JP2004232227A - 地盤改良工法 - Google Patents

地盤改良工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004232227A
JP2004232227A JP2003018897A JP2003018897A JP2004232227A JP 2004232227 A JP2004232227 A JP 2004232227A JP 2003018897 A JP2003018897 A JP 2003018897A JP 2003018897 A JP2003018897 A JP 2003018897A JP 2004232227 A JP2004232227 A JP 2004232227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
press
cavities
ground improvement
construction method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003018897A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Sato
克彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRAVERSE KK
Original Assignee
TRAVERSE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRAVERSE KK filed Critical TRAVERSE KK
Priority to JP2003018897A priority Critical patent/JP2004232227A/ja
Publication of JP2004232227A publication Critical patent/JP2004232227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

【課題】排土なく、地盤改良しうる工法を提供する。
【解決手段】現状地盤の所要かんかくの多数箇所にネジ形状の圧入具を回転圧入させ、地盤土砂を側方に圧入することにより、多数の空洞を形成し、その空洞に生コンクリート類を充填することを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は軟弱な地盤を改良して上部構造物を支承しうる地盤に改良する工法に関するもので、一般に地盤改良工法においては現状地盤の排土を生ずる場合が多く、廃土に相当の手間と費用を要することになる。
【0002】
【従来の技術】
ところで出願人は先に掘削具を回転し、削孔し、周辺地盤を側方地盤に圧入して削孔する方法に関連する発明を提案している。
この発明は下記発明を発展改良し、広範囲に実施できる地盤改良工法を提案する。
【0003】
【特許文献1】
特願2002−364692
【0004】
【課題を解決するための手段】
現状地盤の所要間隔の多数箇所にネジ形状の圧入具を回転圧入させ、地盤土砂を側方に圧入することにより、多数の空洞を形成し、その空間に生コンクリート類を充填する。
【0005】
必要によりその上部に上部構造物のフーチング等を造成する。
【0006】
【実施例】
先ず、現状地盤の所要間隔の多数箇所にネジ形状の圧入具1を回転圧入させ、地盤土砂を側方に圧入することにより、多数の空洞2を形成し、その各空洞2内に生コンクリート3を充填し、硬化させる。現状地盤および硬化した生コンクリート3上には適宜布基礎のスラブコンクリート4あるいは床スラブコンクリート4を造成し、必要により布基礎5を造成する。
【0007】
なお図1、2は圧入具1の一例を示したもので、錐形の本体の錐面に沿って圧入翼6が突設されている。そして圧入具1を回転することにより地盤を穿孔し、その際掘削土砂を掘削孔の周辺に圧入し、土砂の盛り上がりを防ぐ。
【0008】
図−5、6は実施例態様の一例を示したもので、径が600mmの生コンクリート3を120mm間隔に方形状に配したものであり、図−7,8は他の実施態様の一例を示したもので、格子の各交点に生コンクリート3を打設し、全面的に地盤改良を施している。必要によりまたスラブコンクリート4の下部には砂、または割栗と布設し、また生コンクリート3内スラブコンクリート4内および布基礎5内には補強筋7またはアンカー筋8を配筋する。
【0009】
【発明の効果】
この発明は以上の構成からなり、現状地盤にネジ形状の圧入具を回転圧入し、地盤土砂を側方に圧入することにより排土しないで多数の空洞を設け、その空洞に生コンクリートを充填することによって、それが硬化すれば多数の支持杭として作用させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】施工過程の圧入具の側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】空洞の縦断面図である。
【図4】コンクリート充填状態の縦断面図である。
【図5】地盤改良状態の平面図である。
【図6】図5の縦断面図である。
【図7】他の地盤改良状態の平面図である。
【図8】他の実施例の縦断面図である。
【符号の説明】
1…圧入具、2…空洞、3…生コンクリート、4…スラブコンクリート、5…布基礎、6…圧入翼、7…補強筋、8…アンカー筋。

Claims (2)

  1. 現状地盤の所要間隔の多数箇所にネジ形状の圧入具を回転圧入させ、地盤土砂を側方に圧入することにより、多数の空洞を形成し、その各空洞に生コンクリート類を充填することを特徴とする地盤改良工法。
  2. 前記生コンクリート類の上方にコンクリートスラブを造成することを特徴とする地盤改良工法。
JP2003018897A 2003-01-28 2003-01-28 地盤改良工法 Pending JP2004232227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003018897A JP2004232227A (ja) 2003-01-28 2003-01-28 地盤改良工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003018897A JP2004232227A (ja) 2003-01-28 2003-01-28 地盤改良工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004232227A true JP2004232227A (ja) 2004-08-19

Family

ID=32948909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003018897A Pending JP2004232227A (ja) 2003-01-28 2003-01-28 地盤改良工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004232227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100971722B1 (ko) 2008-03-05 2010-07-22 주식회사 포스코건설 지지력이 증진된 쉘 기초구조물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100971722B1 (ko) 2008-03-05 2010-07-22 주식회사 포스코건설 지지력이 증진된 쉘 기초구조물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002155530A (ja) 既製杭の埋設方法及び先端金具
JP4483998B1 (ja) 合成杭造成用鋼管杭及び合成杭造成方法
JP2008057184A (ja) H型pc杭を用いた地中壁の構築方法
JPS5985028A (ja) 鋼管杭及びその埋設工法
JP4727718B2 (ja) 擁壁の補強工法
JP2003119775A (ja) 基礎杭構造
JP2008031772A (ja) 既製杭の施工方法とその施工方法に用いる蓋
JP2003147782A (ja) 既存地下室上に新規建物を建設する基礎構造及びその築造方法
JP3669247B2 (ja) 軟弱砂質土地盤の山留めアンカー方法
JP2004232227A (ja) 地盤改良工法
JP2004353279A (ja) 基礎構築法
JP4360745B2 (ja) 既製杭の施工方法
JP2004150070A (ja) 排土処理方法、排土を処理した基礎杭工法
JP4425073B2 (ja) 場所打ちコンクリートの施工方法
JP2000297430A (ja) 鋼管パイプ型枠抜き取り現場打コンクリート杭
JP3012896B2 (ja) 先行切ばり併用逆打ち工法
JPH051850B2 (ja)
JP2564465B2 (ja) 既製杭埋設工法
JP2693027B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の杭頭処理工法
JP3012895B2 (ja) 簡易地下構築工法
JPS63197718A (ja) 現場造成杭の施工法
JP2006037413A (ja) 線路下の地盤改良方法および地盤改良用ロッド
JP3724713B2 (ja) 鋼管杭、およびその埋設工法
JP2003336254A (ja) コンクリートパイル及びこれを使用した基礎構造物の施工法
JP2004278250A (ja) コンクリート杭の建て込み方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050927

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02