JP2004200265A - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板 Download PDF

Info

Publication number
JP2004200265A
JP2004200265A JP2002364696A JP2002364696A JP2004200265A JP 2004200265 A JP2004200265 A JP 2004200265A JP 2002364696 A JP2002364696 A JP 2002364696A JP 2002364696 A JP2002364696 A JP 2002364696A JP 2004200265 A JP2004200265 A JP 2004200265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
pattern
copper ratio
residual copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002364696A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Matsumura
秋博 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2002364696A priority Critical patent/JP2004200265A/ja
Publication of JP2004200265A publication Critical patent/JP2004200265A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】反りやねじれを抑制できるプリント配線板を提供する。
【解決手段】配線パターン20,25が形成された配線パターン領域とダミーパターン30が形成されたダミーパターン領域とが基板本体10に設けられたプリント配線板1において、ダミーパターン30をベタパターンに代えて複数の円形のパターンで形成して、配線パターン領域とダミーパターン領域との残銅率をほぼ等しくした。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は配線パターンが形成された配線パターン領域とダミーパターンが形成されたダミーパターン領域とが基板本体に設けられたプリント配線板に関する。
【0002】
【従来の技術】
図4は従来のプリント配線板の側面図であり、図4(a)はリフローはんだ付け前の状態を示す図であり、図4(b)はリフローはんだ付け後の状態を示す図である。
【0003】
プリント配線板101はガラスエポキシ樹脂で形成された基板本体110と基板本体110の上面110a及び下面110bに銅箔で形成された配線パターン120,125とで構成されている。
【0004】
図4(a)からわかるように、上面110aの配線パターンの残銅率(基板本体の表面積に対する銅箔の占める割合)と下面110bの配線パターンの残銅率とは異なる。
【0005】
このプリント基板101の製造工程でリフローはんだ付けを行ったとき、銅箔とガラスエポキシ樹脂との熱膨張及び熱収縮の差で図4(b)に示すようにプリント配線板101に反りやねじれが発生する。
【0006】
図4のプリント基板101の場合、下面110bの配線パターン125の残銅率が上面110aの配線パターン120の残銅率より大きいので、プリント配線板101の両側が下側へ反っている(図4(b)参照)。
【0007】
【特許文献】
特開2001−326429号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、この問題を解決する方法として、プリント配線板の治具をプリント配線板101の側面に取り付ける方法や、配線パターン120,125以外の領域を全てベタパターンとして銅箔を残しておく方法(図5参照)が知られている。
【0009】
しかし、上記いずれの方法においてもプリント配線板101,201に発生する反りやねじれの抑制効果は僅かである。
【0010】
前者の方法の場合、治具を例えばプリント配線板101の側面に取り付けることにより製造工程で反りを抑制することができるが、プリント配線板101の内部に残った残留歪みが出荷検査のエージング(温度試験)における熱や使用中における発熱によって解放され、プリント配線板101に反りやねじれが発生する。
【0011】
後者の方法の場合を図5を用いて説明する。
【0012】
図5は従来の他のプリント配線板の側面図であり、図5(a)はリフローはんだ付け前の状態を示す図であり、図5(b)はリフローはんだ付け後の状態を示す図である。
【0013】
プリント配線板201は基板本体110と配線パターン220,225とベタパターン230とで構成されている。
【0014】
基板本体110はガラスエポキシ樹脂で形成されている。
【0015】
基板本体110の上面110aには銅箔で配線パターン220とベタパターン230とが形成されている。また、基板本体110の下面110bには銅箔で配線パターン225が形成されている。配線パターン225は図4の配線パターン125と同じである。
【0016】
図5(a)からわかるように、上面110aの残銅率は図4(a)の上面110aの残銅率と比べて大きくなり、基板本体110の上面110aの残銅率と下面110bの残銅率との差は小さくなる。
【0017】
しかし、ベタパターン230の領域の残銅率が100%であるのに対し配線パターン220の領域の残銅率が50%以下であるため、上面110a全体で見た場合、残銅率が不均一である。
【0018】
そのため、プリント配線板201の製造工程でリフローはんだ付けを行ったとき、銅箔とガラスエポキシ樹脂との熱膨張及び熱収縮の差が領域によって異なり、図5(b)に示すようにプリント配線板201に反りやねじれが発生する。
【0019】
図5のプリント配線板201の場合、プリント配線板201の右側では下面110bの配線パターン225の残銅率が上面110aの配線パターン220の残銅率より大きいので、プリント基板201は下側に反っている。プリント配線板201の左側では下面110bの配線パターン225の残銅率が上面110aの配線パターン230の残銅率より小さいので、プリント基板201は上側に反っている(図5(b)参照)。
【0020】
また、近年配線パターンを有する複数の層から構成される多層プリント配線板が多用されている。多層プリント配線板の場合、残銅率の高いパターンを有する層と残銅率の低いパターンを有する層とが混在するため、上記の場合と同様にリフローはんだ付けを行ったとき、プリント配線板に反りやねじれが発生する。
【0021】
この発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その課題は反りやねじれを抑制できるプリント配線板を提供することである。
【0022】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため請求項1記載の発明は、配線パターンが形成された配線パターン領域とダミーパターンが形成されたダミーパターン領域とが基板本体に設けられたプリント配線板において、前記配線パターン領域と前記ダミーパターン領域との残銅率がほぼ等しいことを特徴とする。
【0023】
請求項2記載の発明は、請求項1記載のプリント配線板において、前記ダミーパターンが円形又は三角形であることを特徴とする。
【0024】
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のプリント配線板において、中心層を挟んで上側の層の残銅率と下側の層の残銅率を、部品実装時に前記基板本体を平坦にするように異ならせたことを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0026】
図1はこの発明の一実施形態に係るプリント配線板の側面図、図2はその平面図であり、図1(a)はリフローはんだ付け前の状態を示す図であり、図1(b)はリフローはんだ付け後の状態を示す図である。但し、便宜上、図1の各パターン20,30と図2の各パターンとは一致していない。
【0027】
両面プリント配線板(プリント配線板)1は基板本体10と配線パターン20,25とダミーパターン30とで構成されている。ダミーパターン30は残銅率を調整するためのパターンである。
【0028】
基板本体10はガラスエポキシ樹脂で形成されている。
【0029】
基板本体10の上面10aには銅箔で配線パターン20とダミーパターン30とがパターンのない領域Aを隔てて形成されている。
【0030】
配線パターン20以外の領域(従来例においてベタパターン230が形成された領域)にはダミーパターン30として複数の同じ大きさの円形のパターン31が形成されている(図2参照)。なお、図示しないが、円形の各パターン31は1つのグランドラインに接続され、同電位とされている。
【0031】
また、基板本体10の下面10bには銅箔で配線パターン25が形成されている。
【0032】
上記の構成とすることによって、上面10aの残銅率と下面10bの残銅率とをほぼ等しくすることができた。
【0033】
また、上面10a全体で見た場合においても、ダミーパターン30の領域の残銅率と配線パターン20の領域の残銅率とをほぼ均一にすることができた。
【0034】
この実施形態によれば、プリント配線板1の製造工程でリフローはんだ付けを行ったとき、銅箔とガラスエポキシ樹脂との熱膨張及び熱収縮の差がプリント配線板1の上面と下面とで同程度になり、プリント配線板1の反りやねじれの発生が抑制される。
【0035】
図3はこの発明の他の実施形態に係るプリント配線板の平面図であり、図1と共通する部分には同一符号を付し、その説明を省略する。
【0036】
両面プリント配線板(プリント配線板)51の基板本体10の上面10aには銅箔で配線パターン70とダミーパターン80とがパターンのない領域Aを隔てて形成されている。
【0037】
配線パターン70以外の領域(従来例においてベタパターン230が形成された領域)にはダミーパターン80として複数の同じ大きさの直角三角形のパターン81が形成されている(図3参照)。なお、図示しないが、直角三角形の各パターン81は1つのグランドラインに接続され、同電位とされている。
【0038】
また、基板本体10の下面(図示せず)には銅箔で配線パターン(図示せず)が形成されている。
【0039】
上面10a全体で見た場合、ダミーパターン30の領域の残銅率と配線パターン20の領域の残銅率とをほぼ均一にすることができた。
【0040】
この実施形態によれば、上記の実施形態と同様の効果を奏するとともに、ダミーパターン80を複数の直角三角形のパターン81で形成したので、円形のパターン31でダミーパターン30を形成した場合に比べて残銅率を高くでき、配線パターン70以外の面積が少ない場合に有効である。
【0041】
なお、プリント配線板は上側と下側との延びが均一であっても基板本体の自重や搭載する電子部品の重さによって撓んでしまう。
【0042】
そこで、より精密な平坦度が要求される場合には以下のような方法を用いる。
【0043】
例えば多層プリント配線板の場合、多層プリント配線板上に電子部品を搭載し、多層プリント配線板を下側に撓んだ状態でリフロー炉に通すとき、多層プリント配線板の中心層を挟んで上側の層の残銅率と下側の層の残銅率とを異ならせ(下側の残銅率を小さく、上側の残銅率を大きく)、リフロー後(実装後)、残銅率の差によって多層プリント配線板が上側に撓み、基板本体が平坦になるようにする。
【0044】
なお、上記の実施形態では本願発明を上面と下面とにパターンが形成される両面プリント配線板に適用した場合について説明したが、適用範囲を両面プリント配線板に限るものではなく、多層プリント配線板に対しても同様に適用することもできる。
【0045】
【発明の効果】
以上に説明したようにこの発明のプリント配線板によれば、プリント配線板の反りやねじれを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の一実施形態に係るプリント配線板の側面図であり、図1(a)はリフローはんだ付け前の状態を示す図であり、図1(b)はリフローはんだ付け後の状態を示す図である。
【図2】図2はこの発明の一実施形態に係るプリント配線板の平面図である。
【図3】図3はこの発明の他の実施形態に係るプリント配線板の平面図である。
【図4】図4は従来のプリント配線板の側面図であり、図4(a)はリフローはんだ付け前の状態を示す図であり、図4(b)はリフローはんだ付け後の状態を示す図である。
【図5】図5は従来の他のプリント配線板の側面図であり、図5(a)はリフローはんだ付け前の状態を示す図であり、図5(b)はリフローはんだ付け後の状態を示す図である。
【符号の説明】
1,51 両面プリント配線板(プリント配線板)
10 基板本体
20,25,70 配線パターン
30,80 ダミーパターン
31 円形のパターン
81 直角三角形のパターン

Claims (3)

  1. 配線パターンが形成された配線パターン領域とダミーパターンが形成されたダミーパターン領域とが基板本体に設けられたプリント配線板において、
    前記配線パターン領域と前記ダミーパターン領域との残銅率がほぼ等しいことを特徴とするプリント配線板。
  2. 前記ダミーパターンが円形又は三角形であることを特徴とする請求項1記載のプリント配線板。
  3. 中心層を挟んで上側の層の残銅率と下側の層の残銅率とを、部品実装時に前記基板本体が平坦になるように異ならせたことを特徴とする請求項1又は2記載のプリント配線板。
JP2002364696A 2002-12-17 2002-12-17 プリント配線板 Withdrawn JP2004200265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002364696A JP2004200265A (ja) 2002-12-17 2002-12-17 プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002364696A JP2004200265A (ja) 2002-12-17 2002-12-17 プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004200265A true JP2004200265A (ja) 2004-07-15

Family

ID=32762445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002364696A Withdrawn JP2004200265A (ja) 2002-12-17 2002-12-17 プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004200265A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081237A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Japan Gore Tex Inc 回路基板、および薄膜太陽電池とその製造方法
KR100744140B1 (ko) * 2006-07-13 2007-08-01 삼성전자주식회사 더미 패턴을 갖는 인쇄회로기판
KR100872565B1 (ko) 2006-10-25 2008-12-08 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 제조방법
JP2010157553A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Sharp Corp 配線シート、配線シート付き太陽電池セル、太陽電池モジュール、配線シート付き太陽電池セルの製造方法および太陽電池モジュールの製造方法
EP2270851A1 (en) * 2008-03-31 2011-01-05 Princo Corp. Method of balancing multilayer substrate stress and multilayer substrate
WO2013054808A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 株式会社村田製作所 多層基板および多層基板を備えるモジュール
JP2014049648A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Yazaki Corp プリント配線基板
US9105535B2 (en) 2012-06-19 2015-08-11 International Business Machines Corporation Copper feature design for warpage control of substrates
KR101733442B1 (ko) * 2014-12-29 2017-05-10 주식회사 케이씨씨 기판의 휨 방지 구조체
CN114258198A (zh) * 2021-12-31 2022-03-29 汕头凯星印制板有限公司 一种减少板件翘曲的多层电路板加工方法
WO2022065184A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 凸版印刷株式会社 配線基板

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081237A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Japan Gore Tex Inc 回路基板、および薄膜太陽電池とその製造方法
JP4699149B2 (ja) * 2005-09-15 2011-06-08 ジャパンゴアテックス株式会社 回路基板、および薄膜太陽電池とその製造方法
KR100744140B1 (ko) * 2006-07-13 2007-08-01 삼성전자주식회사 더미 패턴을 갖는 인쇄회로기판
KR100872565B1 (ko) 2006-10-25 2008-12-08 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 제조방법
EP2270851A4 (en) * 2008-03-31 2011-06-29 Princo Corp MULTILAYER SUBSTRATE STRESS BALANCING METHOD AND MULTILAYER SUBSTRATE
EP2270851A1 (en) * 2008-03-31 2011-01-05 Princo Corp. Method of balancing multilayer substrate stress and multilayer substrate
JP2010157553A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Sharp Corp 配線シート、配線シート付き太陽電池セル、太陽電池モジュール、配線シート付き太陽電池セルの製造方法および太陽電池モジュールの製造方法
WO2013054808A1 (ja) * 2011-10-14 2013-04-18 株式会社村田製作所 多層基板および多層基板を備えるモジュール
US9105535B2 (en) 2012-06-19 2015-08-11 International Business Machines Corporation Copper feature design for warpage control of substrates
US9659131B2 (en) 2012-06-19 2017-05-23 Globalfoundries Inc. Copper feature design for warpage control of substrates
JP2014049648A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Yazaki Corp プリント配線基板
KR101733442B1 (ko) * 2014-12-29 2017-05-10 주식회사 케이씨씨 기판의 휨 방지 구조체
WO2022065184A1 (ja) * 2020-09-28 2022-03-31 凸版印刷株式会社 配線基板
CN114258198A (zh) * 2021-12-31 2022-03-29 汕头凯星印制板有限公司 一种减少板件翘曲的多层电路板加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5649788B2 (ja) プリント板、プリント板実装構造、およびプリント板実装方法
JP2004200265A (ja) プリント配線板
JP2000228566A (ja) 集合プリント配線板
JP2001326429A (ja) プリント配線基板
JP5438965B2 (ja) プリント基板
JP2004022977A (ja) 集合基板および電子部品の製造方法
JP2007088140A (ja) 集合プリント配線板
JP2004079666A (ja) プリント基板、プリント基板の製造方法および電子部品の実装方法
WO2022036989A1 (zh) 移动终端、软硬结合板及其制造方法
KR20120096345A (ko) 인쇄회로기판의 휨 제어방법
JP2000261109A (ja) 配線基板
JP2009224697A (ja) プリント基板及び電子部品実装基板
JP2005241852A (ja) 表示装置
JP3841715B2 (ja) 回路基板の製造法
JP2000077798A (ja) プリント配線板、半導体装置およびそれを用いた液晶表示装置
JP2007109933A (ja) プリント配線板及びこれを用いた半導体の実装方法
US20080105972A1 (en) Method for making a circuit plate
JP2001168503A (ja) プリント配線板
JPH07142821A (ja) プリント配線板
JP2004303944A (ja) モジュール基板及びその製造方法
JP3961997B2 (ja) 高周波プリント配線板
KR100986294B1 (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
US20200113062A1 (en) Pcb panel, pcb, and manufacturing method
JP2002100841A (ja) 多層回路基板
JP2009252770A (ja) 多層基板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307