JP2004343053A - ヒンジ結合されたハウジングを備えた変圧器 - Google Patents

ヒンジ結合されたハウジングを備えた変圧器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004343053A
JP2004343053A JP2004022927A JP2004022927A JP2004343053A JP 2004343053 A JP2004343053 A JP 2004343053A JP 2004022927 A JP2004022927 A JP 2004022927A JP 2004022927 A JP2004022927 A JP 2004022927A JP 2004343053 A JP2004343053 A JP 2004343053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
housing member
housing
terminal
guide means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004022927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4263112B2 (ja
Inventor
Michael Bothe
ボーテ,ミヒャエル
Gen Hassend Kay Van
ゲン ハセント,カイ ファン
Michael Becks
ベックス,ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Friwo Mobile Power GmbH
Original Assignee
Friwo Mobile Power GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Friwo Mobile Power GmbH filed Critical Friwo Mobile Power GmbH
Publication of JP2004343053A publication Critical patent/JP2004343053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4263112B2 publication Critical patent/JP4263112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • H01R31/065Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter with built-in electric apparatus
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/66Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with pins, blades or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall
    • H01R24/68Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with pins, blades or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall mounted on directly pluggable apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6675Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in power supply
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/05Two-pole devices
    • H01R33/06Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

【課題】 変圧器を、充電中及び特に運搬中における取扱いやすさが向上されるように改良する。
【解決手段】 本発明は、電源電圧源に接続可能な電源プラグ(3,4)を少なくとも部分的に包囲したハウジング(12)と、端末に接続可能な端末プラグ(8)と、変圧回路とを含む変圧器(1)に関し、前記ハウジング(12)は、第1のハウジング部材(2)と、前記第1のハウジング部材(2)に案内手段によって可動に結合されておりかつ端末を受容するための受容手段(9)として形成された第2のハウジング部材(6)とを含んでおり、前記変圧器(1)が運搬位置から充電位置へ移動させられる。充電中、及び特に運搬中における変圧器(1)の扱いやすさを向上させるために、本発明では、運搬位置においてハウジング部材(2,6)が相対的に移動させられ、運搬位置において占められるスペースが充電位置において占められるスペースよりも小さくなることが考えられている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電源電圧源に接続可能な電源プラグを少なくとも部分的に包囲したハウジングと、端末に接続可能な端末プラグと、変圧回路とを有しており、前記ハウジングが、第1のハウジング部材と、前記第1のハウジング部材に案内手段によって可動に結合されておりかつ端末を受容するための受容手段として形成された第2のハウジング部材とを含んでいる変圧器に関し、前記変圧器が、運搬位置から充電位置へ移動させられるようになっている。
通信及びエンターテイメント技術の分野において使用される現代のモバイル端末、特にMP3プレーヤ、携帯電話、PDA(パーソナル・デジタル・アシスタンツ)又は同様のものには、電源独立形式で作動させられることができるように、電流貯蔵蓄電池ユニットが設けられている。時折、これらのモバイル端末は、蓄電池ユニットを充電するために電源電圧源に接続されなければならない。使用可能な電源電圧は、蓄電池ユニットを充電するために必要な充電電圧とは異なり、電源電圧を充電電圧に変換するために変圧器が使用されなければならない。この変圧器は、電源電圧源に接続するための接続設備と、充電されるモバイル端末への接続のための別の接続設備とを有していなければならない。
従来技術は、モバイル端末を充電しかつモバイル端末に電流を供給するための様々な変圧器を開示している。
最も頻繁に使用される変圧器は、二次ケーブルを介して端末に接続される差込式電源ユニットである。幾つかの変圧器の場合、変圧回路が電源プラグのハウジングに組み込まれている。従来技術において、この変圧器回路の二次側が、差込式ケーブルを介して端末に接続される。
この形態は、ケーブルの長さにより二次側において大きな電圧損失が生じるため不都合である;このような電圧損失は現代の端末の場合望ましくない。この欠点を排除するために、特許文献1には、変圧器回路が、端末プラグを備えた剛性構造ユニットを形成した装置が記載されている。これにより二次ラインの長さはできるだけ短く保たれる。次いで、構造ユニットは、変圧器回路の一次側においてケーブルを介して電源電圧源に接続される。
従来技術より知られる変圧器は、構造的形状が運搬のためには扱いにくいことにおいても問題がある。モバイル端末のための変圧器は、端末がいつでも充電されることができるように、端末自体のように頻繁に運搬される。したがって、容易に運搬されることができる構造的形状が重要である。特許文献2において、折り畳み可能な電源プラグピンを提供することによって変圧器の扱いやすさを向上させる試みがなされているが、成功は未発達のものでしかない。なぜならば、接続ケーブルにより、変圧器は依然として運搬のためにはあまり扱いやすくない。
さらに、公知の変圧器が作動させられるとき、端末が配置されることができる特定の場所がないという問題が生じる。端末は、変圧器が接続されることができるように電源ソケットの近傍に配置されなければならない。
2つの前記問題の解決へのアプローチは特許文献3によって提供され、この特許文献は最も近い従来技術を構成する。この刊行物には、携帯電話のためのポータブル充電手段が記載されており、この場合、電源ユニット、ライン、プラグ及び携帯電話のための接続部は、ハウジングと共に1つのメインボディを形成するように組み合わされており、前記メインボディは、その上面に接続部を有しており、この接続部に携帯電話が安定して配置されることができる。前記特許文献3においては、ポータブル充電手段はこの充電位置から運搬位置へ転換されることができる。前記運搬位置においては、ポータブル充電手段のハウジングは、必要であれば、前記充電手段を保護するために及びさらに持ち運びやすくするために、別個の保護カバーが取り付けられている。しかしながら、前記ポータブル充電手段はその寸法において依然として扱いにくい。なぜならば、前記ポータブル充電手段の寸法が、運搬位置において取り付けられる保護カバーによってさらに増大されるからである。
欧州特許第1060559号明細書 米国特許第6462975号明細書 独国実用新案第20211132号明細書
この従来技術を鑑みた本発明の課題は、従来技術より知られている変圧器を、充電中及び特に運搬中における取扱いやすさが向上されるように改良することである。
電源電圧源に接続可能な電源プラグを少なくとも部分的に包囲したハウジングと、端末に接続可能な端末プラグと、変圧回路とを有しており、前記ハウジングが、第1のハウジング部材と、前記第1のハウジング部材に案内手段によって可動に結合されておりかつ端末を受容するための受容手段として形成された第2のハウジング部材とを含んでいる変圧器において、本発明は、運搬位置において、運搬位置において占められるスペースが充電位置において占められるスペースよりも小さくなるようにハウジング部材が相対的に移動させられることにより、この課題を達成する。
本発明によるこの解決手段は、運搬位置における変圧器の寸法が充電位置における寸法よりも著しく小さいという利点を有する。つまり、変圧器は容易に手荷物に収納されることができ、さらに例えばズボンのポケットに入れて運搬されることができる。
このような改良された変圧器の性能は、それぞれが有利でありかつ以下に説明される、様々な相互に独立した別の発展によって改良されることができる。
案内手段によって第2のハウジング部材が第1のハウジング部材に可動に結合されており、この案内手段には、有利な別の発展に基づき、ロッキング位置が設けられていることができる。つまり、第2のハウジング部材に対する第1のハウジング部材の固定された位置を規定することができ、このことは、変圧器の種々異なる仕事及び充電位置に適応させることができる。
構造的に単純な実施形態により、第1のハウジング部材と第2のハウジング部材との間の案内手段はロータリ案内手段として形成されていることができ、この場合、2つのハウジング部材は相対的に種々異なる角度位置へ移動させられることができる。
有利な別の発展によれば、第2のハウジング部材は、運搬位置において電源プラグを包囲しかつ充電位置において端末を収容するように形成されていることができる。この実施形態の場合、第2のハウジング部材は、第1のハウジング部材及び電源プラグそれぞれのための保護ケーシングとして働く。第2のハウジング部材は特に電源プラグの電源プラグピンをカバーすることができるので、これらの電源プラグピンが運搬中に引っかかったり又は破損することが防止される。変圧器は、例えば洋服のポケットに入れて容易に運搬されることができるように、運搬位置を占めている場合に実質的に矩形の平行六面体の形状を有するように形成されていることもできる。さらに、1つの別の発展は、ハウジング部材が第1の充電位置とは異なる位置を相対的に占める第2の充電位置へ変圧器が移動させられることを可能にする。種々異なる充電位置に基づき、変圧器は電源ソケットの種々異なる位置に適応させられることができる。例えば、1つの充電位置は壁面ソケットにおいて充電するために使用されることができ、別の充電位置は、テーブルソケットにおいて充電するために使用されることができる。両充電位置はロッキング位置によって固定されることができる。
1つの実施形態によれば、受容手段はチャネルの形式で形成されることができ、このチャネルに端末が充電の目的で挿入方向に挿入されることができる。変圧器にロータリ案内手段が設けられている場合、電源プラグが電源ソケットに差し込まれる差込方向に対する挿入方向の角度は、変更することができる。
例えば、第1のハウジング部材は運搬位置において第2のハウジング部材内へ折り畳まれ、前記ハウジング部材の間の角度が約0°であり、これは、運搬のための変圧器の有利な寸法を提供する。挿入方向及び差し込み方向は、この場合互いに平行に向けられることができる。
第1の充電位置において、ハウジング部材は互いに約165°〜195°の範囲の角度、好適には約180°の角度で位置決めされることができ、この場合、変圧器は例えばテーブルソケットにおける充電に特に適しており;挿入方向及び差込み方向はこの場合平行に向けられることができる。さらに、ハウジング部材は、第2の充電位置を占めている場合に、約75°〜90°の範囲の角度、しかしながら好適には実質的に直角に互いに延びており、この場合、変圧器は例えば壁面ソケットにおける動作に特に適している。挿入方向及び差込み方向はこの場合実質的に互いに垂直に向けられることができる。
別の改良に基づき、第1のハウジング部材は、運搬位置において端末プラグを保護するように包囲しかつ、充電位置において電源ソケットに挿入されるように形成されることができる。
さらに、案内手段を介して第1のハウジング部材と第2のハウジング部材とは可動に相互結合されており、この案内手段は、案内手段自体を通って電流を第1のハウジング部材から第2のハウジング部材へ伝送することができる。この実施形態は、例えば外部へ延びた付加的なケーブルを排除することができるので有利である。
別の有利なさらなる発展によれば、電源プラグは、国ごとに特定の電源ソケット又は自動車におけるソケットに適応させられるように様々な形式で形成されることができる。したがって、本発明による変圧器は多くの場所において使用されることができる。
さらに、変圧回路は第1のハウジング部材に組み込まれることができ、この場合、特定の大きなスペースが節約される。
さらに、第1のハウジング部材はフォーク状の構造設計を有することができ、第2のハウジング部材の旋回箇所はフォークの端部の領域に配置されている。フォーク状の構造設計により、幅広の端末も、受容手段として形成された第2のハウジング部材に挿入されることができる。これは、変圧器の全体的寸法を減じる。
特に、第2のハウジング部材を第1のハウジング部材とは独立して形成することができ、第2のハウジング部材を様々な端末プラグに適応させることができる。したがって、本発明は多くの端末製造者によって使用されることができ、その場合、第2のハウジング部材のみが交換されればよいのに対し、第1のハウジング部材は生産ライン全体のために使用されることができる。
以下に添付の図面を参照しながら本発明の実施形態の例を説明する。種々異なる特徴は、個々の有利な実施形態に関連して既に前に説明したように、互いに独立して組み合わされることができる。
まず最初に、本発明による変圧器1の概略的な構造的設計を図1を参照して説明する。
変圧器1は第1のハウジング部材2を有しており、この第1のハウジング部材2は、電源電圧源に接続するための2つの電源プラグピン3と、この場合は多角形であるボディ4とを供えている。第1のハウジング部材2は電源プラグ3,4を規定しており、電源プラグの内部には変圧回路(図示せず)、たとえば変圧器が設けられている。電源プラグ3,4は、差込方向Sで電源ソケットに挿入される。
電源プラグピン3と電源プラグボディ4とを有する電源プラグは、電源プラグが適応可能であるべき電源ソケットのタイプに応じて種々異なる形状を有することができる。図1に示された形式は、例えば欧州において使用するために実施された形式のユーロ電源プラグを示している。別の実施形態は、例えば米国プラグ又は中国プラグであってよい。さらに、電源プラグピン3に加えてアース接点を備えた実施形態も可能である。
第1のハウジング部材2には、第2のハウジング部材6に結合するための案内手段が設けられている。図1において、この案内手段は、例えばヒンジの形式のロータリ案内手段10として形成されている。第1のハウジング部材2は、このロータリ案内手段10によって第2にハウジング部材6に可動に結合されている。図1に例として示されているように、第1のハウジング部材2は、電源プラグボディ4に続く区分においてフォーク状である。ロータリ案内手段10は第1のハウジング部材2のフォーク端部5に配置されており、ロータリ案内手段10にはロッキング位置が提供されており、このロッキング位置においてハウジング部材2,6が相対的に固定される。
第2のハウジング部材6は、案内手段が設けられたボディ7を有しており、この案内手段を介して第2のハウジング部材6の前記ボディ7が第1のハウジング部材2に可動に結合されている。図1において、例えばこの案内手段はロータリ案内手段10として形成されている。ボディ7には、端末を変圧器1に接続するための端末プラグ8が設けられている。図1において、前記端末プラグ8は、例えばボディ7を超えて突出した同軸プラグの形式で示されている。端末プラグ8は、変圧器1が様々な種々異なる端末に適応されることができるように種々異なる形式で形成されることができる。これにより、変圧器1は、様々な接続部を備えた端末を提供する、端末の様々な製造者によって使用されるのに適している。
第2のハウジング部材6は付加的に受容手段9を形成している。受容手段9は、端末プラグに取り付けられた端末を保持しながら包囲する機能を有する。図1に示されているように、受容手段9はチャネルとして形成されることができるので、端末は挿入方向Eで挿入されることができる。受容手段9は、関係する端末に応じて種々異なる形状を有することができ、受容手段9は、薄い壁部を有するU字形のトレーとして形成されている。
第2のハウジング部材6は第1のハウジング部材2から分離されることができ、これにより、第2のハウジング部材6を容易に交換することができる。このことは、前記第2のハウジング部材6が磨耗した場合に特に必要である。さらに、このことは、例えば前記第1のハウジング部材2が別の端末のために使用される場合、第2のハウジング部材6の様々な実施形態が同じ第1のハウジング部材2に接続されることをも許容する。
図1には、変圧器1は例えば第1の充電位置において示されている。この第1の充電位置は、電源プラグ3,4を含む第1のハウジング部材2が、端末プラグ8を含む第2のハウジング部材6に対して、ロータリ案内手段10に関して約165°〜195°の範囲の角度、しかしながら好適には約180°の角度で整列するように、図1に示されている。挿入方向E及び差し込み方向Sは実質的に互いに平行である。図示された位置では、変圧器1は例えば水平方向に延びた電源ソケット、いわゆるテーブルソケットにおいて作動させられることができる。
図2には、変圧器1は例えば第2の充電位置において示されている。この第2の充電位置において、変圧器1は電源ソケットに挿入されることができ、この電源ソケットの位置は第1の充電位置の位置とは異なる。また、この充電位置において、第2のハウジング部材6は端末を受容するのに適した位置を占めている。図2に例えば示された第2の充電位置において、第1のハウジング部材2及び第2のハウジング部材6は、互いに対して約75°〜90°、しかしながら好適には実質的に直角で配置されており、挿入方向Eと差し込み方向Sとは実質的に互いに垂直である。第2の充電位置において、電源プラグ3,4を含む変圧器1は、垂直方向に延びた電源ソケット、いわゆる壁面ソケットに挿入されることができる。この位置において、端末は、垂直の向きで端末プラグ8に取り付けられることができ、受容手段9によって保持される。充電位置のうちの1つにおける2つのハウジング部材2,6の向きは、端末、例えば携帯電話、の傾斜したディスプレイをより容易に読むことができるように、ほぼ直角又は整列した向きとは異なっていてもよい。
図3には、変圧器1が例えば運搬位置において示されている。この位置では、2つのハウジング部材2,6は、理想的な変圧器運搬位置を占めるように相対的に位置決めされており、この変圧器運搬位置においては、変圧器1によって占められる空間はできるだけ小さい。図3に示された実施例において、第1のハウジング部材2及び第2のハウジング部材6は、互いに約0°の角度で位置決めされており、すなわち互いに折り畳まれている。挿入方向Eと差し込み方向Sとは実質的に互いに平行である。この位置において、変圧器1の寸法は減じられ、前記変圧器1は実質的に矩形の平行六面体の形状を有する;電源プラグピンは第2のハウジング部材6から著しく突出することがないか又は完全に前記第2のハウジング部材6の内部に延びている。したがって、変圧器1の外形は運搬という目的のために特に有利である。
受容手段9が図1においてU字形であることにより、受容手段は、スペースを節約しながら第1のハウジング部材2を保護するように包囲する。
図3に示された典型的な図において、端末プラグ8は運搬位置において第1のハウジング部材2によって保護されている。前記端末プラグ8は極めて敏感であり、保護されていないと、運搬中に容易に破損するおそれがある。例えば図3に示された変圧器1の場合、このような保護は第1のハウジング部材2における凹所11によって得られる。この凹所11は運搬位置において端末プラグ8を保護するように包囲する。
2つのハウジング部材2及び6は、1つのハウジング12を形成するようにロータリ案内手段10によって結合されており、運搬位置及び充電位置において、それぞれロッキング位置によって相対的に固定される。
第1のハウジング部材2と第2のハウジング部材6との間に設けられたロータリ案内手段10は、少なくとも充電位置において、電源プラグ3から変圧回路(図示せず)を介して端末プラグ8へ電流を伝送する。このことは、ロータリ案内手段10の一方の側における導電性ワイピングコンタクトディスク(図示せず)によって行われることができる。したがって、変圧器の外部の付加的なケーブルが不要である。これは、変圧器1の故障を生じさせるようなケーブルの破損を回避する。
第1の充電位置における、本発明による変圧器の実施形態を概略的に示している。 第2の充電位置における、図1の変圧器を概略的に示している。 運搬位置における、図1の変圧器を示している。
符号の説明
1 変圧器、 2 第1のハウジング部材、 3,4 電源プラグ、 5 フォーク端部、 6 第2のハウジング部材、 7 ボディ、 8 端末プラグ、 9 受容手段、 10 ロータリ案内手段、 11 凹所

Claims (17)

  1. 電源電圧源に接続可能な電源プラグ(3,4)を少なくとも部分的に包囲したハウジング(12)と、端末に接続可能な端末プラグ(8)と、変圧回路とを有する変圧器(1)であって、
    前記ハウジング(12)が、第1のハウジング部材(2)と、該第1のハウジング部材(2)に案内手段によって可動に結合されておりかつ端末を収容するための受容手段(9)として形成された第2のハウジング部材(6)とを含んでおり、前記変圧器(1)が運搬位置から充電位置へ移動させられるようになっており、
    前記運搬位置において、ハウジング部材(2,6)が、前記運搬位置において占められる空間が前記充電位置において占められる空間よりも小さくなるように、相対的に移動させられていることを特徴とする、変圧器(1)。
  2. 前記案内手段を介して前記第2のハウジング部材(6)が前記第1のハウジング部材(2)に可動に結合されており、前記案内手段が少なくとも2つのロッキング位置を規定していることを特徴とする、請求項1に記載の変圧器(1)。
  3. 前記案内手段を介して第2のハウジング部材(6)が第1のハウジング部材(2)に可動に結合されており、前記案内手段がロータリ案内手段として形成されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の変圧器(1)。
  4. 前記第2のハウジング部材(6)が、前記運搬位置において、少なくとも当該第2のハウジング部材の区分において、電源プラグ(3,4)を包囲した保護ケーシングとして形成されていることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  5. 前記変圧器(1)が、第1の充電位置及び前記運搬位置とは異なる第2の充電位置へ移動できることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載の変圧器(1)。
  6. 前記変圧器(1)が、前記運搬位置において前記第1のハウジング部材(2)が前記第2のハウジング部材(6)へ折り畳まれるように形成されていることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  7. 前記電源プラグ(3,4)及び前記端末プラグ(8)が、第1の充電位置において互いに整列するように形成されていることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  8. 第2の充電位置において、前記電源プラグ(3,4)が前記端末プラグ(8)から実質的に90°の角度を成して延びていることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  9. 前記第1のハウジング部材(2)が、前記運搬位置において前記端末プラグ(8)を保護しながら包囲するように形成されていることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載の変圧器(1)。
  10. 前記案内手段を介して前記第2のハウジング部材(6)が前記第1のハウジング部材(2)に可動に結合されており、前記案内手段が、前記第1及び第2のハウジング部材を導電式に結合させていることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  11. 前記電源プラグ(3,4)が、国ごとに特定の種々異なる電源ソケットと共に使用可能であるために、前記変圧器(1)と共に使用するために交換されることができるように配置されていることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  12. 前記第1のハウジング部材(2)に変圧回路が組み込まれていることを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  13. 前記第1のハウジング部材(2)がフォーク状の設計を有しており、前記第1のハウジング部材(2)にはフォークの端部(5)においてロータリ案内手段が設けられていることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  14. 前記端末プラグ(8)が前記変圧器(1)に交換可能に配置されていることを特徴とする、請求項1から13までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  15. 第1の充電位置において、挿入方向(E)と差し込み方向(S)とが実質的に互いに平行に延びていることを特徴とする、請求項1から14までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  16. 第2の充電位置において、挿入方向(E)と差し込み方向(S)とが実質的に互いに垂直に延びていることを特徴とする、請求項1から15までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
  17. 前記運搬位置において、挿入方向(E)と差し込み方向(S)とが実質的に互いに平行に延びていることを特徴とする、請求項1から16までのいずれか1項に記載の変圧器(1)。
JP2004022927A 2003-04-09 2004-01-30 変圧器 Expired - Lifetime JP4263112B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03008261A EP1467446B1 (de) 2003-04-09 2003-04-09 Spannungswandler mit Klappgehäuse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004343053A true JP2004343053A (ja) 2004-12-02
JP4263112B2 JP4263112B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=32864975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004022927A Expired - Lifetime JP4263112B2 (ja) 2003-04-09 2004-01-30 変圧器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7075779B2 (ja)
EP (1) EP1467446B1 (ja)
JP (1) JP4263112B2 (ja)
KR (1) KR100549316B1 (ja)
AT (1) ATE300106T1 (ja)
DE (1) DE50300808D1 (ja)
ES (1) ES2244854T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009259718A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd コネクタ構造及び端末装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7121851B1 (en) * 2005-05-25 2006-10-17 Motorola, Inc. System and method for multi-positional power supply adaptor
US7354286B1 (en) * 2006-12-13 2008-04-08 Xyz Science Co., Ltd. Adapter for connectors
JP3151847U (ja) * 2009-04-24 2009-07-09 株式会社クレイツ ホットカーラー用プラグイン加熱器
EP2328255A1 (de) 2009-11-27 2011-06-01 GIRA Giersiepen GmbH & Co. KG Ladevorrichtung mit schwenkbarer Geräteablage
US10063088B2 (en) 2014-06-29 2018-08-28 William J. Warren Computing device inductive charging cases and methods of use
US9620911B2 (en) * 2014-06-29 2017-04-11 William J. Warren Electrical charging devices and assemblies
US10027149B2 (en) 2014-06-29 2018-07-17 William J. Warren Electrical charging device chassis and cases
US10153649B2 (en) 2014-06-29 2018-12-11 William J. Warren Computing device charging cases and methods of use
US10608449B2 (en) 2017-02-27 2020-03-31 William J. Warren Electrical charging devices with translating stabilizers
US10177584B2 (en) 2017-02-27 2019-01-08 William J. Warren Electrical charging devices and assemblies
US9997882B1 (en) 2017-02-27 2018-06-12 William J. Warren Electrical charging devices and assemblies
US10608384B2 (en) 2017-02-27 2020-03-31 William J. Warren Electrical charging devices with bar stabilizers and assemblies
USD886733S1 (en) 2017-04-11 2020-06-09 William J. Warren Charger
US10355501B2 (en) 2017-10-11 2019-07-16 William J. Warren Electrical charging devices with resilient actuation
TWI681286B (zh) * 2018-11-29 2020-01-01 群光電能科技股份有限公司 電源供應裝置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587774A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 Matsushita Electric Works Ltd 充電装置
DE3413809A1 (de) 1984-04-12 1985-10-17 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Explosionsgeschuetzter oder schlagwettergeschuetzter stecker mit einem in einem druckfesten raum untergebrachten transformator
US4636703A (en) * 1984-09-03 1987-01-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Charging apparatus
JPS6434774A (en) 1987-07-30 1989-02-06 Seiko Epson Corp Electronic typewriter
JP2536662B2 (ja) 1990-05-10 1996-09-18 株式会社豊田自動織機製作所 スイ―パ―のダストボックス
TW268155B (en) * 1994-02-24 1996-01-11 Asian Micro Sources Inc Collapsible plug device for battery charger
JPH09213434A (ja) 1996-02-05 1997-08-15 Mitsumi Electric Co Ltd さし込みプラグ
DE19704130A1 (de) * 1996-02-05 1997-08-07 Mitsumi Electric Co Ltd Wechselstromadapter
US6057610A (en) * 1997-05-21 2000-05-02 Selfcharge Inc. Lighter plug DC outlet and single AC and DC plug with adapter circuit
DE19802175C2 (de) * 1998-01-19 1999-11-25 Omnitronix Inc Transformationseinrichtung
DE19808089A1 (de) 1998-02-20 1999-09-09 Rehfeld Magnetics Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Umwandlung von Netzspannung in Niederspannung
JP3474466B2 (ja) * 1998-11-13 2003-12-08 ホシデン株式会社 充電装置
JP2000315529A (ja) * 1999-05-06 2000-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電器
JP2000324221A (ja) * 1999-05-13 2000-11-24 Kyoichi Yao 携帯電話等のハードホルダー
JP4165006B2 (ja) 1999-11-26 2008-10-15 松下電器産業株式会社 充電器
JP2001223032A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電器
TW568433U (en) 2001-05-23 2003-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Device having rotary plug
JP2003100354A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Sharp Corp 充電器
TW539335U (en) 2002-01-18 2003-06-21 Cheng Tai Technology Co Ltd Constant voltage regulator for mobile phone travel charger
JP3098364U (ja) * 2003-04-03 2004-02-26 魏 国揚 台座付きの充電器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009259718A (ja) * 2008-04-21 2009-11-05 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd コネクタ構造及び端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE50300808D1 (de) 2005-08-25
ES2244854T3 (es) 2005-12-16
JP4263112B2 (ja) 2009-05-13
ATE300106T1 (de) 2005-08-15
EP1467446B1 (de) 2005-07-20
US20040201950A1 (en) 2004-10-14
US7075779B2 (en) 2006-07-11
EP1467446A1 (de) 2004-10-13
KR100549316B1 (ko) 2006-02-02
KR20040087851A (ko) 2004-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004343053A (ja) ヒンジ結合されたハウジングを備えた変圧器
US7457649B1 (en) Headset charging station
US20140273581A1 (en) Multiple plug sliding adapter with flexible extension
CN105874669B (zh) 对电子设备充电的可收回线缆卷盘
US20140284226A1 (en) Protecting device for electronic device
CN1881713B (zh) 用于将移动电话连接到外围装置的连接器组件
US20200313451A1 (en) Multi-purpose electrical charging structure
KR20060009100A (ko) 절첩식 플러그를 구비한 어댑터
US6923688B1 (en) Charging interface
US20080048612A1 (en) Wireless battery charger
US20070238350A1 (en) Electrical adapter
JP2010104155A (ja) 携帯電子機器用充電器
KR101767622B1 (ko) 무접점 충전회로를 구비한 휴대형 전자기기의 외부 케이스
US8684754B1 (en) Plug and socket convertible electrical connector assembly
JP4047167B2 (ja) 電気リード及びそれを使用した充電方法
KR200385075Y1 (ko) 휴대전화 충전용 커넥터 수납 구조체
CN209134104U (zh) 一种多功能无线充电器
TWM338497U (en) Portable electric energy supply module capable of accommodating the adapting wires
US7121851B1 (en) System and method for multi-positional power supply adaptor
KR101830306B1 (ko) 휴대용 단말기의 케이스 구조체
US20150022146A1 (en) System composed of a hand tool case and a hand tool battery
CN208093899U (zh) 电源适配器
JP2022081876A (ja) 携帯型バッテリー及び携帯型バッテリーのケース
US20080042623A1 (en) Recharging system for low-voltage, cordless appliances
WO2016015051A1 (en) Systems and methods for compact in-wall mobile device charger

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4263112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term