JP2004298861A - 微細泡発生器と、それを用いた濾過装置 - Google Patents

微細泡発生器と、それを用いた濾過装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004298861A
JP2004298861A JP2003357945A JP2003357945A JP2004298861A JP 2004298861 A JP2004298861 A JP 2004298861A JP 2003357945 A JP2003357945 A JP 2003357945A JP 2003357945 A JP2003357945 A JP 2003357945A JP 2004298861 A JP2004298861 A JP 2004298861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
fine
inner peripheral
bubble generator
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003357945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4774194B2 (ja
Inventor
Minoru Tashiro
実 田代
Makoto Tashiro
誠 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bunri Inc
Original Assignee
Bunri Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bunri Inc filed Critical Bunri Inc
Priority to JP2003357945A priority Critical patent/JP4774194B2/ja
Publication of JP2004298861A publication Critical patent/JP2004298861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4774194B2 publication Critical patent/JP4774194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Cyclones (AREA)

Abstract

【課題】 ダーティー液中の10μm以下の微粒子をフィルター等の廃棄物である消耗品を使用することなく、しかも少ないエネルギーで微粒子を濾過することのできる濾過装置を提供する。
【解決手段】 微細泡発生器1は、第1の内周面1aと、第2の内周面1bと、吸気孔3とを備えている。1Mpa以下の低圧で微細泡発生器1にダーティー液Aを供給すると、吸気孔3は大気中の空気を流入口Cから引き込む。この引き込まれた空気とダーティー液Aは混合されることになり、微細泡を発生させる。この微細泡の表面に、従来の技術では捕捉できなかった10μm以下5μm程度迄の微粒子を付着させることにより、ダーティー液を濾過する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、切削液、研削液などの液中の微粒子を濾過する微細泡発生器と、それを用いた濾過装置に関する。
精密研削、又は精密切削加工等においては、高品質な加工が要求されており、加工時のクーラントに微粒子等が混入していると被加工物の表面を傷つけることになり、製品の品質を落とすことになる。特に、研削加工のように加工精度、細かい面粗度が要求される機械加工ではこの要求が強い。このためダーティー液中に含まれている粒径10μm以下の微粒子を濾過することが要望されている。この濾過をフィルターで行うことはできるが、維持費の増大、フィルターの処理等コスト、環境保全の観点から問題がある。また、クーラントが長期間使用されるとクーラントが腐敗し、クリーン度が低下することも問題となっている。
本発明は上述のような技術背景のもとになされたものであり、その目的は、ダーティー液中の10μm以下の微粒子を濾過できる微細泡発生器と微粒子濾過装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、ダーティー液を低圧で処理することにより、エネルギー消費を少なくしてダーティー液中の微粒子を分離できる微細泡発生器と濾過装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、産業廃棄物を生み出すことなくダーティー液中の微粒子を濾過できる微細泡発生器と濾過装置を提供することにある。
本発明の微細泡発生器は、低圧でダーティー液を第1の内周面から第2の内周面に向かって供給すると、第2の内周面の角隅部に設けた吸気孔より空気を引き込み微細泡を発生する。本発明の微粒子濾過装置は、前記微細泡発生器から噴射して、ダーティー液中の微粒子を分離するための泡放出管と、泡放出管から吐出された微細泡に微粒子を付着させて微粒子を分離するための泡沫分離タンクとから構成する。
さらに本発明では、サイクロン型分離器の入口ノズルとダーティー液供給ポンプとの間に前記微細泡発生器を配置し、前記吸気孔から吸い込まれた空気によって形成される微細泡を、サイクロン型分離器の液排出管からタンク内に吐出される液中に混入させるようにした濾過装置が提供される。
本発明の微細泡発生器と濾過装置によれば、液中の極めて微細な異物を分離のための特殊な素材、フィルター等を使うこともなく、しかも新たな廃棄物を発生することもなく効率的に濾過できる。また、ダーティー液中に微細泡が多量に混入することによって液の腐敗が抑制され、液のクリーン度を保つことができる。
[微細泡発生器]
次に、本発明の実施の形態を説明する。図1及び図2は、本発明の微細泡発生器の実施の形態を示す断面図である。微細泡発生器1は、工作機械に設置された一次処理装置(図示せず)等で濾過されたダーティー液Aを空気と共に噴射して微細泡Bを発生するものである。ダーティー液Aを加圧して供給するための貫通孔であるダーティー液供給孔と、第1の内周面1aと、第2の内周面1bとは、互いに同軸に配置されている。
第1の内周面1aと第2の内周面1bとの間に段差1cが形成されている。段差1cの近傍、すなわち第2の内周面1bの角隅部2の全周の1ヶ所には、貫通孔である本例では一つの吸気孔3が配置されている。吸気孔3の中心軸線Xは、微細泡発生器1の中心軸線4と交差している。吸気孔3の流入口Cは微細泡発生器1の外周面に開口し、大気(空気)を吸い込むことができるようになっている。
[微細泡発生器の適用例1]
図3は、本発明の微細泡発生器を工作機械のクーラントの濾過装置に適用したときの第1の実施の形態であり、その外観を示す外観図である。図4は図3の断面図、図5は図4中にF5で示す部位の断面図である。濾過装置5は、概略すると微細泡発生器1、泡沫分離タンク6、ポンプ7等から構成されている。
微細泡発生器1は、第1の内周面1aを有する第1流通部21と、第2の内周面1bを有する第2流通部22とを有している。第2流通部22は、ダーティー液が流れる方向に関して第1流通部21よりも下流側に位置している。第2流通部22の内径は第1流通部21の内径よりも大きく、第1流通部21と第2流通部22との間に段差1cが形成されている。吸気孔3は、段差1cの近傍の角隅部2に開口している。
ダーティー液Aは1Mpa以下の低圧で微細泡発生器1に供給され、この微細泡発生器1は、ダーティー液の噴射と同時に角隅部2に生じる負圧により、空気を引き込み微細な泡を作る。微細泡発生器1の第2の内周面1bの下流側に泡放出管8が連結されている。従って、微細泡発生器1により発生した微細泡は、泡放出管8の下端から放出される。
この微細泡は、例えば10μm以下の粒径の微粒子を付着して泡沫分離タンク6に放出される。泡沫分離タンク6に放出された微細泡は、微粒子を付着させてクーラントの液面上に浮遊する。
クーラントの上層水は、堰である下部隔壁9をオーバーフローして隣室の隔壁室10に流れる。この下部隔壁9と平行に上部隔壁11が泡沫分離タンク6に配置されている。下部隔壁9は微細泡が隔壁室10へ直接的に流れるのを防いでいる。隔壁室10の上部には、樋12が配置されている。樋12は、微細泡をダーティータンク(図示せず)に流すためのものであり、泡沫分離タンク6の側壁に設けられた開口13から外部に排出される。この結果、この微細泡の表面に従来の技術では捕捉できなかった10μm以下5μm程度迄の微粒子を付着させてダーティー液を濾過することができる。
上部隔壁11の下部は解放されており、クリーン室14に連通している。従って、クリーン室14に流入するクーラントは、泡沫分離タンク6の下部で異物を沈殿させた上層のクーラントで、かつ微粒子が混入していないものである。クリーン室14の下部は、隔壁15によりコの字型に仕切られたクリーン液取出室16が形成されている。隔壁15の上部は水位より低く設定されているので、クリーン室14の清浄に浄化された上層水であるクーラントのみがポンプ7により汲み出される。ポンプ7により汲み出されたクーラントは、その吐出口17から工作機械(図示せず)に送られて再びクーラントとして使用される。
[微細泡発生器の適用例2]
図6〜図8は本発明の第2の実施の形態の濾過装置30を示している。この濾過装置30は、前記第1の実施の形態の濾過装置5にサイクロン型分離器31を追加したものである。泡沫分離タンク6やポンプ7等は、第1の実施の形態の濾過装置5と同様に構成されている。
サイクロン型分離器31は、周知のサイクロンの原理により、入口ノズル32から導入されたダーティー液Aを円筒壁33から円錐壁34に向かって旋回流を生じさせる。旋回するダーティー液Aは円錐壁34の下端付近で上昇渦流に転じて液排出管35から出てゆくとともに、ダーティー液中の被除去物がスラッジ取出口36から落下する。入口ノズル32に連通する流入管40にダーティー液供給ポンプ41が接続され、ダーティー液Aをサイクロン型分離器31に送るようになっている。
スラッジ取出口36の下方には、必要に応じてスラッジ回収手段42(図7に示す)が設けられるが、場合によっては、スラッジ取出口36から落下する被除去物をダーティー槽43に戻すようにしてもよい。
サイクロン型分離器31の入口ノズル32の上流側、すなわち入口ノズル32とダーティー液供給ポンプ41との間に、第1の実施の形態と同様の微細泡発生器1を構成する吸気孔3が形成されている。この吸気孔3から第2流通部22内に空気を吸い込むことにより、多数の微細泡がダーティー液に混入するとともに、このダーティー液Aがサイクロン型分離器31の入口ノズル32から円筒壁33の内部に供給される。
吸気孔3から吸い込まれた空気によって形成される微細泡が角隅部2にてダーティー液Aと混合し、さらにサイクロン型分離器31の内部においてダーティー液Aが旋回することに伴い、微細泡がダーティー液Aと十分に混ざり合う。
この濾過装置30では、ダーティー液がサイクロン型分離器31に導入されることによって液中の比較的大きな被除去物(例えば10μm以上)がサイクロン型分離器31によって除去される。そののち、微細泡が十分に混ざった液がサイクロン型分離器31の液排出管31から出て泡沫分離タンク6に吐出される。泡沫分離タンク6では、液中の微粒子が微細泡に付着して浮き上がり、樋12からオーバーフローして排出される。このため、サイクロン型分離器31では除去しきれなかった微細な粒子(例えば10μm未満)も十分除去することができる。
この濾過装置30によれば、微細泡発生器1とサイクロン型分離器31と泡沫分離タンク6とを組合わせたことにより、ダーティー液に含まれるきわめて微小な粒子から比較的大きな被除去物に至るまで、短時間に効果的に除去することができる。また、濾過された液中に微細泡(空気)が十分に取り込まれることにより、嫌気性バクテリアの繁殖が抑制される。このため、クーラントのように腐敗しやすい液の腐敗が抑制され、液のクリーン度を保つことができる。
しかもこの濾過装置30は、サイクロン型分離器31に微細泡発生器1を組合わせているため、ダーティー液供給ポンプ41からサイクロン型分離器31に送られるダーティー液の流れをそのまま利用して、微細泡発生器1の吸気孔3から空気を自動的に吸引し、微細泡を発生させることができる。
すなわちサイクロン型分離器31に使われるポンプ41をそのまま利用して自動的に微細泡を形成できるので、わざわざ微細泡発生器1のためのポンプを用意する必要がなく、省設備、省エネルギー化に貢献できるという利点がある。
また、従来のサイクロン型分離器では、クーラントの種類によってはサイクロン型分離器の液排出管から排出される液面に比較的大きな泡(粗大泡)が大量に発生し、この粗大泡が槽の外部に溢れ出るという問題を生じることがあった。
しかしながらこの第2の実施の形態の濾過装置30によれば、微細泡発生器1によってサイクロン型分離器31内に前記微細泡を送り込むことにより、サイクロン型分離器31からタンク6内に排出される液に粗大泡が発生することが抑制され、粗大泡がタンク6等から溢れ出るという問題を解決できることが判った。この点でも第2の実施の形態の濾過装置30はきわめて優れている。
本発明の微細泡発生器の実施の形態を示す断面図。 図1に示された微細泡発生器が微細泡を発生する状態を模式的に示す断面図。 図1に示された微細泡発生器を工作機械のクーラント濾過装置に適用した第1の実施の形態を示す斜視図。 図3に示された濾過装置の縦断面図。 図4中のF5で示す部位を拡大して示す断面図。 本発明の第2の実施の形態を示す濾過装置の斜視図。 図6に示された濾過装置の縦断面図。 図7中のF8で示す部位を拡大して示す断面図。
符号の説明
1a…第1の内周面
1b…第2の内周面
1c…段差
1…微細泡発生器
2…角隅部
3…吸気孔
5…濾過装置
6…泡沫分離タンク
21…第1流通部
22…第2流通部
30…濾過装置
31…サイクロン型分離器
32…入口ノズル
35…液排出管
41…ダーティー液供給ポンプ

Claims (3)

  1. 中空管の内部に連通する第1および第2の内周面を有し、同軸で二つの貫通孔のこの内周面の間にできる段差の角隅部に吸気孔を設け、前記中空管に1Mpa以下の低圧の液を供給すると前記角隅部が負圧となり、前記液と空気が混ざり合って微細泡が発生することを特徴とする微細泡発生器。
  2. 請求項1に記載の微細泡発生器からダーティー液を噴射してダーティー液中の微粒子を分離するための泡放出管と、この泡放出管から吐出された微細泡に微粒子を付着させて微粒子を分離するための泡沫分離タンクとを有することを特徴とする微粒子濾過装置。
  3. ダーティー液中の被除去物を除去するサイクロン型分離器と、
    前記サイクロン型分離器の液排出管から吐出される液を収容するタンクと、
    前記サイクロン型分離器の入口ノズルとダーティー液供給ポンプとの間に設けた微細泡発生器とを有し、
    前記微細泡発生器は、
    第1の内周面を有する第1流通部と、
    前記第1流通部の下流側に形成されかつ前記第1流通部よりも流路断面積が大きく前記第1流通部との間に段差部を形成する第2の内周面を有する第2流通部と、
    前記段差部の第2流通部側に開口し該第2流通部に空気を吸い込む吸気孔とを具備し、
    前記吸気孔から吸い込まれた空気による微細泡を、前記サイクロン型分離器を経て前記液排出管から前記タンク内に吐出される液中に混入させることを特徴とする濾過装置。
JP2003357945A 2003-03-18 2003-10-17 濾過装置 Expired - Lifetime JP4774194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357945A JP4774194B2 (ja) 2003-03-18 2003-10-17 濾過装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003072895 2003-03-18
JP2003072895 2003-03-18
JP2003357945A JP4774194B2 (ja) 2003-03-18 2003-10-17 濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004298861A true JP2004298861A (ja) 2004-10-28
JP4774194B2 JP4774194B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=33421774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003357945A Expired - Lifetime JP4774194B2 (ja) 2003-03-18 2003-10-17 濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4774194B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083108A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Sharp Corp 液体処理方法および液体処理装置
JP2007253081A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Nachi Fujikoshi Corp 噴射ノズル及び研削加工方法
JP2008086986A (ja) * 2006-09-06 2008-04-17 Nippon Mizushori Giken:Kk マイクロバブル発生装置およびこれを用いた水処理装置
JP2014024008A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Mitsubishi Electric Corp 気液混合装置および風呂給湯装置
CN111906635A (zh) * 2020-07-28 2020-11-10 鲍玲芳 一种水泵钳自动磨面装置
JP2020185565A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 株式会社スギノマシン 液処理装置および液処理方法
CN113198624A (zh) * 2021-05-08 2021-08-03 华东理工大学 两相流体强传质逆流接触的方法和装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1066962A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Idec Izumi Corp 汚水処理装置
JPH10118531A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 底質分離装置
JPH10337581A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Kaneo Chiba 取水殺菌浄化方法
JPH1176780A (ja) * 1997-08-29 1999-03-23 Idec Izumi Corp 微細泡沫供給装置
JPH11221594A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Tamio Nakajima 気液混合気泡発生装置
WO2000009243A1 (fr) * 1998-08-11 2000-02-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Installation de desulfuration des gaz de combustion de type sature
JP2000279042A (ja) * 1999-04-01 2000-10-10 Futoshi Kimura 水耕栽培システム
JP2001514066A (ja) * 1997-08-29 2001-09-11 セパレーション テクノロジーズ グループ プロプライエタリィ リミテッド 混合装置
JP2002126481A (ja) * 2000-10-31 2002-05-08 Toyota Auto Body Co Ltd オゾン水製造装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1066962A (ja) * 1996-08-26 1998-03-10 Idec Izumi Corp 汚水処理装置
JPH10118531A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 底質分離装置
JPH10337581A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Kaneo Chiba 取水殺菌浄化方法
JPH1176780A (ja) * 1997-08-29 1999-03-23 Idec Izumi Corp 微細泡沫供給装置
JP2001514066A (ja) * 1997-08-29 2001-09-11 セパレーション テクノロジーズ グループ プロプライエタリィ リミテッド 混合装置
JPH11221594A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Tamio Nakajima 気液混合気泡発生装置
WO2000009243A1 (fr) * 1998-08-11 2000-02-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Installation de desulfuration des gaz de combustion de type sature
JP2000279042A (ja) * 1999-04-01 2000-10-10 Futoshi Kimura 水耕栽培システム
JP2002126481A (ja) * 2000-10-31 2002-05-08 Toyota Auto Body Co Ltd オゾン水製造装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083108A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Sharp Corp 液体処理方法および液体処理装置
JP2007253081A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Nachi Fujikoshi Corp 噴射ノズル及び研削加工方法
JP2008086986A (ja) * 2006-09-06 2008-04-17 Nippon Mizushori Giken:Kk マイクロバブル発生装置およびこれを用いた水処理装置
JP2014024008A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Mitsubishi Electric Corp 気液混合装置および風呂給湯装置
JP2020185565A (ja) * 2019-05-10 2020-11-19 株式会社スギノマシン 液処理装置および液処理方法
CN111906635A (zh) * 2020-07-28 2020-11-10 鲍玲芳 一种水泵钳自动磨面装置
CN113198624A (zh) * 2021-05-08 2021-08-03 华东理工大学 两相流体强传质逆流接触的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4774194B2 (ja) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100919367B1 (ko) 고효율 기체용해탱크를 이용한 부상분리장치
EP1634650B1 (en) Cyclonic foreign object separator separating foreign objects by centrifugal force
JP5074689B2 (ja) ノズル
JP6836345B2 (ja) チップコンベヤ装置
CN110127799B (zh) 一种微气泡溶气水发生系统
JP4518001B2 (ja) 分離方法および分離装置
KR101281829B1 (ko) 정화 장치
CN109731868A (zh) 一种罐体清洗系统及清洗方法
JP2004298861A (ja) 微細泡発生器と、それを用いた濾過装置
JP6129389B1 (ja) ろ過装置
JP2020054971A (ja) 液処理装置および液処理方法
JP2005219201A (ja) ワイヤカット放電加工用液処理装置
JP2013212443A (ja) 固液分離装置および固液分離装置の洗浄方法
JP6496931B2 (ja) 加工液処理システム
JP2018008333A (ja) 濾過ドラム
JP3055421U (ja) クーラント内の微細スラッジ除去装置
JP2010064039A (ja) 排水処理装置および排水処理方法
JPH077703U (ja) 発泡性液の処理装置
JP2010240508A (ja) サイクロン装置
JP2003117827A (ja) 眼鏡レンズ加工の研削水タンク装置及びこれを備える眼鏡レンズ加工装置、並びに加工粕分離装置
JP3772860B2 (ja) 気体溶解装置
KR200258000Y1 (ko) 순환여과식 포말분리장치
JP3778184B2 (ja) 気体溶解装置
JP2005040936A (ja) クーラント清浄装置
JP2007125504A (ja) 濾過方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110627

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4774194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term