JP2004188176A - 自動車シート - Google Patents

自動車シート Download PDF

Info

Publication number
JP2004188176A
JP2004188176A JP2003279962A JP2003279962A JP2004188176A JP 2004188176 A JP2004188176 A JP 2004188176A JP 2003279962 A JP2003279962 A JP 2003279962A JP 2003279962 A JP2003279962 A JP 2003279962A JP 2004188176 A JP2004188176 A JP 2004188176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
skin
seam
skin material
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003279962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3819880B2 (ja
Inventor
Takuya Hori
拓也 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2003279962A priority Critical patent/JP3819880B2/ja
Publication of JP2004188176A publication Critical patent/JP2004188176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3819880B2 publication Critical patent/JP3819880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】表皮に高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状を出し易くしてシート表面のでこぼこや縫合部の蛇行などの発生を未然に回避する。
【解決手段】表皮17、18、19が、着座面表皮材20および側面表皮材21、21などを用い、そして、組付け状態のシート・フレームおよびシート・パッドに被せられて固定され、その着座面および側面表皮材20、21、22が、互いに表面を重ね合わせて縫い代22、22を縫い合わせ、そして、その着座面表皮材20が、その縫い代22、22上に折り曲げられてシングル・ステッチ23、23でその縫い代22、22に縫い付けられる。
【選択図】図2

Description

この発明は、自動車シートに関し、特に、表皮仕上げを改善する自動車シートに関する。
表皮が、天然皮革や合成皮革などで縫製される自動車シートでは、シングル・ステッチがその表皮に施されてそのシングル・ステッチ・ラインが飾りにされるのが一般である。
その天然皮革および合成皮革などは伸びが小さくて剛性が高く、そして、ステッチの意匠性を高める反面、コーナー部ではその剛性によって小さな曲げ形状が出し難く、また、そのような小さな曲げ形状では縫い代部分の内外径差による余剰部分が出てシート表面にでこぼこが生じたり、縫合部の蛇行が発生する。
また、その主の自動車シートにサイド・エア・バック装置を装備する場合、その自動車シートでは、力布がトリム・カバーの被破断箇所においてフロント・トリム・カバーおよびサイド・トリム・カバーの縫い代に縫い付けられ、そして、エア・バックが膨張展開されると、その力布がその被破断箇所に破断力を加えて破断する構造が採られるので、その力布が必要になってその力布の縫付け作業があり、構造も複雑になる。
この発明の課題は、表皮に高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状を出し易くしてシート表面のでこぼこや縫合部の蛇行などの発生を未然に回避するところの自動車シートの提供にある。
また、この発明の課題は、部品をふやさずに、そして、構造を複雑にせずにシート・バック・サイドの外にエア・バックを瞬時に、そして、確実に膨張展開可能にするところの自動車シートの提供にある。
この発明は、表皮が着座面表皮材および側面表皮材などを用い、そして、組付け状態のシート・フレームおよびシート・パッドに被せられて固定され、その着座面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせて縫い代を縫い合わせ、そして、その着座面表皮材が、その縫い代上に折り曲げられてシングル・ステッチでその縫い代に縫い付けられる。
また、この発明は、表皮が、着座面表皮材および側面表皮材などを用い、そして、組付け状態のシート・フレームおよびシート・パッドに被せられて固定され、その着座面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせ、縫い代でその側面表皮材の裏面に裏打ちテープを重ね合わせてその縫い代を縫い合わせ、その着座面および側面表皮材および裏打ちテープが、その縫い代の自由縁側を適宜に切断し、その着座面表皮材および裏打ちテープが折り曲げられて互いに重ね合わせられ、そして、その着座面表皮材が、シングル・ステッチでその裏打ちテープに縫い付けられる。
