JP2004282165A - 監視装置 - Google Patents

監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004282165A
JP2004282165A JP2003067131A JP2003067131A JP2004282165A JP 2004282165 A JP2004282165 A JP 2004282165A JP 2003067131 A JP2003067131 A JP 2003067131A JP 2003067131 A JP2003067131 A JP 2003067131A JP 2004282165 A JP2004282165 A JP 2004282165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring device
key input
time
unit
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003067131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3883976B2 (ja
Inventor
Andrew Mcdonald
アンドリュウ マクドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Telecommunications Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Telecommunications Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Telecommunications Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003067131A priority Critical patent/JP3883976B2/ja
Priority to CNA2004100064512A priority patent/CN1531313A/zh
Priority to US10/797,328 priority patent/US7340240B2/en
Priority to CA2460599A priority patent/CA2460599C/en
Priority to KR1020040016745A priority patent/KR100821815B1/ko
Publication of JP2004282165A publication Critical patent/JP2004282165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883976B2 publication Critical patent/JP3883976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/04Alarms for ensuring the safety of persons responsive to non-activity, e.g. of elderly persons
    • G08B21/0407Alarms for ensuring the safety of persons responsive to non-activity, e.g. of elderly persons based on behaviour analysis
    • G08B21/043Alarms for ensuring the safety of persons responsive to non-activity, e.g. of elderly persons based on behaviour analysis detecting an emergency event, e.g. a fall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B23/00Other umbrellas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B19/00Special folding or telescoping of umbrellas
    • A45B19/10Special folding or telescoping of umbrellas with collapsible ribs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B25/00Details of umbrellas
    • A45B25/02Umbrella frames
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B25/00Details of umbrellas
    • A45B25/06Umbrella runners
    • A45B25/08Devices for fastening or locking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B25/00Details of umbrellas
    • A45B25/18Covers; Means for fastening same
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B25/00Details of umbrellas
    • A45B25/22Devices for increasing the resistance of umbrellas to wind
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0241Data exchange details, e.g. data protocol
    • G08B21/025System arrangements wherein the alarm criteria uses absence of reply signal after an elapsed time
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/22Status alarms responsive to presence or absence of persons
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/001Alarm cancelling procedures or alarm forwarding decisions, e.g. based on absence of alarm confirmation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B25/00Details of umbrellas
    • A45B25/18Covers; Means for fastening same
    • A45B2025/186Umbrellas with two or more covers

Abstract

【課題】本発明は、屋内、屋外を問わず高齢者の安否を確認することが可能な監視装置を提供することを目的とする。
【解決手段】無線送受信機能を備えた携帯電話機本体と、ユーザーによるキー入力操作を検出する制御部109と、最後のキー入力操作の検出時から、タイマー部111で計測される所定時間が経過したことを制御部109から通知された場合に、前記無線送受信機能を用いて異常通知メッセージを記憶部112に記憶されている所定の宛先に送信する送信部105とを備えることを特徴とする監視装置100。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話機の無線送受信機能を備えた監視装置に関し、特に高齢者等の一人暮らしをしている人の安否を確認し、異常を通知する機能を備えた監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、我が国において、一人暮らしをしている高齢者の数は、約300万人いるといわれており、今後、その数は、急速に増加することが予測されている。
このような一人暮らしの高齢者の場合、周囲に安否を気遣ってくれる人がいないため、事故や病気により突然倒れても誰もすぐに気づくことができない。
そして、このような異常事態が発生した場合には、早期に適切な手当てを施すことが一命をとりとめる上で重要である。
【0003】
そこで、一人暮らしの高齢者の安否を確認するための技術がいくつか開示されている。
例えば、後述する特許文献1においては、高齢者が日常生活を行う上で使用する物(例えば、トイレのドア)にその作動回数を検出するセンサーを設け、検出した作動回数を電話回線を介して安否確認センターに通知し、通知された作動回数に基づいて対象者である高齢者の安否を推測する技術が開示されている。
【0004】
又、後述する特許文献2においては、家庭内に配置されている日常使用する電気製品の操作状況(例えば、電気ポットの利用回数)をモニターし、操作状況を、当該操作状況を監視する相手先に送信するシステムが開示されている。
【0005】
【特許文献1】特開2001−357475
【0006】
【特許文献2】特開2000−138761
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1及び2に開示されている技術は、何れも高齢者が自宅にいる場合には適用できるが、高齢者が外出した場合には安否の確認をすることができない。
そこで、本発明は、屋内、屋外を問わず高齢者の安否を確認することが可能な監視装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明の監視装置は、無線送受信機能を備えた携帯電話機本体と、ユーザーによるキー入力操作を検出する操作検出手段と、最後のキー入力操作の検出時から、所定時間経過したことを検知した場合に、前記携帯電話機本体の備える無線送受信機能を用いて異常通知メッセージを所定の宛先に送信する送信手段とを備えることを特徴とする。
【0009】
これにより、屋内、屋外を問わずユーザーの身に何か異常が起こった可能性がある場合に、そのことが検出されて、その旨のメッセージが相手先に送信されるので、相手先は、容易にユーザーの安否を確認することができる
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態における監視装置は、無線送受信機能を備えた携帯電話機が組み込まれた監視装置である。
図1は、本発明の実施の形態における監視装置100の構成を示す機能ブロック図である。監視装置100は、図1に示す通り、アンテナ101、GPS用アンテナ102、デュプレクサ103、受信部104、送信部105、GPS処理部106、スピーカ107、マイク108、制御部109、クロック部110、タイマー部111、記憶部112、表示部113、操作部114、リンガー115から構成される。
【0011】
デュプレクサ103は、アンテナ101を介して入力された通信電波を受信部104に出力し、送信部105より入力された通信電波をアンテナ101を介して無線送信する。
受信部104は、デュプレクサ103から入力された通信電波を通信データに復調処理して、制御部109に出力する。
【0012】
ここで、「通信データ」とは、通話の音声データ、異常通知メッセージや操作履歴情報などの文字情報、画像データなどのことをいう。
なお、異常通知メッセージ及び操作履歴情報については、後述する。
送信部105は、制御部109より入力された通信データを変調処理し、通信電波としてデュプレクサ103に出力する。
【0013】
GPS処理部106は、制御部109からの指示に応じて、GPS用アンテナ102を介してGPS衛星から送信される監視装置100の位置情報を一定時間間隔で受信し、受信した位置情報を制御部109に出力する。
ここで、「位置情報」とは、監視装置100の位置を示す経度及び緯度で示される情報のことをいう。
【0014】
クロック部110は、現在時刻(年月日を含む。)を計測し、制御部109からの指示に応じて計測した時刻を制御部109に出力する。
タイマー部111は、後述する異常監視処理が実行されている場合における、ユーザーからの入力操作が検知されたか否かを判定するための、予め設定された判定時間を計測し、制御部109からの指示に応じて計測した時間を制御部109に出力する。
【0015】
記憶部112は、入力操作特定テーブル、判定時間、異常通知メッセージ、操作履歴情報、設定時間帯情報、異常通知先のメールアドレス及び電話番号、位置移動判定閾値、警告音声データ、鳴動回数などを記憶している。
ここで、「入力操作テーブル」とは、操作部114から入力されるキー入力の種類と当該キー入力に対応する操作内容の記述との対応関係を示すテーブルのことをいい、入力操作テーブルには、全てのキー入力の種類を含めることとしてもよいし、特定のキー入力の種類のみを含めることとしてもよい。後述する異常監視処理が実行されている場合に、入力操作テーブルに含まれるキー入力の種類について、入力操作が判定時間内に検出されたか否かが判定される。
【0016】
ここでは、全てのキー入力の種類が入力操作テーブルに含まれていることとする。
図2は、入力操作テーブルの具体例を示す。
又、「異常通知メッセージ」とは、後述する異常監視処理において、異常ありと判定された場合に、異常通知先に通知される、安否の確認ができない旨の文字又は音声メッセージのことをいう。異常通知メッセージの異常通知先への通知は、記憶部112に記憶されている異常通知先のメールアドレス宛に送信することにより、行うこととしてもよいし、音声メッセージの場合には、異常通知先の電話番号に発呼し、異常通知先が発呼に応答すると、当該音声メッセージを送信することにより、行うこととしてもよい。図3は、異常通知メッセージの具体例を示す。ここでは、文字メッセージの具体例が示されているが、音声メッセージの場合には、例えば、具体例に示される内容のメッセージが音声により通知される。
【0017】
又、「操作履歴情報」とは、後述する異常監視処理において、ユーザーからのキー入力操作が検知される毎に、制御部109によって、記憶部112に記録される、当該キー入力操作の操作内容と当該キー入力操作が行われた日時とを示す情報のことをいう。
図4は、操作履歴情報の具体例を示す。
【0018】
又、「設定時間帯情報」とは、ユーザーによって設定される、後述する異常監視処理を実行する時間帯を示す情報のことをいう。
又、「位置移動判定閾値」とは、後述する異常監視処理において、監視装置100の位置移動があったか否かの判定に用いる、位置情報の示す経度及び緯度の時間変化量の閾値のことをいう。
【0019】
又、「警告音声データ」とは、後述する異常監視処理において、リンガ115を介して発せられる警告音の元データのことをいう。
又、「鳴動回数」は、リンガ115を介して発せられる警告音の最大回数のことをいう。
表示部113は、制御部109から入力された、画像データや文字情報を表示する。
【0020】
操作部114は、テンキー、電源入力キー、通話キー等各種の入力キーを有し、入力キーの入力を介してユーザーからの各種キー入力(例えば、通話キー入力)を受け付け、受け付けたキー入力を入力信号として制御部109に出力する。
リンガ115は、制御部109から警告音声データが入力されると、鳴動して警告音声データに基づく警告音を発生する。
【0021】
制御部109は、マイクロプロセッサとROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)、などから構成され、ROMに格納されている制御プログラムに従って、監視装置100の全体の制御を行う。
又、制御部109は、ROMに格納されている異常監視プログラムに従って、異常監視処理を実行する。
【0022】
以下、制御部109の行う異常監視処理の動作について説明する。図5は、上記動作を示すフローチャートである。
制御部109は、操作部114より異常監視モード選択指示の入力があると(ステップS501)、クロック部110より現在時刻を取得し、さらに記憶部112より設定時間帯情報を読出し、現在時刻が設定時間帯情報の示す時間帯に該当するか否かを判定する(ステップS502)。
【0023】
該当しない場合(ステップS502:N)、異常監視処理を終了し、該当する場合(ステップS502:Y)、記憶部112より、判定時間を読出し、タイマーをセットし(ステップS503)、判定時間の計測を開始し、操作部114から入力信号が入力されるか否かにより、ユーザーからのキー入力操作があったか否かを判定する(ステップS504)。
【0024】
キー入力操作があった場合(ステップS504:Y)、記憶部112から入力操作テーブルを読出し、入力された入力信号に基づいてキー入力の種類を特定し、入力操作テーブルから特定したキー入力の種類に対応する操作内容を読出し、さらにクロック部110より現在時刻を取得し、読み出した操作内容の記述と取得した現在時刻とに基づいて、操作履歴情報を作成し、記憶部112に記録し(ステップS513)、ステップS502の処理に戻る。
【0025】
無かった場合(ステップS504:N)、タイマー部111より計測された時間を取得し、判定時間が経過したか否かを判定する(ステップS505)。
判定時間が経過していない場合(ステップS505:N)、ステップS504の処理に戻り、経過した場合(ステップS505:Y)、GPS処理部106にGPSを起動するように指示し(ステップS506)、GPS処理部106から一定時間間隔で入力される位置情報を取得し(ステップS507)、取得した位置情報と、直前に取得した位置情報とを比較し、両者の示す経度、緯度の値の各変化量を算出し、算出した各変化量が記憶部112に記憶されている、経度及び緯度の各位置移動判定閾値よりも大きいか否かにより、監視装置100の位置が移動したか否かを判定する(ステップS508)。
【0026】
位置移動している場合(ステップS508:Y)、ステップS502の処理に戻り、位置移動していない場合(ステップS508:N)、記憶部112から警告音声データを読出し、リンガ115に出力し、リンガ115を鳴動させて(ステップS509)、警告音を発生させ、鳴動回数をカウントするための変数k(初期値は0に設定されているものとする。)をインクリメントし、操作部114から入力信号が検知されたか否かにより、ユーザーからの応答があったか否かを判定する(ステップS510)。
【0027】
応答がない場合(ステップS510:N)、変数kの値が記憶部112に記憶されている鳴動回数に達したか否かを判定する(ステップS511)。
鳴動回数に達していない場合(ステップS511:N)、ステップS509の処理に戻り、達している場合(ステップS511:Y)、記憶部112から異常通知先のメールアドレスと異常通知メッセージを読出し、当該メールアドレス宛に異常通知メッセージを送信部105を介して送信する(ステップS512)。
<補足>
以上、本発明に係る監視装置100について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明はこれら実施の形態に限られないことは勿論である。
(1)例えば、本実施の形態においては、監視装置100側で異常監視処理を実行し、ユーザーの異常の有無を判定することとしたが、異常通知先である相手側の携帯電話機から、監視装置100に操作履歴情報の取得を要求し、取得し、取得した操作履歴情報に基いて、ユーザーの異常の有無を判定することとしてもよい。
【0028】
具体的には、相手側の携帯電話機において、操作履歴情報の取得要求であることを示す取得要求識別コードと発呼先である監視装置100の電話番号とを含む呼出要求メッセージを作成し、作成した呼出要求メッセージを基地局を介して監視装置100に送信し、当該呼出要求メッセージを受信した監視装置100において、制御部109が当該呼出要求メッセージに取得要求識別コードが含まれているか否かを判定し、含まれている場合に、リンガ115を鳴動させることなく、記憶部112から操作履歴情報と異常通知先のメールアドレスとを読出し、当該メールアドレス宛に操作履歴情報を送信し、当該呼出要求メッセージに取得要求識別コードが含まれていない場合にリンガ115を鳴動させることとしてもよい。
【0029】
なお、上記において、送信される操作履歴情報は、最後に記録された操作履歴情報のみとしてもよい。
これにより、異常監視者は、監視対象者であるユーザーに気づかれることなく、随時、ユーザーの異常の有無の判定データとなる操作履歴情報を取得することができ、ユーザーの状態を把握することができる。
(2)又、本実施の形態においては、入力操作テーブルに全てのキー入力の種類が含まれることとしたが、キー入力の種類をユーザーが日常頻繁に行う特定のキー入力の種類(例えば、「受信メールを開く」ためのキー入力)に限定し、図5のステップS504の処理を、制御部109がユーザーからの特定のキー入力操作があったか否かを、特定のキー入力の種類が含まれている入力操作テーブルを参照して判定する処理に置き換えることとしてもよい。
(3)本実施の形態における異常監視処理においては、鳴動回数に達したか否かにより、異常通知メッセージを送信するタイミングを判定したが(図5のステップS511)、鳴動回数ではなく、リンガ115の鳴動後、所定時間経過したか否かをタイマー部111で計測することにより、異常通知メッセージを送信するタイミングを判定することとしてもよい。
(4)本実施の形態においては、図5のステップS508において、監視装置100の位置移動がない場合に、リンガーを鳴動させることとしたが、他の方法でユーザーに警告を発することとしてもよい。例えば、監視装置100をバイブレーションさせたり、発光させたり、監視装置100から警告メッセージを発生させることにより、警告を発することとしてもよい。
(5)本実施の形態においては、異常監視処理において、監視装置100の位置にかかわらず、図5のステップS508の処理を行うこととしたが、監視装置100が屋外に有る場合にのみステップS508の処理を行うこととしてもよい。
【0030】
具体的には、予めユーザーが滞在する可能性が高い家屋(例えば、自宅や知人の家)の位置情報を予め記憶部112に記録しておき、図5のステップS508の処理を行う前に、制御部109が取得した位置情報の示す位置と、記憶部112に予め記録している上記家屋の位置情報の示す位置とを比較し、位置の差(経度、緯度の差)が所定の範囲にあるか否かにより、監視装置100が上記家屋内に位置しているか否かを判定し、上記家屋内に位置している場合に、GPSを停止して、図5のステップS509〜ステップS512の処理を行い、上記家屋内に位置していない場合に、図5のステップS508〜ステップS512の処理を行うこととしてもよい。
【0031】
これにより、監視装置の移動が少なく、屋外に比べ、位置情報の精度が劣る家屋内において、余分な処理を行うことなく、迅速に異常を判定することができる。
(6)本実施の形態においては、図5のステップS508において、取得した位置情報と、直前に取得した位置情報とを比較し、両者の示す経度、緯度の値の各変化量を算出し、算出した各変化量が記憶部112に記憶されている、経度及び緯度の各位置移動判定閾値よりも大きいか否かにより、監視装置100の位置が移動したか否かを判定することとしたが、両者の示す経度、緯度の値が変化したか否かにより判定することとしてもよい。
【0032】
【発明の効果】
(1)本発明は、無線送受信機能を備えた携帯電話機本体と、ユーザーによるキー入力操作を検出する操作検出手段と、最後のキー入力操作の検出時から、所定時間経過したことを検知した場合に、前記携帯電話機本体の備える無線送受信機能を用いて異常通知メッセージを所定の宛先に送信する送信手段とを備える。
【0033】
これにより、屋内、屋外を問わずユーザーの身に何か異常が起こった可能性がある場合に、そのことが検出されて、その旨のメッセージが相手先に送信されるので、相手先は、容易にユーザーの安否を確認することができる
(2)(1)において、前記検知動作は、所定の時間帯においてのみ行うこととしてもよい。
【0034】
これにより、例えば、ユーザーの睡眠時間帯のように、異常でないのに操作が検出されない可能性が高い時間帯を検出対象外とすることができるので、誤動作によって異常通知メッセージが送信されるのを有効に防ぐことができる。
(3)(1)又は(2)において、前記監視装置はさらに、装置本体の現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、取得した位置情報に基づいて、前記監視装置の位置の移動があったか否かを判定する位置移動判定手段とを備え、前記送信手段はさらに、前記位置の移動がなかった場合に限り、異常通知メッセージを所定の宛先に送信することとしてもよい。
【0035】
これにより、ユーザーが電車で移動中であるため、長時間操作をしない場合などに、異常通知メッセージが送信されることを防ぐことができ、より確実に異常を検出することができる。
(4)(1)〜(3)の何れかにおいて、前記監視装置はさらに、所定時間経過したことが検知された場合に、その旨の警告を発する警告発生手段を備え、前記送信手段は、前記警告が発せられてから一定時間内に、前記操作検出手段によって前記キー入力操作が検出されなかった場合に限り、異常通知メッセージを送信することとしてもよい。
【0036】
これにより、ユーザーが監視装置を身につけていなかったり、居眠りしていたりして長時間、操作をしない場合においても、そのことをユーザーに知らせることができるので、誤った異常通知メッセージが送信される回数を低減することができる。
(5)(1)〜(4)の何れかにおいて、前記監視装置はさらに、時刻を計測する時刻計測手段と、ユーザーからのキー入力操作を検出する毎に、前記時刻計測手段によって測定された当該キー入力操作の検出時刻と当該キー入力操作内容とを含む操作履歴情報を記録媒体に記録する操作履歴記録手段と、他の通信端末からの呼出要求メッセージを受取る呼出受取手段と、受取った呼出要求メッセージに操作履歴情報の取得要求であることを示す取得要求識別コードが含まれているか否かを判定する判定手段とを備え、前記送信手段はさらに、取得要求識別コードが含まれている場合に、記録媒体に記録されている操作履歴情報を前記通信端末宛に送信することとしてもよい。
【0037】
これにより、異常監視者は、随時、ユーザーの異常の有無の判定データとなる操作履歴情報を取得することができ、ユーザーの状態を把握することができる。
(6)(5)において、前記監視装置はさらに、着呼時に鳴動するリンガーと、受け取った呼出要求メッセージに前記取得要求識別コードが含まれている場合に、リンガの鳴動を抑止する抑止手段を備えることとしてもよい。
【0038】
これにより、異常監視者は、監視対象者であるユーザーに気づかれることなく、随時、ユーザーの異常の有無の判定データとなる操作履歴情報を取得することができ、ユーザーの状態を把握することができる。
(7)(3)において、前記監視装置はさらに、取得した位置情報の示す位置が所定の位置範囲内にあるか否かを判定する位置判定手段を備え、前記位置移動判定手段は、取得した位置情報の示す位置が所定の位置範囲内にない場合に限り、取得した位置情報に基づいて、前記監視装置の位置の移動があったか否かを判定することとしてもよい。
【0039】
これにより、監視装置が、位置情報の精度が劣る家屋内(例えば、自宅)にあるか否かを自動的に判定することができ、家屋内にある場合には、位置移動があったか否かを判定するという余分な処理を行うことなく、異常を判定し、監視装置が家屋外にある場合には、さらに、位置移動があったか否かを判定し、位置移動がなかった場合に限り、異常があると判定されるので、取得した位置情報を有効に活用して異常の有無を効率的に判定することができる。
(8)(7)において、前記監視装置はさらに、所定時間経過したことが検知された場合に、その旨の警告を発する警告発生手段を備え、前記送信手段は、前記警告が発せられてから一定時間内に、前記操作検出手段によって前記操作が検出されなかった場合に限り、異常通知メッセージを送信することとしてもよい。
【0040】
これにより、ユーザーが監視装置を身につけていなかったり、居眠りしていたりして長時間、操作をしない場合においても、そのことをユーザーに知らせることができるので、誤った異常通知メッセージが送信される回数を低減することができる。
(9)(7)又は(8)において、前記監視装置はさらに、時刻を計測する時刻計測手段と、ユーザーからのキー入力操作を検出する毎に、前記時刻計測手段によって測定された当該キー入力操作の検出時刻と当該キー入力操作内容とを含む操作履歴情報を記録媒体に記録する操作履歴記録手段と、他の通信端末からの呼出要求メッセージを受取る呼出受取手段と、受取った呼出要求メッセージに操作履歴情報の取得要求であることを示す取得要求識別コードが含まれているか否かを判定する判定手段とを備え、前記送信手段はさらに、取得要求識別コードが含まれている場合に、記録媒体に記録されている操作履歴情報を前記通信端末宛に送信することとしてもよい。
【0041】
これにより、異常監視者は、随時、ユーザーの異常の有無の判定データとなる操作履歴情報を取得することができ、ユーザーの状態を把握することができる。
(10)(9)において、前記監視装置はさらに、着呼時に鳴動するリンガーと、受け取った呼出要求メッセージに前記取得要求識別コードが含まれている場合に、リンガの鳴動を抑止する抑止手段とを備えることとしてもよい。
【0042】
これにより、異常監視者は、監視対象者であるユーザーに気づかれることなく、随時、ユーザーの異常の有無の判定データとなる操作履歴情報を取得することができ、ユーザーの状態を把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】監視装置100の構成を示す機能ブロック図である。
【図2】入力操作テーブルの具体例を示す図である。
【図3】異常通知メッセージの具体例を示す図である。
【図4】操作履歴情報の具体例を示す図である。
【図5】異常監視処理の動作を示すフローチャートである
【符号の説明】
100 監視装置
101 アンテナ
102 GPS用アンテナ
103 デュプレクサ
104 受信部
105 送信部
106 GPS処理部
107 スピーカ
108 マイク
109 制御部
110 クロック部
111 タイマー部
112 記憶部
113 表示部
114 操作部
115 リンガー

Claims (10)

  1. 無線送受信機能を備えた携帯電話機本体と、
    ユーザーによるキー入力操作を検出する操作検出手段と、
    最後のキー入力操作の検出時から、所定時間経過したことを検知した場合に、前記携帯電話機本体の備える無線送受信機能を用いて異常通知メッセージを所定の宛先に送信する送信手段と
    を備えることを特徴とする監視装置。
  2. 前記検知動作は、所定の時間帯においてのみ行う
    ことを特徴とする請求項1記載の監視装置。
  3. 前記監視装置はさらに、
    装置本体の現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、
    取得した位置情報に基づいて、前記監視装置の位置の移動があったか否かを判定する位置移動判定手段と
    を備え、
    前記送信手段はさらに、前記位置の移動がなかった場合に限り、異常通知メッセージを所定の宛先に送信する
    ことを特徴とする請求項1〜2の何れかに記載の監視装置。
  4. 前記監視装置はさらに、所定時間経過したことが検知された場合に、その旨の警告を発する警告発生手段を備え、
    前記送信手段は、前記警告が発せられてから一定時間内に、前記操作検出手段によって前記キー入力操作が検出されなかった場合に限り、異常通知メッセージを送信する
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の監視装置。
  5. 前記監視装置はさらに、
    時刻を計測する時刻計測手段と、
    ユーザーからのキー入力操作を検出する毎に、前記時刻計測手段によって測定された当該キー入力操作の検出時刻と当該キー入力操作内容とを含む操作履歴情報を記録媒体に記録する操作履歴記録手段と、
    他の通信端末からの呼出要求メッセージを受取る呼出受取手段と、
    受取った呼出要求メッセージに操作履歴情報の取得要求であることを示す取得要求識別コードが含まれているか否かを判定する判定手段と
    を備え、
    前記送信手段はさらに、取得要求識別コードが含まれている場合に、記録媒体に記録されている操作履歴情報を前記通信端末宛に送信する
    ことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の監視装置。
  6. 前記監視装置はさらに、
    着呼時に鳴動するリンガーと、
    受け取った呼出要求メッセージに前記取得要求識別コードが含まれている場合に、リンガの鳴動を抑止する抑止手段を備える
    ことを特徴とする請求項5記載の監視装置。
  7. 前記監視装置はさらに、取得した位置情報の示す位置が所定の位置範囲内にあるか否かを判定する位置判定手段を備え、
    前記位置移動判定手段は、取得した位置情報の示す位置が所定の位置範囲内にない場合に限り、取得した位置情報に基づいて、前記監視装置の位置の移動があったか否かを判定する
    ことを特徴とする請求項3記載の監視装置。
  8. 前記監視装置はさらに、所定時間経過したことが検知された場合に、その旨の警告を発する警告発生手段を備え、
    前記送信手段は、前記警告が発せられてから一定時間内に、前記操作検出手段によって前記キー入力操作が検出されなかった場合に限り、異常通知メッセージを送信する
    ことを特徴とする請求項7記載の監視装置。
  9. 前記監視装置はさらに、
    時刻を計測する時刻計測手段と、
    ユーザーからのキー入力操作を検出する毎に、前記時刻計測手段によって測定された当該キー入力操作の検出時刻と当該キー入力操作内容とを含む操作履歴情報を記録媒体に記録する操作履歴記録手段と、
    他の通信端末からの呼出要求メッセージを受取る呼出受取手段と、
    受取った呼出要求メッセージに操作履歴情報の取得要求であることを示す取得要求識別コードが含まれているか否かを判定する判定手段と
    を備え、
    前記送信手段はさらに、取得要求識別コードが含まれている場合に、記録媒体に記録されている操作履歴情報を前記通信端末宛に送信する
    ことを特徴とする請求項7又は8に記載の監視装置。
  10. 前記監視装置はさらに、
    着呼時に鳴動するリンガーと、
    受取った呼出要求メッセージに取得要求識別コードが含まれている場合に、リンガの鳴動を抑止する抑止手段とを備える
    ことを特徴とする請求項9記載の監視装置。
JP2003067131A 2003-03-12 2003-03-12 監視装置 Expired - Fee Related JP3883976B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003067131A JP3883976B2 (ja) 2003-03-12 2003-03-12 監視装置
CNA2004100064512A CN1531313A (zh) 2003-03-12 2004-03-08 监视装置
US10/797,328 US7340240B2 (en) 2003-03-12 2004-03-09 Monitoring device
CA2460599A CA2460599C (en) 2003-03-12 2004-03-10 Monitoring device
KR1020040016745A KR100821815B1 (ko) 2003-03-12 2004-03-12 감시 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003067131A JP3883976B2 (ja) 2003-03-12 2003-03-12 監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004282165A true JP2004282165A (ja) 2004-10-07
JP3883976B2 JP3883976B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=32984555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003067131A Expired - Fee Related JP3883976B2 (ja) 2003-03-12 2003-03-12 監視装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7340240B2 (ja)
JP (1) JP3883976B2 (ja)
KR (1) KR100821815B1 (ja)
CN (1) CN1531313A (ja)
CA (1) CA2460599C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282111A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 安否確認システムで使用される携帯端末装置及びサーバ装置
JP2008269291A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Casio Comput Co Ltd セキュリティシステム
JP2011158460A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Ntt Docomo Inc 屋内の検出に基づいて無線端末の位置を推定するための検索エリア削減
JP2013109572A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal 安否確認システムおよび安否確認方法
JP2015023467A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 株式会社オプティム 課金端末管理サーバ、課金端末管理方法、課金端末管理サーバ用プログラム
JP2016072953A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社西電通 安否確認システム、インターホン、集合住宅、及びインターホンシステム

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI237989B (en) * 2004-04-01 2005-08-11 Asustek Comp Inc Self-defense processing method for wireless communication apparatus and mobile communication terminal with self-defense processing function
CN100337505C (zh) * 2004-09-28 2007-09-12 华为技术有限公司 实现监护功能的移动终端及其监护的方法
US7026984B1 (en) * 2004-11-08 2006-04-11 Cingular Wireless Ii, L.L.C. Intelligent utilization of resources in mobile devices
JP2006262110A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Fujitsu Ltd 携帯型電子機器および不携帯処理プログラム
US7353034B2 (en) 2005-04-04 2008-04-01 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
WO2006137136A1 (ja) * 2005-06-22 2006-12-28 Fujitsu Limited 緊急時連絡を行う携帯情報機器
SE528992C2 (sv) * 2005-08-26 2007-04-03 Athena Nordic Ab Trygghetssystem och trygghetsterminal
US7733224B2 (en) 2006-06-30 2010-06-08 Bao Tran Mesh network personal emergency response appliance
US8920343B2 (en) 2006-03-23 2014-12-30 Michael Edward Sabatino Apparatus for acquiring and processing of physiological auditory signals
US8705702B1 (en) * 2006-05-08 2014-04-22 GreatCall, Inc. Emergency communications system
US9060683B2 (en) 2006-05-12 2015-06-23 Bao Tran Mobile wireless appliance
US20090287120A1 (en) 2007-12-18 2009-11-19 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Circulatory monitoring systems and methods
US8636670B2 (en) 2008-05-13 2014-01-28 The Invention Science Fund I, Llc Circulatory monitoring systems and methods
US20090287093A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Circulatory monitoring systems and methods
US9717896B2 (en) 2007-12-18 2017-08-01 Gearbox, Llc Treatment indications informed by a priori implant information
US20090287411A1 (en) * 2008-05-19 2009-11-19 Embarq Holdings Company, Llc System and Method for Managing Messages in a Network Data Processing System Using a Check-In Policy
GB2464507A (en) * 2008-10-17 2010-04-21 Advanced It Systems Ltd Remote monitor raises alarm if a reply to a message is not received from a monitored object in time
US8335526B2 (en) 2009-12-14 2012-12-18 At&T Intellectual Property I, Lp Location and time specific mobile participation platform
US8644856B2 (en) 2009-12-14 2014-02-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Network-assisted optimization of location determination
CN101859472A (zh) * 2010-05-04 2010-10-13 苏州悠安科技有限公司 老人健康预警系统
US9148396B2 (en) * 2011-09-14 2015-09-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Emergency text messaging
JP5897960B2 (ja) * 2012-03-30 2016-04-06 日本光電工業株式会社 院内報知システム
TWI507067B (zh) * 2012-04-23 2015-11-01 Accton Technology Corp 可攜式電子裝置及其所處狀態之偵測方法
JP6381722B1 (ja) * 2017-03-31 2018-08-29 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 監視システム
US11330418B2 (en) 2017-06-20 2022-05-10 Otis Elevator Company Lone worker safely check
FI20176145A1 (en) 2017-12-21 2019-06-22 Nsf Telecom Ab Phone Service
CN111329486B (zh) * 2020-03-03 2021-02-05 和宇健康科技股份有限公司 一种基于大数据的室内外安全监测系统及方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989900A (en) * 1973-09-06 1976-11-02 Lifeline Systems, Inc. Automatic telephone alarm system
US4524243A (en) * 1983-07-07 1985-06-18 Lifeline Systems, Inc. Personal alarm system
JP3261217B2 (ja) 1993-06-18 2002-02-25 株式会社日立国際電気 安全管理送受信方法及び安全管理送受信装置
JP3573167B2 (ja) 1994-12-12 2004-10-06 ソニー株式会社 双方向放送システム、双方向放送方法および放送受信装置
JPH08223637A (ja) 1995-02-20 1996-08-30 Fujitsu Ltd 位置監視システムと方法
US6359557B2 (en) * 1998-01-26 2002-03-19 At&T Corp Monitoring and notification method and apparatus
US6332073B1 (en) 1998-10-19 2001-12-18 Ericsson Inc. Emergency number dialing from a fixed cellular terminal
US6696956B1 (en) * 1999-05-10 2004-02-24 Junji Uchida Emergency dispatching system
JP3753590B2 (ja) 1999-05-10 2006-03-08 純二 打田 緊急発信システム
KR100297945B1 (ko) * 1999-06-04 2001-10-29 이상철 안전전화 서비스망
JP2001127896A (ja) * 1999-10-25 2001-05-11 Kyocera Corp 安否確認システム
KR20010081118A (ko) * 2000-08-30 2001-08-29 이규인 무선 통신망을 이용한 긴급 보호요청 방법 및 그 시스템
JP2002232598A (ja) 2000-11-15 2002-08-16 Mieko Tsuyusaki 携帯端末装置、情報端末装置及び視聴システム
KR100443568B1 (ko) * 2002-08-19 2004-08-09 대영이앤비 주식회사 냉각장치의 압축기 고정장치
KR100525623B1 (ko) * 2003-03-04 2005-11-15 (주)실비토스 독거노인 관리 서비스 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282111A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 安否確認システムで使用される携帯端末装置及びサーバ装置
JP2008269291A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Casio Comput Co Ltd セキュリティシステム
JP2011158460A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Ntt Docomo Inc 屋内の検出に基づいて無線端末の位置を推定するための検索エリア削減
JP2013109572A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal 安否確認システムおよび安否確認方法
JP2015023467A (ja) * 2013-07-19 2015-02-02 株式会社オプティム 課金端末管理サーバ、課金端末管理方法、課金端末管理サーバ用プログラム
JP2016072953A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社西電通 安否確認システム、インターホン、集合住宅、及びインターホンシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2460599C (en) 2012-11-13
KR20040081364A (ko) 2004-09-21
KR100821815B1 (ko) 2008-04-11
JP3883976B2 (ja) 2007-02-21
US7340240B2 (en) 2008-03-04
US20050040953A1 (en) 2005-02-24
CA2460599A1 (en) 2004-09-12
CN1531313A (zh) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3883976B2 (ja) 監視装置
US7848732B2 (en) Mobile communications devices including environmental hazard monitoring
US20140213213A1 (en) Emergency communications system
EP2562999B1 (en) Information processing method and user equipment
JP2015512548A (ja) 監視システム
JP2006262255A (ja) 緊急処理プログラム、携帯端末装置及び緊急処理方法
JP4785622B2 (ja) 通信装置
JP2008067097A (ja) 状況通知装置、状況通知装置の状況通知制御プログラムおよび状況通知装置の状況通知制御方法
JP3802548B1 (ja) 携帯用警報器
JP2008180535A (ja) 無線通信時計システム
JP2013257295A (ja) 体重測定システム、サーバ、体重計、体重測定結果通知方法およびプログラム
JP2020113017A (ja) 通報用移動端末、通報システム及び通報方法
JP2003233890A (ja) 緊急通報受信センター装置、携帯無線型緊急通報端末及び携帯無線型緊急通報端末検知装置
JP2006141679A (ja) 介護用端末および介護用通報システム
JP2006237672A (ja) 携帯通信端末
KR100617164B1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 위급상황 알림 방법
JP2003163760A (ja) 救護要請通報装置及び方法
JP2011227641A (ja) セキュリティシステム及びセキュリティシステムの制御方法
JP4794361B2 (ja) 通信装置
JP6677791B2 (ja) 腕時計
JP2007198993A (ja) 生活見守り報時時計システム
JP2005025702A (ja) 携帯端末および安否確認方法
JP2005303864A (ja) 携帯電話機
EP2323113A1 (en) A method and a system for exchanging information
JP2005020523A (ja) 携帯感知端末及び携帯感知システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061115

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3883976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees