JP2004043593A - 不飽和カルボン酸重合体とその製造法及びその用途 - Google Patents
不飽和カルボン酸重合体とその製造法及びその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004043593A JP2004043593A JP2002201489A JP2002201489A JP2004043593A JP 2004043593 A JP2004043593 A JP 2004043593A JP 2002201489 A JP2002201489 A JP 2002201489A JP 2002201489 A JP2002201489 A JP 2002201489A JP 2004043593 A JP2004043593 A JP 2004043593A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unsaturated carboxylic
- carboxylic acid
- acid polymer
- formula
- hydrogen atom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 C*c1ccccc1O Chemical compound C*c1ccccc1O 0.000 description 1
Landscapes
- Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
Abstract
【課題】分散性と生分解性に優れ、かつカルシウムイオン捕捉能の高い洗剤用ビルダーとしての有用性の高い不飽和カルボン酸重合体と、その製造法、それを用いたビルダー、洗剤組成物および分散剤を提供する。
【解決手段】アクリル酸またはアクリル酸とマレイン酸などの不飽和カルボン酸の残基からなる構造単位と、メチレン主鎖にオルト体アミノフェノールを結合した形態の構造単位を有し、数平均分子量が500〜20,000,000である不飽和カルボン酸重合体と、その製造法および該重合体を用いた生分解性ビルダ−、洗剤組成物、分散剤。
【選択図】 無
【解決手段】アクリル酸またはアクリル酸とマレイン酸などの不飽和カルボン酸の残基からなる構造単位と、メチレン主鎖にオルト体アミノフェノールを結合した形態の構造単位を有し、数平均分子量が500〜20,000,000である不飽和カルボン酸重合体と、その製造法および該重合体を用いた生分解性ビルダ−、洗剤組成物、分散剤。
【選択図】 無
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、新規な不飽和カルボン酸重合体とその製造法およびその用途に関する。さらに詳しくは、生分解性に優れ、かつ洗剤用ビルダーとしての性能に優れた不飽和カルボン酸重合体と、その製造法および該重合体を用いた生分解性ビルダー、洗剤組成物、分散剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、界面活性剤を主たる構成成分とする繊維用の合成洗剤においては、洗浄能力を高めるために、界面活性剤の補助成分としてビルダーを配合することが行われている。このビルダーとしては、炭酸ナトリウムや炭酸カリウム、過ほう酸ナトリウムなどが用いられていた。その後、洗浄水として硬水を使用した場合においても不溶性の沈殿を生成することのないトリポリリン酸ナトリウムが盛んに使用されるようになった。
このトリポリリン酸ナトリウムは、湖沼や河川の富栄養化の原因になり、自然環境への悪影響が大きいことから、現在では、ゼオライトAが用いられている。ところが、このゼオライトAは、ビルダーとしての性能が不充分であることから、高分子量ポリカルボン酸がこのゼオライトAの性能を補うために用いられている。
【0003】
しかしながら、この高分子量ポリカルボン酸はビルダーとしての性能には優れているのであるが、生分解性がないために、その配合割合が大幅に制限されている。そこで、この高分子量ポリカルボン酸に生分解性を発現させるための提案が種々なされている。
例えば、アクリル酸とアクロレインとの共重合体やポリオキシカルボキシメチレンを用いる方法、アクリル酸オリゴマーをエステルで結合させて高分子量化する方法、ポリアスパラギン酸を用いる方法などが提案されている。しかしながら、これらいずれの方法においても、ビルダーとしての性能が不充分であったり、製造工程が煩雑であるなど、経済的に有利な方法とはいえないという問題があった。このような状況から、生分解性とビルダーとしての性能に共に優れたビルダーの開発が要望されている。
【0004】
また、無機顔料分散剤の分野では、ポリアクリル酸ナトリウムなどが分散スラリー液の粘度低下や粘度安定性の向上のために用いられている。ところが、このポリアクリル酸ナトリウムにも生分解性がなく、環境保護の面において問題がある。そこで、上記のビルダーの場合と同様に、生分解性を有していて長期間自然界に残存することのない分散剤の開発が望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、生分解性を有し、かつビルダーとしての性能に優れた不飽和カルボン酸重合体と、その効率のよい製造法、該重合体からなる生分解性のビルダー、該ビルダー成分と界面活性剤成分からなる洗剤組成物および分散剤を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記目的を達成するため鋭意研究を重ねた結果、不飽和カルボン酸重合体として、その分子鎖がオルトアミノフェノール体を含む特定の繰返し単位からなる構造を有する重合体が、生分解性を有し、かつカルシウムイオン捕捉能に優れていることを見出し、さらに、この重合体が洗剤用のビルダーや洗剤用組成物、分散剤として有用性が高いことを見出し、かかる知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0007】
すなわち、本発明は以下の不飽和カルボン酸重合体と、その製造方法および該重合体を用いた生分解性ビルダー、洗剤組成物、分散剤に関するものである。
1.(A)下記式〔1〕、
【0008】
【化10】
【0009】
で表される繰返し単位(a)と、(B)下記一般式〔2〕、
【0010】
【化11】
【0011】
〔式〔2〕中、R1 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される繰返し単位(b)および
(C)下記一般式〔3〕、
【0012】
【化12】
【0013】
〔式〔3〕中、R2 は水素原子またはメチル基を示す。〕で表される繰返し単位(c)を有すると共に、該繰返し単位(c)で表される構成単位を全構成単位に対して0.25〜50モル%含有してなり、かつ、数平均分子量が500〜20,000,000である不飽和カルボン酸重合体。
2.下記一般式〔4〕、
【0014】
【化13】
【0015】
〔式〔4〕中、R3 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示し、Yは水素原子またはCOOX基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の1種または2種以上と、下記一般式〔5〕、
【0016】
【化14】
【0017】
〔式〔5〕中、R4 は水素原子またはメチル基を示し、Yは水素原子またはCOOX基(Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基)を示す。〕で表される不飽和化合物を、重合開始剤の存在下に共重合することを特徴とする上記1の不飽和カルボン酸重合体の製造法。
3.下記一般式〔6〕、
【0018】
【化15】
【0019】
〔式〔6〕中、R5 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および下記一般式〔7〕、
【0020】
【化16】
【0021】
〔式〔7〕中、nは0または1である。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを付加させることを特徴とする上記1の不飽和カルボン酸重合体の製造法。
4.下記一般式〔6〕、
【0022】
【化17】
【0023】
〔式〔6〕中、R5 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および下記一般式〔8〕、
【0024】
【化18】
【0025】
〔式〔8〕中、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを縮合させることを特徴とする上記1の不飽和カルボン酸重合体の製造法。
5.上記1の不飽和カルボン酸重合体を構成成分として含有する生分解性ビルダー。
6.上記1の不飽和カルボン酸重合体と界面活性剤を構成成分として含有する洗剤組成物。
7.上記1の不飽和カルボン酸重合体からなる分散剤。
【0026】
【発明の実施の形態】
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、(A)前記一般式〔1〕で表される繰返し単位(a)と、(B)前記一般式〔2〕で表される繰返し単位(b)および(C)前記一般式〔3〕で表される繰返し単位(c)を有すると共に、該繰返し単位(c)で表される構成単位を全構成単位に対して0.25〜50モル%含有してなり、かつ、数平均分子量が500〜20,000,000である不飽和カルボン酸重合体である。ここで、前記一般式〔2〕においてXが表わすアルカリ金属としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウムが挙げられるが、好ましいのはナトリウムまたはカリウムである。
【0027】
本発明の不飽和カルボン酸重合体における各構造単位の構成比は、前記一般式〔1〕で表される繰返し単位(a)の含有割合が15〜49.75モル%、好ましくは16〜49.5モル%、前記一般式〔2〕で表される繰返し単位(b)の含有割合が50〜75モル%、好ましくは50〜74.75モル%、前記一般式〔3〕で表される繰返し単位(c)の含有割合が0.25〜50モル%、好ましくは0.5〜20モル%である。
【0028】
ここで、本発明の不飽和カルボン酸重合体の構造単位の中でも、前記一般式〔3〕で表されるオルトアミノフェノール体の繰返し単位(c)の含有割合が0.25〜50モル%の範囲内にあることが重要であり、この繰返し単位(c)の含有割合が0.25モル%未満であると、その不飽和カルボン酸重合体の生分解性が低下するようになる。また、この繰返し単位(c)の含有割合が50モル%を超えると、その不飽和カルボン酸重合体のカルシウムイオン捕捉能が低下することがある。さらに、この不飽和カルボン酸重合体の構造単位中の繰返し単位(c)の含有割合が0.5〜20モル%の範囲内にあるものが、洗剤用ビルダーとしての有用性が特に高いものである。
【0029】
この不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は、500〜20,000,000であるものが用いられる。この数平均分子量が500未満の不飽和カルボン酸重合体では、ビルダーとしての能力である汚れ分散能が低く、また、この数平均分子量が20,000,000を超えるものでは、凝集したり沈殿することがあってビルダー本来の働きが発揮できないことがあるからである。
【0030】
つぎに、上記不飽和カルボン酸重合体を製造する方法については、前記一般式〔4〕で表される不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の1種または2種以上と、前記一般式〔5〕で表される不飽和化合物を、重合開始剤の存在下に共重合する方法により製造することができる。
ここで原料として用いる前記一般式〔4〕で表される不飽和カルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸などが好適に用いられ、またこれら不飽和カルボン酸の塩としては、それらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩が好適に用いられる。そして、これら不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩を1種単独で用いる場合には、アクリル酸やメタクリル酸、それらの塩が好適に用いられる。また、これらの2種以上を組み合わせて用いる場合には、アクリル酸やメタクリル酸およびそれらの塩と、マレイン酸やフマル酸およびそれらの塩との組合せが好適である。
さらに、これら不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の他に、共重合成分として、アクロレイン、ビニルアセテート、アクリル酸メチルやアクリル酸エチルなどのアクリル酸アルキルエステル、マレイン酸モノメチルエステルやマレイン酸モノエチルエステルなどのマレイン酸ハーフエステルを加えてもよい。
これら共重合成分を併用する場合には、その使用割合を原料化合物全体の30質量%以下とするのがよい。これら共重合成分の使用割合が、原料化合物全体の30質量%を超えると、得られる共重合体が水溶性でなくなることがある。また、ここで用いる不飽和カルボン酸は、その無水物であってもよい。
【0031】
つぎに、前記一般式〔5〕で表される不飽和化合物については、具体例を示せば、3−カルボキシ−N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド、2−メチル−3−カルボキシ−N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド、N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド、2−メチル−N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミドなど、およびそれらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩が挙げられる。
【0032】
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、前記一般式〔4〕で表される不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の1種または2種以上と、前記一般式〔5〕で表される不飽和化合物を、重合開始剤の存在下に共重合することにより製造することができる。この反応に用いられる重合開始剤としては、例えば、アゾ系重合開始剤、有機過酸化物、過酸化水素と金属イオン、過酸化水素と還元性有機物、アゾビスイソブチロニトリル、アゾビス−2,4−ジメチルバレロニトリル、過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム、鉄−過酸化水素系などが挙げられる。
これら重合開始剤の使用割合は、原料化合物全量に対して、0.1〜30質量%、好ましくは0.5〜20質量%である。これら重合開始剤の使用割合が上記範囲未満であると、未反応モノマーが多くなり、また上記の範囲を超えると、十分に高い分子量の重合体が得られないことがある。
【0033】
この不飽和カルボン酸重合体の製造にあたっては、溶媒として、水、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、メタノールなどが用いられる。
この場合の反応条件は、常圧〜1MPa、好ましくは常圧〜0.5MPaにおいて、50〜120℃の温度である。重合時間については、原料化合物の種類や重合温度により左右されるが、通常、0.5〜20時間である。
【0034】
不飽和カルボン酸重合体を製造する方法として、前記一般式〔6〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および前記一般式〔7〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを付加させることにより合成することもできる。一般式〔6〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物としては、アクリル酸やメタクリル酸など、およびそれらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩の重合体が挙げられ、一般式〔7〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物としては、無水マレイン酸重合体などが挙げられる。
この場合には溶媒として、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、スルホランなどが用いられ、常圧〜1MPa、好ましくは常圧〜0.5MPaにおいて、10〜100℃の温度で、重合時間は15分〜12時間である。
【0035】
また、不飽和カルボン酸重合体を製造する方法として、前記一般式〔6〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および前記一般式〔8〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを縮合させることにより合成することもできる。一般式〔8〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物としては、マレイン酸およびそれらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩の重合体などが挙げられる。
この場合には無溶媒か、溶媒として、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、スルホランなどが用いられ、常圧〜0.1Torrにおいて、100〜200℃の温度で、重合時間は0.5〜20時間である。
【0036】
このようにして得られる本発明の不飽和カルボン酸重合体は、これを洗浄剤ビルダーとして用い、これと界面活性剤とを併用することによって、生分解性を有する洗剤組成物を得ることができる。ここで用いることのできる界面活性剤には、例えば陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤などがある。そして、この洗剤組成物における上記ビルダーと界面活性剤の配合割合は、洗剤組成物の全量に対して、いずれの成分も10〜40質量%の範囲とするのが好ましく、残部の20〜80質量%は酵素、漂白剤、無機系ビルダー(例えばゼオライト、炭酸ナトリウム)などを適宜配合してなるものが好適に用いられる。
【0037】
ここで用いる陰イオン性界面活性剤としては、例えば、脂肪酸石ケン、アルキルエーテルカルボン酸塩、N−アシルアミノ酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸エステル塩、α−オレフィンスルホン酸塩、高級アルコール硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩、脂肪酸アルキロールアミドの硫酸エステル塩、アルキルエーテルリン酸エステル塩、アルキルリン酸エステル塩などが挙げられる。
【0038】
また、陽イオン性界面活性剤としては、脂肪族アミン塩、脂肪族四級アンモニウム塩、ベンザルコニウム塩、塩化ベンゼトニウム、ピリジニウム塩、イミダゾリニウム塩などが挙げられる。さらに、非イオン性界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックポリマー、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、脂肪酸モノグリセリド、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸アルカノールアミド、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアルキルアミン、アルキルアミンオキシドなどが挙げられる。
【0039】
両性界面活性剤としては、例えば、カルボキシベタイン型化合物、アミノカルボン酸塩、イミダゾリニウムベタインなどが挙げられる。また、本発明の不飽和カルボン酸重合体は、常法によりアルカリ、例えば水酸化ナトリウムや水酸化カリウムの水溶液で中和することによって、炭酸カルシウムやクレイなどの無機顔料用の分散剤として用いることができる。
例えば、これら炭酸カルシウムやクレイなどに分散剤を添加してなる製紙用コーティング剤を調製するにあたっては、炭酸カルシウムやクレイなどの無機顔料100質量部に対して、この分散剤を0.05〜2.0質量部の割合で添加し、これを水中に分散することにより得ることができる。そして、この分散剤を用いることによって、製紙用コーティング剤を低粘度でしかも高流動性にすることができる。この場合、分散剤を単独で用いてもよいし、これに他の配合剤、例えばポリビニルアルコールなどを併用してもよい。
【0040】
また、本発明の不飽和カルボン酸重合体は、カルシウムイオン捕捉能に優れていることから、冷却水系、ボイラー水系等の装置におけるスケールの付着防止剤としても有用性の高いものである。
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、特にオルト体アミノフェノールを有することにより分散性に優れ、また、優れた生分解性とキレート能を有する。
このように分散性に優れ、生分解性を有することから、本発明の不飽和カルボン酸重合体は土木関係における洗剤組成物や分散剤にも用いることもできる。
【0041】
【実施例】
次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
なお、以下の実施例および比較例における測定および評価法は以下のように行なった。
【0042】
(1)カルシュウムイオン捕捉能の測定法
試料20mgを、内容積200ミリリットルのビーカーに入れ、ついで、これに塩化カルシウム0.1規定、塩化カリウム0.1規定、アンモニア0.4規定を含有するカルシウムイオン濃度40ppmの水溶液100gを入れて、これらを溶解させた。つぎに、カルシウムイオン電極を用いて、この水溶液中の二価のカルシウムイオン濃度を測定し、この重合体1gによって捕捉される炭酸カルシウム(単位;mg)に換算し、この値をカルシウムイオン捕捉能とした。
【0043】
(2)生分解性の評価法
JIS規格K6950に準じて生分解率の測定を行った。なお、生分解率は、TOC(全有機炭素量)から算出した。
(3)数平均分子量の測定法
ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により、ポリアクリル酸を標準物質として測定した。
【0044】
(4)分散性能の評価法
試料濃度が10ppmとなるように水に溶解し、さらに、これに活性白土を、その濃度が1重量%となるように水に溶解させた分散液を調製した。この分散液100mlを10分間攪拌した後、100mlのメスシリンダーに入れて、14時間静置した。つぎに、この分散液の上澄み5mlを採取し、波長400nmの光源を用いて吸光度を測定し、その値により分散性能を評価した。
【0045】
(5)洗浄試験(洗浄力の評価法)
人工汚垢として、下記の組成のものを調製した。
有機汚垢成分 69.7質量部
焼成粘土 29.8質量部
カーボンブラック 0.5質量部
なお、有機汚垢成分としては、下記に示す各物質を所定の割合で含有するものを用いた。
【0046】
この人工汚垢を用い、水溶媒系湿式法にて清浄布から汚染布を作成し、これを5cm×5cmに裁断して、反射率が38〜43%のものを作製し、洗浄前の表面反射率を測定後、下記条件において洗浄試験を行った。
試験機: Terg−O−Tometer
回転数: 120rpm
水の硬度:90ppm(CaCoO 換算)
洗液量: 900ミリリットル
洗浄温度:30℃
洗剤濃度:0.067%
浴比: 30倍
洗浄時間:10分間
すすぎ時間:3分間で2回
乾燥: 濾紙に挟んでアイロン乾燥
つぎに、洗浄後の布(洗浄布)の表面反射率を測定し、次式から洗浄力を求めた。
洗浄力(%)= (汚垢布のK/S −洗浄布のK/S)/ (汚垢布のK/S −清浄布のK/S)×100
〔この式において、K/S=(1−R)2 /2R (Kubelka−Munkの式)であり、Rは、布の表面反射率を示す。〕
【0047】
実施例1
攪拌装置、熱電対、還流冷却管および原料供給用ケミカルポンプを備えた容量100ミリリットルのセパラブルフラスコに、水酸化ナトリウム6.0g、無水マレイン酸9.8g、N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド8.15g、水20.0g、塩化第二鉄4水和物(重合開始剤)10mgを加えた後、100℃のオイルバスに浸した。ここにアクリル酸3.6gと60質量%濃度の過酸化水素水4.0gをそれぞれ別々にケミカルポンプを用い、4時間かけて滴下した。滴下終了後、100℃に維持して、さらに1時間加熱攪拌下に反応を行った。この反応終了後、水酸化ナトリウムによりpHを7に調整した。この後、透析、凍結乾燥を行い、不飽和カルボン酸重合体を得た。
得られた不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は3000であり、オルト体アミノフェノールが導入された一般式〔5〕で表される不飽和化合物の割合は、 1H−NMR測定から、15.0%であった。
また、該不飽和カルボン酸重合体のカルシウムイオン捕捉能は200mg/g、生分解率は60%、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.185であった。
次に、該不飽和カルボン酸重合体を水溶液と水酸化ナトリウムを加えてpHを10に調整し、これをビルダーとして第1表に示す洗剤組成物を調製し、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
なお、第1表において、LASは界面活性剤として用いた直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ASはアルキル硫酸ナトリウム、PEGは添加剤として用いたポリエチレングリコールである。
【0048】
比較例1
実施例1においてN−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド8.15gの代わりにN−(4−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド8.15gを使用した以外は同様に実施した。該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は2000、パラ体アミノフェノールが導入された一般式〔9〕
【0049】
【化19】
【0050】
〔式〔9〕中、R4 は水素原子またはメチル基を示し、Yは水素原子またはCOOX基(Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基)を示す。〕
で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から13.0%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.145であった。
【0051】
実施例2
(1)アクリル酸−無水マレイン酸共重合体の合成
攪拌装置、熱電対、還流冷却管を備えた容量500ミリリットルのセパラブルフラスコに無水マレイン酸24.5g、ベンゼン250mlを入れ80℃に加熱した。これにアゾビスイソブチロニトリル0.82gをアクリル酸18.0gに溶解させた溶液を30分間かけて攪拌下に滴下した。滴下終了後さらに2時間同温度で加熱攪拌を続けた。反応終了後、ベンゼンを留去して重合体を得た。GPC測定により得られた数平均分子量は5000であった。
(2)o−アミノフェノールの導入
攪拌装置、熱電対、還流冷却管を備えた容量500ミリリットルのセパラブルフラスコにo−アミノフェノール1.52gをとり、テトラヒドロフラン100mlを加え溶解させた。この溶液に上記(1)で得られたアクリル酸−無水マレイン酸共重合体10.0gを加えた。これを攪拌させながら60℃で3時間反応させた。水酸化ナトリウムを溶解させた水100mlを加え中和した後、テトラヒドロフランを反応系から留去した。この後、透析、凍結乾燥を行い、不飽和カルボン酸重合体を得た。
該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は6000、オルト体アミノフェノールが導入された一般式〔5〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.5%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.177であった。
次に、該不飽和カルボン酸重合体を水溶液と水酸化ナトリウムを加えてpHを10に調整し、これをビルダーとして第1表に示す洗剤組成物を調製し、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
【0052】
比較例2
実施例2(2)においてo−アミノフェノール1.52gの代わりにp−アミノフェノール1.52gを使用した以外は同様に実施した。該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は6000、パラ体アミノフェノールが導入された一般式〔9〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.7%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.129であった。
【0053】
実施例3
SUS製のパットに、実施例2(1)で得られたアクリル酸−無水マレイン酸共重合体5.0g、o−アミノフェノール0.76g、水50mlを加えて攪拌した。送風乾燥器(70℃)にて水分を無くした後、温度を150℃として、3時間反応を行なった。反応終了後、水50mlを加え、水酸化ナトリウムにより中和した。この後、透析、凍結乾燥を行い、不飽和カルボン酸重合体を得た。
該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は5000、オルト体アミノフェノールが導入された一般式〔5〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.0%であり、分散性能は、波長400nmの光源を用いた吸光度が0.165であった。
次に、該不飽和カルボン酸重合体を水溶液と水酸化ナトリウムを加えてpHを10に調整し、これをビルダーとして第1表に示す洗剤組成物を調製し、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
【0054】
比較例3
実施例3においてo−アミノフェノール0.76gの代わりにp−アミノフェノール0.76gを使用した以外は同様に実施した。該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は5000、パラ体アミノフェノールが導入された一般式〔9〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.5%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.111であった。
【0055】
比較例4
実施例1の洗浄試験においてビルダー20質量%の代わりにA型ゼオライト20質量%とした以外は同様とし、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
【0056】
【表1】
【0057】
【発明の効果】
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、特にオルト体アミノフェノールを有することにより分散性に優れており、また、生分解性に優れ、かつカルシウムイオン捕捉能力に優れた洗剤用ビルダーとして有用性が高い。またこの不飽和カルボン酸重合体を界面活性剤成分に配合することによって、生分解性を有しかつ洗浄力の高い洗剤組成物が得られる。さらに、この不飽和カルボン酸重合体は、生分解性の分散剤として使用することもできる。
【発明の属する技術分野】
本発明は、新規な不飽和カルボン酸重合体とその製造法およびその用途に関する。さらに詳しくは、生分解性に優れ、かつ洗剤用ビルダーとしての性能に優れた不飽和カルボン酸重合体と、その製造法および該重合体を用いた生分解性ビルダー、洗剤組成物、分散剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、界面活性剤を主たる構成成分とする繊維用の合成洗剤においては、洗浄能力を高めるために、界面活性剤の補助成分としてビルダーを配合することが行われている。このビルダーとしては、炭酸ナトリウムや炭酸カリウム、過ほう酸ナトリウムなどが用いられていた。その後、洗浄水として硬水を使用した場合においても不溶性の沈殿を生成することのないトリポリリン酸ナトリウムが盛んに使用されるようになった。
このトリポリリン酸ナトリウムは、湖沼や河川の富栄養化の原因になり、自然環境への悪影響が大きいことから、現在では、ゼオライトAが用いられている。ところが、このゼオライトAは、ビルダーとしての性能が不充分であることから、高分子量ポリカルボン酸がこのゼオライトAの性能を補うために用いられている。
【0003】
しかしながら、この高分子量ポリカルボン酸はビルダーとしての性能には優れているのであるが、生分解性がないために、その配合割合が大幅に制限されている。そこで、この高分子量ポリカルボン酸に生分解性を発現させるための提案が種々なされている。
例えば、アクリル酸とアクロレインとの共重合体やポリオキシカルボキシメチレンを用いる方法、アクリル酸オリゴマーをエステルで結合させて高分子量化する方法、ポリアスパラギン酸を用いる方法などが提案されている。しかしながら、これらいずれの方法においても、ビルダーとしての性能が不充分であったり、製造工程が煩雑であるなど、経済的に有利な方法とはいえないという問題があった。このような状況から、生分解性とビルダーとしての性能に共に優れたビルダーの開発が要望されている。
【0004】
また、無機顔料分散剤の分野では、ポリアクリル酸ナトリウムなどが分散スラリー液の粘度低下や粘度安定性の向上のために用いられている。ところが、このポリアクリル酸ナトリウムにも生分解性がなく、環境保護の面において問題がある。そこで、上記のビルダーの場合と同様に、生分解性を有していて長期間自然界に残存することのない分散剤の開発が望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、生分解性を有し、かつビルダーとしての性能に優れた不飽和カルボン酸重合体と、その効率のよい製造法、該重合体からなる生分解性のビルダー、該ビルダー成分と界面活性剤成分からなる洗剤組成物および分散剤を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記目的を達成するため鋭意研究を重ねた結果、不飽和カルボン酸重合体として、その分子鎖がオルトアミノフェノール体を含む特定の繰返し単位からなる構造を有する重合体が、生分解性を有し、かつカルシウムイオン捕捉能に優れていることを見出し、さらに、この重合体が洗剤用のビルダーや洗剤用組成物、分散剤として有用性が高いことを見出し、かかる知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0007】
すなわち、本発明は以下の不飽和カルボン酸重合体と、その製造方法および該重合体を用いた生分解性ビルダー、洗剤組成物、分散剤に関するものである。
1.(A)下記式〔1〕、
【0008】
【化10】
【0009】
で表される繰返し単位(a)と、(B)下記一般式〔2〕、
【0010】
【化11】
【0011】
〔式〔2〕中、R1 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される繰返し単位(b)および
(C)下記一般式〔3〕、
【0012】
【化12】
【0013】
〔式〔3〕中、R2 は水素原子またはメチル基を示す。〕で表される繰返し単位(c)を有すると共に、該繰返し単位(c)で表される構成単位を全構成単位に対して0.25〜50モル%含有してなり、かつ、数平均分子量が500〜20,000,000である不飽和カルボン酸重合体。
2.下記一般式〔4〕、
【0014】
【化13】
【0015】
〔式〔4〕中、R3 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示し、Yは水素原子またはCOOX基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の1種または2種以上と、下記一般式〔5〕、
【0016】
【化14】
【0017】
〔式〔5〕中、R4 は水素原子またはメチル基を示し、Yは水素原子またはCOOX基(Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基)を示す。〕で表される不飽和化合物を、重合開始剤の存在下に共重合することを特徴とする上記1の不飽和カルボン酸重合体の製造法。
3.下記一般式〔6〕、
【0018】
【化15】
【0019】
〔式〔6〕中、R5 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および下記一般式〔7〕、
【0020】
【化16】
【0021】
〔式〔7〕中、nは0または1である。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを付加させることを特徴とする上記1の不飽和カルボン酸重合体の製造法。
4.下記一般式〔6〕、
【0022】
【化17】
【0023】
〔式〔6〕中、R5 は水素原子またはメチル基を示し、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および下記一般式〔8〕、
【0024】
【化18】
【0025】
〔式〔8〕中、Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基を示す。〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを縮合させることを特徴とする上記1の不飽和カルボン酸重合体の製造法。
5.上記1の不飽和カルボン酸重合体を構成成分として含有する生分解性ビルダー。
6.上記1の不飽和カルボン酸重合体と界面活性剤を構成成分として含有する洗剤組成物。
7.上記1の不飽和カルボン酸重合体からなる分散剤。
【0026】
【発明の実施の形態】
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、(A)前記一般式〔1〕で表される繰返し単位(a)と、(B)前記一般式〔2〕で表される繰返し単位(b)および(C)前記一般式〔3〕で表される繰返し単位(c)を有すると共に、該繰返し単位(c)で表される構成単位を全構成単位に対して0.25〜50モル%含有してなり、かつ、数平均分子量が500〜20,000,000である不飽和カルボン酸重合体である。ここで、前記一般式〔2〕においてXが表わすアルカリ金属としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウムが挙げられるが、好ましいのはナトリウムまたはカリウムである。
【0027】
本発明の不飽和カルボン酸重合体における各構造単位の構成比は、前記一般式〔1〕で表される繰返し単位(a)の含有割合が15〜49.75モル%、好ましくは16〜49.5モル%、前記一般式〔2〕で表される繰返し単位(b)の含有割合が50〜75モル%、好ましくは50〜74.75モル%、前記一般式〔3〕で表される繰返し単位(c)の含有割合が0.25〜50モル%、好ましくは0.5〜20モル%である。
【0028】
ここで、本発明の不飽和カルボン酸重合体の構造単位の中でも、前記一般式〔3〕で表されるオルトアミノフェノール体の繰返し単位(c)の含有割合が0.25〜50モル%の範囲内にあることが重要であり、この繰返し単位(c)の含有割合が0.25モル%未満であると、その不飽和カルボン酸重合体の生分解性が低下するようになる。また、この繰返し単位(c)の含有割合が50モル%を超えると、その不飽和カルボン酸重合体のカルシウムイオン捕捉能が低下することがある。さらに、この不飽和カルボン酸重合体の構造単位中の繰返し単位(c)の含有割合が0.5〜20モル%の範囲内にあるものが、洗剤用ビルダーとしての有用性が特に高いものである。
【0029】
この不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は、500〜20,000,000であるものが用いられる。この数平均分子量が500未満の不飽和カルボン酸重合体では、ビルダーとしての能力である汚れ分散能が低く、また、この数平均分子量が20,000,000を超えるものでは、凝集したり沈殿することがあってビルダー本来の働きが発揮できないことがあるからである。
【0030】
つぎに、上記不飽和カルボン酸重合体を製造する方法については、前記一般式〔4〕で表される不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の1種または2種以上と、前記一般式〔5〕で表される不飽和化合物を、重合開始剤の存在下に共重合する方法により製造することができる。
ここで原料として用いる前記一般式〔4〕で表される不飽和カルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸などが好適に用いられ、またこれら不飽和カルボン酸の塩としては、それらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩が好適に用いられる。そして、これら不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩を1種単独で用いる場合には、アクリル酸やメタクリル酸、それらの塩が好適に用いられる。また、これらの2種以上を組み合わせて用いる場合には、アクリル酸やメタクリル酸およびそれらの塩と、マレイン酸やフマル酸およびそれらの塩との組合せが好適である。
さらに、これら不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の他に、共重合成分として、アクロレイン、ビニルアセテート、アクリル酸メチルやアクリル酸エチルなどのアクリル酸アルキルエステル、マレイン酸モノメチルエステルやマレイン酸モノエチルエステルなどのマレイン酸ハーフエステルを加えてもよい。
これら共重合成分を併用する場合には、その使用割合を原料化合物全体の30質量%以下とするのがよい。これら共重合成分の使用割合が、原料化合物全体の30質量%を超えると、得られる共重合体が水溶性でなくなることがある。また、ここで用いる不飽和カルボン酸は、その無水物であってもよい。
【0031】
つぎに、前記一般式〔5〕で表される不飽和化合物については、具体例を示せば、3−カルボキシ−N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド、2−メチル−3−カルボキシ−N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド、N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド、2−メチル−N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミドなど、およびそれらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩が挙げられる。
【0032】
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、前記一般式〔4〕で表される不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸塩の1種または2種以上と、前記一般式〔5〕で表される不飽和化合物を、重合開始剤の存在下に共重合することにより製造することができる。この反応に用いられる重合開始剤としては、例えば、アゾ系重合開始剤、有機過酸化物、過酸化水素と金属イオン、過酸化水素と還元性有機物、アゾビスイソブチロニトリル、アゾビス−2,4−ジメチルバレロニトリル、過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム、鉄−過酸化水素系などが挙げられる。
これら重合開始剤の使用割合は、原料化合物全量に対して、0.1〜30質量%、好ましくは0.5〜20質量%である。これら重合開始剤の使用割合が上記範囲未満であると、未反応モノマーが多くなり、また上記の範囲を超えると、十分に高い分子量の重合体が得られないことがある。
【0033】
この不飽和カルボン酸重合体の製造にあたっては、溶媒として、水、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、メタノールなどが用いられる。
この場合の反応条件は、常圧〜1MPa、好ましくは常圧〜0.5MPaにおいて、50〜120℃の温度である。重合時間については、原料化合物の種類や重合温度により左右されるが、通常、0.5〜20時間である。
【0034】
不飽和カルボン酸重合体を製造する方法として、前記一般式〔6〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および前記一般式〔7〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを付加させることにより合成することもできる。一般式〔6〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物としては、アクリル酸やメタクリル酸など、およびそれらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩の重合体が挙げられ、一般式〔7〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物としては、無水マレイン酸重合体などが挙げられる。
この場合には溶媒として、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、スルホランなどが用いられ、常圧〜1MPa、好ましくは常圧〜0.5MPaにおいて、10〜100℃の温度で、重合時間は15分〜12時間である。
【0035】
また、不飽和カルボン酸重合体を製造する方法として、前記一般式〔6〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物および前記一般式〔8〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物に、o−アミノフェノールを縮合させることにより合成することもできる。一般式〔8〕で表される不飽和カルボン酸重合化合物としては、マレイン酸およびそれらのナトリウム塩やカリウム塩、アンモニウム塩の重合体などが挙げられる。
この場合には無溶媒か、溶媒として、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、スルホランなどが用いられ、常圧〜0.1Torrにおいて、100〜200℃の温度で、重合時間は0.5〜20時間である。
【0036】
このようにして得られる本発明の不飽和カルボン酸重合体は、これを洗浄剤ビルダーとして用い、これと界面活性剤とを併用することによって、生分解性を有する洗剤組成物を得ることができる。ここで用いることのできる界面活性剤には、例えば陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤などがある。そして、この洗剤組成物における上記ビルダーと界面活性剤の配合割合は、洗剤組成物の全量に対して、いずれの成分も10〜40質量%の範囲とするのが好ましく、残部の20〜80質量%は酵素、漂白剤、無機系ビルダー(例えばゼオライト、炭酸ナトリウム)などを適宜配合してなるものが好適に用いられる。
【0037】
ここで用いる陰イオン性界面活性剤としては、例えば、脂肪酸石ケン、アルキルエーテルカルボン酸塩、N−アシルアミノ酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸エステル塩、α−オレフィンスルホン酸塩、高級アルコール硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩、脂肪酸アルキロールアミドの硫酸エステル塩、アルキルエーテルリン酸エステル塩、アルキルリン酸エステル塩などが挙げられる。
【0038】
また、陽イオン性界面活性剤としては、脂肪族アミン塩、脂肪族四級アンモニウム塩、ベンザルコニウム塩、塩化ベンゼトニウム、ピリジニウム塩、イミダゾリニウム塩などが挙げられる。さらに、非イオン性界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックポリマー、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、脂肪酸モノグリセリド、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸アルカノールアミド、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアルキルアミン、アルキルアミンオキシドなどが挙げられる。
【0039】
両性界面活性剤としては、例えば、カルボキシベタイン型化合物、アミノカルボン酸塩、イミダゾリニウムベタインなどが挙げられる。また、本発明の不飽和カルボン酸重合体は、常法によりアルカリ、例えば水酸化ナトリウムや水酸化カリウムの水溶液で中和することによって、炭酸カルシウムやクレイなどの無機顔料用の分散剤として用いることができる。
例えば、これら炭酸カルシウムやクレイなどに分散剤を添加してなる製紙用コーティング剤を調製するにあたっては、炭酸カルシウムやクレイなどの無機顔料100質量部に対して、この分散剤を0.05〜2.0質量部の割合で添加し、これを水中に分散することにより得ることができる。そして、この分散剤を用いることによって、製紙用コーティング剤を低粘度でしかも高流動性にすることができる。この場合、分散剤を単独で用いてもよいし、これに他の配合剤、例えばポリビニルアルコールなどを併用してもよい。
【0040】
また、本発明の不飽和カルボン酸重合体は、カルシウムイオン捕捉能に優れていることから、冷却水系、ボイラー水系等の装置におけるスケールの付着防止剤としても有用性の高いものである。
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、特にオルト体アミノフェノールを有することにより分散性に優れ、また、優れた生分解性とキレート能を有する。
このように分散性に優れ、生分解性を有することから、本発明の不飽和カルボン酸重合体は土木関係における洗剤組成物や分散剤にも用いることもできる。
【0041】
【実施例】
次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
なお、以下の実施例および比較例における測定および評価法は以下のように行なった。
【0042】
(1)カルシュウムイオン捕捉能の測定法
試料20mgを、内容積200ミリリットルのビーカーに入れ、ついで、これに塩化カルシウム0.1規定、塩化カリウム0.1規定、アンモニア0.4規定を含有するカルシウムイオン濃度40ppmの水溶液100gを入れて、これらを溶解させた。つぎに、カルシウムイオン電極を用いて、この水溶液中の二価のカルシウムイオン濃度を測定し、この重合体1gによって捕捉される炭酸カルシウム(単位;mg)に換算し、この値をカルシウムイオン捕捉能とした。
【0043】
(2)生分解性の評価法
JIS規格K6950に準じて生分解率の測定を行った。なお、生分解率は、TOC(全有機炭素量)から算出した。
(3)数平均分子量の測定法
ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により、ポリアクリル酸を標準物質として測定した。
【0044】
(4)分散性能の評価法
試料濃度が10ppmとなるように水に溶解し、さらに、これに活性白土を、その濃度が1重量%となるように水に溶解させた分散液を調製した。この分散液100mlを10分間攪拌した後、100mlのメスシリンダーに入れて、14時間静置した。つぎに、この分散液の上澄み5mlを採取し、波長400nmの光源を用いて吸光度を測定し、その値により分散性能を評価した。
【0045】
(5)洗浄試験(洗浄力の評価法)
人工汚垢として、下記の組成のものを調製した。
有機汚垢成分 69.7質量部
焼成粘土 29.8質量部
カーボンブラック 0.5質量部
なお、有機汚垢成分としては、下記に示す各物質を所定の割合で含有するものを用いた。
【0046】
この人工汚垢を用い、水溶媒系湿式法にて清浄布から汚染布を作成し、これを5cm×5cmに裁断して、反射率が38〜43%のものを作製し、洗浄前の表面反射率を測定後、下記条件において洗浄試験を行った。
試験機: Terg−O−Tometer
回転数: 120rpm
水の硬度:90ppm(CaCoO 換算)
洗液量: 900ミリリットル
洗浄温度:30℃
洗剤濃度:0.067%
浴比: 30倍
洗浄時間:10分間
すすぎ時間:3分間で2回
乾燥: 濾紙に挟んでアイロン乾燥
つぎに、洗浄後の布(洗浄布)の表面反射率を測定し、次式から洗浄力を求めた。
洗浄力(%)= (汚垢布のK/S −洗浄布のK/S)/ (汚垢布のK/S −清浄布のK/S)×100
〔この式において、K/S=(1−R)2 /2R (Kubelka−Munkの式)であり、Rは、布の表面反射率を示す。〕
【0047】
実施例1
攪拌装置、熱電対、還流冷却管および原料供給用ケミカルポンプを備えた容量100ミリリットルのセパラブルフラスコに、水酸化ナトリウム6.0g、無水マレイン酸9.8g、N−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド8.15g、水20.0g、塩化第二鉄4水和物(重合開始剤)10mgを加えた後、100℃のオイルバスに浸した。ここにアクリル酸3.6gと60質量%濃度の過酸化水素水4.0gをそれぞれ別々にケミカルポンプを用い、4時間かけて滴下した。滴下終了後、100℃に維持して、さらに1時間加熱攪拌下に反応を行った。この反応終了後、水酸化ナトリウムによりpHを7に調整した。この後、透析、凍結乾燥を行い、不飽和カルボン酸重合体を得た。
得られた不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は3000であり、オルト体アミノフェノールが導入された一般式〔5〕で表される不飽和化合物の割合は、 1H−NMR測定から、15.0%であった。
また、該不飽和カルボン酸重合体のカルシウムイオン捕捉能は200mg/g、生分解率は60%、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.185であった。
次に、該不飽和カルボン酸重合体を水溶液と水酸化ナトリウムを加えてpHを10に調整し、これをビルダーとして第1表に示す洗剤組成物を調製し、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
なお、第1表において、LASは界面活性剤として用いた直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ASはアルキル硫酸ナトリウム、PEGは添加剤として用いたポリエチレングリコールである。
【0048】
比較例1
実施例1においてN−(2−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド8.15gの代わりにN−(4−ヒドロキシフェニル)−アクリルアミド8.15gを使用した以外は同様に実施した。該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は2000、パラ体アミノフェノールが導入された一般式〔9〕
【0049】
【化19】
【0050】
〔式〔9〕中、R4 は水素原子またはメチル基を示し、Yは水素原子またはCOOX基(Xは水素原子、アルカリ金属原子またはアンモニウム基)を示す。〕
で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から13.0%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.145であった。
【0051】
実施例2
(1)アクリル酸−無水マレイン酸共重合体の合成
攪拌装置、熱電対、還流冷却管を備えた容量500ミリリットルのセパラブルフラスコに無水マレイン酸24.5g、ベンゼン250mlを入れ80℃に加熱した。これにアゾビスイソブチロニトリル0.82gをアクリル酸18.0gに溶解させた溶液を30分間かけて攪拌下に滴下した。滴下終了後さらに2時間同温度で加熱攪拌を続けた。反応終了後、ベンゼンを留去して重合体を得た。GPC測定により得られた数平均分子量は5000であった。
(2)o−アミノフェノールの導入
攪拌装置、熱電対、還流冷却管を備えた容量500ミリリットルのセパラブルフラスコにo−アミノフェノール1.52gをとり、テトラヒドロフラン100mlを加え溶解させた。この溶液に上記(1)で得られたアクリル酸−無水マレイン酸共重合体10.0gを加えた。これを攪拌させながら60℃で3時間反応させた。水酸化ナトリウムを溶解させた水100mlを加え中和した後、テトラヒドロフランを反応系から留去した。この後、透析、凍結乾燥を行い、不飽和カルボン酸重合体を得た。
該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は6000、オルト体アミノフェノールが導入された一般式〔5〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.5%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.177であった。
次に、該不飽和カルボン酸重合体を水溶液と水酸化ナトリウムを加えてpHを10に調整し、これをビルダーとして第1表に示す洗剤組成物を調製し、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
【0052】
比較例2
実施例2(2)においてo−アミノフェノール1.52gの代わりにp−アミノフェノール1.52gを使用した以外は同様に実施した。該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は6000、パラ体アミノフェノールが導入された一般式〔9〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.7%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.129であった。
【0053】
実施例3
SUS製のパットに、実施例2(1)で得られたアクリル酸−無水マレイン酸共重合体5.0g、o−アミノフェノール0.76g、水50mlを加えて攪拌した。送風乾燥器(70℃)にて水分を無くした後、温度を150℃として、3時間反応を行なった。反応終了後、水50mlを加え、水酸化ナトリウムにより中和した。この後、透析、凍結乾燥を行い、不飽和カルボン酸重合体を得た。
該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は5000、オルト体アミノフェノールが導入された一般式〔5〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.0%であり、分散性能は、波長400nmの光源を用いた吸光度が0.165であった。
次に、該不飽和カルボン酸重合体を水溶液と水酸化ナトリウムを加えてpHを10に調整し、これをビルダーとして第1表に示す洗剤組成物を調製し、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
【0054】
比較例3
実施例3においてo−アミノフェノール0.76gの代わりにp−アミノフェノール0.76gを使用した以外は同様に実施した。該不飽和カルボン酸重合体の数平均分子量は5000、パラ体アミノフェノールが導入された一般式〔9〕で表される不飽和化合物の割合は 1H−NMR測定から9.5%であり、分散性能は波長400nmの光源を用いた吸光度が0.111であった。
【0055】
比較例4
実施例1の洗浄試験においてビルダー20質量%の代わりにA型ゼオライト20質量%とした以外は同様とし、洗浄試験を行ない、洗浄力を評価した。結果を第1表に示す。
【0056】
【表1】
【0057】
【発明の効果】
本発明の不飽和カルボン酸重合体は、特にオルト体アミノフェノールを有することにより分散性に優れており、また、生分解性に優れ、かつカルシウムイオン捕捉能力に優れた洗剤用ビルダーとして有用性が高い。またこの不飽和カルボン酸重合体を界面活性剤成分に配合することによって、生分解性を有しかつ洗浄力の高い洗剤組成物が得られる。さらに、この不飽和カルボン酸重合体は、生分解性の分散剤として使用することもできる。
Claims (7)
- 請求項1に記載の不飽和カルボン酸重合体を構成成分として含有する生分解性ビルダー。
- 請求項1に記載の不飽和カルボン酸重合体と界面活性剤を構成成分として含有する洗剤組成物。
- 請求項1に記載の不飽和カルボン酸重合体からなる分散剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002201489A JP2004043593A (ja) | 2002-07-10 | 2002-07-10 | 不飽和カルボン酸重合体とその製造法及びその用途 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002201489A JP2004043593A (ja) | 2002-07-10 | 2002-07-10 | 不飽和カルボン酸重合体とその製造法及びその用途 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004043593A true JP2004043593A (ja) | 2004-02-12 |
Family
ID=31708018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002201489A Pending JP2004043593A (ja) | 2002-07-10 | 2002-07-10 | 不飽和カルボン酸重合体とその製造法及びその用途 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004043593A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017039807A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 東亞合成株式会社 | アクリル酸系重合体溶液の製造方法 |
CN111971340A (zh) * | 2018-06-20 | 2020-11-20 | 住友精化株式会社 | 含有漂白剂成分的组合物及其制造方法 |
-
2002
- 2002-07-10 JP JP2002201489A patent/JP2004043593A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017039807A (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 東亞合成株式会社 | アクリル酸系重合体溶液の製造方法 |
CN111971340A (zh) * | 2018-06-20 | 2020-11-20 | 住友精化株式会社 | 含有漂白剂成分的组合物及其制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5178008B2 (ja) | アミノ基含有水溶性共重合体 | |
JP2010132814A (ja) | ポリアルキレングリコール系化合物とその製造方法ならびにその用途 | |
JP2008303347A (ja) | ポリアルキレングリコール系化合物とその製造方法ならびにその用途 | |
JP4408158B2 (ja) | 特定機能を有する、スルホン酸基含有マレイン酸系水溶性共重合体と、その製造方法及びその用途 | |
JP5117887B2 (ja) | カチオン性共重合体およびその用途 | |
JP4323700B2 (ja) | 新規水溶性共重合体とその製造方法、用途 | |
CN1273577C (zh) | 含有氧化烯单元的共聚物在洗涤剂和清洁剂中作为添加剂的用途 | |
JP2004043593A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体とその製造法及びその用途 | |
JP5106785B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPH09324018A (ja) | アクリル系重合体、その製造方法、生分解性ビルダー、洗剤組成物及び分散剤 | |
JP3917857B2 (ja) | アミノ基含有重合体とその製造方法、ならびに用途 | |
JP4334749B2 (ja) | 液体洗剤用ビルダーおよび液体洗剤組成物 | |
WO2000059958A1 (fr) | Copolymere reticule d'acide carboxylique insature et son procede de production, copolymere d'acide carboxylique insature, adjuvant biodegradable, et composition detergente | |
JP2000159834A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体および生分解性ビルダーならびに洗剤組成物 | |
JP2000109524A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体および生分解性ビルダー | |
JP5275588B2 (ja) | 高分子ビルダー | |
JP2000103811A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体とその製造法および生分解性ビルダーならびに洗剤組成物 | |
JP2001081133A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体及びビルダー並びに洗剤組成物 | |
JPH11124413A (ja) | アクリル酸系重合体、その製造方法及び生分解性ビルダー | |
JP2000159839A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体及び生分解性ビルダー並びに洗剤組成物 | |
JP2001270918A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体とその製造法及びその用途 | |
JP4009041B2 (ja) | 重金属イオンキレート能を有する新規水溶性重合体とその製造方法および用途 | |
EP4378968A1 (en) | Ester bond-containing polycarboxylic acid (salt) and method for producing same | |
JP2000282092A (ja) | 不飽和カルボン酸重合体及び生分解性ビルダー並びに洗剤組成物 | |
JP2002194026A (ja) | 不飽和カルボン酸共重合体とその製造法および用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20041214 |