JP2004042258A - テープ容器及びカッター装置 - Google Patents

テープ容器及びカッター装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004042258A
JP2004042258A JP2003162093A JP2003162093A JP2004042258A JP 2004042258 A JP2004042258 A JP 2004042258A JP 2003162093 A JP2003162093 A JP 2003162093A JP 2003162093 A JP2003162093 A JP 2003162093A JP 2004042258 A JP2004042258 A JP 2004042258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
container
cutter
cutter device
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003162093A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Monden
トマス モンデン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2004042258A publication Critical patent/JP2004042258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0805Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture in a wall
    • B65D83/0811Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture in a wall with means for assisting dispensing
    • B65D83/0841Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture in a wall with means for assisting dispensing and for cutting interconnected articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • B65H35/002Hand-held or table apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • B65H35/0073Details
    • B65H35/008Arrangements or adaptations of cutting devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/238With housing for work supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/256Blade carrier bodily and slidably supported on running length work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

【課題】テープの大量生産に適用可能な,簡単な構成のテープ容器と,各種テープに適用可能なカッター装置を提案する。
【解決手段】本発明によるテープ容器(1)は,テープ(2)を内部から引き出されたテープ(2)を切断するためのカッターユニット(11)を,テープ容器(1)に対して反転固定するための固定手段(7)とを具える。本発明によるカッター装置は,少なくとも1個の可動カッター部材(15)及び固定エッジ(14)を含むカッターユニット(11)を,テープ容器(1)に対して反転固定するための固定手段(13)を具える。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、容器内に収められたテープを外部に引き出すための出口と,該出口から引き出されたテープを切断するためのカッターユニットと具えるテープ容器に関するものである。本発明は,更に,テープを切断するためのカッターユニットを具え,該カッターユニットが少なくとも1個の可動カッター部材と,1個の固定エッジとを含むカッター装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
多くの場合,テープはロール状に巻かれた状態で容器内に収められる。使用時にはテープを所望の長さだけ引き出し,適宜構成のカッターユニットにより切断する。
【0003】
粘着性を有するプラスチックテープについては,刃状のカッターエッジを設けた各種テープ・ディスペンサが既知である。この場合,カッターエッジの切断作用により,ロールから引き出したテープ部分を,未だロールに巻かれているテープ部分から分離することができる。この種のテープ・ディスペンサは,金属箔,プラスチックフォイル等の薄いテープ材料にも使用可能である。
【0004】
ロール巻き状態から使用される厚手のフォイル又はテープは,引き出し後にハサミ又は金切り鋏等の別個の工具で所望の長さに切断される。材料特性のためにせん断エッジ等では所望の長さに切断できないフォイル及びテープについても,同様の処理が行われる。
【0005】
【特許文献1】
米国特許第5771769号明細書
【特許文献2】
国際公開パンフレットWO99/54245号
【0006】
米国特許第5771769号明細書(特許文献1)は,テープを,ディスペンサの外面に沿って変位可能に配置されたカッターにより切断するテープ・ディスペンサを開示している。また,国際公開パンフレットWO99/54245号(特許文献2)は,刃状カッターを設けたフラップ状のカバーを具え,ディスペンサから引き出したテープを,カバーを閉じることにより切断するテープ・ディスペンサを開示している。
【0007】
上述した従来技術では,テープを所望の長さで切断するために,テープ容器を,テープの使用前にテープから引き離し,テープを引出・切断手段に挿入する必要がある。厚手のテープ又は特殊な材料特性を有するテープの場合,テープを切断するために別個の工具が必要であるが,かかる工具が常備されているとは限らない。このようなテープを対象とするカッター装置は,容器自体に比して高価である。
【0008】
【発明の課題】
本発明の第1の課題は,テープの大量生産に適用可能な,簡単な構成のテープ容器を提案することであり,第2の課題は,各種テープに適用可能なカッター装置を提案することにある。
【0009】
【課題の解決手段】
第1の課題を解決するために,本発明は,請求項1に記載された事項を特徴とするものである。すなわち,本発明によるテープ容器は,容器内からテープを引き出すための出口と,該出口から引き出されたテープを切断するためのカッターユニットと,該カッターユニットを反転固定可能とする固定手段とを具えることを特徴とする。
【0010】
本発明によるテープ容器は,出口から引き出されたテープを切断するためのカッターユニットを反転固定可能とする固定手段とを具え,テープが消費されるまで使用可能なテープ容器として構成することが可能である。テープはロール巻き状態で,又は折り畳み状態で容器内に収められる。本発明によるテープ容器は,金属,プラスチック,繊維,複合材料等を素材とする殆ど全種類のテープに適している。
【0011】
本発明によれば,テープを,容器の出口から所望の長さだけ引き出すことができる。カッターユニットを反転可能に固定するための固定手段により,テープの材料特性に応じて最適なカッター装置を固定することができる。例えば,ある程度の厚みがあるテープを収める容器の場合には,固定手段を,金切り鋏の保持部材として形成する。容器内のテープが消費されると,容器は適正に廃棄処分され,金切り鋏は新たな容器にセットされる。この新たな容器も,テープを切断するためのカッターユニットを反転させて固定するための固定手段を具える。
【0012】
カッター装置を反転させて固定するための固定手段は,縁部の近傍に配置したスリット状の受孔として構成するのが好適である。スリット状の受孔には,テープの切断に適したカッター装置を挿入することができる。このような受孔は,容器の縁部に配置するのが好適である。スリット状受孔の他にも,テープ容器に互いに隣接する複数の凹所を形成するのが好適である。受孔は異なるカッター装置を保持可能に形成することにより,各種形状のカッター装置を単一の受孔により保持することができる。
【0013】
カッター装置を反転させて固定可能とするため,テープ容器の壁部分に受孔を配置するのが好適である。このような実施形態のテープ容器においては,カッター装置が壁部分に装着可能であり,この壁部分を好適には挟持する態様で包囲することができる。
【0014】
受孔を出口に対して平行に配置するのが有利である。テープは,テープ容器の出口から引き出され,カッター装置を反転させて固定するための受孔を通過して導かれる。受孔に対して出口を平行に配置することにより,受孔を経て引き出されたテープは,受孔に固定したカッター装置により,テープの引出方向に対して直角に切断される。
【0015】
テープ容器は,テープ容器から引き出されたテープの長さを指示するための測定手段を具えるのが好適である。テープを切断する前に,引き出されたテープの長さをテープ容器自体で測定することができ,別個の測定手段は不要となる。
【0016】
測定手段を出口に対して直角方向に延在させるのが好適である。受孔を出口に対して平行に配置する場合,測定手段は,テープ容器に設けた出口と受孔との間の適当な容器表面にエンボス加工され又は印刷された目盛として構成することができる。測定手段に関しては,容器表面の一側に沿ってセンチメータ単位の第1の目盛を,また,他側に沿ってインチ表示の第2の目盛を,それぞれ施すことができる。
【0017】
前述した第2の課題を解決するため,本発明は,請求項7に記載の事項も特徴とする。本発明によるカッター装置は,テープを切断するためのカッターユニットを具え,該カッターユニットが少なくとも1個の可動カッター部材と,該カッター部材と協働する固定エッジとを含み,更に,前記テープを収めたテープ容器に対して前記カッターユニットを反転させて固定可能とするための固定手段を具えることを特徴とする。この固定手段は,テープの切断工程に際して,カッター装置を確実に固定する構成とする。容器内のテープが消費されると,カッター装置は容器から取り外され,別の容器で再使用される。
【0018】
固定手段は少なくとも2個の保持素子を具え,該保持素子は少なくとも容器の一部を好適には挟持するように包囲する構成とするのが好適である。切断工程の間にカッター装置を容器に固定するため,固定手段は容器を部分的に包囲するのが有利である。固定手段は例えばスパイク状の先端部を有するため,カッター装置を容器上に確実に固定することができる。スパイク形の先端部を有する固定手段の一実施形態において,容器の角部を包囲する付加的なフレーム部分を固定手段に設ける場合には,切断工程の間にカッター装置の不所望な変位を防止することが可能である。固定手段の他の好適な実施形態において,少なくとも2個の保持素子を,容器の少なくとも一部を挟持しつつ包囲する構成とする。この目的のため,保持素子に互いに対向する表面部分を設けて,容器の壁部分をクリップと同様に把持することができる。少なくとも1個の保持素子をエッジ形状に形成し,カッター装置を壁部分の領域で容器に装着する際に縁部に近い領域で対応する開口をカットする。それにより,カッター装置は交換可能として容器に確実に固定される。クランプ可能な固定手段を具えるカッター装置を反転可能に容器に固定するための凹所を,容器に設ける構成としてもよい。
【0019】
少なくとも1個の可動カッター部材を,旋回軸受により固定エッジに対して旋回可能にリンク結合するのが好適である。旋回軸受は,軸受ピンを具える回転軸受又はフィルムヒンジとして形成することができる。少なくとも1個のカッター部材が旋回軸受を中心として回転可能であるため,そのカッター部材と固定エッジとの間でテープを切断することが可能である。異なるテープを同一のカッター装置によって切断可能とするために,少なくとも1個のカッター部材は交換可能なとすることができる。更に,異なるカッター部材を具える複数のカッターユニットをカッター装置に配置することも可能であり,この場合には各カッターユニットを固定エッジに対して旋回可能とする。
【0020】
前述した固定手段を固定エッジ側に配置するのが好適である。固定エッジは,テープを切断するための刃状部分を具える。薄手のテープは,可動カッターユニットを使用せずに前記エッジにより切断することができる。他方,少なくとも1個の可動カッター部材と,固定エッジとの組み合わせにより,カッター装置は鋏と同様のせん断機能を発揮する。
【0021】
本発明によるテープ容器には,同じく本発明によるカッター装置を装着するのが有利である。テープ容器内に収めたテープが消費されると,カッター装置をテープ容器から取り外し,次のテープ容器に固定することができる。テープ容器及びカッター装置の各形状に応じて,本発明による前述した個々の特徴を適宜に組み合わせることができる。
【0022】
【実施の形態】
以下,本発明を図示の好適な実施形態について更に具体的に説明する。なお,機能的に対応する構成要素は同一の参照数字を付して表す。
【0023】
図1は,本発明の好適な実施形態によるテープ容器1と,このテープ容器から分離したカッター装置を示す。本実施形態におけるテープ容器1は,ロール巻き状態の金属テープ2を収めるものであり,厚紙,プラスチック等から形成された直方体ボックスである。テープ容器1は,外面3の直角方向に位置する第1縁部5に,テープ容器1内に収めた金属テープ2のための出口4を具える。第1縁部5に対向する外面3の第2縁部6には,カッター装置11を反転させて固定するためのスリット状受孔を出口4に対して平行に配置する。出口4と受孔7との間で,テープ容器1の外面3における一方の長手方向縁部に沿ってセンチメータ‐目盛8を印字する。この目盛8はミリメートル単位も表示するものである。
【0024】
カッター装置11は,2個の保持素子12.1,12.2を含む固定部材13と,固定エッジ14と,可動カッター部材15を有する。可動カッター部材15は,継手16を介し,旋回可能として固定エッジ14に結合する。保持素子12.1,12.2は,相互にほぼ平行に離間させてカッター装置11に配置する。
【0025】
本発明によるカッター装置11は,矢印17で示すように,本発明によるテープ容器1における壁部分の縁部6に装着することができる。この縁部6は,テープ容器1と受孔7との側壁により形成されるものである。保持素子12.1,12.2は縁部6を挟持すると共に,カッター装置11の不所望な変位を防止するためにカッター装置11を固定する。カッター装置11は,矢印17と反対方向に移動することにより,テープ容器1から取り外し可能である。
【0026】
図2は,本発明によるテープ容器と,このテープ容器に固定した本発明によるカッター装置とを示す。ここでは,未だテープが切断されていない。切断すべき金属テープ2は,テープ容器1から引き出され,カッター装置11を通過して導かれる。金属テープ2は,必要に応じてセンチメータ‐目盛8で計測した所望の長さだけカッター装置11から突出させる。カッター部材15をテープ容器1に向けて旋回させることにより,金属テープ2を切断する。
【0027】
以上詳述したとおり,本発明によれば,大量生産テープ用の構成が簡単なテープ容器が得られる。更に,本発明によるカッター装置は各種テープに使用可能であり,本発明によるテープ容器と組み合わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施形態によるテープ容器及びカッター装置を分離状態で示す斜視図である。
【図2】図1のテープ容器及びカッター装置を結合状態で示す斜視図である。
【符号の説明】
1 テープ容器
2 テープ
3 容器外面
4 出口
5,6 容器縁部
7 受孔
8 目盛
11 カッターユニット
12.1,12.2 保持素子
13 固定部材
14 固定エッジ
15 可動カッター部材
16 継手

Claims (10)

  1. テープ容器(1)内に収められたテープ(2)を外部に引き出すための出口(4)と,該出口(4)から引き出されたテープ(2)を切断するためのカッターユニット(11)と,該カッターユニット(11)を反転させて固定可能とする固定手段(7)とを具えることを特徴とするテープ容器。
  2. 請求項1記載のテープ容器において,前記固定手段がスリット状の受孔(7)を具え、該受孔(7)を好適には縁部の近傍に配置したことを特徴とするテープ容器。
  3. 請求項1又は2に記載のテープ容器において,前記カッターユニット(11)を反転可能に固定するための受孔(7)を,容器(1)の壁部分(6)に設けたことを特徴とするテープ容器。
  4. 請求項1〜3の何れか一項に記載のテープ容器において,前記受孔(7)を前記出口(4)に対して平行に配置したことを特徴とするテープ容器。
  5. 請求項1〜4の何れか一項に記載のテープ容器において,該容器(1)から引き出されたテープ(2)の長さを指示するための測定手段(8)を具えることを特徴とするテープ容器。
  6. 請求項5記載のテープ容器において,前記測定手段(8)を前記出口(4)に対して直角方向に延在させたことを特徴とするテープ容器。
  7. テープ(2)を切断するためのカッターユニット(11)を具え,該カッターユニット(11)が少なくとも1個の可動カッター部材(15)と,該カッター部材(15)と協働する固定エッジ(14)とを含み,更に,前記テープ(2)を収めたテープ容器(1)に対して前記カッターユニット(11)を反転させて固定可能とするための固定手段(13)を具えることを特徴とするカッター装置。
  8. 請求項7記載のカッター装置において,前記固定手段(13)が少なくとも2個の保持素子(12.1,12.2)を具え,該保持素子(12.1,12.2)は少なくとも容器(1)の一部を好適には挟持するように包囲することを特徴とするカッター装置。
  9. 請求項7又は8に記載のカッター装置において,前記固定エッジ(14)に対して前記可動カッター部材(15)を,旋回軸受(16)により旋回可能にリンク結合したことを特徴とするカッター装置。
  10. 請求項1記載のテープ容器(1)であって,請求項7記載のカッター装置(11)を具えることを特徴とするテープ容器。
JP2003162093A 2002-06-07 2003-06-06 テープ容器及びカッター装置 Pending JP2004042258A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002125436 DE10225436B4 (de) 2002-06-07 2002-06-07 Einweg-Verpackung und Schneidvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004042258A true JP2004042258A (ja) 2004-02-12

Family

ID=7714641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003162093A Pending JP2004042258A (ja) 2002-06-07 2003-06-06 テープ容器及びカッター装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030226868A1 (ja)
JP (1) JP2004042258A (ja)
CN (1) CN1313341C (ja)
AU (1) AU2003204463A1 (ja)
CA (1) CA2430693A1 (ja)
DE (1) DE10225436B4 (ja)
GB (1) GB2389356A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334679A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Hitachi Metal Precision:Kk シート材切断装置
CN107054900A (zh) * 2017-04-18 2017-08-18 成都市惠家胶粘制品有限公司 适用于食品包装的封口开孔设备
JP2021014326A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 ホーオン株式会社 テープカッター

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008090134A2 (en) * 2007-01-24 2008-07-31 Glaxo Group Limited Dispenser of products contained in sachets
TWM387502U (en) * 2009-11-16 2010-09-01 You Shi Le Development Co Ltd Box-type tape cutter
JP5684038B2 (ja) * 2011-04-28 2015-03-11 スター精密株式会社 プリンタ
US9902551B2 (en) * 2012-06-28 2018-02-27 Sca Hygiene Products Ab Dispenser and method of dispensing
US10577218B2 (en) * 2015-03-10 2020-03-03 Christopher A. Rodgers Rapid rope
CN105966971A (zh) * 2016-06-24 2016-09-28 张子青 一种保鲜膜盒
CN106044345A (zh) * 2016-07-29 2016-10-26 苏州睿利斯电子材料科技有限公司 一种按尺寸自动裁切离型膜的装置
GB2585251A (en) * 2019-07-05 2021-01-06 Owen Greenings & Mumford Ltd Dispenser
CN111924626A (zh) * 2020-08-11 2020-11-13 周晓杰 单向包装盒和切断装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2290223A (en) * 1940-12-19 1942-07-21 Cleef Bros Van Tape cutter
US2447145A (en) * 1946-06-20 1948-08-17 Johns Manville Tape dispenser
US2747664A (en) * 1953-01-16 1956-05-29 Corson Ralph Pressure-sensitive tape dispensing machine
US2776095A (en) * 1955-01-26 1957-01-01 Fed Tool Corp Tape dispenser
US2889098A (en) * 1957-01-11 1959-06-02 Robert H Durdan Dispensing carton for wrapping material in the form of sheets and films
US3176572A (en) * 1962-10-05 1965-04-06 Ralph L Comet Tape cutting and dispensing device
US3370497A (en) * 1966-03-08 1968-02-27 Clarence E. Busse Cutting means for dispenser of sheet material
US3815801A (en) * 1972-12-29 1974-06-11 St Regis Paper Co Gummed tape dispenser carton
US4417667A (en) * 1980-09-26 1983-11-29 The Continental Group, Inc. Lightweight container
US4417677A (en) * 1981-10-05 1983-11-29 Mead Gary G Tape dispenser
US4630765A (en) * 1985-05-22 1986-12-23 Minnesota Minning And Manufacturing Company Dispenser for tape with a stretchable backing
US4651910A (en) * 1986-01-17 1987-03-24 Bud Antle, Inc. Tape dispenser
GB2197237B (en) * 1986-11-14 1991-01-02 Chen Shing Huei Wrap-film cutter
US4752023A (en) * 1987-01-07 1988-06-21 Juchen Lin Tape dispenser
JPH0616699Y2 (ja) * 1988-02-29 1994-05-02 カール事務器株式会社 紙截断器のカッタ刃支持構造
US4898312A (en) * 1988-07-22 1990-02-06 Harrison Hwang Cassette tape holding box and dispenser
US4979661A (en) * 1989-12-27 1990-12-25 Jackson Ho Lie-in tape dispenser
WO1993015012A1 (en) * 1992-01-31 1993-08-05 Faber Dewar Cutting tool
US5307717A (en) * 1992-09-21 1994-05-03 Paul Winston Dispensing carrier and cutting guide for plastic sheeting
US5758559A (en) * 1995-03-28 1998-06-02 Aep Industries, Inc. Plastic film cutter and carton therefor
GB2299981B (en) * 1995-04-21 1999-01-13 Minnesota Mining & Mfg Dispenser for strip material
US5771769A (en) * 1995-08-22 1998-06-30 Eastman Kodak Company Externally driveable cassette for light-sensitive web material, including knife for cuttng material
FR2764876B1 (fr) * 1997-06-19 1999-09-10 Mb Conseil Distributeur de film ou bande presente en rouleau, tel que rouleau de bande en papier, plastique ou metallique
US5894978A (en) * 1997-06-27 1999-04-20 Jeffrey M. Welch Flexible material cutter
JP3462380B2 (ja) * 1997-11-28 2003-11-05 株式会社エルム・インターナショナル 電動テープカッターにおける安全装置
CA2329415C (en) * 1998-04-21 2008-01-15 3M Innovative Properties Company Tape dispenser
DE29921361U1 (de) * 1999-12-04 2000-03-02 Beek Karl Papierabschneider, für Papierrollenhalter, Papierabtrenner, zum nachträglichen Anbau für Papierrollenhalter
US6481607B1 (en) * 2000-05-15 2002-11-19 Traffic Works Inc. Dispenser for roll of tape
US6651857B1 (en) * 2000-05-19 2003-11-25 Ching Tsung Tsai Combinatorial multi-use tape dispenser
US6616087B1 (en) * 2002-07-26 2003-09-09 Shyue Jinn Chern Rotary tape dispenser

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334679A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Hitachi Metal Precision:Kk シート材切断装置
JP4605710B2 (ja) * 2005-05-31 2011-01-05 株式会社日立メタルプレシジョン シート材切断装置
CN107054900A (zh) * 2017-04-18 2017-08-18 成都市惠家胶粘制品有限公司 适用于食品包装的封口开孔设备
JP2021014326A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 ホーオン株式会社 テープカッター
JP7442987B2 (ja) 2019-07-10 2024-03-05 ホーオン株式会社 テープカッター

Also Published As

Publication number Publication date
GB2389356A (en) 2003-12-10
DE10225436B4 (de) 2004-07-15
CA2430693A1 (en) 2003-12-07
GB0311869D0 (en) 2003-06-25
US20030226868A1 (en) 2003-12-11
DE10225436A1 (de) 2004-01-08
CN1467142A (zh) 2004-01-14
CN1313341C (zh) 2007-05-02
AU2003204463A1 (en) 2004-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7000520B2 (en) Roll supporting slide cutter assembly incorporating a traversable cutter tab and in particular capable of being supported within a carton enclosure associated with a wrap material roll
JP2004042258A (ja) テープ容器及びカッター装置
JP2004514623A (ja) ハンドヘルド型粘着テープディスペンサー
NZ203029A (en) Dispenser for roll of sheet material
KR20000023571A (ko) 테이프, 특히 스카치 테이프용 풀림 케이스
US3546046A (en) Splicer for butt splicing motion picture film
US20040216574A1 (en) Portable device for holding, sizing and cutting unrolled or flat media
KR102049780B1 (ko) 점착시트의 이형지 절단용 커터
US20060021485A1 (en) Gift wrap cutting system
JP3244479B2 (ja) ラップフィルムの収納箱
KR20200072749A (ko) 손잡이 형성용 접합유닛을 구비한 테이프 커터기
JPH0948553A (ja) 容器入巻テ−プ
JPS58171333A (ja) 巻回フイルムの紙箱
JP2008150107A (ja) ロール収納ケースカバー
KR20220102076A (ko) 휴대하기 편리한 테이프 디스펜서
JP4264283B2 (ja) 粘着テープカッター
JP2001310579A (ja) ポイントメモ用紙及びその収納具
JP2002284177A (ja) ラップフィルムの収納箱
EP0741102A2 (en) Dispenser for strip material
JPH1016948A (ja) クッキングペーパーの収納箱
JP2003081279A (ja) ラップフィルム収納ケース
JPH0924169A (ja) カートンパック展開用切断具
JP2997227B2 (ja) 包装用ラップフィルムの収納箱
JPH10295953A (ja) 紙一枚切りカッター
JP2001055227A (ja) ラップフィルム収容ケース