JP2004204816A - 内燃機関の可変動弁制御装置 - Google Patents

内燃機関の可変動弁制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004204816A
JP2004204816A JP2002377450A JP2002377450A JP2004204816A JP 2004204816 A JP2004204816 A JP 2004204816A JP 2002377450 A JP2002377450 A JP 2002377450A JP 2002377450 A JP2002377450 A JP 2002377450A JP 2004204816 A JP2004204816 A JP 2004204816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
variable
internal combustion
combustion engine
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002377450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4039239B2 (ja
Inventor
Satoshi Yoshikawa
智 吉川
Hideki Kanai
英輝 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2002377450A priority Critical patent/JP4039239B2/ja
Priority to DE10360033A priority patent/DE10360033B4/de
Priority to US10/740,581 priority patent/US6915769B2/en
Priority to KR1020030096033A priority patent/KR100545960B1/ko
Publication of JP2004204816A publication Critical patent/JP2004204816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039239B2 publication Critical patent/JP4039239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0215Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only
    • F02D13/0219Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only by shifting the phase, i.e. the opening periods of the valves are constant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0261Controlling the valve overlap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/006Controlling exhaust gas recirculation [EGR] using internal EGR
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/01Internal exhaust gas recirculation, i.e. wherein the residual exhaust gases are trapped in the cylinder or pushed back from the intake or the exhaust manifold into the combustion chamber without the use of additional passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/01Starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/03Stopping; Stalling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/08Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing for rendering engine inoperative or idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0215Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission
    • F02D41/0225Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission in relation with the gear ratio or shift lever position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • F02D41/065Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at hot start or restart
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

【課題】エンジン再始動時の始動性がよく、アイドル回転の安定化を図れる内燃機関の可変動弁制御装置を提供する。
【解決手段】動弁機構13,14によって開閉駆動される内燃機関10の吸気弁11の開弁タイミング及び排気弁12の閉弁タイミングの少なくとも一方を、可変タイミング機構15により変更して吸気弁と排気弁のバルブオーバーラップ量を可変し、内燃機関の運転状態に応じて制御手段20で可変タイミング機構を作動してバルブオーバーラップ量を制御する。この場合において、車両の停止状態を検出する停車検出手段20を設け、この停車検出手段によって車両の停止状態が検出されると、バルブオーバーラップ量が減少するように制御手段20で可変タイミング機構15を作動する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、吸気弁や排気弁の開閉タイミングを変更して吸気弁と排気弁とのバルブオーバーラップ量を可変し得る可変タイミング機構の作動を制御する内燃機関の可変動弁制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
動弁機構によって開閉駆動される内燃機関の吸気弁や排気弁の開閉タイミングを変更して吸気弁と排気弁のバルブオーバーラップ量を可変し得る可変タイミング機構と、内燃機関の運転状態に応じてこの可変タイミング機構を作動させ、バルブオーバーラップ量を制御する制御手段とを備えた可変動弁制御装置が知られている。
可変タイミング機構は、カムシャフトと一体化されたベーンと、このベーンをその内部に形成された油室内に収納するとともに、クランク軸からの回転をカムシャフトに伝達するスプロケットと一体化されたハウジングとを備えていて、油室内に供給するオイル量をエンジンの運転状態に応じて変化させてカムの位相を進角側や遅角側に移動して開閉タイミングを変更している。
排気側のカム位相が遅角側だと吸気弁とのバルブオーバーラップ量が多くなり、所謂内部EGRが増え、進角側だとバルブオーバーラップ量が少なく内部EGRが減少する。始動時等の極低回転では、内部EGRが増えると新気量が減り、内部EGRが減ると新気量が増える。吸気弁側のカムの場合には、排気弁とは逆に、遅角側だと吸気弁とのバルブオーバーラップ量が少なくなり、進角側だとバルブオーバーラップ量が増えることになる。また、吸気カムや排気カムには、各弁をそれぞれ閉弁方向に付勢するバルブスプリングのバネ力が作用している。油室内へ供給するオイルの圧力は、始動直後やアイドル時には低い状態である。このため、エンジン始動直後やアイドル時には、クランク軸からの回転力がスプロケットに伝わりスプロケットが回転しようとするが、各カムには回転を阻止する方向への力が作用するので、各カムは相対的に遅角側に持っていかれてしまう。
【0003】
このため、エンジン始動時において排気カムの位相が遅角側になると、始動性に影響を与えることから、可変タイミング機構には、最進角時にカムの位相を最進角側に固定するための固定手段としてのロックピンが設けられたものが提案されている。このロックピンは、最進角時に油圧制御によって作動され、最進角時に排気カムを最進角位置で保持するように構成されている。したがって、エンジン停止時やエンジン停止直前のアイドル時の排気カム位相を最進角にして保持すれば、最進角位置を保持して停止することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このような油圧制御で作動するロックピンにより排気カムを最進角側に保持する構成においては、ロックピンにより排気カムを最進角側に保持できない場合がある。すなわち、ドライバーがイグニッションキーをオフしてエンジンを停止するのは、一般にアイドル状態の時である。自動変速機を搭載した車両の場合では、車両の停車状態を示す駐車位置であるPレンジか中立位置であるNレンジにシフトレバーが位置している場合に行われる。しかし、PレンジやNレンジにシフトレバーがある場合に空ぶかしすると、排気カムの位相が遅角側となるので、この状態でイグニッションキーをオフすると、排気カムを進角側でロックすることができず、エンジン再始動時の始動性不良の要因や始動後のアイドル回転が不安定となる。
本発明は、エンジン再始動時の始動性がよく、アイドル回転の安定化を図れる内燃機関の可変動弁制御装置を提供することをその目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1では、動弁機構によって開閉駆動される内燃機関の吸気弁の開弁タイミング及び排気弁の閉弁タイミングの少なくとも一方を、可変タイミング機構により変更して吸気弁と排気弁のバルブオーバーラップ量を可変し、内燃機関の運転状態に応じて制御手段で可変タイミング機構を作動してバルブオーバーラップ量を制御する可変動弁制御装置において、車両の停止状態を停車検出手段で検出し、この停車検出手段によって車両の停止状態が検出されると、バルブオーバーラップ量が減少するように制御手段によって可変タイミング機構を作動する。このため、バルブオーバーラップ量が減少されることになる。
請求項2では、請求項1記載の内燃機関の可変動弁制御装置において、可変タイミング機構により、少なくとも排気弁の閉弁タイミングを変更し、停車状態が検出されると、制御手段でバルブオーバーラップ量を減少すべく排気弁の閉弁タイミングを進角側へ変更するように可変タイミング機構を作動させている。このため、排気弁の閉弁タイミングは停止時には進角側に変更されることになる。
請求項3では、請求項2記載の内燃機関の可変動弁制御装置において、可変タイミング機構が、制御手段によって進角側へ変更された排気弁の閉弁タイミングを固定する固定手段を有する。このため、排気弁の閉弁タイミングは停止時には進角側で固定保持される。
請求項4では、停車検出手段は、内燃機関に連結される自動変速機の変速レンジ位置を検出し、この変速レンジ位置が駐車位置または中立位置にあることを停車状態として検出する。
変速機が手動変速機の場合、車速を車速検出手段である車速センサなどで検出し、その車速が所定値(零近傍)以下であるときには、停車状態であると検出してもよい。この場合には上記変速機が手動変速機の場合にも好適に制御することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
図1に示す内燃機関であるエンジン10の可変動弁制御装置は、複数の吸気弁11及び排気弁12を開閉駆動する動弁機構13,14と、排気弁12の閉弁タイミングを変更して吸気弁11と排気弁12のバルブオーバーラップ量を可変し得る可変タイミング機構15と、エンジン10の運転状態に応じて可変タイミング機構15を作動させ、バルブオーバーラップ量を制御する制御手段20と、車両の停止状態を検出する停車検出手段としてのインヒビタスイッチ21とを備えている。制御手段20は、インヒビタスイッチ21によって車両の停止状態が検出されると、バルブオーバーラップ量が減少するように可変タイミング機構15を作動させる機能を備えている。
【0007】
吸気弁11及び排気弁12は、エンジン10のシリンダー16の上部に設けられるシリンダーヘッド19に配設されている。動弁機構13は、吸気弁11の上端を図示しないロッカーアームを介して当接する吸気カム21が形成された吸気カムシャフト22と、吸気弁11を閉弁方向に付勢する周知のバルブスプリングとから構成されている。動弁機構14は、排気弁12の上端を図示しないロッカーアームを介して当接する排気カム23が形成された排気カムシャフト24と、排気弁12を閉弁方向に付勢する周知のバルブスプリングとから構成されている。吸気カムシャフト22の端部には、クランク軸25からの回転が伝達されるスプロケット26が装着され、排気カムシャフト24の端部には、クランク軸25からの回転が伝達されるスプロケット27が装着されている。
【0008】
可変タイミング機構15には、図2に示すように既に周知の構成を採用している。その概略を説明すると、エンジン10のクランク軸25に同期して回転するハウジング1と、排気カムシャフト25に連結されたロータ2とが同軸状に配置されている。ハウジング1に形成された流体室3は、ロータ2に設けられたベーン4により駆動用のオイルが供給される油室となる進角室5と遅角室6とに区画されている。進角室5と遅角室6には、図1に示すオイルタンク30内のオイル31がホイルポンプ32によってオイル流路33、制御弁34を介して供給され、ハウジング1とロータ2(ベーン4)とを相対回転させることで、クランク軸25に対する排気カムシャフト27の回転位相(カム軸位相)、すなわち、閉弁タイミングを進角側と遅角側とへ変更するように変化させている。
【0009】
この可変タイミング機構15には、図2に示すように排気弁12のバルブタイミングを最も進角させた最進角位相で、ハウジング1とロータ2(ベーン4)との相対回動をロックする固定手段としてのロックピン7が設けられている。このロックピン7は、オイル流路33に設けられたロックピンへの油圧を制御する制御弁35を制御してオイル量を調整することで、その位置がロック位置と開放位置とに移動するように構成されている。
【0010】
制御手段20は、周知のコンピュータからその主要部が構成されている。制御手段20には、インヒビタスイッチ21と、排気カムシャフト25の位相を検出するカム位相センサ36、クランク軸25の回転を検出するクランク角センサ37がその入力側に接続されている。本形態において、インヒビタスイッチ21は図示しないシフレバーがPレンジとNレンジにあることを検出するスイッチ部210,211が制御手段20に接続されていて、車両が停車している状態であることを制御手段20に出力している。クランク角センサ37は、エンジンの始動の有無と回転数情報とを制御手段20に出力している。
【0011】
このような構成の可変動弁制御装置による制御の一例を図4に示すフローチャートを用いて説明する。この例においては、既にエンジンが始動状態であり、オイルポンプ32も駆動されているものとする。制御手段20による可変タイミング機構15の制御は、ステップS1において図示しないシフトレバーの位置がPレンジかNレンジにあるかを判断する。この判断は、スイッチ部210またはスイッチ部211がオンであるか否かを判断する。そして、何れのスイッチ部がオンしていない場合にはこの制御を終了する。スイッチ部210またはスイッチ部211がオンであると、ステップS2において目標排気カム位相を最進角とすべく制御弁34を制御して排気カムの位相を図3に示す破線位置から実線で示す最進角方向に移動させる。そして、カム位相センサ36からの出力により排気カム23の位相が最進角位置であることを検出すると、制御弁35を制御してロックピン7をロック位置へと移動し、排気カム23の位相を最進角状態に強制的に固定保持して、この制御を終了する。
【0012】
したがって、エンジン10を再始動する際には常に排気カム23は最進角の位相に保持されているので、バルブオーバーラップ量の少ない状態が確保される。このため、シリンダー12内の内部EGR量が低減して吸入空気量を十分に確保でき、始動性の向上を図れる。また、エンジン始動直後は、オイルポンプ32によって吐出されるオイル31の油圧に応答遅れが生じて可変タイミング機構15を適正に作動制御できないが、停車時に最進角の位相に排気カム23が固定されるので、エンジン始動時に確実にバルブオーバーラップ量の少ない状態にすることができ、十分な燃焼を行え、アイドル回転が安定することになる。
【0013】
本形態では、変速装置として自動変速機を用いているので、シフトレバーのシフトポジションを車両の停車状態を判断するパラメータとしたが、停車状態であるか否かの判断は、このようにパラメータに限定されるものではない。例えば、変速機が手動変速機の場合には、車速情報を車速センサから制御手段20に取り込み、制御手段20に所定の速度(0〜3km/h)を設定しておく。そして、取り込まれた車速情報と所定の車速とを比較し、所定の速度以下であると停車状態と見做し、排気カム23の位相を最進角に移動させて、ロックピン7により最進角位置で固定すればよい。
【0014】
本形態では、可変タイミング機構15を排気弁12側に設け、排気弁12の閉弁タイミングを変更してバルブオーバーラップ量を変更する構成としたが、吸気弁11側に設けて、この弁の開弁タイミングを変更してバルブオーバーラップ量を変更する構成としても良い。この場合、停車状態を判断すると吸気弁11の開弁タイミングを遅角側へ変更することになる。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、停車検出手段によって車両の停止状態が検出されると、バルブオーバーラップ量が減少するように制御手段によって可変タイミング機構を作動するので、停車状態の時にはバルブオーバーラップ量が強制的に減少されることになり、その後のエンジン再始動時の始動性をよくすることができる。
本発明によれば、可変タイミング機構により排気弁の閉弁タイミングを変更する場合、停車状態が検出されると、制御手段でバルブオーバーラップ量を減少すべく排気弁の閉弁タイミングを進角側へ変更するため、排気カムがエンジン始動時において進角側に位置することになり、エンジン再始動時の始動性をよくすることができる。
本発明によれば、制御手段によって進角側への位相が変更された排気弁の閉弁タイミングを固定手段で固定するので、エンジン再始動時の始動性をよくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すエンジンの可変動弁制御装置の構成を示す図ある。
【図2】可変タイミング機構の一構成例を示す断面図である。
【図3】吸気弁と排気弁の開閉タイミングと排気カムの位相変化を示す図である。
【図4】可変タイミング機構に対する制御手段の制御の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
9 固定手段
10 内燃機関
11 吸気弁
12 排気弁
13,14 動弁機構
15 可変タイミング機構
20 制御手段
21 停車検出手段

Claims (4)

  1. 内燃機関の吸気弁及び排気弁を開閉駆動する動弁機構と、
    上記吸気弁の開弁タイミングと上記排気弁の閉弁タイミングの少なくとも一方を変更して上記吸気弁と上記排気弁のバルブオーバーラップ量を可変し得る可変タイミング機構と
    上記内燃機関の運転状態に応じて上記可変タイミング機構を作動させ、上記バルブオーバーラップ量を制御する制御手段とを備えた内燃機関の可変動弁制御装置において、
    車両の停止状態を検出する停車検出手段を有し、
    上記制御手段は、上記停車検出手段によって上記車両の停止状態が検出されると、上記バルブオーバーラップ量が減少するように上記可変タイミング機構を作動させることを特徴とする内燃機関の可変動弁制御装置。
