JP2004099027A - 輸送用チェアリフト - Google Patents

輸送用チェアリフト Download PDF

Info

Publication number
JP2004099027A
JP2004099027A JP2003308854A JP2003308854A JP2004099027A JP 2004099027 A JP2004099027 A JP 2004099027A JP 2003308854 A JP2003308854 A JP 2003308854A JP 2003308854 A JP2003308854 A JP 2003308854A JP 2004099027 A JP2004099027 A JP 2004099027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bullwheel
transport
chair lift
carriage
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003308854A
Other languages
English (en)
Inventor
Yannick Morand
ヤニック、モラン
Franckie Tamisier
フランキー、タミシエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Poma SA
Original Assignee
Pomagalski SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pomagalski SA filed Critical Pomagalski SA
Publication of JP2004099027A publication Critical patent/JP2004099027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B12/00Component parts, details or accessories not provided for in groups B61B7/00 - B61B11/00
    • B61B12/10Cable traction drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B12/00Component parts, details or accessories not provided for in groups B61B7/00 - B61B11/00
    • B61B12/007Cable tensioning devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】 構造が簡単で、長さ方向空間の占有の度合いも小さく、かつ、ブルホイール又は張力プーリが使用されているかどうかに拘わらず、設置されるべきターミナルの種類に応じて最大数の標準的機械構成要素を使用することが可能な、単一の固定式搬送−牽引ロープチェアリフトを提供する。
【解決手段】 チェアリフトが固定された搬送−牽引ロープ用のブルホイール(12)を、同軸のシャフトラインがブルホイール(12)に対して垂直方向に実質的に鉛直に延びる、歯車を備えたモータ機構(20)によって駆動する。歯車を備えたモータ機構(20)は、電動モータ(34)及び機械式減速機(36)を含み、これらはブルホイール(12)の各側に配置された二つの独立モジュールを構成する。ブルホイール(12)は、ロープ(10)に張力を機械的に加えることができるように移動自在のキャリッジ(30)に装着される。
【選択図】 図1

Description

 本発明は、単一のオーバーヘッド搬送−牽引ロープと、チェア(椅子)を固定するための固定グリップとを有する輸送用チェアリフトに関する。輸送用チェアリフトは、ロープが走行するブルホイールと、歯車を備えたモータ機構によって駆動される駆動ホイールとして及び/又は張力ホイールとして使用するために、ターミナルで支持装置に取り付けられたキャリッジにブルホイールの垂直軸線を位置決めするための手段とを含む。
 単一の固定式搬送−牽引ロープチェアリフトの垂直軸線駆動ホイールは、従来は、ターミナルの盛り上がったプラットホーム上に水平に配置された歯車を備えたモータが発生する回転運動を直角に伝動することが可能なリング−ピニオン伝動システムによって回転駆動されていた。このような動力学的伝動システムは複雑であり、ターミナルで大きな長さ方向空間を占有することを必要とする。サブアッセンブリや機器アッセンブリの多様性及び調節時間のため、運転員の人数を増やす必要があり、これらの知られた設備の価格を高くすることにつながる。
 本発明の目的は、構造が簡単で、長さ方向空間の占有の度合いも小さく、かつ、ブルホイール又は張力プーリが使用されているかどうかに拘わらず、設置されるべきターミナルの種類に応じて最大数の標準的機械構成要素を使用することが可能な、単一の固定式搬送−牽引ロープチェアリフトを提供することである。
 本発明によれば、この目的は、ブルホイールに対して垂直方向に実質的に鉛直に延びる同軸のシャフトラインを持つ歯車を備えたモータ機構によって達成される。
 好ましい実施の形態によれば、歯車を備えたモータ機構は、ブルホイールの各側に配置された二つの独立したモジュールを構成する電動モータ及び機械式減速機を含む。モータの第1高速出力シャフトは、キャリッジに固定的に取り付けられたチューブ状シースを通過し、減速機の第2中空低速出力シャフトによって同軸状に取り囲まれている。
 シャフトラインでの歯車を備えたモータ機構のモジュール式のアッセンブリにより、リング−ピニオン型の中間伝動手段を必要としない小さな動力学的システムを得ることができる。このような直接駆動システムにより、組み立て時間が短くなり、ターミナルの長さ方向空間の占有が小さくなる。
 この他の特徴を単一で又は組み合わせて使用することができる。
 ブルホイールのハブは、ベアリングが間に配置された状態でシースを中心として回転するものであり、減速機の第2回転シャフトに連結された駆動スリーブを有することが好ましい。
 また、ギヤダウン嵌め歯歯車を持つ機械式減速機がブルホイールの上方に配置されており、垂直方向に関して電動モータの反対側にあることが好ましい。
 さらに、歯車を備えたモータ機構は、ブルホイールを直接駆動するための電子式速度制御装置を備えたモータを有することが好ましい。
 さらに、ブルホイールには、キャリッジに固定的に取り付けられた緊急用モータと協働するように設計された歯車が設けられていることが好ましい。
 さらに、支持装置は、固定された水平形材を支持するベースを含み、水平形材に沿ってキャリッジがローラー手段によって移動することが好ましい。
 さらにまた、ブルホイールの支持キャリッジは、ロープに張力を機械的に加える線の方向に作用する張力装置と関連していることが好ましい。
 歯車を備えたモータ機構を有しない変形例によれば、モータには垂直軸線ブルホイールを直接駆動するための電子式速度制御装置が設けられていることが好ましい。
 この他の利点及び特徴は、単なる非限定的な例として与えられた添付図面に示す本発明の特定の実施の形態についての以下の説明から更に明らかになるであろう。
 図1乃至図4では、終端ステーション即ちターミナル14に収容された垂直軸線ブルホイール12の周囲をチェアリフトのオーバーヘッド搬送−牽引ロープ10が走行する。ロープ10は、上行(up−line)ライン及び下行(down−line)ラインに沿った無端ループをなして延びており、図2に一つだけ示されているチェア即ち椅子16がロープ10に固定グリップ18によって等間隔にフック止めされている。
 図1に示すターミナル14は麓側の駆動ターミナルであり、水平ブルホイール12を、このブルホイール12に対して垂直方向に延びる歯車を備えたモータ機構20によって回転駆動する。アッセンブリは、高さ方向に所定の食い違いがある支持装置22によって支持されている。
 支持装置22は、地面に固定されたコンクリート製固定ベース24と、固定されたI形状形材28でできた金属製水平フレーム26と、ローラー部品32によって水平方向に並進するように取り付けられたキャリッジ30とを含む。
 ブルホイール12及び歯車を備えたモータ機構20は、キャリッジ30の一方の端部に装着されている。キャリッジ30の移動範囲は図3のA位置とB位置との間で約3mの長さに亘って延び、ロープ10がぴんと張られた状態を確保する。例えば、ジャッキ66又は釣合い重りによって形成された張力装置がキャリッジと線の方向で作用するように関連している。
 歯車を備えたモータ機構20は、ブルホイール12の下方に配置された電動モータ34と、ブルホイール12の上方にモータ34と軸線方向で整合するように配置された減速機36とを含む。モータ34の垂直方向出力シャフトには、慣性フライホイール37が装着されており、キャリッジ30に固定的に取り付けられたチューブ状シースを通過し、減速機36の入力に連結された高速シャフト40を構成する。
 減速機36は、ギヤダウン嵌め歯歯車42でできた幾つかの段階を持ち、ブルホイール12を回転駆動するための低速出力シャフト44が設けられている。一対のベアリング46が固定シース38とブルホイール12のハブ50の円筒形ボア48との間に同軸に挿入されている。減速機36の出力シャフト44は中空であり、組み立てねじ及びピン54によってハブ50に固定された駆動スリーブに直接連結される。減速機36のハブは、一対のトルクアーム55によって支持されている。
 二つのシャフト40、44はブルホイール12に関して垂直方向に同軸状に延びる。歯車を備えたモータ機構20をシャフトラインにモジュール式に組み立てることにより、リング−ピニオン型の中間伝動手段を必要としない小さな動力学的システムを得ることができる。本発明による駆動構造により、組み立て時間を短くすることができ、更に、ターミナル14の長さ方向空間の占有も小さくすることができる。
 ロープ10をブルホイール12の方向へ向けて下流に偏向させるため、ローラーアッセンブリ56が横方向軸線60を中心とした関節連結ロッカアーム58にターミナル14への入口のところで取り付けられている。
 緊急用歯車62がブルホイール12の下面にしっかりと固定されている。緊急用歯車は、キャリッジ30に固定的に取り付けられた緊急用モータ64と協働する。緊急用モータ64は、発電機によって駆動される電動モータであってもよいし、液圧モータであってもよい。かくして、ブルホイール12は、歯車を備えたモータ機構20の保守作業時に緊急用モータ64によって回転駆動することができる。
 ブルホイール12を移動自在のキャリッジ30に装着し、歯車を備えたモータ機構20を構成するために標準的な物品を使用することにより、チェアリフトターミナルサブアッセンブリのモジュール性を達成することができる。
 図1による麓側のステーション14の場合には、ブルホイール12は、歯車を備えたモータ機構20によって回転駆動される駆動プーリである。キャリッジ30を位置Aと位置Bとの間で右方(図3の矢印Fを参照されたい)に移動することにより、ロープ10に確実に張力を加えることができる。
 ブルホイール12は、例えばチェアリフトの頂上側のステーションについては、簡単な張力プーリにすることができる。この場合、電動モータ34及び減速機36は装着されない。減速機36及び電動モータ34をブルホイール12に連結する連結リンクは単純に取り除かなければならない。線の方向に作用する張力装置のジャッキ66の作用で摺動することによって、キャリッジ30はロープ10を常に一定の伸びた状態に保持される。
 歯車を備えたモータ機構を持たない変形例によれば、モータは、垂直軸線ブルホイールを直接駆動するための電子式速度制御装置を備えることができる。
本発明による固定チェアリフトターミナルのブルホイールの軸線方向駆動機構の概略正面図である。 電動モータが示されてない、図1の側面図である。 破線で示すブルホイール位置Bが移動自在のキャリッジの最大移動範囲と対応する、図1の平面図である。 機械式減速機とブルホイールとの連結リンクの拡大断面図である。
符号の説明
10 オーバーヘッド搬送−牽引ロープ
12 ブルホイール
14 ターミナル
16 チェア
18 固定グリップ
20 モータ機構
22 支持装置
24 ベース
28 水平形材
30 キャリッジ
32 ローラー部品
34 電動モータ
36 機械式減速機
37 慣性フライホイール
38 チューブ状シース
40 第1高速出力シャフト
42 ギヤダウン嵌め歯歯車
44 第2中空低速出力シャフト
46 ベアリング
48 円筒形ボア
50 ハブ
52 駆動スリーブ
54 組み立てねじ及びピン
55 トルクアーム
56 ローラーアッセンブリ
58 関節連結ロッカアーム
60 横方向軸線
62 歯車
64 緊急用モータ
66 ジャッキ

Claims (10)

  1.  単一のオーバーヘッド搬送−牽引ロープ(20)と、チェア(16)を固定するための固定グリップとを有する輸送用チェアリフトであって、ターミナル(14)にブルホイール(12)を有し、このブルホイール(12)上を前記ロープ(10)が走行し、歯車を備えたモータ機構(20)によって駆動される駆動ホイールとして及び/又は張力ホイールとして使用するために、支持装置(22)に取り付けられたキャリッジ(30)上にブルホイール(12)の垂直軸線を位置決めするための手段を有する、輸送用チェアリフトにおいて、
     前記歯車を備えたモータ機構(20)は、前記ブルホイール(12)に対して垂直方向に実質的に鉛直に延びる同軸のシャフトラインを有することを特徴とする輸送用チェアリフト。
  2.  前記歯車を備えたモータ機構(20)は、前記ブルホイール(12)の各側に配置された二つの独立したモジュールを構成する電動モータ(34)及び機械式減速機(36)を含むことを特徴とする、請求項1に記載の輸送用チェアリフト。
  3.  前記電動モータ(34)の第1高速出力シャフト(40)が、前記キャリッジ(30)に固定的に取り付けられたチューブ状シース(38)を通過し、前記機械式減速機(36)の第2中空低速出力シャフト(44)によって同軸状に取り囲まれていることを特徴とする、請求項2に記載の輸送用チェアリフト。
  4.  前記ブルホイール(12)のハブ(50)は、ベアリング(46)が間に配置された状態で前記シース(38)を中心として回転し、前記機械式減速機(36)の前記第2中空低速シャフト(44)に連結された駆動スリーブ(52)を含むことを特徴とする、請求項3に記載の輸送用チェアリフト。
  5.  前記機械式減速機(36)及びギヤダウン嵌め歯歯車(42)が前記ブルホイール(12)の上方に、垂直方向に関して前記電動モータ(34)の反対側にあるように配置されていることを特徴とする、請求項1乃至4のうちのいずれか一項に記載の輸送用チェアリフト。
  6.  前記歯車を備えたモータ機構(20)は、前記ブルホイール(12)を直接駆動するための電子式速度制御装置を備えたモータを含むことを特徴とする、請求項1に記載の輸送用チェアリフト。
  7.  前記ブルホイール(12)には、前記キャリッジ(30)に固定的に取り付けられた緊急用モータ(64)と協働するように設計された歯車(62)が設けられていることを特徴とする、請求項1乃至6のうちのいずれか一項に記載の輸送用チェアリフト。
  8.  前記支持装置(22)は、固定された水平形材(28)を支持するベース(24)を有し、前記水平形材(28)に沿って前記キャリッジ(30)がローラー手段(32)によって移動できることを特徴とする、請求項1に記載の輸送用チェアリフト。
  9.  前記ブルホイール(12)の前記キャリッジ(30)は、前記ロープ(10)に張力を機械的に加える、線の方向に作用する張力装置(66)に関連していることを特徴とする、請求項8に記載の輸送用チェアリフト。
  10.  前記緊急用モータ(64)は、発電機によって駆動される歯車を備えた電動モータによって形成されることを特徴とする、請求項7に記載の輸送用チェアリフト。
JP2003308854A 2002-09-04 2003-09-01 輸送用チェアリフト Pending JP2004099027A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0210924A FR2843928B1 (fr) 2002-09-04 2002-09-04 Dispositif d'entrainement d'une poulie de renvoi d'un telesiege mono cable a pinces fixes.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004099027A true JP2004099027A (ja) 2004-04-02

Family

ID=31503097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003308854A Pending JP2004099027A (ja) 2002-09-04 2003-09-01 輸送用チェアリフト

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7036435B2 (ja)
EP (1) EP1396408B1 (ja)
JP (1) JP2004099027A (ja)
AT (1) ATE426534T1 (ja)
CA (1) CA2436761A1 (ja)
DE (1) DE60326796D1 (ja)
ES (1) ES2323633T3 (ja)
FR (1) FR2843928B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201427A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nippon Cable Co Ltd 索道の原動機
JP2015182544A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日本ケーブル株式会社 索条式輸送設備の原動装置
JP2016155503A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日本ケーブル株式会社 索道における原動滑車の軸構造

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2602038A1 (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Industrial Origami, Llc Three-dimensional structure formed with precision fold technology and method of forming same
US20080121133A1 (en) * 2005-06-01 2008-05-29 Americo Cesar Sousa Jaques Pneumatic or Hydraulic Telescopic System For Pylons or Chair Lift Stations, Gondola Lifts and the Like
DE202007003043U1 (de) * 2007-02-28 2007-04-26 Lohmann & Stolterfoht Gmbh Seilbahngetriebe mit mehreren Planetenstufen
FR2958988B1 (fr) * 2010-04-16 2012-05-18 Pomagalski Sa Procede et installation de mise sous tension d'un cable
IT1403260B1 (it) * 2010-12-15 2013-10-17 Rolic Invest Sarl Impianto di trasporto a fune con almeno una fune traente
CN109398708A (zh) * 2018-12-19 2019-03-01 攀枝花学院 一种无人机提升装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2285636A (en) * 1940-12-23 1942-06-09 Eugene Wallace Ski tow mechanism
AT337248B (de) * 1975-02-20 1977-06-27 Wopfner Franz Antriebsanordnung fur seilbahnen, schlepp- und sessellifte od.dgl.
FR2255200B1 (ja) * 1973-12-20 1976-07-23 Pomagalski Sa
US4003314A (en) * 1975-04-25 1977-01-18 Pearson William F Ski lift monitoring
FR2320852A1 (fr) * 1975-08-14 1977-03-11 Pomagalski Sa Telesiege a systeme automatique de controle de vitesse
US4100822A (en) * 1976-04-19 1978-07-18 Allan Rosman Drive system for a moving mechanism
SE449971B (sv) * 1985-08-15 1987-06-01 Liftbyggarna Ab Linspenningsanordning for lift- eller linbaneanleggningar
AT385247B (de) * 1986-06-03 1988-03-10 Doppelmayr & Sohn Mehrfachfoerderseil-umlaufbahn, insbesondere doppelfoerderseil-umlaufbahn
AT388345B (de) * 1987-02-11 1989-06-12 Erste Oesterr Zahnraeder Antriebsanordnung fuer die seilscheibe von seilfoerderanlagen
FR2641510B1 (fr) * 1989-01-09 1991-03-29 Von Roll Transportsysteme Installation de transport par cable a tension controlee
FR2661147B1 (fr) * 1990-04-24 1992-07-24 Pomagalski Sa Station d'extremite de tension d'un teleporteur.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201427A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nippon Cable Co Ltd 索道の原動機
JP2015182544A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 日本ケーブル株式会社 索条式輸送設備の原動装置
JP2016155503A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日本ケーブル株式会社 索道における原動滑車の軸構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1396408A1 (fr) 2004-03-10
FR2843928A1 (fr) 2004-03-05
ES2323633T3 (es) 2009-07-22
CA2436761A1 (en) 2004-03-04
FR2843928B1 (fr) 2004-12-10
US20050051049A1 (en) 2005-03-10
EP1396408B1 (fr) 2009-03-25
ATE426534T1 (de) 2009-04-15
US7036435B2 (en) 2006-05-02
DE60326796D1 (de) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69909133T2 (de) Aufzugsantrieb mit gegenläufigen rotoren
RU2464218C2 (ru) Эскалатор или грузовой подъемник с приводом
CN1715174B (zh) 负荷提升装置
US7028811B2 (en) Vehicle lifting platform
JP2004099027A (ja) 輸送用チェアリフト
JPH0192110A (ja) クレーンの昇降キャレッジ駆動装置
CN219481445U (zh) 一种跑步机的升降机构
CN114148697A (zh) 一种双向双伸输送机构、机器人
US20070261227A1 (en) Adjustable link system
CN209179587U (zh) 一种用于立体车库的双驱动升降机构
CN214711147U (zh) 一种升降桌
CN214653298U (zh) 一种机电安装专用的升降设备
CN111298460B (zh) 一种平移舞台
CN213569316U (zh) 用于飞机发动机拆卸检修的移动托架装置
CN219732696U (zh) 一种移动平台
CN114601254A (zh) 一种升降桌
CN110080065B (zh) 摊铺机
CN214249053U (zh) 一种无人机机载光电吊舱升降系统
CN220223393U (zh) 一种建筑机电施工用升降装置
JP2001341967A (ja) マンコンベア
CN117361311B (zh) 一种攀爬梯制备起吊装置
JPS6348621Y2 (ja)
CN117206894A (zh) 半导体设备拼接安装辅助设备
CN117142399A (zh) 一种电子通信塔检修辅助架
CN117514092A (zh) 长轴驱动塔式抽油机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100223