JP2004114580A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004114580A
JP2004114580A JP2002283103A JP2002283103A JP2004114580A JP 2004114580 A JP2004114580 A JP 2004114580A JP 2002283103 A JP2002283103 A JP 2002283103A JP 2002283103 A JP2002283103 A JP 2002283103A JP 2004114580 A JP2004114580 A JP 2004114580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
recording
ultraviolet
recording medium
ultraviolet irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002283103A
Other languages
English (en)
Inventor
Ritsusan O
王 立山
Yuko Suga
菅 祐子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Finetech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Finetech Inc filed Critical Canon Finetech Inc
Priority to JP2002283103A priority Critical patent/JP2004114580A/ja
Publication of JP2004114580A publication Critical patent/JP2004114580A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00214Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00218Constructional details of the irradiation means, e.g. radiation source attached to reciprocating print head assembly or shutter means provided on the radiation source

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

【課題】紙詰まりの発生部位や用紙の形態に関係なく、紙詰まりによる発火を確実に防ぐとともに、紫外線ランプへの通電を停止することなく作業効率を維持することのできるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】搬送ユニット2は被記録媒体6を搬送する。記録ユニット3は、紫外線硬化型インクを固定式のライン記録ヘッド3b、3c、3m、3yから被記録媒体6に吐出して画像を記録する。紫外線照射ユニット4は、被記録媒体6上の紫外線硬化型インクに紫外線を照射して定着させる。搬送ユニット2が被記録媒体6の詰まりを監視しており、被記録媒体6の詰まりが検出されると、紫外線照射ユニット4は、被記録媒体6に紫外線が照射されないように、搬送ユニット2が開放される位置に移動して収納部に収納される。収納部は、搬送ユニット2が開放される位置まで移動した紫外線照射ユニット4の照射口を遮蔽する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、紫外線を照射すると硬化する液体状のUVインクを飛翔させて、被記録媒体に付着させた直後、紫外線を照射することによってUVインクを硬化させ、最終画像を形成する記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
液体インクを使って用紙などに記録する方式として、インク滴を飛翔させて用紙などの被記録媒体に記録するインクジェット方式が知られている。この場合、色再現性、インクの長期保管性などの理由から、水性インクが一般的であった。しかし、水性インクでは水にあたるとにじんだり、屋外で放置すると日照や大気によって急速に褪色、茶変するなど、耐水性、耐光性、耐オゾン性に大きな問題があった。また、プラスチック、金属など非吸収性の材料表面には記録できないという問題もあった。
【0003】
以上のような問題の解決方法として、例えば特開平10−250052号公報(特許文献1)に記載されるように、主成分が紫外線(UV)硬化樹脂および顔料などからなる紫外線硬化型インク(以下、UVインクと称す)を使用する記録方法が提案されている。
UVインクは紫外線の照射を受けると、短時間で液体から固体に相変化する性質があるので、以下のようなプロセスでUVインクを用いて画像を形成することができる。まず、UVインクを被記録媒体に付着させる。UVインクを被記録媒体に付着させた直後、UVインクにより画像を形成するUVインク印字領域に紫外線を照射することにより、UVインクを定着させる。これにより所望の画像が高速で良好に得られる。
【0004】
インクジェット記録装置を含む記録装置では紙詰まりが発生することがある。そして、UVインクを用いたインクジェット記録装置において、紫外線照射ユニットの真下に紙詰まりが発生すると、詰まった用紙を処理するまで、用紙の搬送が停止するので、用紙の一箇所に紫外線が照射され続けることとなり、媒体が熱により変形したり、曲がったり、溶けたり、或いは変色したりする可能性があった。
【0005】
また、このような事態を防止する手段を施した記録装置として、例えば、特開平5−64878号公報(特許文献2)には、UV照射手段の真下に紙詰まりの発生が検出された場合、紫外線照射ユニットが自動消灯し、詰まった用紙に紫外線が照射され続けるのを防止するというものが開示されている。
【0006】
【特許文献1】
特開平10−250052号公報
【特許文献2】
特開平5−64878号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
特開平5−64878号公報に記載されたように紫外線照射ユニットが自動消灯すれば、用紙の発火は防止できる。しかし、紫外線ランプは、通電を一旦停止すると、再度通電可能になるまでに数分間を要し、また再度通電しても、出力が安定するまでにさらに数分間を必要とする。そのため、一旦紙詰まりが発生すると、作業効率が大幅に低下してしまう。
【0008】
また、上述の特開平5−64878号公報では、紫外線ランプに対向する位置に紙詰まりが発生した場合にのみ、紫外線ランプを消灯している。しかし、ロール紙のような連続用紙の場合、紫外線ランプに対向する位置以外で紙詰まりが発生しても用紙全体が停止し、紫外線ランプ直下の用紙が過熱により前述の問題が発生する恐れがある。
【0009】
本発明の目的は、紙詰まりの発生部位、用紙の形態に関係なく、紙詰まりによる発火を確実に防ぐとともに、紫外線ランプへの通電を停止することなく作業効率を維持することのできる記録装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の記録装置は、紫外線硬化型インクを記録ヘッドから被記録媒体に吐出して画像を記録する記録ユニットと、被記録媒体の搬送方向において記録ユニットより下流側に配置され、被記録媒体上の紫外線硬化型インクに紫外線を照射して定着させる紫外線照射ユニットと、紫外線照射ユニットに対向配置され、被記録媒体を搬送する搬送ユニットとを有し、被記録媒体が止まった場合、被記録媒体に紫外線が連続照射されないように、搬送ユニットが開放される位置に、紫外線照射ユニットが移動可能である。
【0011】
したがって、本発明の記録装置は、搬送ユニットを開放するように紫外線照射ユニットが移動可能なので、被記録媒体の搬送が停止したときに、紫外線照射ユニットの紫外線ランプへの通電を停止しなくとも、止まった被記録媒体の一箇所へ紫外線が連続照射されないようにすることができる。
【0012】
また、搬送ユニットが開放される位置まで紫外線照射ユニットが移動すると、紫外線照射ユニットを収納する収納部をさらに有してもよい。また、収納部は、搬送ユニットが開放される位置まで移動した紫外線照射ユニットの照射口を遮蔽するように構成されていてもよい。
【0013】
したがって、紫外線照射ユニットは、移動したとき照射口が遮蔽されるように、収納部に収納される。
【0014】
本発明の他の記録装置は、キャリジの走査によって記録領域内を往復するシリアル記録ヘッドから紫外線硬化型インクを被記録媒体に吐出して画像を記録する記録ユニットと、記録ユニットと一体に配置され、被記録媒体上の紫外線硬化型インクに紫外線を照射して定着させる紫外線照射ユニットと、紫外線照射ユニットに対向配置され、被記録媒体を搬送する搬送ユニットとを有し、止まった被記録媒体に紫外線が連続照射されないように、紫外線照射ユニットが搬送ユニットの外側に移動可能である。
【0015】
したがって、本発明のインクジェット記録装置は、搬送ユニットの外側に紫外線照射ユニットが移動可能なので、被記録媒体の搬送が停止したときに、紫外線照射ユニットの紫外線ランプへの通電を停止しなくとも、被記録媒体へ紫外線が照射されないようにすることができ、被記録媒体の一箇所に連続的に紫外線が照射されることによる発火を防止することができ、かつ画像の記録を再開するとき、短時間で紫外線の照射を開始できるので、作業効率の低下を防止できる。
【0016】
また、紫外線照射ユニットが搬送ユニットの外側に移動すると、紫外線照射ユニットを収納する収納部をさらに有してもよい。また、収納部は、搬送ユニットの外側に移動した紫外線照射ユニットの照射口を遮蔽するように構成されていてもよい。
【0017】
したがって、紫外線照射ユニットは、搬送ユニットの外側に移動したとき照射口が遮蔽されるように、収納部に収納されるので、搬送ユニットの外側にあるときに紫外線ランプへの通電を停止しなくとも、周囲の人が紫外線を浴びてしまうことが無く、安全である。
【0018】
また、搬送ユニットが被記録媒体の詰まりを監視しており、被記録媒体の詰まりが検出されると、紫外線照射ユニットが移動して収納部に収納されてもよい。
【0019】
したがって、被記録媒体の詰まりが発生して、被記録媒体の搬送が停止しても、紫外線照射ユニットが移動して収納部に収納されるので、被記録媒体が詰まったときに、紫外線照射ユニットの紫外線ランプへの通電を停止しなくとも、被記録媒体へ紫外線が照射されない。
【0020】
また、搬送ユニットにより被記録媒体の詰まりが検出されて紫外線照射ユニットが収納部に収納されると、被記録媒体の詰まりの処理を促す制御ユニットをさらに有してもよい。
【0021】
したがって、被記録媒体の詰まりが発生すると、紫外線照射ユニットが収納部に収納されて被記録媒体の発火が防止されると共に、ユーザに被記録媒体の詰まりの処理が促される。
【0022】
また、制御ユニットは、被記録媒体の詰まりの処理を促すと共に、記録ユニットの動作を停止するように制御してもよい。
【0023】
また、収納部は、照射口を遮蔽して紫外線の漏洩を防ぎかつ空気の循環を可能とする遮蔽ユニットを有してもよい。
【0024】
したがって、紫外線照射ユニットが移動したとき、照射口は遮蔽されて紫外線の漏洩は防止されるが、空気の循環は可能である。
【0025】
また、遮蔽ユニットは複数の板状遮蔽部材を有し、それらの板状遮蔽部材が板状遮蔽部材の幅より小さい所定間隔で、照射口に対して傾斜に配置されていてもよい。
【0026】
また、遮蔽ユニットは、少なくとも1つの開口をそれぞれ有する2つの板状遮蔽部材を有し、それらの板状遮蔽部材が互いの開口が重なることなく所定間隔をあけて配置されていてもよい。
【0027】
また、遮蔽ユニットは、照射口を完全に遮断しない大きさの2つの板状遮蔽部材を有し、それらの板状遮蔽部材が、互いにずれることにより照射口の全体を遮蔽するようにして所定間隔で配置されていてもよい。
【0028】
本発明のさらに他の記録装置は、紫外線硬化型インクを記録ヘッドから被記録媒体に吐出して画像を記録する記録ユニットと、被記録媒体の搬送方向において記録ユニットより下流側に配置され、被記録媒体上の紫外線硬化型インクに紫外線を照射して定着させる紫外線照射ユニットと、被記録媒体を搬送する搬送ユニットと、被記録媒体が止まった場合、被記録媒体に紫外線が連続照射されないように、紫外線照射ユニットを移動可能にする手段とを有している。
【0029】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
【0030】
(第1の実施形態)
第1の実施形態のインクジェット記録装置は被記録媒体として連続したロール紙を用いるものである。
【0031】
図1は、第1の実施形態のインクジェット記録装置の構成を示す断面図である。図1を参照すると、第1の実施形態のインクジェット記録装置は、給送ユニット1、搬送ユニット2、記録ユニット3、紫外線照射ユニット4、リワインダーユニット5および収納部(不図示)を有している。
【0032】
給送ユニット1は、セットされたロール紙6を搬送ユニット2に給送する。ロール紙6はループをなしながら搬送ユニット2に給送される。
【0033】
搬送ユニット2は、駆動ローラ2a、駆動プーリ2b、搬送ベルト2c、ピンチローラ2d、拍車2eおよびセンサー2fを有し、高精度位置制御が可能なシンクロプーリ・ベルト搬送ユニットを構成している。搬送ベルト2cが、記録領域と紫外線照射領域の全域に渡って、駆動プーリ2bおよび従動プーリ(不図示)に掛け渡されている。
【0034】
搬送ユニット2は、給送ユニット1により給送されたロール紙6を搬送する。その際、搬送ユニット2は、従動プーリ(不図示)と同軸的に回転する駆動ローラ2aと、駆動ローラ2aにロール紙6を圧接させながら回転するピンチローラ2dとによってロール紙6を搬送する。さらに搬送ユニット2は、搬送ベルト2cと、ロール紙6の浮きを押さえる拍車2eとによってロール紙6を下流方向に搬送する。
【0035】
センサー2fは、紫外線照射領域の入口および出口に配置されており、搬送ユニット2により搬送されるロール紙6の位置を検出する。紫外線照射領域とは、紫外線照射ユニット4により紫外線が照射される領域のことである。
【0036】
図2は、第1の実施形態のインクジェット記録装置に使用されるロール紙の構造の一例を示す図である。ロール紙6は、例えば図2に示すように、複数の上紙6aが剥離紙6bに粘着加工され、仕様に応じて抜き加工されたものであり、各上紙6a間に一定間隔のギャップ6cを有している。センサー2fは、所定波長の可視/非可視光線を発し、検出された上紙6aが付いた部分の透過率と、剥離紙6bが露出したギャップ6c部分の透過率との違いから上紙6aの位置やギャップ6c間の距離などを検出する。搬送ユニット2は、センサー2fによって検出された情報と、予め設定された上紙6aの長さとを合わせて、上紙6aへの画像記録の開始および停止の制御や、紙詰まりの検出に利用する。
【0037】
例えば、紙詰まりの検出シーケンスとして、出口側のセンサー2fがロール紙6のギャップ6cを検出した後、上紙6aの長さから定められる所定の時間(または距離)を過ぎても、次のギャップ6cが検出されないとき、紙詰まりと判断する。なお、本実施形態では、ロール紙6を用いる例を示したが、葉書などのシート紙を用いた場合、入口および出口のセンサー2fを使って、他の様々な紙詰まり検出シーケンスが可能である。
【0038】
また、本実施形態では、上紙6a部分とギャップ6c部分との所定光線における透過率の差から紙詰まり等を検出する例を示したが、その他に、予め剥離紙6bにマークを印刷しておき、マーク部分と非マーク部分における光線の反射濃度の差により紙詰まり等を検出することも可能である。
【0039】
記録ユニット3は、熱エネルギーにより被記録媒体であるロール紙6に向けてインクを吐出するインクジェット方式を採用しており、搬送ユニット2により搬送された被記録媒体に画像を記録する。ここで用いられるインクは、紫外線を照射されると増粘、硬化する紫外線硬化型インク(以下、UVインクと称す)である。
【0040】
記録ユニット3は、ブラック記録ヘッド3b、シアン記録ヘッド3c、マゼンタ記録ヘッド3mおよびイエロー記録ヘッド3yを有している。これらはロール紙6の搬送方向に沿って、ブラック記録ヘッド3b、シアン記録ヘッド3c、マゼンタ記録ヘッド3m、イエロー記録ヘッド3yの順に配置されている。本実施形態のインクジェト記録装置はフルラインヘッドを採用しており、各記録ヘッドを動かすことなく、4インチ幅の範囲内に高速印字することができる。
【0041】
記録ユニット3は、搬送ユニット2により搬送されるロール紙6に向けて、制御ユニット(不図示)からの画像記録信号に応じて各記録ヘッドからUVインクを吐出する。画像記録信号はデジタル化された信号であり、各記録ヘッドからのUVインクの吐出を制御するための信号である。画像記録信号と、駆動プーリ2bを駆動するステッピングモータの回転パルスとは同期しており、ロール紙6の所望の位置に所望の色のUVインクが吐出される。
【0042】
UVインクにより画像が形成され、UVインクが定着していない状態のロール紙6は、搬送ユニット2によって紫外線照射領域に搬送される。
【0043】
紫外線照射ユニット4は、発光バルブ4a、反射鏡4b、冷却ファン4c、筐体4dおよびレール4eを有し、ロール紙6のUVインクに紫外線を照射して定着させる。
【0044】
発光バルブ4aおよび反射鏡4bにより光源部が構成されており、発光バルブ4aから発せられた紫外線が反射鏡4bにより効率良く紫外線照射領域に導かれる。ロール紙6は搬送ユニット2により搬送され、紫外線照射領域を一定の速度で通過する。それによりロール紙6上のUVインクは耐水性、耐光性の良好な記録物となって定着する。冷却ファン4cは、発光バルブ4aにより熱せられた空気を吸い取り、ダクト(不図示)を通じて外部に排出することにより、紫外線照射ユニット4およびその周辺の発熱を抑える。
【0045】
発光バルブ4a、反射鏡4bおよび冷却ファン4cを収容した筐体4dは、駆動機構(不図示)により、レール4eに沿って移動する。
【0046】
図3は、第1の実施形態における紫外線照射ユニットの移動の様子を示す図である。図3に示すように、筐体4dは、紫外線照射領域に紫外線を照射する位置から、搬送ユニット2を開放する位置まで移動可能である。
【0047】
例えば、搬送ユニット2により紙詰まりが検出されると、紫外線照射ユニット4は搬送ユニット2を開放する位置に移動する。搬送ユニット2が完全に開放されることにより、ロール紙6の一箇所へ紫外線が照射され続けることがなくなり、用紙の変形したり、曲がったり、とけたり、変色したりするのを防止できる。
【0048】
リワインダー5は中継ローラ5aを含み、画像が記録されたロール紙6を整合させる。
【0049】
図4は、第1の実施形態のインクジェット記録装置における収納部の構造を示す断面図であり、例えば(1)〜(3)のいずれかの構造である。図1では不図示であったが、第1の実施形態のインクジェット記録装置は収納部7を有している。
【0050】
収納部7は、紫外線照射ユニット4が搬送ユニット2を開放する位置にあるとき、例えば紙詰まり処理を行う作業者を、紫外線照射ユニット4からの紫外線の被爆から保護するために、紫外線照射ユニット4を収納する。
【0051】
収納部7は、紫外線照射ユニット4の照射口に対向する口部が紫外線の漏洩を防止し、かつ外部からの空気の取り入れが可能な構造となっている。そのため、紫外線照射ユニット4は、収納部7に収納されているときにも冷却ファン4cにより冷却される。
【0052】
図4(1)には、複数の板状遮蔽部材が一定のピッチ間隔で斜めに配置された構造の口部を有する収納部7が示されている。このピッチ間隔は板状遮蔽部材の幅より小さい。図4(2)には、少なくとも1つの開口をそれぞれ有する2つの板状遮蔽部材が所定距離をあけて配置され、かつ各板状遮蔽部材の開口同士が紫外線の照射方向に対して重ならない構造の口部を有する収納部が示されている。図4(3)には、紫外線照射ユニット4の口部を完全に遮断しない2つの板状遮蔽部材が、互いにずれ、所定距離をあけて配置された口部を有する収納部が示されている。収納部7は、図4(1)〜(3)のいずれの構造によってもよく、また他の構成も可能である。
【0053】
図5は、上述した制御ユニットの主要な一部の機能を示すブロック図であり、図6は、制御ユニットによる紙つまり処理の手順を示すフローチャートである。図5を参照すると、制御ユニット20は、処理部21、表示駆動部23、冷却ファン駆動部24および照射ユニット移動部25を有している。そして、処理部21は、図1に示したセンサ2fと接続されている。
【0054】
処理部21は情報処理演算を行うCPUであり、内蔵するメモリ(不図示)には図6に示した処理を含むプログラムが記憶されている。処理部21は、そのプログラムに基づき、図6に示した処理を実行する。センサ2fは、ロール紙6の紙つまりを検知しており、検知された情報は処理部21により読み取られる。
【0055】
表示駆動部22は、操作者にメッセージを報知する。
【0056】
冷却ファン駆動部23は、処理部21により制御され、冷却ファン4cを駆動する。
【0057】
照射ユニット移動部24は、紫外線照射ユニット4を駆動して移動させる。
【0058】
上述した構成の本実施形態のインクジェット記録装置の通常の記録動作について説明する。
【0059】
インクジェット記録装置は、まず、給送ユニット1によりロール紙6を搬送ユニット2に給送する。次に、インクジェット記録装置は、搬送ユニット2によりロール紙6を搬送し、それと同期して記録ユニット3の各記録ヘッドからロール紙6にUVインクを吐出する。次に、インクジェット記録装置は、UVインクにより画像が記録されたロール紙6を搬送ユニット2によりさらに搬送し、定着していないUVインクに紫外線照射ユニット4から紫外線を照射して定着させる。次に、インクジェット記録装置は、UVインクによる画像が定着したロール紙6を搬送ユニット2によりさらに搬送し、リワインダー5により整合する。
【0060】
本実施形態のインクジェット記録装置の紙づまり時の動作について図6を参照して説明する。
【0061】
インクジェット記録装置は、搬送ユニット2に含まれるセンサー2fにより紙詰まりの検出を行っている。ステップS1で紙詰まりを検出すると、インクジェット記録装置は記録ユニット3の動作を停止し、ステップS2で搬送ユニット2を開放する位置まで紫外線照射ユニット4を退避移動する。搬送ユニット2を開放する位置まで移動した紫外線照射ユニット4は収納部7に収納される。
【0062】
次に、冷却ファン駆動部23が冷却ファン4cの駆動を開始する。次に、ステップS4で表示駆動部22が紙つまりを報知する。インクジェット記録装置は、ブザー、インクジェット記録装置の表示部(不図示)、またはインクジェット記録装置に接続された制御装置(不図示)の表示部などを用いて、紙詰まりが発生したことを作業者に知らせる。インクジェット記録装置は、ステップS5で紙つまりが継続しているかをチェックする。
【0063】
紙つまりが解消している場合、インクジェット記録装置は、ステップS6で、照射ユニット移動部23により紫外線照射ユニット4を元の位置に戻す。更に、インクジェット記録装置は、冷却ファン駆動部23により、ステップS7で冷却ファン4cを停止させる。更に、インクジェット記録装置は、表示駆動部22により、ステップS8で紙つまり報知を解除する。
【0064】
前述のように、紫外線照射ユニット4が移動して、搬送ユニット2またはその上のロール紙6が開放されているので、ロール紙6の一箇所に紫外線が照射され続けることがなく、ロール紙6が発火することがない。また、移動した紫外線照射ユニット4は収納部7に収納されているので、紫外線が漏洩することが無く、作業者は紫外線の被爆を受けない。また、紫外線照射ユニット4が収納部7に収納されている状態でも、冷却ファン4cにより外部の空気を取り入れることができるので、過熱されることがない。また、紙詰まりが発生しても発光バルブ4aは消灯されないので、紙詰まり処理後に紫外線照射を短時間で再開することができ、作業効率を維持することができる。
【0065】
(第2の実施形態)
第2の実施形態のインクジェット記録装置はシリアルヘッドを用いるものである。
【0066】
図7は、第2の実施形態のインクジェット記録装置の構成を示す構成図である。図7は、第1の実施形態と異なる記録ユニット周辺を主に示している。図7を参照すると、第2の実施形態のインクジェット記録装置は、記録ユニット8、紫外線照射ユニット9、ガイド10、プラテン11、用紙12、収納部13および冷却ファン14を有している。記録ユニット8は、ブラック記録ヘッド8b、シアン記録ヘッド8c、マゼンタ記録ヘッド8mおよびイエロー記録ヘッド8yを有している。
【0067】
記録ユニット8と紫外線照射ユニット9は一体に構成され、キャリジを含む駆動機構(不図示)によりガイド10に沿って用紙12の幅方向に往復移動(走査)する。それにより、記録ユニット8および紫外線照射ユニット9は記録領域、回復領域および収納位置に移動可能である。記録領域とは、画像の記録を行なう位置のことである。回復領域とは、各記録ヘッドの回復処理を行う位置のことである。収納位置とは、紙詰まりの処理などのために、搬送ユニット(不図示)を開放する位置であり、記録領域および回復領域の外側にある。
【0068】
搬送ユニット(不図示)に含まれるプラテン10により、ロール紙またはカット紙などの用紙12が長さ方向(幅方向に対して垂直な方向)に搬送される。
【0069】
紫外線照射ユニット9は収納位置にあるとき、収納部13に収納される。収納部13は、図4に示した第1の実施形態の収納部7と同様に、紫外線照射ユニット9からの紫外線の漏洩を防止し、かつ外部からの空気の取り入れが可能な構造となっている。
【0070】
冷却ファン14は、収納部13に収納された紫外線照射ユニット9を冷却可能な位置に配置されており、紫外線照射ユニット9が収納部13に収納されると、作動する。
【0071】
上述した構成の本実施形態のインクジェット記録装置は、プラテン11により用紙12を搬送し、それと同期して、記録ユニット8および紫外線照射ユニット9を走査しながら記録ユニット8の各記録ヘッドからUVインクを吐出することにより、用紙12に画像を記録するとともにUVインクを定着させる。
【0072】
また、インクジェット記録装置は、不図示のセンサーにより紙詰まりの検出を行っている。紙詰まりを検出すると、記録ユニット8からのUVインクの吐出を停止し、記録ユニット8および紫外線照射ユニット9を収納位置に移動する。これにより、紫外線収納部9は収納部13に収納される。そして、インクジェット記録装置は紙詰まりが発生したことを作業者に知らせる。
【0073】
記録ユニット8および紫外線照射ユニット9が移動して、プラテン11またはその上の用紙12が開放されているので、用紙12の一箇所に紫外線が照射され続けることがなく、用紙12が発火することがない。また、移動した紫外線照射ユニット9は収納部13に収納されているので、紫外線が漏洩することが無く、作業者は紫外線の被爆を受けない。また、紫外線照射ユニット9が収納部13に収納されている状態では、冷却ファン14により冷却されるので、過熱されることがない。また、紙詰まりが発生しても紫外線照射ユニット9の発光バルブ(不図示)は消灯されないので、紙詰まり処理後に紫外線照射を短時間で再開することができ、作業効率を維持することができる。
【0074】
【発明の効果】
本発明によれば、搬送ユニットを開放するように紫外線照射ユニットが移動可能なので、被記録媒体の搬送が停止したときに、紫外線照射ユニットの紫外線ランプへの通電を停止しなくとも、被記録媒体へ紫外線が照射されないようにすることができ、被記録媒体の一箇所に連続的に紫外線が照射されることによる発火を防止することができ、かつ画像の記録を再開するとき、短時間で紫外線の照射を開始できるので、作業効率の低下を防止できる。
【0075】
また、紫外線照射ユニットは、移動したとき照射口が遮蔽されるように、収納部に収納されるので、移動した位置にあるときに紫外線ランプへの通電を停止しなくとも、周囲の人が紫外線を浴びてしまうことが無く、安全である。
【0076】
また、紫外線照射ユニットが移動したとき、照射口は遮蔽されて紫外線の漏洩は防止されるが、空気の循環は可能なので、紫外線照射ユニットの過熱が防止され、安全である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態のインクジェット記録装置の構成を示す断面図である。
【図2】第1の実施形態のインクジェット記録装置に使用されるロール紙の構造の一例を示す図である。
【図3】第1の実施形態における紫外線照射ユニットの移動の様子を示す図である。
【図4】第1の実施形態のインクジェット記録装置における収納部の構造を示す断面図である。
【図5】第1の実施形態の制御ユニットの主要な一部の機能を示すブロック図である。
【図6】第1の実施形態における制御ユニットによる紙つまり処理の手順を示すフローチャートである。
【図7】第2の実施形態のインクジェット記録装置の構成を示す構成図である。
【符号の説明】
1  給送ユニット
2  搬送ユニット
2a  駆動ローラ
2b  駆動プーリ
2c  搬送ベルト
2d  ピンチローラ
2e  拍車
2f  センサー
3、8  記録ユニット
3b、8b  ブラック記録ヘッド
3c、8c  シアン記録ヘッド
3m、8m  マゼンタ記録ヘッド
3y、8y  イエロー記録ヘッド
4、9  紫外線照射ユニット
4a  発光バルブ
4b  反射鏡
4c  冷却ファン
4d  筐体
4e  レール
5  リワインダーユニット
6  ロール紙
6a  上紙
6b  剥離紙
6c  ギャップ
7、13  収納部
10  ガイド
11  プラテン
12  用紙
14  冷却ファン

Claims (14)

  1. 紫外線硬化型インクを固定式のライン記録ヘッドから被記録媒体に吐出して画像を記録する記録手段と、前記被記録媒体の搬送方向において前記記録手段より下流側に配置され、前記被記録媒体上の紫外線硬化型インクに紫外線を照射して定着させる紫外線照射手段と、前記紫外線照射手段に対向配置され、前記被記録媒体を搬送する搬送手段とを有する記録装置において、
    前記被記録媒体が止まった場合、前記被記録媒体に紫外線が連続照射されないように、前記搬送手段が開放される位置に、前記紫外線照射手段が移動可能であることを特徴とする記録装置。
  2. 前記搬送手段が開放される位置まで前記紫外線照射手段が移動すると、前記紫外線照射手段を収納する収納部をさらに有することを特徴とする、請求項1記載の記録装置。
  3. 前記収納部は、前記搬送手段が開放される位置まで移動した前記紫外線照射手段の照射口を遮蔽するように構成されていることを特徴とする、請求項2記載の記録装置。
  4. キャリジの走査によって記録領域内を往復するシリアル記録ヘッドから紫外線硬化型インクを被記録媒体に吐出して画像を記録する記録手段と、前記記録手段と一体に配置され、前記被記録媒体上の紫外線硬化型インクに紫外線を照射して定着させる紫外線照射手段と、前記紫外線照射手段に対向配置され、前記被記録媒体を搬送する搬送手段とを有する記録装置において、
    前記被記録媒体が止まった場合、前記被記録媒体に紫外線が連続照射されないように、前記紫外線照射手段が前記搬送手段の外側に移動可能であることを特徴とする記録装置。
  5. 前記紫外線照射手段が前記搬送手段の外側に移動すると、前記紫外線照射手段を収納する収納部をさらに有することを特徴とする、請求項4記載の記録装置。
  6. 前記収納部は、前記搬送ユニットの外側に移動した前記紫外線照射手段の照射口を遮蔽するように構成されていることを特徴とする、請求項5記載の記録装置。
  7. 前記搬送手段が前記被記録媒体の詰まりを監視しており、前記被記録媒体の詰まりが検出されると、前記紫外線照射手段が移動して前記収納部に収納されることを特徴とする、請求項2、3、5、6のいずれか1項に記載の記録装置。
  8. 前記搬送手段により前記被記録媒体の詰まりが検出されて前記紫外線照射手段が前記収納部に収納されると、前記被記録媒体の詰まりの処理を促す制御手段をさらに有することを特徴とする、請求項7記載の記録装置。
  9. 前記制御手段は、前記被記録媒体の詰まりの処理を促すと共に、前記記録手段の動作を停止するように制御する、請求項8記載の記録装置。
  10. 前記収納部は、前記照射口を遮蔽して紫外線の漏洩を防ぎかつ空気の循環を可能とする遮蔽手段を有することを特徴とする、請求項2、3、5〜9のいずれか1項に記載の記録装置。
  11. 前記遮蔽手段は複数の板状遮蔽部材を有し、該板状遮蔽部材が該板状遮蔽部材の幅より小さい所定間隔で、前記照射口に対して傾斜に配置されていることを特徴とする、請求項10記載の記録装置。
  12. 前記遮蔽手段は、少なくとも1つの開口をそれぞれ有する2つの板状遮蔽部材を有し、該板状遮蔽部材が互いの開口が重なることなく所定間隔をあけて配置されていることを特徴とする、請求項10記載の記録装置。
  13. 前記遮蔽手段は、前記照射口を完全に遮断しない大きさの2つの板状遮蔽部材を有し、該板状遮蔽部材が、互いにずれることにより前記照射口の全体を遮蔽するようにして所定間隔で配置されていることを特徴とする、請求項10記載の記録装置。
  14. 紫外線硬化型インクを記録ヘッドから被記録媒体に吐出して画像を記録する記録手段と、
    前記被記録媒体の搬送方向において前記記録手段より下流側に配置され、前記被記録媒体上の紫外線硬化型インクに紫外線を照射して定着させる紫外線照射手段と、
    前記被記録媒体を搬送する搬送手段と、
    前記被記録媒体が止まった場合、前記被記録媒体に紫外線が連続照射されないように、前記紫外線照射手段を移動可能にする移動手段とを有する記録装置。
JP2002283103A 2002-09-27 2002-09-27 インクジェット記録装置 Withdrawn JP2004114580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002283103A JP2004114580A (ja) 2002-09-27 2002-09-27 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002283103A JP2004114580A (ja) 2002-09-27 2002-09-27 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004114580A true JP2004114580A (ja) 2004-04-15

Family

ID=32277070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002283103A Withdrawn JP2004114580A (ja) 2002-09-27 2002-09-27 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004114580A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005324400A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
JP2006035648A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Iwasaki Electric Co Ltd インクジェットプリンタ用紫外線硬化装置
JP2006043952A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
JP2006088454A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置
JP2010284976A (ja) * 2010-07-30 2010-12-24 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置および画像形成方法
US7891753B2 (en) 2005-03-14 2011-02-22 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Inkjet recording apparatus
JP2013049525A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Fuji Xerox Co Ltd 検知装置、定着装置及び画像形成装置
US8755728B2 (en) 2011-08-18 2014-06-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device and image forming apparatus including a switching unit for switching a state of the fixing device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005324400A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
JP2006035648A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Iwasaki Electric Co Ltd インクジェットプリンタ用紫外線硬化装置
JP2006043952A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェット記録装置
JP4529576B2 (ja) * 2004-08-02 2010-08-25 コニカミノルタエムジー株式会社 インクジェット記録装置
JP2006088454A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置
JP4604626B2 (ja) * 2004-09-22 2011-01-05 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像記録装置
US7891753B2 (en) 2005-03-14 2011-02-22 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Inkjet recording apparatus
JP2010284976A (ja) * 2010-07-30 2010-12-24 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置および画像形成方法
US8755728B2 (en) 2011-08-18 2014-06-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device and image forming apparatus including a switching unit for switching a state of the fixing device
JP2013049525A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Fuji Xerox Co Ltd 検知装置、定着装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4779541B2 (ja) インクジェット記録装置及び記録方法
JP2004114580A (ja) インクジェット記録装置
EP1447229A1 (en) Inkjet printer for radiation curable ink
US8500235B2 (en) Recording apparatus
JP2006027235A (ja) 紫外線照射装置
US20040196354A1 (en) Laser marking/maging system
JP2009012289A (ja) 画像形成装置
JP2006068937A (ja) インクジェットプリンタ
JPH08305228A (ja) 光学的消色装置
JPH0624020A (ja) カラー感熱プリンタ
JP4385644B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2005028667A (ja) 感熱プリンタ
JPH0538825A (ja) 感熱プリンタ
JP2007176062A (ja) 画像記録装置
US6828998B2 (en) Recording method and recording apparatus with inclined plural beam orientation
JP2020196634A (ja) 構造物製造方法
JP2004050696A (ja) 光定着装置
JP2003080745A (ja) サーマルプリンタ及びサーマルプリント方法
JP2711039B2 (ja) カラー感熱プリンタ
JP2003080744A (ja) 光定着装置及び方法
JPH05104753A (ja) カラー感熱プリンタ
JP2010280226A (ja) 印刷装置
JP2005262844A (ja) カラー感熱プリント方法
JP2003311449A (ja) レーザーマーキング方法及び装置
JPH05220991A (ja) サーマルプリンタの外装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110