さらにこの発明は、表皮が、背面表皮材および側面表皮材を用い、そして、組付け状態のシート・バック・フレームおよびシート・バック・パッドに被せられて固定され、その背面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせて縫い代を縫い合わせ、その背面表皮材が、その縫い代上に折り返され、シート・バック・サイドの所定の箇所を除いてシングル・ステッチ・で自身の縫い代に縫い付けられ、そして、そのシート・バック・サイドのその所定の箇所においてその背面および側面表皮材の両縫い代の縫合わせをぜい弱縫合せ箇所になし、そのシート・バック・パッドが、その表皮のそのぜい弱縫合せ箇所に対応して内側面に亀裂形状箇所を有し、そして、サイド・エア・バック装置が、そのシート・バック・フレームのフレーム・サイドに支持されてそのシート・バック・パッドに覆われ、そして、高圧ガスがエア・バッグに供給されると、そのエア・バッグにそのシート・バック・パッドのその亀裂形状箇所およびその表皮のぜい弱縫合せ箇所を瞬時的に破断させてシート・バック・サイドの外にそのエア・バッグを膨張展開させるとことのシート・バックを備える。
この発明は、その表皮に高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状を出し易くし、そして、そのシングル・ステッチの意匠性を高める。
また、この発明は、その切断された縫い代を縫い合わせ線の片側方向に引き込み固定させ、その切断された縫い代をその縫い合わせ線の片側にのみ配置させ、縫合部をやや横方向に寝かせてその縫合部に口開きを抑制し、また、その表皮に高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状をより出し易くし、そして、そのシングル・ステッチの意匠性を高める。
さらに、この発明は、その表皮に高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状を出し易くし、そして、そのシングル・ステッチの意匠性を高め、また、自動車の衝突時、そのエア・バックにその高圧ガスを供給してそのシート・バック・サイドにおいてそのシート・バックの外にそのエア・バックを瞬時に、そして、確実に膨張展開させる。
高い剛性の天然皮革が表皮に用いられ、その表皮のコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなってシート表面への悪影響としてのしわやたるみの発生が未然に回避され、具体的にはその小さな曲げ形状箇所において縫い代の内外径差による余剰部分が出ずにそのシート表面にでこぼこや縫合部の蛇行などの発生が未然に回避され、そして、シングル・ステッチに意匠性が高められる。
また、高い剛性の天然皮革が表皮に用いられ、そして、裏打ちテープがその表皮の縫い代に用いられ、その表皮のコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなってその小さな曲げ形状箇所においてその縫い代の内外径差による余剰部分が出ずにシート表面にでこぼこや縫合部の蛇行などの発生が未然に回避され、そして、シングル・ステッチに意匠性が高められる。
さらに、高い剛性の天然皮革が表皮に用いられ、自動車の衝突時、エア・バックにシート・クッション・パッドの亀裂形状箇所およびその表皮のぜい弱縫合わせ箇所を瞬時に破断させてシート・バック・サイドの外にそのエア・バックを膨張展開させる。
以下、特定させて図示された具体例に基づいて、この発明の自動車シートを説明するに、図1および図2は、乗用車のフロント・シートに具体化されたところのこの発明の自動車シートの具体例10を示し、そして、そのフロント・シート10は、シート・クッション11、リクライニング・デバイスでそのシート・クッション11に角度調節可能に支持されるシート・バック12、そして、そのシート・バック12に取り付けられるヘッドレスト13で組み立てられ、そして、そのシート・クッション11にシート・トラック32を組み込んでそのシート・トラック32でその乗用車のフロアに据え付けられる。そして、このフロント・シート10は、表皮17、18、19に高い剛性の天然皮革を用いてそのシート・クッション11、シート・バック12、およびヘッドレスト13をその天然皮革製表皮17、18、19で仕上げている。
具体的には、そのシート・クッション11では、その表皮17がその天然皮革から型取りされる着座面表皮20および側面表皮材21、21を用い、そして、組付け状態のシート・クッション・フレームおよびシート・クッション・パッド14に被せられて固定され、その着座面および側面表皮材20、21、21が、互いに表面を重ね合わせて縫い代22、22を縫い合わせ、そして、その着座面表皮材20がその縫い代22、22上に折り曲げられてシングル・ステッチ23、23がその縫い代22、22に施される。
そのシート・バック12では、その表皮18がその天然皮革から型取りされる背面表皮材24および側面表皮材25、25を用い、そして、組付け状態のシート・バック・フレームおよびシート・バック・パッド15に被せられて固定され、その背面および側面表皮材24、25、25が互いに表面を重ね合わせて縫い代26、26を縫い合わせ、そして、その背面表皮材24がその縫い代26、26上に折り曲げられてシングル・ステッチ27、27が施される。
そのヘッドレスト13では、その表皮19がその天然皮革から型取りされる頭面表皮材28および側面表皮材29を用い、そして、組付け状態のヘッドレスト・フレームおよびヘドレスト・パッド16に被せられて固定され、その頭面および側面表皮材28、29が互いに表面を重ね合わせて縫い代30を縫い合わせ、そして、その頭面表皮材28がその縫い代30上に折り曲げられてシングル・ステッチ31がその縫い代30に施される。
したがって、このフロント・シート10では、その縫い代22、22、26、26、および30が縫い合わせ線の片側にのみ配置され、そして、縫合部がやや横方向に寝かされてその縫合部に口開きが抑制され、また、その高い剛性の天然皮革がその表皮17、18、19に用いられてもコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなってシート表面への悪影響としてのしわやたるみの発生が未然に回避され、具体的にはその小さな曲げ形状箇所においてその縫い代22、22、26、26、および30の内外径差による余剰部分が出ずにそのシート表面にでこぼこや縫合部の蛇行などの発生が未然に回避され、そして、そのシングル・ステッチ23、23、27、27、および31に意匠性が高められる。さらに、このフロント・シート10では、その表皮17、18、19のその折曲げ箇所に埃や水が溜らず、その表皮17、18、19のその折曲げ箇所による異物感として乗員に不快感を与えることや乗員のズボンやポケットなどの干渉によるその表皮17、18、19がほつれることも未然に回避される。勿論、その表皮17、18、19に高い剛性の合成皮革やトリム・カバー・アッセンブリなどが用いられても同様である。
図3ないし図5は、乗用車のフロント・シートにさらに改善されて具体化されたところのこの発明の自動車シートの具体例40を示し、そして、そのフロント・シート40は、シート・クッション41、リクライニング・デバイスでそのシート・クッション41に角度調整可能に支持されるシート・バック42、そして、そのシート・バック41に取り付けられるヘッドレスト43で組み立てられ、そして、そのシート・クッション41にシート・トラック32を組み込んでそのシート・トラック32でその乗用車のフロアに据え付けられる。そして、そのフロント・シート40は、表皮47、48、49に高い剛性の天然皮革を用いてそのシート・クッション41、シート・バック42、およびヘッドレスト43をその天然皮革製表皮47、48、48で仕上げている。
具体的には、そのシート・クッション41では、その表皮47がその天然皮革から型 取りされる着座面表皮50および側面表皮材51、51を用い、そして、組付け状態のシート・クッション・フレームおよびシート・クッション・パッド44に被せられて固定され、その着座面および側面表皮材50、51、51が互いに表面を重ね合わせ、縫い代52、52でその側面表皮材51の裏面に裏打ちテープ53を重ね合わせてその縫い代52、52を縫い合わせ、その着座面および側面表皮材50、51、51および裏打ちテープ53が、その縫い代52の自由縁側を適宜に切断し、その着座面表皮材50および裏打ちテープ53が折り曲げられて互いに重ね合わせられ、そして、その着座面表皮材50が、シングル・ステッチ54でその裏打ちテープ53に縫い付けられる。
そのシート・バック42では、その表皮48がその天然皮革から型取りされる背面表皮材55および側面表皮材56、56を用い、そして、組付け状態のシート・バック・フレームおよびシート・バック・パッド45に被せられて固定され、その背面および側面表皮材55、56、56が互いに表面を重ね合わせ、縫い代57、57でその側面表皮材56、56の裏面に裏打ちテープ58を重ね合わせて縫い代57、57を縫い合わせ、その背面および側面表皮材55、56および裏打ちテープ58がその縫い代57、57の自由縁側を適宜に切断し、その背面表皮材55および裏打ちテープ57が折り曲げられて互いに重ね合わせられ、そして、その背面表皮材55がシングル・ステッチ59でその裏打ちテープ58に縫い付けられる。
そのヘッドレスト43では、その表皮49がその天然皮革から型取りされる頭面表皮材60および背面表皮材61を用い、そして、組付け状態のヘッドレスト・フレームおよびヘッドレスト・パッド46に被せられて固定され、その頭面および側面表皮材60、61が互いに表面を重ね合わせ、縫い代62でその側面表皮材61の裏面に裏打ちテープ63を重ね合わせてその縫い代62を縫い合わせ、その頭面および側面表皮材60、61および裏打ちテープ63がその縫い代62の自由縁側を適宜に切断し、その頭面表皮材60および裏打ちテープ63が折り曲げられて互いに重ね合わせられ、そして、その頭面表皮材60がシングル・ステッチ64でその裏打ちテープ63に縫い付けられる。
したがって、このフロント・シート40では、その表皮材50、51、51、55、56、56、および60、61およびその裏打ちテープ53、58、および63が重ね合わせられてカット・ミシンで縫い合わせられ、その際、その縫い代52、52、57、57、および62およびその裏打ちテープ53、58、および63の自由縁側がそのカット・ミシンで切断され、それからその裏打ちテープ53、58、および63は自身およびその縫い代52、52、57、57、および62の切断されて残された部分を包むように反転されてそのシングル・ステッチ54、59、および64でその表皮材50、51、51、55、56、56、および60、61に縫い付けられる。
そのように、このフロント・シート40では、その裏打ちテープ53、58、および63がその表皮材50、51、51、55、56、56、および60、61に縫い付けて用いられるので、その縫い代52、52、57、57、および62がその自由縁側を切断したにもかかわらずその切断された縫い代52、52、57、57、および62が縫い合わせ線の片側方向に引き込み固定してその切断された縫い代52、52、57、57、および62をその縫い合わせ線の片側にのみ配置させ、そして、その縫合部がやや横方向に寝かされてその縫合部の口開きが抑制され、さらにその裏打ちテープ53、58、および63がその表皮材50、51、51、55、56、56、および60、61に共縫いされるので、その縫合部の締まりも良く、そして、ステッチ部の縫いも補強される。
また、このフロント・シート40では、その高い剛性の天然皮革がその表皮47、48、49に用いられてもコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなってシート表面への悪影響としてのしわやたるみの発生が未然に回避され、具体的にはその小さな曲げ形状箇所においてその縫い代52、52、57、57、および62の内外径差による余剰部分が出ずにそのシート表面にでこぼこやその縫合部の蛇行などの発生が未然に回避され、そして、そのシングル・ステッチ54、59、および64に意匠性が高められる。さらに、このフロント・シート40では、その表皮47、48、49のその折曲げ箇所に埃や水が溜らず、その表皮47、48、49のその折曲げ箇所による異物感として乗員に不快感を与えることや乗員のズボンやポケットなどの干渉によるその表皮47、48、49がほつれることも未然に回避される。勿論、その表皮47、48、49に高い剛性の合成皮革やトリム・カバー・アッセンブリなどが用いられても同様である。
図6ないし図8は、乗用車のフロント・シートに具体化されたところのこの発明の自動車シートの具体例70を示し、そして、そのフロント・シート70は、シート・クッション71、リクライニング・デバイスでそのシート・クッション71に角度調整可能に支持されるシート・バック72、そして、そのシート・バック72に取り付けられるヘッドレスト73で組み立てられ、そして、そのシート・クッション71にシート・トラック100を組み込んでそのシート・トラック100でその乗用車のフロアに据え付けられる。そして、そのフロント・シート70は、表皮47、78、79に高い剛性の天然皮革を用いてそのシート・クッション71、シート・バック72、およびヘッドレスト73をその天然皮革製表皮77、78、79で仕上げている。
具体的には、そのシート・クッション71では、その表皮77がその天然皮革から型 取りされる着座面表皮80および側面表皮材81、81を用い、そして、組付け状態のシート・クッション・フレームおよびシート・クッション・パッド74に被せられて固定され、その着座面および側面表皮材80、81、81が、互いに表面を重ね合わせて縫い代82、82を縫い合わせ、そして、その着座面表皮材80が、その縫い代82、82上に折り返されてシングル・ステッチ83、83でその縫い代82、82に縫い付けられる。
そのシート・バック72では、その表皮78が、その天然皮革から型取りされる背面表皮材85および側面表皮材86、86を用い、そして、組付け状態のシート・バック・フレームおよびシート・バック・パッド75に被せられて固定され、その背面および側面表皮材85、86、86が互いに表面を重ね合わせて縫い代87、87を縫い合せ、その背面表皮材85が、その縫い代87、87上に折り返され、シート・バック・サイドの所定の箇所88を除いてシングル・ステッチ89で自身の縫い代87に縫い付けられ、そして、そのシート・バック・サイドの所定の箇所88においてその背面および側面表皮材85、86の両縫い代87、87の縫い合わせをぜい弱縫合せ箇所90になし、そのシート・バック・パッド75が、その表皮78のそのぜい弱縫合せ箇所90に対応して内側面に亀裂形状箇所84を有し、そして、サイド・エア・バック装置(図示せず)が、そのシート・バック・フレームのフレーム・サイドに支持されてそのシート・バック・パッド75に覆われ、そして、高圧ガスがエア・バックに供給されると、そのエア・バックにそのシート・バック・パッド75のその亀裂形状箇所84およびその表皮78のそのぜい弱縫合せ箇所90を瞬時に破断させてそのシート・バック・サイドの外のそのエア・バッグを膨張展開させる。
そのヘッドレスト73では、その表皮79が、その天然皮革から型取りされる頭面表皮材91および側面表皮材92を用い、そして、組付け状態のヘッドレスト・フレームおよびヘッドレスト・パッド76に被せられて固定され、その頭面および側面表皮材91、92が互いに表面を重ね合わせて縫い代93を縫い合わせ、そして、その頭面表皮材91がその縫い代93上に折り返されてシングル・ステッチ94でそのその縫い代93に縫い付けられる。
したがって、このフロント・シート70では、その表皮77、78、79にその高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなり、そして、そのシングル・ステッチ83、89、94に意匠性が高められ、また、その乗用車の衝突時、そのサイド・エア・バック装置において高圧ガスがそのエア・バックに供給され、そのエア・バックにそのシート・バック・パッド75のその亀裂形状箇所84およびその表皮78のそのぜい弱縫合わせ箇所90を瞬時に破断させてそのシート・バック・サイドの外にそのエア・バックを膨張展開させ、その結果、乗員はそのエア・バックでその衝突時の衝撃から保護される。
また、このフロント・シート70では、その表皮77、78、79にその天然皮革が用いられてもその合成皮革やトリム・カバー・アッセンブリなどが用いられてもその表皮77、78、79のその折り返し箇所に埃や水が溜まらず、その表皮77、78、79のその折返し箇所による異物感として乗員に不快感を与えることや乗員のズボンやポケットなどの干渉によるその表皮77、78、79がほつれることが未然に回避され、その縫い代82、87、93によるシート表面への悪影響が、例えば、しわやたるみの発生が未然に回避される。
その表皮77、78、79は、図9および図10に示すように縫い合わせを変更可能である。
その表皮77では、その着座面および側面表皮材80、81、81が互いに表面を重ね合わせて縫い代82、82を縫い合わせ、そして、その側面表皮材81、81がその縫い代82、82上に折り返されてそのシングル・ステッチ83、83でその縫い代82、82に縫い付けられる。また、その表皮79でも同様に、その頭面および側面表皮材91、92が互いに表面を重ね合わせてその縫い代32を縫い合わせ、そして、その側面表皮材92がその縫い代93上に折り返されてそのシングル・ステッチ94でその縫い代93に縫い付けられる。
その表皮78では、その背面および側面表皮材85、86、86が互いに表面を重ね合わせてその縫い代87、87を縫い合わせ、そして、その側面表皮材86、86がその縫い代87、87上に折り返され、シート・バック・サイドの所定の箇所88を除いてそのシングル・ステッチ89で自身の縫い代87に縫い付けられ、そして、そのシート・バック・サイドのその所定の箇所88においてその背面および側面表皮材85、86、86の両縫い代87、87の縫い合わせがぜい弱縫合せ箇所90にされる。
先に図面を参照して説明されたところのこの発明の特定された具体例から明らかであるように、この発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(nature)および本質(substance)に由来し、そして、それらを内在させると客観的に認められる別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容は、その発明の課題に相応し(be commensurate with)、そして、その発明の成立に必須である。
上述から理解されるように、この発明の自動車シートは、表皮が着座面表皮材および側面表皮材などを用い、そして、組付け状態のシート・フレームおよびシート・パッドに被せられて固定され、その着座面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせて縫い代を縫い合わせ、そして、その着座面表皮材が、その縫い代上に折り曲げられてシングル・ステッチでその縫い代に縫い付けられるので、この発明の自動車シートでは、その縫い代が縫い合わせ線の片側にのみ配置され、縫合部がやや横方向に寝かされてその縫合部の口開きが抑制され、また、その表皮の高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなってシート表面への悪影響が未然に回避され、すなわち、その小さな曲げ形状箇所においてその縫い代の内外径差による余剰部分が出ずにそのシート表面にでこぼこや縫合部の蛇行などの発生が未然に回避され、そして、そのシングル・ステッチの意匠性が高められ、その結果、自動車にとって非常に有用で実用的である。
また、この発明の自動車シートは、表皮が、着座面表皮材および側面表皮材などを用い、そして、組付け状態のシート・フレームおよびシート・パッドに被せられて固定され、その着座面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせ、縫い代でその側面表皮材の裏面に裏打ちテープを重ね合わせてその縫い代を縫い合わせ、その着座面および側面表皮材および裏打ちテープが、その縫い代の自由縁側を適宜に切断し、その着座面表皮材および裏打ちテープが折り曲げられて互いに重ね合わせられ、そして、その着座面表皮材が、シングル・ステッチでその裏打ちテープに縫い付けられるので、この発明の自動車シートでは、その縫い代がその自由縁側を切断されたにもかかわらずその切断された縫い代が縫い合わせ線の片側方向に引き込められ固定されてその切断された縫い代がその縫い合わせ線の片側にのみ配置され、そして、縫合部がやや横方向に寝かされてその縫合部の口開きが抑制され、その裏打ちテープでその縫合部の締まりも良く、そして、ステッチ部の縫いもその裏打ちテープで補強され、さらに、その表皮に高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなってシート表面への悪影響が未然に回避され、すなわち、その小さな曲げ形状箇所においてその縫い代の内外径差による余剰部分が出ずにそのシート表面にでこぼこや縫合部の蛇行などの発生が未然に回避され、そして、そのシングル・ステッチの意匠性が高められ、その結果、自動車にとって非常に有用で実用的である。
