JP2004121471A - 移動式アイロン台 - Google Patents

移動式アイロン台 Download PDF

Info

Publication number
JP2004121471A
JP2004121471A JP2002288626A JP2002288626A JP2004121471A JP 2004121471 A JP2004121471 A JP 2004121471A JP 2002288626 A JP2002288626 A JP 2002288626A JP 2002288626 A JP2002288626 A JP 2002288626A JP 2004121471 A JP2004121471 A JP 2004121471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
ironing board
rotation
state
support leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002288626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3948382B2 (ja
Inventor
Shigeru Yamazaki
山崎 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAZAKI JITSUGYO KK
Original Assignee
YAMAZAKI JITSUGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAZAKI JITSUGYO KK filed Critical YAMAZAKI JITSUGYO KK
Priority to JP2002288626A priority Critical patent/JP3948382B2/ja
Publication of JP2004121471A publication Critical patent/JP2004121471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3948382B2 publication Critical patent/JP3948382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

【課題】例え高齢者であっても、容易に移動させることができる移動式アイロン台を提供する点にある。
【解決手段】衣類を載置してアイロン掛けを行う台本体1と、この台本体1の裏面に折り畳み可能で、かつ、折り畳み状態において下端部に取り付けられた車輪13,13にて台本体1を移動可能に構成した支持脚2,3とからなり、前記車輪13,13を前記折り畳み状態の支持脚2,3の下端部に前記台本体1の厚み方向の軸芯X周りで回転自在に取り付けたことを特徴とする。
【選択図】   図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、衣類を載置してアイロン掛けを行う台本体と、この台本体の裏面に折り畳み可能で、かつ、折り畳み状態において該台本体からはみ出した長さを有する支持脚とからなるアイロン台に関する。
【0002】
【従来の技術】
上記アイロン台は、運搬し易いように、あるいは非使用時の収納スペースを大きく取ることがないように、支持脚を台本体の裏面に折り畳んでアイロン台を折り畳み姿勢に姿勢変更することができるように構成されている。特に、中腰の姿勢あるいは立ち姿勢で作業が行える大型のアイロン台の場合には、必要不可欠な構成である(例えば、特許文献1及び特許文献2参照。)。
【0003】
【特許文献1】
意匠登録第1058619号公報
【特許文献2】
意匠登録第1146116号公報
【0004】
そして、前記重量のある大型のアイロン台を折り畳み姿勢にしてから、所定の収納位置まで持ち上げて移動させることが、特に高齢者などにとっては大きな労力を要するものであった。また、移動中にアイロン台の一部を他物に接当させて損傷させてしまうこともあり、改善の余地があった。
尚、本願出願人は、アイロン台を容易に移動させることができる構成を有しているものについての先行技術文献を把握していない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、例え高齢者であっても、容易に移動させることができる移動式アイロン台を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の移動式アイロン台は、前述の課題解決のために、衣類を載置してアイロン掛けを行う台本体と、この台本体の裏面に折り畳み可能で、かつ、折り畳み状態において下端部に取り付けられた車輪にて該台本体を移動可能に構成した支持脚とからなり、前記車輪を前記折り畳み状態の支持脚の下端部に前記台本体の厚み方向の軸芯周りで回転自在に取り付けたことを特徴としている。
従って、アイロン台を所定位置まで移動させて収納する場合には、折り畳み状態に切り替えた支持脚の下端部に取り付けた車輪を床面に接地した状態でアイロン台を軽快かつスムーズに押し移動させることができる。しかも、車輪を支持脚の下端部に台本体の厚み方向の軸芯周りで回転自在に取り付けているから、アイロン台の移動方向をアイロン台全体の横幅が小さい台本体の載置面の面方向にすることができ、台本体の厚み方向(台本体の載置面が前面にして移動させる方向)をアイロン台の移動方向とした場合に比べて、移動時における他物との接当を回避し易い利点がある。
【0007】
前記支持脚の折り畳み状態において少なくとも前記車輪が前記台本体の外周縁からはみ出している支持脚を用いることにより、中腰姿勢又は立ち姿勢で作業を行える大型のアイロン台を構成することができる。このような大型で重量のあるアイロン台に対して前記のように車輪にて移動させる場合に有効である。尚、車輪だけでなく、車輪が取り付けられた支持脚の一部も台本体の外周縁からはみ出している更に大型のアイロン台において更に有効になる。
【0008】
前記車輪の回転軸芯方向両端が前記支持脚の外面よりも内方に位置するように該車輪を構成することによって、台本体とそれに対して折り畳まれた支持脚が入り込むスペースがあれば、そのスペースにアイロン台を入り込ませることができる。また、アイロン台の移動時に支持脚が他物に接当しないように移動させることによって、車輪が他物に接当することを回避することができる。
【0009】
前記支持脚に、前記車輪に押圧して該車輪の回転を阻止する回転阻止状態と該車輪との押圧を解除して該車輪の回転を許容する回転可能状態とに回転操作により切り替え自在なストッパー部材を備えさせ、前記支持脚から突出するストッパー部材の回転操作部の突出端が前記移動式アイロン台の外形線からはみ出さないように該回転操作部を構成している。
上記のように回転操作部を回転操作して、車輪の回転を許容する回転可能状態から車輪の回転を阻止する回転阻止状態に切り替えることによって、車輪の回転を阻止することができ、アイロン台にてアイロン作業中に車輪が回転してアイロン台が不測に移動することを確実に阻止することができる。しかも、ストッパー部材の回転操作部の突出端が移動式アイロン台の外形線からはみ出さないようにしているから、移動式アイロン台が入り込むスペースには必ず入り込ませることができるだけでなく、移動中に回転操作部が他物に接当し難くすることができる。
【0010】
前記支持脚が内部中空の筒状体からなり、前記支持脚の下端の周方向特定部位及びこれと対向位置する部位の2箇所に切欠きを形成し、前記2つの切欠き内に前記車軸を入り込ませた状態で、該車輪の車軸を前記支持脚のうちの前記切欠きが形成されていない他の部位に貫通支持させている。
上記のように筒状体の下端に切欠きを形成するだけで、それら切欠き間に車輪を入り込ませて筒状体の切欠きが形成されていない他の部位に貫通支持させるだけで、車輪を装着することができる。しかも、車輪の回転軸芯方向側の両面それぞれの外側に筒状体が位置しているから、車輪の回転軸芯方向側の両面に他物が接当することを筒状体が阻止することになる。
【0011】
前記台本体が一方向に長い横長状のものからなり、前記台本体の長手方向の一端側及び他端側にそれぞれ上端部が枢支連結された一対の脚体から前記支持脚を構成し、前記各脚体が、前記台本体の裏面から斜め下方に垂下する脚本体と、その脚本体の下端から水平方向ほぼ中央部が連結された筒状の接地部とからなり、前記少なくとも一方の脚体の接地部の両端に前記車輪を取り付け、前記接地部の内部に前記車輪に押圧して該車輪の回転を阻止するための押圧体を移動可能な状態で設け、前記2つの押圧体を両端に位置する車輪側に移動させる押圧状態と該移動を解除する非押圧状態とに切り替えるための単一の操作部材を備えさせている。
上記単一の操作部材を操作することによって、2つの押圧体を一挙(同時)に操作して車輪を回転不能状態にしたり、回転可能状態にすることができる。しかも、前記接地部を筒状に構成することによって、軽量化を図ることができながらも、その内部空間を押圧体の配置スペースとして利用することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1及び図2に、中腰姿勢又は立ち姿勢で作業が行える高さ調節可能でしかも収納時に容易に移動が行える大型の移動式アイロン台が示されている。このアイロン台は、前後方向(図1において左右方向を前後方向とする)の一端に円弧状に形成された円弧部1aの両後端から後方に延びる幅広部1bを備えた先端部1Aを備えた平面視ほぼ長方形状の台本体1と、この台本体1の裏面(下面)に折り畳み自在に取付けられ、かつ、折り畳み状態において台本体1の外周縁からはみ出した前後一対の金属製の支持脚2,3とから構成されている。ここでは、支持脚2,3の一部が台本体1の外周縁からはみ出した非常に大型なアイロン台を示しているが、後述の車輪13,13のみがはみ出した比較的大型なアイロン台であってもよい。又、両方の支持脚2,3が台本体1の外周縁からはみ出したものを示しているが、一方の支持脚3(後述の車輪を備える支持脚)のみが台本体1の外周縁からはみ出したものであってもよい。又、前記台本体1をほぼ長方形状に構成する他、図7に示すように両端部が端部側ほど幅が狭くなったテーパー面1T,1Tを備えたものや、円形、楕円形、菱形、正方形、台形、船型に形成してもよく、台本体1の形状は、これらのものに限定されるものではない。尚、以下において、前記台本体1の長手方向を前後方向とし、長手方向と直交する方向を左右方向として説明する。
【0013】
前記台本体1は、図2に示すように、金属製のメッシュ状に形成された本体部4と、この本体部4の外周縁を構成する金属製の棒状の枠部材(図示せず)と、前記本体部4上に載置した綿等からなるクッション材(図示せず)と、このクッション材を本体部4の上面に押し付けるために上方から覆い被せる布製のカバー5とを備え、前記本体部4の内面(裏面)に前後方向(台本体1の長手方向)に延びる左右一対の金属製の補強用フレーム6,6が溶接されている。前記各補強用フレーム6は、互いに内側が開放されたコの字形状に形成されている。前記台本体1をメッシュ状に形成された本体部4を備えさせることにより、衣類に吹き付けられる蒸気を下方に抜け易くすることができるが、蒸気を下方に抜くことができない平板状のものから構成してもよく、台本体1の具体構成はこれらのものに限定されるものではない。尚、前記台本体1の厚み方向は、図1において衣類を載置する載置面に対して直交する方向、つまり図1では上下方向である。
【0014】
図1及び図2に示すように、前記一方の支持脚2は、上端が前記補強用フレーム6,6の前側間にそれの長手方向(前後方向)に移動自在に支持された可動支軸7の両端に溶接された左右一対の角筒状の第1部材(パイプ部材)8,8からなり、前記第1部材8,8の下端に、ゴム製又は合成樹脂製のキャップ9,9を外嵌している。前記第1部材8,8は、下部において下端側ほど左右両側に離間するように折り曲げられており、それら折り曲げられた下端部同士をパイプ10にて連結している。また、前記他方の支持脚3は、上端が前記補強用フレーム6,6の後側間に回転自在に支持された回転支軸11に溶接された左右一対の角筒状の第2部材(パイプ部材)12,12からなり、前記第2部材12,12の下端に、床面に接地してアイロン台を移動させるための車輪13,13をそれぞれ取り付けている。前記第2部材12,12は、下部において下端側ほど左右両側に離間するように折り曲げられており、それら折り曲げられた下端部同士をパイプ14にて連結している。前記各車輪13は、折り畳み状態の支持脚2,3の下端部に台本体1の厚み方向の軸芯X周りで回転自在に取り付けられている。従って、支持脚2,3を図2に示すように台本体1の裏面に折り畳むと共に、車輪13,13を床面に接地する上下姿勢に姿勢変更した状態で、例えば支持脚2,2の上端をそれぞれ持って(他の部分を持ってもよい)、図2では紙面において左右方向(図の矢印の方向)に移動させることができ、又、図11では紙面を貫通する方向に移動させることによって、その移動方向と直交する方向に移動させる(図2において紙面を貫通する方向に移動させる)場合に比べて他物との接当を容易に回避しながら移動をスムーズに行うことができる利点がある。ここでは、車輪13,13が回転のみ可能で向き変更することができない走向不能なものから構成することによって、向き変更(走向可能な)キャスターを取り付けるものに比べて、車輪13,13の小型化を図ることができ、狭いスペースへの収納において有利になるだけでなく、コストの低減を図ることができる。ここでは、一方の支持脚3にのみ車輪13,13を備えさせることによって、コストの高騰を抑えることができる利点があるが、両方の支持脚2,3に車輪13,13をそれぞれ備えさせて実施することもできる。
【0015】
また、前記第1部材8,8と第2部材12,12とがほぼ中央部においてピンPにて枢支連結され、前記支持脚2,3の折り畳み状態において前記ピンPに係止して支持脚2,3の折り畳み状態を維持するための係止片15を前記補強用フレーム6,6の長手方向ほぼ中央部に回転自在に貫通させた回転軸16に一体形成している。従って、回転軸16の一端に備えさせた操作レバー17をスプリング18の付勢力に抗する力で操作することによって、ピンPに係止している係止片15を係止解除することで、支持脚2,3を自重で使用姿勢(図1で示す姿勢)に姿勢変更することができるようにしているが、他の構成であってもよい。図2に示す19は、前記ピンPに噛み合って補強用フレーム6,6に対する可動支軸7の位置を段階的に固定するための係止溝が長手方向に多数形成された係止板材であり、これの噛み合い位置を変更することによって、台本体1の高さを調節することができるようになっているが、無くてもよい。
【0016】
前記車輪13,13は、図4(a),(b)に示すように、支持脚3を構成する第2部材12に貫通して固定される車軸13Aと、この車軸13Aに軸受け(ベアリング)13Bを介して回転自在に外嵌されたゴム製又は合成樹脂製あるいは木製(場合によって金属製でもよい)のタイヤ13Cとからなっている。また、前記タイヤ13Cの内周部に周方向に沿って多数の貫通孔13Kを形成し、図4(b)の2点鎖線で示すように、前記第2部材に形成の貫通孔12Aとタイヤ13Cの特定の貫通孔13Kとに渡って差し込んでタイヤ13Cの回転を阻止するためのほぼUの字状の棒状体20を設けている。前記第2部材12には、前記貫通孔12Aの他に、長手方向に所定間隔を置いて2つの貫通孔12B,12Cが形成されている。従って、棒状体20の一端に形成の折り曲げ部20Aを中央に位置する貫通孔12Bに差し込むことにより、第2部材12から抜けることがないと共にその貫通孔12Bを中心として棒状体20を回転させることができるようにしている。そして、図5(b)に示すように、下方に位置する貫通孔12Aに棒状体20の他端を差し込むことにより、図1に示すように使用姿勢のアイロン台にてアイロン作業中にアイロン台が不測に移動することがないように、車輪13の回転を阻止するロック状態にすることができ、また、図4(b)及び図5(a)に示すように、上方に位置する貫通孔12Cに棒状体20の他端を差し込むことにより、図2に示す支持脚2,3が折り畳み状態のアイロン台を移動させる時において車輪13を自由に回転させることができるフリー回転状態にすることができるようにしている。前記3つの貫通孔12A,12B,12Cを形成せずに、1つの貫通孔12Aのみを形成し、この貫通孔12Aを通して前記タイヤ13Cの特定の貫通孔13Kに突出して入り込むロック状態と、貫通孔13Kから退避した非ロック状態とに棒状体20を切り替えることができるように構成して実施することもできる。
【0017】
前記車輪13の取付構造について説明すれば、図4(a),(b)に示すように、第2部材12を構成する4つの面のうちの互いに対向位置する左右の2つの面のそれぞれに、車輪13の一部を入り込ませるためのほぼ逆Uの字状(上端が円弧状)の切欠き12Kを形成し、前記切欠き12K,12Kに入り込ませた車輪13の車軸13Aを支持するための貫通孔12D,12Dを前記切欠き12K,12Kが形成された2つの面を除いた他の前後の2つの面に形成している。従って、車輪13を切欠き12K,12Kに入り込ませるようにするために、車輪13の回転軸芯方向両端が支持脚2又は3の外縁よりも内方に位置するように車輪13の寸法を設定する、換言すれば車輪13の回転軸芯方向の寸法、つまり横幅寸法L1を第2部材12の該回転軸芯方向と同一方向の横幅寸法L2よりも小さく設定することによって、車輪13の一部を第2部材12にて覆うことができるから、移動中に車輪13に他物が接当し難くすることができる利点がある。尚、前記切欠き12Kをほぼ逆Uの字状にしているのは、車輪13のタイヤ13Cの接地面形状が円弧状になっているため、タイヤ13Cの表面と切欠き12Kとの間の隙間を少なくするためであるが、切欠き12Kの形状は他の形状であってもよい。また、タイヤ13Cの接地面形状が偏平の場合には、切欠き12Kをそれの上端が水平方向に直線状の形状となるようにしてもよい。
【0018】
前記支持脚2,3を図6〜図9に示すように構成してもよい。つまり、一方の支持脚2は、前記補強用フレーム6,6に支持された前記可動支軸7に上端が溶接固定された単一の内部中空の角筒状の第1脚本体21と、この第1脚本体21の下端に水平方向ほぼ中央部が溶接固定された両端側ほど下方に位置する湾曲姿勢に変形された角筒状の第1接地体22とからなっている。前記第1接地体22の両端のそれぞれには、キャップ23が外嵌されている。他方の支持脚3は、前記補強用フレーム6,6に支持された前記回転支軸11に上端が溶接固定された単一の内部中空の角筒状の第2脚本体(複数の部品からなっていてもよい)24と、この第2脚本体24の下端に水平方向ほぼ中央部が溶接固定された角筒状の第1水平接地体25と、この第1水平接地体25の両端のそれぞれに取り付けられた車輪26とからなっている。図7においても、一方の支持脚3にのみ車輪26,26を備えさせることによって、コストの高騰を抑えることができる利点があるが、両方の支持脚2,3に車輪26,26をそれぞれ備えさせて実施することもできる。前記第1接地体22と第1水平接地体25とを異なる形状にしているが、同一の形状であってもよいし、また、図示していない他の形状であってもよい。
【0019】
図6〜図9に示す、前記車輪26は、車軸26Aと、この車軸26Aに回転自在に外嵌されたゴム製又は合成樹脂製あるいは木製(場合によっては金属製であってもよい)のタイヤ26Bとからなっているが、図4(a)で示したベアリング13Bを備えさせた車輪13と同一構成のものであってもよい。そして、前記第1水平接地体25の両端の左右の2つの面に形成されたほぼ逆Uの字形状の切欠き25K,25Kに前記車輪26を入り込ませてから、車軸26Aを他の前後の2つの面に形成された貫通孔25A,25Aに車軸26Aの両端を内嵌することにより取り付けるようにしている。
【0020】
前記水平接地体25の内部に、車輪26のタイヤ26Bの表面に接触してタイヤ26Bの回転を阻止するためのゴム製又は合成樹脂製等からなるほぼ角柱状の押圧体27の2つを水平方向に移動可能な状態で設け、前記2つの押圧体27,27を両端に位置する車輪26,26側に移動させる押圧状態と該移動を解除する非押圧状態とに切り替えるための単一の操作部材28を該押圧体27,27の間に位置させた状態で前記水平接地体25に回転操作可能に備えさせている。従って、操作部材28の操作部28Aを90度回転操作することにより、断面形状長手方向が上下方向となる小判型の操作部材28を長手方向を水平方向に切り替えることで、図8(b)に示すように押圧体27,27を車輪26,26のタイヤ26B,26B表面に押し付ける状態にして車輪26,26の回転を阻止することができ、図1で示す使用姿勢のアイロン台にてアイロン作業中にアイロン台が不測に移動することを確実に回避することができる。また、図8(b)の状態から操作部材28の操作部28Aを90度回転操作することにより、図8(a)に示すように、長手方向が水平方向になっている操作部材28を上下方向に切り替えることで、車輪26,26のタイヤ26B,26B表面に押圧体27,27を押し付けない状態にして、図7に示す支持脚2,3を折り畳んだ状態のアイロン台を移動させる時には、車輪26,26の回転をフリー状態にすることができるようにしている。前記各押圧体27の上面を一部切り欠いて切欠き部27Aを形成しているのは、前記第2水平接地体25に形成の貫通孔に前記第2脚本体24を貫通して第2脚本体24の下端が第2水平接地体25の内部に少し突出していることから、この突出部が押圧体27,27の移動抵抗となることを回避するための切欠き部27Aであり、無くてもよい。また、押圧体27,27の形状は、第2水平接地体25の形状によって変更することになる。
【0021】
図2及び図3で示した車輪の回転を阻止する構成を、図10〜図12(a),(b)に示すように変更することによって、操作性のよいものにすることができる。つまり、支持脚3に、車輪13に押圧して車輪13の回転を阻止する回転阻止状態と車輪13との押圧を解除して車輪13の回転を許容する回転可能状態とに回転操作により切り替え自在なストッパー部材29を備えさせ、図11に示すように、支持脚3から突出するストッパー部材29の回転操作部29Aの突出端29Tが移動式アイロン台の外形線Rからはみ出さないように回転操作部29Aを構成している。尚、図10に示すように、車輪13を切欠き12K内に挿入してから、一端に抜け止め用のフランジ部を備えた車軸13Aを支持脚3及びタイヤ13Cに貫通させ車軸13Aの他端を押圧して抜け止め用のフランジ部を備えさせて車輪13を装着しているが、他の方法で装着してもよい。
【0022】
前記ストッパー部材29は、支持脚3に形成された円形の貫通孔12Eに水平軸芯Y周りで回転自在に嵌合される円形の嵌合部29Dと、支持脚3内に位置して車輪13のタイヤ13Cに押圧可能な断面形状長方形状の押圧部29Bと、前記貫通孔12Eを介して支持脚3内に挿入された前記押圧部29Bの端部を該支持脚3に形成された貫通孔12Fに差し込むことで係止固定するための二股状の係止部29Cと、前記貫通孔12Eから外部に突出して回転操作するための小判状で平板状の前記回転操作部29Aとを合成樹脂や合成ゴム(木や金属などでもよい)にて一体形成されている。従って、回転操作部29Aを90度回転操作することによって、例えば図12(a)に示すように押圧部29Bをそれの長手方向が水平方向に向いた姿勢に姿勢変更させて車輪13のタイヤ13Cへの押圧を解除することで車輪13の回転を許容する回転可能状態にすることができ、又、この状態から回転操作部29Aを90度(回転方向はどちらの方向でもよい)回転操作することによって、例えば図12(b)に示すように押圧部29Bをそれの長手方向が上下方向に向いた姿勢に姿勢変更させて車輪13のタイヤ13Cに押圧することで車輪13の回転を阻止する回転阻止状態に切り替えることによって、アイロン台を使用状態で不測に移動することがないようにしている。図では押圧部29Bを断面形状が長方形にしたが、楕円形や小判形状など、どのような形状にしてもよい。又、その形状によって回転操作する角度(図では90度であるが)を変更することができる。ここでは、一方の支持脚3のみを説明したが、他方の支持脚3にも同様の構成(ストッパー部材29を含む)を備えさせて実施することになる。尚、説明しなかった他の構成は、図1〜図3のものと同一である。
図6〜図9では、単一の操作部材28を操作することで2つの押圧体27,27を一挙に移動させることができるように構成したが、図6〜図9のアイロン台に、図10〜図12で示した車輪13の回転を阻止する回転阻止状態と回転可能状態とに切り替え操作するストッパー部材29の2つを2つの車輪13,13に各別(別々)に作用するように装着して実施することもできる。
【0023】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、アイロン台を所定位置まで移動させて収納する場合には、折り畳み状態に切り替えた支持脚の下端部に取り付けた車輪を利用することによって、例え高齢者であっても、アイロン台を軽快かつスムーズに押し移動させることができるだけでなく、移動中に他物に接当させることを可及的に回避することができる。しかも、車輪を支持脚の下端部に台本体の厚み方向の軸芯周りで回転自在に取り付けているから、アイロン台の移動方向をアイロン台全体の横幅が小さい台本体の載置面の面方向にすることができ、台本体の厚み方向をアイロン台の移動方向とした場合に比べて、移動時における他物との接当を回避し易い利点があり、商品価値を高めることができる。
【0024】
請求項3の発明によれば、車輪の回転軸芯方向両端が支持脚の外面よりも内方に位置するように該車輪を構成することによって、支持脚が入り込むスペースであれば、そのスペースにアイロン台を入り込ませることができ、便利に使用することができる商品価値の高いものにすることができる。また、アイロン台の移動時に支持脚が他物に接当しないように移動させることによって、車輪が他物に接当して車輪が損傷することがない。
【0025】
請求項4の発明によれば、回転操作部を回転操作して、車輪の回転を許容する回転可能状態から車輪の回転を阻止する回転阻止状態に切り替えることによって、車輪の回転を阻止することができ、アイロン台にてアイロン作業中に車輪が回転してアイロン台が不測に移動することを確実に阻止することを操作性のよい状態で実現することができる。しかも、ストッパー部材の回転操作部の突出端が移動式アイロン台の外形線からはみ出さないようにしているから、移動式アイロン台が入り込むスペースには必ず入り込ませることができるだけでなく、移動中に回転操作部が他物に接当し難くすることができ、商品の完成度を高めることができる。
【0026】
請求項5の発明によれば、筒状体の下端に切欠きを形成するだけで、それら切欠き間に車輪を入り込ませて筒状体の切欠きが形成されていない他の部位に貫通支持させるだけで、車輪を装着することができ、製造作業面において有利になる。しかも、車輪の回転軸芯方向側の両面それぞれの外側に筒状体が位置しているから、車輪の回転軸芯方向側の両面に他物が接当することを保形強度のある筒状体が阻止することができ、他物との接当による車輪の変形を回避し易い。
【0027】
請求項6の発明によれば、単一の操作部材を操作することによって、2つの押圧体を一挙(同時)に操作して車輪を回転不能状態にしたり、回転可能状態にすることができ、2つの押圧部材を別々に操作するものに比べて操作面及び部材の兼用化によるコスト面において有利になる。しかも、接地部を筒状に構成することによって、軽量化を図ることができながらも、その内部空間を押圧体の配置スペースとして利用することができ、使用面において有利にしながらも、アイロン台が大型化することを回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】使用姿勢のアイロン台の側面図である。
