JP2004040436A - カラー画像処理装置 - Google Patents

カラー画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004040436A
JP2004040436A JP2002194116A JP2002194116A JP2004040436A JP 2004040436 A JP2004040436 A JP 2004040436A JP 2002194116 A JP2002194116 A JP 2002194116A JP 2002194116 A JP2002194116 A JP 2002194116A JP 2004040436 A JP2004040436 A JP 2004040436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
color
image data
delay
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002194116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3755489B2 (ja
Inventor
Hiroshi Namikawa
並川 浩史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2002194116A priority Critical patent/JP3755489B2/ja
Publication of JP2004040436A publication Critical patent/JP2004040436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3755489B2 publication Critical patent/JP3755489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

【課題】RGBの1つの系に特別の処理を施しても、コストアップを招くことなく、タイミングのずれを補正し得るカラー画像処理装置を提供する。
【解決手段】並設されたラインイメージセンサ5R、5G、5Bにて原稿を読み取り、複数色R、G、Bに色分解し、G信号のみ、モノクロ抽出回路9Gでモノクロ信号を得る場合、ラインイメージセンサ5R、5G、5Bの位置ずれによる遅延をライン補正回路7R、7G、7Bで補正するとともに、モノクロ抽出回路9Gの処理による遅延をライン補正回路7R、7Bで補正し、行列演算回路2に一致したタイミングでR、G、B信号を入力する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、カラー画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、それぞれ読み取り色が異なる複数個のCCDからなるラインイメージセンサを並行に配置して、カラー画像を読み取るカラー画像処理装置が知られている。この種のカラー画像処理装置では、それぞれの色のラインイメージセンサが読んでいるラインの位置が異なるため、ライン補正(ズレ補正)を行うための遅延用メモリが設けられている(特開平5−324767号)。
【0003】
上記した従来のカラー画像処理装置において、RGB3色のうち、1つの色のみに特別のデータ処理が施され、その場合にデータの遅延を生じる場合がある。例えば、図3に示すように、3色のうちGに関し、シェーディング補正回路8Gの出力をモノクロ抽出回路9Gでモノクロ抽出を行う場合である。この場合には、他の色と各タイミングがずれ、行列演算部2に入力されるRGBの信号のタイミングがずれる。これを解決するために他の色についても、例えば図3に示すように、シェーディング補正回路8Rの出力側、シェーディング補正回路8Bの出力側に遅延量に見合ったメモリ9R、9Bを設けている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来のカラー画像処理装置では、他の色について、遅延量に見合ったメモリを設けるので、RGBのタイミングがずれるのを解消できるが、上述の遅延用のライン補正メモリとは別のメモリが必要となるため、装置のコストが上昇するという問題があった。
【0005】
この発明は上記問題点に着目してなされたものであって、RGBの1つの系に、特別の処理(例:モノクロ抽出)を施しても、コストアップを招くことなく、タイミングのずれを補正し得るカラー画像処理装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明のカラー画像処理装置は、原稿を読み取り複数色について色分解した画像データを生成する画像データ生成部と、画像データ生成部で生成された画像データを遅延させ、その遅延量を変更できる画像データ遅延部と、少なくとも1つの色の画像データについてのみ所定の画像処理を施す画像処理部と、画像処理部による処理が行われるか否かに基づき、他の色の遅延量を変更させる制御部とを備えている。
【0007】
このカラー画像処理装置においては、1つの色の画像処理部で所定の画像処理を施すと、その処理に応じた遅延が画像処理部の出力に生じる。そして、この処理に応じた遅延分だけ他の色の遅延量を増加させる。これにより、1つの色においてのみ、所定の画像処理を行う場合でも、複数色の出力を一致したタイミングで得ることができる。
【0008】
この発明のカラー画像処理装置において、前記色分解は、RGB成分について行われ、画像処理部はG成分について白黒画像を抽出する処理を行い、制御部はその処理の遅延分につきR成分、B成分について遅延量を増加させると良い。
【0009】
また、この発明のカラー画像処理装置において、前記画像データ遅延部は、メモリであり、制御部はメモリの読み出しアドレスを制御することにより、画像データの遅延量を変更すると良い。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、実施の形態により、この発明をさらに詳細に説明する。図1は、この発明の一実施形態であるカラー画像処理装置の構成を示すブロック図である。この実施形態カラー画像処理装置は、R信号処理回路1Rと、G信号処理回路1Gと、B信号処理回路1Bと、行列演算回路2と、モノクロ画像データ補正回路3と、CPU4とから構成されている。
【0011】
G信号処理回路1Gは、ラインイメージセンサ5Gと、アナログフロントエンド回路6Gと、ライン補正回路7Gと、シェーディング補正回路8Gと、モノクロ抽出回路9Gとを備えている。また、R信号処理回路1Rは、ラインイメージセンサ5Rと、アナログフロントエンド回路6Rと、ライン補正回路7Rと、シェーディング補正回路8Rとを備えている。また、B信号処理回路1Bも、R信号処理回路1R同様の回路構成を有する。
【0012】
ラインイメージセンサ(画像データ生成部)5R、5G、5Bは、それぞれ原稿の1走査線のカラー画像を読み取り、分離したR信号、G信号、B信号を出力する。アナログフロントエンド回路6R、6G、6Bは、ラインイメージセンサ5R、5G、5Bの出力をアナログ増幅するとともに、A/D変換器を含み、デジタルデータで多値化する。ライン補正回路(画像データ遅延部)7R、7G、7Bは、アナログフロントエンド回路6R、6G、6Bの各出力を、それぞれ遅延させるための回路である。どの程度遅延するかは、CPU(遅延量を変更させる制御部)4によって制御される。シェーディング補正回路8R、8G、8Bは、シェーディングRAMに記憶してある原稿が白用紙の場合のシェーディング補正データにより、ライン補正回路7R、7G、7Bからの出力をシェーディング補正する。モノクロ抽出回路(画像処理部)9Gは、G信号処理回路1Gにのみ設けられ、G信号中よりモノクロ信号を抽出する。
【0013】
この実施形態カラー画像処理装置は、ラインイメージセンサ5R、5G、5Bと、アナログフロントエンド回路6R、6G、6Bと、ライン補正回路7R、7G、7Bと、シェーディング補正回路8R、8G、8Bと、モノクロ検出回路9を備える点で、図3に示す従来の回路と同様であるが、この従来回路と相違し、CPU4の制御によりライン補正回路7R、7G、7Bの遅延量を変更し得るようにし、メモリ9R、9Bを備えていない。
【0014】
この実施形態カラー画像処理装置において、カラー読み取りの場合は、ラインイメージセンサ5R、5G、5Bで、カラー画像を読み取ると、ラインイメージセンサ5R、5G、5Bは、副走査方向にズレて配置されているため、原稿の同一走査線のラインイメージセンサ5R、5G、5Bによる走査は、図2の(a)に示すように、R信号、G信号、B信号の順になされる。そのためR信号は、ライン補正回路7Rにより、Nrの遅延がなされ、またG信号はライン補正回路7Gにより、Ngの遅延がなされ、更にB信号はライン補正回路7Bにより、Nbの遅延がなされる。これにより、シェーディング補正回路8R、8G、8Bの各出力は、一致したタイミングで出力される。
【0015】
次に、カラー画像を読み取り、モノクロ出力する場合には、シェーディング補正回路8Gの出力のみ、モノクロ抽出回路9Gによるモノクロ抽出処理を行う。この場合、図2の(b)に示すように、G信号のみ更に遅延する。CPU4の制御によってライン補正回路8R、8Bの遅延量を、それぞれ図2の(c)に示すように、Nr+1、Nb+1と長くしておくことにより、行列演算回路2への同一走査線上のR、G、B信号の入力タイミングを一致させることができる。
【0016】
原稿が白黒ならば、G成分だけでも良いが、カラー原稿を白黒として読み取る場合には、他の成分で補正する必要がある。そのため、この実施形態のように、各色成分のタイミングを揃えて、L* * * 、xyz等の表色系に変換している。
【0017】
【発明の効果】
この発明によれば、原稿を読み取り複数色について色分解した画像データを生成する画像データ生成部と、画像データ生成部で生成された画像データを遅延させ、その遅延量を変更できる画像データ遅延部と、少なくとも1つの色の画像データについてのみ所定の画像処理を施す画像処理部と、画像処理部による処理が行われるか否かに基づき、他の色の遅延量を変更させる制御部とを備えているので、色分解した画像のうち、少なくとも1つの色成分について遅延を伴うデータ処理が施された場合に、他の色成分について遅延量を変えることにより、別のメモリを設ける必要がなくなり、回路が簡略化され、コストを低減させることができる。
【0018】
特に、RGBのG成分を用いて、白黒の読み取りを行わせる場合に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態であるカラー画像処理装置の構成を示すブロック図である。
【図2】同実施形態カラー画像処理装置の動作を説明するためのタイムチャートである。
【図3】従来のカラー画像処理装置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1R        R信号処理回路
1G        G信号処理回路
1B        B信号処理回路
2         行列演算回路
3         モノクロ画像データ補正回路
4         CPU
5R、5G、5B  ラインイメージセンサ
6R、6G、6B  アナログフロントエンド回路
7R、7G、7B  ライン補正回路
8R、8G、8B  シェーディング補正回路
9         モノクロ抽出回路

Claims (3)

  1. 原稿を読み取り複数色について色分解した画像データを生成する画像データ生成部と、画像データ生成部で生成された画像データを遅延させ、その遅延量を変更できる画像データ遅延部と、少なくとも1つの色の画像データについてのみ所定の画像処理を施す画像処理部と、画像処理部による処理が行われるか否かに基づき、他の色の遅延量を変更させる制御部とを備えたことを特徴とするカラー画像処理装置。
  2. 前記色分解は、RGB成分について行われ、画像処理部はG成分について白黒画像を抽出する処理を行い、制御部はその処理の遅延分につきR成分、B成分について遅延量を増加させることを特徴とする請求項1記載のカラー画像処理装置。
  3. 前記画像データ遅延部は、メモリであり、制御部はメモリの読み出しアドレスを制御することにより、画像データの遅延量を変更することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のカラー画像処理装置。
JP2002194116A 2002-07-03 2002-07-03 カラー画像処理装置 Expired - Fee Related JP3755489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002194116A JP3755489B2 (ja) 2002-07-03 2002-07-03 カラー画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002194116A JP3755489B2 (ja) 2002-07-03 2002-07-03 カラー画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004040436A true JP2004040436A (ja) 2004-02-05
JP3755489B2 JP3755489B2 (ja) 2006-03-15

Family

ID=31702889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002194116A Expired - Fee Related JP3755489B2 (ja) 2002-07-03 2002-07-03 カラー画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3755489B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3755489B2 (ja) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160003673A1 (en) Opto-electronic converter, image reading device, and image forming apparatus
US4553160A (en) Picture data reading device
JP2008022254A (ja) 密着型カラー読取ユニット、画像読取装置、画像読取方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP3755489B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2005252636A (ja) カラー画像読取装置
JP4101192B2 (ja) 画像読取装置及び画像処理装置
JP4130180B2 (ja) 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取方法
JPS61278273A (ja) 画像縮小方式
JP4121981B2 (ja) 画像読取装置
JP3937978B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2656026B2 (ja) 画像読み取り装置
JP4042335B2 (ja) 原稿読取装置
JP3927734B2 (ja) 画像読取システム、外部装置、画像読取方法および記憶媒体
US20040036930A1 (en) Color image processing device and color image processing method
JP2000270211A (ja) 画像処理装置
JP5176908B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
JP2004040358A (ja) カラー画像処理装置
JPH0197055A (ja) 原稿読取装置
JP2006140926A (ja) 画像読み取り装置及び画像形成装置
JP2003244453A (ja) 画像読取装置
JP2001217990A (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り方法
JP2010062679A (ja) 画像処理コントローラ、及び画像処理装置
JPH06113073A (ja) カラー画像読取装置
JP2002281324A5 (ja)
JP2007150884A (ja) 原稿読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140106

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees