JP2004127503A - 窒素曝露処理によって金属薄膜上に耐食層を形成する方法 - Google Patents

窒素曝露処理によって金属薄膜上に耐食層を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004127503A
JP2004127503A JP2003342826A JP2003342826A JP2004127503A JP 2004127503 A JP2004127503 A JP 2004127503A JP 2003342826 A JP2003342826 A JP 2003342826A JP 2003342826 A JP2003342826 A JP 2003342826A JP 2004127503 A JP2004127503 A JP 2004127503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
magnetic transducer
metal thin
magnetic
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003342826A
Other languages
English (en)
Inventor
Yiping Hsiao
イピン・シャオ
Cherngye Hwang
チェンジュ・ウォン
Jila Tabib
ジラ・タビブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HGST Netherlands BV
Original Assignee
Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV filed Critical Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Publication of JP2004127503A publication Critical patent/JP2004127503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • G11B5/3169Working or finishing the interfacing surface of heads, e.g. lapping of heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/102Manufacture of housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/40Protective measures on heads, e.g. against excessive temperature 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49034Treating to affect magnetic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49041Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing with significant slider/housing shaping or treating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • Y10T29/49046Depositing magnetic layer or coating with etching or machining of magnetic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49789Obtaining plural product pieces from unitary workpiece
    • Y10T29/49798Dividing sequentially from leading end, e.g., by cutting or breaking

Abstract

  【課題】磁気変換器の金属薄膜の耐食性を向上させる。
  【解決手段】磁気変換器20のABSにおける金属薄膜を、プラズマ・チャンバ内で窒素に曝す処理を行うことによって表面処理領域(耐食層)87を形成する。金属薄膜を窒素に曝すと、金属薄膜の薄い表面領域に窒化物が生成され、耐食性が向上すると考えられる。好ましい一実施例では、磁気変換器20の金属薄膜は、ウェハから裁断されラッピングされた後に窒素で処理される。磁気変換器20で使用される典型的な金属には、NiMn、FeMn、NiFe、コバルト、CoFe、銅、IrMn及びPtMnがある。該薄膜は更に、炭素のような先行技術の保護層を付加することで保護することもできる。
【選択図】 図3

Description

 本発明は一般的には磁気記憶装置に使用するための薄膜に関し、より詳しくは薄膜製作方法に、更に詳しくは金属薄膜の耐食性を向上せしめる薄膜製作方法に関する。
 典型的な先行技術のヘッドとディスクから成るシステム10を、図1に示す。作動中、磁気変換器20は、サスペンション13に支持されてディスク16の上をすばやく動き回る。磁気変換器は通常「ヘッド」あるいは「スライダ」と呼ばれ、磁気的な変化の書き込み(書き込みヘッド23)及び磁気的変化の読み出し(読み出しヘッド12)を行う素子から成る。読み出しヘッド12及び書き込みヘッド23(「磁気変換器素子」と総称する)に出入りする電気信号は、サスペンション13に接続されるか、その中に埋め込まれている導電性の経路(導線)14を通じて流れる。一般的には、それぞれ読み出しヘッド12及び書き込みヘッド23用の、電気的接触パッド(図示されていない)が2個ある。
 電線又は導線14はこれらのパッドに接続され、サスペンション13内でアームの電子機器(図示されていない)に通じている。ディスク16は、スピンドルモータ24に駆動されてディスク16を回転させるスピンドル18に装着されている。ディスク16は、基板26と、その上に堆積された複数の薄膜21とを構成要素として含む。薄膜21には強磁性の材料が含まれており、書き込みヘッド23は、該強磁性材料中に、情報を符号化した磁気的変化を記録する。読み出しヘッド12は、磁気変換器20の空気ベアリング面(ABS)の下でディスクが回転すると磁気的変化を読み取る。
 図2は、一形式の先行技術による磁気変換器20のラッピング以前の正中線に沿った断面図である。通常、スライダの基板43は、硬質で耐久性を有する材料である。図示されている読み出しヘッド12の構成部分は、第1シールド(S1)、絶縁層107、109に囲まれているセンサ105、及び第2シールド(P1/S2)である。この形式の磁気変換器は、P1/S2層が読み出しヘッド12のシールド、ならびに書き込みヘッド23の一極片として使用されるので、「合体式ヘッド」と呼ばれる。
 ヨークは第2の極片(P2)も含んでおり、該第2極片は背後でP1/S2に接続されている。P2はコイル37を越えて下方に湾曲し、書き込みギャップ層を挟んでP1と向き合い、空気ベアリング面(ABS)に書き込みギャップを形成する。ゼロスロート高さ(ZTH)は、P2が最初にギャップ層に接触する点と定義される。
 センサ105はパーマロイのような磁気抵抗材料を含むが、強磁性材料と反強磁性材料の種々の層を含む多層構造であっても良い。シールド及び極片が強磁性材料(例えばNiFeもしくはCoFe)であるのに対し、基板にはTiCあるいはAl のようなセラミック材料が用いられる。ラッピング以前には、ABSにおける材料と構造は、ABSよりも長く伸びている。
 図2に示されているように、ABS面の右方にある材料はラッピングによって除去され、センサ105の長さ(「ストライプ高さ」と呼ばれる)ならびにZTHからABSまでの距離(「スロート高さ」と呼ばれる)は厳密に管理されるようになる。
 裁断面が不確定だと、ストライプ高さにミクロン単位のずれが起こり、修正しなければ磁気的挙動に許容し難い変動をもたらす。ラッピングは、ストライプ高さのはるかに厳しい、ナノメートル範囲の管理を行うために従来技術で使用される方法である。
 薄膜磁気変換器を製作する典型的な過程では、1個のウェハ上に多数の変換器が形成される。複数の基本構造を形成した後に、ウェハを四分円、複数列、もしくは個々の変換器に裁断することができる。その他の加工は、これらの工程のいずれか一つで行われることもあり、すべての工程で行われることもある。
 のこぎりによる切断が、ウェハを個々のスライダに分割するための典型的な方法として用いられてきたが、最近になってフッ素含有プラズマを用いる反応性イオンエッチング(RIE)あるいは深達イオンエッチング(DRIE)が使用されている。ウェハが裁断される際に露出する、ウェハ表面に垂直なスライダ表面が、該スライダの空気ベアリング面(ABS)を形成する。ラッピング後、磁気変換器20のABS上に、一般的には「レール」と呼ばれる特徴ある起伏が形成される。レールは、従来、スライダの空気力学的性質を決定するために用いられ、また変換器が回転中もしくは静止時の媒体に接触する場合には接触領域の役割を果たす。
 GMRヘッドの金属部分は、薄膜の環境内でも、またスライダ製作過程中にも、腐食を受け易い。ウェハから複数列の素子が裁断されると、薄膜が露出し、通常はラッピングが行われる。腐食の問題は、一般的にはラッピング後に薄膜上に炭素もしくはケイ素の薄い保護層を付加することである程度対処されてきた。
 保護層を付加する場合の欠点の一つは、被覆の厚さが通常は約5−7nmであるため、磁気センサと磁気媒体の間の間隔が増大することである。性能の向上には、センサと媒体の間隔を小さく、被覆を薄くすることが求められるが、被覆が薄ければ腐食防止の信頼性が減殺される。もし耐食性を得るための代替法が見出されるならば、磁気的性能のためには、被覆を設けないことが望ましい。
 磁気ヘッドに使用される合金のすべてが同程度に腐食を受け易いわけではない故、耐食性の高い材料を選択することが可能である。特許文献1で、Sakakima等は、薄膜磁気ヘッドに「窒化合金」層を使用して耐食性ならびに耐磨耗性を改善することについて記述している。窒素を含まない鉄合金ターゲット(添加物の元素を含んでも、含まなくても良い)により、まず空気中もしくはアルゴンガス中で、基板上に所要の厚さの無窒素鉄合金層を形成するスパッタリングを十分な時間行い、次いで分圧で0.1−50%レベルの窒素ガスを加えて、無窒素鉄合金層の表面に窒化合金層を形成する。
 Baur等は、特許文献2で、下層の薄膜の前に基板上に堆積された障壁層を使用して金属基板磁気ディスクの耐食性を向上せしめることについて記述している。好ましくは、該障壁層は中周波スパッタリングにより、周波数10−200kHz、パルス長対パルス休止時間の比率5:1ないし10:1で堆積される。障壁層の材料としては、アルミニウム又はクロムが好ましい。スパッタリング時のプロセス・ガスが、ある比率の酸素及び/又は窒素を含有していると、より大きな耐食性向上が得られると言われている。
 特許文献3で、Head等は、変換器の磁極端を構成する鉄ニッケル合金の腐食を防止するために、スパッタリングで堆積されたクロムなどの不動態化材料の層を該磁極端上に使用することを教示している。クロムの堆積に先立って、薄膜誘導変換器の磁極片末端及びギャップの一部分が、スパッタ・エッチング法によってエッチングされる。
米国特許第4904543号明細書
米国特許第6436248号明細書 米国特許第4130847号明細書
 本発明の目的は、磁気変換器の金属薄膜の耐食性を向上させることである。
 金属薄膜を持つ磁気変換器を製作する方法において、該薄膜をプラズマ・チャンバ内で窒素ガスに曝すことによって耐食性表面を生ぜしめることを特徴とする方法について述べる。窒素に曝すと、金属薄膜の薄い表面領域に窒化物が生成され、耐食性が向上すると考えられる。好ましい一具体例では、磁気変換器の薄膜金属は、ウェハから裁断されラッピングされた後に窒素ガスで処理される。磁気変換器で使用される典型的な金属には、NiMn、FeMn、コバルト、CoFe及び銅がある。該薄膜は更に、炭素のような先行技術の保護層を付加することによって保護することもできる。
 本発明によれば、磁気変換器の金属薄膜の耐食性を向上させることができる。
 本発明は、ウェハからスライダを分離する過程によって露出する金属薄膜を構成要素として含む、任意の構造の磁気変換器(ヘッド)に伴って使用することができる。図3に示す磁気変換器素子20の内部構造は先行技術に従っており、これらの構造の細部は本発明とは無関係である。好ましい具体例においては磁気変換器は本発明に従って処理される以前にラッピングされるが、本発明の効用を得る上でラッピングは必要ない。例えば、ウェハから複数の変換器を分離する過程が、ラッピングを不要とするほどの精度で行われる場合にも、本発明は使用し得るであろう。
 窒素含有プラズマを発生させるには、プラズマを発生し、かつ2個以上の電極を有する、薄膜加工用の種々の先行技術に基づく装置を使用することができる。例えば、本発明に従って金属表面を処理するには、プラズマ・クリーニング・チャンバ、物理蒸着(PVD)チャンバ及び化学蒸着(CVD)チャンバが使用可能である。
 プラズマの発生と使用は、先行技術に従って行われる。プラズマはイオンと電子の混合物であって、真空蒸着チャンバ内のプロセス・ガスに、適切な条件下で無線周波数(RF)もしくはマイクロ波のエネルギーを加えることによって発生させることができる。加えられたエネルギーがチャンバ内の分子からイオン種を生成せしめ、プラズマを点火するのである。
 一般に、プラズマ・プロセスにおける反応速度は、一つもしくは複数のプロセス変量、例えば温度、分圧、プラズマ濃度、ガス流量、電力の周波数、電力のレベル、チャンバの物理的形状などを変えて制御することができる。専門家にはよく知られているように、所与の装置で所望の結果を得るための正確なプロセス変量は、通常は実験によって決定される。それ故、以下に記述される、本願の発明者たちが使用した装置ならびに変量は、当該技術の熟練者に対して彼等自身の装置、材料及び性能目標をもって作業を行う際の出発点を示唆する例として使用され得るに過ぎない。
 本願の発明者たちが用いた特定の過程では、プラズマ・クリーニング・チャンバが使用された。分圧が約100−300mTorrの実質的に純粋なNガスに、約100−500Wが印加された。好ましい具体例では、一部完成した磁気変換器の薄膜金属を、ウェハから分離(通常は、のこぎりでウェハを複数列に切断)しラッピングした後に、窒素プラズマで表面処理する。先行技術による製作過程では、この時点で、図3に示すように、ラッピングされた表面に変換器の薄膜外縁が露出する。
 図3に拡大された形で示されている変換器は、図2に示されているものと同一の構造を持つ。図3の右手側にある種々の薄膜の同一平面にある端部は、完成された変換器ではこの表面が炭素のような保護被覆層の下になる場合にも、ABSと呼ばれるのが普通である。これら薄膜を含む磁気変換器の列を、窒素プラズマ中で約5分間処理した。この処理により、図3で薄膜表面のハッチング部分87によって示されているように、薄膜金属の表面層中に深さ1−2nmで内部に向かって広がる窒化物が生成されると考えられる。表面処理された領域は、有意レベルの窒素を含まない薄膜の残り部分と区別できる。表面処理領域87は、新たな材料の被着によって生じたものではなく、それ故表面の平滑度、ストライプ高さ、又は変換器の形状に関する他のいかなる面に対しても影響を及ぼさない。
 窒素が活性元素であるが、薄膜内への窒素の取り込みを妨げない限り、プラズマ中に他の元素が存在しても良い。例えば、とりわけヘリウム、水素及び/又はアンモニアがプラズマ中に含まれていても良い。このため、窒素をチャンバ内にNとして導入しても良く、また、たとえばアンモニアのような、チャンバ内でイオン化され、窒素イオンを生成する他の化合物から窒素を誘導せしめても良い。
 本発明の処理により利益を得ることができる薄膜は、窒素と化学結合する金属を含むものならば何でも良い。GMRヘッド用として用いるに好ましい標準的な金属は、NiMn、FeMn、NiFe、コバルト、CoFe、銅、IrMn、及びPtMnである。該薄膜を上述のごとく窒素に曝して処理した後に、先行技術に従って1層以上の保護被膜を任意に設けても良い。
 耐食性を試験するために、NiMn層を持つ磁気変換器について、窒素処理の有無による腐食挙動の差異を比較する実験を行った。試験に供した変換器には、保護被膜は設けなかった。実験は、磁気変換器を2日間、相対湿度90%、温度50°Cの環境に置くものであった。GMRの電気抵抗の変化を、腐食の尺度として用いた。シールドのような他の金属薄膜の変化は直接測定しなかったが、シールドの金属もセンサ層と類似の挙動をとると考えるのが妥当である。変化量1Ωという閾値を、腐食作用開始のマーカーとして用いた。図4の棒グラフは、4回行った実験のそれぞれについて、変化が1Ωを超えたものの百分率を示している。いずれの実験でも、窒素処理した群の変換器は閾値を超えたものが1%未満であるのに対し、処理しなかった対象群の変換器では有意レベルの数、すなわち全体の約13−29%が閾値を上回った。
 窒素処理された変換器では、上述のようなGMRストライプの抵抗値や振幅値には有意の変化がなかった点に注意することが重要である。
 材料、厚さの値などが上記で明示されている場合を除き、本発明を具体的に例示するスライダの構造及び材料は先行技術に従うものであり、かつ先行技術に従って製作される。当該技術に精通する者にはよく知られているように、実際の材料では不可避である少量の不純物は、本明細書中に記載されている組成では無視されている。本発明は特定の具体例で説明されているが、本発明はこれらの具体例に限定されるものではなく、当該技術に精通する者ならば、本発明の範囲内に含まれる種々の改変や改造を容易に思い浮かべ得るであろう。
本発明の磁気変換器を使用可能なタイプの磁気ディスク・ドライブ・システムを示す簡単な模式図である。 ラッピング以前の製作過程にある一形式の先行技術による磁気変換器の、正中線に沿った断面図である。 図2に示した形式の磁気変換器を本発明に従ってラッピング及び処理を行った後の、空気ベアリング面領域の正中線に沿った断面図である。 本発明に従って処理された変換器と、処理されない変換器の耐食性を比較した実験の結果を示す棒グラフである。
符号の説明
10…磁気ディスク・ドライブ・システム
12…読み出しヘッド
13…サスペンション
14…経路(導線)
16…ディスク
18…スピンドル
20…磁気変換器
21…薄膜
23…書き込みヘッド
24…スピンドル・モータ
26…ディスク基板
37…コイル
43…スライダ基板
87…表面処理領域
105…センサ
107,109…絶縁層。

Claims (13)

  1.  少なくとも1個の磁気変換器のための金属薄膜を被着せしめる工程と、
     前記金属薄膜の表面を窒素を含むプラズマで処理する工程と、
    を含むことを特徴とする磁気変換器の製造方法。
  2.  前記処理工程が前記金属薄膜の表面を含む領域に窒化物を生成せしめることを特徴とする請求項1記載の磁気変換器の製造方法。
  3.  さらに前記処理工程に先立って実行される、
     少なくとも1個の磁気変換器のための複数の薄膜をウェハ上に被着せしめる工程と、
     前記磁気変換器の空気ベアリング面に存在するように選択された前記薄膜の表面を露出せしめるために前記ウェハを該ウェハの表面に垂直に裁断する工程と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の磁気変換器の製造方法。
  4.  前記金属薄膜は、NiMn、FeMn、NiFe、コバルト、CoFe、銅、IrMn及びPtMnから成る群の中から選ばれた材料であることを特徴とする請求項1記載の磁気変換器の製造方法。
  5.  前記窒素を含むプラズマで薄膜の表面を処理する工程の後に、さらに保護被膜を被着せしめる工程を含むことを特徴とする請求項3記載の磁気変換器の製造方法。
  6.  前記裁断工程の後でかつ前記処理工程の前に、さらに前記薄膜表面をラッピングする工程を含むことを特徴とする請求項3記載の磁気変換器の製造方法。
  7.  少なくとも1層の金属薄膜を含む複数の薄膜を有し、この複数の薄膜がほぼ同一平面状にある端面を有していて、該端面は空気ベアリング面と同じ範囲に広がるか、もしくはその面と平行であり、前記金属薄膜は前記端面にあって窒素を含む第1の領域と、前記空気ベアリング面から離れており、窒素を含まない第2の領域を有することを特徴とする磁気変換器。
  8.  前記窒素の一部が金属と結合して窒化物を形成していることを特徴とする請求項7記載の磁気変換器。
  9.  さらに前記端面を覆う被膜を含むことを特徴とする請求項7記載の磁気変換器。
  10.  前記金属薄膜は、NiMn、FeMn、NiFe、コバルト、CoFe、銅、IrMn及びPtMnから成る群の中から選ばれた材料であることを特徴とする請求項7記載の磁気変換器。
  11.  複数の磁気媒体と、
     少なくとも1層の金属薄膜を含む複数の薄膜を有し、この複数の薄膜はほぼ同一平面状にある空気ベアリング面に平行な端面を有しており、前記金属薄膜は前記端面にあって窒素を含む領域を有する磁気変換器と、
     前記磁気媒体に磁気的変化を書き込み、そして読み取るために前記磁気媒体を前記磁気変換器と関連させて動かす手段と、
    を有することを特徴とするデータ記憶装置。
  12.  前記磁気変換器は、さらに前記端面を覆う被覆を含むことを特徴とする請求項11記載のデータ記憶装置。
  13.  前記金属薄膜は、NiMn、FeMn、NiFe、コバルト、CoFe、銅、IrMn及びPtMnから成る群の中から選ばれた材料であることを特徴とする請求項11記載のデータ記憶装置。
JP2003342826A 2002-10-03 2003-10-01 窒素曝露処理によって金属薄膜上に耐食層を形成する方法 Pending JP2004127503A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/264,663 US7137190B2 (en) 2002-10-03 2002-10-03 Method for fabricating a magnetic transducer with a corrosion resistant layer on metallic thin films by nitrogen exposure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004127503A true JP2004127503A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32042292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003342826A Pending JP2004127503A (ja) 2002-10-03 2003-10-01 窒素曝露処理によって金属薄膜上に耐食層を形成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7137190B2 (ja)
JP (1) JP2004127503A (ja)
CN (1) CN1320523C (ja)
SG (1) SG121803A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7825026B2 (en) 2004-06-07 2010-11-02 Kyushu Institute Of Technology Method for processing copper surface, method for forming copper pattern wiring and semiconductor device manufactured using such method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008027516A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッドスライダの製造方法
JP2008123587A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Tdk Corp 薄膜磁気ヘッド
US7916424B2 (en) * 2007-05-07 2011-03-29 International Business Machines Corporation Magnetic head with wear resistant portion between an overcoat formed above a transducer of the magnetic head and a media-proximal surface of the magnetic head
US8169754B2 (en) * 2007-12-31 2012-05-01 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands, B.V. Dedicated noncorrosive smear detector
US8824100B2 (en) * 2011-05-20 2014-09-02 Seagate Technology Llc Overcoats that include magnetic materials
US9570101B2 (en) * 2013-08-28 2017-02-14 Seagate Technology Llc Magnetic adhesion layer and method of forming same
US11127421B1 (en) 2020-07-30 2021-09-21 Western Digital Technologies, Inc. Heat-assisted magnetic recording (HAMR) write head with improved corrosion resistance and method for making the head

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230850B2 (ja) 1974-10-07 1977-08-11
JPS5230851B2 (ja) 1974-10-11 1977-08-11
US4130847A (en) * 1977-03-31 1978-12-19 International Business Machines Corporation Corrosion resistant thin film head assembly and method for making
JPS54121108A (en) * 1978-03-13 1979-09-20 Akai Electric Mnnzn ferrite monocrystal magnetic head and method of fabricating same
FI63783C (fi) * 1981-09-30 1983-08-10 Kymin Oy Kymmene Ab Foerfarande foer nitrering vid laogt tryck med hjaelp av glimurladdning
US4900622A (en) * 1986-09-18 1990-02-13 Tdk Corporation Magnetic recording medium
US4904543A (en) * 1987-04-23 1990-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Compositionally modulated, nitrided alloy films and method for making the same
FR2630133B1 (fr) * 1988-04-18 1993-09-24 Siderurgie Fse Inst Rech Procede pour l'amelioration de la resistance a la corrosion de materiaux metalliques
JPH03278480A (ja) * 1990-03-27 1991-12-10 Canon Inc 薄膜半導体装置
JP2658908B2 (ja) * 1994-10-25 1997-09-30 日本電気株式会社 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH08167104A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Hitachi Ltd 磁気ヘッドの製造方法
US5936814A (en) 1996-06-03 1999-08-10 Seagate Technology, Inc. Magnetic recording head using a last insulator to obtain an adjustable take off angle
JP2924845B2 (ja) * 1997-03-24 1999-07-26 ティーディーケイ株式会社 スピンバルブ磁気抵抗素子を備えた磁気ヘッド及びその製造方法
US6018862A (en) 1997-10-07 2000-02-01 Seagate Technology, Inc. Thin-film magnetic recording head using a plated metal gap layer
US6140234A (en) 1998-01-20 2000-10-31 International Business Machines Corporation Method to selectively fill recesses with conductive metal
US6297147B1 (en) * 1998-06-05 2001-10-02 Applied Materials, Inc. Plasma treatment for ex-situ contact fill
DE19851062C1 (de) * 1998-11-05 2000-06-15 Ibm Verfahren zum Beschichten von Magnetspeicherplatten und danach hergestellte Magnetspeicherplatte
US6194323B1 (en) 1998-12-16 2001-02-27 Lucent Technologies Inc. Deep sub-micron metal etch with in-situ hard mask etch
US6121150A (en) 1999-04-22 2000-09-19 Advanced Micro Devices, Inc. Sputter-resistant hardmask for damascene trench/via formation
JP3421281B2 (ja) * 1999-08-11 2003-06-30 ティーディーケイ株式会社 磁気変換素子、薄膜磁気ヘッドおよびそれらの製造方法
JP2001297410A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7825026B2 (en) 2004-06-07 2010-11-02 Kyushu Institute Of Technology Method for processing copper surface, method for forming copper pattern wiring and semiconductor device manufactured using such method

Also Published As

Publication number Publication date
US20040066573A1 (en) 2004-04-08
US7137190B2 (en) 2006-11-21
CN1320523C (zh) 2007-06-06
CN1503227A (zh) 2004-06-09
SG121803A1 (en) 2006-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8009387B2 (en) Forming an aluminum alloy oxynitride underlayer and a diamond-like carbon overcoat to protect a magnetic recording head and/or media
US8014104B2 (en) Magnetic head/disk with transition metal oxynitride adhesion/corrosion barrier and diamond-like carbon overcoat bilayer
US6721142B1 (en) Non-corrosive GMR slider for proximity recording
US6884730B2 (en) Method of etching a film of magnetic material and method of manufacturing a thin-film magnetic head
JP2008192288A (ja) 磁気記録再生ヘッド、磁気記録媒体、およびそれらの製造方法
US9966237B2 (en) System and method for differential etching
JP2008052840A (ja) 磁気ヘッドスライダの製造方法
US6580586B1 (en) Magnetic transducer with recessed magnetic elements
JP2004127503A (ja) 窒素曝露処理によって金属薄膜上に耐食層を形成する方法
JP2005527101A (ja) 炭素ベースのガスを用いる磁気薄膜のイオンビームエッチング選択性の向上
JP5285240B2 (ja) 磁気ヘッド及び磁気ヘッドの製造方法
US8636913B2 (en) Removing residues in magnetic head fabrication
US6673633B2 (en) Method of forming patterned thin film and method of manufacturing thin-film magnetic head
JP2004164837A (ja) ピン固定磁気層のプラズマ平滑化による強化gmr磁気ヘッド及びその製造方法
US8420159B2 (en) Method of fabricating magnetic head slider including partial removal step of protecting film
US20090135521A1 (en) Protective film forming method
JP2006024294A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法、並びにこれを搭載した磁気ディスク装置
CN101887730B (zh) 磁头滑块的制造方法
US7097745B2 (en) Method of forming a tunneling magnetoresistive head
US20080037167A1 (en) Forming a head with reduced pole tip recession
JP4898650B2 (ja) 保護膜形成方法
JP2005302185A (ja) 薄膜磁気ヘッド装置、該薄膜磁気ヘッド装置を備えたヘッドジンバルアセンブリ、該ヘッドジンバルアセンブリを備えた磁気ディスク装置及び薄膜磁気ヘッド装置の製造方法
JP2008186574A (ja) 磁気ヘッドスライダのトンネル磁気抵抗の磁気抵抗低下防止方法、及び、磁気ヘッドスライダの製造方法
US20130070366A1 (en) Magnetic recording head with low-wear protective film having hydrogen and/or water vapor therein
JP2004047089A (ja) 薄膜磁気ヘッド、その製造方法及びそれを用いたスライダを有する磁気ディスク装置