって切断産物が所望の脂肪族鎖を産生する。ポスト鎖組立について、反応性の基を有するアミノ酸またはその誘導体は、所望の成分の結合にとって非保護反応形態で利用できる(保護形態または非保護形態で)鎖組立の間に(すなわち、ポスト・ペプチド合成結合反応の中で)組み込まれる。ポスト鎖組立結合は、変性直鎖ペプチド鎖上で、またはポリペプチド鎖の折り畳みに続いて実行できる。好ましい実施形態においては、アミノ酸誘導体は、ペプチド合成の間に目的とするアミノ酸位置に付加され、それに対して、N、Cおよび/またはN/C末端脂肪族鎖は、複合反応によってペプチド合成に続いて付加される。所望の共有結合に応じて、結合化学のみならず、多くの複合化学のいずれもが利用できる(例えば、Plaue, S et al., Biologicals(1990)18(3):147−57; Wade, J.D. et al., Austmias Biotechnol.(1993)3(6):332−6; Doscher, M.S. Methods Enzymol.(1977)47:578−617; Hancock, D.C. et al., Mol Biotechnol.(1995)4(l):73−86; Albericio, F. et al., Methods Enzymol.(1997)289:313−36参照)。本発明のケモカイン受容体モジュレーターの折り畳みは、当分野で標準的な手法により達成できる。(例えば、WO99/11655号、WO99/11666号、Dawson et al., Methods Enzymol.(1997)287:34−45参照)。
【0049】
合成されたケモカイン化合物をアンタゴニスト活性についてスクリーニングするため、化合物は、その対応する受容体へのケモカインリガンドの直接的または間接的な結合を特徴とするin vitroまたはin vivoベースのアッセイにより試験される。ケモカイン受容体およびそれらの対応する野生型ケモカインの例としては、CXXXCR1(フラクタルカイン)、XCR1(SCM−1)、CXCR2(GRO、LIX、MIP−2)、CXCR3(MIG、IP−10)、CXCR4(SDF−1)、CXCR5(BLC)、CCR1(MIP−1α、RANTES、MCP−3)、CCR2(MCP−1、MCP−3、MCP−5)、CCR3(エオタキシン、RNANTES、MIP−1α)、CCR4(MDC、TARC)、CCR5(RANTES、MIP−1α、MIP−1β、CCR6(MIP−3α)、CCR7(SLC、MIP−3β)、CCR8(TCA−3)、およびCCR9(TECK)が含まれる。これらの系のためのin vitroおよびin vivoアッセイはよく知られており、容易に利用可能、または新たに作ることができる。例えば、米国特許第5,652,133号、米国特許第5,834,419号、WO97/44054号、WO00/04926号、およびWO00/0492号を参照。例えば、1つ以上のケモカイン受容体を発現する天然の、形質転換された、および/または遺伝子移植トランスジェニック細胞株は典型的に、本発明の化合物のようなケモカイン受容体モジュレーターに曝された場合に、ケモカイン誘発走化性の効果またはこの事象の抑制を監視するために使用される。例えば、本発明のケモカイン受容体モジュレーターを用いる治療と関連して応答プロ特徴付けるためにファイルを監視するため、またはこの化合物の薬物動態学的および薬力学的特性をために動物モデルも用いることができる。ウイルス感染の阻害剤として本発明の化合物を特徴付けるため、標的細胞株およびエンベロープ細胞株を用いるエンベロープ仲介細胞融合アッセイを、HIV感染予防能力について本発明のケモカイン受容体モジュレーターをスクリーニングするために使用し得る。当然ながら、無細胞ウイルス感染アッセイも同様にこの目的のために用い得る。
【0050】
例として、一般的に走化性の拮抗作用を評価するため、単球、Tリンパ球および好中球の精製のために確立されたプロトコルに従って正常なドナーから単離されたもののような末梢血白血球を用い得る。C、CC、CXXXCおよびCXCケモカイン受容体発現試験細胞のパネルを構成し、本発明の個々の化合物の一連の希釈への暴露の後に評価される。天然ケモカインは対照として使用できる。例えば、種々のケモカイン受容体をコードする表現カセットでトランスフェクトされた細胞のパネルは、この目的に適している。例えば、RANTES、SDF−1αまたはSDF−1βおよびMIPのようなケモカインのアンタゴニストは、形質転換体発現CXCR4/融合/LESTR、CCR3、CCR5、CXC4を用いてスクリーニングできる(そのような細胞は、種々の商業的および/または学術的ソースから入手可能、または標準プロトコルに従って調製できる。例えば、Risau, et al., Nature 387:671−674(1997); Angiololo, et al., Annals NY Acad. Sci.(1996)795:158−167; Friedlander, et al., Science(1995)870:1500−1502参照)。結果は、刺激により引き起こされた細胞移動における折り畳みの対照媒体に対する増加を表す走化性インデックス(「CI」)、および決定された統計的有意性として表すことができる。
【0051】
受容体結合アッセイも、例えば、受容体リサイクル効果に対する競合阻害を評価するために実行できる(Signoret, N. et al.,「HIV共受容体CCR5のエンドサイトーシスおよびリサイクル」J Cell Biol. 2000 151(6):1281−94; Signoret, N.et al.,「ケモカイン受容体エンドサイトーシスおよびリサイクルの分析」Methods Mol Biol. 2000; 138:197−207; Pelchen−Matthews, A. et al.,「ケモカイン受容体トラフィッキングおよびウイルス複製」Immuno Rev. 1999 Apr; 168:33−49; Daugherty, B.L. et al.,「放射標識ケモカイン結合アッセイ」Methods Mol Biol. 2000; 138:129−34; Mack, M. et al.「ケモカイン受容体のダウンモジュレーションおよびリサイクル」Methods Mol Biol. 2000; 138:191−5;参照によりすべて本明細書に組み込まれる)。このアプローチはよく知られており、典型的には、標準プロトコルに従って、標識されたケモカイン受容体モジュレーターを濃度を漸増させた非標識天然ケモカインの存在下で使用する。当然ながら、標識付けは一方または両方にすることができる。このタイプのアッセイにおいては、結合データは、例えばLIGANDのようなコンピュータプログラム(P. Munson, Division of Computer Research and Technology, NIH Bethesda, MD)で解析でき、さらに天然白血球または標的ケモカイン受容体を発現している受容体−形質移入された細胞のパネルと比較した「1サイト」および「2サイト」モデルによるスキャッチャードプロット解析にかけることができる。次に、未標識リガンドによる結合についての競合の速度を以下の式によって計算できる。すなわち、%阻害=1−(未標識ケモカイン存在下での結合/媒体のみの存在下での結合)×100。
【0052】
ウイルス感染および疾患を予防または緩和する能力について化合物をスクリーニングする場合、化合物は、種々のウイルス株および対照に曝された適切な受容体を安定して発現する細胞のパネルに対してスクリーニングされ得る。例えば、CCR3、CCR5、CXC4またはCXCR4受容体を発現するU87/CD4細胞は、M−トロピック、T−トロピックおよびデュアルトロピックHIV株の感染をスクリーニングするために使用できる。ウイルス感染の阻害は、ケモカイン受容体モジュレーターおよび対照の濃度に対する感染の百分率として評価できる。例えば、McKnight, et al., Virology(1994)201:8−18)、およびMosier et al., Science(1993)260:689−692; Simmons. et al, Science(1997)276:276−279、Wu, et al., J. Exp. Med.(1997)185:168−169、およびTrkola, et al., Nature(1996)384:184−186を参照)。カルシウム動員アッセイは、例えば、好中球および好酸球にとり走化性である天然ケモカインのアンタゴニストを同定するために、受容体結合のアンタゴニストについてのスクリーニングに有用な別の例である。(Jose, et al., J. Exp. Med. 179:881−887(1994))。別の例として、本発明の化合物の血管由来活性は、ニワトリ漿尿膜(CAM)アッセイ(Oikawa, et al., Cancer Lett.(1991)59:5 7−66)により評価できる。
【0053】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターには多くの用途があり、研究ツール、診断および治療用途が含まれる。特に、本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、貴重な薬理学的特性を有していることが見出されており、さらに、対応する野生型分子に関係する炎症性作用−これは、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アテローム/アテローム性動脈硬化、臓器移植拒絶、およびリューマチ性関節炎を含む種々の疾患に関係する−を効果的に阻止することが示されている。従って、それらは、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アテローム/アテローム性動脈硬化、臓器移植拒絶、およびリューマチ性関節炎の治療に有用である。例えば、RANTESおよびSDF−1αまたはSDF−1βアンタゴニストのような本発明のケモカイン受容体モジュレーターのいくつかも、HIV−1感染を阻害することが明らかにされており、アンタゴニスト(例えば、vMIP−II)は、同じ目的のために用い得る。従って、本発明のRANTES、SDF−1αまたはSDF−1βアンタゴニストおよびvMIP−II類似物は、哺乳動物におけるHIV−1を阻害するために用い得る。HIV−1に対して用いる化合物のポテンシャルは、以下の実施例において説明される方法により決定される。炎症性作用に対して用いる化合物のポテンシャルは、当業者に公知の方法により決定される。さらに、本発明のケモカイン受容器モジュレーターを、単独で、または互いに組み合わせて、ならびに所与の疾患の治療において共同作用する他の非ケモカイン薬と組み合わせて利用できることが理解されるであろう。
【0054】
例として、ただし限定ではなく、以下は、これらの分子のケモカイン受容体モジュレーター調製の一般的利用を説明するための、野生型ケモカイン分子のいくつかの特定の例およびそれらの関連した生物学的特性である。例えば、SCM−1は、脾臓において発現されたC−ケモカインである。これはCCおよびCXC−ケモカインと実質的に関連し、主要な違いは、これのみが、これらのタンパク質中に保存された4つのシステインの第2および第4を有しているということである(Yoshida et al., FEBS Letters(1995)360(2):155−159); Yoshida et al., J. Biol. Chem.(1998)273(26):16551−16554)。ヒトにおいては、2つの高度に相同のSCM−1タンパク質である、SCM−1αおよびSCM−1βがあり、これは2つのアミノ酸置換により異なっている。SCM−1は、マウスリンパ球特異性ケモカインであるリンホタクチンと約60%同一であることが見出されている。従って、SCM−1およびリンホタクチンは、C−ケモカインまたはγケモカインのヒトおよびマウスの原型を表し得る。両方のSCM−1分子は、種々のヒト組織中では主として胎盤において、そして脾臓および胸腺においては弱く発現されるオーファン受容体、GPR5を発現するように設計したマウスL1.2細胞中で遊走を特異的に誘発する。従って、SCM−1のアンタゴニストは、GPR4の正常な機能を阻止する用途が見出されている。
【0055】
別の例として、76アミノ酸CXXXC−ケモカインであるフラクタルカインからの可溶分は、T細胞および単球にとり有効な化学遊走物質であるが、好中球についてはそうではない。フラクタルカインは、TNFまたはIL1による刺激後に顕著に増加する。フラクタルカインのヒト受容体は、CX3CR1と表される。この受容体は、フラクタルカインの接着機能と遊走機能の両方を仲介する。ヒト受容体は、好中球、単球、Tリンパ球、および脳を含むいくつかの固体器官中で発現される。これらの受容体は、HIV−1の1次単離からのエンベロープタンパク質のための共受容体としてCD4と共に機能することが明らかにされている。細胞−細胞融合アッセイにより、フラクタルカインが融合を強力にかつ特異的に阻害することが実証されている。(例えば、Bazan et al Nature(1997)385(6617):640−644、Combadiere et al. J. Biol. Chem.(1998)273(37):23799−23804、Rossi et al. Genomics(1998)47(2):163−170、および、Faure et al. Science(2000)287:2274−2277を参照)。従って、フラクタルカインのアンタゴニストが、TNFまたはIL1経路を伴う種々の関節炎疾患の治療における使用、ならびにHIV感染のブロッカーとしての使用ができることは明白である。
【0056】
エオタキシンはさらなる例である。このタンパク質は長さが74アミノ酸であり、その特徴的なシステインパターンによってCCケモカインとして分類される。これは、アレルギー性炎症のモデルとして用いたモルモットの気管支肺胞洗浄液中に見出され、喘息関連疾患に関係がある。エオタキシンは、皮膚内への1〜2pMの投与量により、好中球の集積に実質的に影響することなく、実質的な好酸球集積を引き起こす。エオタキシンはin vitroでモルモットおよびヒト両方の好酸球の強力な刺激剤である。この因子はモルモット好酸球上でRANTESと結合部位を共有していると思われる。エオタキシンは、正常なヒト好酸球中でカルシウムフラックス応答を引き起こすが、好中球または単球においてはそうではない。この応答は、好酸球を他のCCケモカインで前処理しても脱感作できない。好塩基球において、エオタキシンは、RANTESよりも高レベルの走化性応答を引き起こすが、これは、ヒスタミン放出またはロイコトリエンC4生成におけるわずかな効果を有するだけである。これは、B細胞リンパ腫細胞の走化性においても役割を果たすことがある。エオタキシンへの一次受容体はCCR3である。(例えば、Bartels et al., Biochem. Biophys. Res. Comm.(1996)225(3):1045−51); Jose et al., J. Exp. Med.(1994)179:881−887); Ponath et al., J. Clin. Investigation(1996)97(3):604−612); Ponath et al., J. Exp. Med.(1996)183(6):2437−2448); Yamada et al., Biochem. Biophys. Res. Comm.(1997)231(2):365−368を参照)。従って、エオタキシンのアンタゴニストは、喘息および他の好酸球関連アレルギー疾患の有効なモジュレーターとして用い得る。
【0057】
RANTESは、アンタゴニストが特に興味深い標的ケモカインの別の例である。炎症、臓器拒絶からHIV感染までの多くの疾患に関わるCCケモカインである。RANTESの合成は、TNF−αおよびIL1−αによって引き起こされるが、TGF−β、IFN−γおよびIL6によっては引き起こされない。RANTESは、培養中にT細胞およびT細胞クローンを循環させることによって産生されるが、これまでに試験されたどのようなT細胞株によっても産生されない。RANTESの発現は、Tリンパ球の刺激後に阻害される。RANTESは、T細胞、ヒト好酸球および好塩基球に対して走化性であり、白血球を炎症部位に補充するにあたり活発な役割を果たす。RANTESは、好酸球を活性化して、例えば好酸球カチオン性タンパク質を放出させる。これは好酸球密度を変え、好酸球を低密度にし、このことは、一般化細胞活性化の状態を表すと考えられ、喘息およびアレルギー性鼻炎のような疾患に最もよく関連する。RANTESも、酸化的代謝の有効な好酸球特異性活性剤である。RANTESは、内皮細胞への単球の結合を増大させる。これは、細胞表面マーカーCD4およびUCHL1を発現している単球およびTリンパ球の遊走を選択的に支援する。これらの細胞は、メモリーT細胞機能を有する前刺激されたヘルパーT細胞であると考えられている。RANTESは、いくつかの選択された好塩基球ドナーからのヒト好塩基球を活性化し、ヒスタミン放出を引き起こす。一方で、RANTESは、最も強力なヒスタミン誘導物質の1つであるMCAFを含むいくつかのサイトカインにより誘発された好塩基球からのヒスタミン放出も阻害できる。
【0058】
近年、RANTESは走化性以外の生物学的活性を示すことが明らかになった。これは、CHAK(CCケモカイン活性化キラー)として知られており、且つIL2により活性化された細胞に類似しているキラー細胞の増殖および活性化を引き起こすことができる。RANTESは、ヒト滑膜繊維芽細胞により発現され、リューマチ性関節炎中の進行中の炎症プロセスに関与できる。RANTESに対する高親和性受容体(約700結合部位/細胞;Kd=700ピコM)が、走化性およびカルシウム動員アッセイにおいてRANTESに応答するヒト単球白血病細胞株TPH−1上で同定されている。RANTESに対するTPH−1細胞の走化性応答は、MCAF(単球走化性および活性化因子)またはMIP−1−α(マクロファージ炎症性タンパク質)でプレインキュベーションすることにより顕著に阻害される。単球細胞へのRANTESの結合は、MCAFおよびMIP−1−αにより競合される。RANTESに対する受容体は、CCR1、CCR3およびCCR5である。RANTESのアンタゴニストの臨床使用および意義は多種多様である。例えば、天然RANTESに対する抗体は、実験的メサンギウム増殖性腎炎に関係する細胞浸潤を劇的に阻害できる。加えて、天然RANTESは、ヒト腎臓の移植拒絶に関連する細胞拒絶を受けているヒト腎臓同種移植において高度に発現されると思われる(Pattison et al., Lancet(1994)343(8891):209−11(1994)。RANTESの化学修飾された形(アミノオキシペンタン−RANTESすなわちAOP−RANTES、およびn−ノナノイル−RANTESすなわちNNY−RANTES)は、ケモカインのCCR−5受容体に対するアンタゴニストとして作用し、さらにHIV−1感染の阻害能を有していることが示されている。従って、本発明によるRANTESのN、C、およびN/C末端修飾類似物は、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、臓器移植、アテローム/アテローム性動脈硬化症およびリューマチ性関節炎のような疾患の治療における抗炎症剤として有用である。
【0059】
ケモカインSDF−1αおよびβのアンタゴニストはさらなる例であり、これらはケモカインのCXCクラスに属する。SDF−1βは、C末端に4つの付加的アミノ酸を有する点で異なる。これらのケモカインは、それらの非ヒト対応物と92%以上同一である。SDF−1は、血球を除いて遍在して表現される。SDF−1は、リンパ球および単球には作用するが、好中球にはin vitroで作用せず、in vivoでは単核細胞に対する非常に強力な化学遊走物質である。これは、リンパ球内で細胞内アクチン重合も引き起こす。SDF−1は、in vitroおよびin vivoの両方において、ヒト造血前駆細胞に対する化学誘因物質として作用して、前駆細胞の混合タイプ、およびより原始的なタイプを生じさせる。SDF−1は、また、心室中隔形成にも関係していると思われる。CD34+細胞の走化性は、SDF−1とIL−3との組み合わせに応答して増大する。SDFは、これらの細胞中で細胞質カルシウムの一時的上昇を引き起こすことも示された。SDF−1に対する1次受容体はCXCR4であり、これはHIV1に対する主要なTリンパ球共受容体としても機能する。例えば、Aiuti et al, J. Exp. Med.(1997)185(l):111−120(1997); Bleulet al., J. Eexp. Med.(1996)184(3):1101−1109(1996); Bleul et al., nature(1996)382(6594):829−833; D’Apuzzoet al., European J. Immunol.(1997)27(7):1788−1793; Nagasawa et al., Nature(1996)382:635−638); Oberlin et al., Nature(1996)382(6594):833−835を参照。従って、例えば、本発明のSDF−1アンタゴニストは、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アテローム/アテローム性動脈硬化症およびリューマチ性関節炎のような疾患の治療における抗炎症性薬剤として有用である。さらに、本発明のSDF−1アンタゴニストは、単独でまたは本発明のRANTESアンタゴニスト類似物と組み合わせて、哺乳動物において炎症誘発性細胞の補充および/または活性化に関するSDF−1、RANTES、MIP−1αおよび/またはMIP−1βの効果を遮断するため、あるいはHIV−1感染の治療または遮断に用い得る。
【0060】
従って、本発明の別の観点は、医薬組成物、およびこれを必要とする哺乳動物を、本発明のケモカイン受容体モジュレーターまたは薬学的に許容可能なその塩を含む治療上有効な量の化合物を投与することにより治療する方法に関する。「薬学的に許容可能な塩」とは、本発明のポリペプチドの生物学的有効性および特性を保持し、生物学的にまたは違った形で不適切なものではない塩を意味する。塩は、酸または塩基から誘導できる。酸付加塩は、塩酸、臭化水素酸、硫酸(硫酸塩および重硫酸塩を与える)、硝酸、燐酸等の無機酸、ならびに酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、リンゴ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸酸、安息香酸塩、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、サルチル酸、p−トルエンスルホン酸等の有機酸から誘導される。塩基付加塩は、無機塩基から誘導され、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム塩等を含み得る。有機塩基から誘導される塩としては、第一、第二および第三アミン、天然産置換アミンを含む置換アミン、環状アミン、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチエルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、2−ジメチルアミノエタノール、トロメタミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、グルコサミン、N−アルキルグルコサミン、テオブロミン、プリン類、ピペラジン、ピペリジン、N−エチルピペリジン等から誘導された塩が含まれる。好ましい有機塩基は、イソプロピルアミン、エタノールアミン、ピペリジン、トロメタミン、およびコリンである。
【0061】
本明細書中で使われる用語「処置」は、哺乳動物、特にヒトにおける疾患のどのような処置もカバーし、(i)疾患にかかりやすくなっているかもしれないが、疾病にかかっているとまだ診断されていない被験者において疾患が生じるのを予防することと、(ii)疾患を阻害、すなわちその進行を停止させること、または(iii)疾患を除去、すなわち疾患の退行を引き起こすこと、を含む。
【0062】
本明細書中で使われる用語「ケモカイン受容体モジュレーターによる処置により予防または軽減された哺乳動物における疾病状態」は、一般にケモカイン受容体モジュレーターで有利に処置されると当分野で一般的に認められているすべての疾病状態、および本発明の特定の化合物で有利に予防または軽減されることが見出されている疾病状態をカバーする。これらには、例として、ただし限定することなく、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、ウイルス性疾患、アテローム/アテローム性動脈硬化、リューマチ性関節炎および臓器移植拒絶が含まれる。
【0063】
本明細書中で使われるように、用語「治療上有効な量」は、それを必要とする哺乳動物に投与された場合の本発明のケモカイン受容体モジュレーターの量であり、例えば、抗炎症剤、抗喘息剤、免疫抑制剤、または哺乳動物におけるウイルス感染を阻害する抗自己免疫疾患剤としての(上で定義されるような)処置を達成するのに十分な量である。「治療上有効な量」となる量は、ケモカイン誘導体、条件または疾患およびその重症度、治療される哺乳動物、その体重、年齢等に応じて変化するであろうが、最新の知識およびこの開示についての当業者がルーチン的に決定できる。本明細書中で使われるように、用語「q.s.」は、規定の機能を達成するために十分な量を加えること、たとえば溶液を所望の体積(例えば、100mL)にすることを意味する。
【0064】
本発明のケモカイン受容器モジュレーターおよびそれらの薬学的に許容可能な塩、すなわち活性成分は、治療上有効な投与量、すなわちそれを必要とする哺乳動物に投与した場合に、上記で説明されるような処置を達成するのに十分な量、が投与される。本明細書で説明されるケモカイン受容体モジュレーターの投与は、同様な効用に役立つ薬剤のための許容される投与法のいずれかによることができる。本明細書で使われるように、用語「本発明のケモカイン受容体モジュレーター」、「本発明のポリペプチドの[薬学的に許容可能な塩]」および「活性成分」は区別なく使われる。
【0065】
製剤中のケモカイン受容体モジュレーターのレベルは、当業者により用いられる全範囲、例えば、全製剤について約0.01重量(%w)〜約99.99%wのケモカイン受容体モジュレーターおよび約0.01%w〜99.99%wの賦形剤、の範囲で変わり得る。より一般的には、ケモカイン受容体モジュレーターは、約0.5%w〜約80%wのレベルで存在する。
【0066】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターについてヒト投与量レベルを最適化しなければならないが、一般的には、1日用量は、体重1キログラム1日あたり約0.05mg〜25mg、最も好ましくは体重1キログラム1日あたり約0.01mg〜10mgである。従って、70kgのヒトへの投与の場合、投与量範囲は、1日あたり約0.07mg〜3.5gであり、好ましくは1日あたり約3.5mg〜1.75gであり、最も好ましくは1日あたり約0.7mg〜0.7gである。当然ながら、投与されたアンタゴニストの量は、被験者ならびに予防または緩和について対象とされる疾患状態、苦痛の性質または重症度、投与の方法およびスケジュールおよび処方医師の判断に依存するであろう。そのような使用最適化は、まさしく、当業者の判断の範囲内にあるといえる。
【0067】
投与は、所与の許容された全身または局所経路とすることができ、例えば、非経口、経口(特に乳幼児用処方)、静脈内、経鼻、気管支吸入(すなわち、エアゾール処方)、経皮的または局所経路を介して、例えば、錠剤、丸剤、カプセル、粉剤、液体、溶液、エマルション、注射剤、懸濁液、座剤、エアゾール等の、固体、半固体もしくは液体またはエアゾールの投薬形態とすることができる。本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、所定レートでのポリペプチドの、好ましくは正確な用量の単独投与に適した単位服用形態での長期間投与の場合には、蓄積注射、浸透圧ポンプ、丸剤、経皮(電気輸送を含む)パッチ等を含む徐放性または制御放出投薬形態で投与することができる。これらの組成物は、従来の製薬担体または賦形剤および本発明のケモカイン受容体モジュレーターを含み、加えて、他の薬剤、製薬薬剤、担体、アジュバント等を含み得る。担体は種々の油剤から選択され、これには石油、動物、植物または合成起源のものが含まれ、例えば落花生油、大豆油、鉱油、ゴマ油等である。水、食塩水、水性デキストロース、およびグリコール類は、特に注射可能溶液の場合に、特に好ましい液体担体である。適切な製薬担体としては、デンプン、セルロース、タルク、ブドウ糖、乳糖、ショ糖、ゼラチン、麦芽、米、小麦粉、チョーク、シリカゲル、テアリン酸マグネシウムス、ステアリン酸ナトリウム、グリセリンモノステアレート、塩化ナトリウム、脱脂粉乳、グリセリン、プロピレングリコール、水、エタノール等が含まれる。他の適切な製薬担体およびそれらの製剤は、E. W. Martinによる「Remington’s Pharmaceutical Sciences」に記載されている。
【0068】
必要であれば、投与される製薬組成物は、湿潤または乳化剤、例えば酢酸ナトリウム塩のようなpH緩衝剤、ソルビタンモノステアレート、オレイン酸トリエタノールアミン等のような少量の非毒性補助物質も含み得る。
【0069】
活性成分がより多く必要とされることがあるが、簡便な1日用量計画を用いて本発明のケモカイン受容体モジュレーターを送達するために、経口投与を用いることができ、用量計画は、所望の予防の程度に従って、または苦痛の緩和において調節できる。そのような経口投与のために、薬剤学的に許容可能で、非毒性組成物が、例えば調剤グレードのマンニトール、乳糖、デンプン、ポビドン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、タルク、セルロース、クロスカーメロースナトリウム、ブドウ糖、ゼラチン、ショ糖、炭酸マグネシウム等のような、通常用いられる賦形剤のいずれかを混合することにより形成される。そのような組成物は、溶液、懸濁液、分散性錠剤、丸剤、カプセル、粉剤、徐放性製剤等の形態を取る。経口製剤は、胃腸疾患の治療に特に適している。一般的な全身的目的のための経口バイオアベイラビリティは、アセチル化アミノ酸を含む製剤のような全身的循環への取込みを改善する賦形剤を利用することによって調節できる。例えば、米国特許第US5,35,601号および米国特許第US5,629,020号を参照。
【0070】
これらの組成物は、カプセル、丸剤または錠剤の形態を取ることができ、従って、組成物は、活性成分に加えて、乳糖、ショ糖、リン酸二カルシウム等のような希釈剤、クロスカーメローズナトリウム、デンプンまたはその誘導体のような崩壊剤、ステアリン酸マグネシウム等の滑沢剤、デンプン、ポリビニルピロリドン、アラビアゴム、ゼラチン、セルロースおよびその誘導体等のバインダーを含む。
【0071】
液状の薬剤学的に投与可能な組成物は、例えば、本発明のケモカイン受容体モジュレーター(約0.5%〜約20%)および調剤補助薬を、例えば水、食塩水、水性デキストロース、グリセリン、グリコール類、エタノール、保存料等のような担体中に溶解、分散等することにより調製でき、それにより溶液または懸濁液を形成することができる。必要であれば、投与される製薬組成物は、湿潤剤、懸濁剤、乳化剤、または可溶化剤、例えば酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムといったpH緩衝剤等、シクロデキストリン誘導体、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレートまたはステアレート等の少量の非毒性補助薬剤を含むこともできる。そのような投薬形態を調製する実際の方法は公知、または当業者にとり明白であろう。例えば、Remington’s Pharmaceutical Science, Mack Publishing Company, Easton, Pennsylvaniを参照。投与される組成物すなわち製剤は、いずれにせよ、処置されている被験者の症状を予防または軽減するのに有効な量の活性成分を含む。乳幼児への経口投与の場合は、(シロップまたは懸濁液のような)液状製剤が好まれる。
【0072】
液体を含む固形剤形の場合は、例えばプロピレンカーボネート、植物油トリグリセリド中の溶液または懸濁液は、好ましくはゼラチンカプセル中に被抱される。液状の剤形の場合は、例えばポリエチレングリコール中の溶液は、投与用に容易に計量されるように、十分な量の調剤学的に許容できる液状の担体、例えば水で希釈できる。
【0073】
あるいは、液状または半固形の経口製剤は、活性成分を、植物油、グリコール類、トリグリセリド類、プロピレングリコールエステル類(例えば、プロピレンカーボネート)等の中に溶解し、これらの溶液または懸濁液を硬質または軟質ゼラチンカプセルシェル内に被抱することによって調製できる。
【0074】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターを上記条件の処置に適用する際には、本明細書中に記載される活性成分の投与は、好ましくは非経口的に投与される。非経口投与は一般に、皮下、筋肉内または静脈内の注射を特徴とし、皮内または腹腔内注射、ならびに胸骨内注射または注入を含み得る。注射剤は、液状の溶液または懸濁液、注射前に液体中の溶液または懸濁液にするのに適した固体形態として、エマルジョンまたは生体適合性ポリマーベースの微小球として、従来の形態で調製できる(例えば、リポソーム、ポリエチレングリコール誘導体、ポリ(D,C)ラクチド等)。適切な賦形剤は、例えば、水、食塩水、デキストロース、グリセリン、エタノール等である。さらに、必要であれば、投与される調剤組成物は、例えば、酢酸ナトリウム、ポリエキシエチレン、ソルビタンモノラウレート、トリエタノールアミンオレエート、シクロデキストリン、血清アルブミン等のような、湿潤または乳化剤、pH緩衝剤、溶解性促進剤、タンパク質担体等の少量の非毒性補助物質も含み得る。
【0075】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、例えば、ケモカイン受容体モジュレーターを(水または生理食塩水のような)適切な溶媒中に溶解し、またはリポソーム製剤中に組み込み、続いて許容できる注入流体中へ分散することによって、非経口的に投与できる。本発明のポリペプチドの典型的な1日用量は、1回の注入で、または周期的な間隔を置いての一連の注入により投与できる。非経口投与については、水溶性形態、例えば水溶性塩の形態、または増粘物質(例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールおよび/またはデキストラン、そして必要であれば安定剤)を含む水性注射懸濁液という活性成分を水溶解形態にした特に適切な水溶液がある。活性成分は、任意に賦形剤と共に、凍結乾燥物の形態とすることもでき、さらに非経口投与の前に適切な溶媒を加えることにより溶液にすることができる。
【0076】
非経口投与用により最近考案されたアプローチでは、一定の投薬レベルが維持されるように、遅延放出または徐放出システムの埋め込みが用いられる。例えば、参照により組み込まれる米国特許US3,710,795号、US5,714,166号およびUS5,041,292号を参照。
【0077】
そのような非経口の組成物中に含まれている活性成分の百分率は、ポリペプチドの活性および被験者のニーズだけでなく、組成物の特定の性質にも大いに依存する。しかしながら、溶液中で0.01%〜10%の活性成分の百分率を用いることができ、もし組成物が、その後上記の百分率にまで希釈される固体であれば、より高くなる。好ましくは、組成物は、溶液中に活性成分を0.02〜8%含む。
【0078】
本発明のケモカイン受容体モジュレーターを投与する別の方法では、静脈内ボーラス注射および連続注入の両方が用いられる。治療上の処置がHIV−1感染の予防のためである場合には、これは特に好ましい方法である。
【0079】
エアゾール投与は、本発明のケモカイン受容体モジュレーターを気道へ直接送達するための効果的手段である。この方法の利点のいくつかは下記の通りである。すなわち、1)酵素的分解、胃腸管からの低い吸収、または肝臓の初回通過効果による薬剤損失の影響を回避し、2)分子サイズ、電荷または肺外部位への親和性のために他の方法では気道中の標的部位に到着できないであろう活性成分を投与する、3)肺胞を介して体内への速やかに吸収できるようにする、4)他の器官系が活性成分に曝されないようにする。これは暴露により望ましくない副作用が引き起こされることがある場合には重要である。これらの理由により、エアゾール投与は、喘息、肺局部感染、ならびに肺および気道の他の疾患および疾患状態の処置にとり特に有利である。
【0080】
3タイプの医薬用吸入装置、すなわちネブライザ吸入器、定量吸入器およびドライパウダー吸入器がある。ネブライザ吸入器は、高速の空気流を作り出し、これにより(液状形態に製剤された)ケモカイン誘導体が患者の気道内に運ばれるミストとして噴霧される。定量吸入器は一般に、圧縮ガスと共に包装された製剤形態を有しており、作動により、圧縮ガスにより定量のポリペプチドを放出し、このようにして所定量薬剤の信頼できる投与方法を提供する。ドライパウダー吸入器は、自由流動粉体の形でポリペプチドを投与する。この粉体は、この装置による呼吸中に患者の気流中に分散できる。自由流動流粉体を得るため、ケモカイン誘導体は、乳糖のような賦形剤と共に製剤される。定量のケモカイン誘導体は、カプセル形態で貯蔵され、作動ごとに患者に分配される。上記の方法のすべては、本発明の投与に用い得る。
【0081】
リポソームに基づく製剤も、本発明のケモカイン受容体モジュレーターと共に使用するのに適している。例えば、米国特許US5,631,018号、US5,723,147号、および5,766,627号を参照。リポソームの利点は、薬のリポソーム取り込みに起因する生体内分布および薬物動態学的パラメーターにおける有利な変化に関係していると信じられており、当業者により本発明のポリペプチドに適用し得る。注射または経口投与のための制御された放出リポソーム液体製剤も用い得る。
【0082】
座剤による全身投与については、伝統的なバインダーおよび担体として、例えば、ポリエチレングリコール類またはトリグリセリド類、例えばPEG1000(96%)およびPEG4000(4%)が含まれる。そのような座剤は、活性成分を約0.5w/w%〜約10w/w%、好ましくは約1w/w%〜約2w/w%の範囲で含む混合物から形成できる。
【0083】
上記で説明し、さらに以下の特定の実施例において例示するように、本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、天然産ケモカインのアンタゴニストとしての用途がある。特に、アンタゴニストとしての有効性を向上させた本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、臓器移植拒絶、ウイルス性疾患、アテローム/アテローム性動脈硬化、リューマチ性関節炎および臓器移植拒絶のような種々の症状の分析および治療における用途がある。本発明のケモカイン受容体モジュレーターは、それらの同族受容体の小分子アンタゴニストの設計とスクリーニングにおいても利用できる。例えば、本発明のアンタゴニスト化合物中に設計された構造の多様性により、ケモカイン受容器の天然活性を伴う疾患の治療において薬物として使用のためのより優れた小分子化合物の設計、スクリーニングおよび微調整がより簡便にできるようになる。
【0084】
(実施例)
以下の調製および実施例は、当業者が本発明をより明確に理解しかつ実施できるようにするために示されるものである。それらは、本発明の範囲を限定するのでなく、単に例示的に本発明を説明したものと見なされるべきである。
略語
DIEA    ジイソプロピルエチルアミン
DMF     N,N−ジメチルホルムアミド
DNP     2,4−ジニトロフェニル
GuHCl   塩酸グアニジウム
HBTU    O(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチル−ウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HF      フッ化水素
TFA     トリフルオロ酢酸
Aib     アミノイソ酪酸
Hyp     ヒドロキシプロリン
Tic     1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−3−COOH
Indol   インドリン−2−カルボン酸
P(4,4DiF)  4−ジフルオロ−プロリン
Thz      L−チアゾリジン−4−カルボン酸
Hop      L−ホモプロリン
ΔPro     3,4−デヒドロプロリン
F(3,4−DiOH)  3,4ジヒドロキシフェニルアラニン
F(3,4−DiOH,pBzl)  pBzl,−3,4ジヒドロキシフェニルアラニン
p−Bz     ベンゾフェノン
Cha      シクロヘキシルアラニン
βNal     3−(2−ナフチル)−アラニン
Chg      シクロヘキシル−グリシン
Phg      フェニルグリシン
HoF      ホモフェニルアラニン
F(F)    ペンタフルオロフェニルアラニン
tBuA     tert−ブチルアラニン
F(4−Me)  4−メチルフェニルアラニン
tL       tert−ロイシン
CycP     1−アミノ−1−シクロペンタンカルボン酸
CycH     1−アミノ−1−シクロヘキサンカルボン酸
Nle      ノルロイシン
アミノオキシペンタン−RANTE(2−68) AOP−RANTES
n−ノナノイル−RANTES(2−68)   NNY−RANTES
【0085】
実施例1:ケモカイン受容体モジュレーターのための一般的合成アプローチ
ケモカイン受容体モジュレーターのためのペプチドを固相ペプチド合成により調製した。固相合成は、Applied Biosystesの特注の430Aペプチドシンセサイザーで、段階的Boc化学鎖延長のためのin situ中和/2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロフルオロホスフェート活性化プロトコルを用いて実行した(Schnolzeret al., Int. J. Peptide Protein Res.(1992)40:180−193)。N末端ペプチドフラグメントは、チオエステル−生成レジン上で合成した。レジンは、調査した位置(CからN末端までの延長)に先立つ残基の結合後に分断し、ペプチドを手動で0.03ミリモルスケールで延長した。各合成サイクルは、未希釈TFAを用いた1〜2分間の処理によるNα−Boc除去、1分間のDMFフロー洗浄、過剰DIEA存在下での1.0ミリモルの事前活性化を伴う、Boc−アミノ酸を用いた10〜20分間の結合、および2回目のDMF洗浄で構成される。Nα−Boc−アミノ酸(1.1ミリモル)は、過剰DIEAの存在下で1ミリモルHBTU(DMF中0.5M)を用いて3分間事前活性化した。各手動結合ステップの後、残留遊離アミンを、ニンヒドリンアッセイで評価した(Sarin et al., Anal. Biochem.(1981)117:147−157)。アミノ酸を含むC末端フラグメントは、標準の−O−CH−フェニルアセトアミドメチルレジン上で合成した。鎖組立が完了した後、ペプチドを保護解除し、スカベンジャーとしての5%p−クレゾールと共に無水HFを用いて0℃で1時間処理してレジンから切断した。すべてのケースにおいて、イミダゾール側鎖DNP保護基はHis残基上に残留した。これはDNP−除去手順がC末端チオエステル基と相容れないからである。しかしながら、結合反応の間にDNPはチオールによって徐々に除去されて未保護のHisを生じた。切断後、両方のペプチドは、氷冷ジエチルエーテルで沈殿させ、水性アセトニトリル中に溶解させ、凍結乾燥した。ペプチドは、Waters製のC18−カラムを備えたRP−HPLCで、バッファA(HO/0.1%トリフルオロ酢酸)中のバッファB(アセトニトリル/10%HO/0.1%トリフルオロ酢酸)の直線勾配と214nmでのUV検出を使って精製した。試料は、PlatformII計測器(Micromass, Manchester, England)を用いて、電気噴霧質量分析法により分析した。ペプチドは、天然化学結合を用いて全長のケモカインポリペプチド鎖を生成させるために、結合に利用した(Dawson et al., Science(1994)266:776−779); Wilken et al., Chem. Biol.(1999)6:43−51; Camarero, et al., Current Protocols in Protein Science(1999)18.4.1−18.4.21)。ポリペプチド鎖の折り畳みは、標準的手法に従ってCys−SH/(Cys−S)の存在下で達成した(Wilken et al., Chem. Biol.(1999)6:43−51)。
【0086】
実施例2:NNY−RANTES、AOP−RANTESおよびSDF−1のN末端、C末端、およびN/C末端類似物の合成
RANTES(1−68)およびSDF−1(1−72)の類似物は、実施例1および本明細書中で、CCおよびCXCケモカインアンタゴニスト一般的調製法を例示したのと同様にして調製した。特に、N末端、C末端およびN/C末端修飾RANTES類似物は、ケモカイン化合物CH−(CH−C(O)−RANTES(2−68)(n−ノナノイル−RANTES(2−68)すなわち「NNY−RANTES」とも呼ばれる)、およびケモカイン化合物CH−(CH−O=CH−CO−RANTES(2−68)(アミノオキシペンタン−RANTESすなわち「AOP−RANTES」とも呼ばれる)への修飾に基づくものである。この目的に利用したNNY−RANTES、AOP−RANTESおよび付加的なRANTES誘導体は、WO99/11666号に記載されており、これは参照により本明細書中に組み入れられる。SDF−1のN、CおよびN/C末端類似物は、RANTES類似物についてと同じ基本的設計アプローチを使って構成した。
【0087】
RANTESへのNNYおよびAOP修飾のような、所与の標的ケモカインへのN末端修飾の場合は、化学変異体は、上記およびWO99/11666号ならびにWilkenet al., Chem. Biol.(1999)l6:43−51に記載されるように、生成したペンダントN末端修飾(例えば、NNYまたはAOP)への結合に使用されるN末端ペプチドセグメントのオンレジン合成、続いて、切断/保護解除、精製および全長産生物を形成するためにC末端ペプチドセグメントへの天然化学結合における未保護のN末端修飾ペプチドα−チオエステルの使用により調製した。ペプチドが合成され、アミノ酸誘導体を含むアミノ酸置換は、実施例1に記載されるようにペプチド合成の間に組み込まれた。実施例1におけるような天然化学結合を利用して、直線状生成物を生成し、ここで結合は、RANTES類似物についてはLys31−Cys32部位においてであり、SDF−1類似物についてはAsn33−Cys34部位であった。等モル量のペプチドフラグメント(2〜2.5mM)を、6MのGuHCl、100mMのリン酸塩、pH7.5、1%のベンジルメルカプタン、および3%のチオフェノール中に溶解した。反応は通常、夜通し実行した。結果として生じたポリペプチド産物は、ペプチドセグメントについて上記で説明したように精製および分析した。折り畳まれたタンパク質を生成するため、精製したNNY−RANTES類似物のポリペプチド鎖(約0.5mg〜1mg/mL)を、2MのGuHCl、100mMのTris、8mMのシステインを含むpH8.0、1mMシスチンおよびメチオニン10mM中に溶解した。一晩緩やかに撹拌した後、タンパク質溶液を上記のようにRP−HPLCで精製した。その他の折り畳み条件は、SDF−1類似物のケースで用いた。すなわち、SDF−1およびMet−SDF−1を、1mMのGuHCl、0.1MのTris、pH8.5中で0.5mg/mLの中で、室温で空気存在下で酸化した。一晩撹拌後、折り畳みは完全であった。AOP−、カプロイル−およびNNY−SDF−1は、同じバッファ中であるが、2MのGuHClの存在下で酸化した。
【0088】
所与の折り畳まれたタンパク質への脂肪酸の化学結合の場合は、2つの基本ステップを伴った。第1に、脂肪酸をアミノオキシ基で官能化した。第2に、反応性カルボニル基を、ケモカインの活性にとって決定的ではないと信じられる領域である、タンパク質のカルボキシル末端領域に特異的に導入した。この目的のため、C末端脂肪酸修飾について標的としたケモカイン類似物を、C末端Lys(Ser)Gly配列拡張法を用いて合成した。従って、例えば、NNY−RANTES(2−68)を、C末端にLys(Ser)Gly配列拡張を含むように合成した。反応性カルボニル基を、再折り畳みされたタンパク質のNaIO処理により生成し、従って、安定なオキシム結合を介して脂肪酸部分の部位特異的結合が可能になった。
【0089】
脂肪酸官能化については、脂肪酸(パルミテート、オレエート、アラキドネート、コレート)0.2ミリモルを、DMF/DCM混合物(1:1、v:v)0.5ml中に等モル量のDCCおよびHOAtを加えて活性化し、0.25ミリモルのBoc−AoA−NH−(CH−NHのDMF溶液0.5ml中に加え、見かけのpHをN−エチルモルホリンでpH8.0に調整した。コレステリル誘導体については、コレステリル−クロロホルメート0.2ミリモルを、0.5mlDCM中に溶解し、0.25ミリモルBoc−AoA−NH−(CH−NHのエタノール溶液0.5ml中に加え、見かけのpHをトリエチルアミンでpH9.0に調整した。一晩インキュベーションした後、揮発性物質を減圧下で除去し、生成物をフラッシュクロマトグラフィーまたはC4カラム上で用意したHPLCにより単離した。Boc基をTFA処理で除去し、生成物をESI−MSにより確認した。
【0090】
タンパク質酸化については、標的タンパク質(2mg/mL)を、6Mの塩化グアニジンを含む0.1Mのリン酸ナトリウムバッファpH7.5中に溶解し、スカベンジャーがタンパク質に対して100倍モル過剰となるようにメチオニンを加えた。次に、10倍過剰の過ヨウ素酸ナトリウムを加え、溶液を暗所で10分間インキュベートした。過ヨウ素酸塩に対して1000倍モル過剰のエチレングリコール加えて反応を停止させ、溶液を室温で15分間さらにインキュベートした。次に、溶液を0.1%酢酸で透析し、最終的に凍結乾燥した。例えば、C末端側部セリンの酸化は、ほとんど定量的であることがESI−MSにより明らかになり、AOP−RANTES−K(S)Gの場合は、8141.1±0.7Daの質量が得られ、これはグリオキシリル誘導体を形成する31Daの損失に対応し、出発物質の質量に対応するピークは全く観察されなかった。
【0091】
脂肪酸とケモカインの結合は、pH5.3の0.1Mナトリウム酢酸塩バッファ中で、0.1%サルコシル、20mMメチオニンおよびタンパク質に対し20倍過剰の官能化脂肪酸存在下で達成した。37℃で16〜20時間撹拌後、脂肪酸のアミノオキシ基とケモカインアルデヒドとの間に形成されたオキシム結合としての結合を、逆相HPLCを用いて精製し、生成物をESI−MSでキャラクタリゼーションした。すべての類似物について、アミノオキシ官能化脂肪酸の酸化されたタンパク質への結合は、分析HPLCによりコントロールされるように、ほとんど定量的であった。
【0092】
実施例3:NNY−RANTESおよびAOP−RANTESのN末端類似物
N末端RANTES誘導体については、修飾は、NNY−RANTES(2−68)またはAOP−RANTES(2−68)の最初の8つのアミノ酸残基に対応するアミノ酸の1つ以上のN末端領域に対して行い、前記最初の8つのアミノ酸残基は、次の配列−PYSSDTTP−を有している。これらは、図2A〜図2Eに示される68のアミノ酸残基の野生型RANTESポリペプチド鎖(すなわち、RANTES(1−68))のアミノ酸残基2〜9に対応する。なぜならば、天然産RANTES(1−68)の最初の残基(Ser)が、NNY−RANTES(2−68)においてはn−ノナノイルにより、AOP−RANTES(2−68)においてはアミノオキシペンタンにより、置き換えられているからである。従って、例えば、NNY−RANTES(2−68)におけるアミノ酸位置2での置換は、以下では一般化合物式「NNY−P2X−RANTES(3−68)」で示され、そこでは、NNYはn−ノナノイル、XはNNY−RANTES(2−68)の位置2でのプロリン(P)と置換されたアミノ酸、RANTES(3−68)は、NからC方向に読んだときのNNY−RANTES(2−68)の残りの66のアミノ酸を表す。別の例として、NNY−RANTES(2−68)のアミノ酸位置3での置換は、一般化合物式「NNY−P−Y3X−RANTES(4−68)」で示され、そこでは、NNYはn−ノナノイル、XはNNY−RANTES(2−68)の位置3でのチロシン(Y)と置換されたアミノ酸、RANTES(4−68)は、NからC方向に読んだときのNNY−RANTES(2−68)の残りの65のアミノ酸を表す。多重置換NNY−RANTES類似物については、NNY−RANTES(2−68)のアミノ酸位置2、3および9での3つの置換についての化合物式は、一般化合物式「NNY−P2X−Y3X−SSDTT−P9X−RANTES(10−68)」で示され、そこでは、NNYはn−ノナノイル、XはNNY−RANTES(2−68)の位置2のプロリン(P)、位置3のチロシン(Y)、および位置9のプロリン(P)と置換された同じまたは異なるアミノ酸、SSDTTはNNY−RANTES(2−68)のアミノ酸4〜8に対応し、RANTES(10−68)は、NからC方向に読んだときのNNY−RANTES(2−68)の残りの59のアミノ酸を表す。以下は、調製したNNY−P2X−RANTES(3−68)類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−P2Aib−RANTES(3−68)      1
NNY−P2Hyp−RANTES(3−68)      2
NNY−P2Tic−RANTES(3−68)      3
NNY−P2Indol−RANTES(3−68)    4
NNY−P2P(4,4DiF)−RANTES(3    5
−68)
NNY−P2Thz−RANTES(3−68)      6
NNY−P2Hop−RANTES(3−68)      7
NNY−P2ΔPro−RANTES(3−68)     8
NNY−P2A−RANTES(3−68)        9
【0093】
以下は、調製したNNY−P−Y3X−RANTES(4−68)類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−P−Y3P−RANTES(4−68)      10
NNY−P−Y3A−RANTES(4−68)      11
NNY−P−Y3L−RANTES(4−68)      12
NNY−P−Y3V−RANTES(4−68)      13
NNY−P−Y3F(3,4−DiOH)−RANTES  14
(4−68)
NNY−P−Y3F(3,4−DiOH,pBzl)    15
−RANTES(4−68)
NNY−P−Y3pBz−RANTES(4−68)    16
NNY−P−Y3Cha−RANTES(4−68)    17
NNY−P−Y3βNal−RANTES(4−68)   18
NNY−P−Y3Chg−RANTES(4−68)    19
NNY−P−Y3Phg−RANTES(4−68)    20
NNY−P−Y3Hof−RANTES(4−68)    21
NNY−P−Y3F(F)−RANTES(4−68)   22
NNY−P−Y3tbuA−RANTES(4−68)   23
NNY−P−Y3F(4−Me)−RANTES(4−   24
68)
NNY−P−Y3tL−RANTES(4−68)     25
NNY−P−Y3CycP−RANTES(4−68)   26
NNY−P−Y3CycH−RANTES(4−68)   27
NNY−P−Y3Nle−RANTES(4−68)    28
【0094】
以下の化合物は、調製したNNY−PY−S4X−RANTES(5−68)類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−PY−S4A−RANTES(5−68)     29
NNY−PY−S4tbuA−RANTES(5−68)  30
【0095】
以下の化合物は、調製したNNY−PYS−S5X−RANTES(6−68)類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−PYS−S5tbuA−RANTES(6−68) 31
【0096】
以下の化合物は、調製したNNY−PYSS−D6X−RANTES(7−68)類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−PYSS−D6tbuA−RANTES(7−   32
68)
【0097】
以下の化合物は、調製したNNY−PYSSD−T7X−RANTES(8−68)類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−PYSSD−T7tbuA−RANTES(8−  33
68)
【0098】
以下の化合物は、調製したNNY−PYSSDT−T8X−RANTES(9−68)類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−PYSSDT−T8tBuA−RANTES    34
(9−68)
【0099】
以下の化合物は、調製したNNY−PYSSDTT−P9X−RANTES類似物の例である。
化合物                         番号
NNY−PYSSDTT−P9Hyp−RANTES    35
(10−68)
NNY−PYSSDTT−P9Aib−RANTES    36
(10−68)
NNY−PYSSDTT−P9ΔPro−RANTES   37
(10−68)
NNY−PYSSDTT−P9Thz−RANTES    38
(10−68)
【0100】
以下の化合物は、調製した2重置換類似物NNY−P2X−Y3X−RANTES(4−68)、および、3重置換類似物NNY−P2X−Y3X−SSDTT−P9X−RANTES(10−68)の例である。
化合物                         番号
NNY−P2Hyp−Y3tButA−RANTES    39
(4−68)
NNY−P2Thz−Y3tButA−RANTES    40
(4−68)
NNY−P2Hyp−Y3Chg−RANTES(4−   41
68)
NNY−P2Thz−Y3Chg−RANTES(4−   42
68)
NNY−P2Thz−Y3Chg−SSDTT−      43
P9Aib−RANTES(10−68)
【0101】
実施例4:NNY−RANTESのN末端、Nループ類似物
以下の化合物は、付加的なNNY−置換−RANTES類似物を例示することを意図するもので、そこでは、Nループ(RANTESの残基12〜20)は、CCR1およびCCR3を介してのシグナル伝達に影響することなくCCR5に対する効力を増大させるように修飾される。
【0102】
N末端、NループRANTES類似物については、Nループ修飾は、NNY−RANTES(2−68)に行われ、そこでは、Nループはアミノ酸12〜20に対応する。RANTESのNループは、アミノ酸配列−FAYIARPLP−(配列番号2)を有している。従って、例えば、NNY−RANTES(2−68)におけるアミノ酸位置12での置換は、一般化合物式「NNY−PYSSDTTPCC−F12pBz−RANTES(13−68)」を有しており、そこでは、NNYはn−ノナノイル、PYSSDTTPCCはRANTES(1−68)のアミノ酸2〜11に対応し、F12pBzは、RANTES(1−68)の位置12でのフェニルアラニン(F)と置換されたアミノ酸誘導体pBZを示し、RANTES(13−68)は、NからC方向に読んだときのRANTES(1−68)の残りのアミノ酸残基13〜68を表す。
化合物                         番号
NNY−PYSSDTTPCC−F12pBz−      44
RANTES(13−68)
NNY−PYSSDTTPCC−F12Y−RANTES  45
(13−68)
NNY−PYSSDTTPCC−F12F(4−ME)−  46
RANTES(13−68)
NNY−PYSSDTTPCC−F12(4−F)−    47
RANTES(13−68)
NNY−PYSSDTTPCCF−A13R−RANTES 48
(14−68)
NNY−PYSSDTTPCCF−A13S−RANTES 49
(14−68)
NNY−PYSSDTTPCCFA−Y14F−      50
RANTES(15−68)
NNY−PYSSDTTPCCFA−Y14Cha−    51
RANTES(15−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAY−I15tButA− 52
RANTES(16−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAY−I15S−     53
RANTES(16−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAYI−A16S−    54
RANTES(17−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAYA−R17A−    55
RANTES(18−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAYA−R17H−    56
RANTES(18−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAYAR−P18Thz− 57
RANTES(19−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAYARP−L19I−  58
RANTES(20−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAYARP−L19Cha 59
−RANTES(20−68)
NNY−PYSSDTTPCCFAYARPL−      60
P20Thz−RANTES(21−68)
【0103】
実施例5:NNY−RANTESのN末端RANTES類似物
以下の化合物は、NNY置換基の代わりに別の脂肪族鎖を用いた付加的なNNY−置換−RANTES類似物を例示することを意図している。
化合物                         番号
CH2=CH−CH2−CH2−CH2−CH2−CH2  61
−CH2−CO−RANTES(2−68)
Nle−Met−RANTES(1−68)        62
化合物                         番号
ドデカノイル−RANTES(3−68)         63
ラウリル−Hyp−RANTES(3−68)       64
化合物                         番号
ミリストイル−RANTES(4−68)         65
ドデカノイル−Hyp−RANTES(4−68)     66
【0104】
実施例6:NNY−RANTESおよびAOP−RANTESのC末端およびN/C末端類似物
Lysのεアミノ基がセリン残基によりアシル化された、Lys−GlyC末端伸長を有するAOP−RANTESおよびNNY−RANTESを調製した。これらの誘導体は、セリン伸長の過ヨウ素酸塩酸化後に、発蛍光団(FITC、NBD、Cy−5およびBODIPY−F1)または脂質を含むアミノオキシアセチル−官能化された化合物と結合させた。これらのC末端標識したケモカインは、CH−(CH14−CONH−(CH−NHCO−CH−O−NHがケモカインの効力を改善することが明らかにされたのと同じく、それらの生物学的特性および脂肪族鎖部分の導入を保持する。最も効果的な化合物を見い出すため、種々の脂肪酸および脂質を、Boc−AoA−NH−(CH−NHと、続いてBoc除去ラウレート、パルミテート、オレエート、エイコサノエート、コール酸およびコレステリル−クロロホルメートと結合させて、アミノオキシ基で官能化した。これらの誘導体のうちの1つ以上を、酸化されたNNY−RANTES−K(S)GまたはAOP−RANTES−K(S)Gに結合した。上記のAOP類似物を以下に例示する。
化合物                         番号
AOP−RANTES−K(ラウリル)−G        67
「(ラウリル)」は、グロキシリル=AoA−エチレンジアミン−ラウレート等の略
AOP−RANTES−K(パルミトイル)−G      68
AOP−RANTES−K(エイコサノイル)−G     69
AOP−RANTES−K(オレオイル)−G       70
AOP−RANTES−K(コリル)−G         71
AOP−RANTES−K(コレステリル)−G      72
【0105】
脂質部分の化学変異体も、別の方策により調製した。そのような化合物は、全長ポリペプチドを形成する化学の結合での切断、精製および使用の前に、脂肪酸をFmoc−脱保護したBoc−ペプチド−Lys−Gly−レジンに結合させることによりC末端セグメントのオンレジン合成で合成した。
【0106】
これらの化合物の設計において、脂質結合が利用されたのには2つの主たる理由があった。第1に、RANTES化合物の抗HIV−1阻害活性が、受容体をダウンレギュレートする能力と関連している証拠が現在次々と出てきていることである。このことは、ひとたびインターナライズされると、初期エンドソーム中で受容体のリサイクルを伴って解離されるはずのリガンド−受容体複合体は、原形質膜またはある種の細胞質脂肪酸結合タンパク質と相互作用することもあり得ることを意味している。従って、リガンドの脂質修飾は、複合体を、単に相互作用によって特定の細胞内サブドメインに再ターゲットさせることができ、従って受容体のリサイクルが遅延される。細胞内タンパク質トラフィッキングを扱った最近のいくつかの論文は、アシル化が、洗浄剤抵抗性膜へのタンパク質の親和性増大の共通メカニズムであり、膜スパンのないタンパク質にとっての主要な標的メカニズムになり得るという考えを支持している(例えば、Melkonian et al., J. Biol. Chem.(1999)274:3910−3917; Ziatkine et al., J. Cell Sci.(1997)110:673−679; Zhan et al., Cancer Immunol. Immunother.(1998)46:55−60を参照)。第2に、修飾は、化合物の薬物動態学的特性を変更するためにも実行された。最近のいくつかの論文は、この概念を支持するものである(例えば、Honeycutt et al., Pharm. Res.(1996)13:1373−1377; Kurtzhals et al., J. Pharm. Sci.(1997)86:1365−1368; Markussen et al., Diabetologia(1996)39:281−288を参照)。
【0107】
以下の実施例において実証されるように、活性の増大は驚くべきかつ予期せぬものであった。なぜならば、修飾が薬物動態学の変更を意図したものであったからである。予期されるものは活性の低下であったが、薬物動態学での期待される改善は、許容できるトレードオフをもたらしたであろう。
【0108】
実施例7:SDF−1のN末端類似物
以下のN末端SDF−1(1−72)誘導体を、CXCケモカイン受容体モジュレーター製作の一般的アプローチを例示するために調製した。一例として、SDF−1のN末端は、N末端に脂肪族鎖を有する化合物を生成するように修飾した。N末端領域のアミノ酸誘導体および/またはC末端領域の脂肪族鎖をさらに含む化合物を、RANTES化合物について上記で説明したように調製した。特に、適切なN末端置換基を調製および試験し、これらはLys、Met−Lys、カプロイル−Lys、CH−(CH−C(O)およびCH−(CH−O−NH−グリオキシリルを例示として含むが、これらに限定されない。以下の化合物は、調製したSDF−1類似物のいくつかの例である。
化合物                         番号
Lys−SDF−1(2−72)             73
Met−Lys−SDF−1(2−72)         74
カプロイル−Lys−SDF−1(2−72)       75
NNY−SDF−1(2−72)             76
AOP−グリオキシリル−SDF−1(2−72)     77
【0109】
実施例8:スクリーニングアッセイ
実施例3〜7で調製したRANTESおよびSDF類似物のいくつかおよびその他を、阻害活性について、HIVベースのアッセイを使用してスクリーニングして、RANTESおよびSDF−1が用いられるこの特定の指標についての遮断機能を特徴付けた。一般に、化合物は、HIVエンベロープ仲介細胞融合を阻害するそれらの能力ついて予備スクリーンを通した。続いて、これらの化合物のうちの最も有望なものを、標的細胞株の無細胞ウイルス感染を阻害するそれらの能力について試験した。これらのアッセイは、SCIDマウスモデルにおいて決定されるように、細胞融合アッセイおよびin vitro無細胞ウイルス感染アッセイがin vivoの効力の有用な指標であることが見出されているので、選ばれた(Mosier et al., J. Virol.(1999)73:3544−3550)。さらに、AOP−RANTESに対するNNY−RANTESの抗ウイルス効力の増加がCCR5についての親和性の増加以外の要因に起因することが見出されているので、化合物はCCR5についての親和性ではなくて細胞融合アッセイにおける活性について評価した。
【0110】
実施例9:エンベロープ仲介細胞融合アッセイ
実施例3〜7の化合物の所与のパネルのCCR5依存細胞融合の阻害能力を、CD4およびCCR5を有しかつレポーター系を含む細胞と融合するウイルスエンベロープタンパク質に設計された細胞を用いて決定した。CCR5−トロピックウイルスエンベロープ仲介細胞融合アッセイは、どちらもM. Alizon研究室(パリ)からの好意で提供された細胞株、HeLa−P5LおよびHeLa−Env−ADAを用い、本質的にSimmonsら(Science(1997)276:276−279)の記載の通りに実行した。簡潔に言えば、HeLa−P5L細胞を96ウエルプレートに接種した(100μlでウエルあたり10細胞)。24時間後に培地を除去し、ウエルあたり10HeLa−Env−ADA細胞とケモカインとを含む培地を添加した(最終液量200μl)。さらに24時間経過後、細胞をPBSで一度洗い、室温で15分間50μlのPBS/0.5%のNP−40に溶解した。溶解液に50μlの2XCPRG基質(16mMのクロロフェノールレッド−β−ガラクトピラノシド;120mMのNaHPO、80mMのNaHPO、20mMのKCl、20mMのMgSO、および10mMのβ−メルカプトエタノール)を添加し、続いて室温で暗所において1〜2時間インキュベートしてβ−ガラクトシダーゼ活性についてアッセイした。次に、575nmで吸光度をLabsystemsマイクロプレートリーダーで測定した。これらの値から、阻害百分率[100×(ODテスト)−OD(ネガティブコントロール)/(OD(ポジティフ゛コントロール−OD(ネガティブコントロール)]を各阻害剤濃度において計算した。阻害剤濃度に対する融合阻害百分率をプロットすることにより、各化合物についてIC50値の計算が可能になった。
【0111】
重要なことに、試験した化合物の大半が、野生型RANTESに関してより大きい効力を示した。選択されたRANTES阻害剤類似物についての結果を下記の表1に示す。
【表1】
Figure 2004502783
【0112】
表1で、平均相対効力については、融合アッセイでのIC50についての絶対値は、活性の序列は一定のままであるが、別の日に実施した実験間で変動する。結果を正規化するため、AOP−RANTESを各実験において対照として用いた。従って、各実験におけるIC50はAOP−RANTESの値に関連して表され、これには100の恣意的な値を与えた。試験したほとんどすべての化合物は、野生型RANTESに関してより大きい効力を示したが、化合物番号19、23、40および42のような特定の化合物の効力は、系列において最低希釈においてさえも、50%以上の阻害が得られた。
【0113】
実施例10:無細胞ウイルス感染アッセイ
このケースではエンベロープ細胞株が生きたR5−トロピックウイルスに置き換えられたこと以外は、無細胞ウイルス感染アッセイは、エンベロープ仲介細胞融合アッセイと同じ方法で実行した。HEK293−CCR5細胞(7、コペンハーゲン、T. Schwartz氏のご好意により提供)を、24ウエルプレート(1.2×10細胞/ウエル)に接種した。一晩インキュベートした後、細胞全体において、4℃で3時間、12pM[125I]MIP−1−α(Amersham)と未標識リガンドを用いて、「バインディングバッファー」(50mMのHEPES、pH7.4、1mMのCaCl、5mMのMgCl、および0.5%(w/v)のウシ血清を補足)0.5ml中の可変量で競合結合を実施した。インキュベーション後、細胞を、0.5MのNaClを補った氷冷バインディングバッファー中で4回速やかに洗った。細胞を、1mlの3Mの酢酸、8Mの尿素および2%のNP−40中で溶解した。溶解した物質を、Beckman Gamma 4000シンチレーションカウンターを用いて1分間計測した。測定は2回行い、IC50値を、Prismソフトウェアを用いて当てはめた単相濃度阻害曲線から導いた。表2は、化合物番号19および23による予備スクリーニングにおいて示されたNNY−RANTESに対する効力の増加を例示するものである。
【表2】
Figure 2004502783
【0114】
実施例11:抗CCR5および抗CXCR4化合物を用いた組合わせ処置
以下の例は、抗CCR5(例えば、NNY−RANTES)および抗CXCR4(例えば、SDF−1アンタゴニストまたはAMD3100)を組合せて使用した場合の、HIV感染のブロック、およびHIVのR5株からX4株への潜在的変換のブロックについての保護効果を例示する。SCIDマウスモデルをこの目的に利用した。特に、NNY−RANTESおよびAMD3100(小さい有機分子抗X4薬剤)の保護効果を、(Mosier, Adv. Immunol.(1996)63:79−125; Picchio et al., J. Virol.(1997)71:7124−7127; Picchio et al., J. Virol.(1998)72:2002−2009; Offord et al., WO99/11666号)に記載される方法に従って、ヒト末梢血白血球で再増殖されかつHIV−1で対抗されたSCIDマウスにおいて試験した。NNY−RANTESを、表Xにおけるように投与し、AMD3100を200mg/ml溶液として用いた。対抗は、AMD3100グループのみを除いて、R5HIVウイルスを用いた。組合せ処置においては、逸脱突然変異体は全く観察されず、かつ適切に処置したすべてのマウスは、実験全体を通してウイルスフリーであった。このことは、本発明のN、CおよびN/C末端RANTES誘導体が、哺乳動物におけるHIV感染阻止のために、本明細書中に記載されている誘導体のようなAMD3100またはSDF−1アンタゴニストのような抗X4株化合物と組合せて用い得ることを示している。
【0115】
本明細書中で言及したすべての刊行物および特許出願は、あたかも個々の刊行物または特許出願が参照により組み込まれると具体的かつ個別的に示されたのと同程度に、参照により本明細書に組み込まれる。
【0116】
本発明は以上説明したとおりであり、各請求項の趣旨または範囲を逸脱することなく本発明に対して多くの変更および修正がなし得ることは当業者にとり明白であろう。
【0117】
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783
Figure 2004502783

【図面の簡単な説明】
【図1】天然産ケモカインならびに保存されたシステインパターンにより定義されるそれらの対応するN末端、NループおよびC末端領域の4つのクラスの一般構造を示す概略図であり、「C」はシステインを表す1文字コードであり、「X」はシステイン以外の所与のアミノ酸を表す。
【図2A】種々のケモカインポリペプチド鎖の天然産アミノ酸配列の例を図示するもので、これらのケモカインの対応するN末端、NループおよびC末端領域を含んでいる。20個の遺伝子学的に符号化されたアミノ酸について、標準の1文字アミノ酸コードが用いられる。
【図2B】図2Aと同様な図である。
【図2C】図2Aと同様な図である。
【図2D】図2Aと同様な図である。
【図2E】図2Aと同様な図である。

Claims (22)

  1. 脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によってN末端において修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含むケモカイン受容体モジュレーター。
  2. 前記ケモカインポリペプチド鎖は、天然産野生型ケモカインのアミノ酸配列と実質的に相同であるアミノ酸配列を含む、請求項1に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  3. 前記天然産野生型ケモカインは、CCケモカインである、請求項2に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  4. 前記天然産野生型ケモカインは、CXCケモカインである、請求項2に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  5. 前記N末端は、前記ケモカインポリペプチド鎖の最初のジスルフィド形成システインに対してN末端側にある前記ケモカインポリペプチド鎖のアミノ酸を含む、請求項1に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  6. 前記脂肪族鎖は、5〜26個の炭素を含む炭化水素鎖である、請求項1に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  7. 前記アミノ酸誘導体は、式−(N−CnR−CO)−を有し、該式において、nは1〜22であり、Rは水素、アルキル基または芳香族基であり、NおよびCn、NおよびR、またはCnおよびRは、環状構造を形成し得る、請求項1に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  8. 脂肪族鎖または多環によってC末端において修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含むケモカイン受容体モジュレーター。
  9. 前記脂肪族鎖は、5〜22個の炭素を含む、請求項8に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  10. 前記脂肪族鎖または多環は、脂質である、請求項9に記載のケモカイン受容体モジュレーター。
  11. 脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によってN末端において修飾され、かつ脂肪族鎖または多環によってC末端において修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含むケモカイン受容体モジュレーター。
  12. ケモカイン受容体モジュレーターを含む医薬組成物であって、前記ケモカイン受容体モジュレーターは、脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によってN末端において修飾されたケモカインポリペプチド鎖、または薬学的に許容できるその塩を含む医薬組成物。
  13. 前記組成物は、1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤と混和されている、請求項12に記載の医薬組成物。
  14. ケモカイン受容体モジュレーターを含む医薬組成物であって、前記ケモカイン受容体モジュレーターは、脂肪族鎖または多環によってC末端において修飾されたケモカインポリペプチド鎖、または薬学的に許容できるその塩を含む医薬組成物。
  15. 請求項14に記載のケモカイン受容体モジュレーター、または薬学的に許容できるその塩を含む医薬組成物。
  16. 前記組成物は、1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤と混和されている、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. ケモカイン受容体モジュレーターを含む医薬組成物であって、前記ケモカイン受容体モジュレーターは、脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によってN末端において修飾され、かつ脂肪族鎖または多環によってC末端において修飾されたケモカインポリペプチド鎖、または薬学的に許容できるその塩を含む医薬組成物。
  18. 前記組成物は、1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤と混和されている、請求項17に記載の医薬組成物。
  19. ケモカイン受容体モジュレーターを用いた処置により軽減される哺乳動物における疾患状態の処置方法であって、そのような処置を必要とする哺乳動物に治療的に有効な量のケモカイン受容体モジュレーターを投与することを含む方法において、前記ケモカイン受容体モジュレーターは、(A)脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によってN末端において修飾され、または(B)脂肪族鎖または多環によってC末端において修飾され、または(C)脂肪族鎖および1つ以上のアミノ酸誘導体によってN末端において修飾されかつ脂肪族鎖または多環によってC末端において修飾されたケモカインポリペプチド鎖を含む方法。
  20. 前記疾患状態は炎症性疾患である、請求項19に記載の方法。
  21. 前記炎症性疾患は、喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、アテローム、アテローム性動脈硬化症、またはリューマチ性関節炎である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記疾患状態は、HIV感染により引き起こされ、またはHIV感染と関連がある、請求項19に記載の方法。
JP2002509362A 2000-07-12 2001-07-12 ケモカイン受容体モジュレーター、その産生および利用方法 Pending JP2004502783A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21768300P 2000-07-12 2000-07-12
PCT/US2001/021934 WO2002004499A1 (en) 2000-07-12 2001-07-12 Chemokine receptor modulators, production and use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004502783A true JP2004502783A (ja) 2004-01-29

Family

ID=22812056

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002509362A Pending JP2004502783A (ja) 2000-07-12 2001-07-12 ケモカイン受容体モジュレーター、その産生および利用方法
JP2002508469A Pending JP2004517040A (ja) 2000-07-12 2001-07-12 ポリマー修飾された生物活性な合成ケモカインならびにその製造方法および使用方法
JP2007125054A Pending JP2007302667A (ja) 2000-07-12 2007-05-09 ポリマー修飾された生物活性な合成ケモカインならびにその製造方法および使用方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002508469A Pending JP2004517040A (ja) 2000-07-12 2001-07-12 ポリマー修飾された生物活性な合成ケモカインならびにその製造方法および使用方法
JP2007125054A Pending JP2007302667A (ja) 2000-07-12 2007-05-09 ポリマー修飾された生物活性な合成ケモカインならびにその製造方法および使用方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20050089970A1 (ja)
EP (2) EP1299415A4 (ja)
JP (3) JP2004502783A (ja)
KR (2) KR20030036591A (ja)
CN (2) CN1441808A (ja)
AU (2) AU2001273387A1 (ja)
BR (2) BR0112428A (ja)
CA (2) CA2412150A1 (ja)
IL (2) IL153785A0 (ja)
MX (2) MXPA03000310A (ja)
NO (2) NO20030111L (ja)
RU (1) RU2003104024A (ja)
WO (2) WO2002004499A1 (ja)
ZA (2) ZA200300312B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7482425B2 (en) 1999-08-26 2009-01-27 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Compositions for lipid matrix-assisted chemical ligation
AU2001273385B2 (en) 2000-09-08 2005-04-07 Gryphon Therapeutics, Inc. Polymer-modified synthetic proteins
EP1515990B1 (en) 2002-06-12 2007-04-11 Applied Research Systems ARS Holding N.V. Antagonists of cxcr3-binding cxc chemokines
AU2003253409A1 (en) * 2002-08-16 2004-03-11 Shemyakin And Ovchinnikov Institute Of Bioorganic Chemistry Non-glycosylated polyacrylamide conjugates and their use for cytoprotection
US7166574B2 (en) 2002-08-20 2007-01-23 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Synthetic heparin-binding growth factor analogs
US7598224B2 (en) 2002-08-20 2009-10-06 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Dual chain synthetic heparin-binding growth factor analogs
JP2007501811A (ja) * 2003-08-08 2007-02-01 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アクチェンゲゼルシャフト 治療的な関心対象のタンパク質に対する遅延分子の選択的な化学物質接合のためのガラクトースオキシダーゼの使用。
US7414028B1 (en) 2004-02-04 2008-08-19 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Growth factor analogs
US7671012B2 (en) 2004-02-10 2010-03-02 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Formulations and methods for delivery of growth factor analogs
US7528105B1 (en) 2004-02-10 2009-05-05 Biosurface Engineering Technologies Heterodimeric chain synthetic heparin-binding growth factor analogs
CA2555583A1 (en) 2004-02-20 2005-09-09 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Positive modulator of bone morphogenic protein-2
CA2561171A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-20 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Synthetic chemokines, methods of manufacture, and uses
US8293890B2 (en) 2004-04-30 2012-10-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hyaluronic acid based copolymers
CN100467487C (zh) * 2004-12-14 2009-03-11 北京大学 具有多种功能的多肽
WO2006069449A1 (en) * 2004-12-29 2006-07-06 The University Of British Columbia Chemokine receptor-independent immunomodulatory and anti-proliferative activity
AU2006313464B2 (en) * 2005-11-11 2012-07-12 Proteogen Bio S.R.L. Method of converting water-soluble active proteins into hydrophobic active proteins, the use of the same for the preparation of monomolecular layers of oriented active proteins, and devices comprising the same
GB0607774D0 (en) * 2006-04-20 2006-05-31 Renovo Group Plc Medicaments
US10741034B2 (en) * 2006-05-19 2020-08-11 Apdn (B.V.I.) Inc. Security system and method of marking an inventory item and/or person in the vicinity
EP2046350A4 (en) 2006-06-22 2011-09-14 Biosurface Eng Tech Inc COMPOSITIONS AND METHOD FOR THE RELEASE OF A BMP-2 AMPLIFIER / COACTIVATOR FOR REINFORCED OSTEOGENESIS
CA2673560C (en) * 2006-12-22 2017-08-22 The Regents Of The University Of California New fusion molecule based on novel taa variant
TWI405779B (zh) * 2007-08-01 2013-08-21 私立中原大學 兩性高分子及其形成方法與應用
US7960336B2 (en) * 2007-08-03 2011-06-14 Pharmain Corporation Composition for long-acting peptide analogs
US20130053257A1 (en) * 2010-02-08 2013-02-28 Paul E. Oran RANTES Multiplexed Assay, RANTES Variants Related to Disease, and RANTES Variants Related to Enzymatice Activity
SI2867251T1 (sl) * 2012-06-29 2019-12-31 Bristol-Myers Squibb Company Postopki za zmanjšanje agregacije glikoproteina
US10995371B2 (en) 2016-10-13 2021-05-04 Apdn (B.V.I.) Inc. Composition and method of DNA marking elastomeric material
WO2018156352A1 (en) 2017-02-21 2018-08-30 Apdn (B.V.I) Inc. Nucleic acid coated submicron particles for authentication
CN110892990B (zh) * 2019-10-11 2023-03-31 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 益生菌益生元食用组合物及其应用
CN112129946A (zh) * 2020-08-16 2020-12-25 陆修委 无糖链型惰性蛋白封闭剂的制备方法及应用

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179337A (en) * 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
DE3815826A1 (de) * 1988-05-09 1989-11-23 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von vicinal diacyloxysubstituierten verbindungen
US5470829A (en) * 1988-11-17 1995-11-28 Prisell; Per Pharmaceutical preparation
EP0401384B1 (en) * 1988-12-22 1996-03-13 Kirin-Amgen, Inc. Chemically modified granulocyte colony stimulating factor
US5089261A (en) * 1989-01-23 1992-02-18 Cetus Corporation Preparation of a polymer/interleukin-2 conjugate
CA2047730A1 (en) * 1989-02-24 1990-08-25 Carl W. Gilbert Immobilized cytokines
US5324844A (en) * 1989-04-19 1994-06-28 Enzon, Inc. Active carbonates of polyalkylene oxides for modification of polypeptides
US5122614A (en) * 1989-04-19 1992-06-16 Enzon, Inc. Active carbonates of polyalkylene oxides for modification of polypeptides
IL90193A (en) * 1989-05-04 1993-02-21 Biomedical Polymers Int Polurethane-based polymeric materials and biomedical articles and pharmaceutical compositions utilizing the same
US5312808A (en) * 1989-11-22 1994-05-17 Enzon, Inc. Fractionation of polyalkylene oxide-conjugated hemoglobin solutions
US5650388A (en) * 1989-11-22 1997-07-22 Enzon, Inc. Fractionated polyalkylene oxide-conjugated hemoglobin solutions
US5171264A (en) * 1990-02-28 1992-12-15 Massachusetts Institute Of Technology Immobilized polyethylene oxide star molecules for bioapplications
US5275838A (en) * 1990-02-28 1994-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Immobilized polyethylene oxide star molecules for bioapplications
US5219564A (en) * 1990-07-06 1993-06-15 Enzon, Inc. Poly(alkylene oxide) amino acid copolymers and drug carriers and charged copolymers based thereon
WO1992004942A1 (en) * 1990-09-19 1992-04-02 Atlantic Richfield Company High-stability foams for long-term suppression of hydrocarbon vapors
FR2672053B1 (fr) * 1991-01-30 1993-04-23 Atochem Polyether bloc amides, leur procede de synthese.
FR2673946B1 (fr) * 1991-03-15 1993-05-28 Atochem Polyether bloc amides, leur procede de synthese.
US5281698A (en) * 1991-07-23 1994-01-25 Cetus Oncology Corporation Preparation of an activated polymer ester for protein conjugation
EP0625996B1 (en) * 1992-02-13 1997-04-23 Carlsberg A/S Polyethylene glycol or polypropylene glycol containing polymer
US5614549A (en) * 1992-08-21 1997-03-25 Enzon, Inc. High molecular weight polymer-based prodrugs
US5298643A (en) * 1992-12-22 1994-03-29 Enzon, Inc. Aryl imidate activated polyalkylene oxides
US5349001A (en) * 1993-01-19 1994-09-20 Enzon, Inc. Cyclic imide thione activated polyalkylene oxides
US5321095A (en) * 1993-02-02 1994-06-14 Enzon, Inc. Azlactone activated polyalkylene oxides
US5589356A (en) * 1993-06-21 1996-12-31 Vanderbilt University Litigation of sidechain unprotected peptides via a masked glycoaldehyde ester and O,N-acyl rearrangement
US5880131A (en) * 1993-10-20 1999-03-09 Enzon, Inc. High molecular weight polymer-based prodrugs
US5965566A (en) * 1993-10-20 1999-10-12 Enzon, Inc. High molecular weight polymer-based prodrugs
US5840900A (en) * 1993-10-20 1998-11-24 Enzon, Inc. High molecular weight polymer-based prodrugs
US5919455A (en) * 1993-10-27 1999-07-06 Enzon, Inc. Non-antigenic branched polymer conjugates
US5643575A (en) * 1993-10-27 1997-07-01 Enzon, Inc. Non-antigenic branched polymer conjugates
US5605976A (en) * 1995-05-15 1997-02-25 Enzon, Inc. Method of preparing polyalkylene oxide carboxylic acids
US5446090A (en) * 1993-11-12 1995-08-29 Shearwater Polymers, Inc. Isolatable, water soluble, and hydrolytically stable active sulfones of poly(ethylene glycol) and related polymers for modification of surfaces and molecules
US5618528A (en) * 1994-02-28 1997-04-08 Sterling Winthrop Inc. Biologically compatible linear block copolymers of polyalkylene oxide and peptide units
AU2826495A (en) * 1994-06-02 1996-01-04 Enzon, Inc. Method of solubilizing substantially water insoluble materials
US5730990A (en) * 1994-06-24 1998-03-24 Enzon, Inc. Non-antigenic amine derived polymers and polymer conjugates
US5824784A (en) * 1994-10-12 1998-10-20 Amgen Inc. N-terminally chemically modified protein compositions and methods
US5932462A (en) * 1995-01-10 1999-08-03 Shearwater Polymers, Inc. Multiarmed, monofunctional, polymer for coupling to molecules and surfaces
US5756593A (en) * 1995-05-15 1998-05-26 Enzon, Inc. Method of preparing polyalkyene oxide carboxylic acids
US5646285A (en) * 1995-06-07 1997-07-08 Zymogenetics, Inc. Combinatorial non-peptide libraries
US5672662A (en) * 1995-07-07 1997-09-30 Shearwater Polymers, Inc. Poly(ethylene glycol) and related polymers monosubstituted with propionic or butanoic acids and functional derivatives thereof for biotechnical applications
EP0844891A4 (en) * 1995-08-11 2004-05-06 Dow Chemical Co CONJUGATES OF HYPER-BRANCHED COMB POLYMERS
DK1704878T3 (da) * 1995-12-18 2013-07-01 Angiodevice Internat Gmbh Tværbundne polymerpræparater og fremgangsmåder til deres anvendelse
GB9712818D0 (en) * 1996-07-08 1997-08-20 Cambridge Antibody Tech Labelling and selection of specific binding molecules
IL128229A0 (en) * 1996-08-02 1999-11-30 Ortho Mcneil Pharm Inc Polypeptides having a single covalently bound n-terminal water-soluble polymer
US6140064A (en) * 1996-09-10 2000-10-31 Theodor-Kocher Institute Method of detecting or identifying ligands, inhibitors or promoters of CXC chemokine receptor 3
US6214966B1 (en) * 1996-09-26 2001-04-10 Shearwater Corporation Soluble, degradable poly(ethylene glycol) derivatives for controllable release of bound molecules into solution
US6214540B1 (en) * 1997-03-26 2001-04-10 University Of Maryland Biotechnology Institute Chemokines that inhibit immunodeficiency virus infection and methods based thereon
US5990237A (en) * 1997-05-21 1999-11-23 Shearwater Polymers, Inc. Poly(ethylene glycol) aldehyde hydrates and related polymers and applications in modifying amines
US6168784B1 (en) * 1997-09-03 2001-01-02 Gryphon Sciences N-terminal modifications of RANTES and methods of use
EP1009757A1 (en) * 1997-09-04 2000-06-21 Gryphon Sciences Modular protein libraries and methods of preparation
US6011042A (en) * 1997-10-10 2000-01-04 Enzon, Inc. Acyl polymeric derivatives of aromatic hydroxyl-containing compounds
MXPA00003885A (es) * 1997-10-22 2004-04-23 Inst Genetics Llc Quimiocinas con modificiaciones de la terminacion amino.
US6111107A (en) * 1997-11-20 2000-08-29 Enzon, Inc. High yield method for stereoselective acylation of tertiary alcohols
US6180095B1 (en) * 1997-12-17 2001-01-30 Enzon, Inc. Polymeric prodrugs of amino- and hydroxyl-containing bioactive agents
US5985263A (en) * 1997-12-19 1999-11-16 Enzon, Inc. Substantially pure histidine-linked protein polymer conjugates
US5965119A (en) * 1997-12-30 1999-10-12 Enzon, Inc. Trialkyl-lock-facilitated polymeric prodrugs of amino-containing bioactive agents
US6090388A (en) * 1998-06-20 2000-07-18 United Biomedical Inc. Peptide composition for prevention and treatment of HIV infection and immune disorders
EP1346731B1 (en) * 1998-07-22 2006-12-06 Osprey Pharmaceuticals Limited Conjugates for treating inflammatory disorders and associated tissue damage
AU2001273385B2 (en) * 2000-09-08 2005-04-07 Gryphon Therapeutics, Inc. Polymer-modified synthetic proteins

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002218769A1 (en) 2002-01-21
CA2412162A1 (en) 2002-01-17
AU2001273387A1 (en) 2002-01-21
ZA200300313B (en) 2004-02-04
EP1307216A4 (en) 2005-01-12
IL153789A0 (en) 2003-07-31
JP2004517040A (ja) 2004-06-10
WO2002004499A1 (en) 2002-01-17
KR20030032977A (ko) 2003-04-26
MXPA03000310A (es) 2004-12-13
CA2412150A1 (en) 2002-01-17
EP1307216A1 (en) 2003-05-07
EP1299415A1 (en) 2003-04-09
NO20030110L (no) 2003-03-12
CN1441808A (zh) 2003-09-10
NO20030110D0 (no) 2003-01-09
BR0112429A (pt) 2003-12-30
JP2007302667A (ja) 2007-11-22
US20050089970A1 (en) 2005-04-28
CN1460023A (zh) 2003-12-03
WO2002004015A1 (en) 2002-01-17
KR20030036591A (ko) 2003-05-09
IL153785A0 (en) 2003-07-31
MXPA03000311A (es) 2004-12-13
RU2003104024A (ru) 2004-06-27
EP1299415A4 (en) 2005-01-19
NO20030111L (no) 2003-03-12
BR0112428A (pt) 2003-11-25
NO20030111D0 (no) 2003-01-09
WO2002004015A9 (en) 2003-08-07
ZA200300312B (en) 2004-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004502783A (ja) ケモカイン受容体モジュレーター、その産生および利用方法
KR100625708B1 (ko) 수용체에 결합하는 펩티드 및 화합물
DeMarco et al. Discovery of novel, highly potent and selective β-hairpin mimetic CXCR4 inhibitors with excellent anti-HIV activity and pharmacokinetic profiles
US20020051996A1 (en) Modular protein libraries and methods of preparation
JP2012506402A (ja) アミリン誘導体
JP2008505854A (ja) オリゴマーペプチドおよびhiv感染症の治療のためのその使用
US20040077835A1 (en) Chemokine receptor modulators, production and use
JP2003521521A (ja) ウイルス性ケモカインvMIP−IIのN末端に由来する、CXCR4の新規ペプチド性拮抗物質
JP2003500334A (ja) 抗hiv作用を有するrantes由来ペプチド
EP1732942A2 (en) Synthetic chemokines, methods of manufacture, and uses
US7655629B2 (en) Peptides and their use for the treatment of HIV infections
RU2575796C2 (ru) Пегилированный конъюгат варианта рекомбинантного консенсусного интерферона и способ его получения, и применение
RU2575796C9 (ru) Пегилированный конъюгат варианта рекомбинантного консенсусного интерферона и способ его получения, и применение
EP2182973A1 (en) Chemokine analogs
Boykins et al. Chemical synthesis and characterization of chemokine RANTES and its analogues

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408