  2. 請求項1記載の内燃機関の可変動弁制御装置において、
    上記可変タイミング機構は、少なくとも上記排気弁の閉弁タイミングを変更し得るように構成され、
    上記制御手段は、上記停車状態が検出されると、上記バルブオーバーラップ量を減少すべく上記排気弁の閉弁タイミングを進角側へ変更するように上記可変タイミング機構を作動させることを特徴とする内燃機関の可変動弁制御装置。
  3. 請求項2記載の内燃機関の可変動弁制御装置において、
    上記可変タイミング機構は、上記制御手段によって進角側へ変更された上記排気弁の閉弁タイミングを固定する固定手段を有することを特徴とする内燃機関の可変動弁制御装置
  4. 請求項1乃至3の何れか1つに記載の内燃機関の可変動弁制御装置において、
    上記停車検出手段は、上記内燃機関に連結される自動変速機の変速レンジ位置を検出し、この変速レンジ位置が駐車位置または中立位置にあることを上記停車状態として検出することを特徴とする内燃機関の可変動弁制御装置。
JP2002377450A 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の可変動弁制御装置 Expired - Fee Related JP4039239B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002377450A JP4039239B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の可変動弁制御装置
DE10360033A DE10360033B4 (de) 2002-12-26 2003-12-19 Variables Ventilvorrichtung für einen Verbrennungsmotor
US10/740,581 US6915769B2 (en) 2002-12-26 2003-12-22 Variable valve system for internal combustion engine
KR1020030096033A KR100545960B1 (ko) 2002-12-26 2003-12-24 내연 기관의 가변 작동 밸브 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002377450A JP4039239B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の可変動弁制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004204816A true JP2004204816A (ja) 2004-07-22
JP4039239B2 JP4039239B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=32588444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002377450A Expired - Fee Related JP4039239B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の可変動弁制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6915769B2 (ja)
JP (1) JP4039239B2 (ja)
KR (1) KR100545960B1 (ja)
DE (1) DE10360033B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007263083A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP2010275888A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Toyota Motor Corp 車両用内燃機関の制御装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005006702B4 (de) * 2005-02-15 2009-04-16 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Verbrennungskraftmaschine
DE102005010290B4 (de) * 2005-03-02 2017-07-06 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ventilsteuerung beim Startvorgang eines Verbrennungsmotors
JP4692118B2 (ja) * 2005-07-15 2011-06-01 トヨタ自動車株式会社 エンジンの制御装置
US8612123B2 (en) * 2008-05-19 2013-12-17 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine control device
WO2011048644A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置および制御方法
JP5257628B2 (ja) * 2010-09-02 2013-08-07 株式会社デンソー 可変バルブタイミング制御装置
JP5382236B2 (ja) * 2010-10-27 2014-01-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US9039571B2 (en) 2011-02-11 2015-05-26 Ford Global Technologies, Llc Method and system for engine control
JP5825432B2 (ja) * 2012-10-30 2015-12-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US10202911B2 (en) * 2013-07-10 2019-02-12 Ford Global Technologies, Llc Method and system for an engine for detection and mitigation of insufficient torque
GB2522604B (en) * 2013-10-28 2018-02-21 Jaguar Land Rover Ltd Managing Shift energy in a transmission of a vehicle
JP2016023620A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
KR102261363B1 (ko) * 2017-05-12 2021-06-07 현대자동차주식회사 저압 egr 시스템의 제어 장치 및 제어 방법
KR20200110992A (ko) * 2019-03-18 2020-09-28 현대자동차주식회사 엔진 정지시 cvvd 기구 제어 방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5009203A (en) * 1988-08-01 1991-04-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control method for valve-timing changeover in engine
JP2619696B2 (ja) * 1988-08-01 1997-06-11 本田技研工業株式会社 エンジンにおけるバルブタイミングの切換制御方法
JP3119050B2 (ja) * 1993-09-28 2000-12-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2982604B2 (ja) * 1994-02-23 1999-11-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3039331B2 (ja) * 1995-03-27 2000-05-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
DE19723945A1 (de) * 1997-06-06 1998-12-10 Schaeffler Waelzlager Ohg Vorrichtung zum Verändern der Öffnungs- und Schließzeiten von Gaswechselventilen einer Brennkraftmaschine
US6311654B1 (en) * 1998-07-29 2001-11-06 Denso Corporation Valve timing adjusting device
JP3476786B2 (ja) * 2001-04-20 2003-12-10 株式会社日立ユニシアオートモティブ 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007263083A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP2010275888A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Toyota Motor Corp 車両用内燃機関の制御装置
US8355857B2 (en) 2009-05-27 2013-01-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus of internal combustion engine for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US6915769B2 (en) 2005-07-12
KR20040057996A (ko) 2004-07-02
JP4039239B2 (ja) 2008-01-30
KR100545960B1 (ko) 2006-01-26
US20040129239A1 (en) 2004-07-08
DE10360033A1 (de) 2004-07-15
DE10360033B4 (de) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4039239B2 (ja) 内燃機関の可変動弁制御装置
KR100342840B1 (ko) 내연기관의 밸브타이밍 제어장치
JP4776447B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2002295275A (ja) バルブタイミング調整装置
JP5929300B2 (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
US8033098B2 (en) Control apparatus and control method for internal combustion engine
JP5381067B2 (ja) 内燃機関のバルブ制御装置
JP2006144567A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2002250240A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2005264804A (ja) 内燃機関の吸気弁駆動制御装置
JP2008038796A (ja) 車両用エンジンの可変動弁制御装置
JP5218557B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3900014B2 (ja) 弁開閉時期制御装置付き内燃機関の制御装置
JP3779475B2 (ja) エンジンの可変バルブタイミング装置
EP2357341B1 (en) Internal combustion engine control unit
JPH09195840A (ja) 可変動弁機構を備えた内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3756327B2 (ja) 油圧式可変バルブタイミング機構の診断装置
JP4415788B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置及びその制御方法
JP2008291852A (ja) 内燃機関の吸気弁駆動制御装置
JP2002309974A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2004204817A (ja) エンジンの可変動弁制御装置
JP4861378B2 (ja) 内燃機関の可変動弁制御装置
JP2010084730A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008223774A (ja) 可変バルブリフト機構の制御装置
JP2009008025A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4039239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees