JP2004312291A - 基地局装置及び通信方法 - Google Patents

基地局装置及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004312291A
JP2004312291A JP2003102018A JP2003102018A JP2004312291A JP 2004312291 A JP2004312291 A JP 2004312291A JP 2003102018 A JP2003102018 A JP 2003102018A JP 2003102018 A JP2003102018 A JP 2003102018A JP 2004312291 A JP2004312291 A JP 2004312291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
subcarrier block
subcarrier
section
cir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003102018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3860556B2 (ja
Inventor
Akihiko Nishio
昭彦 西尾
Katsuhiko Hiramatsu
勝彦 平松
Isamu Yoshii
勇 吉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003102018A priority Critical patent/JP3860556B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to PCT/JP2004/004875 priority patent/WO2004091126A1/ja
Priority to ES19158607T priority patent/ES2798757T3/es
Priority to CN201210004351.0A priority patent/CN102571141B/zh
Priority to CN2004800088731A priority patent/CN1768497B/zh
Priority to US10/550,557 priority patent/US7660367B2/en
Priority to EP19158607.2A priority patent/EP3518428B1/en
Priority to EP20163839.2A priority patent/EP3713101B1/en
Priority to HUE19158607A priority patent/HUE051843T2/hu
Priority to PL19158607T priority patent/PL3518428T3/pl
Priority to EP04725532.8A priority patent/EP1612980B1/en
Priority to KR20057018887A priority patent/KR100657882B1/ko
Publication of JP2004312291A publication Critical patent/JP2004312291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3860556B2 publication Critical patent/JP3860556B2/ja
Priority to US12/643,507 priority patent/US8467797B2/en
Priority to US13/895,883 priority patent/US9143192B2/en
Priority to US14/811,442 priority patent/US10644745B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • H04B1/715Interference-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/0012Hopping in multicarrier systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding

Abstract

【課題】ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることを可能とし、高速伝送すること。
【解決手段】スケジューラ部102は、各通信端末装置からのCQI(を用いて、どのユーザを送信するかを決めるスケジューリングを行い、次のフレームで送信するユーザ信号を選択し、どのサブキャリアブロックで送信する決定する。MCS判定部103は選択されたユーザ信号のCQIから変調方式と符号化方法を選択する。サブキャリアブロック選択部110は、スケジューラ部102に指示されるサブキャリアブロックを各ユーザ信号に選択し、それぞれのサブキャリアブロックについてFH系列選択部111−1〜111−nでホッピングパタンが選択される。サブキャリアマッピング部112は、選択されたホッピングパタンに従ってユーザ信号及び制御用データをサブキャリアにマッピングする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、基地局装置及び通信方法に関し、特にOFDM方式に用いて好適な基地局装置及び通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)は、マルチパス干渉に強い高速伝送技術として注目されている。FH−OFDM(Frequency hopping−OFDM)は、使用するOFDMサブキャリアを時々刻々とホッピングさせる方式であり、周波数ダイバーシチ効果が得られるアクセス方式としてIEEE802.16などで使用されている(非特許文献1)。
【0003】
また、FH−OFDMは、セルラー環境において他セルからの干渉を平均化する効果もあり、将来の高速無線伝送技術として注目されている(非特許文献2)。また、FH−OFDMは、3GPPにおいても導入が検討されている(非特許文献3)。
【0004】
FH−OFDMでは、各基地局装置はそれぞれのFHパタンに従って送信する。FHパタンは、時刻の推移と使用周波数(サブキャリア)に関するパタンであり、各基地局装置は、それぞれ独自のFHパタンが割り当てられている。FH(周波数ホッピング)の頻度は、シンボル毎の場合とスロット(またはフレーム)毎の場合が考えられるが、ここではシンボル毎のFHを考える。FHの効果としては、広い範囲に渡って周波数を使うため、周波数ダイバーシチ効果が得られることと、他セル干渉に対して時間的な平均化効果が得られることである。
【0005】
FHを実現する方法としては、非特許文献3に記載されているような、周波数インターリーブを用いる方法と、PN系列などのランダムな系列により生成されるパタンを用いる場合が考えられている。ここでは、簡単のため後者を考える。
【0006】
また、非特許文献4には、帯域をサブチャネルに分割してその単位でDCA(Dynamic Channel Allocation)を行うことが提案されているが、非特許文献4ではセル毎のチャネルの棲み分けのために分割しているのであって、本発明のように最適な周波数を使用できるように分割することは行っていない。
【0007】
以下、従来の基地局装置及び移動局装置について説明する。図12は、従来の基地局装置の構成を示すブロック図である。
【0008】
図12において、スケジューラ部11は、各移動局装置からのCQI(Channel Quality Information)を用いて、どのユーザを送信するかを決めるスケジューリングを行う。これはMaxC/IやRound Robinなどのアルゴリズムが存在する。また、このCQIから使用する符号化方法(符号化率)と変調方式を決める。符号化部12は、ユーザデータをターボ符号化などの符号化を行う。また、符号化部12は、必要に応じてインターリーブなどの処理も行う。
【0009】
送信HARQ部13は、HARQに必要な処理を行う。詳細は、図13を用いて説明する。図13は、従来の基地局装置の送信HARQ部の構成を示すブロック図である。図13に示すように、送信HARQ部13は、バッファ21とレートマッチング部22から構成される。バッファ21は、送信データのビット列を保存する。レートマッチング部22は、RMパラメータによって決められたレートマッチングを送信データのビット列に行い、パンクチャまたはリピティションされた送信データを変調部14に入力する。RMパラメータは送信回数に応じて異なる場合もある。
【0010】
変調部14は、送信データをQPSKやQAMで変調する。制御用データ処理部15は、符号化部16と変調部17とから構成される。符号化部16は、制御用データを符号化する。変調部17は、制御用データを変調する。多重部18は、変調部14で処理された送信データを、同様に符号化および変調の処理をされた制御信号と多重(ここでは時間多重)する。
【0011】
次に、サブキャリアマッピング部19は、送信データ及び制御信号をあらかじめ決められたFHパタンに従って、サブキャリアに割り当てを行う。同様に、サブキャリアマッピング部19は、パイロット信号も全周波数帯域に分散するようにマッピングする。そして、サブキャリアマッピング部19は、送信データ、制御信号、及びパイロット信号をマッピングした送信信号をS/P変換部20に出力する。
【0012】
S/P変換部20は、送信信号をシリアルデータからパラレルデータに変換してIFFT部21に出力する。
【0013】
IFFT部21は、パラレルデータに変換後の送信信号をIFFT(逆高速フーリエ変換)する。GI挿入部22は、マルチパス耐性を強めるためのGI(Guard Interval)を送信信号に挿入する。無線処理部23は、送信信号を無線送信処理後に送信する。
【0014】
このとき、使用されているサブキャリアの様子は、例えば図14のようになる。図14は、従来の基地局装置の信号の一例を示す図である。図14において、縦軸は時間を示し、横軸はサブキャリアの周波数を示す。
図14に示すように、時間毎にパイロット信号とデータ信号を配置するサブキャリアが異なっている。
【0015】
このように、時間毎に送信信号を配置するサブキャリアを変えた信号を移動局装置は受信する。図15は、従来の移動局装置の構成を示すブロック図である。
【0016】
図15において、無線処理部51は、まず受信信号にダウンコンバート等の無線受信処理を行い、ベースバンド信号を得る。GI除去部52は、挿入されているGIを除去する。FFT部53は、FFT処理を行うことにより各サブキャリアの乗った信号が取り出す。サブキャリアデマッピング部54は、この受信信号をFHパタンに従ってデマッピングし、自分に宛てられた信号を取り出す。
【0017】
次に、チャネル分離部55は、受信信号をユーザ信号、制御信号、パイロットに分離する。復調部56は、制御信号を復調し、復号部57は、制御信号は復調処理後に復号処理を行う。
【0018】
復調部58は、ユーザ信号を復調する。受信HARQ部59は、ユーザ信号は、復調処理後に受信HARQ部で所定量のビット(ここでは軟判定ビット)を保存する。再送の場合には、保存されている前回の受信ビットと合成する。復号部60は、そのビット列を用いてターボ符号などの復号を行いユーザデータが得られる。ここで、図示はしていないが、復調処理時にはパイロット信号を用いて計算したチャネル推定値を用いる。ACK/NACK生成部61は、復号した受信データのCRC結果などから誤りが含まれるかどうかを判断し、ACK信号またはNACK信号を上り回線で送信する。
【0019】
また、CIR測定部62は、パイロット信号を用いて全サブキャリアの平均受信SIRを計算する。CQI生成部63は、平均受信SIRからCQIを生成する。送信部64は、CQIとACK/NACKの信号を上り回線で送信する。
【0020】
【非特許文献1】
”IEEE Standard 802.16: A technical overview of the WirelessMAN Air Interface for broadband wireless access”, pp.98 − 107, IEEE Communication Magazine, June, 2002
【非特許文献2】
http://www.flarion.com/technology/tech_intro.html
【非特許文献3】
3GPP TSG RAN WG1 meeting #28bis, R1−02−1222
【非特許文献4】
”Dynamic channel allocation schemes in mobile radio systems with frequency hopping ”, Verdone, R.; Zanella, A.; Zuliani, L., pp. E−157 −− E−162, vol.2, Personal, Indoor and Mobile Radio Communications, 2001 12th IEEE International Symposium on, Sep/Oct 2001
【0021】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の装置においては、周波数ホッピングにより使用帯域を広げることにより周波数ダイバーシチ効果が得られる反面、伝搬路状況の良い周波数を用いて伝送する周波数スケジューリングの効果が得られないという問題がある。また、従来の装置では周波数ホッピングの範囲が広帯域にわたるため、チャネルリソースとして各ユーザにホッピングパタンを割り当てる際の制御情報量が膨大になってしまう。
【0022】
また、従来の装置においては、受信品質の良い周波数を用いてパケットを送信する周波数スケジューリングは、隣接セルの基地局装置でも他の移動局装置に同じ周波数を割当てた場合、干渉によってそのパケットは受信できなくなってしまう問題がある。
【0023】
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることを可能とし、高速伝送することができ、リソース割り当ての制御情報量も削減することのできる基地局装置及び通信方法を提供することを目的とする。
【0024】
【課題を解決するための手段】
本発明の基地局装置は、複数の通信端末装置から送信されたマルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック単位の通信品質情報に基づいて送信データを各通信端末装置に送信するスケジュールを決定するスケジュール作成手段と、通信端末装置毎に通信品質の良いサブキャリアブロックに送信データを配置するサブキャリアブロック選択手段と、送信データを所定の時間単位でサブキャリアブロック内のサブキャリアを周波数ホッピングさせて配置する周波数ホッピング手段と、サブキャリアにマッピングした送信データを送信する送信手段と、を具備する構成を採る。
【0025】
この構成によれば、帯域をサブキャリアブロックに分割して、周波数スケジューリングによりフレーム単位で使用するサブキャリアブロックを選択し、各ユーザ信号はそのブロック内で周波数ホッピングすることにより、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることができ、高速で伝送することができる。また、帯域を分割しているため、周波数ホッピングのパタン数を少なくでき、各ユーザへのリソース割り当ての制御情報量を減少させることができる。
【0026】
本発明の基地局装置は、前記サブキャリアブロック選択手段は、所定の時間単位でサブキャリアブロックをホッピングさせる構成を採る。
【0027】
この構成によれば、サブキャリアブロックもホッピングさせることにより、周波数ダイバーシチ効果が得られ、制御チャネルや音声など低レートで均一の品質が求められるチャネルについて適用することにより、均一の安定した受信品質が得られ、安定した通信が可能となる。
【0028】
本発明の通信端末装置は、マルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック毎に受信信号を分離するサブキャリアブロック抽出手段と、サブキャリアブロック内でホッピングされた受信信号を再生する再生手段と、受信信号のCIRを測定するCIR測定手段と、前記CIRに基づいて要求する伝送レートを示すCQIを生成するCQI生成手段と、前記CQIを送信する送信手段と、を具備する構成を採る。
【0029】
これらの構成によれば、周波数ホッピングされた受信信号をサブキャリアブロック単位で元の信号に復元することにより、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることができ、高速で伝送することができる。
【0030】
本発明の通信端末装置は、前記CIR測定手段は、サブキャリアブロック単位で受信信号から所望信号の電力を算出する信号電力計算手段と、サブキャリアブロック単位で受信信号から干渉信号の電力を算出する干渉電力計算手段と、複数のサブキャリアブロックでの干渉信号の電力の平均値を算出する平均化手段と、サブキャリアブロック単位で前記所望信号の電力と前記干渉信号の電力の平均値からCIRを算出するCIR計算手段と、を具備する構成を採る。
【0031】
この構成によれば、受信信号をサブキャリアブロック毎に干渉電力を測定し、複数のサブキャリアブロックの干渉電力の平均値を求め、各サブキャリアブロックの所望信号の電力値と干渉電力の平均値の比をCIRとして算出することにより、予測できない干渉の変化の影響を軽減し、より正確なチャネル受信品質を測定できるため、より最適なサブキャリアブロックを基地局装置で選択することが可能になりスループットが向上する。またより最適なMCSの選択にもつながる。
【0032】
本発明の通信方法は、基地局において、複数の通信端末装置から送信されたCQIに基づいて送信データを各通信端末装置に送信するスケジュールを決定し、マルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック単位で通信端末装置毎に通信品質を算出し、通信端末装置毎に通信品質の良いサブキャリアブロックに送信データを配置し、送信データを所定の時間単位でサブキャリアブロック内のサブキャリアを周波数ホッピングさせて配置し、サブキャリアにマッピングした送信データを送信し、通信端末装置において、マルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック毎に受信信号を分離し、サブキャリアブロック内でホッピングされた受信信号を再生し、受信信号のCIRを測定し、前記CIRに基づいて要求する伝送レートを示すCQIを生成し、前記CQIを送信するようにした。
【0033】
この方法によれば、帯域をサブキャリアブロックに分割して、周波数スケジューリングによりフレーム単位で使用するサブキャリアブロックを選択し、各ユーザ信号はそのブロック内で周波数ホッピングすることにより、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることができ、高速で伝送することができる。
【0034】
【発明の実施の形態】
本発明者は、FH−OFDMシステムではホッピングにより使用帯域を広げることにより周波数ダイバーシチ効果が得られる反面、伝搬路状況の良い周波数を用いて伝送する周波数スケジューリングの効果が得られない点に着目した。
【0035】
また、周波数スケジューリングは、移動局装置で各周波数(サブキャリア)の受信品質を測定し、それを基地局装置に報告する。基地局装置ではその移動局装置に対して受信品質の良い周波数を用いてパケットを送信する。
【0036】
さらに発明者は、隣接セルの基地局装置でも他の移動局装置に同じ周波数を割当てた場合、干渉によってそのパケットは受信できなくなってしまう。従って、周波数スケジューリングを行う場合でも他セル干渉を軽減することが必要になることにも着目し、本発明をするに至った。
【0037】
すなわち、本発明の骨子は、帯域をサブキャリアブロックに分割して、基地局装置は周波数スケジューリングによりそのフレームで使用するサブキャリアブロックを選択し、各ユーザ信号はそのブロック内で周波数ホッピングすることにより、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることが可能になるためより高速伝送が実現することである。
【0038】
本発明は、ホッピングの範囲を狭めることにより周波数ダイバーシチ効果を犠牲にして、周波数スケジューリング効果を得る方法であり、ユーザ数が多く、遅延分散の大きな環境では特に有効である。また、それ以外の環境でも、帯域をサブキャリアブロックに分割することにより周波数ホッピングのパタン数を減少させることができ、リソース割り当てのための制御情報量を減少させる効果があり、有効である。
【0039】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
【0040】
(実施の形態1)
本実施の形態では、FH−OFDMを用いた伝送において、使用周波数帯域をサブキャリアブロックに分割して、基地局装置は周波数スケジューリングによりユーザ毎にそのフレームで使用するサブキャリアブロックを選択する例について説明する。各ユーザ信号はそのブロック内で周波数ホッピングする。使用周波数帯域をサブキャリアブロックに分割することにより、周波数を最適なユーザを割当てることが可能になる。またブロック内では使用サブキャリアをホッピングさせることにより、他セル干渉を軽減する。
【0041】
図1は、本発明の実施の形態1に係る基地局装置の構成を示すブロック図である。図1の基地局装置100は、受信部101と、スケジューラ部102と、MCS判定部103と、符号化部104−1と、符号化部104−2と、送信HARQ部105−1と、送信HARQ部105−2と、変調部106−1と、変調部106−2と、制御用データ処理部107と、符号化部108と、変調部109と、サブキャリアブロック選択部110と、FH系列選択部111−1〜111−nと、サブキャリアマッピング部112と、S/P変換部113と、IFFT部114と、GI挿入部115と、無線処理部116とから主に構成される。
【0042】
図1において、受信部101は、通信相手である通信端末装置から送信された受信信号を受信し、この受信信号をベースバンド信号に周波数変換し、復号してCQI情報を取り出す。そして、受信部101は、CQI情報をスケジューラ部102とMCS判定部103に出力する。
【0043】
スケジューラ部102は、各通信端末装置からのCQI(Channel Quality Information)を用いて、どのユーザを送信するかを決めるスケジューリングを行い、次のフレームで送信するユーザ信号を選択する。これはMaxC/IやRound Robinなどのアルゴリズムが存在する。このとき、スケジューラ部102は、同時にどのサブキャリアブロックで送信するかも決定してサブキャリアブロック選択部110に出力する。ここでは、スケジューラ部102は、最も良好な伝搬路のサブキャリアブロックを選択する。
【0044】
MCS判定部103は選択されたユーザ信号のCQIから変調方式と符号化方法(符号化率)を選択し、符号化方式を符号化部104−1及び符号化部104−2に出力し、変調方式を変調部106−1及び106−2に出力する。
【0045】
符号化部104−1及び符号化部104−2は、MCS判定部103が指示する符号化方式でユーザデータをターボ符号化などの符号化を行う。また、符号化部104−1及び符号化部104−2は、必要に応じてインターリーブなどの処理も行う。そして、符号化部104−1及び符号化部104−2は、符号化したユーザデータを送信HARQ部105−1及び送信HARQ部105−2に出力する。
【0046】
送信HARQ部105−1及び送信HARQ部105−2は、ユーザ信号は指示された符号化方法で符号化した後、送信HARQ部でHARQバッファへのデータの保存と再送回数に応じたレートマッチング処理を行う。そして、符号化したユーザ信号を変調部106−1及び変調部106−2に出力する。
【0047】
変調部106−1及び変調部106−2は、ユーザ信号をMCS判定部103が指示する変調方式で変調してサブキャリアブロック選択部110に出力する。
【0048】
制御用データ処理部107は、符号化部108と変調部109とから構成される。符号化部108は、制御用データを符号化して変調部109に出力する。変調部109は制御用データを変調してサブキャリアブロック選択部110に出力する。
【0049】
サブキャリアブロック選択部110は、スケジューラ部102に指示されるサブキャリアブロックを各ユーザ信号に割り当て、それぞれのサブキャリアブロックについてFH系列選択部111−1〜111−nでホッピングパタンが選択される。
【0050】
サブキャリアブロック割当て情報やMCS情報などの制御用データに対してはあらかじめ決められたサブキャリアブロックとFH系列が選択される。従って、サブキャリアブロック選択部110は、ユーザ信号に関しては制御用データのFH系列と異なるものを選択する。
【0051】
そして、サブキャリアマッピング部112は、選択されたホッピングパタンに従って、ユーザ信号及び制御用データをサブキャリアにマッピングする。このときのマッピングの例を図2に示す。図2は、本実施の形態の基地局装置のサブキャリアのマッピング例を示す図である。
【0052】
図2において、横軸はサブキャリアの周波数を示し、縦軸はフレーム単位の時間を示す。図2に示すように、信号は、サブキャリアブロック単位で周波数ホッピングされる。そして、フレーム毎に信号をマッピングするサブキャリアブロックが決定される。この信号をマッピングするサブキャリアブロックには、フレーム毎に伝搬路状況の良いサブキャリアブロックが選択される。また、図示はしていないがパイロット信号も同時にマッピングされる。
【0053】
S/P変換部113は、マッピング後の信号をシリアルデータからパラレルデータに変換してIFFT部114に出力する。IFFT部114は、パラレルデータに変換後の送信信号をIFFT(逆高速フーリエ変換)する。GI挿入部115は、マルチパス耐性を強めるためのGI(Guard Interval)を送信信号に挿入する。無線処理部116は、送信信号を無線周波数に変換して送信する。
【0054】
このように、本実施の形態の基地局装置によれば、帯域をサブキャリアブロックに分割して、周波数スケジューリングによりフレーム単位で使用するサブキャリアブロックを選択し、各ユーザ信号はそのブロック内で周波数ホッピングすることにより、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることができ、高速で伝送することができる。また、帯域をサブキャリアブロックに分割することにより周波数ホッピングのパタン数を減少させることができ、リソース割り当てのための制御情報量を減少させることができる。
【0055】
本発明は、ホッピングの範囲を狭めることにより周波数ダイバーシチ効果を犠牲にして、周波数スケジューリング効果を得る方法であり、ユーザ数が多く、遅延分散の大きな環境では特に有効である。
【0056】
次に、基地局装置100と通信を行う通信端末装置について説明する。図3は、本実施の形態の通信端末装置の構成を示すブロック図である。図3の通信端末装置200は、無線処理部201と、GI除去部202と、FFT部203と、サブキャリアブロック抽出部204と、データ系列再生部205−1及び205−2と、復調部206−1及び206−2と、復号部207と、受信HARQ部208と、復号部209と、ACK/NACK生成部210と、パイロット信号抽出部211と、CIR測定部212と、CQI生成部213と、送信部214とから主に構成される。
【0057】
図3において、無線処理部201は、受信信号をベースバンド信号にダウンコンバートしてGI除去部202に出力する。GI除去部202は、受信信号からGIを除去してFFT部203に出力する。FFT部203は、受信信号を高速フーリエ変換により周波数領域に変換し、サブキャリアブロック抽出部204に出力する。
【0058】
サブキャリアブロック抽出部204は、受信信号をサブキャリアブロック毎に分離し、データ系列再生部205−1及び205−2に出力する。データ系列再生部205−1及び205−2は、受信すべき各データ系列に対してホッピングされているものを元に戻す処理を行う。この処理は、それぞれ制御用データに含まれるサブキャリアブロック割当て情報とFH系列割当て情報を用いて行う。そして、データ系列再生部205−1は、処理後の受信信号(制御用データ)を復調部206−1に出力する。また、データ系列再生部205−2は、処理後の受信信号(ユーザデータ)を復調部206−2に出力する。
【0059】
復調部206−1は受信信号を復調して復号部207に出力する。復調部206−2は受信信号を復調してHARQ部208に出力する。
【0060】
復号部207は、受信信号をQPSKや16QAMの信号を復調し、受信信号に含まれるサブキャリアブロック割り当て情報をサブキャリアブロック抽出部204に出力し、FH系列割当て情報をデータ系列再生部205−1及びデータ系列再生部205−2に出力する。
【0061】
受信HARQ部208は、受信信号に対して受信HARQで再送時には前回の受信データと合成、新規データに対してはデータの保存を行い、処理後の受信信号を復号部209に出力する。復号部209は、QPSKや16QAMの受信信号を復調してユーザデータを得る。また、復号部209は、復号したユーザデータのCRC(Cycle Redundancy Check)情報をACK/NACK生成部210に出力する。
【0062】
ACK/NACK生成部210は、ユーザデータが正しく受信できたか否かを示すACK信号またはNACK信号を示す信号を生成して送信部214に出力する。
【0063】
ここで制御用データに対しては、あらかじめ使用サブキャリアブロックとFH系列が決まっているため、はじめに復号し、その後でユーザデータの処理を行う。また、パイロット信号抽出部211は、サブキャリアブロック抽出部204で抽出された各ブロックに含まれるパイロット信号を抽出してCIR測定部212に出力する。CIR測定部212は、サブキャリアブロック毎にCIRを測定する。受信品質として測定するのはCIRでなくて受信電力である場合も考えられる。
【0064】
CQI生成部213は、CIRからCQI信号を生成して送信部214に出力する。送信部214は、ACK信号またはNACK信号とCQI信号を変調、周波数変換して無線信号として送信する。
【0065】
次に、CIR測定部212の内部構成について説明する。図4は、本実施の形態の通信装置のCIR測定部の構成を示すブロック図である。
【0066】
信号電力計算部301−1〜301−3は、各サブキャリアブロックの所望の信号の電力値を計算してCIR計算部303−1〜303−3に出力する。
【0067】
干渉電力計算部302−1〜302−3は、各サブキャリアブロックの干渉信号の電力値を計算してCIR計算部303−1〜303−3に出力する。
【0068】
CIR計算部303−1〜303−3は、所望の信号と干渉信号の比を求めてCQI生成部213に出力する。
【0069】
このように、本実施の形態の通信端末装置によれば、周波数ホッピングされた受信信号をサブキャリアブロック単位で元の信号に復元することにより、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることができ、高速で伝送することができる。
【0070】
なお、以上の説明における送信HARQ部105−1,105−2と受信HARQ部208は、なくてもよい。また固定のMCSで通信する場合も考えられる。
【0071】
(実施の形態2)
図5は、本発明の実施の形態2に係る基地局装置の構成を示すブロック図である。但し、図1と同一の構成となるものについては、図1と同一番号を付し、詳しい説明を省略する。
【0072】
図5の基地局装置400は、制御用データ処理部401と、サブキャリアブロック選択部402とサブキャリアブロックホッピング系列生成部403とを具備し、制御チャネルや音声など低レートで連続送信するチャネルについてもサブキャリアブロックをホッピングさせる点が図1の基地局装置と異なる。制御用データ処理部401は、符号化部411と変調部412とから主に構成される。
【0073】
図5において、符号化部411は、制御用データ、音声データ、Broadcast信号、及びMulticast信号を符号化して変調部412に出力する。変調部412は制御用データ、音声データ、Broadcast信号、及びMulticast信号を変調してサブキャリアブロック選択部402に出力する。
【0074】
サブキャリアブロック選択部402は、スケジューラ部102に指示されるサブキャリアブロックを各ユーザ信号に割り当て、それぞれのサブキャリアブロックについてFH系列選択部111−1〜111−nでホッピングパタンが選択される。
【0075】
さらに、サブキャリアブロック選択部402には、サブキャリアブロックホッピング系列生成部403からサブキャリアブロックのホッピング系列が入力され、変調部412から出力された制御用データ、音声データ、Broadcast信号、及びMulticast信号には、このホッピング系列に従ってサブキャリアブロックを割り当てる。このサブキャリアブロックについてもユーザ信号と同様にFH系列選択部111−1〜111−nでホッピングパタンが選択される。
【0076】
サブキャリアブロックホッピング系列生成部403は、制御用データがマッピングされるサブキャリアブロックを時々刻々とホッピングさせるための系列(パタン)を生成する。ここでは基地局毎にあらかじめ決められた系列を生成する。生成された系列に従って、現送信単位で制御用データに割り当てるサブキャリアブロックをサブキャリアブロック選択部402に指示する。
【0077】
図6は、本実施の形態の基地局装置のサブキャリアのマッピング例を示す図である。図6において、横軸はサブキャリアの周波数を示し、縦軸はフレーム単位の時間を示す。
【0078】
図6に示すように、制御用データ(さらには音声データ、Broadcast信号、及びMulticast信号)は、サブキャリアブロック単位で周波数ホッピングされる。そして、フレーム毎に信号をマッピングするサブキャリアブロックが決定される。
【0079】
このように、本実施の形態の基地局装置によれば、制御チャネルや音声など低レートで連続送信するチャネルについてもサブキャリアブロックもホッピングさせることにより、周波数ダイバーシチ効果が得られ、均一の安定した受信品質が得られ、音声品質が向上する。
【0080】
また、低レートの信号にスケジューリングを用いた送信を行う場合には制御信号の信号量の割合(オーバーヘッドの割合)が大きくなるため効率的でない。したがってサブキャリアブロックのホッピングを行う方法が効率よく伝送できる。
【0081】
また、ニュース配信などに用いるbroadcast情報やmulticast情報もサブキャリアブロックもホッピングさせるようにする。これにより、多くのユーザ宛に送信する情報では周波数ダイバーシチ効果により、受信品質が向上する。
【0082】
(実施の形態3)
セル境界のユーザは、隣接セルからの干渉が強い。他セルのユーザは、次にどのサブキャリアブロックに割当てられるか分からないので、干渉量が予測できない。従ってセル境界のユーザは今の瞬間は干渉量が少なくてCIRが高いサブキャリアブロックも、次の瞬間には干渉量が多くなっている可能性がある。そこで、本実施の形態では、通信端末装置がフィードバックする受信品質としてCIRを測定するときには、信号電力(C)はブロック毎の測定値を用いて、干渉電力(I)は各ブロックの干渉電力の平均値を用いる。
【0083】
図7は、本発明の実施の形態3に係る基地局装置のCIR測定部の構成を示す図である。但し、図4と同一の構成となるものについては、図4と同一番号を付し、詳しい説明を省略する。図7のCIR測定部は、干渉電力平均化部601と、CIR計算部602−1〜602−3とを具備し、干渉電力の平均値を求め、この平均値からCIRを算出する点が図4のCIR測定部と異なる。
【0084】
信号電力計算部301−1〜301−3は、各サブキャリアブロックの所望の信号の電力値を計算してCIR計算部602−1〜602−3に出力する。
【0085】
干渉電力計算部302−1〜302−3は、各サブキャリアブロックの干渉信号の電力値を計算して干渉電力平均化部601に出力する。
【0086】
干渉電力平均化部601は、干渉電力計算部302−1〜302−3で算出した干渉信号の電力の平均値を算出してCIR計算部602−1〜602−3に出力する。
【0087】
CIR計算部602−1〜602−3は、所望の信号と干渉信号の電力の平均値の比を求めてCQI生成部213に出力する。
【0088】
このように、本実施の形態の通信端末装置によれば、受信信号をサブキャリアブロック毎に干渉電力を測定し、複数のサブキャリアブロックの干渉電力の平均値を求め、各サブキャリアブロックの所望信号の電力値と干渉電力の平均値の比をCIRとして算出することにより、予測できない干渉の変化の影響を軽減し、より正確なチャネル受信品質を測定できるため、より最適なサブキャリアブロックを基地局装置で選択することが可能になりスループットが向上する。またより最適なMCSの選択にもつながる。
【0089】
(実施の形態4)
実施の形態4では、セル毎にサブキャリアブロックの大きさを可変にする例について説明する。
【0090】
一般的に都市部ではユーザ密度が高いためセル半径の小さなセルが配置され、郊外ではセル半径が大きなセルが配置される。小セルの場合には遅延分散が小さく(1μs以下)、大セルの場合には遅延分散が大きい(5μs以上)。
【0091】
図8及び図9は、フェージング変動の例を示す図である。図8及び図9において、横軸は、通信に使用する周波数を示し、縦軸はフェージング変動の大きさを示す。
【0092】
図8は、遅延分散が大きい場合の例である。図8に示すように、遅延分散が大きな場合には周波数方向のフェージングの変化が激しいためサブキャリアブロックのサイズは小さくしておかないとブロック内で受信電力が変化してしまい、各ユーザの受信品質に応じた最適なサブキャリア割当てができない。また受信品質がほぼ一定であるという前提でCIRからMCSを判定する場合が一般的であるが、ブロック内でフェージング変動が大きければMCS選択の精度も悪くなってしまう。
【0093】
図9は、遅延分散が小さい場合の例である。図9に示すように、遅延分散が小さい場合、周波数方向のフェージングの変化が少ないため、サブキャリアブロックを比較的大きなサイズにしても問題ない。また、サブキャリアブロックを小さくしすぎると、サブキャリアブロックの受信品質の報告や、下りの割当て情報などの制御信号量が多くなってしまう。それらの兼ね合いからサブキャリアブロックのサイズはセル半径に応じて最適値が存在すると考えられる。
【0094】
そこで、実施の形態4では、ブロックサイズをセル毎に可変とし、セルサイズに応じた値を設定する。図10は、本発明の実施の形態4の概念を示す図である。左上のセルA、左下のセルBは小セル、右上のセルCは大セルとする。セルAとセルBはブロックサイズを大きくして計4ブロック設定する。セルCはブロックサイズを小さくして計8ブロック設定する。制御局701は、基地局装置702,703、及び704に対して各セルのブロックサイズを通知する。制御局701は、報知情報として基地局装置702,703、及び704に通知する。各セルは通知された各ブロックサイズで実施の形態1から3の処理が運用される。
【0095】
ここで、制御信号量を比較してみると、上り回線では、通信端末装置が測定する各サブキャリアブロックのCQI(例えば6ビット)がある。セルA、Bでは4ブロック分なので24ビットで良いが、セルCでは48ビット必要になる。
【0096】
下り回線では、どのサブキャリアブロックを使用するかの情報があるが、セルA,Bでは4ブロック分なので4ビットでよいが、セルCでは8ブロック分なので8ビット必要になる。(複数のサブキャリアブロックを割当てることが可能なシステムの場合。)
【0097】
さらに、各サブキャリアブロックのMCS(例えば6ビット)を送る必要がある。セルA、Bでは4×6=24ビットでよいが、セルCでは8×6=48ビット必要になる。セルCでは制御情報量が増えるが、その分周波数方向のフェージング変動に応じた高精度な制御が可能になる。
【0098】
次に、本実施の形態の基地局装置の内部構成について説明する。図11は、本実施の形態の基地局装置及び制御局装置の構成を示すブロック図である。但し、図1と同一の構成となるものについては、図1と同一番号を付し、詳しい説明を省略する。
【0099】
図11の基地局装置800は、受信部801と、遅延分散計算部802と、ブロックサイズ情報受信部803とを具備し、伝搬路の遅延分散の大きい場合は小さなブロックにし、遅延分散の小さい場合は大きなブロックにする点が図1の基地局装置と異なる。また図11の制御局装置850は、遅延情報受信部851と、ブロックサイズ決定部852と、送信部853とから主に構成される。
【0100】
受信部801は、通信相手である通信端末装置から送信された受信信号を受信し、この受信信号をベースバンド信号に周波数変換し、復号してCQI情報を取り出す。そして、受信部801は、CQI情報をスケジューラ部804とMCS判定部103に出力する。また、受信部801は、受信信号を遅延分散計算部802にも出力する。
【0101】
遅延分散計算部802は、受信信号から伝搬路の遅延分散の大きさを計算して遅延情報受信部851に出力する。
【0102】
遅延情報受信部851は、基地局装置800から出力された遅延分散の情報を受信してブロックサイズ決定部852に出力する。なお、受信する遅延分散の情報は図10に示すように複数の基地局装置から出力された遅延分散の情報である。
【0103】
ブロックサイズ決定部852は、複数の基地局から出力された遅延分散の情報に基づき伝搬路の遅延分散の大きなセルは小さなブロックにし、遅延分散の小さなセルは大きなブロックにする。ここで、小さなブロックは、サブキャリアの数が少ないサブキャリアブロックを示し、大きなブロックは、サブキャリアの数が多いサブキャリアブロックを示す。
【0104】
送信部853は、ブロックサイズ決定部852で決定されたブロックサイズの情報を各基地局装置のブロックサイズ情報受信部803に出力する。
【0105】
ブロックサイズ情報受信部803は、受信したブロックサイズの情報をスケジューラ部804とサブキャリアブロック選択部805に出力する。
【0106】
スケジューラ部804は、各通信端末装置からのCQI(Channel Quality Information)を用いて、どのユーザを送信するかを決めるスケジューリングを行い、次のフレームで送信するユーザ信号を選択する。これはMaxC/IやRound Robinなどのアルゴリズムが存在する。このとき、スケジューラ部804は、ブロックサイズ決定部852が決定したブロックサイズのサブキャリアブロックのうち、どのサブキャリアブロックで送信するかも決定してサブキャリアブロック選択部805に出力する。ここでは、スケジューラ部804は、最も良好な伝搬路のサブキャリアブロックを選択する。
【0107】
サブキャリアブロック選択部805は、ブロックサイズ決定部852が決定したブロックサイズのサブキャリアブロックのうち、スケジューラ部804に指示されるサブキャリアブロックを各ユーザ信号に選択し、それぞれのサブキャリアブロックについてFH系列選択部111−1〜111−nでホッピングパタンが選択される。
【0108】
このように本実施の形態の制御局装置及び基地局装置によれば、伝搬路の遅延分散の大きなセルは小さなブロックにし、遅延分散の小さなセルは大きなブロックにすることにより、御信号量を削減することができる。
【0109】
なお、実施の形態の制御局装置及び基地局装置は、FH−OFDM方式のみならず、他のマルチキャリア通信方式にも適用できる。また、制御局装置と基地局装置を一体化し、一つの基地局装置の遅延分散よりブロックサイズを決定することもできる。
【0110】
なお、本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。例えば、上記実施の形態では、基地局装置として行う場合について説明しているが、これに限られるものではなく、この通信方法をソフトウェアとして行うことも可能である。
【0111】
例えば、上記通信方法を実行するプログラムを予めROM(Read Only Memory)に格納しておき、そのプログラムをCPU(Central Processor Unit)によって動作させるようにしても良い。
【0112】
また、上記通信方法を実行するプログラムをコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に格納し、記憶媒体に格納されたプログラムをコンピュータのRAM(Random Access Memory)に記録して、コンピュータをそのプログラムにしたがって動作させるようにしても良い。
【0113】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の基地局装置及び通信方法によれば、周波数ホッピングされた受信信号をサブキャリアブロック単位で元の信号に復元することにより、ホッピングにより他セル干渉を軽減しつつ、良好な伝搬状況の周波数を用いることができ、高速で伝送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る基地局装置の構成を示すブロック図
【図2】上記実施の形態の基地局装置のサブキャリアのマッピング例を示す図
【図3】上記実施の形態の通信端末装置の構成を示すブロック図
【図4】上記実施の形態の通信装置のCIR測定部の構成を示すブロック図
【図5】本発明の実施の形態2に係る基地局装置の構成を示すブロック図
【図6】上記実施の形態の基地局装置のサブキャリアのマッピング例を示す図
【図7】上記発明の実施の形態3に係る基地局装置のCIR測定部の構成を示す図
【図8】フェージング変動の例を示す図
【図9】フェージング変動の例を示す図
【図10】本発明の実施の形態4の概念を示す図
【図11】上記実施の形態の基地局装置及び制御局装置の構成を示すブロック図
【図12】従来の基地局装置の構成を示すブロック図
【図13】従来の基地局装置の送信HARQ部の構成を示すブロック図
【図14】従来の基地局装置の信号の一例を示す図
【図15】従来の移動局装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
101 受信部
102 スケジューラ部
103 MCS判定部
110、402 サブキャリアブロック選択部
111−1〜111−n FH系列選択部
112 サブキャリアマッピング部
113 S/P変換部
114 IFFT部
203 FFT部
204 サブキャリアブロック抽出部
205−1、205−2 データ系列再生部
211 パイロット信号抽出部
212 CIR測定部
213 CQI生成部
214 送信部
301−1〜301−3 信号電力計算部
302−1〜302−3 干渉電力計算部
303−1〜303−3、602−1〜602−3 CIR計算部
601 干渉電力平均化部
802 遅延分散計算部
803 ブロックサイズ情報受信部
851 遅延情報受信部
852 ブロックサイズ決定部
853 送信部

Claims (5)

  1. 複数の通信端末装置から送信されたマルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック単位の通信品質情報に基づいて送信データを各通信端末装置に送信するスケジュールを決定するスケジュール作成手段と、通信端末装置毎に通信品質の良いサブキャリアブロックに送信データを配置するサブキャリアブロック選択手段と、送信データを所定の時間単位でサブキャリアブロック内のサブキャリアを周波数ホッピングさせて配置する周波数ホッピング手段と、サブキャリアにマッピングした送信データを送信する送信手段と、を具備することを特徴とする基地局装置。
  2. 前記サブキャリアブロック選択手段は、所定の時間単位でサブキャリアブロックをホッピングさせることを特徴とすることを特徴とする請求項1に記載の基地局装置。
  3. マルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック毎に受信信号を分離するサブキャリアブロック抽出手段と、サブキャリアブロック内でホッピングされた受信信号を再生する再生手段と、受信信号のCIRを測定するCIR測定手段と、前記CIRに基づいて要求する伝送レートを示すCQIを生成するCQI生成手段と、前記CQIを送信する送信手段と、を具備することを特徴とする通信端末装置。
  4. 前記CIR測定手段は、サブキャリアブロック単位で受信信号から所望信号の電力を算出する信号電力計算手段と、サブキャリアブロック単位で受信信号から干渉信号の電力を算出する干渉電力計算手段と、複数のサブキャリアブロックでの干渉信号の電力の平均値を算出する平均化手段と、サブキャリアブロック単位で前記所望信号の電力と前記干渉信号の電力の平均値からCIRを算出するCIR計算手段と、を具備することを特徴とする請求項3に記載の通信端末装置。
  5. 基地局において、複数の通信端末装置から送信されたCQIに基づいて送信データを各通信端末装置に送信するスケジュールを決定し、マルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック単位で通信端末装置毎に通信品質を算出し、通信端末装置毎に通信品質の良いサブキャリアブロックに送信データを配置し、送信データを所定の時間単位でサブキャリアブロック内のサブキャリアを周波数ホッピングさせて配置し、サブキャリアにマッピングした送信データを送信し、通信端末装置において、マルチキャリア通信の帯域を複数に分割したサブキャリアブロック毎に受信信号を分離し、サブキャリアブロック内でホッピングされた受信信号を再生し、受信信号のCIRを測定し、前記CIRに基づいて要求する伝送レートを示すCQIを生成し、前記CQIを送信することを特徴とする通信方法。
JP2003102018A 2003-04-04 2003-04-04 基地局装置及び通信方法 Expired - Lifetime JP3860556B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003102018A JP3860556B2 (ja) 2003-04-04 2003-04-04 基地局装置及び通信方法
EP04725532.8A EP1612980B1 (en) 2003-04-04 2004-04-02 Base station device and communication method
CN201210004351.0A CN102571141B (zh) 2003-04-04 2004-04-02 基站装置和通信方法
CN2004800088731A CN1768497B (zh) 2003-04-04 2004-04-02 基站装置和通信方法
US10/550,557 US7660367B2 (en) 2003-04-04 2004-04-02 Base station using a multicarrier communication band divided into a plurality of blocks
EP19158607.2A EP3518428B1 (en) 2003-04-04 2004-04-02 Base station apparatus and communication method
EP20163839.2A EP3713101B1 (en) 2003-04-04 2004-04-02 Base station apparatus and communication method
HUE19158607A HUE051843T2 (hu) 2003-04-04 2004-04-02 Bázisállomás berendezés és kommunikációs eljárás
PCT/JP2004/004875 WO2004091126A1 (ja) 2003-04-04 2004-04-02 基地局装置及び通信方法
ES19158607T ES2798757T3 (es) 2003-04-04 2004-04-02 Aparato de estación base y método de comunicación
KR20057018887A KR100657882B1 (ko) 2003-04-04 2004-04-02 기지국 장치 및 통신 방법
PL19158607T PL3518428T3 (pl) 2003-04-04 2004-04-02 Urządzenie stacji bazowej i sposób komunikacji
US12/643,507 US8467797B2 (en) 2003-04-04 2009-12-21 Base station apparatus and communication method for mapping control data and user data
US13/895,883 US9143192B2 (en) 2003-04-04 2013-05-16 Terminal apparatus and communication method for receiving control data and user data
US14/811,442 US10644745B2 (en) 2003-04-04 2015-07-28 Communication apparatus and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003102018A JP3860556B2 (ja) 2003-04-04 2003-04-04 基地局装置及び通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006228353A Division JP4146871B2 (ja) 2006-08-24 2006-08-24 基地局装置及び無線通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004312291A true JP2004312291A (ja) 2004-11-04
JP3860556B2 JP3860556B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=33156785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003102018A Expired - Lifetime JP3860556B2 (ja) 2003-04-04 2003-04-04 基地局装置及び通信方法

Country Status (9)

Country Link
US (4) US7660367B2 (ja)
EP (3) EP3518428B1 (ja)
JP (1) JP3860556B2 (ja)
KR (1) KR100657882B1 (ja)
CN (2) CN1768497B (ja)
ES (1) ES2798757T3 (ja)
HU (1) HUE051843T2 (ja)
PL (1) PL3518428T3 (ja)
WO (1) WO2004091126A1 (ja)

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006054436A1 (ja) * 2004-11-17 2006-05-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 通信システムおよび通信装置
JP2006148220A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Kddi Corp サブキャリア割当装置およびマルチキャリア無線通信システム
WO2006106768A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kyocera Corporation 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
WO2006109439A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Ntt Docomo, Inc. 送信装置および無線リソース割り当て方法
WO2007018154A1 (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信における無線通信基地局装置および無線通信方法
JP2007174679A (ja) * 2005-12-23 2007-07-05 Samsung Electronics Co Ltd Ofdmシンボルの周波数ホッピング方法
JP2007181003A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kddi Corp 通信スケジューリング方法
JP2007194747A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Ntt Docomo Inc 無線通信装置及び方法
WO2007091520A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Ntt Docomo, Inc. 基地局
WO2007148611A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ntt Docomo, Inc. 複数のリソースブロックサイズを利用するための基地局、ユーザ装置及び方法
JP2008011505A (ja) * 2006-06-02 2008-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 割当方法およびそれを利用した基地局装置
WO2008023647A1 (fr) * 2006-08-22 2008-02-28 Ntt Docomo, Inc. Station de base et station mobile
JP2008526121A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド 直交アップリンクにおけるmc−cdmaの多重化
JP2008526154A (ja) * 2004-12-31 2008-07-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド マルチキャリア通信システムにおけるスケジューリング装置及び方法
JP2008541548A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 適応的変調チャネル及びダイバーシティーチャネルとダイバーシティーチャネルを用いる無線通信システムにおけるチャネルの構成及び運用方法とこのための送受信装置とそのシステム
WO2008156340A3 (en) * 2007-06-21 2009-02-12 Lg Electronics Inc Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
JP2009514373A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて逆方向リンクホッピングの順列を生成する方法及び装置
JPWO2007088629A1 (ja) * 2006-02-03 2009-06-25 三菱電機株式会社 通信装置、無線通信システム、および無線通信方法
JP2009189066A (ja) * 2009-05-27 2009-08-20 Ntt Docomo Inc 無線通信装置及び受信方法
JP2009212940A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Sharp Corp 通信システム、送信装置、受信装置及び通信方法
JP2009213168A (ja) * 2009-06-18 2009-09-17 Ntt Docomo Inc 送信装置、送信方法、ユーザ装置及び通信方法
JP2009273183A (ja) * 2005-04-01 2009-11-19 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法
JP2009544178A (ja) * 2006-05-22 2009-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムのための信号取得
JP2009544258A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける周波数選択性送信および周波数ダイバーシティ送信
JP2010505331A (ja) * 2006-09-29 2010-02-18 インテル コーポレイション Ofdm(a)通信でのチャネル品質評価方法及び対応するシステム
US7668076B2 (en) 2005-09-27 2010-02-23 Nec Corporation Multi-user receiving apparatus converting SC-FDMA received signals of all users to signals in a frequency domain commonly
JP2010074798A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Ntt Docomo Inc 移動端末装置、基地局装置及び共有チャネル信号送信方法
JP2010534037A (ja) * 2007-07-16 2010-10-28 クアルコム,インコーポレイテッド 無線通信システムにおける制御情報の適応伝送のための方法およびシステム
JP2011517216A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 符号化された伝送のための多次元コンステレーション
US7953169B2 (en) 2007-06-13 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US7953061B2 (en) 2006-10-02 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
US8009720B2 (en) 2007-06-13 2011-08-30 Lg Electronics, Inc. Transmitting spread signal in communication system
JP2011188504A (ja) * 2007-01-10 2011-09-22 Infineon Technologies Ag データ伝送方法、トランスミッタ、および伝送システム
US8027297B2 (en) 2006-10-02 2011-09-27 Lg Electronics Inc. Method for transmitting downlink control signal
US8102832B2 (en) 2003-05-12 2012-01-24 Qualcomm Incorporated Fast frequency hopping with a code division multiplexed pilot in an OFDMA system
US8116277B2 (en) 2007-03-19 2012-02-14 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US8208363B2 (en) 2005-04-01 2012-06-26 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method
US8238923B2 (en) 2004-12-22 2012-08-07 Qualcomm Incorporated Method of using shared resources in a communication system
JP2013009374A (ja) * 2007-01-05 2013-01-10 Qualcomm Inc 無線通信システムにおけるリソース割り当ておよびマッピング
US8477696B2 (en) 2006-01-17 2013-07-02 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method for a downlink channel
US8611283B2 (en) 2004-01-28 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using a single channel to provide acknowledgement and assignment messages
US8630242B2 (en) 2007-03-19 2014-01-14 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
EP2523499A3 (en) * 2005-08-23 2014-03-12 NEC Corporation Radio communication method and system capable of reducing inter-cell interference, and its mobile station and base station
US8724555B2 (en) 2002-10-29 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Uplink pilot and signaling transmission in wireless communication systems
US9480074B2 (en) 2004-07-23 2016-10-25 Qualcomm Incorporated Enabling quick and easy demodulation

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3860556B2 (ja) 2003-04-04 2006-12-20 松下電器産業株式会社 基地局装置及び通信方法
EP1653646B1 (en) 2003-08-20 2019-03-06 Panasonic Corporation Radio communication apparatus and subcarrier assignment method
JP4780298B2 (ja) * 2003-12-24 2011-09-28 日本電気株式会社 無線通信システム、無線通信装置及びそれに用いるリソース割当て方法
KR100804651B1 (ko) * 2004-02-13 2008-02-20 포스데이타 주식회사 멀티 캐리어 통신 시스템에서의 적응적 전송 및 피드백방법 및 장치
JP2008505567A (ja) * 2004-07-01 2008-02-21 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド スペクトル・スカルプティングを可能にする多帯域ofdmシステムの時間領域ウィンドイング
KR20070068350A (ko) * 2004-09-29 2007-06-29 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 무선 통신 장치 및 무선 통신 방법
EP1835647A4 (en) * 2004-12-28 2012-08-15 Sharp Kk WIRELESS TRANSMITTER, WIRELESS RECEIVER AND WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
KR101119351B1 (ko) 2005-05-04 2012-03-06 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 시스템에서 정보의 송수신 방법 및 장치와 그 시스템
KR100679393B1 (ko) * 2005-06-28 2007-02-05 에스케이 텔레콤주식회사 패킷 스케줄링 장치 및 그 방법
WO2007045101A2 (en) 2005-10-21 2007-04-26 Nortel Networks Limited Multiplexing schemes for ofdma
CN1956432B (zh) * 2005-10-28 2011-04-20 华为技术有限公司 一种在调度和跳频复用系统中分配时频资源的方法
US20070149132A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Junyl Li Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats
US8432794B2 (en) * 2005-12-29 2013-04-30 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for selecting multiple transport formats and transmitting multiple transport blocks simultaneously with multiple H-ARQ processes
US8094738B2 (en) * 2006-01-11 2012-01-10 Panasonic Corporation Radio communication base station apparatus and report channel signal transmission band setting method
US8072931B2 (en) 2006-01-18 2011-12-06 Ntt Docomo, Inc. Base station, communication terminal, transmission method and reception method
AU2007212605B2 (en) 2006-02-03 2010-06-17 Interdigital Technology Corporation Method and system for supporting multiple hybrid automatic repeat request processes per transmission time interval
KR100895183B1 (ko) * 2006-02-03 2009-04-24 삼성전자주식회사 무선통신 시스템을 위한 주변 셀 간섭의 제거를 위한송수신 방법 및 장치
KR101285014B1 (ko) 2006-03-14 2013-07-10 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 자원 할당 및 통신을 위한 장치 및방법과 그 시스템
US7860150B2 (en) * 2006-04-24 2010-12-28 Nokia Corporation Apparatus, method, and computer program product providing improved uplink pilot transmission schemes
WO2007132365A2 (en) 2006-05-11 2007-11-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-carrier allocation using reciprocal nature of uplink and downlink in time division duplex to use just uplink pilots
JP5260842B2 (ja) * 2006-06-14 2013-08-14 日本電気株式会社 通信システム及びその方法並びにそれに用いる移動局及び基地局
US20090298523A1 (en) * 2006-06-14 2009-12-03 Panasonic Corporation Radio communication base station apparatus, radio communication terminal apparatus, and resource block allocation method
RU2427080C2 (ru) * 2006-09-26 2011-08-20 Нокиа Корпорейшн Устройство, способ и компьютерный программный продукт, обеспечивающие модуляцию последовательностью для передачи сигналов управления по восходящей линии связи
ES2793313T3 (es) * 2006-09-26 2020-11-13 Nokia Technologies Oy Aparato, método y producto de programa informático que proporciona multiplexación para canal de control de datos no asociados
GB0619530D0 (en) 2006-10-03 2006-11-15 Nokia Corp Signalling
KR101292888B1 (ko) * 2006-10-25 2013-08-02 연세대학교 산학협력단 그룹 부호화를 이용한 직교 주파수 분할 다중 접속 방법 및그 장치
FI20065699A0 (fi) * 2006-11-06 2006-11-06 Nokia Corp HARQ-vastaanotto moniradiolaitteessa
US8320474B2 (en) * 2006-12-06 2012-11-27 Qualcomm Incorporated Digital frequency hopping in multi-band OFDM
US8223854B2 (en) * 2007-01-10 2012-07-17 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for transmission of uplink control signaling and user data in a single carrier orthogonal frequency division multiplexing communication system
EP2137920A2 (en) * 2007-01-12 2009-12-30 Nokia Corporation Method and apparatus for providing automatic control channel mapping
US8520607B2 (en) * 2007-01-17 2013-08-27 Qualcomm Incorported Hopping structure for control channels
JP5472966B2 (ja) * 2007-01-26 2014-04-16 日本電気株式会社 移動通信システム、端末装置、基地局装置、およびデータ通信方法
US8213483B2 (en) * 2007-02-06 2012-07-03 Qualcomm Incorporated Hopping structures for broadband pilot signals
US7949063B2 (en) * 2007-02-27 2011-05-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for impairment correlation estimation in MIMO systems
WO2008111126A1 (ja) * 2007-03-13 2008-09-18 Fujitsu Microelectronics Limited Multi-Carrier通信装置
JP4932555B2 (ja) * 2007-03-20 2012-05-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、ユーザ装置、送信方法及び受信方法
KR101445340B1 (ko) * 2007-06-01 2014-09-29 삼성전자주식회사 가변적으로 부반송파 인터리빙된 ofdm 부반송파를송수신하는 ofdm 송수신 장치 및 그 방법
US8281201B2 (en) 2008-02-03 2012-10-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for supporting HARQ
KR101558571B1 (ko) * 2008-02-03 2015-10-08 엘지전자 주식회사 Harq를 지원하는 방법 및 장치
CN101674149B (zh) * 2008-09-08 2012-11-14 中兴通讯股份有限公司 一种自适应编码调制方法
KR101481549B1 (ko) * 2008-09-18 2015-01-13 엘지전자 주식회사 다중사용자 mimo에서 전송 전력값 전달 및 확인 방법
KR101479011B1 (ko) * 2008-12-17 2015-01-13 삼성전자주식회사 다중 대역 스케쥴링 방법 및 이를 이용한 방송 서비스 시스템
JP5073687B2 (ja) * 2009-01-07 2012-11-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び情報送信方法
JP2010263308A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Adcore-Tech Co Ltd 送信装置および送信方法
US8675755B1 (en) 2009-07-08 2014-03-18 Marvell International Ltd. Method and apparatus for jointly decoding independently encoded signals
CN101969701B (zh) * 2009-07-28 2014-09-03 华为技术有限公司 实现跳频的基站和基站跳频方法
US8594248B2 (en) * 2009-11-05 2013-11-26 Nec Laboratories America, Inc. Reverse indexing methods and systems
US9184877B1 (en) * 2009-11-09 2015-11-10 Marvell International Ltd. Method and apparatus for decoding independently encoded signals
JP5483690B2 (ja) * 2009-11-26 2014-05-07 シャープ株式会社 無線通信システム、基地局装置、および周波数割当方法
CN101854651A (zh) * 2010-05-31 2010-10-06 华为技术有限公司 频带调度处理方法及装置
CN102281634B (zh) * 2010-06-09 2014-04-02 华为技术有限公司 上行数据的调度方法、传输方法、基站和用户设备
CN102281643B (zh) * 2010-06-12 2014-02-12 普天信息技术研究院有限公司 同一基站控制多小区系统分配下行资源的方法
AU2011303345B2 (en) 2010-09-16 2015-08-13 Sun Patent Trust Terminal device and retransmission control method
JP5625719B2 (ja) * 2010-10-08 2014-11-19 富士通株式会社 無線受信装置および無線受信方法
WO2012109137A2 (en) 2011-02-07 2012-08-16 Access Business Group International Llc System and method of providing communications in a wireless power transfer system
US8958456B2 (en) * 2011-02-24 2015-02-17 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication device, wireless communication system, and frequency allocation method
US8644372B1 (en) 2011-05-09 2014-02-04 Marvell International Ltd. Method and apparatus for detecting modulation symbols in a communication system
CN102300329B (zh) * 2011-08-05 2013-08-14 大唐移动通信设备有限公司 一种确定下行频选调度资源的方法及装置
US20150270925A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-24 Qualcomm Incorporated Interference estimation for selection of modulation and coding schemes
CN104092315B (zh) * 2014-07-04 2015-12-09 吉林大学 移动终端无线供电系统
US10312963B2 (en) * 2016-08-24 2019-06-04 The Aerospace Corporation Systems and methods for use in communicating data
CN106535262B (zh) * 2016-11-16 2019-11-05 深圳互由科技有限公司 一种基于mcs值的动态调频方法
WO2019229952A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 三菱電機株式会社 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信方法
CN111756511B (zh) * 2019-03-29 2021-09-07 华为技术有限公司 一种确定跳频频率的方法、设备及系统
CN111541516B (zh) * 2020-04-17 2023-06-20 郑州融壹达信息技术有限公司 信道编码识别方法、装置、电子装置及存储介质
JP2023545810A (ja) * 2020-10-26 2023-10-31 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 周波数ホッピングシステムのリンクアダプテーション

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000286822A (ja) * 1999-03-11 2000-10-13 Lucent Technol Inc セルラ直交周波数分割多重化ベースのスペクトラム拡散多重アクセスワイアレスシステムの動作方法
JP2000299680A (ja) * 1999-03-11 2000-10-24 Lucent Technol Inc スペクトラム拡散多重接続無線システムの運用方法及び装置
JP2004159345A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおけるofdm周波数再使用方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4426729A (en) * 1981-03-05 1984-01-17 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Partial band - whole band energy discriminator
US4405840A (en) * 1981-03-05 1983-09-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Echo canceler far end energy discriminator
US4491701A (en) * 1981-03-05 1985-01-01 At&T Bell Laboratories Adaptive filter including a far end energy discriminator
US6334219B1 (en) * 1994-09-26 2001-12-25 Adc Telecommunications Inc. Channel selection for a hybrid fiber coax network
US5726978A (en) * 1995-06-22 1998-03-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Publ. Adaptive channel allocation in a frequency division multiplexed system
JP3284074B2 (ja) * 1996-03-25 2002-05-20 キヤノン株式会社 無線通信システム及びその制御方法、無線通信装置及びその制御方法
FI104525B (fi) * 1996-11-13 2000-02-15 Nokia Networks Oy Taajuushyppelymenetelmä ja radiojärjestelmä
US7106689B1 (en) * 1999-03-02 2006-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. OFDM transmission/reception apparatus
AU2942200A (en) 1999-03-10 2000-09-28 Sony Corporation Digital broadcast receiver
JP3618600B2 (ja) * 1999-09-28 2005-02-09 株式会社東芝 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局、および無線端末局
JP2001156739A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Victor Co Of Japan Ltd マルチキャリア伝送送信システム及びマルチキャリア伝送受信システム
EP1107637A1 (en) * 1999-12-07 2001-06-13 Motorola Semiconducteurs S.A. Cellular radio communications system with frequency hopping on the control channel
US6553019B1 (en) 1999-12-23 2003-04-22 Flarion Technologies, Inc. Communications system employing orthogonal frequency division multiplexing based spread sprectrum multiple access
JP3485860B2 (ja) * 2000-03-27 2004-01-13 松下電器産業株式会社 基地局装置及び無線通信方法
JP4067755B2 (ja) * 2000-10-24 2008-03-26 三菱電機株式会社 スペクトラム拡散通信システムの受信機
US6947748B2 (en) * 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
WO2002049306A2 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Broadstorm Telecommunications, Inc. Multi-carrier communications with group-based subcarrier allocation
JP2003102018A (ja) 2001-09-21 2003-04-04 Canon Inc 電子スチルカメラ、撮像方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム
US7126996B2 (en) * 2001-12-28 2006-10-24 Motorola, Inc. Adaptive transmission method
US7016319B2 (en) * 2003-03-24 2006-03-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing co-channel interference in a communication system
JP3860556B2 (ja) * 2003-04-04 2006-12-20 松下電器産業株式会社 基地局装置及び通信方法
US7236804B2 (en) * 2003-07-15 2007-06-26 Sr Telecom, Inc. Method of supporting voice-band modem-to-modem calls in a wireless communication system
EP1838022A4 (en) * 2005-01-06 2012-12-12 Fujitsu Ltd WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
KR20060097450A (ko) * 2005-03-09 2006-09-14 삼성전자주식회사 다중 셀 통신 시스템에서 자원 할당 제어 시스템 및 방법
JP4358158B2 (ja) * 2005-03-31 2009-11-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信装置および割当方法
JP4834352B2 (ja) * 2005-06-14 2011-12-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、移動局及び電力制御方法
JP2007005974A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Fujitsu Ltd 無線通信装置及び位相バラツキ補正方法
KR100975715B1 (ko) * 2005-06-27 2010-08-12 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서의 핸드오프 결정 방법 및 이를 지원하는 시스템
US8072931B2 (en) * 2006-01-18 2011-12-06 Ntt Docomo, Inc. Base station, communication terminal, transmission method and reception method
EP2012454B1 (en) * 2006-04-25 2019-08-21 NEC Corporation Pilot signal transmitting method and wireless communication apparatus
KR101035083B1 (ko) * 2006-04-26 2011-05-19 재단법인서울대학교산학협력재단 다중 셀 통신 시스템에서 자원 이용 방법 및 시스템
JP4984880B2 (ja) * 2006-12-27 2012-07-25 日本電気株式会社 移動通信システムおよびその無線リソース割当方法ならびに基地局
JP5106193B2 (ja) * 2007-03-23 2012-12-26 パナソニック株式会社 無線送信装置
FI20075223A0 (fi) * 2007-04-02 2007-04-02 Nokia Corp Parannettu siirtoyhteyden sovitusmenetelmä
JP4916389B2 (ja) * 2007-06-19 2012-04-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信制御方法、基地局装置、およびユーザ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000286822A (ja) * 1999-03-11 2000-10-13 Lucent Technol Inc セルラ直交周波数分割多重化ベースのスペクトラム拡散多重アクセスワイアレスシステムの動作方法
JP2000299680A (ja) * 1999-03-11 2000-10-24 Lucent Technol Inc スペクトラム拡散多重接続無線システムの運用方法及び装置
JP2004159345A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムにおけるofdm周波数再使用方法

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MOTOROLA,ERICSSON: "Revised CQI Proposal", TSG-RAN-WG1 HSPDA R1-02-0675, JPNX006042642, April 2002 (2002-04-01), ISSN: 0000773739 *
MOTOROLA,ERICSSON: "TSG-RAN-WG1 HSDPA R1-02-0675", TSG-RAN-WG1 HSPDA R1-02-0675, JPN4006004106, April 2002 (2002-04-01), ISSN: 0000719804 *
NORTEL NETWORKS: "Reference OFDM Physical Layer Configuration", 3GPP TSG-RAN1 MEETING#28 R1-02-1028, JPN4006004103, August 2002 (2002-08-01), ISSN: 0000719801 *
NORTEL NETWORKS: "Reference OFDM Physical Layer Configuration", 3GPP TSG-RAN1 MEETING#28 R1-02-1028, JPNX006042639, August 2002 (2002-08-01), ISSN: 0000773736 *
伊大知 仁 外1名: "HSDPAにおけるトランスポートブロックサイズ選択方式の検討", 電子情報通信学会総合大会講演論文集, JPN4006004105, 3 March 2003 (2003-03-03), pages 482, ISSN: 0000719803 *
伊大知 仁 外1名: "HSDPAにおけるトランスポートブロックサイズ選択方式の検討", 電子情報通信学会総合大会講演論文集, JPNX006042641, 3 March 2003 (2003-03-03), pages 482, ISSN: 0000773738 *
原 嘉孝 外3名: "周波数スケジューリングを用いたMC−CDM方式", 電子情報通信学会技術研究報告 RCS2002−129, JPN4006004104, 12 July 2002 (2002-07-12), pages 61 - 66, ISSN: 0000719802 *
原 嘉孝 外3名: "周波数スケジューリングを用いたMC−CDM方式", 電子情報通信学会技術研究報告 RCS2002−129, JPNX006042640, 12 July 2002 (2002-07-12), pages 61 - 66, ISSN: 0000773737 *

Cited By (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9155106B2 (en) 2002-10-29 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Uplink pilot and signaling transmission in wireless communication systems
US8724555B2 (en) 2002-10-29 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Uplink pilot and signaling transmission in wireless communication systems
US8102832B2 (en) 2003-05-12 2012-01-24 Qualcomm Incorporated Fast frequency hopping with a code division multiplexed pilot in an OFDMA system
US8611283B2 (en) 2004-01-28 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using a single channel to provide acknowledgement and assignment messages
US9480074B2 (en) 2004-07-23 2016-10-25 Qualcomm Incorporated Enabling quick and easy demodulation
US9871617B2 (en) 2004-07-23 2018-01-16 Qualcomm Incorporated Method of optimizing portions of a frame
JP4684628B2 (ja) * 2004-11-16 2011-05-18 Kddi株式会社 サブキャリア割当装置およびマルチキャリア無線通信システム
JP2006148220A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Kddi Corp サブキャリア割当装置およびマルチキャリア無線通信システム
KR100887027B1 (ko) * 2004-11-17 2009-03-04 파나소닉 주식회사 통신 시스템 및 통신 장치
JP4592396B2 (ja) * 2004-11-17 2010-12-01 パナソニック株式会社 通信システムおよび通信装置
CN101061675B (zh) * 2004-11-17 2010-09-08 松下电器产业株式会社 通信系统和通信装置
WO2006054436A1 (ja) * 2004-11-17 2006-05-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 通信システムおよび通信装置
JP2006148360A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムおよび通信装置
US8649451B2 (en) 2004-12-22 2014-02-11 Qualcomm Incorporated MC-CDMA multiplexing in an orthogonal uplink
JP2008526121A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド 直交アップリンクにおけるmc−cdmaの多重化
US8831115B2 (en) 2004-12-22 2014-09-09 Qualcomm Incorporated MC-CDMA multiplexing in an orthogonal uplink
US8638870B2 (en) 2004-12-22 2014-01-28 Qualcomm Incorporated MC-CDMA multiplexing in an orthogonal uplink
US8817897B2 (en) 2004-12-22 2014-08-26 Qualcomm Incorporated MC-CDMA multiplexing in an orthogonal uplink
US8238923B2 (en) 2004-12-22 2012-08-07 Qualcomm Incorporated Method of using shared resources in a communication system
US7602872B2 (en) 2004-12-31 2009-10-13 Samsung Electronics Co., Ltd Scheduling apparatus and method in a multicarrier communication system
JP4707720B2 (ja) * 2004-12-31 2011-06-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド マルチキャリア通信システムにおけるスケジューリング装置及び方法
JP2008526154A (ja) * 2004-12-31 2008-07-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド マルチキャリア通信システムにおけるスケジューリング装置及び方法
WO2006106768A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kyocera Corporation 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信方法
US9525528B2 (en) 2005-03-31 2016-12-20 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and radio resource assignment method
US9391750B2 (en) 2005-03-31 2016-07-12 Ntt Docomo, Inc. Transmitting apparatus and radio resource assignment method
WO2006109439A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Ntt Docomo, Inc. 送信装置および無線リソース割り当て方法
JP2009273183A (ja) * 2005-04-01 2009-11-19 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法
US8274879B2 (en) 2005-04-01 2012-09-25 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method
US8279742B2 (en) 2005-04-01 2012-10-02 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method
US8208363B2 (en) 2005-04-01 2012-06-26 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method
JP2008541548A (ja) * 2005-05-04 2008-11-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 適応的変調チャネル及びダイバーシティーチャネルとダイバーシティーチャネルを用いる無線通信システムにおけるチャネルの構成及び運用方法とこのための送受信装置とそのシステム
WO2007018154A1 (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信における無線通信基地局装置および無線通信方法
JP4864000B2 (ja) * 2005-08-05 2012-01-25 パナソニック株式会社 マルチキャリア通信における無線通信基地局装置および無線通信方法
US8064393B2 (en) 2005-08-05 2011-11-22 Panasonic Corporation Wireless communication base station apparatus and wireless communication method in multicarrier communication
EP2523499A3 (en) * 2005-08-23 2014-03-12 NEC Corporation Radio communication method and system capable of reducing inter-cell interference, and its mobile station and base station
US7668076B2 (en) 2005-09-27 2010-02-23 Nec Corporation Multi-user receiving apparatus converting SC-FDMA received signals of all users to signals in a frequency domain commonly
JP2009514373A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて逆方向リンクホッピングの順列を生成する方法及び装置
JP2007174679A (ja) * 2005-12-23 2007-07-05 Samsung Electronics Co Ltd Ofdmシンボルの周波数ホッピング方法
JP2007181003A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Kddi Corp 通信スケジューリング方法
JP2007194747A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Ntt Docomo Inc 無線通信装置及び方法
US8477696B2 (en) 2006-01-17 2013-07-02 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method for a downlink channel
US8522100B2 (en) 2006-01-17 2013-08-27 Ntt Docomo, Inc. Radio communication apparatus and a method of transmitting a retransmission packet
US9112696B2 (en) 2006-01-17 2015-08-18 Ntt Docomo, Inc. Radio communication apparatus and a method of transmitting a retransmission packet
JPWO2007088629A1 (ja) * 2006-02-03 2009-06-25 三菱電機株式会社 通信装置、無線通信システム、および無線通信方法
WO2007091520A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Ntt Docomo, Inc. 基地局
US8301951B2 (en) 2006-02-08 2012-10-30 Ntt Docomo, Inc. Base station with a retransmission function
US8780936B2 (en) 2006-05-22 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Signal acquisition for wireless communication systems
JP2009544178A (ja) * 2006-05-22 2009-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムのための信号取得
JP2013118632A (ja) * 2006-05-22 2013-06-13 Qualcomm Inc 無線通信システムのための信号取得
JP2008011505A (ja) * 2006-06-02 2008-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 割当方法およびそれを利用した基地局装置
US8009623B2 (en) 2006-06-19 2011-08-30 Ntt Docomo, Inc. Base station, user apparatus and method for use of multiple sizes of resource blocks
WO2007148611A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Ntt Docomo, Inc. 複数のリソースブロックサイズを利用するための基地局、ユーザ装置及び方法
JP2009544258A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける周波数選択性送信および周波数ダイバーシティ送信
US8369424B2 (en) 2006-07-14 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Frequency selective and frequency diversity transmissions in a wireless communication system
US8855225B2 (en) 2006-07-14 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Frequency selective and frequency diversity transmissions in a wireless communication system
JP2013128294A (ja) * 2006-07-14 2013-06-27 Qualcomm Inc 無線通信システムにおける周波数選択性送信および周波数ダイバーシティ送信
WO2008023647A1 (fr) * 2006-08-22 2008-02-28 Ntt Docomo, Inc. Station de base et station mobile
US8018898B2 (en) 2006-08-22 2011-09-13 Ntt Docomo, Inc. Base station and mobile station
US8000296B2 (en) 2006-08-22 2011-08-16 Ntt Docomo, Inc. Base station and mobile station
JP2010505331A (ja) * 2006-09-29 2010-02-18 インテル コーポレイション Ofdm(a)通信でのチャネル品質評価方法及び対応するシステム
US8345781B2 (en) 2006-09-29 2013-01-01 Intel Corporation Channel quality assessment method in OFDM(A) communications and a corresponding system
US9106379B2 (en) 2006-10-02 2015-08-11 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
US9451613B2 (en) 2006-10-02 2016-09-20 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
US7995553B2 (en) 2006-10-02 2011-08-09 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
US9729282B2 (en) 2006-10-02 2017-08-08 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
US7953061B2 (en) 2006-10-02 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
US8509175B2 (en) 2006-10-02 2013-08-13 Lg Electronics Inc. Method for transmitting downlink control signal
US8027297B2 (en) 2006-10-02 2011-09-27 Lg Electronics Inc. Method for transmitting downlink control signal
US9967064B2 (en) 2006-10-02 2018-05-08 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
USRE44564E1 (en) 2006-10-02 2013-10-29 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal using efficient multiplexing
JP2013009374A (ja) * 2007-01-05 2013-01-10 Qualcomm Inc 無線通信システムにおけるリソース割り当ておよびマッピング
JP2011188504A (ja) * 2007-01-10 2011-09-22 Infineon Technologies Ag データ伝送方法、トランスミッタ、および伝送システム
US8787278B2 (en) 2007-03-19 2014-07-22 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US8923241B2 (en) 2007-03-19 2014-12-30 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US8630242B2 (en) 2007-03-19 2014-01-14 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US10616874B2 (en) 2007-03-19 2020-04-07 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US9900138B2 (en) 2007-03-19 2018-02-20 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US9826518B2 (en) 2007-03-19 2017-11-21 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US9749109B2 (en) 2007-03-19 2017-08-29 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US8116277B2 (en) 2007-03-19 2012-02-14 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US9331816B2 (en) 2007-03-19 2016-05-03 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communications system
US8767650B2 (en) 2007-03-19 2014-07-01 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US9191173B2 (en) 2007-03-19 2015-11-17 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US9078247B2 (en) 2007-03-19 2015-07-07 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US8780837B2 (en) 2007-03-19 2014-07-15 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US8553638B2 (en) 2007-03-19 2013-10-08 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US8155070B2 (en) 2007-03-19 2012-04-10 Lg Electronics Inc. Method for receiving ACK/NACK signal in mobile communication system
US8787297B2 (en) 2007-03-19 2014-07-22 Lg Electronics Inc. Resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
US8774299B2 (en) 2007-06-13 2014-07-08 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8009720B2 (en) 2007-06-13 2011-08-30 Lg Electronics, Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8018984B2 (en) 2007-06-13 2011-09-13 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US7953169B2 (en) 2007-06-13 2011-05-31 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US9197392B2 (en) 2007-06-13 2015-11-24 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US10742256B2 (en) 2007-06-13 2020-08-11 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8582626B2 (en) 2007-06-13 2013-11-12 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8787421B2 (en) 2007-06-13 2014-07-22 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8774297B2 (en) 2007-06-13 2014-07-08 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8369378B2 (en) 2007-06-13 2013-02-05 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8018987B2 (en) 2007-06-13 2011-09-13 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US8792570B2 (en) 2007-06-13 2014-07-29 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
US9048992B2 (en) 2007-06-13 2015-06-02 Lg Electronics Inc. Transmitting spread signal in communication system
WO2008156340A3 (en) * 2007-06-21 2009-02-12 Lg Electronics Inc Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
USRE45523E1 (en) 2007-06-21 2015-05-19 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
US8019017B2 (en) 2007-06-21 2011-09-13 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
USRE44928E1 (en) 2007-06-21 2014-06-03 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
US8009760B2 (en) 2007-06-21 2011-08-30 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
US8363743B2 (en) 2007-06-21 2013-01-29 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
USRE46694E1 (en) 2007-06-21 2018-01-30 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
USRE46693E1 (en) 2007-06-21 2018-01-30 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
USRE45103E1 (en) 2007-06-21 2014-09-02 Lg Electronics Inc. Method for receiving control information in orthogonal frequency division multiplexing system of mobile communication system
JP2010534037A (ja) * 2007-07-16 2010-10-28 クアルコム,インコーポレイテッド 無線通信システムにおける制御情報の適応伝送のための方法およびシステム
JP2009212940A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Sharp Corp 通信システム、送信装置、受信装置及び通信方法
US8724738B2 (en) 2008-03-31 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Multidimensional constellations for coded transmission
US8867662B2 (en) 2008-03-31 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Multidimensional constellations for coded transmission
JP2012147450A (ja) * 2008-03-31 2012-08-02 Qualcomm Inc 符号化された伝送のための多次元コンステレーション
JP2011517216A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド 符号化された伝送のための多次元コンステレーション
JP2010074798A (ja) * 2008-09-22 2010-04-02 Ntt Docomo Inc 移動端末装置、基地局装置及び共有チャネル信号送信方法
JP2009189066A (ja) * 2009-05-27 2009-08-20 Ntt Docomo Inc 無線通信装置及び受信方法
JP2009213168A (ja) * 2009-06-18 2009-09-17 Ntt Docomo Inc 送信装置、送信方法、ユーザ装置及び通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3518428A1 (en) 2019-07-31
US20100097998A1 (en) 2010-04-22
US8467797B2 (en) 2013-06-18
US20130251002A1 (en) 2013-09-26
ES2798757T3 (es) 2020-12-14
JP3860556B2 (ja) 2006-12-20
CN102571141A (zh) 2012-07-11
WO2004091126A1 (ja) 2004-10-21
EP1612980A1 (en) 2006-01-04
US20060215603A1 (en) 2006-09-28
EP1612980A4 (en) 2012-11-07
US7660367B2 (en) 2010-02-09
KR100657882B1 (ko) 2006-12-14
EP3713101B1 (en) 2024-01-03
PL3518428T3 (pl) 2020-11-30
US10644745B2 (en) 2020-05-05
EP1612980B1 (en) 2019-06-05
CN1768497B (zh) 2012-03-28
EP3518428B1 (en) 2020-05-13
EP3713101A1 (en) 2020-09-23
HUE051843T2 (hu) 2021-03-29
CN102571141B (zh) 2015-07-08
KR20050119191A (ko) 2005-12-20
US20150333882A1 (en) 2015-11-19
US9143192B2 (en) 2015-09-22
CN1768497A (zh) 2006-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860556B2 (ja) 基地局装置及び通信方法
JP4146871B2 (ja) 基地局装置及び無線通信方法
US9853796B2 (en) Terminal apparatus and method for controlling channel quality indicator transmission
KR100566274B1 (ko) 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및방법
WO2005020489A1 (ja) 無線通信装置及びサブキャリア割り当て方法
JP2007526692A (ja) 直交周波数分割多重方式を使用する通信システムにおけるチャンネル品質情報の送受信方法及び装置
KR100877746B1 (ko) Ofdma기반의 무선통신 시스템에서 맵 구성 방법 및이를 이용한 프레임 전송 장치
KR101433847B1 (ko) 광대역 무선통신시스템에서 버스트 스케줄링 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3860556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313133

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313133

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term