JP2004146046A - 半導体メモリ装置からmrsコードを生成する回路及び前記mrsコードを生成する方法 - Google Patents

半導体メモリ装置からmrsコードを生成する回路及び前記mrsコードを生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004146046A
JP2004146046A JP2003360358A JP2003360358A JP2004146046A JP 2004146046 A JP2004146046 A JP 2004146046A JP 2003360358 A JP2003360358 A JP 2003360358A JP 2003360358 A JP2003360358 A JP 2003360358A JP 2004146046 A JP2004146046 A JP 2004146046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mrs
circuit
data
code generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003360358A
Other languages
English (en)
Inventor
Chul-Soo Kim
金 ▲チュル▼ 秀
Kyu-Hyoun Kim
金 圭 現
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004146046A publication Critical patent/JP2004146046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • G11C7/1045Read-write mode select circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 従来技術に比べて多様なMRSコードを生成でき、半導体メモリ装置を設計する場合はテストMRSコードを様々に容易に生成できて、半導体メモリ装置を効率的に設計できるMRSコード生成回路及びMRSコード生成方法を提供する。
【解決手段】 データを受信し、第1同期信号に応答して前記入力されたデータを出力するデータ入力回路と、前記第1同期信号に応答して前記データ入力回路の出力信号をラッチするための第2同期信号を生成する論理回路と、前記データ入力回路の出力信号を受信し、前記第2同期信号に応答して前記データ入力回路の出力信号をラッチするラッチ回路と、前記ラッチ回路の出力信号を受信し、前記ラッチ回路の出力信号をデコーディングしてMRSコードを生成するデコーダとを備え、入力されたデータを利用してMRSコードを生成する。
【選択図】   図1

Description

 本発明は半導体メモリ装置に係り、特に、同期式半導体メモリ装置においてMRSコードを生成する回路及びMRSコードを生成する方法に関する。
 同期式半導体メモリ装置においては、モードレジスタ及びモードレジスタセット(ModeRegister Set:MRS)が使われる。モードレジスタは、同期式半導体メモリ装置の多様な動作モードを制御するためのデータをプログラミングして保存する装置である。
 従来のメモリ装置では、その都度入力される制御信号によって半導体メモリ装置の動作モードまたは特性が決定された。これに対して、同期式半導体メモリ装置では中央処理処置(CPU)が今後使用しようとする半導体メモリ装置の動作モード、すなわちCAS(Column Address Strobe)レイテンシやバースト長をまず設定しておき、前記同期式半導体メモリ装置をアクセスする。この時、前記動作モードをセッティングしてビット状に保存する場所がモードレジスタであり、このような一連のモードレジスタの集合をMRSという。
 したがって、このようなMRSには半導体メモリ装置のモードを表す一連のコードがセッティングされ、このようなコードをMRSコードと呼ぶ。
 従来は、MRSコードはアドレスの組合わせによって生成された。言い換えれば、アドレスの組合わせによってMRSコードが生成され、生成されたMRSコードに相応して半導体メモリ装置の動作モードが決定される。このようなMRSコードは、JEDEC(Joint Electron Device Engineering Council)によって標準化されたMRSコードである。
 これと違って、半導体設計過程中に、設計された半導体メモリ装置をテストするためにMRSコードが必要であり、これをテストMRSコードという。従来はこのようなテストMRSコードもアドレスの組合わせによって生成された。しかし、テストMRSコードは標準化されたMRSコードを避けて生成されなければならず、結局、限定されたアドレスの組合わせを通じて生成されるので、限定されたテストMRSコードしか生成できないという問題点がある。したがって、テストMRSコードを生成する場合において、多様なMRSコードを生成する回路及び生成方法が要望される。
 本発明が解決しようとする技術的課題は、MRSコードを生成する場合において限定されたアドレスの制約を受けず、多様なテストMRSコードを生成できるMRSコード生成回路を提供することにある。
 本発明が解決しようとする他の技術的課題は、MRSコードを生成する場合において限定されたアドレスの制約を受けず、多様なテストMRSコードを生成できるMRSコード生成方法を提供することにある。
 前記課題を達成するための本発明の一面は、半導体メモリ装置のMRSコード生成回路に関する。本発明によるMRSコード生成回路は、データを受信し、第1同期信号に応答して前記入力されたデータを出力するデータ入力回路と、前記第1同期信号に応答して前記データ入力回路の出力信号をラッチするための第2同期信号を生成する論理回路と、前記データ入力回路の出力信号を受信して前記第2同期信号に応答して前記データ入力回路の出力信号をラッチするラッチ回路と、前記ラッチ回路の出力信号を受信し、前記ラッチ回路の出力信号をデコーディングしてMRSコードを生成するデコーダと、を備え、前記第1同期信号は半導体メモリ装置のMRSモードをイネーブルさせる信号に応答して生成されることを特徴とする。
 前記データ入力回路は、望ましくは、前記入力されたデータ及び前記第1同期信号を否定論理積した後、その結果をインバーティングして出力する回路であるとする。
 また、前記論理回路は、望ましくは、前記第1同期信号を受信して反転し、反転された信号を出力する第1反転回路と、前記第1反転回路の出力信号を受信して反転し、反転された信号を遅延させて出力する遅延回路と、前記第1反転回路の出力信号及び前記遅延回路の出力信号を受信して否定論理和した前記第2同期信号を出力する否定論理和回路と、を備えるものとする。
 また、前記MRSコード生成回路は、望ましくは、前記入力されたデータに応答して各々異なるMRSコードを生成するものとする。
 前記課題を達成するための本発明の他の一面は、半導体メモリ装置のMRSコードを生成する方法に関する。本発明によるMRSコード生成方法は、外部からデータを受信し、第1同期信号に応答して前記データを出力する段階と、前記第1同期信号に応答して前記出力されたデータをラッチするための第2同期信号を生成する段階と、前記出力されたデータを前記第2同期信号に応答してラッチする段階と、前記ラッチされたデータをデコーディングしてMRSコードを生成する段階と、を備え、前記第1同期信号は半導体メモリ装置のMRSモードをイネーブルさせる信号に応答して生成されることを特徴とする。
 前記データを出力する段階は、望ましくは、前記入力されたデータ及び前記第1同期信号を否定論理積した後、その結果をインバーティングして出力するものとする。
 また、前記第2同期信号を生成する段階は、望ましくは、前記第1同期信号を受信して反転し、反転された信号を出力する第1段階と、前記反転された信号を受信して反転し、反転された信号を遅延させて出力する第2段階と、前記第1段階の出力信号及び前記第2段階の出力信号を受信して否定論理和する第3段階と、を備えるものとする。
 また、前記MRSコード生成方法は、望ましくは、前記入力されたデータに応答して各々異なるMRSコードを生成するものとする。
 本発明による半導体メモリ装置のMRSコード生成回路及び生成方法は、MRSコードを既存のアドレスの組合わせではない入力されたデータによって生成することによって、従来技術に比べてより多くのMRSコードを生成できる。
 また、半導体メモリ装置を設計する場合、限定されたアドレスの制約を受けずに、テストMRSコードを様々に容易に生成できるので、そのテストMRSコードを利用して半導体メモリ装置を効率的に設計できる。
 以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。各図に示された同じ参照符号は同一部分を表す。
 図1は、本発明の望ましい実施形態による半導体メモリ装置のMRSコード生成回路を示した図である。図1に示された半導体メモリ装置のMRSコード生成回路100は、データ入力回路110、論理回路120、ラッチ回路130及びデコーダ140を備える。
 データ入力回路110は、データを受信し、第1同期信号MRS_COMPに応答して入力されたデータを出力OUTする。論理回路120は、第1同期信号MRS_COMPに応答してデータ入力回路110の出力信号OUTをラッチするための第2同期信号MRS_PULSEを生成する。
 ラッチ回路130は、データ入力回路110の出力信号OUTを受信し、第2同期信号MRS_PULSEに応答してデータ入力回路110の出力信号OUTをラッチする。デコーダ140は、ラッチ回路130の出力信号を受信し、ラッチ回路130の出力信号をデコーディングして半導体メモリ装置のMRSコードを生成する。
 図2は、図1に示されたデータ入力回路110を具体的に示した図である。図2に示されたデータ入力回路110は、NANDゲート210及び反転回路220を備える。NANDゲート210は、データ及び第1同期信号MRS_COMPを受信し、否定論理積された信号を出力する。反転回路220は、NANDゲート210の出力信号を受信し、NANDゲート210の出力信号を反転して出力OUTする。
 図3は、図1に示された論理回路120を具体的に示した図である。図3に示された論理回路120は、多数の反転回路31,32,33,34,35,36,37,38,40,41及びNORゲート39を備える。
 反転回路31は、第1同期信号MRS_COMPを受信し、第1同期信号MRS_COMPを反転して出力する。多数の反転回路32,33,34,35,36,37,38は遅延回路として相互直列に接続され、最後に接続された反転回路38の出力はNORゲートの入力端に接続される。NORゲート39は、反転回路31の出力信号及び反転回路38の出力信号を受信して反転回路31の出力信号及び反転回路38の出力信号を否定論理和して、その結果を出力する。2つの反転回路40,41は、相互直列に接続され、NORゲート39の出力信号を受信して反転回路40,41の数だけ反転させて第2同期信号MRS_PULSEを出力する。
 図4は、図3に示された論理回路120の各端での波形を示したタイミング図である。第1同期信号MRS_COMPの波形が図4と同じである時、反転回路31によって第1同期信号MRS_COMPが反転されたノードN1での波形は図4のようになる。また、ノードN2での波形はノードN1での波形を反転させた波形を反転回路32,33,34,35,36,37,38の全体の遅延量だけ遅延させた波形である。
 ここで、多数の反転回路の数は奇数であることが望ましい。これは後述するように、否定論理和して所定の第2同期信号MRS_PULSEを生成するためである。
 そして、ノードN3は、ノードN1での波形及びノードN2での波形を否定論理和した信号を出力し、このようなノードN3での波形が第2同期信号MRS_PULSEとなる。
 図5は、図1に示されたMRSコード生成回路100の動作を説明するためのタイミング図を示した図である。図1ないし図5を参照して、本発明によるMRSコード生成回路100の動作を説明すれば、次のようである。
 データ読出し命令に応答して外部からデータが入力される(例えば、本実施形態では1111のデータDATAが入力される)。また、MRSモードをイネーブルさせる信号(MRSイネーブル信号MRS_ENB)が活性化され、このMRSイネーブル信号MRS_ENBに応答して第1同期信号MRS_COMPが活性化される。ここで、MRSモードとは、MRSコードを生成する半導体装置のモードを意味し、このようなMRSモードはMRSイネーブル信号MRS_ENBによってイネーブルされる。
 その後、データ入力回路110は外部から入力されたデータDATAを受信し、MRSイネーブル信号MRS_ENBによって活性化された第1同期信号MRS_COMPに応答して、入力されたデータDATAを出力OUTする。データ入力回路110の出力信号OUTはラッチ回路130に入力される。
 論理回路120は、図4で説明したように、第1同期信号MRS_COMPに応答してデータ入力回路110の出力信号OUTをラッチするための第2同期信号MRS_PULSEを生成する。ラッチ回路130は、データ入力回路110の出力信号OUTを受信し、第2同期信号MRS_PULSEに応答してデータ入力回路110の出力信号OUTをラッチする。このようなラッチングは、第2同期信号MRS_PULSEの論理状態がハイである図5に示された所定の区間で行われる。
 デコーダ140は、ラッチ回路130からのラッチされたデータをデコーディングして出力する。デコーダ140の出力信号は、半導体メモリ装置のMRSコードMRS CODEとなる。この際、入力されたデータに応答して各々異なるMRSコードが生成されることが望ましく、さらにデコーダ140から生成されたMRSコードは入力されたデータであることが望ましい。
 各々の生成されたMRSコードに相応する半導体メモリ装置の動作モードをあらかじめセッティングして保存しておき、前記のように入力されたデータを利用してMRSコードを生成することによって、従来技術に比べてさらに多様なMRSコードを生成できる。例えば、16ビットのデータが入力される半導体メモリ装置では、216=65,536のMRSコードを生成できる。それだけでなく、半導体メモリ装置の設計者にさらに容易なメモリ装置のテストを可能にさせる。
 図1ないし図5を参照してMRSコード生成方法を説明すれば、次のようである。外部からデータDATAを受信し、第1同期信号MRS_COMPに応答してデータDATAを出力OUTする段階が行われ、これは図1のデータ入力回路110によって行われる。
 第1同期信号MRS_COMPに応答して前記出力されたデータDATAをラッチするための第2同期信号MRS_PULSEを生成する段階が行われ、これは図1に示された論理回路120によって行われる。前記出力されたデータOUTを第2同期信号に応答してラッチする段階は図1のラッチ回路130によって行われ、ラッチされたデータをデコーディングしてMRSコードを生成する段階は図1のデコーダ140によって行われる。
 このようなMRSコードを生成する方法は、既存のMRSコードを生成する方法とは違って、入力されたデータを利用してMRSコードを生成することを特徴とし、多様なMRSコードを生成できる長所がある。
 以上により最適な実施形態が開示された。ここで、特定な用語が使われたが、これは単に本発明を説明するための目的で使われただけに過ぎず、意味限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために使われたものではない。したがって、当業者なら、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であることを理解できる。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は特許請求の範囲の技術的思想によって決まらなければならない。
 本発明による半導体メモリ装置のMRSコード生成回路及び生成方法は、より限定を受けない多種の半導体メモリ装置のテストまたは性能分析の分野に利用される。
本発明の望ましい実施形態による半導体メモリ装置のMRSコード生成回路を示す図である。 図1に示されたデータ入力回路を具体的に示す図である。 図1に示された論理回路を具体的に示す図である。 図3に示された論理回路の各端での波形を示すタイミング図である。 図1に示されたMRS生成回路の動作を説明するためのタイミング図を示す図である。
符号の説明
   100  MRSコード生成回路
   110  データ入力回路
   120  論理回路
   130  ラッチ回路
   140  デコーダ

Claims (20)

  1.  第1信号に応答してデータを出力するデータ入力回路と、
     前記第1信号に応答して第2信号を生成する論理回路と、
     前記第2信号に応答して前記データをラッチするラッチ回路と、
     前記ラッチ回路の出力信号をデコーディングしてコードを生成するデコーダと、を備えることを特徴とするMRSコード生成回路。
  2.  前記データ入力回路は、
     入力される前記データを受信し、前記入力されたデータ及び前記第1信号を否定論理積した後、その結果をインバーティングして出力する回路であることを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  3.  前記論理回路は、
     前記第1信号を反転させて出力する第1反転回路と、
     前記第1反転回路の出力信号を反転させて且つ遅延させて出力する遅延回路と、
     前記第1反転回路の出力信号及び前記遅延回路の出力信号を受信して否定論理和して前記第2信号を出力する否定論理和回路と、を備えることを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  4.  前記遅延回路は、
     多数の直列連結された反転回路を備え、前記多数の反転回路は奇数であることを特徴とする請求項3に記載のMRSコード生成回路。
  5.  前記デコーダは、
     相異って入力される前記データに応答して各々異なるMRSコードを生成することを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  6.  前記データ入力回路は、
     前記MRSコード生成回路を備える装置から生成された前記データが入力されることを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  7.  前記ラッチ回路は、
     前記データ入力回路から出力される前記データを受信することを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  8.  前記第1信号は、
     前記MRSコード生成回路を備える装置のMRSモードをイネーブルさせる信号に応答して生成されることを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  9.  前記装置は、
     半導体メモリ装置であることを特徴とする請求項8に記載のMRSコード生成回路。
  10.  前記第1信号及び第2信号は、
     同期信号であることを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  11.  前記コードは、
     MRSコードであることを特徴とする請求項1に記載のMRSコード生成回路。
  12.  第1信号に応答してデータを出力する段階と、
     前記第1信号に応答して第2信号を生成する段階と、
     前記出力されたデータを前記第2信号に応答してラッチする段階と、
     前記ラッチされたデータをデコーディングしてMRSコードを生成する段階と、を備えることを特徴とする半導体メモリ装置のMRSコード生成方法。
  13.  前記データを出力する段階は、
     入力される前記データを受信し、前記入力されたデータ及び前記第1信号を否定論理積した後、その結果をインバーティングして出力することを特徴とする請求項12に記載の半導体メモリ装置のMRSコード生成方法。
  14.  前記第2信号を生成する段階は、
     前記第1信号を受信して反転させて出力する第1段階と、
     前記反転された信号を受信し、反転させて且つ遅延させて出力する第2段階と、
     前記第1段階の出力信号及び前記第2段階の出力信号を受信して否定論理和する第3段階と、を備えることを特徴とする請求項12に記載の半導体メモリ装置のMRSコード生成方法。
  15.  前記MRSコード生成方法は、
     相異って入力される前記データに応答して各々異なるMRSコードを生成することを特徴とする請求項12に記載のMRSコード生成方法。
  16.  請求項1に記載のMRSコード生成回路を備えることを特徴とする半導体メモリ装置。
  17.  モードレジスタセッティングによらないデータを入力して処理し、MRSコードを出力する回路を備えることを特徴とするMRSコード生成回路。
  18.  前記MRSコード生成回路は、
     第1信号に応答して前記データを出力するデータ入力回路と、
     前記第1信号に応答して第2信号を生成する論理回路と、
     前記第2信号に応答して前記データをラッチするラッチ回路と、をさらに備えることを特徴とする請求項17に記載のMRSコード生成回路。
  19.  前記ラッチされたデータは、
     デコーダで受信されてデコーディングされることを特徴とする請求項18に記載のMRSコード生成回路。
  20.  モードレジスタセッティングによらないデータを入力して処理し、MRSコードを出力する段階を備えることを特徴とする半導体メモリ装置のMRSコード生成方法。
JP2003360358A 2002-10-21 2003-10-21 半導体メモリ装置からmrsコードを生成する回路及び前記mrsコードを生成する方法 Pending JP2004146046A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0064251A KR100493028B1 (ko) 2002-10-21 2002-10-21 반도체 메모리 장치에서 mrs 코드를 생성하는 회로 및상기 mrs 코드를 생성하는 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004146046A true JP2004146046A (ja) 2004-05-20

Family

ID=36086321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003360358A Pending JP2004146046A (ja) 2002-10-21 2003-10-21 半導体メモリ装置からmrsコードを生成する回路及び前記mrsコードを生成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6853317B2 (ja)
