JP2004288820A - 電子回路モジュールおよびその製造方法 - Google Patents

電子回路モジュールおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004288820A
JP2004288820A JP2003078121A JP2003078121A JP2004288820A JP 2004288820 A JP2004288820 A JP 2004288820A JP 2003078121 A JP2003078121 A JP 2003078121A JP 2003078121 A JP2003078121 A JP 2003078121A JP 2004288820 A JP2004288820 A JP 2004288820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
lands
chip
electronic
circuit module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003078121A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Hirose
欣孝 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2003078121A priority Critical patent/JP2004288820A/ja
Priority to US10/801,317 priority patent/US20040183186A1/en
Priority to EP04006246A priority patent/EP1460888A1/en
Publication of JP2004288820A publication Critical patent/JP2004288820A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/183Components mounted in and supported by recessed areas of the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing
    • H05K3/1225Screens or stencils; Holders therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1131Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in liquid form
    • H01L2224/1132Screen printing, i.e. using a stencil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09036Recesses or grooves in insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder

Abstract

【課題】安価で薄型化に好適な電子回路モジュールを提供すること。
【解決手段】上面と凹部2aの内底面にそれぞれランド5a,5bを配設した回路基板2を準備すると共に、金属平板の裏面から凸部6aを突出させたメタルマスク6を準備し、凸部6aが凹部2aの内底面に密着するようにメタルマスク6を回路基板2上に載置・位置決めした後、このメタルマスク6を用いて各ランド5a,5b上にクリーム半田8を塗布する。しかる後、これらクリーム半田8上にチップ部品3とフリップチップIC4をマウントした後、回路基板2をリフロー炉に搬入してクリーム半田8を溶融・固化することにより、各チップ部品3の外部端子3aを回路基板2の上面のランド5aにリフロー半田付けすると共に、フリップチップIC4の半田ボール4aを凹部2aの内底面のランド5bにリフロー半田付けするようにした。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回路基板上に各種の面実装電子部品を半田付けした電子回路モジュールおよびその製造方法に係り、特に、これら面実装電子部品がチップ抵抗やチップコンデンサ等のチップ部品とBGA(Ball Grid Array)型やBCC(Bump Chip Carrier)型等のフリップチップICを含む電子回路モジュールおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、電子機器の小型薄型化に伴って、電子回路モジュールの回路基板上にはチップ部品や半導体集積回路部品(IC)等の面実装電子部品が高密度で実装されるようになっている。
【0003】
従来より、このような電子回路モジュールの一例として、回路基板の表面に配設された複数のランドにチップ部品とフリップチップICをリフロー半田付けしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。かかる電子回路モジュールを製造する場合、メタルマスクを用いて回路基板の各ランド上にクリーム半田を塗布した後、これらクリーム半田上にチップ部品やフリップチップICをマウントし、この状態で回路基板をリフロー炉に搬入してチップ部品やフリップチップICを対応するランドにリフロー半田付けしていた。
【0004】
また、他の従来例として、回路基板上に実装される各種回路部品のうち、チップ部品をランドにリフロー半田付けすると共に、ICをベアチップの状態で回路基板上に接着・固定し、このベアチップをワイヤーボンディングやスタッドバンプ等によってランドに接続するようにした電子回路モジュールも知られている。
【0005】
【特許文献1】
特開平7−211854号公報(第2頁、図6)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前述した従来例のうち、チップ部品とフリップチップICをリフロー半田付けした前者の電子回路モジュールの場合、チップ部品に比べてフリップチップICが大型であるため、回路基板の表面から突出するフリップチップICの高さ寸法によって電子回路モジュール全体の厚みが決定されてしまい、このことが電子回路モジュールの薄型化を妨げる大きな要因となっていた。
【0007】
一方、ICをベアチップの状態で回路基板上に実装した後者の電子回路モジュールの場合、フリップチップICに比べてベアチップの高さ寸法が十分に小さいため、電子回路モジュールの薄型化を実現することはできるものの、ベアチップはチップ部品のようにリフロー半田付けすることができず、ワイヤーボンディングやスタッドバンプ等の手段を用いてランドに接続する必要があるため、製造工程が煩雑になって実装設備も高価となり、電子回路モジュールのトータルコストが上昇するという問題があった。
【0008】
本発明は、このような従来技術の実情に鑑みてなされたもので、その目的は、安価で薄型化に好適な電子回路モジュールを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するために、本発明の電子回路モジュールでは、回路基板の一面に凹部を設けると共に、この回路基板の一面と前記凹部の内底面とにそれぞれランドを配設し、これらランドに面実装電子部品をリフロー半田付けするようにした。
【0010】
このように構成された電子回路モジュールによれば、凹部の内底面に実装された面実装電子部品の高さ寸法が他の面実装電子部品に比べて大きい場合でも、凹部の内底面に実装された面実装電子部品の回路基板からの突出量が凹部の深さによって減じられるため、電子回路モジュール全体の厚みを薄型化することができ、しかも、各面実装電子部品は回路基板の一面と凹部の内底面に配設されたランドにそれぞれリフロー半田付けされているため、各面実装電子部品を全て同一のリフロー工程で回路基板に半田付けすることができ、製造コストの上昇を抑えて安価な電子回路モジュールを実現できる。その際、回路基板の一面に半田付けされた面実装電子部品がチップ部品で、凹部の内底面に半田付けされた面実装電子部品がフリップチップICであることが好ましい。
【0011】
また、上述した目的を達成するために、本発明による電子回路モジュールの製造方法では、回路基板の表面に凹部を設けると共に、これら表面と凹部の内底面とにそれぞれランドを配設する工程と、表面を平坦状としたメタルマスクの裏面に凸部を形成し、このメタルマスクを前記回路基板の表面に載置して前記凸部と前記凹部を位置合わせする工程と、前記メタルマスクを用いて前記各ランドにそれぞれクリーム半田を塗布する工程と、前記ランド上に前記クリーム半田を介して面実装電子部品をマウントした後、前記回路基板をリフロー炉に搬入して前記面実装電子部品を対応する前記ランドにリフロー半田付けする工程とを含むこととした。
【0012】
このような製造方法を採用した製造された電子回路モジュールによれば、回路基板の表面と凹部の内底面に配設された各ランドに対して凸部を有するメタルマスクを用いてそれぞれクリーム半田を塗布した後、これらクリーム半田に各面実装電子部品をマウントしてから対応するランドにリフロー半田付けすることにより、各面実装電子部品を全て同一のリフロー工程で回路基板に半田付けすることができるため、製造コストの上昇を抑えて安価な電子回路モジュールを実現することができ、しかも、凹部の内底面に実装された面実装電子部品の高さ寸法が他の面実装電子部品に比べて大きい場合でも、凹部の内底面に実装された面実装電子部品の回路基板からの突出量が凹部の深さによって減じられるため、電子回路モジュール全体の厚みを薄型化することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態について図面を参照して説明すると、図1は本発明の実施形態例に係る電子回路モジュールの断面図、図2は該電子回路モジュールの製造工程を示す断面図、図3は該電子回路モジュールの製造工程を示すフローチャートである。
【0014】
図1に示すように、本実施形態例に係る電子回路モジュール1は、上面に凹部2aを有するアルミナ基板やセラミック基板等からなる回路基板2と、この回路基板2上に実装された各種チップ部品3およびフリップチップIC4とで構成されており、これらチップ部品3とフリップチップIC4は回路基板2の上面と凹部2aの内底面に配設されたランド5にそれぞれリフロー半田付けされている。
【0015】
回路基板2は例えば図示せぬマザー基板上にリフロー半田付けによって搭載される面実装タイプのモジュールとなっており、その場合、回路基板2の側面や底面にマザー基板の接続ランドにリフロー半田付けされる複数の接続端子(図示せず)が設けられる。回路基板2の上面には凹部2aが形成されており、この凹部2aはフリップチップIC4の外形よりも幾分大きめに形成され、その深さ寸法は例えば0.2〜0.3mm程度である。また、回路基板2の上面と凹部2aの内底面には複数のランド5が配設されており、各ランド5は図示せぬ配線パターンを介して導通されている。なお、説明の都合上、回路基板2の上面に配設されたランドに符号5aを付し、凹部2aの内底面に配設されたランドに符号5bを付してある。
【0016】
各チップ部品3はチップコンデンサやチップ抵抗であり、これらチップ部品3の外部端子3aは回路基板2の上面に配設されたランド5aにリフロー半田付けされている。フリップチップIC4はBGA型やBCC型と呼ばれるフリップチップICであり、本実施形態例では底面に格子状に配列させた外部接続用ランドに半田ボール4aを接着したBGA型のフリップチップIC4を用い、このフリップチップIC4の半田ボール4aは凹部2aの内底面に配設されたランド5bにリフロー半田付けされている。
【0017】
次に、このように構成された電子回路モジュール1の製造方法を図2と図3を参照して説明する。
【0018】
まず、図3のステップS−1に示すように、回路基板2とメタルマスク6とを準備するが、前述したように、この回路基板2は上面の一部に凹部2aを有しており、これら上面と凹部2aの内底面にそれぞれランド5a,5bが形成されている。また、図2(a)に示すように、このメタルマスク6は金属平板の裏面から突出する凸部6aを有しており、この凸部6aを含めて多数の透孔6bが形成されている。これら凸部6aと各透孔6bはエッチングやレーザ加工等を用いて形成することができ、凸部6aの突出量は回路基板2の凹部2aの深さ寸法と同じ(0.2〜0.3mm)に設定されている。
【0019】
次いで、図3のステップS−2に示すように、このメタルマスク6を用いて回路基板2の各ランド5a,5b上にクリーム半田を塗布する。この場合、まずメタルマスク6を回路基板2上に載置・位置決めして凸部6aを凹部2a内に挿入した後、図2(b)に示すように、スキージ7を用いてメタルマスク6の各透孔6b内にクリーム半田8を充填する。しかる後、メタルマスク6を回路基板2から取り除くと、図2(c)に示すように、回路基板2の各ランド5a,5b上にクリーム半田8が塗布される。その際、メタルマスク6には凹部2aの内底面に密着する凸部6aが形成されているため、回路基板2の上面と凹部2aの内底面に露出する各ランド5a,5b上にクリーム半田8を同時に塗布することができる。
【0020】
次いで、図3のステップS−3に示すように、各ランド5a,5b上にクリーム半田8を介してチップ部品3とフリップチップIC4とをマウントする。この場合、図2(d)に示すように、各チップ部品3は回路基板2の上面のランド5aに塗布されたクリーム半田8にマウントされ、フリップチップIC4は凹部2aの内底面のランド5bに塗布されたクリーム半田8にマウントされる。
【0021】
次いで、図3のステップS−4に示すように、チップ部品3とフリップチップIC4を対応するランド5a,5bにリフロー半田付けすることにより、図1に示した電子回路モジュール1が製造される。すなわち、回路基板2をマウントされた各チップ部品3およびフリップチップIC4と共に図示せぬリフロー炉に搬入し、このリフロー炉でクリーム半田8を溶融して固化することにより、図1に示すように、各チップ部品3の外部端子3aが回路基板2の上面のランド5aにリフロー半田付けされると共に、フリップチップIC4の半田ボール4aが凹部2aの内底面のランド5bにリフロー半田付けされる。
【0022】
このように本実施形態例に係る電子回路モジュール1によれば、回路基板2の上面に凹部2aを形成し、この凹部2aの内底面に配設されたランド5bにフリップチップIC4の半田ボール4aをリフロー半田付けしたので、フリップチップIC4の回路基板2からの突出量が凹部2aの深さ相当分だけ減じられる。このため、他のチップ部品3に比べて高さ寸法が大きいフリップチップIC4を同一の回路基板2上に実装しているのにも拘わらず、電子回路モジュール1全体の厚み(図1のW)を薄型化することができる。また、かかる電子回路モジュール1を製造する場合、メタルマスク6の裏面に凸部6aを形成し、この凸部6aを凹部2aの内底面に密着させた状態でクリーム半田8を塗布するようにしたので、回路基板2の上面と凹部2aの内底面に配設された各ランド5a,5b上にクリーム半田8を同時に塗布することができる。すなわち、このようなメタルマスク6を用いて回路基板2の各ランド5a,5b上にクリーム半田8を一括して塗布した後、これらクリーム半田8に各チップ部品3とフリップチップIC4をマウントしてから対応するランド5a,5bにリフロー半田付けすることにより、各チップ部品3とフリップチップIC4を全て同一のリフロー工程で回路基板2に実装することができる。したがって、ベアチップの状態のICをワイヤーボンディングやスタッドバンプ等の接続手段を用いて実装する場合のような高価で煩雑な実装設備が不要となり、その分、製造コストの上昇を抑えて安価で薄型化に好適な電子回路モジュール1を実現することができる。
【0023】
なお、上記実施形態例では、回路基板2の凹部2a内にリフロー半田付ける面実装電子部品としてBGA型のフリップチップIC4を例示したが、BGA型に代えてBCC型のフリップチップICを用いたり、フリップチップIC以外の面実装電子部品を用いることも可能である。
【0024】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したような形態で実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0025】
回路基板の凹部の内底面に実装された面実装電子部品の高さ寸法が他の面実装電子部品に比べて大きい場合でも、凹部の内底面に実装された面実装電子部品の回路基板からの突出量が凹部の深さによって減じられるため、電子回路モジュール全体の厚みを薄型化することができ、しかも、このような電子回路モジュールは、凸部を有するメタルマスクを用いて回路基板の一面と凹部の内底面に配設されたランドにクリーム半田を塗布した後、これらクリーム半田に各面実装電子部品をマウントしてから対応するランドにリフロー半田付けすることにより、各面実装電子部品を全て同一のリフロー工程で回路基板に半田付けすることができるため、製造コストの上昇を抑えて安価な電子回路モジュールを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例に係る電子回路モジュールの断面図である。
【図2】該電子回路モジュールの製造工程を示す断面図である。
【図3】該電子回路モジュールの製造工程を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 電子回路モジュール
2 回路基板
2a 凹部
3 チップ部品(面実装電子部品)
3a 外部端子
4 フリップチップIC(面実装電子部品)
4a 半田ボール
5,5a,5b ランド
6 メタルマスク
6a 凸部
6b 透孔
7 スキージ
8 クリーム半田

Claims (3)

  1. 回路基板の一面に凹部を設けると共に、前記回路基板の一面と前記凹部の内底面とにそれぞれランドを配設し、これらランドに面実装電子部品をリフロー半田付けしたことを特徴とする電子回路モジュール。
  2. 請求項1の記載において、前記回路基板の一面に半田付けされた面実装電子部品がチップ部品であり、前記凹部の内底面に半田付けされた面実装電子部品がフリップチップICであることを特徴とする電子回路モジュール。
  3. 回路基板の表面に凹部を設けると共に、これら表面と凹部の内底面とにそれぞれランドを配設する工程と、
    表面を平坦状としたメタルマスクの裏面に凸部を形成し、このメタルマスクを前記回路基板の表面に載置して前記凸部と前記凹部を位置合わせする工程と、
    前記メタルマスクを用いて前記各ランドにそれぞれクリーム半田を塗布する工程と、
    前記ランド上に前記クリーム半田を介して面実装電子部品をマウントした後、前記回路基板をリフロー炉に搬入して前記面実装電子部品を対応する前記ランドにリフロー半田付けする工程と、
    を含むことを特徴とする電子回路モジュールの製造方法。
JP2003078121A 2003-03-20 2003-03-20 電子回路モジュールおよびその製造方法 Withdrawn JP2004288820A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003078121A JP2004288820A (ja) 2003-03-20 2003-03-20 電子回路モジュールおよびその製造方法
US10/801,317 US20040183186A1 (en) 2003-03-20 2004-03-16 Low-profile electronic circuit module and method for manufacturing the same
EP04006246A EP1460888A1 (en) 2003-03-20 2004-03-16 Low-profile electronic circuit module and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003078121A JP2004288820A (ja) 2003-03-20 2003-03-20 電子回路モジュールおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004288820A true JP2004288820A (ja) 2004-10-14

Family

ID=32821388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003078121A Withdrawn JP2004288820A (ja) 2003-03-20 2003-03-20 電子回路モジュールおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040183186A1 (ja)
EP (1) EP1460888A1 (ja)
JP (1) JP2004288820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104888A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Nec Tokin Corp 保護モジュール

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120009973A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Module Connection in a Printed Wiring Board
CN103192150A (zh) * 2013-03-29 2013-07-10 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种电子元器件焊接方法
US8955735B2 (en) * 2013-05-17 2015-02-17 Zen Voce Corporation Method for enhancing the yield rate of ball implanting of a substrate of an integrated circuit
US9120170B2 (en) * 2013-11-01 2015-09-01 Zen Voce Corporation Apparatus and method for placing and mounting solder balls on an integrated circuit substrate
DE202013011955U1 (de) * 2013-12-02 2014-12-01 Cadilac Laser Gmbh Cad Industrial Lasercutting Druckschablone
DE102013114044A1 (de) * 2013-12-13 2015-06-18 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Druckschablone zum Bedrucken von Leiterplatten
WO2018063150A1 (en) * 2016-09-27 2018-04-05 Intel Corporation Frame embedded components
CN114080104B (zh) * 2020-08-19 2022-09-27 荣耀终端有限公司 电路板组件及电子设备
US11444400B2 (en) * 2020-12-21 2022-09-13 Dell Products L.P. Information handling system with a printed circuit board having an embedded interconnect
WO2023220907A1 (en) * 2022-05-17 2023-11-23 Goertek Inc. Circuit board, electronic device and method for forming the same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01101689A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Matsushita Electric Works Ltd 電子部品実装用プリント配線板
CN1094717C (zh) * 1995-11-16 2002-11-20 松下电器产业株式会社 印刷电路板的安装体
JP3063709B2 (ja) * 1997-11-05 2000-07-12 日本電気株式会社 電子部品の実装構造、搭載用基板および電子部品の搭載方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009104888A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Nec Tokin Corp 保護モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1460888A1 (en) 2004-09-22
US20040183186A1 (en) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04256343A (ja) 集積回路用フリップチップパッケージ
KR100649036B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JP2004288820A (ja) 電子回路モジュールおよびその製造方法
JPH11145578A (ja) 電子部品の実装構造、搭載用基板および電子部品の搭載方法
JP2001230513A (ja) プリント基板及びその製造方法
JP2000040713A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JP2004079891A (ja) 配線基板、及び、配線基板の製造方法
JP2004079666A (ja) プリント基板、プリント基板の製造方法および電子部品の実装方法
JP3575324B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法及び半導体装置の実装方法
JP2003258416A (ja) 配線基板、及び、配線基板の製造方法
JP2009032865A (ja) 電子装置及び電子装置の製造方法
KR100746365B1 (ko) 플립칩 실장용 기판의 제조방법
JP2004303944A (ja) モジュール基板及びその製造方法
JPH08340164A (ja) Bga型パッケージの面実装構造
JP2001085558A (ja) 半導体装置およびその実装方法
JP2008311347A (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
JPH11345831A (ja) 半導体装置、実装基板および実装方法
JP2004056065A (ja) 電子基板の製造方法
JP3404094B2 (ja) 表面実装部品の実装方法
JPH08274425A (ja) プリント配線板
JP2004327912A (ja) 半導体パッケージおよび半導体装置
JP2641405B2 (ja) 電子部品の実装装置及び実装方法
JPS634690A (ja) 厚膜混成集積回路基板
US7235429B2 (en) Conductive block mounting process for electrical connection
TW434757B (en) Method for forming a ball grid array connection

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606