JP2004104110A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004104110A5
JP2004104110A5 JP2003292162A JP2003292162A JP2004104110A5 JP 2004104110 A5 JP2004104110 A5 JP 2004104110A5 JP 2003292162 A JP2003292162 A JP 2003292162A JP 2003292162 A JP2003292162 A JP 2003292162A JP 2004104110 A5 JP2004104110 A5 JP 2004104110A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon film
metal element
manufacturing
amorphous silicon
crystallization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003292162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004104110A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003292162A priority Critical patent/JP2004104110A/ja
Priority claimed from JP2003292162A external-priority patent/JP2004104110A/ja
Publication of JP2004104110A publication Critical patent/JP2004104110A/ja
Publication of JP2004104110A5 publication Critical patent/JP2004104110A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 絶縁表面上に酸素濃度が5×1019〜1×1021atoms/cm含むように非晶質珪素膜を形成し、
    前記非晶質珪素膜上に結晶を促進させる金属元素を含む水溶液を塗布し、
    前記非晶質珪素膜を加熱して結晶性珪素膜を形成する薄膜トランジスタの作製方法であって、
    前記結晶を促進させる金属元素の塗布量を前記結晶性珪素膜における結晶を促進させる金属元素の濃度が4×1016atoms/cm未満となるように制御することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。
  2. 絶縁表面上に、酸素を含む原料ガスを用いて減圧CVD法又はプラズマCVD法により酸素濃度が5×1019〜1×1021atoms/cm含むように非晶質珪素膜を形成し、
    前記非晶質珪素膜上に結晶を促進させる金属元素を含む水溶液を塗布し、
    前記非晶質珪素膜を加熱して結晶性珪素膜を形成する薄膜トランジスタの作製方法であって、
    前記結晶を促進させる金属元素の塗布量を前記結晶性珪素膜における結晶を促進させる金属元素の濃度が4×1016atoms/cm未満となるように制御することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。
  3. 絶縁表面上に酸素濃度が5×1019〜1×1021atoms/cm含むように非晶質珪素膜を形成し、
    前記非晶質珪素膜上に結晶を促進させる金属元素を含む水溶液を塗布した後、洗浄し、
    前記非晶質珪素膜を加熱して結晶性珪素膜を形成する薄膜トランジスタの作製方法であって、
    前記洗浄することにより、前記結晶を促進させる金属元素の塗布量を前記結晶性珪素膜における結晶を促進させる金属元素の濃度が4×1016atoms/cm未満となるように制御することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。
  4. 絶縁表面上に、酸素を含む原料ガスを用いて減圧CVD法又はプラズマCVD法により酸素濃度が5×1019〜1×1021atoms/cm含むように非晶質珪素膜を形成し、
    前記非晶質珪素膜上に結晶を促進させる金属元素を含む水溶液を塗布した後、洗浄し、
    前記非晶質珪素膜を加熱して結晶性珪素膜を形成する薄膜トランジスタの作製方法であって、
    前記洗浄することにより、前記結晶を促進させる金属元素の塗布量を前記結晶性珪素膜における結晶を促進させる金属元素の濃度が4×1016atoms/cm未満となるように制御することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。
  5. 請求項3または請求項4において、前記洗浄することにより、前記金属元素を含む水溶液中の金属元素を0.01〜0.05ppmとすることを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか一において、スピンコーティング法又はディップ法により前記結晶を促進させる金属元素を含む水溶液を塗布することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれか一において、加熱により前記結晶性珪素膜を形成した後、レーザ光を照射することを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法。

JP2003292162A 2002-08-22 2003-08-12 薄膜トランジスタ及びその作製方法 Withdrawn JP2004104110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003292162A JP2004104110A (ja) 2002-08-22 2003-08-12 薄膜トランジスタ及びその作製方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002241706 2002-08-22
JP2003292162A JP2004104110A (ja) 2002-08-22 2003-08-12 薄膜トランジスタ及びその作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004104110A JP2004104110A (ja) 2004-04-02
JP2004104110A5 true JP2004104110A5 (ja) 2006-09-07

Family

ID=32301116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003292162A Withdrawn JP2004104110A (ja) 2002-08-22 2003-08-12 薄膜トランジスタ及びその作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004104110A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100882909B1 (ko) 2007-06-27 2009-02-10 삼성모바일디스플레이주식회사 박막트랜지스터, 그의 제조 방법, 이를 포함하는유기전계발광표시장치, 및 그의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009511670A5 (ja)
JP2006165531A5 (ja)
CN104150476B (zh) 化学气相沉积法制备石墨烯的无损伤转移方法
DK2029793T3 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af en solabsorberbelægning til solopvarmning
ATE524574T1 (de) Verfahren zur herstellung vom dünnen metalloxidfilm
ATE486366T1 (de) Verfahren zum herstellen einer halbleiter-auf- isolator-struktur
US10392297B2 (en) Method for manufacturing substrate
JP2011205089A5 (ja) 半導体膜の作製方法
JP2008235875A5 (ja)
KR20140135645A (ko) 저온다결정 실리콘 박막의 제조방법
TW200725897A (en) Thin film transistor, device electrode thereof and method of formong the same
RU2016124648A (ru) Способ предварительной очистки и способ получения тонкой пленки низкотемпературного поликремния, жидкокристаллическое устройство отображения и система для ее изготовления
US9646819B2 (en) Method for forming surface oxide layer on amorphous silicon
TW201518561A (zh) 一種平坦化多晶矽薄膜的製造方法
JP2004104110A5 (ja)
JP2004140307A5 (ja)
JP2012003254A5 (ja)
JP2002083824A5 (ja)
TW201521101A (zh) 一種提高非晶矽表面氧化層均勻性的方法
JP2005019839A (ja) 化合物太陽電池用のcbd浴及び化合物太陽電池の製造方法
TW200631114A (en) Yttrium-containing ceramic coated material and method of manufacturing the same
JP2010087487A5 (ja)
JP2005210102A5 (ja)
JP2021006652A (ja) ペルオキソチタンのコーティング方法
JP6403377B2 (ja) 多結晶化方法