JP (1) JP2004146046A (ja)
KR (1) KR100493028B1 (ja)
TW (1) TWI230941B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005346908A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Samsung Electronics Co Ltd データピンを通じて受信された制御ビットを利用して、メモリ装置の動作特性を変更する方法と関連した装置及びシステム
US7038957B2 (en) 2004-05-06 2006-05-02 Hynix Semiconductor, Inc. Semiconductor memory device for testifying over-driving quantity depending on position
JP2007172811A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Samsung Electronics Co Ltd 可変的アクセス経路を有するマルチポート半導体メモリ装置及びその方法
US7509451B2 (en) 2004-11-15 2009-03-24 Hynix Semiconductor Inc. Method and circuit for updating a software register in semiconductor memory device
US7634702B2 (en) * 2004-07-16 2009-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated circuit apparatus having improved test circuit and method of testing the integrated circuit apparatus

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100583152B1 (ko) * 2004-02-19 2006-05-23 주식회사 하이닉스반도체 데이터 억세스타임 측정모드를 갖는 반도체 메모리 소자
US7299388B2 (en) * 2005-07-07 2007-11-20 Infineon Technologies, Ag Method and apparatus for selectively accessing and configuring individual chips of a semi-conductor wafer
KR100902048B1 (ko) * 2007-05-14 2009-06-15 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치의 어드레스 수신회로
KR100942940B1 (ko) * 2007-09-28 2010-02-22 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치 및 그 구동방법
JP2009087526A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Hynix Semiconductor Inc 半導体メモリ装置およびその駆動方法
KR20150071470A (ko) 2013-12-18 2015-06-26 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 그 동작방법
KR102421153B1 (ko) 2017-12-28 2022-07-14 삼성전자주식회사 Dq 핀들을 통해 연산 코드들을 수신하는 메모리 장치, 이를 포함하는 메모리 모듈, 그리고 메모리 모듈의 설정 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876642A (en) * 1988-01-19 1989-10-24 Gibson Glenn A Rules and apparatus for a loop capturing code buffer that prefetches instructions
JP2697633B2 (ja) * 1994-09-30 1998-01-14 日本電気株式会社 同期型半導体記憶装置
JPH11134243A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Brother Ind Ltd 記憶装置の制御装置及びデータ処理システムにおける記憶装置の制御方法
KR100510458B1 (ko) * 1998-03-16 2005-10-24 삼성전자주식회사 동기식 반도체 기억 장치를 위한 어드레스 래치장치 및 방법
JP2000030464A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
KR100287879B1 (ko) * 1999-02-04 2001-04-16 김영환 버스트 리드/라이트 기능을 갖는 메모리
KR100287189B1 (ko) * 1999-04-07 2001-04-16 윤종용 활성화된 다수개의 워드라인들이 순차적으로 디세이블되는 반도체 메모리장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7038957B2 (en) 2004-05-06 2006-05-02 Hynix Semiconductor, Inc. Semiconductor memory device for testifying over-driving quantity depending on position
JP2005346908A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Samsung Electronics Co Ltd データピンを通じて受信された制御ビットを利用して、メモリ装置の動作特性を変更する方法と関連した装置及びシステム
US7634702B2 (en) * 2004-07-16 2009-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated circuit apparatus having improved test circuit and method of testing the integrated circuit apparatus
US7509451B2 (en) 2004-11-15 2009-03-24 Hynix Semiconductor Inc. Method and circuit for updating a software register in semiconductor memory device
JP2007172811A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Samsung Electronics Co Ltd 可変的アクセス経路を有するマルチポート半導体メモリ装置及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040075591A1 (en) 2004-04-22
KR100493028B1 (ko) 2005-06-07
TWI230941B (en) 2005-04-11
KR20040034168A (ko) 2004-04-28
US6853317B2 (en) 2005-02-08
TW200409122A (en) 2004-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7606089B2 (en) Data strobe signal generator for generating data strobe signal based on adjustable preamble value and semiconductor memory device with the same
US7675810B2 (en) Semiconductor memory device
US7292953B2 (en) Semiconductor memory device with ability to adjust impedance of data output driver
JP2006190441A (ja) 同期式半導体装置用のレイテンシ制御装置及びレイテンシ制御方法
JP2004146046A (ja) 半導体メモリ装置からmrsコードを生成する回路及び前記mrsコードを生成する方法
KR100744042B1 (ko) 반도체메모리소자의 내부 어드레스 생성장치
JP2007141430A (ja) メモリ装置及び有効アドレスウィンドウ拡張方法
US8483005B2 (en) Internal signal generator for use in semiconductor memory device
US7652939B2 (en) Semiconductor memory device and method for driving the same
US6215722B1 (en) Command latency circuit for programmable SLDRAM and latency control method therefor
US10914786B2 (en) Test mode set circuit and method of semiconductor device
US10599338B2 (en) Data control circuit, and semiconductor memory apparatus and semiconductor system including the same
US6950357B2 (en) Test mode flag signal generator of semiconductor memory device
JP2005149713A (ja) 半導体メモリ装置およびこの装置のテストパターンデータ発生方法
KR20150071470A (ko) 반도체 메모리 장치 및 그 동작방법
JP4063830B2 (ja) 半導体記憶装置
US6834015B2 (en) Semiconductor memory device for reducing data accessing time
US20130163347A1 (en) Semiconductor device
JP4678471B2 (ja) 均衡が取れたデュアルエッジでトリガーされたデータビットシフトの回路および方法
KR100902048B1 (ko) 반도체 장치의 어드레스 수신회로
TWI749598B (zh) 一種記憶體裝置及其連續讀寫方法
KR100903384B1 (ko) 반도체 메모리 장치와 그의 구동 방법
US20070070798A1 (en) Internal address generator for use in semiconductor memory device
JP2004281001A (ja) 半導体記憶装置
JP4358003B2 (ja) 半導体メモリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609