【図2】折り畳み姿勢のアイロン台を移動させるときの移動姿勢を示すアイロン台の底面図である。
【図3】アイロン台の要部を示す側面図である。
【図4】(a)は支持脚とそれに取り付けられる車輪の分解斜視図であり、(b)は支持脚に車輪を取り付けた状態の縦断面図である。
【図5】(a)は車輪のフリー回転状態を示す斜視図であり、(b)は車輪の回転阻止状態を示す斜視図である。
【図6】異なる支持脚を取り付けたアイロン台の側面図である。
【図7】図6で示した支持脚を折り畳み姿勢にして移動させるときの移動姿勢を示すアイロン台の底面図である。
【図8】車輪をフリー回転状態と回転不能状態とに切り替えるための構成を示す図であり、(a)はフリー回転状態を示し、(b)回転不能状態を示している。
【図9】車輪をフリー回転状態と回転不能状態とに切り替えるための構成を示す分解斜視図である。
【図10】車輪をフリー回転状態と回転不能状態とに切り替えるための別の構成を示す分解斜視図である。
【図11】図10の構成を装着したアイロン台の下部を示す正面図である。
【図12】図10の構成において(a)は車輪のフリー回転状態を示す要部の断面図であり、(b)は車輪の回転阻止状態を示す要部の断面図である。
【符号の説明】
1a 円弧部     1A 先端部
1 台本体      1b 幅広部
1T テーパー面   2,3 支持脚
4 本体部      5 カバー
6 補強用フレーム  7 可動支軸
8 第1部材     9 キャップ
10 パイプ     11 回転支軸
12 第2部材    12A〜12D 貫通孔
12E,12F 貫通孔
12K 切欠き
13C タイヤ    13K 貫通孔
13A 車軸     13 車輪
14 パイプ     P ピン
15 係止片     16 回転軸
17 操作レバー   18 スプリング
20A 折り曲げ部  20 棒状体
21 脚本体     22 水平接地体
23 キャップ    24 脚本体
25 水平接地体   26B タイヤ
26A 車軸     26 車輪
27 押圧体     27A 切欠き部
28A 操作部    28 操作部材
25A 貫通孔    29 ストッパー部材
29A 回転操作部  29B 押圧部
29C 係止部    29D 嵌合部
L1 横幅寸法    R 外形線
L2 横幅寸法

Claims (6)

  1. 衣類を載置してアイロン掛けを行う台本体と、この台本体の裏面に折り畳み可能で、かつ、折り畳み状態において下端部に取り付けられた車輪にて該台本体を移動可能に構成した支持脚とからなり、前記車輪を前記折り畳み状態の支持脚の下端部に前記台本体の厚み方向の軸芯周りで回転自在に取り付けたことを特徴とする移動式アイロン台。
  2. 前記支持脚の折り畳み状態において少なくとも前記車輪が前記台本体の外周縁からはみ出している請求項1記載の移動式アイロン台。
  3. 前記車輪の回転軸芯方向両端が前記支持脚の外面よりも内方に位置するように該車輪を構成してなる請求項1記載の移動式アイロン台。
  4. 前記支持脚に、前記車輪に押圧して該車輪の回転を阻止する回転阻止状態と該車輪との押圧を解除して該車輪の回転を許容する回転可能状態とに回転操作により切り替え自在なストッパー部材を備えさせ、前記支持脚から突出するストッパー部材の回転操作部の突出端が前記移動式アイロン台の外形線からはみ出さないように該回転操作部を構成してなる請求項1〜3のいずれかに記載の移動式アイロン台。
  5. 前記支持脚が内部中空の筒状体からなり、前記支持脚の下端の周方向特定部位及びこれと対向位置する部位の2箇所に切欠きを形成し、前記2つの切欠き内に前記車軸を入り込ませた状態で、該車輪の車軸を前記支持脚のうちの前記切欠きが形成されていない他の部位に貫通支持させてなる請求項1〜4のいずれかに記載の移動式アイロン台。
  6. 前記台本体が一方向に長い横長状のものからなり、前記台本体の長手方向の一端側及び他端側にそれぞれ上端部が枢支連結された一対の脚体から前記支持脚を構成し、前記各脚体が、前記台本体の裏面から斜め下方に垂下する脚本体と、その脚本体の下端から水平方向ほぼ中央部が連結された筒状の接地部とからなり、前記少なくとも一方の脚体の接地部の両端に前記車輪を取り付け、前記接地部の内部に前記車輪に押圧して該車輪の回転を阻止するための押圧体を移動可能な状態で設け、前記2つの押圧体を両端に位置する車輪側に移動させる押圧状態と該移動を解除する非押圧状態とに切り替えるための単一の操作部材を備えさせてなる請求項1記載の移動式アイロン台。
JP2002288626A 2002-10-01 2002-10-01 移動式アイロン台 Expired - Fee Related JP3948382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288626A JP3948382B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 移動式アイロン台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288626A JP3948382B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 移動式アイロン台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004121471A true JP2004121471A (ja) 2004-04-22
JP3948382B2 JP3948382B2 (ja) 2007-07-25

Family

ID=32281070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002288626A Expired - Fee Related JP3948382B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 移動式アイロン台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3948382B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377059B1 (en) * 2007-05-23 2008-05-27 Bmi Bertollo S.R.L. Ironing board
CN109722873A (zh) * 2018-12-29 2019-05-07 廖田新 熨烫辅助装置和缝线调整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377059B1 (en) * 2007-05-23 2008-05-27 Bmi Bertollo S.R.L. Ironing board
CN109722873A (zh) * 2018-12-29 2019-05-07 廖田新 熨烫辅助装置和缝线调整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3948382B2 (ja) 2007-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3224070U (ja) 台車
KR20130048542A (ko) 접철식 퀵보드
JP2011195087A (ja) 折り畳み式乳母車
JP2004121471A (ja) 移動式アイロン台
JP5108254B2 (ja) 折り畳みテーブル
JP3888323B2 (ja) 寝台におけるボード取付構造
KR20160003516U (ko) 보강력이 향상된 접이식 낚시좌대
JP2011092522A (ja) 歩行補助車
JP2000218098A (ja) アイロン台
JP3478217B2 (ja) アイロン台及びアイロン台の製造方法
JP3610932B2 (ja) アイロン台
JP4175314B2 (ja) アイロン台
JP3585641B2 (ja) アルミ製折り畳みリヤカー
JP4241966B2 (ja) テーブル
JP4320614B2 (ja) アイロン台
JPH10192092A (ja) 中折式構造体
JP4136571B2 (ja) 折り畳み家具のロック装置
JP4141912B2 (ja) アイロン台
JP2001276498A (ja) アイロン台
KR101526797B1 (ko) 만곡 판체 지지형 암레스트
JP2000000278A (ja) 歩行機
JP2001078851A (ja) 折り畳み可能な椅子
JP4031757B2 (ja) 移動式作業台
JP4188489B2 (ja) 可倒式シート
JPS631625Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070409

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees