JP2004306193A - 合成樹脂製容器の製造方法 - Google Patents

合成樹脂製容器の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004306193A
JP2004306193A JP2003103250A JP2003103250A JP2004306193A JP 2004306193 A JP2004306193 A JP 2004306193A JP 2003103250 A JP2003103250 A JP 2003103250A JP 2003103250 A JP2003103250 A JP 2003103250A JP 2004306193 A JP2004306193 A JP 2004306193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
edge
synthetic resin
lid
vertical direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003103250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4704668B2 (ja
Inventor
Nobunori Fujii
宣典 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FP Corp
Original Assignee
FP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003103250A priority Critical patent/JP4704668B2/ja
Application filed by FP Corp filed Critical FP Corp
Priority to US10/523,005 priority patent/US20060011638A1/en
Priority to EP03766685A priority patent/EP1555211B1/en
Priority to DE60333384T priority patent/DE60333384D1/de
Priority to PCT/JP2003/009780 priority patent/WO2004013003A1/ja
Priority to TW092121130A priority patent/TW200402386A/zh
Priority to KR1020057001869A priority patent/KR20050080192A/ko
Priority to CNB038180456A priority patent/CN100453414C/zh
Publication of JP2004306193A publication Critical patent/JP2004306193A/ja
Priority to US12/382,991 priority patent/US20090188932A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4704668B2 publication Critical patent/JP4704668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

【課題】シート成形によって成形された容器や蓋において、口縁の端縁によってケガをしたり、包装フィルムが切断したりすることの無い合成樹脂製容器の製造方法を提供すること。
【解決手段】容器本体又は蓋の周側枠の口縁の突出部が端縁となっている合成樹脂製容器の製造方法において、少なくとも上記口縁の突出部を成形する部分を上下方向に波形に形成した金型を用いてシート成形し、しかる後、シート成形品を抜き型に移行させ、切断刃の刃先が、直線状、又は、厚み方向に波形になった切断刃を用いて切断することにより、製造された容器又は蓋の口縁の突出部を、端縁側から見て上下方向、若しくは上下方向および前後方向に波形状に形成することを特徴とする合成樹脂製容器の製造方法である。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、周側枠の上部口縁が端縁となっている合成樹脂製容器の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来の合成樹脂製容器のうち、例えば、シート成形により形成され、内部に収容部が形成される容器は、近年省スペース化等の要請が強くなっており、発泡シート成形品から薄手のシート成形品へと需要が変化してきている。薄手のシート成形品は、シート成形された後、刃物で裁断されて製品として形成されるもので、一般的な容器形態として、収容部を形成する周側枠がやや外側に傾斜した壁部として形成され、壁部の上部に水平部分が形成されていると共に、水平部の外側が端縁となっているものである。
【0003】
また、この容器に被蓋する蓋についても、シート成形により製造されていると共に、見栄えを良くするために複雑な形状のものが要求されており、上記の容器にフィットさせるため容器と同様に周囲に水平部を有する形態のものとなっている。
そして、上記シート成形品からなる容器や蓋の端縁は、端面が長手方向に直線状となっており、外周全体に亘って鋭利な縁(耳)として表れているものである。
【0004】
しかしながら、これらの容器や蓋では、端縁が直線状であるため、薄くかつ直線状で鋭い縁(耳)となっているおり、人の手や指等がこの端縁の長手方向に沿って擦れたりした場合には、鋭い縁によって人の手や指等にケガを負う問題点があった。特に、シート成形によって形成された蓋は、厚みが薄くなっており、開閉等の際に触れる機会も多いので、より危険度の高いものであった。
また、この合成樹脂製容器に物品を収容して展示するため包装フィルムを用いてラッピングする際、上記端面によって包装フィルムが切れ、包装をやり直しするケースも発生しており、包装に手間がかかるという欠点もあった。
【0005】
そして、上記容器の製造方法として、シート成形による場合には、シート成形後にパンチングやトムソン刃を使用した抜き型によって裁断が行われて製品が完成するのであるが、パンチングによる裁断方法では、刃先を特殊な形状に加工することが難しいので、複雑な形態の容器や蓋を形成することができないという問題点があった。また、トムソン刃を使用する場合でもより複雑な形状の容器や蓋を製造することができないという欠点があった。
【0006】
そこで、この発明は、シート成形によって成形された容器や蓋において、これらの端縁によってケガをしたり、包装フィルムが切断したりすることの無い合成樹脂製容器の製造方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
上記目的を達成するため、この発明の合成樹脂製容器の製造方法は、容器本体又は蓋の周側枠の口縁の突出部が端縁となっている合成樹脂製容器の製造方法において、少なくとも上記口縁の突出部を成形する部分を上下方向に波形に形成した金型を用いてシート成形し、しかる後、シート成形品を抜き型に移行させ、切断刃の刃先が、直線状、又は、厚み方向に波形になった切断刃を用いて切断することにより、製造された容器又は蓋の口縁の突出部を、端縁側から見て上下方向、若しくは上下方向および前後方向に波形状に形成することを特徴としている。
【0008】
上記容器の製造方法では、口縁の突出部を成形する部分を上下方向に波形に形成した金型を用いてシート成形を行うので、製造された容器は、周側枠の口縁突出部の端縁が、少なくとも上下方向に対して波形形状となっている。したがって、シート成形等にて形成された端縁が薄い状態の容器であるにも拘わらず、手や指等が端縁に接触しつつ長手方向に沿って移動した場合でも、手や指等の一個所に連続して直線状の端縁が当接することがなくなるので、手や指等がケガをする虞を解消できる容器を製造することができる。また、この容器を使用する際、容器全体を包装フィルム等にて覆った場合にも容器や蓋の端縁が包装フィルムに対して曲線状に当接することとなり、従来に比較してフィルムが切断される虞が格段に改善できる。
【0009】
切断刃の形状としては、直線状のものを用いると、突出部の端縁を上下方向に波形にすることができる。また、切断刃の形状を厚み方向にも波形になったものを用いることにより、突出部の端縁が上下方向と前後方向とに波形になった容器を提供することができ、より安全な製品を提供することができるものである。
さらに、従来、射出成形では製造できない容器であっても、当該金型を用いてシート成形した後、トムソン刃等の切断刃を用いて裁断によって容器を製造することができるので、種々の形態の容器を提供することができる。
【0010】
また、この発明の請求項2記載の容器の製造方法では、請求項1記載の製造法補において、切断刃による切断時に、容器成形品の温度を15℃〜55℃の範囲内に設定して行うことを特徴としている。
容器成形品の温度が15℃以下の場合、割れが発生し、55℃以上の温度にて行うと、変形が生ずるので、15℃〜55℃の範囲にて行うことが望ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
次いで、この発明の実施の形態を説明する。
図1は、実施の形態を示す合成樹脂製容器の斜視図、図2は、図1のA部分の部分拡大図である。
合成樹脂製容器1として、この実施の形態では容器本体について説明するものであり、例えば周側枠10が方形で、底板20を設けた一般的な形状のものを示している。
【0012】
周側枠10は、容器内外方向への強度を保持するため、上部に口縁の突出部となるフランジ状端部11を有するものである。フランジ状端部11は、水平部11aと、水平部11aの先端が突出部11bとなっている。上記突出部11bは蓋側に形成された周縁垂下部(図示せず)と嵌合する形状として外側へ突出した形態に構成されている。
そして、この突出部11cの端縁は、端縁側から見て上下方向および前後方向の双方向に波形となったジグザグ状に構成しており、上下・前後方向への波形形状としては、いずれも凹部の深さ、若しくは凸部の突出長、すなわち上下・前後方向への凹凸量を0.5mm以下で、凸部間ピッチを1mm程度に形成して、比較的細かな凹凸形状として構成しているものである。
【0013】
上記凹凸量としては、0.2〜1mmの範囲に設定することができ、好ましくは0.5mm以下で、かつ凸部間ピッチを0.5〜5mmの範囲に設定することができ、好ましくは1mmに形成している。上記の設定値以下の場合には凸部間が非常に接近して直線状に近くなり、また、上記設定値以上の場合には、直線状に近い状態となり、いずれにおいても効果が減退する。
この合成樹脂製容器1の製造方法は、合成樹脂材料にて形成された原反シートが、成型用の金型P上に供給され多数の容器が碁盤の目状に成形される。そしてシート成形後抜き型へ移行され、トムソン刃Cを具備する裁断機にて、個々の容器に分離することにより合成樹脂製容器1が製造される。
【0014】
上記上記成形用の金型Pは、図3に示すように、少なくともフランジ状端部11の突出部11bを成形する部分を上下方向に波形W(ジグザク、凹凸形状等を含む形状)に形成しており、この金型Pを用いて成形することにより、突出部11bを上下方向の波形に形成することができる。図3では、上記金型Pは、フランジ状端部11の全体を載置する範囲を波形W形状とした例を示している。
【0015】
そして、図4には、シート成形後の抜き型Pによる裁断例を示しており、この例の裁断方法ではトムソン刃Cを用いた例を示しており、トムソン刃Cの刃先を前後方向(厚み方向)に波形(ジグザク、凹凸形状等を含む形状)に形成したものである。このようなトムソン刃Cを使用することにより、容器の突出部11bを、上下方向に加えて前後方向にも波形状に形成することができる。
このように、この実施の態様の製造方法を採用することにより、合成樹脂製容器1の周側枠10の突出部11bの端縁を、端縁側から見て少なくとも厚み方向(上下)に波形形状とすることができ、当該容器の取扱い時に突出部11bに手や指等が擦れたとしても、端縁が凹凸形状となっていることによって端縁が直線状でなくなり、手や指等に傷を付ける虞を解消し、また包装フィルム等が端縁によって切断されてしまうことも無くなる。特に、上記実施の形態では、突出部11bの端縁を厚み方向(上下)と幅方向(前後)とに波形としているので、上記の効果はより一層顕著なものとなし得るのである。したがって、肉厚が薄くなるシート成形によって製造された包装用容器1であっても、安全な容器として提供することができる。
【0016】
なお、トムソン刃Cの刃先が直線状のものを用いたり、パンチングによる裁断方法を採用したりする場合には、刃先が直線であるので、完成した合成樹脂製容器1の突出部11bの端縁は上下方向に波形となっており、この場合でも、従来品に比較して、端縁を波形に形成しているので安全な容器を提供することができるものである。
上記切断刃による切断時においては、成形品の温度を15℃〜55℃の範囲内に設定することが望ましい。成形品の温度が15℃以下の場合、割れが発生して容器が不良品となる。逆に55℃以上の高温度にて裁断を行うと、成形品が柔らかくて変形が生ずるので、15℃〜55℃の範囲にて行うことが望ましい。
【0017】
なお、上記した実施の形態では、容器本体の周縁に実施した例にて説明したが、蓋の周縁に対して同様に実施することもできるものであり、蓋の端縁によって、ケガをしたり、包装フィルムが切れたりする虞を解消できるものである。特に、蓋は、蓋の開閉時に、頻繁に操作がなされるものであるから端縁を波形にすることによって、蓋においてもより安全な製品を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示す包装用容器の斜視図である。
【図2】上記包装用容器のA部の拡大図である。
【図3】シート成形用の金型の一例を示す斜視図である。
【図4】トムソン刃による裁断状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 包装用容器
10 周側枠
11b 突出部
金型
C トムソン刃

Claims (2)

  1. 容器本体又は蓋の周側枠の口縁の突出部が端縁となっている合成樹脂製容器の製造方法において、少なくとも上記口縁の突出部を成形する部分を上下方向に波形に形成した金型を用いてシート成形し、しかる後、シート成形品を抜き型に移行させ、切断刃の刃先が、直線状、又は、厚み方向に波形になった切断刃を用いて切断することにより、製造された容器又は蓋の口縁の突出部を、端縁側から見て上下方向、若しくは上下方向および前後方向に波形状に形成することを特徴とする合成樹脂製容器の製造方法。
  2. 上記切断刃による切断時に、容器成形品の温度を15℃〜55℃の範囲内に設定して行うことを特徴とする請求項1記載の合成樹脂製容器の製造方法。
JP2003103250A 2002-08-02 2003-04-07 合成樹脂製容器の製造方法および合成樹脂製容器 Expired - Fee Related JP4704668B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003103250A JP4704668B2 (ja) 2003-04-07 2003-04-07 合成樹脂製容器の製造方法および合成樹脂製容器
EP03766685A EP1555211B1 (en) 2002-08-02 2003-08-01 Packaging container and method of producing the same
DE60333384T DE60333384D1 (de) 2002-08-02 2003-08-01 Verpackungsbehälter und herstellungsverfahren dafür
PCT/JP2003/009780 WO2004013003A1 (ja) 2002-08-02 2003-08-01 包装用容器およびその製造方法
US10/523,005 US20060011638A1 (en) 2002-08-02 2003-08-01 Packaging container and method of producing the same
TW092121130A TW200402386A (en) 2002-08-02 2003-08-01 Packaging container and method of producing the same
KR1020057001869A KR20050080192A (ko) 2002-08-02 2003-08-01 포장용 용기 및 그 제조방법
CNB038180456A CN100453414C (zh) 2002-08-02 2003-08-01 包装用容器及其制造方法
US12/382,991 US20090188932A1 (en) 2002-08-02 2009-03-27 Packaging container and lid therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003103250A JP4704668B2 (ja) 2003-04-07 2003-04-07 合成樹脂製容器の製造方法および合成樹脂製容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004306193A true JP2004306193A (ja) 2004-11-04
JP4704668B2 JP4704668B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=33466457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003103250A Expired - Fee Related JP4704668B2 (ja) 2002-08-02 2003-04-07 合成樹脂製容器の製造方法および合成樹脂製容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4704668B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014031206A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Fp Corp 容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013212870A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Sekisui Giken:Kk 食品用包装容器

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440884Y2 (ja) * 1975-09-29 1979-12-01
JPS5665809U (ja) * 1979-10-29 1981-06-02
JPS60221293A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 日本ダイスチ−ル株式会社 紙材の切断方法と該方法に使用する刃物
JPH07117020A (ja) * 1993-10-28 1995-05-09 Araco Corp 木質系プレス成形物の成形型構造及びその加工方法
JPH0911198A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Daisou Kk 打抜容器および打抜刃
JP3044932U (ja) * 1997-07-01 1998-01-23 福助工業株式会社 包装容器
JPH10157720A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 成形容器
JPH11227735A (ja) * 1998-02-10 1999-08-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 冷凍食品用トレー
JPH11301632A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Ajinomoto Co Inc 小分けトレー
JPH11321838A (ja) * 1998-05-19 1999-11-24 Ajinomoto Co Inc 小分けトレー
JP2001063758A (ja) * 1999-06-24 2001-03-13 Showa Boeki Kk 食品用トレー

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344932A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH03101576A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Toshiba Corp 高周波信号変換装置
JPH0417729A (ja) * 1990-05-02 1992-01-22 Nissan Motor Co Ltd ターボチャージャの軸受装置
JPH0462378A (ja) * 1990-06-29 1992-02-27 Sanyo Electric Co Ltd 低温庫の吸着材固定装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440884Y2 (ja) * 1975-09-29 1979-12-01
JPS5665809U (ja) * 1979-10-29 1981-06-02
JPS60221293A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 日本ダイスチ−ル株式会社 紙材の切断方法と該方法に使用する刃物
JPH07117020A (ja) * 1993-10-28 1995-05-09 Araco Corp 木質系プレス成形物の成形型構造及びその加工方法
JPH0911198A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Daisou Kk 打抜容器および打抜刃
JPH10157720A (ja) * 1996-11-29 1998-06-16 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 成形容器
JP3101576B2 (ja) * 1996-11-29 2000-10-23 雪印乳業株式会社 連結成形容器
JP3044932U (ja) * 1997-07-01 1998-01-23 福助工業株式会社 包装容器
JPH11227735A (ja) * 1998-02-10 1999-08-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 冷凍食品用トレー
JP4017729B2 (ja) * 1998-02-10 2007-12-05 日本たばこ産業株式会社 冷凍食品用トレー
JPH11301632A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Ajinomoto Co Inc 小分けトレー
JP4062378B2 (ja) * 1998-04-20 2008-03-19 味の素株式会社 小分けトレー
JPH11321838A (ja) * 1998-05-19 1999-11-24 Ajinomoto Co Inc 小分けトレー
JP2001063758A (ja) * 1999-06-24 2001-03-13 Showa Boeki Kk 食品用トレー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014031206A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Fp Corp 容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4704668B2 (ja) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10399268B2 (en) Ram-based methods for forming thermoplastic article having smooth edges
JP4157130B2 (ja) 射出成形材料により封入されるかまたは射出成形材料から成形されるリムまたは他の特徴部を有する容器
US3167104A (en) Plastic cigarette container
JP6152204B1 (ja) 蓋付容器製造装置及びブリスタ包装機
JP4704668B2 (ja) 合成樹脂製容器の製造方法および合成樹脂製容器
GB1567162A (en) One-piece thermoformaed cardboard lid
US20220105670A1 (en) Reciprocating Ram-Based Methods for Forming Thermoplastic Articles Having Smooth Edges
US20090188932A1 (en) Packaging container and lid therefor
JP3921029B2 (ja) 食品包装容器及びその製造方法
JP5856036B2 (ja) 開封検知機能付き中皿及びその成型方法
JP7109043B2 (ja) 発泡樹脂シート製包装容器の容器本体となる樹脂成形品の歪み抑制構造及びその構造を用いた容器本体となる樹脂成形品
JP2009126553A (ja) プラスチックシート成形容器とその製造方法および製造装置
JPH11301717A (ja) 蓋付成形容器
JP2004067122A (ja) 包装用容器
JP3837961B2 (ja) 簡易開口缶蓋及びそのタブ成形方法とタブ成形装置
JP2001301064A (ja) 絞り容器の製造方法
KR200471189Y1 (ko) 떡 성형틀
JP3744943B2 (ja) 開封容易な鏡餅の形成包装方法
WO2020219526A1 (en) Reciprocating ram-based methods for forming thermoplastic articles having smooth edges
JPS5938250Y2 (ja) 複合容器製造用金型
TW200918291A (en) Punching mold
JP2014114047A (ja) 包装体
JPS6360727A (ja) 発泡シ−ト製容器の製造方法及び成形用型
JP2011177935A (ja) コアバック式発泡樹脂成形型及びコアバック式発泡樹脂成形方法並びに容器状発泡成形品
JPS62244612A (ja) 易開封性容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4704668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees