JP2004164837A - ピン固定磁気層のプラズマ平滑化による強化gmr磁気ヘッド及びその製造方法 - Google Patents

ピン固定磁気層のプラズマ平滑化による強化gmr磁気ヘッド及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004164837A
JP2004164837A JP2003382287A JP2003382287A JP2004164837A JP 2004164837 A JP2004164837 A JP 2004164837A JP 2003382287 A JP2003382287 A JP 2003382287A JP 2003382287 A JP2003382287 A JP 2003382287A JP 2004164837 A JP2004164837 A JP 2004164837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic
magnetic head
spacer
head according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003382287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004164837A5 (ja
Inventor
Wen-Yaung Lee
リー ウエン−ユアン
Tsann Lin
リン ツアン
Danielle Mauri
マウリ ダニエル
Alexander Michael Zeltser
マイケル ゼルツアー アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HGST Netherlands BV
Original Assignee
Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV filed Critical Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Publication of JP2004164837A publication Critical patent/JP2004164837A/ja
Publication of JP2004164837A5 publication Critical patent/JP2004164837A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49034Treating to affect magnetic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49041Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing with significant slider/housing shaping or treating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • Y10T29/49044Plural magnetic deposition layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49048Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

【課題】ピン固定磁気層とフリー磁気層との間の磁気結合場強度を強化を向上すること。
【解決手段】ピン固定磁気層と、該ピン固定磁気層上に形成されたスペーサ層と、該スペーサ層上に形成されたフリー磁気層とを具備するセンサ層スタックを有するスピンバルブセンサを具備する磁気ヘッドニ関し、好ましい実施例では、スペーサ層はCuOから成る。ピン固定磁気層の上面プラズマ平滑化処理は該スペーサ層の堆積前に実施され、好ましいプラズマガスはアルゴンと酸素の混合気体である。
【選択図】 図3

Description

本発明は、磁気ヘッド用スピンバルブセンサに関し、特にスピンバルブセンサ構造体のピン固定磁気層面のプラズマ平滑化による強化GMR磁気ヘッド及びその製造方法に関する。
ハードディスクドライブ用磁気ヘッドは通常、ハードディスクドライブのディスクからデータを読み取るための磁気抵抗(MR)スピンバルブセンサ構造体を有する読み取りヘッド部を具備している。当業者にとって十分明らかなように、このようなMRセンサ構造体には、読み取りギャップを形成する2つの磁気シールド間に、複数の薄膜層が配置されている。該薄膜層は、特定の磁気特性を具備しており、ハードディスク上のデータビットの磁場に感応する。
代表的MRスピンバルブセンサの薄膜層は、少なくとも一つの反強磁性層と、少なくとも一つのピン固定磁気層と、スペーサ層と、少なくとも一つのフリー磁気層を含んでいる。フリー磁気層の磁場方向がピン固定磁気層の磁場方向に平行なときには、MRセンサの電気抵抗Rが最も低くなる。データの読み取り時には、ハードディスクの磁気データビットによりフリー磁気層の磁場方向が変化するが、このとき該センサの電気抵抗が高くなる。
この抵抗(ΔR)変化は、センサを通過して流れる電流に影響を与え、その電流がデータ信号として検出される。したがって、ΔR値を保持するか、さらに高くしながら、厚さを薄くしたMRセンサを開発することが望まれる。金属のMRセンサ層、それも特にスペーサ層が薄くなると、このような薄くなった層の電気抵抗が高まるので、これらの層内を流れ、フリー磁気層から離れていくような、電流の分流が減少する。その結果、センサ抵抗RおよびΔRが高くなり、これにより、磁気ヘッドの性能が改良される。スピンバルブセンサの性能において重要なもう一つのパラメータは、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間の磁気結合場強度であり、スピンバルブの性能を維持するためには、この結合磁場強度を保持することが大切である。
先行技術においてMRセンサのΔRの向上を試行する上で、多くの材料および製造プロセスが利用されてきた。本発明は、表面が平滑化処理されたピン固定磁気層を利用して製造されたMRスピンバルブセンサに関する。このようにすることで、先行技術より薄いスペーサ層を利用できるので、該センサの電気抵抗RおよびΔRが高くなり、より強い読み取りヘッド信号が実現される。
非特許文献1の要約に、GMRスピンバルブセンサに関しては、低電圧アルゴンプラズマを利用することによってピン固定磁気層の表面を平滑化処理することが可能であると記述されている。銅製のスペーサ層とフリー磁気層をその後に堆積させる。生成されるGMRセンサは、信号強度が高まっており、改良されていることが実証された。
K.Tsunekawa、D.NakagimaおよびN.Watanabe各氏による「PtMnを主成分とした合成スピンバルブのGMR特性に対するプラズマ処理の効果」(論文BD−04)第46回「磁性及び磁性材料」年度会議、シアトル、ワシントン、2001年11月12日〜16日
本発明の目的は、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間の磁気結合場強度を強化を向上することである。
本発明は、アルゴンと酸素から成る改良されたプラズマを利用している点および、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間にCuOスペーサ層を具備するMRヘッドを利用している点で、上記の先行技術を改良している。
本発明の磁気ヘッドは、ピン固定磁気層と、該ピン固定磁気層上に形成されたスペーサ層と、該スペーサ層上に形成されたフリー磁気層とを含むセンサ層スタックを有するスピンバルブセンサ読み取りヘッドを具備している。好ましい実施例では、該スペーサ層はCuOから成っている。改良されたスピンバルブセンサの特性は、該スペーサ層を配置する前に、該ピン固定磁気層の上面をプラズマ平滑化処理することによって実現され、好ましいプラズマガスはアルゴンと酸素の混合気体である。
ピン固定磁気層のプラズマ平滑化処理は、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間の磁気結合場強度の陰性電位を高めるという効果があり、この場合、該スペーサ層をさらに薄くして、所望の値に合わせて結合場強度を調整することができる。該スペーサ層の厚さを薄くすると、センサの抵抗が高くなり、センサの信号振幅も向上する。該好ましい実施例では、CuOスペーサ層の厚さは、約20〜約16Åまで薄くなっている。
本発明の磁気ヘッドの利点は、センサスペーサ層の厚さが薄くなった磁気抵抗センサを具備しているという点にある。
本発明の磁気ヘッドのもう一つの利点は、センサスペーサ層の厚さが薄くなり、センサの信号振幅が増大した磁気抵抗センサを具備しているという点にある。
本発明の磁気ヘッドのさらなる利点は、平滑化処理された面を有するピン固定磁気層上にCuOスペーサ層が配置されているという点にある。
本発明の磁気ヘッドのさらにもう一つの利点は、プラズマにより平滑化処理され、その上に、厚さを薄くしたCuOスペーサ層を配置した上面を有することによって、センサの信号振幅が増大した積層ピン固定磁気層を具備しているという点にある。
本発明のハードディスクドライブの利点は、センサスペーサ層の厚さが薄くなった磁気抵抗センサを有する本発明の磁気ヘッドを具備しているという点にある。
本発明のハードディスクドライブのもう一つの利点は、センサスペーサ層の厚さが薄くなり、センサの信号振幅が増大した磁気抵抗センサを有する本発明の磁気ヘッドを具備しているという点にある。
本発明のハードディスクドライブのさらなる利点は、平滑化処理された面を有するピン固定磁気層上にCuOスペーサ層が配置された本発明の磁気ヘッドを具備しているという点にある。
本発明のハードディスクドライブのさらなるもう一つの利点は、上面がプラズマ平滑化処理され、その上に、厚さを薄くしたCuOスペーサ層が配置された面を有することによって、センサの信号振幅が増大した積層ピン固定磁気層を有する本発明の磁気ヘッドを具備しているという点にある。
本発明の磁気ヘッドを製造するための方法の利点は、上面がプラズマ平滑化処理されており、厚さを薄くしてセンサの信号振幅を増大させたCuOスペーサ層を有するピン固定磁気層を具備しているという点にある。
本発明の前述及びその他の目的と、特徴と、利点は、図面のいくつかの図を参照した好ましい実施例の以下の詳細な記述から明らかとなるであろう。
本発明によれば、スピンバルブセンサの性能において重要なもう一つのパラメータであるピン固定磁気層とフリー磁気層との間の磁気結合場強度を高めることができる。
(実施例)
図1は、本発明の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブの重要な構成要素を図に表した正面図である。ハードディスクドライブ10は、電動式スピンドル14上に回転可能なように実装された磁気媒体ハードディスク12を具備している。アクチュエータアーム16は、該アクチュエータアーム16の遠心端22上に配置された本発明の磁気ヘッド20とともに、ハードディスクドライブ10内に旋回可能なように実装されている。
代表的ハードディスクドライブ10は、該スピンドル14上に回転可能なように実装されている複数のディスク12と該アクチュエータアームの遠心端22上に実装されている1つまたは複数の磁気ヘッド20を有する複数のアクチュエータアーム16とを具備していてもよい。当業者によく知られているように、ハードディスクドライブ10が動作しているときには、スピンドル14上でハードディスク12が回転し、磁気ヘッド20が、該回転しているディスク面の上方を移動するよう改造された空気ベアリングスライダとして動作する。該スライダは、磁気ヘッドを形成する各種層と構造体を組み立てるための基板基部を具備している。このようなヘッドは、ウェーハ基板上に大量に組み立てられ、その後で個別の磁気ヘッド20にスライスされる。
代表的先行技術による磁気ヘッドは、ハードディスクからデータを読み出すための読み取りヘッド部とハードディスクにデータを書き込むための書き込みヘッド部を具備するように組み立てられている。図2は、本発明の新規な読み取りヘッドの特徴を記述するための起点としての役割を果たす、磁気ヘッドの先行技術による読み取りヘッドスピンバルブ部の概観図を表している。図2に示されているように、スピンバルブ30は、基板基部42の表面38上に組み立てられている第一の磁気シールド層(S1)34を具備している。第一の絶縁層(G1)44は、S1シールド34上に組み立てられ、その後で、複数のスピンバルブセンサ層50がG1層44に組み立てられている。
以下に、まずセンサ層50について詳細に記述し、次に、本発明の新規なセンサ層について述べる。ホトリソグラフィとエッチング技術を使用して、図2に図示されている中心部50がそのまま残るように、センサ層の各部を除去する。その後で、硬バイアス要素54を、センサ層50の横に組み立て、電気リード線60を硬バイアス要素54上に組み立て、第二の電気絶縁層(G2)64を装置上に堆積させてから第二の磁気シールド(S2)68を組み立てる。さらに、次に書き込みヘッド部(一般に72として表示)を組み立てて、磁気ヘッド組み立てプロセスを完了する。
本発明は、スピンバルブのセンサ層スタック50を有する特定の層の改良を目的としており、図1の磁気ヘッド20における本発明の改良されたセンサ80として利用できるような磁気抵抗(MR)スピンバルブセンサのさらに詳細な図が、図3に示されている。図3に図示されているように、通常Alから成るG1絶縁層44は、通常NiFeから成るS1シールド層34上に組み立てられている。その後で、AlOサブレイヤ(sublayer)と、NiFeCrサブレイヤと、NiFeサブレイヤとから成るシード層84から始まる、該スピンバルブ層構造体90の組み立てが行われる。
シード層を堆積した後、該スピンバルブ層構造体90内の一連のセンサ層に、PtMn反強磁性層94、CoFe/Ru/CoFe積層ピン固定磁気層98、CuOスペーサ層102、CoFe/NiFeフリー磁気層106、Taキャップ層110が含まれる。各種層の代表的厚さは図3に記述されているとおりである。
本明細書に記載されているような磁気抵抗スピンバルブセンサは、該センサがデータビット磁場に暴露されたときに、該スピンバルブセンサ内の電気抵抗における変化を通じてハードディスクに書き込まれた磁気データビットを検出するという形で動作する。具体的に言えば、フリー磁気層場の磁場方向が、データビット磁場によって変えられ、このフリー層磁場方向の変化によって該センサの電気抵抗Rが変化する。該センサの電気抵抗は、該フリー層磁場がピン固定層磁場に平行な方向を向いているときに最も低くなり(Rmin)、該センサの抵抗は、該フリー層磁場が該ピン固定層磁場方向に平行以外の方向を向いているときに高くなる。
このような抵抗R−Rminにおける変化は、通常ΔRとして表される。具体的に言えば、該センサの抵抗Rは、ほとんど該スペーサ層の抵抗によって決定される。一般に、さらに薄いスペーサ層では、通常、抵抗R値がもっと高くなるので、その結果、一般に磁気抵抗係数ΔR/Rが一定のままであるという条件の下ではΔRの値がさらに高くなる。
スピンバルブ性能におけるもう一つの重要なパラメータが、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間における磁気結合場の強度である。この磁気結合場は、以下に具体的に説明するように、適正なSV性能を促進するために所望の範囲内で保持される。
したがって、本発明のスピンバルブセンサの性能目標は、所望の範囲内で磁気結合場を保持しながら電気抵抗RとΔRを向上させることにあり、ΔR/Rや保磁力などといったその他のセンサ特性に悪影響を与えないようにすることにある。以下の説明から明らかなように、ピン固定磁気層の上面部の平滑化処理における改良は、スピンバルブセンサ特性をも改良する。
図3に戻ると、本発明の焦点は、該ピン固定磁気層98の上面120に当てられている。具体的に言えば、表面120が平滑化されている場合には、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間の磁気結合値は、さらに負の方向に向かう。次に、磁気結合値を元の値、さらには所望の値に戻す場合には、スペーサ層102の厚さを薄くすることができる。最後に、該スペーサ層の厚さを薄くしたことにより、該スペーサ層(したがってセンサも)の電気抵抗が高くなるので、ΔR(ΔR/Rが一定のままなので)高くなり、その結果、センサ信号の信号振幅が増大する。このように、ピン固定磁気層98の表面の平滑化処理により、スペーサ層102がさらに薄くなり、センサ性能特性が改良されるということが理解されよう。
銅製スペーサ層を具備するGMRスピンバルブセンサのピン固定磁気層の表面を平滑化処理した場合の効果が他者によって報告されており、これについては、非特許文献1を参照されたい。この先行技術によるピン固定層平滑化プロセスでは、低電圧アルゴンプラズマが使用されており、その後でアルゴンプラズマ平滑化処理面上にCuスペーサが堆積されている。
図3に示されているような本発明の好ましい実施例では、CuOスペーサがセンサ構造体90に使用されており、アルゴンと酸素から成るプラズマプロセスガスが、該スペーサ層の堆積前にピン固定磁気層の表面平滑化処理を行うのに使用されている。当業者によって理解されるように、磁気ヘッドセンサ組み立てプロセスは、1つまたは複数のウェーハがウェーハチャック上に配置される。該ウェーハチャックが各種層およびプロセスが実行される複数のチャンバへ移動可能であるようなマルチチャンバ組み立て装置内で実施される。本発明に関しては、ウェーハチャックは、S1シールドと、G1絶縁層と、シード層と、反強磁性層と、ピン固定磁気層など、各種センサ薄膜層が順次堆積される連続チャンバに移動する。ピン固定磁気層を堆積した後で、プラズマプロセスガスが、処理チャンバ内に導入され、低バイアス電圧がチャックに印加される。ピン固定磁気層の表面をプラズマに暴露させる短い時間だけプラズマが打ち込まれ、表面の平滑化処理が実現する。
本発明の表面平滑化プロセスに関しては、その上部にピン固定磁気層が堆積されているウェーハを有するウェーハチャックが、約1x10−3〜約3x10−3トールの範囲内の圧力下で、プロセスチャンバ内に配置される。アルゴンと酸素から成る混合プラズマガスが約50sccmの流速で導入されるが、このガスは、約49.5sccmの純粋なアルゴンと、80%のアルゴンおよび20%の酸素とから成る5sccmの混合ガスとで構成されている。これは、約2x10−6トールの酸素分圧と相関関係がある。5x10−6〜約6x10−6トールの酸素分圧は、優れた表面平滑化処理の成果を達成することが明らかにされている。プラズマ打ち込み電圧が約25ボルトの場合に、該プラズマを担持するのに、約25〜約70ボルトのウェーハチャックバイアス電圧、好ましくは30〜60ボルトの範囲内のウェーハチャックバイアス電圧が使用される。
約15〜60秒間の表面平滑化処理プラズマ暴露時間は、本発明の表面平滑化処理効果を達成するのに十分である。当業者によって理解されるように、表面平滑化処理暴露時間は、バイアス電圧やプラズマ組成などのパラメータの関数である。
プラズマ表面平滑化処理プロセスの後で、ウェーハチャックをスペーサ堆積チャンバ内に移動させてから、CuOスペーサ層102を該ピン固定磁気層98の平滑化処理面120上に堆積させる。毎秒約1Åの速度でCuOを堆積させるので、約16〜20ÅのCuOの厚さ、好ましくは約17ÅのCuOの厚さを実現するのに、本発明では約16〜20秒の堆積時間が使用されている。その後で、フリー磁気層とキャップ層が順次堆積される。
CuOスペーサ層は、先行技術によるCuスペーサに比べ、電気抵抗が高くなっている。さらに、CuOスペーサの特性から、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間に負の磁気結合場が生じる。この結合場の強度は、フリー磁気層の磁場の回転、さらにはセンサの性能に影響を与える重要なセンサパラメータである。結合場の強度は、ピン固定磁気層とフリー磁気層との間のスペーサ層の厚さによって影響され、以下に詳細に述べるように、所望の範囲内で結合場強度を保持し、それにより該スペーサ層の厚さを薄くすることが本発明の重要な特徴である。
このように、結合場強度に対する主要な影響因子は、ピン固定層−スペーサ層間界面におけるナノレベルの粗さである。図4に示すように、この粗さを平滑化すると、所与のスペーサの厚さが得られるように結合場が縮小するか、もしくは逆に所与の結合場を保持しながらスペーサの厚さを薄くすることができる、ということを理解すべきである。該スペーサの厚さを薄くすると、スペーサが薄くなるに伴ってセンサのΔR/Rが高くなり、それと同時にセンサ抵抗Rが大きくなるという2つの点で役に立つ。ΔR/RとRの積はΔRであり、これは読み取りヘッドにおける信号振幅を予測するための優れた性能指数となる。図5に示されており、以下に述べるように、この性能指数、さらには、磁気ヘッド信号は、ピン固定層面の粗さを円滑化することによって改良される。
図4は、スペーサの厚さの関数としての、GMRスペーサを通じた結合場強度Hfを表すグラフである。この場合、スペーサは、酸素がドーピングされたCuであり、この場合、結合場を縮小するのに、酸素をCuに含有させることが有効であることが分かる。四角い記号のデータは、CuOスペーサ層組成で、通常のように堆積されたセンサ層スタックの結合場を表している。ダイヤモンド型の記号のデータは、アルゴンガスだけを使用した場合のプラズマ平滑化処理による結合場の縮小を示している。
最後に、三角形の記号のデータは、アルゴンと酸素から成るプラズマを使用したときの、さらなる結合場の縮小を表している。このように、プラズマの平滑化処理を行わなくても(四角い記号)、−5〜−15Oeの範囲の結合場強度が、約19ÅのCuOスペーサの厚さで達成される。さらにアルゴンプラズマの平滑化処理(ダイヤモンド型の記号)では、−5〜−15Oeの結合場強度が約18ÅのCuOスペーサの厚さで達成されることが分かるであろう。アルゴンと酸素から成るプラズマ(三角形の記号)と、−5〜−15Oeの結合場強度でのCuOスペーサ層を使用した本発明の好ましいプラズマ平滑化処理により、約17Åのスペーサ層の厚さが実現される。
これらの特性曲線から、このようなプラズマ処理が、負の結合のためのプロセス時間枠をかなり拡大することは明らかである。したがって、固定結合場値を保持しながらスペーサの厚さを薄くするのに、プラズマ平滑化処理を採用することができる。
図5は、性能指数(ΔR、これはΔR/Rxシート抵抗(R)に等しい)が、CuOスペーサの厚さによってどのように変化するかを表したグラフである。四角い記号のデータは、CuOスペーサ層組成で通常どおりに堆積されたセンサ層スタックのΔR値を表している。ダイヤモンド型の記号のデータは、アルゴンガスだけを使用してプラズマ平滑化処理を行ったときのΔR値を表している。最後に、三角形の記号のデータは、アルゴンと酸素から成るプラズマを使用したときのΔR値を表している。したがって、一般にΔRはCuOスペーサ層の厚さが薄くなるに伴って、高くなることが分かるであろう。このように、本発明では、より薄いスペーサ層を堆積し、GMRセンサ性能をさらに改良するためにΔRを高くすることができる。
本発明のスピンバルブセンサは、アルゴンと酸素を含有するプラズマ混合ガスを利用してピン固定磁気層の表面の平滑化処理を実施している点、ならびにCuの代わりにCuOからスペーサ層が成っている点で、上記先行技術より改良されている。先行技術からの改良が実現され、本発明の好ましい実施例と結びついたときには、このような変更内容のそれぞれから、さらに改良した装置を生み出すことができる。
本発明が特定の好ましい実施例に関して提示され、記述されている一方で、当業者は恐らく本明細書に記載されている形式や詳細に対する一定の変更や修正が開発されるであろうということを理解するであろう。したがって、前期の各請求項は、本発明の真の精神と目的を有するすべての変更と修正をも本発明の対象として取り込むことを目的としている。
本発明の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブの概観を図に表した正面図。 磁気ヘッドの代表的先行技術によるスピンバルブ読み取りヘッド部を図に表した側面断面図。 本発明のスピンバルブセンサ構造体の第一の実施例の組み立て時に利用できる、代表的薄膜層を図に表した側面断面図。 本発明の磁気ヘッドの、アルゴンと酸素から成るプラズマにより平滑化処理されたピン固定磁気層の性能特性を図に表したグラフ。 本発明の磁気ヘッドの性能データを提供するグラフ。
符号の説明
44…G1絶縁層、34…S1シールド層、84…シード層、90…スピンバルブ層構造体、94…PtMn反強磁性層、98…ピン固定磁気層、102…スペーサ層、106…フリー磁気層、110…キャップ層、120…ピン固定磁気層の上面。

Claims (28)

  1. スピンバルブセンサを具備する磁気ヘッドであって、
    ピン固定磁気層と、該ピン固定磁気層上に配置されたスペーサ層と、該スペーサ層上に配置されたフリー磁気層を有し、
    該ピン固定磁気層が、アルゴンと酸素から成るプラズマによって平滑化処理される上面を持つように形成され、該スペーサ層が該ピン固定磁気層の該平滑化処理された上面上に配置されることを特徴とする磁気ヘッド。
  2. 請求項1に記載の磁気ヘッドであって、該スペーサ層がCuから成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  3. 請求項1に記載の磁気ヘッドであって、該スペーサ層がCuOから成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  4. 請求項3に記載の磁気ヘッドであって、該ピン固定磁気層がCoFeから成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  5. 請求項3に記載の磁気ヘッドであって、該フリー磁気層がNiFeから成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  6. 請求項3に記載の磁気ヘッドであって、該ピン固定磁気層がCoFeと、Ruと、CoFeの各層を有する積層構造体から成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  7. 請求項3に記載の磁気ヘッドであって、該フリー磁気層がCoFeとNiFeの各層を有する積層構造体から成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  8. スピンバルブセンサを具備する磁気ヘッドであって、
    基板基部上に組み立てられている磁気シールド層(S1)と、
    該S1上に組み立てられている第一の電気絶縁層G1と、
    該G1層上に配置されているスピンバルブセンサ構造体とを有し、
    該スピンバルブセンサ構造体が、該G1層上に組み立てられるシード層と、該シード層上に配置される反強磁性層と、該反強磁性層上に配置されているピン固定磁気層と、該ピン固定磁気層上に配置されているスペーサ層と、該スペーサ層上に配置されているフリー磁気層とを具備し、
    さらに該ピン固定磁気層が、その上面をプラズマによって平滑化処理された状態で形成され、該スペーサ層がCuOから成っていることを特徴とする磁気ヘッド。
  9. 請求項8に記載の磁気ヘッドであって、磁気結合場が、約−5〜約−15Oeの結合場強度を有する該スペーサ層に渡って存在し、該スペーサ層が、厚さ約16〜約20Åとして形成されていることを特徴とする磁気ヘッド。
  10. 請求項9に記載の磁気ヘッドであって、該結合場強度が約−10Oeで、該スペーサの厚さが約17Åであることを特徴とする磁気ヘッド。
  11. 請求項9に記載の磁気ヘッドであって、該ピン固定磁気層がCoFeから成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  12. 請求項9に記載の磁気ヘッドであって、該フリー磁気層がNiFeから成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  13. 請求項9に記載の磁気ヘッドであって、該ピン固定磁気層がCoFeと、Ruと、CoFeの各層を有する積層構造体から成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  14. 請求項9に記載の磁気ヘッドであって、該フリー磁気層がCoFeとNiFeの各層を有する積層構造体から成ることを特徴とする磁気ヘッド。
  15. スピンバルブセンサを有する磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブであって、
    基板基部上に組み立てられている磁気シールド層(S1)と、
    該S1上に組み立てられている第一の電気絶縁層G1と、
    該G1層上に配置されているスピンバルブセンサ構造体とを有し、
    該スピンバルブセンサ構造体が、該G1層上に組み立てられているシード層と、該シード層上に配置されている反強磁性層と、該反強磁性層上に配置されているピン固定磁気層と、該ピン固定磁気層上に配置されているスペーサ層と、該スペーサ層上に配置されているフリー磁気層とを具備し、
    さらに該ピン固定磁気層が、その上面をプラズマによって平滑化処理された状態で形成され、該スペーサ層がCuOから成っていることを特徴とするハードディスクドライブ。
  16. 請求項15に記載の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブであって、磁気結合場が、約−5〜約−15Oeの結合場強度を有する該スペーサ層に渡って存在し、該スペーサ層が、厚さ約16〜約20Åとして形成されていることを特徴とするハードディスクドライブ。
  17. 請求項16に記載の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブであって、該結合場強度が約−10Oeであり、該スペーサの厚さが約17Åであることを特徴とするハードディスクドライブ。
  18. 請求項15に記載の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブであって、該ピン固定磁気層がCoFeから成ることを特徴とするハードディスクドライブ。
  19. 請求項15に記載の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブであって、該フリー磁気層がNiFeから成ることを特徴とするハードディスクドライブ。
  20. 請求項15に記載の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブであって、該ピン固定磁気層がCoFeと、Ruと、CoFeの各層を有する積層構造体から成ることを特徴とするハードディスクドライブ。
  21. 請求項15に記載の磁気ヘッドを具備するハードディスクドライブであって、該フリー磁気層がCoFeとNiFeの各層を有する積層構造体から成ることを特徴とするハードディスクドライブ。
  22. ピン固定磁気層を堆積するプロセスと、
    アルゴンと酸素から成るプラズマを利用した該ピン固定磁気層の上面を平滑化処理するプロセスと、
    該ピン固定磁気層の該上面上にスペーサ層を堆積するプロセスと、
    該スペーサ層上にフリー磁気層を堆積するプロセスとを含むことを特徴とする読み取りセンサを有する磁気ヘッドの製造方法。
  23. 請求項22に記載の磁気ヘッドを組み立てるための方法であって、該アルゴンと酸素から成るプラズマが、約0.05〜約0.6%の濃度の酸素を含有することを特徴とする方法。
  24. 請求項22に記載の磁気ヘッドを組み立てるための方法であって、該アルゴンと酸素から成るプラズマを約1x10−3〜3x10−3トールの加圧下で使用し、酸素の分圧が約.5x10−6〜6x10−6トールであることを特徴とする方法。
  25. 請求項24に記載の磁気ヘッドを組み立てるための方法であって、該スペーサ層が、厚さ約16〜約20Åとして形成されることを特徴とする方法。
  26. 請求項22に記載の磁気ヘッドを組み立てるための方法であって、磁気結合場が、約−5〜約−15Oeの結合場強度を有する該スペーサ層に渡って存在し、該スペーサ層が、厚さ約16〜約20Åとして形成されることを特徴とする方法。
  27. 請求項26に記載の磁気ヘッドを組み立てるための方法であって、該アルゴンと酸素から成るプラズマを約1x10−3〜3x10−3トールの加圧下で使用し、酸素の分圧が約.5x10−6〜6x10−6トールであることを特徴とする方法。
  28. 請求項27に記載の磁気ヘッドを組み立てるための方法であって、該スペーサ層が、厚さ約16〜約20Åとして形成されることを特徴とする方法。
JP2003382287A 2002-11-13 2003-11-12 ピン固定磁気層のプラズマ平滑化による強化gmr磁気ヘッド及びその製造方法 Pending JP2004164837A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/294,109 US6937448B2 (en) 2002-11-13 2002-11-13 Spin valve having copper oxide spacer layer with specified coupling field strength between multi-layer free and pinned layer structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004164837A true JP2004164837A (ja) 2004-06-10
JP2004164837A5 JP2004164837A5 (ja) 2006-12-14

Family

ID=32229776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003382287A Pending JP2004164837A (ja) 2002-11-13 2003-11-12 ピン固定磁気層のプラズマ平滑化による強化gmr磁気ヘッド及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6937448B2 (ja)
JP (1) JP2004164837A (ja)
CN (1) CN1315111C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110179635A1 (en) * 2005-07-13 2011-07-28 Headway Technologies, Inc. CPP Structure with enhanced GMR ratio
WO2014119345A1 (ja) 2013-02-04 2014-08-07 アルプス電気株式会社 巨大磁気抵抗効果素子およびそれを用いた電流センサ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060042930A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-02 Daniele Mauri Method for reactive sputter deposition of a magnesium oxide (MgO) tunnel barrier in a magnetic tunnel junction
US20060042929A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-02 Daniele Mauri Method for reactive sputter deposition of an ultra-thin metal oxide film
WO2006073127A1 (ja) * 2005-01-05 2006-07-13 Ulvac, Inc. 磁性多層膜の製造方法
US7524381B2 (en) * 2005-12-22 2009-04-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for controlling magnetostriction in a free layer of a magnetoresistive sensor
US8094421B2 (en) * 2007-12-26 2012-01-10 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Current-perpendicular-to-plane (CPP) read sensor with multiple reference layers
US8381391B2 (en) 2009-06-26 2013-02-26 Western Digital (Fremont), Llc Method for providing a magnetic recording transducer
CN102074266A (zh) * 2010-12-17 2011-05-25 电子科技大学 一种稳定剩磁态的自旋阀存储单元
US10312433B2 (en) * 2012-04-06 2019-06-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Reduction of capping layer resistance area product for magnetic device applications
US9159353B2 (en) * 2012-05-16 2015-10-13 HGST Netherlands B.V. Plasma polish for magnetic recording media
US8984740B1 (en) 2012-11-30 2015-03-24 Western Digital (Fremont), Llc Process for providing a magnetic recording transducer having a smooth magnetic seed layer
US9940963B1 (en) 2016-11-17 2018-04-10 Western Digital Technologies, Inc. Magnetic media with atom implanted magnetic layer

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4495242A (en) * 1981-04-02 1985-01-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPS59203238A (ja) * 1983-04-30 1984-11-17 Tdk Corp 磁気記録媒体の製造方法
US4575475A (en) * 1983-07-12 1986-03-11 Tdk Corporation Magnetic recording medium
JPH0610856B2 (ja) * 1984-08-04 1994-02-09 ティーディーケイ株式会社 磁気記録媒体
JPH076072B2 (ja) * 1986-08-08 1995-01-25 日本ペイント株式会社 フエライト膜の形成方法
JP3661949B2 (ja) * 1994-03-11 2005-06-22 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
DE69727261T2 (de) * 1996-06-17 2004-10-14 Sharp K.K. Element mit magnetoresistivem Effekt, sein Herstellungsverfahren und Magnetkopf daraus
US6175477B1 (en) * 1997-12-05 2001-01-16 International Business Machines Corporation Spin valve sensor with nonmagnetic oxide seed layer
JPH11296823A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Nec Corp 磁気抵抗効果素子およびその製造方法、ならびに磁気抵抗効果センサ,磁気記録システム
US6738236B1 (en) * 1998-05-07 2004-05-18 Seagate Technology Llc Spin valve/GMR sensor using synthetic antiferromagnetic layer pinned by Mn-alloy having a high blocking temperature
US6063244A (en) * 1998-05-21 2000-05-16 International Business Machines Corporation Dual chamber ion beam sputter deposition system
JP3234814B2 (ja) 1998-06-30 2001-12-04 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置
US6219212B1 (en) * 1998-09-08 2001-04-17 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction head structure with insulating antiferromagnetic layer
US6108177A (en) * 1998-11-19 2000-08-22 International Business Machines Corporation Tunnel junction structure with FeX ferromagnetic layers
JP3833850B2 (ja) 1999-06-04 2006-10-18 富士通株式会社 磁気センサーとその製造方法および磁気記録装置
US6226159B1 (en) * 1999-06-25 2001-05-01 International Business Machines Corporation Multilayered pinned layer of cobalt based films separated by a nickel base film for improved coupling field and GMR for spin valve sensors
US6398924B1 (en) * 1999-06-29 2002-06-04 International Business Machines Corporation Spin valve sensor with improved pinning field between nickel oxide (NiO) pinning layer and pinned layer
US6613240B2 (en) * 1999-12-06 2003-09-02 Epion Corporation Method and apparatus for smoothing thin conductive films by gas cluster ion beam
US6396669B1 (en) * 2000-02-08 2002-05-28 International Business Machines Corporation AP pinned PtMn spin valve read head biased for playback symmetry and magnetic stability
JP2001229511A (ja) 2000-02-10 2001-08-24 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果膜、磁気抵抗効果型ヘッド、情報再生装置、および磁気抵抗効果膜製造方法
JP2001308413A (ja) 2000-02-18 2001-11-02 Sony Corp 磁気抵抗効果薄膜、磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果型磁気ヘッド
TW495745B (en) 2000-03-09 2002-07-21 Koninkl Philips Electronics Nv Magnetic field element having a biasing magnetic layer structure
US6353318B1 (en) * 2000-03-10 2002-03-05 Read-Rite Corporation Magnetoresistive sensor having hard biased current perpendicular to the plane sensor
US6306266B1 (en) * 2000-05-17 2001-10-23 International Business Machines Corporation Method of making a top spin valve sensor with an in-situ formed seed layer structure for improving sensor performance
JP2001358381A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Fujitsu Ltd 磁気抵抗効果膜、磁気抵抗効果型ヘッド、および情報再生装置
JP2002117508A (ja) 2000-10-06 2002-04-19 Hitachi Ltd 磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2002150511A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Fujitsu Ltd スピンバルブ磁気抵抗素子及びこれを用いる磁気ヘッド
US6954342B2 (en) * 2001-04-30 2005-10-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Underlayer for high amplitude spin valve sensors
US6709767B2 (en) * 2001-07-31 2004-03-23 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. In-situ oxidized films for use as cap and gap layers in a spin-valve sensor and methods of manufacture
US6600638B2 (en) * 2001-09-17 2003-07-29 International Business Machines Corporation Corrosion resistive GMR and MTJ sensors
US6731477B2 (en) * 2001-09-20 2004-05-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Current-perpendicular-to-plane spin-valve sensor with metallic oxide barrier layer and method of fabrication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110179635A1 (en) * 2005-07-13 2011-07-28 Headway Technologies, Inc. CPP Structure with enhanced GMR ratio
US8484830B2 (en) * 2005-07-13 2013-07-16 Headway Technologies, Inc. Method of manufacturing a CPP structure with enhanced GMR ratio
WO2014119345A1 (ja) 2013-02-04 2014-08-07 アルプス電気株式会社 巨大磁気抵抗効果素子およびそれを用いた電流センサ

Also Published As

Publication number Publication date
US20040264070A1 (en) 2004-12-30
CN1504994A (zh) 2004-06-16
CN1315111C (zh) 2007-05-09
US20040090717A1 (en) 2004-05-13
US6937448B2 (en) 2005-08-30
US7650684B2 (en) 2010-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9478355B2 (en) Method of manufacturing a CPP device with a plurality of metal oxide templates in a confining current path (CCP) spacer
US7751156B2 (en) Dual-layer free layer in a tunneling magnetoresistance (TMR) element
US8373948B2 (en) Tunnel magnetoresistance (TMR) structures with MGO barrier and methods of making same
US7746602B2 (en) Magnetic read head with reduced shunting
JP2003158313A (ja) スピンバルブ・センサにおいてキャップ層及びギャップ層として使用するためのインサイチュ酸化膜及びそれの製造方法
KR20020007995A (ko) 낮고 안정한 강자성 결합장을 달성하기 위한 방법
US6972935B2 (en) Current-in-plane magnetoresistive sensor with longitudinal biasing layer having a nonmagnetic oxide central region and method for fabrication of the sensor
US20020036876A1 (en) Magnetoresistive element, method for manufacturing the same, and magnetic device using the same
CN1221042C (zh) 磁致电阻效应元件的制造方法和磁致电阻效应型磁头的制造方法
JP2004164837A (ja) ピン固定磁気層のプラズマ平滑化による強化gmr磁気ヘッド及びその製造方法
US7428127B2 (en) CPP magnetoresistive effect element and magnetic storage device having a CPP magnetoresistive effect element
JP2001006126A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド及びそのヘッドを備えた磁気抵抗検出システム並びにそのヘッドを備えた磁気記憶システム
JP2002176211A (ja) 磁気抵抗効果素子とその製造方法、およびこれを用いた磁気デバイス
US6954342B2 (en) Underlayer for high amplitude spin valve sensors
US7405908B2 (en) Magnetic head with improved free magnetic layer biasing for thinner CPP sensor stack
JP2002280635A (ja) 磁気検出素子及びその製造方法
WO2004025744A1 (ja) 感磁素子及びその製造方法、並びにその感磁素子を用いた磁気ヘッド、エンコーダ装置、及び磁気記憶装置
US7149062B2 (en) Spin valve structure with Si seed layer and reduced PtMn antiferromagnetic layer thickness
JPWO2005008799A1 (ja) Cpp磁気抵抗効果素子及びその製造方法、磁気ヘッド、磁気記憶装置
JP2004079936A (ja) 強磁性トンネル接合を有する積層膜、その製造方法、磁気センサ、磁気記録装置、及び、磁気メモリ装置
JP2004178659A (ja) スピンバルブヘッドおよび磁気記録装置
US6787004B2 (en) Method for manufacturing a spin valve film and a method of manufacturing a magnetoresistance-effect type magnetic head
JPH10289421A (ja) 磁気抵抗効果多層膜の製造方法
JP2004207366A (ja) Cpp磁気抵抗効果素子及びその製造方法、cpp磁気抵抗効果素子を備えた磁気記憶装置
JP2004165254A (ja) 磁気センサ、磁気センサの製造方法、磁気ヘッド、及び、磁気記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061030

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421