JP2004122251A - 研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置 - Google Patents

研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004122251A
JP2004122251A JP2002286507A JP2002286507A JP2004122251A JP 2004122251 A JP2004122251 A JP 2004122251A JP 2002286507 A JP2002286507 A JP 2002286507A JP 2002286507 A JP2002286507 A JP 2002286507A JP 2004122251 A JP2004122251 A JP 2004122251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
spindle
dresser
dressing
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002286507A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Uesugi
上杉 正和
Masahiro Kadofuri
角振 正浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to JP2002286507A priority Critical patent/JP2004122251A/ja
Priority to DE10345155A priority patent/DE10345155A1/de
Publication of JP2004122251A publication Critical patent/JP2004122251A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/06Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F23/00Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
    • B23F23/12Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
    • B23F23/1225Arrangements of abrasive wheel dressing devices on gear-cutting machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/04Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of cylindrical or conical surfaces on abrasive tools or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/04Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of cylindrical or conical surfaces on abrasive tools or wheels
    • B24B53/053Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of cylindrical or conical surfaces on abrasive tools or wheels using a rotary dressing tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/06Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels
    • B24B53/07Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels by means of forming tools having a shape complementary to that to be produced, e.g. blocks, profile rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/06Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels
    • B24B53/08Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces of profiled abrasive wheels controlled by information means, e.g. patterns, templets, punched tapes or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/12Dressing tools; Holders therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】ドレッシングの際、砥石とドレッサーロールの対向セッティングが簡単で、精度のよいドレッシングができ、且つワークの研削加工に加工テーブル上面を有効に利用できる研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置を提供すること。
【解決手段】2本のスピンドル6、10の夫々に砥石8、12とドレッサーロール7、11を取付け、該スピンドル6、10の少なくとも1本を互いに接近・離間する方向及び軸方向に移動させる制御手段を設け、該制御手段の制御により、一方のスピンドル6又は10に取付けたドレッサーロール7又は11を他方のスピンドル10又は6に取付けた砥石12又は8に互いに当接させ、両スピンドル6、10の回転運動により、該砥石12又は8のドレッシングを行う。
【選択図】   図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばLMガイドのレール等の各種ワークを所定形状に研削加工する研削盤に用いる砥石をドレッサーロールでドレッシング(目立整形)する研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の研削盤としては、特許文献1に示すようなものがある。図1はこのような研削盤の概略構成を示す図である。研削盤は図示するように、加工テーブル101に設置されたコラム102に第1砥石台103をY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動自在に取り付けると共に、第2砥石台104をY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動自在に取り付けている。第1砥石台103及び第2砥石台104にはそれぞれNCモータ111及びNCモータ112が取り付けられ、図示しないNC制御装置で、それぞれY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)の移動制御がなされるようになっている。
【0003】
第1砥石台103には、モータ105で回転するスピンドル106が設けられ、該スピンドル106の下端部に砥石107が取り付けられている。第2砥石台104には、モータ108で回転するスピンドル109が設けられ、該スピンドル109の下端部に砥石110が取り付けられている。ワークを研削するときは、ワーク載置台113に載置固定したワーク(図示せず)の研削部に砥石107及び砥石110を当接回転させ、研削を行う。
【0004】
研削盤はドレッサー装置114を具備し、該ドレッサー装置114は、図2に示すように、モータ115とドレッサーロール116を具備し、該回転する砥石107又は砥石110にモータ115で回転するドレッサーロール116を当接し、砥石107及び砥石110をドレッシングする所謂ロータリドレッサーを構成する。なお、図2は図1のA部拡大図である。
【0005】
上記のように、従来の研削盤の砥石ドレッシング方法は、砥石107とドレッサーロール116を、砥石110とドレッサーロール116をそれぞれ回転させて行っている。このためドレッサー装置114を必要とし、ドレッシングの際、ドレッサー装置114のドレッサーロール116を、スピンドル106に取り付けた砥石107とスピンドル109に取り付けた砥石110に対向する位置関係になるように研削盤にセッティングしなければならない。
【0006】
通常スピンドル106、109やドレッサー装置114の回転軸は、回転中発熱し軸方向に伸びが発生する。また、回転停止を繰り返すと軸方向の長さが安定せず、総形砥石のドレッシングの場合は、この伸び幅が砥石のドレッシング(目立整形)に影響を与え、それがそのままワークの加工精度に影響を与えるという問題がある。
【0007】
また、従来の研削盤では上記のように、ドレッサー装置114を加工テーブル101上に装備しているが、加工テーブル101上はワークを加工するスペースを確保するため、ドレッサー装置114自体を小さくせざるを得なく、付帯設備であるため剛性や性能は二の次的な装置でもあった。そのため、砥石107や砥石110を取り付けたスピンドル106やスピンドル109の軸剛性に比較すると剛性が低く超砥粒砥石(ダイヤモンド、CBN)などの硬い砥石を破砕整形(ドレッシング)するには不向きである。
【0008】
【特許文献1】
特開2002−120149号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、ドレッシングの際、砥石とドレッサーロールの対向セッティングが簡単で、精度のよいドレッシングができ、且つワークの研削加工に加工テーブル上面を有効に利用できる研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため請求項1に記載の発明は、スピンドルに取り付けた砥石にドレッサーロールを当接し、該砥石とドレッサーロールの回転運動により該砥石のドレッシングを行う研削盤の砥石ドレッシング方法において、スピンドルを2本とし、夫々のスピンドルの同軸上に砥石とドレッサーロールを取り付け、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に当接させ、両者の回転運動により該砥石のドレッシングを行うことを特徴とする。
【0011】
従来の研削盤においては、ドレッサー装置が別置であり、ワークの研削加工中はドレッサー装置は殆どその回転を停止している。そしてドレッシングを必要とするときのみ、上記のようにドレッサー装置のドレッサーロールを砥石に対向セットし、回転させるので、そのたびにドレッサー装置の回転軸が伸び始め、砥石とドレッサーロールの位置がばらつき、加工製品の精度に大きな影響を与えていた。
【0012】
請求項1に記載の発明は、上記のように2本のスピンドルの夫々に砥石とドレッサーロールを取り付け、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に当接させ、両者の回転運動により該砥石のドレッシングを行うので、砥石とドレッサーロールを取り付けたスピンドルは常時回転しており、軸方向の伸びが同じなので、砥石とドレッサーロール間の相対位置のバラツキは殆どなく、安定した精度で砥石のドレッシングが可能で、ワークを安定した高精度で加工することができる。
【0013】
請求項2に記載の発明は、スピンドルに取り付けた砥石と、ドレッサーロールを具備し、該砥石にドレッサーを当接し、両者の回転運動により該砥石の目立てを行う研削盤の砥石ドレッシング装置において、スピンドルを2本とし、夫々のスピンドルの同軸上に砥石とドレッサーロールを取り付け、該スピンドルの少なくとも1本を互いに接近・離間する方向及び軸方向に移動させる制御手段を設け、該制御手段の制御により、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に互いに当接させ、両スピンドルの回転運動により、該砥石のドレッシングを行う制御手段を設けたことを特徴とする。
【0014】
上記のように2本のスピンドルの夫々に砥石とドレッサーロールを取り付け、制御手段の制御により、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に互いに当接させて、該砥石のドレッシングを行うので、砥石とドレッサーロール間の相対位置のバラツキは殆どなく、安定した精度で砥石のドレッシングが可能で、ワークを安定した高精度で加工することができる。また、研削盤にドレッサー装置が不要となるのでドレッサー装置自体のコスト、ドレッサー装置の周辺機器(インバータ、冷却装置等)のコスト、ドレッサー装置のランニングコストが必要なく、研削盤自体の省スペース化が図れる。
【0015】
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の研削盤の砥石ドレッシング装置において、2本のスピンドルはその軸方向が同一方向を向いており、砥石とドレッサーロールを該同一方向に取り付けたことを特徴とする。
【0016】
上記のように2本のスピンドルはその軸方向が同一方向を向いており、砥石とドレッサーロールを該同一方向に取り付けたので、砥石とドレッサーロール間の相対位置のバラツキがなく安定した精度で砥石のドレッシングが可能で、ワークを安定した高精度で加工することができる。
【0017】
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載の研削盤の砥石ドレッシング装置において、ドレッサーロールの直径を、砥石の直径に比べて適宜変更できることを特徴とする。
【0018】
砥石が総形砥石の場合、ドレッシングにより砥石の目立てを行う際、加工条件に応じて砥石とドレッサーロールの回転速度比を適宜調整する必要がある。請求項4の発明は上記のように、砥石とドレッサーロールが同じスピンドルで同回転数で回転しているため、砥石とドレッサーロールの直径を予め決めておくことで、この周速比はスピンドルの回転数を変えることなく維持することができる。また、周速比を調整するためにスピンドルの回転数を変えるだけで、スピンドルの発熱が変化し、軸方向の伸びもこれに変化するが、ここではこのような心配もない。
【0019】
請求項5に記載の発明は、請求項2乃至4のいずれか1項に記載の研削盤の砥石ドレッシング装置において、ドレッサーロールにポイント式ドレッサーロールを用い、制御手段はNC制御装置を具備し、該NC制御装置のNC制御によりポイント式ドレッサーロールのスピンドルを軸方向及び当接する砥石に接近・離間する方向の移動を制御して該砥石のドレッシングを行うことを特徴とする。
【0020】
上記のようにNC制御によりドレッサーロールのスピンドルを軸方向及び当接する砥石に接近・離間する方向の移動を制御して該砥石のドレッシングを行うので、砥石を任意形状にドレッシング(目立整形)することが可能となる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態例を図面に基づいて説明する。図3は本発明に係る研削盤の概略構成を示す図である。研削盤は図示するように、加工テーブル1に設置されたコラム2に第1砥石台3をY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動自在に取り付けると共に、第2砥石台4をY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動自在に取り付けている。第1砥石台3及び第2砥石台4にはそれぞれNCモータ13及びNCモータ14が取り付けられ、図示しないNC制御装置で、それぞれY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)の移動制御がなされるようになっている。
【0022】
第1砥石台3には、モータ5で回転するスピンドル6が設けられ、該スピンドル6の下端部に砥石8とドレッサーロール7が軸方向に重ねて取り付けられている。第2砥石台4には、モータ9で回転するスピンドル10が設けられ、該スピンドル10の下端部に砥石12とドレッサーロール11が軸方向に重ねて取り付けられている。ワークを研削するときは、ワーク載置台15に載置固定したワーク(図示せず)の研削部に砥石8及び砥石12を当接回転させ、研削を行う。
【0023】
砥石12のドレッシングを行うときは、図4に示すように、砥石12にドレッサーロール7を当接し、モータ5及びモータ9を起動して、砥石12とドレッサーロール7を回転させるか、又はモータ9により回転している砥石12にモータ5により回転するドレッサーロール7を当接して行う。砥石8のドレッシングを行うときは、反対に砥石8にドレッサーロール11を当接して行う。なお、図4は図3のA部分の拡大図である。
【0024】
従来の研削盤においては、上述したようにドレッサー装置が別置であり、ワークの研削加工中はドレッサー装置は殆どその回転を停止している。そしてドレッシングを必要とするときのみ、ドレッサー装置のドレッサーロールを砥石に対向セットし、回転させるので、そのたびにドレッサー装置の回転軸が伸び始め、砥石とドレッサーロールの位置がばらつき、加工製品の精度に大きな影響を与えていた。
【0025】
ここでは、2本のスピンドル6、10の夫々に砥石8及びドレッサーロール7、砥石12及びドレッサーロール11を取り付け、一方のスピンドル6に取り付けたドレッサーロール7を他方のスピンドル10に取り付けた砥石12に当接させ、又はスピンドル10に取り付けた砥石12にスピンドル6に取り付けたドレッサーロール7を当接させ、両者の回転運動により該砥石8、12のドレッシングを行うので、砥石とドレッサーロールを取り付けたスピンドルは常時回転しており、軸方向の伸びが同じなので、砥石8、10とドレッサーロール7、11間の相対位置のバラツキは殆どなく、安定した精度で砥石のドレッシングが可能で、ワークを安定した高精度で加工することができる。
【0026】
図5及び6は本発明に係る研削盤のスピンドルに取り付けた砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。図示するように、スピンドル22の下端部(先端部)に総形砥石24と総形ドレッサーロール(総形ダイヤモンドドレッサーロール)23が軸方向に重ねて取り付けられ、該スピンドル22はモータ21により回転するようになっている。スピンドル26の下端部に総形砥石28と総形ドレッサーロール(総形ダイヤモンドドレッサーロール)27が軸方向に重ねて取り付けられている。該スピンドル26はモータ25により回転するようになっている。
【0027】
総形砥石28のドレッシングを行うときは、図5に示すように、総形砥石28に総形ドレッサーロール23を当接し、モータ21及びモータ25を起動して、総形砥石28と総形ドレッサーロール23を回転させるか、又はモータ25により回転している総形砥石28にモータ21により回転する総形ドレッサーロール23を当接して行う。総形砥石24のドレッシングを行うときは、反対に総形砥石24に総形ドレッサーロール27を当接して行う。ワークを研削するときは、図6に示すように、ワーク載置台15に載置固定したLMガイドのレール等のワーク29の両側面の研削部に総形砥石24及び総形砥石28を当接回転させ、研削を行う。
【0028】
ここでスピンドル22及び26は、それぞれ図示しない砥石台に取り付けられY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動できるようになっており(図3参照)、制御手段で制御できるようになっている。
【0029】
図7及び8は本発明に係る研削盤のスピンドルに取り付けた砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。図示するように、スピンドル22の下端部(先端部)に総形ドレッサーロール(総形ダイヤモンドドレッサーロール)23と総形砥石24とが軸方向に重ねて取り付けられ、該スピンドル22はモータ21により回転するようになっている。スピンドル26の下端部に総形砥石28と総形ドレッサーロール(総形ダイヤモンドドレッサーロール)27が軸方向に重ねて取り付けられている。該スピンドル26はモータ25により回転するようになっている。ここでは、スピンドル22は固定で、スピンドル26はY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動できるようになっている。
【0030】
ここでは総形砥石24と総形砥石28を同時にドレッシングができるようになっており、図7に示すように、スピンドル26のY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動制御することにより、総形砥石28に総形ドレッサーロール23を、総形砥石24に総形ドレッサーロール27をそれぞれ当接し、モータ21及びモータ25でスピンドル22及びスピンドル26を回転させることにより、総形砥石24と総形砥石28を同時にドレッシングができる。また、この場合も回転している総形砥石24と総形ドレッサーロール23に回転している総形砥石28と総形ドレッサーロール27を当接してもよい。ワークを研削するときは、図8に示すように、ワーク載置台15に載置固定したワーク29の両側面の研削部に総形砥石24及び総形砥石28を当接回転させ、研削を行う。
【0031】
図9及び10は本発明に係る研削盤のスピンドルに取り付けた砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。図示するように、スピンドル22の下端部(先端部)にポイント式ドレッサーロール31と総形砥石30とが軸方向に所定の間隔を設けて取り付けられ、該スピンドル22はモータ21により回転するようになっている。スピンドル26の下端部に総形砥石32とポイント式ドレッサーロール33が軸方向に所定の間隔を設けて取り付けられ、該スピンドル26はモータ25により回転するようになっている。ここでは、スピンドル22は固定で、スピンドル26はY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に図示しないNC制御装置により制御されるようになっている。
【0032】
ここでは総形砥石30と総形砥石32を同時にドレッシングができるようになっており、図9に示すように、スピンドル26のY軸方向(垂直方向)及びX軸方向(水平方向)に移動制御することにより、総形砥石30及び総形砥石32をそれぞれポイント式ドレッサーロール33及びポイント式ドレッサーロール31で所定形状に形成する。ワークを研削するときは、図10に示すように、ワーク載置台15に載置固定したワーク29の両側面の研削部に総形砥石30及び総形砥石32を当接回転させ、研削を行う。この場合は、ワーク29の断面形状が上下対称の場合に限定される。
【0033】
なお、上記実施形態例は、本発明の実施の一形態例であり、本発明はこれに限定されるものではなく、要は2本のスピンドルのそれぞれに砥石とドレッサーロールを取り付け、該スピンドルの少なくとも1本を互いに接近・離間する方向及び軸方向に移動させる制御手段を設け、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に互い当接させ、両スピンドルの回転運動により、砥石のドレッシングを行うようにしたものであれば、本発明に含まれる。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように各請求項に記載の発明によれば、下記のような優れた効果が得られる。
【0035】
請求項1に記載の発明によれば、2本のスピンドルの夫々に砥石とドレッサーロールを取り付け、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に当接させ、両者の回転運動により該砥石のドレッシングを行うので、砥石とドレッサーロールを取り付けたスピンドルは常時回転しており、軸方向の伸びが同じなので、砥石とドレッサーロール間の相対位置のバラツキは殆どなく、安定した精度で砥石のドレッシングが可能で、ワークを安定した高精度で加工することができる研削盤の砥石ドレッシング方法を提供できる。
【0036】
請求項2に記載の発明によれば、2本のスピンドルの夫々に砥石とドレッサーロールを取り付け、制御手段の制御により、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に互いに当接させて、該砥石のドレッシングを行うので、砥石とドレッサーロール間の相対位置のバラツキは殆どなく、安定した精度で砥石のドレッシングが可能で、ワークを安定した高精度で加工することができる研削盤の砥石ドレッシング装置を提供できる。また、研削盤にドレッサー装置が不要となるのでドレッサー装置自体のコスト、ドレッサー装置の周辺機器のコスト、ドレッサー装置のランニングコストが必要なく、研削盤自体の省スペース化が図れる。
【0037】
請求項3に記載の発明によれば、2本のスピンドルはその軸方向が同一方向を向いており、砥石とドレッサーロールを該同一方向に取り付けたので、砥石とドレッサーロール間の相対位置のバラツキがなく安定した精度で砥石のドレッシングが可能で、ワークを安定に高精度で加工することが可能な研削盤の砥石ドレッシング装置を提供できる。
【0038】
請求項4に記載の発明によれば、砥石とドレッサーロールが同じスピンドルで同回転数で回転しているため、砥石とドレッサーロールの直径を予め決めておくことで、この周速比はスピンドルの回転数を変えることなく維持することが可能な研削盤の砥石ドレッシング装置を提供できる。また、周速比を調整するためにスピンドルの回転数を変えるだけで、スピンドルの発熱が変化し、軸方向の伸びもこれに変化するが、ここではこのような心配もない。
【0039】
請求項5に記載の発明によれば、NC制御によりドレッサーロールのスピンドルを軸方向及び当接する砥石に接近・離間する方向の移動を制御して該砥石のドレッシングを行うので、砥石を任意形状に整形することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のドレッシング装置を具備する研削盤の概略構成を示す図である。
【図2】図1のA部分の拡大図である。
【図3】本発明に係る研削盤の砥石ドレッシング装置の構成例を示す図である。
【図4】図3のA部分の拡大図である。
【図5】本発明に係る研削盤の砥石ドレッシング時の砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。
【図6】本発明に係る研削盤のワーク研削時の砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。
【図7】本発明に係る研削盤の砥石ドレッシング時の砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。
【図8】本発明に係る研削盤のワーク研削時の砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。
【図9】本発明に係る研削盤の砥石ドレッシング時の砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。
【図10】本発明に係る研削盤のワーク研削時の砥石及びドレッサーロール部分の構成例を示す図である。
【符号の説明】
1      加工テーブル
2      コラム
3      第1砥石台
4      第2砥石台
5      モータ
6      スピンドル
7      ドレッサーロール
8      砥石
9      モータ
10     スピンドル
11     ドレッサーロール
12     砥石
13     NCモータ
14     NCモータ
15     ワーク載置台
21     モータ
22     スピンドル
23     総形ドレッサーロール(総形ダイヤモンドドレッサーロール)
24     総形砥石
25     モータ
26     スピンドル
27     総形ドレッサーロール(総形ダイヤモンドドレッサーロール)
28     総形砥石
29     ワーク
30     総形砥石
31     ポイント式ドレッサーロール
32     総形砥石
33     ポイント式ドレッサーロール

Claims (5)

  1. スピンドルに取り付けた砥石にドレッサーロールを当接し、該砥石とドレッサーロールの回転運動により該砥石のドレッシングを行う研削盤の砥石ドレッシング方法において、
    前記スピンドルを2本とし、夫々のスピンドルの同軸上に砥石とドレッサーロールを取り付け、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に当接させ、両者の回転運動により該砥石のドレッシングを行うことを特徴とする研削盤の砥石ドレッシング方法。
  2. スピンドルに取り付けた砥石と、ドレッサーロールを具備し、該砥石にドレッサーを当接し、両者の回転運動により該砥石の目立てを行う研削盤の砥石ドレッシング装置において、
    前記スピンドルを2本とし、夫々のスピンドルの同軸上に砥石とドレッサーロールを取り付け、該スピンドルの少なくとも1本を互いに接近・離間する方向及び軸方向に移動させる制御手段を設け、該制御手段の制御により、一方のスピンドルに取り付けたドレッサーロールを他方のスピンドルに取り付けた砥石に互いに当接させ、両スピンドルの回転運動により、該砥石のドレッシングを行う制御手段を設けたことを特徴とする研削盤の砥石ドレッシング装置。
  3. 請求項2に記載の研削盤の砥石ドレッシング装置において、
    前記2本のスピンドルはその軸方向が同一方向を向いており、前記砥石とドレッサーロールを該同一方向に取り付けたことを特徴とする研削盤の砥石ドレッシング装置。
  4. 請求項2又は3に記載の研削盤の砥石ドレッシング装置において、
    前記ドレッサーロールの直径を、前記砥石の直径に比べて適宜変更できることを特徴とする研削盤の砥石ドレッシング装置。
  5. 請求項2乃至4のいずれか1項に記載の研削盤の砥石ドレッシング装置において、
    前記ドレッサーロールにポイント式ドレッサーロールを用い、
    前記制御手段はNC制御装置を具備し、該NC制御装置のNC制御により前記ポイント式ドレッサーロールのスピンドルを軸方向及び当接する砥石に接近・離間する方向の移動を制御して該砥石のドレッシングを行うことを特徴とする研削盤の砥石ドレッシング装置。
JP2002286507A 2002-09-30 2002-09-30 研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置 Withdrawn JP2004122251A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286507A JP2004122251A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置
DE10345155A DE10345155A1 (de) 2002-09-30 2003-09-29 Abrichtverfahren und -vorrichtung für eine Schleifscheibe einer Schleifmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286507A JP2004122251A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004122251A true JP2004122251A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32089150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002286507A Withdrawn JP2004122251A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004122251A (ja)
DE (1) DE10345155A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000963A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Nisshin Kikai Seisakusho:Kk センタレス研削盤におけるドレッシング方法とセンタレス研削盤
JP2007206783A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Disco Abrasive Syst Ltd メモリーカード成型装置及びメモリーカードの成型方法
JP2008112253A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Disco Abrasive Syst Ltd メモリーカード加工装置
CN108890530A (zh) * 2018-08-23 2018-11-27 贵阳友联精密机械有限公司 一种多功能数控砂轮修形机床
CN108907925A (zh) * 2018-09-28 2018-11-30 无锡威孚马山油泵油嘴有限公司 一种柱塞套外形磨削工装
CN108942681A (zh) * 2018-08-15 2018-12-07 河南中磨钻石工具有限公司 一种磨床金刚石砂轮修整装置
CN109202726A (zh) * 2017-07-07 2019-01-15 广东科杰机械自动化有限公司 修整单元和数控加工设备
CN112912212A (zh) * 2018-12-05 2021-06-04 舍弗勒技术股份两合公司 用于修整磨削工具的修整装置和方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000963A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Nisshin Kikai Seisakusho:Kk センタレス研削盤におけるドレッシング方法とセンタレス研削盤
JP4511255B2 (ja) * 2004-06-17 2010-07-28 株式会社日進機械製作所 センタレス研削盤
JP2007206783A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Disco Abrasive Syst Ltd メモリーカード成型装置及びメモリーカードの成型方法
JP2008112253A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Disco Abrasive Syst Ltd メモリーカード加工装置
CN109202726A (zh) * 2017-07-07 2019-01-15 广东科杰机械自动化有限公司 修整单元和数控加工设备
CN108942681A (zh) * 2018-08-15 2018-12-07 河南中磨钻石工具有限公司 一种磨床金刚石砂轮修整装置
CN108890530A (zh) * 2018-08-23 2018-11-27 贵阳友联精密机械有限公司 一种多功能数控砂轮修形机床
CN108907925A (zh) * 2018-09-28 2018-11-30 无锡威孚马山油泵油嘴有限公司 一种柱塞套外形磨削工装
CN112912212A (zh) * 2018-12-05 2021-06-04 舍弗勒技术股份两合公司 用于修整磨削工具的修整装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE10345155A1 (de) 2004-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105817968A (zh) 砂轮修整及光学元件磨边机
KR20040065985A (ko) 연삭 숫돌의 트루잉방법, 그 트루잉장치 및 연삭장치
WO2007077964A1 (ja) 砥石車のツルーイング装置及びツルーイング方法
JP2007054896A (ja) 研削方法及び研削装置
JP2004122251A (ja) 研削盤の砥石ドレッシング方法及び装置
JP5703761B2 (ja) 研削盤および砥石車のツルーイング方法
JP2008073838A (ja) トラバース研削装置及び加工方法
CN105073341B (zh) 用于修整旋转磨轮的方法及用于实施修整方法的研磨机
WO2015056746A1 (ja) ツルーイング方法及びツルーイング装置
US6852015B2 (en) Method and apparatus for grinding workpiece surfaces to super-finish surface with micro oil pockets
JPS61146471A (ja) ドレツシング装置
JP5428497B2 (ja) 砥石成形方法
JP5326661B2 (ja) 砥石成形方法
JP4157246B2 (ja) 加工装置
JP3212813B2 (ja) 内面研削盤及びその研削方法
JP3678986B2 (ja) ダイヤモンド砥石のツルーイング・ドレッシング方法および装置
JP5326662B2 (ja) 砥石成形装置、研削盤及び砥石成形方法
JP2000176834A (ja) 研削砥石の修正方法、並びに修正装置及びこれを備えた研削盤
JP3834496B2 (ja) 円筒部とショルダ部とコーナ部とからなる研削箇所を研削する方法及び装置
JP2003103462A (ja) 2個の砥石台を有する研削盤におけるツルーイング装置
JPH079313A (ja) 複合研削盤
JPS61152356A (ja) 円筒面又は円錐面の研削方法
JP2000108030A (ja) 研削装置
JP2001328067A (ja) 円筒研削盤における研削方法
JPH0740241A (ja) 研削方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110