JP2004223786A - 生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体 - Google Patents
生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004223786A JP2004223786A JP2003011997A JP2003011997A JP2004223786A JP 2004223786 A JP2004223786 A JP 2004223786A JP 2003011997 A JP2003011997 A JP 2003011997A JP 2003011997 A JP2003011997 A JP 2003011997A JP 2004223786 A JP2004223786 A JP 2004223786A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- biodegradable
- film
- anchor agent
- lactic acid
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
Abstract
【解決手段】乳酸残基を90重量%以上含有し、L乳酸とD乳酸のモル比(L/D)が0.05〜19であり、還元粘度が0.3〜1.0dl/gの範囲にある脂肪族ポリエステルを含むことを特徴とする生分解性印刷インキ用アンカー剤およびそれを用いた積層体に関する。
【選択図】 なし
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体に関する。さらに詳しくは、生分解性アンカー剤を介して生分解性フィルムと生分解性インキが積層してなる生分解性積層体に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年の環境問題に対する意識の高まりから、天然素材または生分解性素材を利用した商品の開発が盛んに行われている。
【0003】
このような世の中の流れから、生分解性インキに関する研究開発が盛んに行われており、生分解性インキ組成物に関する特許も数多く出願されている(例えば特許文献1参照)。
また実際に生分解性インキとしては、ポリカプロラクトンを使用した生分解性インキ(「バイオテックカラー HGPシリーズ」大日精化社製)やエステル化澱粉を使用した生分解性インキ(「バイオテックカラー HGCシリーズ」大日精化社製)が販売されている。
最近、環境問題に対応するために各種包装材料や工業用建材フィルムとしてポリL−乳酸フィルムをはじめとする生分解性フィルムが検討されている。あくまで環境問題に対応するための究極の形態は、全ての素材を生分解性の材料とすることであるが、生分解性フィルムに上述の生分解性樹脂をバインダーとする印刷インキを用いて図柄や文字を印刷しようとしても、密着性が十分でなく、例えばフィルムの折り曲げやこすり試験で容易にインキ層が脱落してしまって、実用的なものは存在しなかった。印刷インキ層と基材フィルムの密着性を向上させる手法として、アンカーコートを介する方法が良く知られているが、従来生分解性印刷インキに用いるための生分解性を有するアンカーコート剤は知られておらず、オール生分解性素材の印刷フィルムを得ることは出来なかった。また、仮に従来知られた非生分解性アンカー剤を用いたとしても、特にポリカプロラクトンやエステル化澱粉をバインダーとする生分解性インキへの密着性が不十分であるという問題もあった。
【0004】
【特許文献1】
特開平8−319445号公報(特許請求の範囲)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、生分解性フィルムと生分解性インキ、特にポリ乳酸フィルムと、ポリカプロラクトンおよび/またはエステル化澱粉をバインダーとするインキの密着性に優れたアンカー剤とそれらを用いた積層体を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ね、本発明の印刷インキ用アンカー剤をコーティングすることにより、密着性が飛躍的に向上することを見出し、本発明を完成させた。すなわち本発明は以下の生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体である。
【0007】
(1)乳酸残基を90重量%以上含有し、L乳酸とD乳酸のモル比(L/D)が0.05〜19であり、還元粘度が0.3〜1.0dl/gの範囲にある脂肪族ポリエステルを含むことを特徴とする生分解性印刷インキ用アンカー剤。
【0008】
(2)(1)記載のアンカー剤を生分解性フィルムにコーティングし、さらにその上に生分解性インキを印刷したことを特徴とする生分解性積層体。
【0009】
(3)生分解性フィルムがポリL乳酸フィルムであることを特徴とする(2)記載の生分解性積層体。
【0010】
(4)生分解性インキ用の樹脂バインダーがポリカプロラクトンおよび/またはエステル化澱粉であることを特徴とする(2)または(3)記載の生分解性積層体。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の脂肪族ポリエステルは、乳酸残基を90重量%以上含むことが望ましい。90重量%未満であると良好な耐ブロッキング性と溶剤溶解性の両立が難しくなることがある。また、フィルムがポリ乳酸フィルムの場合、密着性が不足することがある。脂肪族ポリエステルの組成は1H−NMR測定のプロトン積分比より決定する。
【0012】
本発明の脂肪族ポリエステルは、L乳酸とD乳酸のモル比(L/D)が0.05〜19の範囲にあることが望ましい。好ましい下限は0.11、より好ましい下限は0.30であり、好ましい上限は12、より好ましい上限は9である。L乳酸とD乳酸のモル比(L/D)がこれらの範囲よりも小さな値、即ち、D乳酸が過剰すぎると酢酸エチル、メチルエチルケトン等の汎用溶剤に対する溶解性が不足気味となり、コーティング剤として適さないことがある。また、同様にL/Dが19よりも大きくなる、即ち、L乳酸が過剰になっても汎用溶剤溶解性が不足し、コーティング剤として適さない場合がある。ここでL/D比は脂肪族ポリエステルのメタノリシス分解後、乳酸モノマーの旋光度を測定することで決定するものである。
【0013】
本発明の脂肪族ポリエステルの樹脂還元粘度は、0.3〜1.0dl/gの範囲にあることが望ましい。還元粘度が0.3dl/g未満の場合、アンカー剤としての付着強度が低下することがある。また、1.0dl/gよりも大きいと、溶液粘度が高くなりコーティング適性が悪くなる場合がある。
【0014】
尚、上記樹脂還元粘度は、サンプル0.125gをクロロホルム25mlに溶解させ、ウベローデ粘度管を用い、測定温度25℃において測定した値である。
【0015】
本発明の脂肪族ポリエステルに共重合可能なオキシ酸モノマーとしては、グリコール酸、2−ヒドロキシイソ酪酸、3−ヒドロキシ酪酸、16−ヒドロキシヘキサデカン酸、2−ヒドロキシ−2−メチル酪酸、12−ヒドロキシステアリン酸、4−ヒドロキシ酪酸、10−ヒドロキシステアリン酸、リンゴ酸、クエン酸、グルコン酸等が挙げられる。またカプロラクトンのようなヒドロキシ酸の分子内エステルも用いることが出来る。
【0016】
本発明の脂肪族ポリエステルに共重合可能なジカルボン酸としては、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ダイマー酸などが挙げられ、ジオールとしては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール等が挙げられる。
【0017】
本発明の脂肪族ポリエステルを使用したアンカー剤において使用出来る溶剤は、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸エチル等のエステル系溶剤やトルエン、キシレン等の芳香族系炭化水素溶剤、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン系溶剤が挙げられるが、これらに限定されるものでは無い。
【0018】
本発明のアンカー剤においては、多官能イソシアネート等の硬化剤、シリカゲル、ワックス等のブロッキング防止剤、粘度調整剤、レオロジー調整剤、消泡剤等も添加することが出来る。
【0019】
本発明のアンカー剤は、生分解性フィルム、好ましくはポリ乳酸フィルムに塗布される。塗布方法としては、スプレーコート、ダイコート、ナイフコート、グラビアコート、等公知の方法が用いられ、特に限定されるものでは無い。
【0020】
また、フィルムにアンカーコート剤を塗工する際には、フィルムの延伸前にアンカー剤をコートしてその後延伸するインラインコートであってもかまわないし、延伸後、別途工程で塗工するオフラインコートであってもよい。
【0021】
ポリ乳酸フィルムとしては、特にL乳酸含有率が97モル%以上の光学純度のものが耐熱性や密着性の観点より好ましく、99%以上のものがさらに好ましい。
【0022】
本発明に用いる生分解性インキ用の樹脂バインダーとしてはポリカプロラクトン、エステル澱粉、ポリエステル、ポリ乳酸等特に限定されないが、ポリカプロラクトンおよび/またはエステル化澱粉を用いたときに、その密着性の効果が最大限に発揮される。
【0023】
【実施例】
以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。実施例中単に部とあるのは重量部を示す。
合成例1
DLラクチド990部、重合度が10であるポリグリセリン(ダイセル化学PGL10:水酸基濃度850KOHmg/g)10部、開環重合触媒として、オクチル酸スズ0.5部を4つ口フラスコ中に仕込み、窒素雰囲気下、180℃で3時間加熱溶融させることにより、開環重合させ、その後、残留ラクチドを減圧留去させることにより脂肪族ポリエステル(I)を得た。組成および還元粘度を表1に示す。
合成例2
DLラクチド950部、カプロラクトン40部、重合度が10であるポリグリセリン10部、開環重合触媒として、オクチル酸スズ0.5部を4つ口フラスコ中に仕込み、窒素雰囲気下、180℃で3時間加熱溶融させることにより、開環重合させ、その後、残留ラクチド、カプロラクトンを減圧留去させることにより脂肪族ポリエステル(II)を得た。組成および還元粘度を表1に示す。
【0024】
【表1】
【0025】
実施例1
脂肪族ポリエステル(I)10部をトルエン200部、メチルエチルケトン200部の混合溶剤に溶解し、この溶液を厚さ50μmのポリL乳酸フィルム上に、乾燥膜厚0.1μmとなるようにコーティングして、40℃で1時間熱風乾燥した。得られたアンカー剤塗布フィルムに生分解性インキである「バイオテックカラーHGC墨」(大日精化社製)を乾燥膜厚5μmになるように塗布し、40℃で1時間熱風乾燥させ、印刷フィルム(I)を得た。
【0026】
実施例2
脂肪族ポリエステル(II)10部をトルエン200部、メチルエチルケトン200部の混合溶剤に溶解し、この溶液を厚さ50μmのポリL乳酸フィルム上に、乾燥膜厚0.1μmとなるようにコーティングした後、40℃で1時間熱風乾燥した。得られたアンカー剤塗布フィルムに生分解性インキである「バイオテックカラーHGP墨」を乾燥膜厚5μmになるように塗布し、40℃で1時間熱風乾燥させ、印刷フィルム(II)を得た。
【0027】
比較例1
厚さ50μmのポリL乳酸フィルム上に、「バイオテックカラーHGC墨」を乾燥膜厚5μmになるように塗布し、40℃で1時間熱風乾燥させ、印刷フィルム(III)を得た。
【0028】
比較例2
厚さ50μmのポリL乳酸フィルム上に、「バイオテックカラーHGP墨」を乾燥膜厚5μmになるように塗布し、40℃で1時間熱風乾燥させ、印刷フィルム(IV)を得た。
【0029】
比較例3
芳香族ポリエステルバイロン103(東洋紡績社製)10部をトルエン200部、メチルエチルケトン200部の混合溶剤に溶解し、この溶液を厚さ50μmのポリL乳酸フィルム上に、乾燥膜厚0.1μmとなるようにコーティングした後、40℃で1時間熱風乾燥した。得られたアンカー剤塗布フィルムに生分解性インキである「バイオテックカラーHGP墨」を乾燥膜厚5μmになるように塗布し、40℃で1時間熱風乾燥させ、印刷フィルム(V)を得た。
【0030】
上記実施例、比較例で得た印刷フィルム(I)〜(V)を評価した。結果を表2に示す。
【0031】
▲1▼接着性:印刷した面に10×10の碁盤目(間隔1mm)を切り、セロファン製粘着テープ剥離により密着性を評価した。剥離せず残った個数を示した。
【0032】
▲2▼生分解性:フィルム10cm×10cmをコンポスター(生ゴミ処理機、三井ホーム社製〔MAM〕)中に入れ、14日後にサンプルの形態を目視で評価した。
◎:痕跡なく分解した
○:若干のフィルム痕跡が認められた
△:一部分解が認められた
×:全く分解していない
【0033】
【表2】
【0034】
表2より明らかなように実施例1、2は比較例に比べて密着性、生分解性に優れることがわかる。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したとおり、この発明により、印刷インキとの密着性を飛躍的に向上させることが出来るアンカー剤が得られる。これにより、オール生分解性素材の印刷フィルムが容易に得られ、環境に対する負荷を低減できるものである。
Claims (4)
- 乳酸残基を90重量%以上含有し、L乳酸とD乳酸のモル比(L/D)が0.05〜19であり、還元粘度が0.3〜1.0dl/gの範囲にある脂肪族ポリエステルを含むことを特徴とする生分解性印刷インキ用アンカー剤。
- 請求項1記載のアンカー剤を生分解性フィルムにコーティングし、さらにその上に生分解性インキを印刷したことを特徴とする生分解性積層体。
- 生分解性フィルムがポリL乳酸フィルムであることを特徴とする請求項2記載の生分解性積層体。
- 生分解性インキ用の樹脂バインダーがポリカプロラクトンおよび/またはエステル化澱粉であることを特徴とする請求項2または3記載の生分解性積層体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003011997A JP4273391B2 (ja) | 2003-01-21 | 2003-01-21 | 生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003011997A JP4273391B2 (ja) | 2003-01-21 | 2003-01-21 | 生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004223786A true JP2004223786A (ja) | 2004-08-12 |
JP4273391B2 JP4273391B2 (ja) | 2009-06-03 |
Family
ID=32900738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003011997A Expired - Fee Related JP4273391B2 (ja) | 2003-01-21 | 2003-01-21 | 生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4273391B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007004091A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Fuji Seal International Inc | 熱収縮性筒状ラベル |
JP2007004092A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Fuji Seal International Inc | 熱収縮性筒状ラベル |
JP2007077273A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Fujitsu Ltd | 樹脂成型体 |
JP2007106783A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fujitsu Ltd | 樹脂成型体およびこれを用いた電子機器、樹脂成型体の処理方法 |
WO2007060137A3 (de) * | 2005-11-23 | 2007-10-11 | Treofan Germany Gmbh & Co Kg | Pla-folie mit guten antistatischen eigenschaften |
EP3239253A1 (en) | 2008-11-18 | 2017-11-01 | Sun Chemical Corporation | Printing ink and coating compositions containing derivatives of starch and modified starch |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07189186A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-25 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 印刷用樹脂被覆紙 |
JPH08319445A (ja) * | 1995-03-23 | 1996-12-03 | Toppan Printing Co Ltd | 生分解性インキ組成物 |
JPH10204378A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-04 | Toyobo Co Ltd | 生分解性コーティング |
JPH11321072A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-24 | Toppan Printing Co Ltd | インクジェット記録媒体及びその製造方法 |
JP2002103550A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-09 | Dainippon Ink & Chem Inc | 乳酸系ポリマー印刷用基材 |
-
2003
- 2003-01-21 JP JP2003011997A patent/JP4273391B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07189186A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-25 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 印刷用樹脂被覆紙 |
JPH08319445A (ja) * | 1995-03-23 | 1996-12-03 | Toppan Printing Co Ltd | 生分解性インキ組成物 |
JPH10204378A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-04 | Toyobo Co Ltd | 生分解性コーティング |
JPH11321072A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-24 | Toppan Printing Co Ltd | インクジェット記録媒体及びその製造方法 |
JP2002103550A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-09 | Dainippon Ink & Chem Inc | 乳酸系ポリマー印刷用基材 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007004091A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Fuji Seal International Inc | 熱収縮性筒状ラベル |
JP2007004092A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Fuji Seal International Inc | 熱収縮性筒状ラベル |
JP4588556B2 (ja) * | 2005-06-27 | 2010-12-01 | 株式会社フジシールインターナショナル | 熱収縮性筒状ラベル |
JP4588555B2 (ja) * | 2005-06-27 | 2010-12-01 | 株式会社フジシールインターナショナル | 熱収縮性筒状ラベル |
JP2007077273A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Fujitsu Ltd | 樹脂成型体 |
JP2007106783A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fujitsu Ltd | 樹脂成型体およびこれを用いた電子機器、樹脂成型体の処理方法 |
WO2007060137A3 (de) * | 2005-11-23 | 2007-10-11 | Treofan Germany Gmbh & Co Kg | Pla-folie mit guten antistatischen eigenschaften |
JP2009516606A (ja) * | 2005-11-23 | 2009-04-23 | トレオファン・ジャーマニー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー | 優れた帯電防止特性を有するplaフィルム |
AU2006316557B2 (en) * | 2005-11-23 | 2011-09-29 | Treofan Germany Gmbh & Co. Kg | PLA film comprising good antistatic properties |
US8101271B2 (en) | 2005-11-23 | 2012-01-24 | Treofan Germany Gmbh & Co. Kg | PLA film comprising good antistatic properties |
EP3239253A1 (en) | 2008-11-18 | 2017-11-01 | Sun Chemical Corporation | Printing ink and coating compositions containing derivatives of starch and modified starch |
EP3611232A1 (en) | 2008-11-18 | 2020-02-19 | Sun Chemical Corporation | Printing ink and coating compositions containing derivatives of starch and modified starch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4273391B2 (ja) | 2009-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5519996B2 (ja) | 表面保護用粘着シート | |
JPH0892359A (ja) | 生分解性ポリエステル接着剤 | |
JP2004231797A (ja) | 生分解性粘着剤とそのワニスおよび積層体 | |
CN106459694A (zh) | 用于保护表面的胶带 | |
JPH10204378A (ja) | 生分解性コーティング | |
JP3493744B2 (ja) | 生分解性インキ | |
JP4273391B2 (ja) | 生分解性印刷インキ用アンカー剤及び生分解性積層体 | |
JP6424621B2 (ja) | ポリエステル樹脂水性分散体およびこれを用いた接着剤組成物 | |
JP2001323052A (ja) | スルホン酸金属塩共重合乳酸系樹脂 | |
JP2003176448A (ja) | 生分解性ヒートシールラッカー組成物および生分解性複合体 | |
JP4102561B2 (ja) | オーバープリントニス組成物 | |
JP4904644B2 (ja) | 生分解性ポリエステル | |
JP4943595B2 (ja) | 生分解性オーバープリントニス組成物、および、生分解性複合体 | |
JP2002348366A (ja) | 生分解性ポリエステルの製造方法 | |
JP2005002198A (ja) | 生分解性ポリエステル樹脂組成物 | |
JP4795572B2 (ja) | 生分解性オーバープリントニス組成物、および、生分解性複合体 | |
JP4892801B2 (ja) | 透明無機蒸着膜層を有する生分解性フィルム積層体および袋状物 | |
JP2006160787A (ja) | 生分解性ポリエステル樹脂およびこれを用いた接着剤 | |
JP4940518B2 (ja) | 無機蒸着膜用生分解性樹脂アンカー剤 | |
JP2003062933A (ja) | 生分解性フィルム積層体および生分解性ラベル | |
JP3558060B2 (ja) | 生分解性ポリエステル溶解物 | |
JP4585152B2 (ja) | 生分解性積層体 | |
JPH11199829A (ja) | コーティング剤 | |
JP2005002199A (ja) | ヒートシールラッカー組成物およびそれを用いた生分解性複合体 | |
JP2002097437A (ja) | 生分解性ポリエステル接着剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090205 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |