JP2004098809A - フューエルタンク気液セパレータ及び同気液セパレータの製造方法 - Google Patents
フューエルタンク気液セパレータ及び同気液セパレータの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004098809A JP2004098809A JP2002262222A JP2002262222A JP2004098809A JP 2004098809 A JP2004098809 A JP 2004098809A JP 2002262222 A JP2002262222 A JP 2002262222A JP 2002262222 A JP2002262222 A JP 2002262222A JP 2004098809 A JP2004098809 A JP 2004098809A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- fuel tank
- separator
- liquid separator
- vapor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
【解決手段】所定長さのパイプをU型状に曲げ、両端開口部をスタンプしてカシメスタンプ部2dによりパイプ開口部を閉鎖したセパレータ本体2を設け、このセパレータ本体2にブラケット3をロー付け接合し、また、セパレータ本体2にブリーザパイプ4を設けて気液セパレータ1を構成する。そしてブラケット3を燃料タンクTの口金Kに取付ける。
【選択図】 図2
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動二輪車等の燃料タンクの気液セパレータに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動二輪車等の燃料タンクの気液セパレータとして、例えば、燃料タンクの注入用口金部分に中空ドーナット状のセパレータ本体を取付け、内部を燃料タンク内に連通させるとともに、ブリーザパイプをセパレータ本体に挿入することにより、燃料タンク内の空気と外部の空気を連通させるような技術が知られている。
この際、プレス成形した断面半円形状の一対の半殻体のフランジ部をロー付け接合することにより、ドーナッツ状のセパレータ本体を形成するような技術とか、(例えば、特許文献1参照。)、半円状に曲げ成形された一対のパイプの両端部を突き合せてロー付け接合することにより、ドーナッツ状のセパレータ本体を形成するような技術が知られている。(例えば、特許文献2参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特許第2696279号
【特許文献2】
特願2001−255142
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記技術のようにドーナッツ状のセパレータ本体を成形する場合、炉中ロー付けのため製造工数がかかるばかりでなく、重量が重くなるという問題がある。
【0005】
そこで本発明は、燃料タンク内と外部連通させるための気液セパレータを製造するにあたり、製造工数がかからず、しかも重量の軽減が図れるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明は、U型状パイプの両端部をスタンプしてそれぞれのパイプ開口部を閉鎖したセパレータ本体を設け、このセパレータ本体に燃料タンク取付け用のブラケットを接合一体化し、また、前記セパレータ本体にはブリーザパイプを設けるようにした。
【0007】
このようにU型状パイプの両端部をスタンプしてセパレータ本体を成形すれば、ロー付け等の手間がかからず、製造工数が削減されるとともに、従来のドーナッツ形状に較べて重量が約半分であるため、重量軽減が図られる。
尚、スタンプしてパイプ開口部を閉鎖した部分は、厳密に気密性が保持されなくてもセパレータ本体の機能発揮には支障はない。
【0008】
また本発明では、前記U型状パイプの両端部のスタンプ部が、中間部のパイプの上面より上方に位置するようにした。
このように、パイプ両端部のスタンプ部が、中間部のパイプの上面より上方になるようにすれば、セパレータ本体のパイプ内に極微量の燃料しか入り込まない。(極微量の燃料は転倒時等に入り込む可能性がある。)
【0009】
また本発明では、フューエルタンク気液セパレータの製造方法として、パイプを所定長さに切断してU型状に曲げ加工し、U型状に曲げ加工したパイプの両端部をカシメスタンプすることによりパイプ開口部を閉鎖し、このU型状パイプの所定箇所にピアス孔を穿設してセパレータ本体を成形するとともに、このセパレータ本体にブラケットを接合し、その後、ブリーザパイプを取り付けるようにした。
【0010】
このような製造方法により、従来のようにセパレータ本体をロー付けする必要がなくなり、簡単に製造出来る。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について添付した図面に基づき説明する。
ここで図1は燃料タンクに本フューエルタンク気液セパレータを取付けた状態の説明図、図2は本発明に係るフューエルタンク気液セパレータの平面図、図3は同側面図、図4はセパレータ本体の平面図、図5は同側面図、図6は図4のA−A線断面図、図7は図4のB−B線断面図、図8はブラケットの平面図、図9は図8のC−C線断面図、図10は製造方法の工程図である。
【0012】
本発明に係るフューエルタンク気液セパレータは、例えば自動二輪車等の燃料タンクの気液セパレータに関し、製造工数がかからず、しかも重量の軽減が図れるようにされ、セパレータ本体の形状及び成形方法に特徴を有している。
【0013】
まず、図1に示すように、自動二輪車等の燃料タンクTにおいて、燃料注入口Fの口金Kの近傍には、本発明に係る気液セパレータ1が設けられており、燃料タンクT内の空気と外部の空気を連通せしめてタンクT内の圧力を一定に保持するようにされている。
そして、前記口金Kの底面は一方側に傾斜するとともに、低位側の底面にはオーバーフローパイプPを接続するための接続孔Kpが設けられ、また、底面の中間部には、燃料補給用のスリーブSを接続するための接続孔Ksが設けられ、燃料補給時にオーバーフローした燃料や雨水等はオーバーフローパイプPから排出するようにしている。
【0014】
前記気液セパレータ1は、図2、図3に示すように、U型状パイプから成形されるセパレータ本体2と、前記口金Kの底部に取り付けるためのブラケット3と、セパレータ本体2内に挿入されるブリーザパイプ4を備えており、このブリーザパイプ4の他端側は燃料タンクTの外部に延出している。
【0015】
前記セパレータ本体2は、図4乃至図7に示すように、U型状パイプの両端開口部がカシメスタンプによるプレス加工により上方に突出する形態で潰されて閉鎖されており、カシメスタンプ部2dにより潰された円弧状重合部の頂部vの位置が中間のパイプの上面uより高い位置にされている。
【0016】
また、中間のパイプの所定部位には、パイプ下面を下方から上方に貫く貫通孔yが形成され、当該貫通孔yの直上のパイプ上面には、上方に向けて突出する突出部xが形成されている。
また、中間のパイプの上面には複数箇所に連通孔a、bが穿設され、下面にも連通孔cが穿設されており、パイプ内の中空部とパイプ外を連通せしめている。
【0017】
前記ブラケット3は、略リング状のプレートをプレス成形することにより、略半円部分の内側領域がセパレータ本体2の内側上面に重ね合わせることが出来るようにされ、また、内側に向けて複数箇所から張出すステー部3sが設けられ、このステー部3sには、前記口金Kの底部に植設されるボルト等に結合するための結合孔hが設けられている。
【0018】
前記ブリーザパイプ4は、前記セパレータ本体2の貫通孔yを通して下方からブリーザパイプ4内に挿入され、このブリーザパイプ4の上端は、前記突出部xの凹部内に向けて延出するとともに、上端開口部がパイプの上面内壁と僅かな隙間を持って対峙するような位置に臨むようにしている。
また、このブリーザパイプ4の下端側の開口部を、燃料タンクTの外部に延出させることにより、セパレータ本体2の中空部内と燃料タンクT外部が連通するようにしている。
【0019】
以上のような気液セパレータ1の作用等について説明する。
まず、燃料タンクTに燃料を補給する際、口金KのスリーブS内に給油ガンを挿入して燃料を補給する。そして燃料の補給が終えると、口金Kが閉められて燃料タンクT内が封鎖されるが、この状態でタンクTの内外温度差が発生すると内外圧の圧力差が生じて、ブリーザパイプ4を介して、燃料タンクT内の圧力が調整される。
【0020】
因みに、給油ガンにより燃料を補給する際は、燃料がスリーブSの上面を超えて補給されることはないが、仮に燃料がスリーブSの上面を越えて補給された場合、或いは雨水等が口金Kに入り込んだ場合は、これらはオーバーフローパイプPから排出される。この際、セパレータ本体2の突出部xの位置や、ブリーザパイプ4の上端部の位置は、スリーブSの上面の位置より高い位置に設定されているため、ブリーザパイプ4を通して燃料が流れ出るようなことはない。
【0021】
また、U型状パイプのセパレータ本体2を使用しているため、重量軽減が図られ、また、カシメスタンプ部2dの位置が中間部のパイプ上面uより高い位置にあるため、カシメスタンプ部2dが完全に密封されていなくても燃料が極微量しか入り込まない。その極微量の燃料が入り込む可能性も転倒時等の場合である。
【0022】
次に、以上のような気液セパレータ1の製造方法について図10に基づき説明する。
例えばステンレス製の薄肉パイプを所定長さに切断し、U字型に曲げ成形する。次いで、U型状パイプの両端部をプレスにてカシメスタンプし、開口部を閉鎖する。
そして、必要箇所に貫通孔yは挿通孔a、b、cをピアス成形するとともに、貫通孔yの対向箇所に突出部xを形成する。
【0023】
その後、別途作成、成形したブラケット3をロー付けで接合し、最後に貫通孔yを通してブリーザパイプ4を挿入し、突出部tのパイプ内壁との間に僅かな隙間が形成されるようにして仮固定し、ロー付け接合により固定すれば、気液セパレータ1が完成する。
以上のような手順により、カシメスタンプ部2dのロー付けの必要がないため、簡単に製造出来る。
【0024】
尚、本発明は以上のような実施形態に限定されるものではない。本発明の特許請求の範囲に記載した事項と実質的に同一の構成を有し、同一の作用効果を奏するものは本発明の技術的範囲に属する。
【0025】
【発明の効果】
以上のように本発明に係るフューエルタンク気液セパレータは、U型状パイプの両端部をスタンプしてパイプ開口部を閉鎖したセパレータ本体を設け、このセパレータ本体に燃料タンク取付け用のブラケットを接合一体化するとともに、セパレータ本体にブリーザパイプを設けるようにしたため、ロー付け等の手間を省略できて製造工数が削減され、また、従来に較べて重量軽減が図られる。
この際、U型状パイプの両端部のスタンプ部が、中間部のパイプの上面より上方に位置するようにすれば、スタンプ部分を完全に気密にしなくても燃料は極微量しか入り込まず、その極微量の燃料が入り込む可能性も転倒時等の場合である。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料タンクに本フューエルタンク気液セパレータを取付けた状態の説明図
【図2】本発明に係るフューエルタンク気液セパレータの平面図
【図3】同側面図
【図4】セパレータ本体の平面図
【図5】同側面図
【図6】図4のA−A線断面図
【図7】図4のB−B線断面図
【図8】ブラケットの平面図
【図9】図8のC−C線断面図
【図10】製造方法の工程図
【符号の説明】
1…気液セパレータ、2…セパレータ本体、2d…カシメスタンプ部、3…ブラケット、4…ブリーザパイプ、T…燃料タンク。
Claims (3)
- U型状パイプの両端部をスタンプしてそれぞれのパイプ開口部を閉鎖したセパレータ本体と、このセパレータ本体に接合一体化される燃料タンク取付け用のブラケットと、前記セパレータ本体に設けられるブリーザパイプを備えたことを特徴とするフューエルタンク気液セパレータ。
- 前記U型状パイプの両端部のスタンプ部は、中間部のパイプの上面より上方に位置することを特徴とする請求項1に記載のフューエルタンク気液セパレータ。
- パイプを所定長さに切断してU型状に曲げ加工する工程と、U型状に曲げ加工したパイプの両端部をカシメスタンプすることによりパイプ開口部を閉鎖する工程と、このU型状パイプの所定箇所にピアス孔を穿設してセパレータ本体を成形する工程と、このセパレータ本体にブラケットを接合する工程と、セパレータ本体にブリーザパイプを取り付ける工程からなるフューエルタンク気液セパレータの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002262222A JP4073280B2 (ja) | 2002-09-09 | 2002-09-09 | フューエルタンク気液セパレータ及び同気液セパレータの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002262222A JP4073280B2 (ja) | 2002-09-09 | 2002-09-09 | フューエルタンク気液セパレータ及び同気液セパレータの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004098809A true JP2004098809A (ja) | 2004-04-02 |
JP4073280B2 JP4073280B2 (ja) | 2008-04-09 |
Family
ID=32262332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002262222A Expired - Fee Related JP4073280B2 (ja) | 2002-09-09 | 2002-09-09 | フューエルタンク気液セパレータ及び同気液セパレータの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4073280B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011031752A (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車の蒸発燃料処理装置 |
CN103551776A (zh) * | 2013-10-17 | 2014-02-05 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 摩托车油箱左右护罩支架的焊接工装 |
EP3418169A4 (en) * | 2016-02-05 | 2019-05-08 | Honda Motor Co., Ltd. | FUEL TANK STRUCTURE FOR A SEAT VEHICLE |
-
2002
- 2002-09-09 JP JP2002262222A patent/JP4073280B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011031752A (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車の蒸発燃料処理装置 |
CN103551776A (zh) * | 2013-10-17 | 2014-02-05 | 力帆实业(集团)股份有限公司 | 摩托车油箱左右护罩支架的焊接工装 |
EP3418169A4 (en) * | 2016-02-05 | 2019-05-08 | Honda Motor Co., Ltd. | FUEL TANK STRUCTURE FOR A SEAT VEHICLE |
US10946920B2 (en) | 2016-02-05 | 2021-03-16 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel tank structure of straddle vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4073280B2 (ja) | 2008-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9970401B2 (en) | Fuel cup | |
US7461450B2 (en) | Method for making a heat dissipating device | |
JP2001289590A (ja) | 熱交換器 | |
JPH04134104A (ja) | ロッカーシャフト | |
US6216656B1 (en) | Surge tank structure in intake manifold | |
JP2004098809A (ja) | フューエルタンク気液セパレータ及び同気液セパレータの製造方法 | |
US7007981B2 (en) | Connecting structure of pipe and pipe joint and method of connecting the pipe to the pipe joint | |
US20040149078A1 (en) | Method of fabricating a housing assembly | |
CN110924750B (zh) | 一种叶片挂锁的钢珠装配装置及装配方法 | |
JP4761669B2 (ja) | 燃料タンク用気液セパレータの製造方法 | |
US20030230283A1 (en) | Vehicle non-metallic intake manifold having an integrated metallic fuel rail | |
JP2004184001A (ja) | 熱交換器 | |
JPS61132782A (ja) | 圧縮機のバルブカバ−の製造方法 | |
JP4657901B2 (ja) | 仮留め用突起の製造方法およびその製造方法により製造された仮留め用突起を用いた熱交換器 | |
JP2001207934A (ja) | フューエルデリバリー及びその製造方法 | |
JPH09291807A (ja) | エンジンの潤滑装置 | |
JP4164553B2 (ja) | デリバリーパイプ取付け用ブラケット部材の成形方法 | |
JP3058639B1 (ja) | 燃料タンク | |
JPH11325789A (ja) | 熱交換器用タンクおよびその製造方法 | |
JP2660429B2 (ja) | 分岐管継手およびその製法 | |
CN215979647U (zh) | 带通气孔的油箱盖 | |
JPS61249664A (ja) | アキユ−ムレ−タの製造方法 | |
JP2602060B2 (ja) | 分岐管継手の製造方法 | |
JP2602059B2 (ja) | 分岐管継手の製法 | |
JP3813852B2 (ja) | 周壁に孔を有する筒状部品の製造方法および該方法によって製造された筒状部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080121 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |