JP2003529100A - 所与の時間にわたってpwmパルスを分配することによりディジタルディスプレイを駆動するための方法および装置 - Google Patents

所与の時間にわたってpwmパルスを分配することによりディジタルディスプレイを駆動するための方法および装置

Info

Publication number
JP2003529100A
JP2003529100A JP2001571376A JP2001571376A JP2003529100A JP 2003529100 A JP2003529100 A JP 2003529100A JP 2001571376 A JP2001571376 A JP 2001571376A JP 2001571376 A JP2001571376 A JP 2001571376A JP 2003529100 A JP2003529100 A JP 2003529100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
pulse
signal
signals
over
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001571376A
Other languages
English (en)
Inventor
ドゥ ベン,アントニー バン
Original Assignee
ライトハウス テクノロジーズ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライトハウス テクノロジーズ リミティド filed Critical ライトハウス テクノロジーズ リミティド
Publication of JP2003529100A publication Critical patent/JP2003529100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/04Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions
    • G09G3/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions using controlled light sources
    • G09G3/12Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of a single character by selection from a plurality of characters, or by composing the character by combination of individual elements, e.g. segments using a combination of such display devices for composing words, rows or the like, in a frame with fixed character positions using controlled light sources using electroluminescent elements
    • G09G3/14Semiconductor devices, e.g. diodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、所与の時間にわたってパルス幅変調信号のパルスを分配するための方法および装置を提供する。ディジタルディスプレイに適用する場合、本発明は、ディジタル素子を駆動するためにリフレッシュ時間にわたって分配されたより小さな複数のパルスを備えるディジタルデータを表す信号を供給する。複数の組み合わせ可能な信号を発生させるために、論理回路が設けられ、これにより、入来データを信号と組み合わせて、最終出力として発生させられる混合信号を決定することができる。適正な時間をより小さな時分割部分に分割するカウンタの最下位アクティブビットを識別し、複数の出力のうちの1つにパルスを発生することにより、個別の信号が発生される。この場合、独自の最下位ビットが識別された場合には、別個の出力でパルスが出力され、連続的で共通の最下位ビットが識別された場合には同一出力でパルスが発生される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の分野] 本発明は、所与の時間にわたってパルス幅変調されたパルスを分配することに
よりディジタルディスプレイを駆動する方法および装置に関する。具体的に、こ
のような方法および装置は、LEDまたはLCDスクリーンのようなディジタル
ディスプレイスクリーンまたはプロジェクタ、プラズマテレビジョン、或いは、
ディジタル情報を使用する他のディスプレイスクリーンの分野で実施することが
できるが、必ずしもこのような分野に限られるものではない。
【0002】 [発明の背景] ディジタルディスプレイスクリーンは、最近、一層目立つようになってきてい
る。これらのスクリーンは、種々様々な形で提供され、本発明については、全体
的にLEDスクリーンに関して説明するが、他のディジタルディスプレイシステ
ムにも同じ考察が当てはまるのは明らかである。
【0003】 例えば、LEDスクリーンの場合、これらのスクリーンは典型的には、多数の
画素を含むスクリーンによって提供することができる。各画素は、所望の色範囲
を提供するために、種々異なる多数の有色LED素子を備えてもよい。また、典
型的には、これらの有色LED素子は、赤色、青色または緑色LED素子を備え
てもよい。
【0004】 設定時間にわたって画素に特定の色を提供するために、赤色、緑色および青色
素子の照射に種々異なる強度を個別に与えることにより、色の範囲を提供するこ
とができる。
【0005】 ディジタルディスプレイを用いる場合、各LED素子の強度の変動は、各素子
が給電される時間の相対百分率によって達成されるのが典型的である。
【0006】 このようなディジタルディスプレイは、種々のリフレッシュレートで動作する
ことができる。人間の眼に比較的連続的に見える信号を供給するための典型的な
周波数は、約60Hzである。60Hzの周波数で、各画素は、所望の色を表示
し、1/60秒の時間内でLED素子毎に適正なエネルギーレベルを提供するこ
とを必要とする。
【0007】 データがLEDにディジタルの形で提供され、LEDは実質的に瞬間的に動作
するので、リフレッシュ時間にわたるエネルギーレベルの変動は、そのリフレッ
シュ時間の適切な部分にわたってのみLED素子を照射することにより可能とな
る。ディジタルディスプレイの場合、素子は、その時間にわたってより高いまた
はより低いエネルギーレベルを提供することにより操作されることは一般的では
なく、リフレッシュ時間にわたって平均されたその色の強度の当該百分率を提供
するのに必要な、リフレッシュ時間の百分率に対応する時間にわたってのみ素子
を照射するように、設定出力レベルを設けることにより、操作される。このよう
な素子に供給される電流の変化に対して、しばしば非線形応答が生じる。従って
、供給される瞬間的な電流を変化させ、時間全体にわたってこの電流を維持する
よりもむしろ、素子が給電される時間量を変化させることが一般的にはより望ま
しい。
【0008】 リフレッシュ時間を「T」によって表される時間とすると、それぞれの色の種
々の強度は、所要の「T」の適正な部分時間にわたって適正な素子を照射するこ
とにより提供される。
【0009】 このような機能を発揮する最も単純な方法は、おそらく、時間「T」のスター
ト時に素子を切換え、その素子をスイッチオフする前に適正な部分時間にわたっ
てこの素子に給電することである。例えば、50%の赤色強度を伴う色を有する
ことが所望される場合、赤色素子は、時間「T」の前半分の時間にわたって給電
されてよい。この時間「T」の開始からの時間「T」のこのような時間部分を変
化させることにより、種々異なる強度が提供される。
【0010】 このようなシステムを利用すると、特定の視覚効果が発生する。この視覚効果
は「揺らぎ(shimmer)」と呼ばれる。
【0011】 このような視覚効果のメカニズムは全体的には理解されていないが、この効果
は、時間「T」にわたる不均一なエネルギー分布により発生するものと思われる
【0012】 上述の例で示したように、時間「T」の前半分を通してだけ素子に給電するこ
とにより、50%の強度が提供される。静止画像の場合、後続の時間「T」も同
様に給電され、平均分布は特定の視覚歪みを形成しない。しかし、動画がスクリ
ーン上に投影される場合、その動画の境界上の画素は、連続するリフレッシュサ
イクル相互間の強度を著しく変えることを必要とされる。
【0013】 1サイクル中に素子が50%の時間にわたって給電され、次のサイクルでは2
5%の時間にわたって給電されるような環境を考えると、単に第1のリフレッシ
ュ時間の前半分と、次のリフレッシュ時間の前4分の1の時間とにわたって、素
子を実行するだけで、個々のリフレッシュ時間毎の正確な平均エネルギーが提供
される。しかしリフレッシュ時間の開始および終了は、観る者の心とは同期しな
い。2つのサイクルのうちの最初のサイクルのスタートから始まる時間が僅かに
より長い時間、例えば、時間「T」プラス25%であると考えると、50%「T
」給電時間および25%「T」給電時間の双方は、単独の1.25「T」時間内
に生じる。このことは、1.25「T」時間にわたる60%の平均エネルギー分
布をもたらす。明らかにこのようなエネルギー分布は、短縮された後続時間「T
」の強度のみならず、最初の時間「T」の強度よりも、この延長された時間にお
いてより大きな強度となる。
【0014】 このような揺らぎ視覚効果は、明るいまたは暗い線を形成し、この線はスクリ
ーン全体にわたって動画についてまわる。
【0015】 一般に、この効果を試験して克服するのに、2つの方策が講じられている。
【0016】 第1の方策は、リフレッシュサイクルを顕著に縮小することである。このこと
は、効果の発生を阻止することはないが、しかし、著しく高速のリフレッシュサ
イクルは、人間の眼に明白な効果を低減することができる。一般には、この効果
は、ディスプレイ全体にわたってより高速で動く画像上で明らかになる。このよ
うな提案に伴う困難は、リフレッシュサイクルを縮小することにより、ディスプ
レイに必要となる処理が著しく増大し、ハードウェアが複雑になり、このことが
コストの増大を招くことである。最も経済的なリフレッシュ時間は、人間の眼の
探知速度よりも僅かだけ高速である。
【0017】 上述のシステムは、所要の強度を提供するために、信号のパルス幅変調「PW
M(Pulse Width Modulation)」を使用する。前述のように、パルス幅変調の最
も単純な形は、単に所望の時間「T」の百分率に、単独のパルスの長さを一致さ
せることである。
【0018】 リフレッシュサイクルを増加させ、揺らぎの問題に対処することはコスト上難
しいので、時間「T」内の所要パルス長を操作して、その時間にわたって分配さ
れた一連のパルスを形成するために別の方法が利用されている。時間「T」を通
してパルスをこのように平均化することにより、問題が克服される。
【0019】 この機能を果たす上での1つの単純な方法は、時間「T」を一連の不連続的な
タイムインターバルに分割することである。これらのタイムインターバルは、時
間「T」の50%を表すブロックや、時間「T」の25%を表す第2のブロック
や、時間「T」の12.5%を表す別のブロック等を表すことができる。
【0020】 このような時間は時間「T」にわたって不連続に分配されるので、利用可能な
全強度のうちの5/8の強度を提供することが所望される場合、この値を可能に
するために、50%および12.5%の不連続的なタイムインターバルを利用す
ることができる。これらが時間「T」全体を通して隣接し合わないタイムインタ
ーバルである場合、ある程度の平均化が生じる。典型的には、50%のタイムイ
ンターバルは、時間「T」の一方の末端に隣接し、25%インターバルが50%
インターバルに隣接し、12.5%インターバルは25%インターバルに隣接し
て50%インターバルからは隔たっていてよい。5/8または62.5%の強度
は、LED素子のようなディスプレイ素子が照射される2つの時間ブロックを提
供する。これらの時間ブロックは、素子が給電されない25%タイムインターバ
ルによって分離される。
【0021】 時間「T」を分割するセグメントの数に応じて、より複雑な配列を提供するこ
とができる。
【0022】 しかし、このようなタイプのシステムは、画素に対する強度が不連続的な時間
の境界のうちの一つに接近している場合に、なおも困難をもたらす。例えば、強
度を50%としたい場合には、この強度は、時間「T」の一方の末端における単
一パルスによって提供される。同様に、50%の値を僅かだけ超える強度の百分
率は、単一の50%パルスと、小さな別のパルスとによって表され、この別のパ
ルスは、時間「T」の他方の末端で形成されることになる。強度の値がこれらの
特定の時間ブロック境界に近接する場合には、このような配列では、時間「T」
全体にわたってパルスを平均化することはほとんどできない。
【0023】 より良い解決手段を提供するために、最近の製品は、EPROM(Erasable a
nd Programmable Read Only memory)の形のメモリを組み込んでいる。EPRO
Mは、所要の平均化信号を供給するためのルックアップテーブルを含んでいる。
【0024】 このような解決手段を実施するための典型的な装置を図1に概略的に示す。典
型的な記憶域128および64に対応する、EPROM内部の個々のメモリライ
ンの一部を、説明のために図2に示す。
【0025】 図1を参照すると、単独のLED素子1を駆動するための装置の一部が簡略化
された状態で示されている。
【0026】 一般的には、ビデオ信号またはこれに類するものが、アナログの形でシステム
全体によって受信され、ディジタルフォーマットに変換されてよい。画素内に赤
色、青色、緑色の個別の素子を有するディスプレイの場合、データは、そのリフ
レッシュサイクル時間内でその特定のLEDの強度を表すディジタル数字として
表現される。
【0027】 説明のために簡略化して示したように、データは、8ビット2進数の形のディ
ジタル信号2として提供することができる。2進ディジタル信号におけるビット
数は、素子毎の強度の目盛り数を決定する。8ビット信号は、256個の不連続
的な2進数を提供し、これらの2進数は、時間「T」にわたるLED素子1に対
する256個の別個の強度を表すことができる。この信号は所望の通りに変化す
ることができる。なお、少なくとも、赤色、青色、緑色成分を有する画素化スク
リーンに用いられるときには、画素の最終色は、これら3つの素子それぞれの混
合比によって決定される。従って3つの色毎の256個の目盛りは、16,70
0,000個を超える最終画素の色範囲全体を提供する。
【0028】 先行技術例において示すように、データ信号はEPROM3に提供される。典
型的には、EPROM3は、最小256個の不連続的な記憶域を保持する。1つ
の記憶域は、入来したデータから所望されたそれぞれ可能な強度に対応する。
【0029】 EPROMには、カウンタ4が取り付けられており、このカウンタは、先行技
術例においては、マッチング8ビットカウンタとして形成されている。クロック
5がカウンタ4を駆動する。本明細書において後述するように、カウンタのため
のビット数は、データビット数と一致する必要はなく、所望の場合には増加させ
ることができる。ビット数が減少させられることはあまり考えられない。それと
いうのも、ビット数を減少させると、LED1に利用可能な不連続的な強度のい
くつかが減少することになるからである。
【0030】 クロック5は、リフレッシュサイクル「T」が複数の不連続的な小時間部分に
分割されるように、カウンタを駆動する。8ビットカウンタ4の場合、リフレッ
シュサイクルは、256個の不連続的な時間部分から成り、各時間部分は、カウ
ンタ4からの連続する2進数によって表される。
【0031】 EPROMにおける単独の記憶域内では、記憶域も同様にビット配列から成っ
ていてよく、この場合、この配列の長さは、カウンタ4によって発生させられた
不連続的な値の数によって決定される。図1に示すこのような特定の例の場合、
Epronにおける各記憶域は、256個の個別のビットの列から成ってよい。
【0032】 この先行技術例の動作を説明するために、図2を参照すると、128または6
4のデータ入力を表す記憶域に対応する記憶域部分が示されている。これらの記
憶域部分は、この先行技術の説明を補助するための典型的な記憶域部分にすぎな
い。
【0033】 データ2によって時間の50%にわたってLED1を駆動しようとする場合、
データ2は、8ビット表示の256個の可能な2進数のうちの128個の2進数
に等しい2進数として提供されてよい。図2に示す記憶域128は、記憶域12
8における或る256個のビットの最初の16個のビットを示している。
【0034】 カウンタ4がクロック5によって駆動されて、その256個の不連続的な数の
それぞれを循環するのに伴い、128メモリアドレス内のそれぞれ後続のビット
が考慮される。最初の16個のビットに示したように、128アドレス内のどの
第2のビットも、LED1を照射するための「1」を含有している。
【0035】 その結果、EPROM3からの出力6は、128個の個別のパルスから成るこ
とになる。これらのパルスの総数は、合計で総時間「T」の50%になる。
【0036】 数字64の2進表示の形でデータ2を表現する、EPROM3内の記憶域を参
照すると、どの4番目のビットも「1」を含有することが、図1に示した最初の
16個のビットから判る。これにより、出力6は、利用可能な時間「T」の合計
25%となる、不連続的に分布された64個のパルスから成ることになる。
【0037】 このような先行技術に示すように、EPROMは入来する不連続的なデータ信
号毎に、時間「T」にわたってパルスを首尾よく分配する。
【0038】 実際にはこのようなEPROMは、複数の個別LED素子に対応する信号を発
生させることができる。従って、LED素子毎に別個のEPROMを設ける必要
はない。各EPROM3によってアドレス可能なLED素子1の実際の数は、単
にEPROM3の速度によって決定されるだけでなく、充分な速度で動作するL
ED素子1への通信経路を提供する能力によっても決定される。
【0039】 現行の技術レベルでは、ディスプレイスクリーンのあらゆる現実的なセグメン
トを駆動するために、複数のEPROMを設けることがまだ必要である。典型的
な先行技術のシステムは、それぞれが3つのLED素子を含有する512個の画
素から成る区分に対応して、駆動ボード上で6つのEPROMを利用することが
ある。
【0040】 このような先行技術は揺らぎの問題を克服するものの、EPROMの使用およ
びEPROMとLEDのための駆動回路との接続は高価である。所要のEPRO
Mの数は、マルチプレクサ、またはEPROMが平均してより多くのLEDにア
ドレスすることを可能にする他の技術を有することにより、減らすことができる
が、このようなマルチプレクサもまた全体的にコストを高める。
【0041】 [発明の目的] 本発明の目的は、所与の時間にわたってパルスを適宜に平均化することにより
従来技術の欠点のいくつかを克服できる一方、EPROMなどのような高価な製
品の必要性が低減されるような、所与の時間にわたってPWM信号を分配するこ
とによりディジタルディスプレイを駆動するための方法および装置を提供するこ
とにある。
【0042】 [発明の概要] 従って、第1の形態において、本発明は、概略すると、 時間「T」にわたって複数のパルス信号を発生するステップと、 前記複数のパルス信号のそれぞれが前記時間「T」にわたって少なくとも1つ
の個別のパルスを供給するステップと、 前記複数のパルス信号のそれぞれのパルスが前記複数のパルス信号のいずれの
信号の他のいずれのパルスに対しても、前記時間「T」内で不連続的なタイムイ
ンターバルにわたって発生されるステップと、 入来データによって所望された前記時間「T」の部分を合計で表す分配された
パルスを含む出力信号を発生するために、データに従って前記パルス信号を組み
合わせるステップと、を備えることを特徴とする所与の時間にわたってパルス幅
変調信号を分配することによりディジタルディスプレイを駆動する方法からなる
と云える。
【0043】 従って、第2の形態において、本発明は、概略すると、 複数のパルス信号を発生するための少なくとも1つの信号発生器であって、該
信号のそれぞれは分配された個別のパルスを備え、該個別のパルスのそれぞれは
全てのパルス信号の個別のパルスに対して時間「T」内の不連続な時間にわたっ
て供給されるようになっているものと、 前記複数のパルス信号と入来するデータ信号のビットとを組み合わせて、該入
来データ信号を表現するために前記パルス信号のうちのどの信号を組み合わせる
べきかを選択するためのAND接続手段と、 前記選択された複数の信号を組み合わせて、前記入来データを表現する時間「
T」にわたる単独の一続きの分配パルスにするためのOR接続手段とを備えるこ
とを特徴とする時間「T」にわたってパルス幅変調信号を分配することによりデ
ィジタルディスプレイを駆動する装置からなると云える。
【0044】 従って、第3の形態において、本発明は、概略すると、 所望の時間を分割する一連の2進数を発生し、 発生された前記一連の2進数の最低アクティブビットの位数を識別することに
より、それぞれの数が単独の時分割部分に対応する前記最下位ビットを識別する
数の配列を出力し、 時間の分割部分毎に個別のパルスを発生し、共通の最下位ビット識別部により
発生されたパルスが共通の出力で発生されるように組み合わせ可能な複数の出力
のうちの1つで出力パルスを発生することを備える後続の組み合わせに適した複
数の時間不連続的なパルス信号を発生することによりディジタルディスプレイを
駆動する方法からなると云える。
【0045】 従って、第4の形態において、本発明は、概略すると、 2進数配列を発生して前記時間を分割するためのカウンタと、 該カウンタからの2進配列出力内の最低アクティブビットを識別し、該最低ア
クティブビットを表す前記時分割部分毎に1つの信号が対応する一連の信号を出
力するための最下位ビット識別部と、 独自の最下位ビットが識別される毎に不連続的な出力でパルスを活性化し、共
通の最下位ビットが識別される毎に連続的なパルスを共通の出力で発生するよう
に活性化するためのパルス発生器とを備えることを特徴とする所与の時間にわた
って組み合わせ可能な複数のパルス信号を発生することによりディジタルディス
プレイを駆動するための装置からなると云える。
【0046】 次に本発明の好ましい実施例を、以下の図面と関連して説明する。
【0047】 [好ましい実施例の詳細な説明] 本発明は、所与の時間にわたってパルス幅変調パルスを分配することにより、
ディジタルディスプレイを駆動するための方法および装置に関する。
【0048】 この好ましい実施例の場合、本発明は、ディジタルデータ信号2を表示するデ
ィスプレイスクリーンの形で実施される。説明のために、ディスプレイスクリー
ンは、単独のLED素子1によって表すことができる。もちろん、実際には、本
発明は、個別の画素を形成する複数のこのようなLED素子1を制御することに
より実施される。
【0049】 さらに本発明は、LED素子に限定されるものではない。それというのも、他
のディスプレイシステム、例えば、プラズマTV、LCDプロジェクタ、LCD
スクリーンおよびこれに類する装置のためのディジタルデータは全て、同じ固有
の問題を抱え、リフレッシュサイクルにわたってパルス幅変調信号を分配するこ
とを必要としているからである。
【0050】 簡略化のため、図3に示す好ましい実施例は、パルス幅変調信号6で単独のL
ED1を駆動するための実施例を示す。
【0051】 図3を参照しながら、データ2の単独の8ビット項目を表す、分配されたパル
ス幅変調信号を供給することに関連して、装置について説明する。
【0052】 この装置については8ビットディジタルデータに関連して説明するが、これは
8ビットディジタルデータが当業者にとって比較的標準的であるからにすぎない
。データ形式に関しては変更が可能である。
【0053】 この実施例の場合、本発明は複数のパルス信号8を出力する信号発生器7を提
供する。パルス信号8のそれぞれは、他のパルス信号8のうちの1つまたは複数
と組み合わせることができ、これにより、時間全体にわたるパルスの種々の分配
が可能になる。
【0054】 図3に示すように、データ2を個別のパルス信号8と組み合わせて、データ2
を正確に表すのに必要な、これらの個別の信号の混合を決定することができる。
データ2は次いで、蓄積した形のパルス信号6としてLED1に供給される。
【0055】 複数の信号を供給するための信号発生器7は、容易に組み合わせることのでき
る信号を供給して、ディジタルデータの種々の目盛りを表すのに必要な種々の範
囲を提供しようとする。さらに信号は、パルスなしの時間と比較して、パルスが
時間の種々の百分率を占めるように組み合わせ可能であるのが望ましい。信号は
個々のパルスの振幅を増大させるために組み合わされるものではない。このため
に、複数のパルス信号8は、あらゆる信号のどの個別のパルスも、その信号と組
み合わせ可能な他の信号のパルスと比較して、不連続的な時間を占めているよう
なパルス信号から成ることが理想である。時間内のどの特定の瞬間にも、複数の
パルス信号8のうちの1つによってしか、パルスを供給することはない。
【0056】 本発明は、これらのパルスを発生させ、信号発生器7として作用するための論
理回路で実施されるものである。このような好ましい実施例における回路は、ク
ロック5と、カウンタ4と、優先順位エンコーダ9と、デコーダ10とから成る
【0057】 8ビットディジタルデータ2のこの好ましい実施例の場合、このようなデータ
は、10進数0〜255を表す256個の独自の2進数のうちのいずれか1つか
ら成っていてよい。
【0058】 必ずしも必要ではないが、この好ましい実施例は、クロック5および8ビット
カウンタ4を利用するので、リフレッシュサイクルと一致する時間「T」を、複
数のより小さな時分割部分に分割することができる。8ビットカウンタ4を利用
すると、リフレッシュ時間「T」は256個の小時間に分割される。それぞれの
小時間は、カウンタ4からの連続する2進数出力によって表される。
【0059】 なお、図1に関連して説明した先行技術と同様に、リフレッシュサイクルを分
割する時分割数は、ディジタルデータの可能な目盛り数と一致する必要はない。
ディジタルデータが8ビット信号から成るこのような例の場合、この好ましい実
施例は、データを完全に処理するため、また説明を明確にするために、そのデー
タを8ビットカウンタ4と一致させる。しかしカウンタ4は、他の目的で使用さ
れる、ビットの増大を伴う、10ビットカウンタのようなより大きな数のカウン
タであってもよい。
【0060】 あるいは、6ビット信号のような、より小さなビット信号を使用するカウンタ
4も可能である。ただしこのようなカウンタは、可能な組み合わせを減らし、8
ビットディジタル信号から得られる目盛り全てを完全には利用しない。
【0061】 信号発生器7を参照すると、カウンタ4が、時間「T」内に256個の数値2
進信号を発生させることは明らかである。カウンタ4の符号Q0〜Q7で示された
8つの出力ビットのそれぞれは、優先順位エンコーダ9の入力ビットにマッピン
グされる。
【0062】 優先順位エンコーダ9は、入来する2進数の位数を見極めようとする。優先順
位エンコーダ9は一般的には、8ビットの組み合わせ内で最高アクティブビット
を識別する。
【0063】 所望の複数の出力信号8を発生させるためには、好ましい信号が、256個の
時分割部分を1つおきに占めるパルスを有する信号と、3つおきに占めるパルス
を有する別の信号と、7つおきに占めるさらに別のパルス信号と、などから成り
、この場合パルスは互いにオーバラップしないことを認識すべきである。これら
のパルスの周波数は、カウンタ4から入来するビットの活動発生頻度に一致する
。パルス信号は、n=1,2,3,…として実質的に1/2n・Tにわたるパル
スを有する信号から成っている。nの最大値は、総時分割数の2進位数である。
この例では、時分割部分の個数である256は28なので、シーケンスはn=8
で終わる。
【0064】 カウンタ4が優先順位エンコーダ9に直接的にマッピングされていると考える
と、最高アクティブビットに関連する信号の分配は、所与の時間にわたって適切
には行われないことが明らかである。例えば、出力ビットQ7は、時間の50%
にわたる最高アクティブビットである。このビットは、カウンタ4によって発生
させられた数の半分に相当する最高アクティブビットである。しかし、このビッ
トは、発生した数の最後の50%にしか相当しない最高アクティブビットであり
、このビットを可能な信号発生源と考えると、このアクティブビットは利用可能
な時間の半分を表すものの、その時間の最後の50%に集中して、時間全体にわ
たっては分配されていないパルス信号が生じることになる。
【0065】 これとは対照的に、本発明の場合、パルスの所望の分配が、最高アクティブビ
ットによってではなく、その代わりにカウンタ4からの最低アクティブビットに
よって発生させられる。
【0066】 カウンタ4から256個の独自の2進数を発生させる場合、Q0ビットは、2
56個の2進数における2つ毎の最低アクティブビットとなる。これとは対照的
に出力ビットQ7は、2進数「10000000」にだけ対応する最低アクティ
ブビットとなる。このビットは一回だけ発生する。
【0067】 このような方法論を用いて、優先順位エンコーダ9は、最高アクティブビット
を認識する代わりに、カウンタ4から発生した最低アクティブビットを認識する
ように、カウンタ4に接続される。このことは、ビットQ0である最低出力ビッ
トが、優先順位エンコーダ9の最高入力ビットI7にマッピングされるように、
出力ビットと入力ビットとの間の接続のマッピングを逆にすることだけで達成さ
れる。このことを、図3に示した接続11によって示す。
【0068】 優先順位エンコーダ9からの出力は、256個の連続する2進数から成る。こ
の2進数のそれぞれは、10進数0〜7を表す3ビット数である。10進数0〜
7は、優先順位エンコーダ9への入力によって認識される最高アクティブビット
を示す。このように連続した3ビット数は、接続部12によってデコーダ10に
通信することができる。
【0069】 デコーダ10への接続部12に沿って供給される信号は、一般的に7,6,7
,5,7,6,7,4,7…の配列の形の数配列から成る。
【0070】 デコーダ10は、これらの256個の個別の数を8個のパルス信号に翻訳しよ
うとする。これらのパルス信号はデコーダ10によって出力ビットP7〜P0から
形成された出力である。
【0071】 10進数7を表す入力信号を受信すると、デコーダ10は出力P7でパルスを
出力する。同様に、10進数4を表す入力を受信すると、出力P4でパルスが形
成され、以下同様にして対応出力においてパルスが形成される。
【0072】 優先順位エンコーダ9からの出力における10進数7は、256個の不連続的
な出力に1つおきの頻度で発生する。従って、出力P7におけるデコーダ10か
らの出力は、256個の個別の時間区分に1つおきに形成されるパルスである。
【0073】 可能な実施例からの出力を簡略化して図4および図5に示す。
【0074】 図4を参照すると、3ビットシステムの代表的な出力が示されている。同じ方
法論を使用すると、3ビット発生器のデコーダからの出力は、時分割部分の1つ
おきにパルスが発生するパルス信号P2と、時分割部分の3つおきにパルスが発
生する信号P1と、単独のパルスから成る信号P0とから成ることになる。これら
の信号は、数0〜7によって表される8つの不連続的な信号を表すように、所望
の通りに組み合わせることができる。なお数0は、全てのパルスを排除すること
により表される。
【0075】 図5を参照すると、信号P2およびP0の組み合わせを表す蓄積出力が示されて
いる。このような蓄積出力は、時間「T」にわたって分配された5つのパルスを
提供する。
【0076】 なおこれらの実施例の場合、パルスは全ての組み合わせに関して、時間「T」
にわたって完全に一様には分配されない。図5に示すように、5つの個別のパル
スは単独のパルスと、3つのパルスから成るブロックと、別の単独のパルスとし
て分布される。ディジタルデータを取り扱うのに伴い、時間「T」全体の8つの
不連続的な小さな時分割部分においてパルスを発生させても、小さな時分割部分
「T」の始点および終点自体を非同期できない場合には、完全に一様な分配は可
能にならない。
【0077】 上記手段により得られる3ビット信号の分布は理想的とはいえないものの、ビ
ットの数が増大するにつれて、図5に示すような3つの連続するパルスから成る
配列を組み合わせると、分布におよぼす全体的な影響は少なくなる。
【0078】 図3に示した8ビットの実施例に戻ると、データ2は、ANDゲート14を設
けることにより、複数の信号8のそれぞれと組み合わせることができるのが判る
【0079】 データ2は、0〜255の2進数から成る。例えば、数128は、「1000
0000」として2進数で表される。図3に示すように、データ2は、バッファ
15などを介して供給され、信号の出力、例えば、数128は、出力O7におい
て「1」を形成することになる。他の全ての出力はゼロとなる。
【0080】 データ2からのO7ビットは、デコーダ10からのP7信号とAND演算される
。上述のように、P7信号は、小さな時分割部分に1つおきのタイミングで形成
される128個の個別パルスから成る。O7データビットに「1」が現れ、この
「1」をANDゲートに取り込むことにより、P7信号の出力16が生じる。残
りのデータビットO0〜O6は、全てゼロであり、これらをそれぞれP0〜P6にお
ける信号と一緒にANDゲートに取り込むと、ANDゲート14からの出力にお
ける残りのパルス信号は全て削除される。その結果、LED1に供給される出力
6は、デコーダ10から出力されたP7だけとなる。
【0081】 データ2が数字129の2進表示である場合、別の例が考えられる。二進法で
は、バッファ15からの出力はO7ビットにおいて「1」を、O0ビットにおいて
「1」を形成することになる。従ってANDゲートから下流側では、デコーダ1
0からはP7およびP0の出力だけがまだ存在する。他の全てのパルス信号は削除
される。これらの2つの信号はORゲート17を介して組み合わされるので、出
力6は129個のパルスから成る。この出力はパルス信号P7および1つの付加
的なパルスである。この付加的なパルスは、その時間の中間にある3つの連続的
なパルスから成るブロックを形成する中央のパルスである。このような分布は一
様な状態に充分に近く、これにより前述のような揺らぎ効果を克服することがで
きる。
【0082】 以上のように、本発明はディスプレイ素子1に供給されることになっている種
々のエネルギーレベルを表すために、時間全体にわたって分配された一連のパル
スを発生させる方法および装置を提供する。本発明はルックアップテーブルまた
はメモリアドレス区分を用いる高価なEPROMを必要とすることなしに、その
代わりに論理回路を利用して、前記パルスを発生させる。
【0083】 論理回路はカウンタからの最下位ビットの発生頻度を利用し、これにより、入
来データとの後続の組み合わせに必要な信号を発生させる。
【0084】 本発明の別の形態は、本明細書を読めば、当業者には明らかとなる。好ましい
実施例に関連する説明は、本発明を限定するものではなく、好ましい一実施態様
および本発明の応用を示したものにすぎない。
【0085】 本明細書を通して言及した特定の整数は、所望の場合には機能的に等価のもの
と置き換えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 所与の時間にわたって分配されるパルス幅変調信号を供給するための先行技術
の装置を示す図である。
【図2】 図1の装置に従ったEPROMの代表的なメモリアドレスの一部を示す図であ
る。
【図3】 本発明の好ましい実施例を示す概略図である。
【図4】 本発明の簡略化した実施例に従った複数のパルス信号を示す図である。
【図5】 本発明の簡略化した実施例から得られる可能な出力を示す概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 641 G09G 3/20 641A 641R H04N 5/66 H04N 5/66 B (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2H093 NA20 NA56 NC27 NC28 ND06 ND54 5C006 AA01 AA15 AF51 AF52 AF53 AF61 AF71 BB12 BC11 BF22 BF24 BF26 FA23 FA24 FA29 FA56 5C058 AA06 AA11 AA13 BA01 BA33 BB03 BB14 BB17 5C080 AA05 AA07 AA10 BB05 DD05 DD06 EE29 FF12 JJ03 JJ04

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時間「T」にわたって複数のパルス信号を発生するステップ
    と、 前記複数のパルス信号のそれぞれが前記時間「T」にわたって少なくとも1つ
    の個別のパルスを供給するステップと、 前記複数のパルス信号のそれぞれのパルスが前記複数のパルス信号のいずれの
    信号の他のいずれのパルスに対しても、前記時間「T」内で不連続的なタイムイ
    ンターバルにわたって発生されるステップと、 入来データによって所望された前記時間「T」の部分を合計で表す分配された
    パルスを含む出力信号を発生するために、データに従って前記パルス信号を組み
    合わせるステップと、を備えることを特徴とする所与の時間にわたってパルス幅
    変調信号を分配することによりディジタルディスプレイを駆動する方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、前記複数のパルス信号の数
    は、前記データの最高数を表すのに必要な2進数字の数に等しいことを特徴とす
    る所与の時間にわたってパルス幅変調信号を分配することによりディジタルディ
    スプレイを駆動する方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法において、前記複数のパルス信号は、
    n=1,2,3…としたとき、前記時間「T」の実質的に1/2n・Tにわたる
    パルスを含有する信号を含み、nの最大値は、前記時間「T」から分割された不
    連続的なタイムインターバルの数の位数に等しいことを特徴とする所与の時間に
    わたってパルス幅変調信号を分配することによりディジタルディスプレイを駆動
    する方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の方法において、前記パルス信号とデータと
    の前記組み合わせは、前記データを利用することにより前記パルス信号を選択し
    、次いで、選択した信号を組み合わせて単独の試行信号にすることを備えること
    を特徴とする所与の時間にわたってパルス幅変調信号を分配することによりディ
    ジタルディスプレイを駆動する方法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の方法において、前記選択は、入来する2進
    データ値内のアクティブビットをパルス信号とマッチングさせて該信号を組み合
    わせのために選択することにより実施されることを特徴とする所与の時間にわた
    ってパルス幅変調信号を分配することによりディジタルディスプレイを駆動する
    方法。
  6. 【請求項6】 複数のパルス信号を発生するための少なくとも1つの信号発
    生器であって、該信号のそれぞれは分配された個別のパルスを備え、該個別のパ
    ルスのそれぞれは全てのパルス信号の個別のパルスに対して時間「T」内の不連
    続な時間にわたって供給されるようになっているものと、 前記複数のパルス信号と入来するデータ信号のビットとを組み合わせて、該入
    来データ信号を表現するために前記パルス信号のうちのどの信号を組み合わせる
    べきかを選択するためのAND接続手段と、 前記選択された複数の信号を組み合わせて、前記入来データを表現する時間「
    T」にわたる単独の一続きの分配パルスにするためのOR接続手段とを備えるこ
    とを特徴とする時間「T」にわたってパルス幅変調信号を分配することによりデ
    ィジタルディスプレイを駆動する装置。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の装置において、前記複数のパルス信号は、
    前記入来データ信号の2進ビット毎のパルス信号を備えることを特徴とする時間
    「T」にわたってパルス幅変調信号を分配することによりディジタルディスプレ
    イを駆動する装置。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の装置において、前記複数のパルス信号は、
    n=1,2,3…として、時間「T」全体を分割することにより形成される不連
    続的な時間の数の2進位数に前記nが等しくなるまで時間「T」の実質的に1/
    n・Tにわたるパルスを含有する信号を含むことを特徴とする時間「T」にわ
    たってパルス幅変調信号を分配することによりディジタルディスプレイを駆動す
    る装置。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の装置において、前記信号発生器は、 時間「T」の分割部分を指定する2進数の配列を発生するためのクロック駆動
    式カウンタと、 前記カウンタの最低アクティブビットを識別し、該最低アクティブビットを識
    別する時分割部分毎に1つの信号が対応する信号の配列を発生するためのエンコ
    ーダと、 独自の最低アクティブビットが識別される毎に不連続的な出力で出力パルスを
    発生し、共通の最低アクティブビットが識別される毎に同じ出力で後続のパルス
    を発生するためのデコーダとを含むことを特徴とする時間「T」にわたってパル
    ス幅変調信号を分配することによりディジタルディスプレイを駆動する装置。
  10. 【請求項10】 所望の時間を分割する一連の2進数を発生し、 発生された前記一連の2進数の最低アクティブビットの位数を識別することに
    より、それぞれの数が単独の時分割部分に対応する前記最下位ビットを識別する
    数の配列を出力し、 時間の分割部分毎に個別のパルスを発生し、共通の最下位ビット識別部により
    発生されたパルスが共通の出力で発生されるように組み合わせ可能な複数の出力
    のうちの1つで出力パルスを発生することを備える後続の組み合わせに適した複
    数の時間不連続的なパルス信号を発生することによりディジタルディスプレイを
    駆動する方法。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の方法において、前記出力パルスは、独
    自の最下位ビットが識別される毎に、独自の出力で発生されることを特徴とする
    後続の組み合わせに適した複数の時間不連続的なパルス信号を発生することによ
    りディジタルディスプレイを駆動する方法。
  12. 【請求項12】 2進数配列を発生して前記時間を分割するためのカウンタ
    と、 該カウンタからの2進配列出力内の最低アクティブビットを識別し、該最低ア
    クティブビットを表す前記時分割部分毎に1つの信号が対応する一連の信号を出
    力するための最下位ビット識別部と、 独自の最下位ビットが識別される毎に不連続的な出力でパルスを活性化し、共
    通の最下位ビットが識別される毎に連続的なパルスを共通の出力で発生するよう
    に活性化するためのパルス発生器とを備えることを特徴とする所与の時間にわた
    って組み合わせ可能な複数のパルス信号を発生することによりディジタルディス
    プレイを駆動するための装置。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の装置において、前記最下位ビット識別
    部は、前記カウンタに接続された優先順位エンコーダを備え、該エンコーダの最
    高位入力は前記カウンタの最低位出力に接続されるようになっていることを特徴
    とする所与の時間にわたって組み合わせ可能な複数のパルス信号を発生すること
    によりディジタルディスプレイを駆動するための装置。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の装置において、前記パルス発生器は、
    前記優先順位エンコーダから信号を受信するためのデコーダを含むことを特徴と
    する所与の時間にわたって組み合わせ可能な複数のパルス信号を発生することに
    よりディジタルディスプレイを駆動するための装置。
  15. 【請求項15】 請求項12に記載の装置において、前記カウンタは、前記
    2進数配列を発生すると共に、クロックにより前記時間を分割するように駆動さ
    れることを特徴とする所与の時間にわたって組み合わせ可能な複数のパルス信号
    を発生することによりディジタルディスプレイを駆動するための装置。
  16. 【請求項16】 請求項12に記載の装置において、前記組み合わせ可能な
    複数の信号はn個の信号であり、ここで、nは前記カウンタからの時分割部分の
    数を表す2進数の位数であることを特徴とする所与の時間にわたって組み合わせ
    可能な複数のパルス信号を発生することによりディジタルディスプレイを駆動す
    るための装置。
JP2001571376A 2000-03-27 2001-03-26 所与の時間にわたってpwmパルスを分配することによりディジタルディスプレイを駆動するための方法および装置 Pending JP2003529100A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53552800A 2000-03-27 2000-03-27
US09/535,528 2000-03-27
PCT/IB2001/000477 WO2001073736A1 (en) 2000-03-27 2001-03-26 Method and apparatus for driving a digital display by distributing pwm pulses over time

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529100A true JP2003529100A (ja) 2003-09-30

Family

ID=24134633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001571376A Pending JP2003529100A (ja) 2000-03-27 2001-03-26 所与の時間にわたってpwmパルスを分配することによりディジタルディスプレイを駆動するための方法および装置

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1269455B1 (ja)
JP (1) JP2003529100A (ja)
KR (1) KR20020093011A (ja)
CN (1) CN1272757C (ja)
AT (1) ATE534984T1 (ja)
AU (1) AU779338B2 (ja)
CA (1) CA2403939C (ja)
EA (1) EA005964B1 (ja)
HK (1) HK1052789B (ja)
MY (1) MY126157A (ja)
TW (1) TW581999B (ja)
WO (1) WO2001073736A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3923341B2 (ja) 2002-03-06 2007-05-30 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体集積回路およびその駆動方法
GB2403841B (en) * 2003-07-07 2006-08-09 Pelikon Ltd Control of Electroluminescent displays
JP4016942B2 (ja) * 2003-12-10 2007-12-05 セイコーエプソン株式会社 Pwm信号生成回路及び表示ドライバ
KR100718962B1 (ko) * 2004-12-28 2007-05-16 엘지전자 주식회사 프로젝션 디스플레이 구동 장치
WO2012022235A1 (zh) * 2010-08-19 2012-02-23 深圳市明微电子股份有限公司 显示控制的倍频方法及装置
JP2020519920A (ja) * 2017-05-08 2020-07-02 コンパウンド フォトニクス リミティド 変調装置のための駆動技術
CN112985325B (zh) * 2021-04-21 2021-08-17 天津飞旋科技股份有限公司 正余弦编码器的位置解码方法、装置及计算机可读介质

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03246592A (ja) 1990-02-23 1991-11-01 Seiko Instr Inc 表示装置の階調表示回路
JP3500899B2 (ja) 1997-03-27 2004-02-23 三菱電機株式会社 画像表示方法及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW581999B (en) 2004-04-01
HK1052789B (zh) 2012-03-09
HK1052789A1 (en) 2003-09-26
CN1272757C (zh) 2006-08-30
KR20020093011A (ko) 2002-12-12
WO2001073736A1 (en) 2001-10-04
EA005964B1 (ru) 2005-08-25
AU779338B2 (en) 2005-01-20
EP1269455B1 (en) 2011-11-23
CN1421028A (zh) 2003-05-28
EP1269455A1 (en) 2003-01-02
ATE534984T1 (de) 2011-12-15
MY126157A (en) 2006-09-29
EA200201021A1 (ru) 2003-02-27
CA2403939C (en) 2012-03-27
CA2403939A1 (en) 2001-10-04
AU4268001A (en) 2001-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11295657B2 (en) Method and system for switched display of grayscale of multi-line scan led
CA2063744C (en) Digital micromirror device architecture and timing for use in a pulse-width modulated display system
US5543819A (en) High resolution display system and method of using same
EP0664917B1 (en) Display device
US6646654B2 (en) Modulation circuit, image display using the same, and modulation method
JP4059944B2 (ja) ディスプレイ・システムに於ける知覚される輪郭削りを減少させる方法及び回路
US6472946B2 (en) Modulation circuit and image display using the same
JP3266288B2 (ja) 表示装置およびその動作方法
US5798743A (en) Clear-behind matrix addressing for display systems
JP2000278705A (ja) カラー画像表示装置
JP2003532160A (ja) モノクローム及びカラーのデジタル・ディスプレイ・システム並びにその実施のための方法
US5153568A (en) Liquid crystal display panel system and method of using same
JPH09319332A (ja) Led表示装置およびled表示方法
US6275271B1 (en) Tone display method
US5400044A (en) Method and apparatus for producing grey levels on a raster scan video display device
JPWO2002056288A1 (ja) カラー画像表示装置
US9230296B2 (en) Spatial and temporal pulse width modulation method for image display
JP2003529100A (ja) 所与の時間にわたってpwmパルスを分配することによりディジタルディスプレイを駆動するための方法および装置
US6573951B1 (en) Non-terminating pulse width modulation for displays
CN117456912A (zh) 一种微型led数字数据驱动电路
JPH02291521A (ja) 中間調表示方式および中間調表示制御装置
US20080217509A1 (en) Increased color depth modulation using fast response light sources
US5220314A (en) Liquid crystal display apparatus and method of performing liquid crystal display
KR101104917B1 (ko) 펄스폭 변조(pwm)분산 스캐닝에 의한 구동ic에 계조비트를 늘리는 전광판
US20090278870A1 (en) Method of Displaying Pixels Using Fractional Pulse Width Modulation