さらに、この発明の自動車シートは、表皮が、背面表皮材および側面表皮材を用い、そして、組付け状態のシート・バック・フレームおよびシート・バック・パッドに被せられて固定され、その背面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせて縫い代を縫い合わせ、その背面表皮材が、その縫い代上に折り返され、シート・バック・サイドの所定の箇所を除いてシングル・ステッチで自身の縫い代に縫い付けられ、そして、そのシート・バック・サイドのその所定の箇所においてその背面および側面表皮材の両縫い代の縫合せをぜい弱縫合せ箇所になし、そのシート・バック・パッドが、その表皮のそのぜい弱縫合せ箇所に対応して内側面に亀裂形状箇所を有し、そして、サイド・エア・バック装置が、そのシート・バック・フレームのフレーム・サイドに支持されてそのシート・バック・パッドに覆われ、そして、高圧ガスがエア・バッグに供給されると、そのエア・バックにそのシート・バック・パッドのその亀裂形状箇所およびその表皮のぜい弱縫合せ箇所を瞬時的に破断させてシート・バック・サイドの外にそのエア・バックを膨張展開させるところのシート・バックを備えるので、この発明の自動車シートでは、その縫い代が縫い合わせ線の片側にのみ配置され、縫合部がやや横方向に寝かされてその縫合部の口開きが抑制され、また、その表皮に高い剛性の天然皮革や合成皮革などを用いる場合にもコーナー部に小さな曲げ形状が出し易くなってシート表面への悪影響が未然に回避され、すなわち、その小さな曲げ形状箇所においてその縫い代の内外径差による余剰部分が出ずにそのシート表面にでこぼこや縫合部の蛇行などの発生が未然に回避され、そして、そのシングル・ステッチの意匠性が高められ、さらに、部品の増加や構造の複雑化が避けられ、自動車の衝突時、そのサイド・エア・バッグ装置において高圧ガスがそのエア・バックに供給され、そのエア・バックがそのシート・バッグ・パッドのその亀裂形状箇所およびその表皮のそのぜい弱縫合わせ箇所を瞬時に破断し、そして、そのシート・バック・サイドの外に確実に膨張展開されて乗員がそのエア・バックでその衝突時の衝撃から保護され、その結果、自動車にとって非常に有用で実用的である。
乗用車のフロント・シートに具体化されたところのこの発明の自動車シートの具体例を示した斜視図である。 図1の2−2線に沿って示した断面図である。 乗用車のフロント・シートにさらに改善されて具体化されたところのこの発明の自動車シートの具体例を示した斜視図である。 図3の4−4線に沿って示した断面図である。 シングル・ステッチの縫い方手順を示した側面図である。 乗用車のフロント・シートに具体化されたところのこの発明の自動車シートの具体例を示した斜視図である。 図6の7−7線に沿って示した断面図である。 図6の8−8線に沿って示した断面図である。 シート・クッションおよびヘッドレストの表皮の縫い合わせを変更した図7に相当する断面図である。 シート・バックの表皮の縫い合わせを変更した図8に相当する断面図である。
符号の説明
11 シート・クッション
12 シート・バック
13 ヘッドレスト
14 シート・クッション・パッド
15 シート・バック・パッド
16 ヘッドレスト・パッド
17 表皮
18 表皮
19 表皮
20 着座面表皮材
21 側面表皮材
22 縫い代
23 シングル・ステッチ
24 背面表皮材
25 側面表皮材
26 縫い代
27 シングル・ステッチ
28 頭面表皮材
29 側面表皮材
30 縫い代
31 シングル・ステッチ
41 シート・クッション
42 シート・バック
43 ヘッドレスト
44 シート・クッション・パッド
45 シート・バック・パッド
46 ヘッドレスト・パッド
47 表皮
48 表皮
49 表皮
50 着座面表皮材
51 側面表皮材
52 縫い代
53 裏打ちテープ
54 シングル・ステッチ
55 背面表皮材
56 側面表皮材
57 縫い代
58 裏打ちテープ
59 シングル・ステッチ
60 頭面表皮材
61 側面表皮材
62 縫い代
63 裏打ちテープ
64 シングル・ステッチ
71 シート・クッション
72 シート・バック
73 ヘッドレスト
74 シート・クッション・パッド
75 シート・バック・パッド
76 ヘッドレスト・パッド
77 表皮
78 表皮
79 表皮
80 着座面表皮材
81 側面表皮材
82 縫い代
83 シングル・ステッチ
84 亀裂形状箇所
85 背側面表皮材
86 側面表皮材
87 縫い代
88 シート・バック・サイドの所定の箇所
89 シングル・ステッチ
90 ぜい弱縫合わせ箇所
91 頭面表皮材
92 側面表皮材
93 縫い代
94 シングル・ステッチ

Claims (6)

  1. 表皮が、着座面表皮材および側面表皮材などを用い、そして、組付け状態のシート・フレームおよびシート・パッドに被せられて固定され、その着座面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせて縫い代を縫い合わせ、そして、その着座面表皮材が、その縫い代上に折り曲げられてシングル・ステッチでその縫い代に縫い付けられるところの自動車シート。
  2. その表皮材が、天然皮革、合成皮革などを用いる請求項1に記載の自動車シート。
  3. 表皮が、着座面表皮材および側面表皮材などを用い、そして組付け状態のシート・フレームおよびシート・パッドに被せられて固定され、その着座面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせ、縫い代でその側面表皮材の裏面に裏打ちテープを重ね合わせてその縫い代を縫い合わせ、その着座面および側面表皮材および裏打ちテープが、その縫い代の自由縁側を適宜に切断し、その着座面表皮材および裏打ちテープが折り曲げられて互いに重ね合わせられ、そして、その着座面表皮材が、シングル・ステッチでその裏打ちテープに縫い付けられるところの自動車シート。
  4. その表皮材が、天然皮革、合成皮革などを用いる請求項3に記載の自動車シート。
  5. 表皮が、背面表皮材および側面表皮材を用い、そして、組付け状態のシート・バック・フレームおよびシート・バック・パッドに被せられて固定され、その背面および側面表皮材が、互いに表面を重ね合わせて縫い代を縫い合わせ、その背面表皮材が、その縫い代上に折り返され、シート・バック・サイドの所定の箇所を除いてシングル・ステッチで自身の縫い代に縫い付けられ、そして、そのシート・バック・サイドのその所定の箇所においてその背面および側面表皮材の両縫い代の縫合せをぜい弱縫合せ箇所になし、そのシート・バック・パッドが、その表皮のそのぜい弱縫合せ箇所に対応して内側面に亀裂形状箇所を有し、そして、サイド・エア・バック装置が、そのシート・バック・フレームのフレーム・サイドに支持されてそのシート・バック・パッドに覆われ、そして、高圧ガスがエア・バッグに供給されると、そのエア・バックにそのシート・バック・パッドのその亀裂形状箇所およびその表皮のそのぜい弱縫合せ箇所を瞬時的に破断させてそのシート・バック・サイドの外にそのエア・バックを膨張展開させるところのシート・バックを備える自動車シート。
  6. その表皮材が、天然皮革、合成皮革などを用いる請求項5に記載の自動車シート。
JP2003279962A 2002-11-29 2003-07-25 自動車シート Expired - Fee Related JP3819880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003279962A JP3819880B2 (ja) 2002-11-29 2003-07-25 自動車シート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002346885 2002-11-29
JP2002346886 2002-11-29
JP2003279962A JP3819880B2 (ja) 2002-11-29 2003-07-25 自動車シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004188176A true JP2004188176A (ja) 2004-07-08
JP3819880B2 JP3819880B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=32776794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003279962A Expired - Fee Related JP3819880B2 (ja) 2002-11-29 2003-07-25 自動車シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3819880B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116059A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Tachi S Co Ltd 自動車シートに用いる表皮
JP2006116060A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Tachi S Co Ltd 自動車シートに用いる表皮
JP2006116061A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Tachi S Co Ltd 自動車シートに用いる表皮
JP2007289284A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Inoac Corp 表皮シート及びヘッドレスト用表皮
JP2011092400A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Toyota Boshoku Corp 車両用シートカバー構造
JP2012011030A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Nhk Spring Co Ltd シートカバー
JP2019018654A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 株式会社タチエス トリムカバー及び乗物用シート
JP7030174B1 (ja) 2020-11-20 2022-03-04 日本発條株式会社 シートカバー、シートカバーの縫製方法及び車両用シート

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006116059A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Tachi S Co Ltd 自動車シートに用いる表皮
JP2006116060A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Tachi S Co Ltd 自動車シートに用いる表皮
JP2006116061A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Tachi S Co Ltd 自動車シートに用いる表皮
JP4532232B2 (ja) * 2004-10-21 2010-08-25 株式会社タチエス 自動車シートに用いる表皮
JP4563136B2 (ja) * 2004-10-21 2010-10-13 株式会社タチエス 自動車シートに用いる表皮
JP4629402B2 (ja) * 2004-10-21 2011-02-09 株式会社タチエス 自動車シートに用いる表皮
JP2007289284A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Inoac Corp 表皮シート及びヘッドレスト用表皮
JP2011092400A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Toyota Boshoku Corp 車両用シートカバー構造
JP2012011030A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Nhk Spring Co Ltd シートカバー
JP2019018654A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 株式会社タチエス トリムカバー及び乗物用シート
JP7030174B1 (ja) 2020-11-20 2022-03-04 日本発條株式会社 シートカバー、シートカバーの縫製方法及び車両用シート
JP2022082014A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 日本発條株式会社 シートカバー、シートカバーの縫製方法及び車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3819880B2 (ja) 2006-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7407185B2 (en) Passenger airbag with a diffuser
US6045151A (en) Seat mounted side air bag with deployment force concentrator
JP4384342B2 (ja) 膨張可能エアバッグを収容するためのアセンブリ及びその生産方法
US7540529B2 (en) Vehicle seat assembly
KR101775857B1 (ko) 차량용 시트
JP5309956B2 (ja) シート用サイドエアバッグ構造
US20060113760A1 (en) Vehicle seat assembly
CN104590195B (zh) 交通工具座椅
EP1023206A1 (en) Seat mounted airbag with deployment force concentrator
JP5077962B2 (ja) 車両用シート
JP2003529492A (ja) エアバッグシステムおよびそれを製作する方法
BR102017020865B1 (pt) Assento de veículo com aparelho de airbag lateral
JP5077961B2 (ja) 車両用シート
JP7245351B2 (ja) エアバッグ装置及び車両用シート
JP3819880B2 (ja) 自動車シート
CN111038431B (zh) 具有气囊模块的用于座椅的装饰罩
JP7341321B2 (ja) 乗員保護装置
EP1820702B1 (en) Deployment force concentrating system for a car seat mounted airbag
JP3393754B2 (ja) 乗員保護装置
JP2005313675A (ja) エアバッグ装置
JP2020059334A (ja) 車両用シート
JP7290793B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP7344751B2 (ja) 乗物用シート
JP7089754B2 (ja) シートカバー
JP2024030570A (ja) 乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130623

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees