JP2004131365A - 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法 - Google Patents

高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004131365A
JP2004131365A JP2003150297A JP2003150297A JP2004131365A JP 2004131365 A JP2004131365 A JP 2004131365A JP 2003150297 A JP2003150297 A JP 2003150297A JP 2003150297 A JP2003150297 A JP 2003150297A JP 2004131365 A JP2004131365 A JP 2004131365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic fiber
inorganic
fibers
fiber
crystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003150297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4239684B2 (ja
Inventor
Shinji Kajii
梶井 紳二
Kenji Matsunaga
松永 賢二
Toshihiko Nunogami
布上 俊彦
Mitsuhiko Sato
佐藤 光彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2003150297A priority Critical patent/JP4239684B2/ja
Priority to US10/634,829 priority patent/US7112547B2/en
Priority to EP20030254977 priority patent/EP1388527A3/en
Publication of JP2004131365A publication Critical patent/JP2004131365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4239684B2 publication Critical patent/JP4239684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • C04B35/6224Fibres based on silica
    • C04B35/62245Fibres based on silica rich in aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62272Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on non-oxide ceramics
    • C04B35/62277Fibres based on carbides
    • C04B35/62281Fibres based on carbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62844Coating fibres
    • C04B35/62857Coating fibres with non-oxide ceramics
    • C04B35/6286Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62844Coating fibres
    • C04B35/62857Coating fibres with non-oxide ceramics
    • C04B35/62873Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62892Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents with a coating layer consisting of particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62897Coatings characterised by their thickness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • C04B2235/3834Beta silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3843Titanium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5216Inorganic
    • C04B2235/524Non-oxidic, e.g. borides, carbides, silicides or nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5216Inorganic
    • C04B2235/524Non-oxidic, e.g. borides, carbides, silicides or nitrides
    • C04B2235/5244Silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5264Fibers characterised by the diameter of the fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • C04B2235/6028Shaping around a core which is removed later
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/94Products characterised by their shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249928Fiber embedded in a ceramic, glass, or carbon matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249928Fiber embedded in a ceramic, glass, or carbon matrix
    • Y10T428/249929Fibers are aligned substantially parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/249928Fiber embedded in a ceramic, glass, or carbon matrix
    • Y10T428/249929Fibers are aligned substantially parallel
    • Y10T428/24993Fiber is precoated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】耐熱性及び平滑性に優れ、高い破壊靭性を有した高耐熱性無機繊維結合型セラミックスを部材形状に近い形で一次成型する方法、及び、表面形状に繊維が配向し、表面繊維の剥離や層間剥離が発生しにくい高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材を提供する。
【解決手段】主としてSi、M、C及びOからなる無機繊維と、主としてSi及びOからなる無機物質と、前記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする境界層から構成されてなる無機繊維結合セラミックス部材、及び、主としてSiCの焼結構造からなり特定の金属原子を含有する無機繊維と、Cを主成分とする境界層からなる無機繊維結合セラミックス部材の製造方法であって、予備成形体を、カーボンダイスにセットし、カーボン粉末で覆ってホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、1200℃以上という極めて高い耐熱性を必要とする部位で使用可能であり、さらに、無機繊維結合型セラミックス部材表面に繊維が整然配置し、表面の特性が均一である高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法に関する。特に、高い表面平滑性と緻密性を有し、かつ高い破壊抵抗を要求される高温部材、たとえば、発電用、又は航空機用ガスタービンの高温部材などに適用出来る。
【0002】
【従来の技術】
繊維結合型セラミックスは、単体セラミックスに比して非常に靭性が高く信頼性の高い材料である。また、化学蒸着気相法(CVD法)、化学浸透気相法(CVI法)、又はポリマー含浸法(PIP法)などにより製造されたカーボン繊維強化カーボン基複合材料(以下、C/C複合材料と記載する)と比べると、非常に緻密であり表面平滑性に優れている。したがって、繊維結合型セラミックスは、高耐熱性、高靭性、かつ緻密な高温材料である。
しかし、これまで繊維結合型セラミックスの複雑形状部材を作製する場合には、バルク材を機械加工していた。そのため、部材形状によっては、加工による削りしろが非常に多く、経済的でなかった。
【0003】
また、繊維結合型セラミックスは繊維積層物を高温で加圧することによって製造されるため、加圧に伴う積層物の収縮により繊維配向が乱れることがあった。さらに、バルク材を機械加工して作製した無機繊維結合型セラミックス部材においては、部材表面に無機繊維結合型セラミックスの層間が露出し、繊維強化部分と層間部分が混在していた。この場合、表面の繊維配向が乱れた部分や層間が露出した部分に大きな応力がかかると亀裂(表面部分の繊維の剥離、層間剥離)を発生させる原因になる。そこで、無機繊維結合型セラミックス部材表面に層間が露出せずに繊維が均一に配向した無機繊維結合型セラミックスの製造方法の確立が望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、耐熱性及び平滑性に優れ、高い破壊靭性を有した高耐熱性無機繊維結合型セラミックスを部材形状に近い形で一次成型する方法を提供することである。さらには、表面形状に繊維が配向し、表面繊維の剥離や層間剥離が発生しにくい高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材を提供することである。
したがって、加工による削りしろを削減し、製造コストを削減することができ、たとえば、発電用、又は航空機用ガスタービンなどの高温部材を比較的低コストで供給することが出来るようになる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、
(A)(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
(ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
(e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
(iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
から構成されてなる無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
(B)内面層と表面層とからなる無機繊維であって、内面層が下記(a)及び/又は(b)を含有する無機質物質で構成され、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す。)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質超微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
表面層が下記(c)及び/又は(d)を含有する無機質物質で構成され、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及び/又はMOからなる結晶質物質、
かつ、表面層の厚さT(単位μm)がT=aD(ここで、aは0.023〜0.053の範囲内の数値であり、Dは無機繊維の直径(単位μm)である。)を満足する無機繊維の積層物を、
所定形状に成形加工したカーボンコアーの周囲に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、不活性ガス雰囲気中、1500〜2000℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法が提供される。
【0006】
さらに、本発明によれば、
(A)(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
(ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
(e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
(iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
から構成されてなる無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
(B)内面層と表面層とからなる無機繊維であって、内面層が下記(a)及び/又は(b)を含有する無機質物質で構成され、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す。)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質超微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
表面層が下記(c)及び/又は(d)を含有する無機質物質で構成され、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及び/又はMOからなる結晶質物質、
かつ、表面層の厚さT(単位μm)がT=aD(ここで、aは0.023〜0.053の範囲内の数値であり、Dは無機繊維の直径(単位μm)である。)を満足する無機繊維の積層物を、
前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工した部材の表面に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、不活性ガス雰囲気中、1500〜2000℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法が提供される。
【0007】
また、本発明によれば、
(C)主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する無機繊維が最密充填に極めて近い構造に結合し、繊維間には1〜100nmのCを主成分とする境界層が形成されている無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
(D)(a)ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン或いはその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素含有有機ケイ素重合体を調製する第1工程、(b)金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程、(c)紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調製する第3工程によって得られる不融化繊維の積層物、又は、
(d)前記不融化繊維を不活性ガス中で無機化する第4工程によって得られる無機化繊維の積層物を、
所定形状に成形加工したカーボンコアーの周囲に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法が提供される。
【0008】
さらに、本発明によれば、
(C)主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する無機繊維が最密充填に極めて近い構造に結合し、繊維間には1〜100nmのCを主成分とする境界層が形成されている無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
(D)(a)ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン或いはその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素含有有機ケイ素重合体を調製する第1工程、(b)金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程、(c)紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調製する第3工程によって得られる不融化繊維の積層物、又は、
(d)前記不融化繊維を不活性ガス中で無機化する第4工程によって得られる無機繊維の積層物を、
前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工した部材の表面に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法が提供される。
【0009】
また、本発明によれば、
(A)(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
(ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
(e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
(iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
から構成されてなる無機繊維結合型セラミックス部材であって、
前記部材が曲面及び/又は傾斜面を有し、該曲面及び/又は傾斜面の表面形状に繊維が配向してなることを特徴とする無機繊維結合型セラミックス部材が提供される。
【0010】
さらに、本発明によれば、
(C)主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する無機繊維が最密充填に極めて近い構造に結合し、繊維間には1〜100nmのCを主成分とする境界層が形成されている無機繊維結合型セラミックス部材であって、
前記部材が曲面及び/又は傾斜面を有し、該曲面及び/又は傾斜面の表面形状に繊維が配向してなることを特徴とする無機繊維結合型セラミックス部材が提供される。
【0011】
本発明では、2種類の無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法を提案している。
まず、請求項1及び2の無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法について説明する。
【0012】
無機繊維結合型セラミックス(A)は、
(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
(ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
(e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
(iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
から構成されている。
【0013】
無機繊維(i)は、(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質、及び/又は(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、から構成される。結晶質微粒子におけるβ−SiCとMCとはそれらの固溶体として存在することもでき、またMCは炭素欠損状態であるMC1−x(xは0以上で1未満の数である。)として存在することもできる。無機繊維を構成する各元素の割合は、通常、Si:30〜60重量%、M:0.5〜35重量%、好ましくは1〜10重量%、C:25〜40重量%、O:0.01〜30重量%である。無機繊維の相当直径は一般に5〜20μmである。
【0014】
無機繊維結合型セラミックス(A)を構成する無機繊維(i)は、80体積%以上、好ましくは85〜91体積%存在する。それぞれの無機繊維の表面には、非晶質及び結晶質の炭素が、1〜100nmの範囲、好ましくは10〜50nmの厚さで境界層として非整合的に層状に生成している。また、場合により境界層には、100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散している。そして、この無機繊維の間隙を充填するように緻密に、(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、及び/又は(d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質が存在している。また、場合により、無機質物質には(e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質が分散している。
即ち、無機繊維同士の境界、及び無機質物質と無機繊維の境界に非晶質及び/又は結晶質の炭素が非整合に層状に存在している。無機繊維結合型セラミックス(A)は、上記に示した構造を反映して、破壊靭性に優れ、かつ緻密であり、1500℃における強度は室温強度の80%以上の極めて高い力学的特性を維持している。
【0015】
この無機繊維結合型セラミックス(A)は、
(B)内面層と表面層とからなる無機繊維であって、内面層が下記(a)及び/又は(b)を含有する無機質物質で構成され、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す。)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質超微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
表面層が下記(c)及び/又は(d)を含有する無機質物質で構成され、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及び/又はMOからなる結晶質物質、
かつ、表面層の厚さT(単位μm)がT=aD(ここで、aは0.023〜0.053の範囲内の数値であり、Dは無機繊維の直径(単位μm)である。)を満足する無機繊維の積層物を、
所定形状に成形加工したカーボンコアーの周囲に配置した予備成形体、又は
前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工した部材の表面に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、不活性ガス雰囲気中、1500〜2000℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することにより製造できる。
【0016】
上記積層物(B)は以下の手順で製造される。
本発明の原料として使用される無機繊維は、例えば特開昭62−289641号公報に記載の方法に従って、無機繊維を酸化性雰囲気下に500〜1600℃の範囲の温度で加熱することによって調製することができる。この無機質繊維(M:Ti)は宇部興産株式会社からチラノ繊維(登録商標)として市販されている。無機繊維の形態については特別に制限はなく、連続繊維、連続繊維を切断したチョップ状短繊維、或いは連続繊維を一方向に引き揃えたシート状物又は織物であることができる。
【0017】
上記の繊維を空気、純酸素、オゾン、水蒸気、炭酸ガスなどの酸化性雰囲気で加熱処理することによって無機繊維の表面層が形成される。無機繊維の表面層の厚さT(μm)が、T=aD(ここで、aは0.023〜0.053の範囲内の数値であり、Dは無機質繊維の直径(単位μm)である。)を満足するように、加熱処理条件を選択することが必要である。表面層の厚さを上記範囲に厳密に制御することにより、気孔率が2%以下の極めて緻密な無機繊維結合型セラミックスを調製することが可能になる。
【0018】
上記加熱処理により、内面層と表面層とからなる無機繊維であって、内面層が下記(a)及び/又は(b)を含有する無機質物質で構成され、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す。)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質超微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
表面層が下記(c)及び/又は(d)を含有する無機質物質で構成され、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及び/又はMOからなる結晶質物質、
かつ、表面層の厚さT(単位μm)がT=aD(ここで、aは0.023〜0.053の範囲内の数値であり、Dは無機繊維の直径(単位μm)である。)を満足する無機繊維が得られる。
次いで、この無機繊維の連続繊維を切断したチョップ状短繊維、或いは連続繊維を一方向に引き揃えたシート状物又は織物の少なくとも1種類の形状を含む積層物(B)を製造する。
【0019】
図1に、上記積層物(B)から無機繊維結合型セラミックス(A)を製造する工程の一例の概略図を示す。
上記積層物(B)の織物1を、円筒形状に成形加工したカーボンコアー2の周囲に巻いて予備成形体3を作製する。この予備成形体3を、カーボンダイス4にセットした後、予備成形体3をカーボン粉末5で覆って、ホットプレス処理することにより、円筒形状の無機繊維結合型セラミックス製パイプが製造できる。
【0020】
また、前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工する場合には、所定の部材寸法より0.05〜5mmの範囲で小さく加工することが好ましい。厚みが0.05mmよりも小さいと、繊維の剥離防止効果が十分ではなく、また、5mmよりも大きくしてもそれ以下の厚さのものと比して表面の繊維剥離防止効果の向上が小さい。
【0021】
本発明によれば、上記方法により、
(A)(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
(a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
(b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
(ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
(c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
(d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
(e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
(iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
から構成されてなる無機繊維結合型セラミックス部材であって、
前記部材が曲面及び/又は傾斜面を有し、該曲面及び/又は傾斜面の表面形状に繊維が配向してなることを特徴とする無機繊維結合型セラミックス部材を製造することができる。
【0022】
従来の無機繊維結合型セラミックスは繊維積層物をホットプレスで一軸成形することによって製造されていたため、繊維は加圧方向に垂直な面に平行に配向している(以下、繊維の主配向面という)。そのため、曲面や傾斜面(前記繊維の主配向面に対してある角度で傾斜している面)を有する部材はバルク材を機械加工して作製する必要があり、そうすると部材表面に無機繊維結合型セラミックスの層間が露出し、繊維強化部分と層間部分が混在することになり、亀裂(表面部分の繊維の剥離、層間剥離)を発生させる原因になる。
これに対し、本発明によれば、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷することにより、無機繊維結合型セラミックス部材を製造できるため、部材表面に層間が露出せずに、前記曲面又は傾斜面の表面形状に繊維が均一に配向した無機繊維結合型セラミックス部材が得られる。
【0023】
次に請求項3及び4の繊維結合型セラミックス部材の製造方法について説明する。
無機繊維結合型セラミックス(C)を構成する繊維材は、主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有し、最密充填に極めて近い構造に結合している。
SiCの焼結構造からなる無機繊維は、主としてβ−SiCの多結晶焼結構造からなり、あるいはさらに、β−SiC及びCの結晶質微粒子からなる。Cの微結晶及び/又は極微量のOを含有する、β−SiC結晶粒子同士が粒界第2相を介すことなく焼結した領域ではSiC結晶間の強固な結合が得られる。仮に被接合体中で破壊が起こる場合は、少なくとも30%以上の領域でSiCの結晶粒内で進行する。場合によっては、SiC結晶間の粒界破壊領域と粒内破壊領域が混在する。
【0024】
前記繊維材は、2A族、3A族及び3B族の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する。繊維材を構成する元素の割合は、通常、Si:55〜70重量%、C:30〜45重量%、O:0.01〜1重量%、M(2A族、3A族及び3B族の金属元素):0.05〜4.0重量%、好ましくは、0.1〜2.0重量%である。2A族、3A族及び3B族の金属元素の中では、特にBe、Mg、Y、Ce、B、Alが好ましく、これらはいずれもSiCの焼結助剤として知られているもので、また有機ケイ素ポリマーのSi−H結合と反応し得るキレート化合物やアルキシド化合物が存在するものである。この金属の割合が過度に少ないと繊維材の十分な結晶性が得られず、その割合が過度に高くなると、粒界破壊が多くなり力学的特性の低下を招くことになる。
【0025】
上記無機繊維結合型セラミックス(C)の繊維材同士の境界には非晶質及び結晶質の炭素が、1〜100nmの範囲、好ましくは10〜50nmの厚さで境界層が形成されており、上記に示した構造を反映して、破壊靭性に優れ、かつ緻密であり、1600℃においてもほぼ室温強度を維持している。
【0026】
上記無機繊維結合型セラミックス(C)は、
(D)(a)ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン或いはその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素含有有機ケイ素重合体を調製する第1工程、(b)金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程、(c)紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調製する第3工程によって得られる不融化繊維の積層物、又は、(d)前記不融化繊維を不活性ガス中で無機化する第4工程によって得られる無機化繊維の積層物を、
所定形状に成形加工したカーボンコアーの周囲に配置した予備成形体、又は
前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工した部材の表面に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することにより製造できる。
【0027】
積層物(D)は以下の手順で製造される。
まず、ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン又はその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素含有有機ケイ素重合体を調製する第1工程、金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程、紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調製する第3工程、不融化繊維を不活性ガス中で無機化する第4工程からなる。
【0028】
第1工程
第1工程では、前駆重合体である金属含有有機ケイ素重合体を調整する。
ポリシランは、例えば「有機ケイ素化合物の化学」化学同人(1972年)に記載の方法に従い、1種類以上のジクロロシランを、ナトリウムを用いた脱塩素反応させることにより得られる、鎖状又は環状の重合体であり、その数平均分子量は通常300〜1000である。本発明におけるポリシランは、ケイ素の側鎖として、水素原子、低級アルキル基、フェニル基又はシリル基を有することができるが、何れの場合も、ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であることが必要である。この条件を満足しないと、繊維中の炭素の全てが不融化の際に導入された酸素と共に、焼結に至るまでの昇温過程で炭酸ガスとして脱離し、繊維間の境界炭素層が形成されないので好ましくない。
【0029】
本発明におけるポリシランは、上記の鎖状又は環状のポリシランを加熱して得られる、ポリシラン結合単位に加えて一部にカルボシラン結合を含む有機ケイ素重合体を包含する。このような有機ケイ素合体はそれ自体公知の方法で調製することができる。調製法の例としては、鎖状又は環状のポリシランを400〜700℃の比較的高い温度で加熱反応する方法、このポリシランにフェニル基含有ポリボロシロキサンを加えて250〜500℃の比較的低い温度で加熱反応する方法を挙げることができる。こうして得られる有機ケイ素重合体の数平均分子量は通常1000〜5000である。
【0030】
フェニル含有ポリボロシロキサンは、特開昭53−42300号公報及び同53−50299号公報に記載の方法に従って調製することができる。例えば、フェニル含有ポリボロシロキサンは、ホウ酸と1種類以上のジオルガノクロロシランとの脱塩酸縮合反応によって調製することができ、その数平均分子量は通常500〜10000である。フェニル基含有ポリボロシロキサンの添加量は、ポリシラン100重量部に対して通常15重量部以下である。
【0031】
ポリシランに対して、2A族、3A族及び3B族の金属元素を含有する化合物の所定量を添加し、不活性ガス中、通常250〜350℃の範囲の温度で1〜10時間反応することにより、原料である金属元素含有有機ケイ素重合体を調製することができる。上記金属元素は、最終的に得られる焼結SiC繊維結合体中の金属元素の含有割合が0.05〜4.0重量%になる割合で使用され、具体的割合は本発明の教示に従って当業者が適宜に決定することができる。
また、上記の金属元素含有有機ケイ素重合体は、ポリシランのケイ素原子の少なくとも一部が、金属原子と酸素原子を介してあるいは介さずに結合された構造を有する、橋かけ重合体である。
【0032】
第1工程で添加される2A族、3A族及び3B族の金属元素を含有する化合物としては、前記金属元素のアルコキシド、アセチルアセトキシド化合物、カルボニル化合物、シクロペンタジエニル化合物等を用いることができ、例えば、ベリリウムアセチルアセトナ−ト、マグネシウムアセチルアセトナ−ト、イットリウムアセチルアセトナ−ト、セリウムアセチルアセトナ−ト、ほう酸ブトキシド、アルミニウムアセチルアセトナ−ト等を挙げることができる。
これらはいずれも、ポリシラン或いはその加熱反応物との反応時に生成する有機ケイ素ポリマ−中のSi−H結合と反応して、それぞれの金属元素がSiと直接あるいは他の元素を介して結合した構造を生成し得るものである。
【0033】
第2工程
第2工程においては、金属元素含有有機ケイ素重合体の紡糸繊維を得る。
前駆重合体である金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸及び乾式紡糸のようなそれ自体公知の方法によって紡糸し、紡糸繊維を得ることができる。
【0034】
第3工程
第3工程においては、紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調製する。
不融化の目的は、紡糸繊維を構成するポリマ−間に酸素原子による橋かけ点を形成させて、後続の無機化工程において不融化繊維が溶融せず、かつ隣接する繊維同士が融着しないようにすることである。
酸素含有雰囲気を構成するガスとしては、不融化時間は不融化温度に依存するが、通常、数分から30時間である。
不融化繊維中の酸素の含有量は8〜16重量%になるようにコントロ−ルすることが望ましい。この酸素の大部分は、次工程の無機化後も繊維中に残存し、最終の焼結に至るまでの昇温過程において、無機繊維中の余剰炭素をCOガスとして脱離させる重要な働きをする。
尚、酸素含有量が8重量%より少ない場合は、無機繊維中の余剰炭素が必要以上に残存し、昇温過程においてSiC結晶の回りに偏析して安定化するためβ−SiC結晶同士が粒界第2相を介すことなく焼結することを阻害し、また、16重量%よりも多い時は、無機繊維中の余剰炭素が完全に脱離して繊維間の境界炭素層が生成しない。これらは、いずれも得られる材料の力学的特性に悪影響を及ぼす。
【0035】
前記不融化繊維は、さらに不活性雰囲気中で予備加熱することが好ましい。
不活性雰囲気を構成するガスとしては、窒素、アルゴンなどを例示することができる。加熱温度は通常150〜800℃であり、加熱時間は数分しかないし20時間である。不融化繊維を不活性雰囲気中で予備加熱することによって、繊維への酸素の取り込みを防止しつつ、繊維を構成するポリマ−の橋かけ反応をより進行させ、前駆体重合体からの不融化繊維の優れた伸びを維持しつつ、強度をより向上させることができる、これにより、次工程の無機化を作業性よく安定に行うことができる。
【0036】
第4工程
第4工程においては、不融化繊維を、連続式又は回分式で、アルゴンのような不活性ガス雰囲気中、1000〜1700℃の範囲内の温度で加熱処理して、無機化する。
【0037】
次いで、上記の手順で製造された不融化繊維又は無機化繊維の織物、繊維を一方向に配向したシート、繊維束、又は連続繊維を切断したチョップ状短繊維の少なくとも1種類の形状を含む積層物(D)を作製する。
この積層物(D)を、所定形状に成形加工したカーボンコアーの周囲に配置した予備成形体、又は前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工した部材の表面に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することにより無機繊維結合型セラミックス部材を製造することが出来る。
尚、加圧するまでの昇温過程において、上記COの脱離速度に合わせた加圧プログラムを組み込んでも良い。
【0038】
また、前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工する場合には、所定の部材寸法より0.05〜5mmの範囲で小さく加工することが好ましい。厚みが0.05mmよりも小さいと、繊維の剥離防止効果が十分ではなく、また、5mmよりも大きくしてもそれ以下の厚さのものと比して表面の繊維剥離防止効果の向上が小さい。
【0039】
本発明によれば、上記方法により、
(C)主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する無機繊維が最密充填に極めて近い構造に結合し、繊維間には1〜100nmのCを主成分とする境界層が形成されている無機繊維結合型セラミックス部材であって、
前記部材が曲面及び/又は傾斜面を有し、該曲面及び/又は傾斜面の表面形状に繊維が配向してなることを特徴とする無機繊維結合型セラミックス部材を製造することができる。
【0040】
本発明によれば、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷することにより、無機繊維結合型セラミックス部材を製造できるため、部材表面に層間が露出せずに、前記曲面又は傾斜面の表面形状に繊維が均一に配向した無機繊維結合型セラミックス部材が得られる。
【0041】
【実施例】
以下に本発明を更に詳しく説明するために実施例を示す。
【0042】
実施例1
繊維径10μmのチラノ繊維(登録商標:宇部興産株式会社製)を950℃の空気中で15時間加熱処理し表面層と内面層からなる無機質繊維を作製した。繊維表面にはa=0.030に相当する平均約300nmの均一な表面層が形成されていた。次に、この無機質繊維の繻子織物シートを外径30mm、長さ100mmのカーボンコアーの周囲に配置した予備成型体を作製し、カーボンダイスにセットした。そして、予備成形体を覆うようにカーボン粉末を上部から入れて上部パンチをセットした後、アルゴン雰囲気下、温度1800℃、50MPaの圧力でホットプレス処理し、カーボン粉末に圧力が伝わることによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷させて無機繊維結合型セラミックス製パイプ形状の部材を得た。得られた無機繊維結合型セラミックス部材は非常に緻密であり、バルク材から機械加工して作製した無機繊維結合型セラミックス部材と同様な構造であった。図2にこの部材の断面組織写真を示す。
【0043】
実施例2
まず、ナトリウム400gを含有する無水キシレンに、窒素ガス気流下にキシレンを加熱環流させながら、ジメチルジクロロシラン1Lを滴下し、引き続き10時間加熱環流し沈殿物を生成させた。この沈殿をろ過し、メタノール、次いで水で洗浄して、白色のポリジメチルシラン420gを得た。
次に、ジフェニルジクロロシラン750g、及びホウ酸124gを窒素ガス雰囲気下にn−ブチルエーテル中、100〜120℃で加熱し、生成した白色樹脂状物をさらに真空中400℃で1時間加熱処理することによって、フェニル基含有ポリボロシキサン530gを得た。
前述で得られたポリジメチルシラン100部にこのフェニル基含有ポリボロシロキサン4部を添加し、窒素ガス雰囲気中、350℃で5時間熱縮合して、高分子量の有機ケイ素重合体を得た。この有機ケイ素重合体100部を溶解したキシレン溶液にアルミニウム−トリ−(sec−ブトキシド)を7部加え、窒素ガス気流下、310℃で架橋反応させることによって、ポリアルミノカルボシランを合成した。これを245℃で溶融紡糸し、空気中140℃で5時間加熱処理した後、更に窒素中300℃で10時間加熱して不融化繊維を得た。この不融化繊維を窒素中1500℃で連続焼成し、炭化ケイ素系連続無機繊維を合成した。次に、この無機繊維の繻子織物シートを外径50mm、長さ40mmのカーボンコアーの周囲に配置した予備成型体を作製し、カーボンダイスにセットした。そして、予備成形体を覆うようにカーボン粉末を上部から入れて上部パンチをセットした後、アルゴン雰囲気下、圧力50Mpa、温度1850℃でホットプレス処理し、カーボン粉末に圧力が伝わることによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷させて無機繊維結合型セラミックス製パイプ形状の部材を得た。得られた無機繊維結合型セラミックス部材は非常に緻密であり、バルク材から機械加工して作製した無機繊維結合型セラミックス部材と同様な構造であった。図3にこの部材の断面組織写真を示す。
【0044】
実施例3
実施例1と同様にして表面層と内面層からなる無機質繊維を作製した。この繊維を織物形状に加工し積層した積層物を作製した。そして、この積層物をカーボンダイス内に仕込んだ後、圧力50MPa、温度1800℃で成形し、無機繊維結合型セラミックスを得た。そして、この無機繊維結合型セラミックスを部材寸法より表面が2mm小さくなるように加工した。次に、この部材寸法より表面が2mm小さくなるように加工した無機繊維結合型セラミックスの表面に前記の積層物を再び配置した予備成形体を作製し、カーボンダイス内に仕込んだ。そして、予備成形体を覆うようにカーボン粉末を上部から入れて上部パンチをセットした後、アルゴン雰囲気下、圧力50MPa、温度1800℃でホットプレス処理し、カーボン粉末を介して予備成形体に圧力が伝わることによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷させて、表面に繊維が配向した無機繊維結合型セラミックスを得た。得られた無機繊維結合型セラミックス部材の表面は非常に緻密であり、層間部分の露出はなかった。
【0045】
実施例4
実施例2と同様にして炭化ケイ素系連続無機繊維を合成した。この繊維を織物形状に加工し積層した積層物を作製した。そして、この積層物をカーボンダイス内に仕込んだ後、圧力50MPa、温度1850℃で成形し、無機繊維結合型セラミックスを得た。そして、この無機繊維結合型セラミックスを部材寸法より表面が2mm小さくなるように加工した。図4にその表面状態を示す。表面に層間部分が多数露出している。次に、この部材寸法より表面が2mm小さくなるように加工した無機繊維結合型セラミックスの表面に前記の積層物を再び配置した予備成形体を作製し、カーボンダイス内に仕込んだ。そして、予備成形体を覆うようにカーボン粉末を上部から入れて上部パンチをセットした後、アルゴン雰囲気下、圧力50MPa、温度1850℃でホットプレス処理し、カーボン粉末を介して予備成形体に圧力が伝わることによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷させて、図5に示すように表面に繊維が配向した無機繊維結合型セラミックスを得た。得られた無機繊維結合型セラミックス部材の表面は非常に緻密であり、層間部分の露出はなかった。
【0046】
【発明の効果】
本発明によれば、耐熱性及び平滑性に優れ、高い破壊靭性を有した高耐熱性無機繊維結合型セラミックスを部材形状に近い形で一次成型することができ、加工による削りしろを削減し、製造コストを削減することができる。
さらに、無機繊維結合型セラミックス部材表面に繊維が整然配置し、表面の特性が均一であり、表面繊維の剥離や層間剥離が発生しにくい高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材が得られる。
したがって、高い表面平滑性と緻密性を有し、かつ高い破壊抵抗を要求される高温部材、たとえば、発電用、又は航空機用ガスタービンの高温部材などに適用出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による無機繊維型結合型セラミックスの製造工程の概略図である。
【図2】図2は、本発明の実施例1で得られた無機繊維結合型セラミックスの断面組織を示す図面に代える走査型電子顕微鏡写真である。
【図3】図3は、本発明の実施例2で得られた無機繊維結合型セラミックスの断面組織を示す図面に代える走査型電子顕微鏡写真である。
【図4】図4は、本発明の実施例4における無機繊維結合型セラミックスを部材寸法より2mm小さく加工した表面の状態を示す図面に代える写真である。
【図5】図5は、本発明の実施例4における表面に繊維が配向した無機繊維結合型セラミックスの表面の状態を示す図面に代える写真である。

Claims (6)

  1. (A)(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
    (a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
    (b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
    (ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
    (c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
    (d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
    (e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
    (iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
    から構成されてなる無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
    (B)内面層と表面層とからなる無機繊維であって、内面層が下記(a)及び/又は(b)を含有する無機質物質で構成され、
    (a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す。)、
    (b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質超微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
    表面層が下記(c)及び/又は(d)を含有する無機質物質で構成され、
    (c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
    (d)結晶質のSiO及び/又はMOからなる結晶質物質、
    かつ、表面層の厚さT(単位μm)がT=aD(ここで、aは0.023〜0.053の範囲内の数値であり、Dは無機繊維の直径(単位μm)である。)を満足する無機繊維の積層物を、
    所定形状に成形加工したカーボンコアーの周囲に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、不活性ガス雰囲気中、1500〜2000℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法。
  2. (A)(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
    (a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
    (b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
    (ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
    (c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
    (d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
    (e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
    (iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
    から構成されてなる無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
    (B)内面層と表面層とからなる無機繊維であって、内面層が下記(a)及び/又は(b)を含有する無機質物質で構成され、
    (a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す。)、
    (b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質超微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
    表面層が下記(c)及び/又は(d)を含有する無機質物質で構成され、
    (c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
    (d)結晶質のSiO及び/又はMOからなる結晶質物質、
    かつ、表面層の厚さT(単位μm)がT=aD(ここで、aは0.023〜0.053の範囲内の数値であり、Dは無機繊維の直径(単位μm)である。)を満足する無機繊維の積層物を、
    前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工した部材の表面に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、不活性ガス雰囲気中、1500〜2000℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法。
  3. (C)主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する無機繊維が最密充填に極めて近い構造に結合し、繊維間には1〜100nmのCを主成分とする境界層が形成されている無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
    (D)(a)ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン或いはその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素含有有機ケイ素重合体を調製する第1工程、(b)金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程、(c)紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調製する第3工程によって得られる不融化繊維の積層物、又は、
    (d)前記不融化繊維を不活性ガス中で無機化する第4工程によって得られる無機化繊維の積層物を、
    所定形状に成形加工したカーボンコアーの周囲に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に擬似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法。
  4. (C)主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する無機繊維が最密充填に極めて近い構造に結合し、繊維間には1〜100nmのCを主成分とする境界層が形成されている無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法であって、
    (D)(a)ケイ素原子に対する炭素原子の割合がモル比で1.5以上であるポリシラン或いはその加熱反応物に、2A族、3A族及び3B族の金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素含有有機ケイ素重合体を調製する第1工程、(b)金属元素含有有機ケイ素重合体を溶融紡糸して紡糸繊維を得る第2工程、(c)紡糸繊維を酸素含有雰囲気中50〜170℃で加熱して不融化繊維を調製する第3工程によって得られる不融化繊維の積層物、又は、
    (d)前記不融化繊維を不活性ガス中で無機化する第4工程によって得られる無機繊維の積層物を、
    前記無機繊維結合型セラミックスのバルク材を所定の部材寸法より小さく加工した部材の表面に配置した予備成形体を作製し、カーボンダイスにセットして、その周囲をカーボン粉末で覆った後、真空、不活性ガス、還元ガス及び炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも1種からなる雰囲気中で、1700〜2200℃の範囲の温度で10〜100MPaの加圧下でホットプレス処理することによって、予備成形体に疑似等方的な圧力を負荷することを特徴とする高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材の製造方法。
  5. (A)(i)下記(a)及び/又は(b)からなる無機繊維と、
    (a)Si、M、C及びOからなる非晶質物質(MはTi又はZrを示す)、
    (b)(1)β−SiC、MC及びCの結晶質微粒子と、(2)SiO及びMOの非晶質物質との集合体、
    (ii)前記無機繊維の間隙を充填する、下記(c)及び/又は(d)からなり、場合により(e)が分散した無機物質と、
    (c)Si及びO、場合によりMからなる非晶質物質、
    (d)結晶質のSiO及びMOからなる結晶質物質、
    (e)100nm以下の粒径のMCからなる結晶質微粒子無機物質、
    (iii)上記無機繊維の表面に形成された、Cを主成分とする、場合により100nm以下の粒径のMCからなる結晶質粒子が分散した、1から100nmの境界層、
    から構成されてなる無機繊維結合型セラミックス部材であって、
    前記部材が曲面及び/又は傾斜面を有し、該曲面及び/又は傾斜面の表面形状に繊維が配向してなることを特徴とする無機繊維結合型セラミックス部材。
  6. (C)主としてSiCの焼結構造からなる無機繊維であって、0.01〜1重量%のO、及び2A族、3A族及び3B族の金属原子からなる群から選ばれる少なくとも1種の金属原子を含有する無機繊維が最密充填に極めて近い構造に結合し、繊維間には1〜100nmのCを主成分とする境界層が形成されている無機繊維結合型セラミックス部材であって、
    前記部材が曲面及び/又は傾斜面を有し、該曲面及び/又は傾斜面の表面形状に繊維が配向してなることを特徴とする無機繊維結合型セラミックス部材。
JP2003150297A 2002-08-09 2003-05-28 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4239684B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150297A JP4239684B2 (ja) 2002-08-09 2003-05-28 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法
US10/634,829 US7112547B2 (en) 2002-08-09 2003-08-06 Highly heat-resistant inorganic fiber-bonded ceramic component and process for the production thereof
EP20030254977 EP1388527A3 (en) 2002-08-09 2003-08-11 Highly heat-resistant inorganic fiber bonded ceramic component and process for the production thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002232689 2002-08-09
JP2003150297A JP4239684B2 (ja) 2002-08-09 2003-05-28 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004131365A true JP2004131365A (ja) 2004-04-30
JP4239684B2 JP4239684B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=30447685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003150297A Expired - Lifetime JP4239684B2 (ja) 2002-08-09 2003-05-28 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7112547B2 (ja)
EP (1) EP1388527A3 (ja)
JP (1) JP4239684B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035590A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 Ube Industries, Ltd. SiC FIBER BONDED CERAMIC AND PROCESS FOR PRODUCTION OF THE SAME
WO2010035692A1 (ja) 2008-09-24 2010-04-01 宇部興産株式会社 SiC繊維結合型セラミックスの製造方法
JP2012201566A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Ube Industries Ltd 無機繊維結合セラミックス部品及びその製造方法
JPWO2013146514A1 (ja) * 2012-03-29 2015-12-14 宇部興産株式会社 無機繊維結合型セラミックスの製造方法
JP2021024758A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 国立大学法人京都大学 接合部材およびそれを備えた接合構造体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009210266A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Ibiden Co Ltd 管状体
WO2016199021A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Freni Brembo S.P.A. Shaped material and manufacturing method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769747B2 (ja) 1988-09-01 1995-07-31 財団法人電力中央研究所 交流定電圧装置
JP2792595B2 (ja) * 1993-09-03 1998-09-03 宇部興産株式会社 無機繊維焼結体及びその製造方法
JP3134729B2 (ja) 1995-08-17 2001-02-13 宇部興産株式会社 繊維結合型セラミックス及びその製法
US5866244A (en) * 1996-12-20 1999-02-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ceramic structure with backfilled channels
DE69819086T2 (de) * 1997-07-22 2004-05-13 Ube Industries, Ltd., Ube Gesinterter Werkstoff aus verbundenen Siliciumcarbidfasern
US6451416B1 (en) * 1999-11-19 2002-09-17 United Technologies Corporation Hybrid monolithic ceramic and ceramic matrix composite airfoil and method for making the same
US6348293B1 (en) * 1999-11-26 2002-02-19 Agfa-Gevaert Radiographic film material exhibiting increased covering power and “colder” blue-black image tone

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035590A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-27 Ube Industries, Ltd. SiC FIBER BONDED CERAMIC AND PROCESS FOR PRODUCTION OF THE SAME
US7951736B2 (en) 2006-09-20 2011-05-31 Ube Industries, Ltd SiC fiber-bonded ceramic and process for production of the same
WO2010035692A1 (ja) 2008-09-24 2010-04-01 宇部興産株式会社 SiC繊維結合型セラミックスの製造方法
JP5434922B2 (ja) * 2008-09-24 2014-03-05 宇部興産株式会社 SiC繊維結合型セラミックスの製造方法
US8906288B2 (en) 2008-09-24 2014-12-09 Ube Industries, Ltd. Process for producing SiC fiber-bonded ceramics
JP2012201566A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Ube Industries Ltd 無機繊維結合セラミックス部品及びその製造方法
JPWO2013146514A1 (ja) * 2012-03-29 2015-12-14 宇部興産株式会社 無機繊維結合型セラミックスの製造方法
US9701587B2 (en) 2012-03-29 2017-07-11 Ube Industries, Ltd. Method for producing inorganic fiber-bonded ceramic material
JP2021024758A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 国立大学法人京都大学 接合部材およびそれを備えた接合構造体
JP7350254B2 (ja) 2019-08-05 2023-09-26 国立大学法人京都大学 端栓が接合された燃料棒

Also Published As

Publication number Publication date
US7112547B2 (en) 2006-09-26
EP1388527A2 (en) 2004-02-11
JP4239684B2 (ja) 2009-03-18
EP1388527A3 (en) 2007-10-10
US20040029704A1 (en) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4106086B2 (ja) セラミックス基繊維複合材料
US4610917A (en) Inorganic fiber-reinforced ceramic composite material
EP0162596A1 (en) Inorganic fiber-reinforced ceramic composite material
JP4458192B2 (ja) SiC繊維結合セラミックス及びその製造方法
JP3760855B2 (ja) 窒化ホウ素被覆炭化ケイ素系セラミックス繊維及びその製造方法並びに該繊維で強化されたセラミックス基複合材料
JP4239684B2 (ja) 高耐熱性無機繊維結合型セラミックス部材及びその製造方法
JP5267729B2 (ja) SiC被覆SiC繊維結合型セラミックス
JP3969106B2 (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックス接合体及びその接合方法
WO2001038616A1 (fr) Polymere de silicium organique, fibre inorganique avec base de carbure de silicium, et procede de fabrication correspondant
JP3767170B2 (ja) 焼結SiC繊維結合体及びその製造方法
JP2004067481A (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックス及びその製造方法
JP2001181046A (ja) 無機繊維結合セラミックス及びその製造方法並びにそれを用いた高表面精度部材
EP0351113B1 (en) Fiber-reinforced and particle-dispersion reinforced mullite composite material and method of producing the same
JP2004067482A (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックスの補修方法
JP4238620B2 (ja) 表面剥離を抑制した無機繊維結合セラミックスの製造方法
JP3141512B2 (ja) 炭化ケイ素系無機繊維強化セラミックス複合材料
JP4427914B2 (ja) 層間方向強化型無機繊維結合セラミックス及びその製造方法
JP4784533B2 (ja) SiC繊維結合型セラミックスの製造方法
JP3941455B2 (ja) 高耐熱性無機繊維結合セラミックス接合体の接合方法
EP0893420B1 (en) Sintered silicon carbide fibers bonded material
JPH11171658A (ja) 結晶性炭化ケイ素系繊維強化セラミック複合材料
JP3097894B2 (ja) 無機繊維強化セラミック複合材料の製法
JPH10120472A (ja) 無機繊維強化セラミックス複合材料
JP3617092B2 (ja) 無機繊維強化セラミック複合材料
JP2003261393A (ja) 層間強化型無機繊維結合セラミックス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4239684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term