JP2003512370A - Tnf阻害活性を有するフェニル−およびピリジル−テトラヒドロピリジン類 - Google Patents

Tnf阻害活性を有するフェニル−およびピリジル−テトラヒドロピリジン類

Info

Publication number
JP2003512370A
JP2003512370A JP2001531826A JP2001531826A JP2003512370A JP 2003512370 A JP2003512370 A JP 2003512370A JP 2001531826 A JP2001531826 A JP 2001531826A JP 2001531826 A JP2001531826 A JP 2001531826A JP 2003512370 A JP2003512370 A JP 2003512370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
hydrogen atom
compound
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001531826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003512370A5 (ja
JP4831908B2 (ja
Inventor
バローニ,マルコ
ブリー,ベルナール
カルダモーネ,ロザンナ
カセラス,ピエール
グッズィ,ウンベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Sanofi Synthelabo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9913206A external-priority patent/FR2800071B1/fr
Priority claimed from FR0008328A external-priority patent/FR2810984B1/fr
Application filed by Sanofi Synthelabo SA filed Critical Sanofi Synthelabo SA
Publication of JP2003512370A publication Critical patent/JP2003512370A/ja
Publication of JP2003512370A5 publication Critical patent/JP2003512370A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4831908B2 publication Critical patent/JP4831908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/12Special watertight footwear
    • A43B7/125Special watertight footwear provided with a vapour permeable member, e.g. a membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B9/00Footwear characterised by the assembling of the individual parts
    • A43B9/02Footwear stitched or nailed through
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/0009Producing footwear by injection moulding; Apparatus therefor
    • B29D35/0018Moulds
    • B29D35/0045Sealing means for the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/06Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/06Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
    • B29D35/061Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising by injection moulding
    • B29D35/062Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising by injection moulding using means to bond the moulding material to the preformed uppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/122Soles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/128Moulds or apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/14Multilayered parts
    • B29D35/142Soles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D215/14Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14836Preventing damage of inserts during injection, e.g. collapse of hollow inserts, breakage
    • B29C2045/14844Layers protecting the insert from injected material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【化1】 本発明は、式(I)(式中、XはNまたはCHを表わし;R1は水素もしくはハロゲン原子、またはCF3基を表わし;R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし;nは0または1であり;Aは式(a)または(b)(ここで、R4は水素もしくはハロゲン原子、C1-C4アルキル基、CF3基、アミノ、モノ(C1-C4)アルキルアミノ、ジ(C1-C4)アルキルアミノを表わし;R5は水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)アルキル基またはCF3基を表わし;R6は水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす)の基を表わす)の化合物、およびその塩または溶媒和物、これらを含む医薬組成物、これらの製造法ならびに該方法における合成中間体に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、新規なフェニル-およびピリジル-テトラヒドロピリジン、これらを
含む医薬組成物、これらの製造方法およびこの方法における合成中間体に関する
【0002】 米国特許第5118691号および米国特許第5620988号は、ドーパミ
ン作用性の活性を示す3-キノリルアルキル基で置換されたテトラヒドロピリジン
を開示している。
【0003】 今回、キノリニルアルキルまたはイソキノリルアルキル基で置換されたある種
のテトラヒドロピリジンが、TNF-α(腫瘍壊死因子)調節に関して強力な活性
を有することが見出された。 TNF-αは、免疫、炎症、細胞増殖、繊維形成などの媒介物質として近年関
心をもたれているサイトカインである。この媒介物質は、炎症を起こした滑液膜
組織中に豊富に存在し、自己免疫の発病に重要な役割を発揮する(Annu. Rep. Me
d. Chem., 1997, 32: 241-250)。
【0004】 かくして、一つの見地によれば、本発明は式(I):
【化15】 [式中、XはNまたはCHを表わし; R1は水素もしくはハロゲン原子またはCF3基を表わし; R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは、式(a)または(b):
【化16】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)ア
ルキル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
]の基を表わす] のテトラヒドロピリジンおよびその塩または溶媒和物に関する。
【0005】 本明細書において、用語「(C1-C4)アルキル」は、飽和の直鎖または分枝鎖
状のC1-C4炭化水素の1価の基を意味する。 本明細書において、用語「ハロゲン」は、塩素、臭素、ヨウ素およびフッ素か
ら選ばれる原子を意味する。 好ましい化合物は、nが0であるものである。 他の好ましい化合物は、R2およびR3が水素であるものである。 他の好ましい化合物は、R1がCF3基であるものである。 他の好ましい化合物は、R1がフッ素原子であるものである。 他の好ましい化合物は、XがCHであり、R1がベンゼンの2または3位に存
在するものである。 他の好ましい化合物は、XがCHであり、R1がCF3基であるものである。 他の好ましい化合物は、Xが窒素原子であり、ピリジンが2および6位で置換
されているものである。
【0006】 本発明によれば、式(I)の化合物は、N-オキサイド誘導体として存在するこ
とができる。上記の式に示したように、式(I)の化合物は、特に、テトラヒドロ
ピリジンまたは基AのキノリンもしくはイソキノリンにN-オキサイド基を有す
ることができるか、あるいは2つのN-オキサイド基が同時に存在することがで
きる。
【0007】 本発明による式(I)の化合物の塩は、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硫酸水
素塩、二水素リン酸塩、クエン酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、フマル酸塩、グ
ルコン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩などのような、医
薬的に許容される無機または有機酸の付加塩、およびピクリン酸塩またはシュウ
酸塩のような式(I)の化合物の好適な分離または結晶化を可能にする付加塩、あ
るいは光学活性な酸、例えばカンファースルホン酸およびマンデル酸または置換
されたマンデル酸の付加塩のいずれをも含む。 R2かR3のどちらかがメチルであり、他方が水素であるときの不斉炭素に起因
した、式(I)の化合物の光学的に純粋な立体異性体および異性体の混合物は、い
かなる割合においても、本発明の部分を形成する。
【0008】 式(I)の化合物は、次の工程を含む方法により合成することができる。 (a) 式(II):
【化17】 [式中、XおよびR1は上記で定義したとおりである] の化合物を、式(III):
【化18】 [式中、R2、R3、nおよびAは上記で定義したとおりである] の酸の官能性誘導体と反応させ: (b) このようにして得られる式(IV):
【化19】 の化合物のカルボニル基を還元し: (c) このように得られる式(V):
【化20】 の中間体ピペリジノールを脱水し: (d) このようにして得られる式(I)の化合物を単離し、そしてそれを任意に
その塩もしくは溶媒和物またはそれらのN-オキサイド誘導体に変換する。
【0009】 工程(a)における反応は、有機溶媒中で、−10℃から反応混合物の沸点の間
の温度で好適に行なうことができる。 式(III)の酸の官能性誘導体としてクロライドが用いられる場合のように、
反応が発熱を伴うときは、加熱しないで反応を行なうのが好ましい。
【0010】 用いられ得る式(III)の酸の好適な官能性誘導体は、任意に活性化された遊
離酸(例えば、BOP=トリス(ジメチルアミノ)ベンゾトリアゾール-1-イルオキ
シホスホニウムヘキサフルオロホスフェートで)、酸無水物、混合酸無水物、活
性エステルまたは酸ハライド、好ましくはブロマイドである。活性エステルの中
で、特に好ましいのはp-ニトロフェニルエステルであるが、メトキシフェニル
、トリチルおよびベンズヒドリルエステルなども好ましい。
【0011】 好適に用いられる反応溶媒は、メチレンクロライド、ジクロロエタン、1,1,
1-トリクロロエタン、クロロホルムなどのようなハロゲン化された溶媒である
が、用いられる試剤と矛盾しないその他の有機溶媒、例えば、ジオキサン、テト
ラヒドロフラン、またはヘキサンのような炭化水素も用いることができる。 この反応は、プロトン受容体、例えば、炭酸アルカリまたはトリエチルアミン
のような3級アミンの存在下に都合よく行うことができる。 工程(b)における還元は、ボラン錯体、例えば、ジメチルサルファイド/ボラ
ン([CH3]2S-BH3)、水素化アルミニウムまたは水素化リチウムアルミニウム
錯体のような好適な還元剤を用いて、不活性な有機溶媒中、0℃から反応混合物
の沸点の間の温度で、通常の手法に従って都合よく行なうことができる。
【0012】 「不活性な有機溶媒」という表現は、反応を妨害しない溶媒を意味する。その
ような溶媒は、例えば、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオ
キサンまたは1,2-ジメトキシエタンのようなエーテル類である。 一つの好ましい方法によれば、この工程は、出発化合物(II)に対して過剰に
用いられるジメチルサルファイド/ボランと共に、還流温度で、任意に不活性雰
囲気下に行なわれる。還元は通常、数時間後に完結する。
【0013】 工程(c)における脱水は、例えば、酢酸/硫酸混液を用いて、室温から用いら
れる溶媒の還流温度の間の温度で、容易に行なわれる。 好ましい方法によれば、工程(c)における反応は、容積比3/1の酢酸/硫酸
混液中、約100℃の温度に1〜3時間加熱することにより行なわれる。 所望の化合物は、通常の方法に従って、遊離塩基またはその塩の形態で単離さ
れる。遊離塩基は、アルコール、好ましくはエタノールもしくはイソプロパノー
ル、1,2-ジメトキシエタンのようなエーテル、酢酸エチル、アセトン、または
ヘキサンのような炭化水素のような有機溶媒中での単純な塩化によってその塩の
一つに変換され得る。
【0014】 得られる式(I)の化合物は、通常の方法に従って単離され、その塩もしくは溶
媒和物に、またはそれらのN−オキサイド誘導体に任意に変換される。 式(I)の化合物は、式(VI):
【化21】 [式中、XおよびR1は上記で定義したとおりである] の化合物から出発して、式(VII):
【化22】 [式中、R2、R3、nおよびAは上記で定義したとおりである] のアルデヒドとカップリング/還元反応させ、式(I)の化合物を単離し、その塩
もしくは溶媒和物またはそれらのN−オキサイド誘導体へ任意に変換することに
よっても製造することができる。
【0015】 このカップリング/還元反応は、通常の方法に従って、例えばメタノールのよ
うなアルコールのごとき有機溶媒中、酸性の媒体中で、シアノ水素化ホウ素ナト
リウムのような還元剤の存在下に、出発化合物(VI)および(VII)を混合する
ことにより行なわれる。 式(II)、(III)および(VI)の出発化合物は、公知であるか、または既知
化合物と類似の方法で製造することができる。そのような物質は、例えば、WO
97/01536;J. Am. Chem. Soc., 1948, 70, 2843-2847;J. Med. Chem.,
1997, 40 (7), 1049に記載されている。
【0016】 式(IV)、(V)および(VII)の化合物は、新規化合物であり、本発明のさら
なる一面を構成している。 式(VII)の化合物は、適当なヒドロキシ(イソ)キノリンのトリフルオロメチ
ルスルホニル誘導体(トリフレートとしても知られている)をN,N-ジアルキルエ
タノールアミンビニルエーテルと共に、パラジウム触媒と例えばトリエチルアミ
ンのような強塩基の存在下に加熱し、このようにして得られる中間体を通常の方
法に従って、濃硫酸と反応させることにより製造することができる。このような
方法の例は、実験の部に記されている。あるいは、式(VII)の化合物は、対応
する式(III)酸を周知の方法に従って還元することにより製造することができ
る。
【0017】 キノリンまたはイソキノリンの窒素原子上にN−オキサイド基を有する式(I)
の化合物は、式(III)または(VII)の化合物のN−オキサイド誘導体から製
造することができる。そのような合成例は実験の部に示されている。 テトラヒドロピリジンの窒素原子上にN−オキサイド基を有する式(I)の化合
物は、対応する式(I)の化合物の酸化によって製造することができる。この場合
、上記の合成により得られる式(I)の化合物を、従来の方法に従って酸化反応、
例えば好適な溶媒中でm−クロロ過安息香酸との反応に付し、当業者に周知の技
術により単離する。
【0018】 本発明の化合物は、TNF-αの阻害に関して有利な性質を有する。 これらの性質は、大腸菌(055:B5、Sigma、St. Louis、Mo)に由来するリ
ポポリサッカライド(LPS)により、BALB−cマウスに誘発されたTNF-
αの合成に対する分子の効果を測定することを意図した試験により実証された。 試験物質は、7〜8週齢のBALB−cマウス(Charles River, フランス)の
5匹の雌の群に経口投与される。1時間後に、LPSを静脈内投与する(10μ
g/マウス)。各動物の血液を、LPS投与の1.5時間後に採取する。試料を遠
心分離し、血漿を採取し、−80℃で凍結する。TNF-αは、市販のキット(R
およびD、Abingdon、英国)を用いて測定する。
【0019】 この試験において、本発明の代表的な化合物は、非常に低い投与量でもTNF
-αの合成を阻害することにより、非常に活性であることが見出された。 この活性およびそれらの低い毒性の特長により、式(I)の化合物およびその塩
または溶媒和物は、免疫性および炎症性障害を伴った疾患の治療に、または鎮痛
剤として用いられる。とりわけ、式(I)の化合物は、アテローム性動脈硬化症、
自己免疫疾患、神経の髄鞘脱落を必然的に伴う疾患(多発性硬化症のような)、喘
息、リウマチ性関節炎、繊維性疾患、肺突発性疾患、嚢胞性線維症、腎炎、リウ
マチ性脊椎炎、骨関節炎、痛風、骨および軟骨吸収、骨粗鬆症、変形性骨炎、多
発性骨髄腫、ブドウ膜網膜炎、敗血症性ショック、敗血症、内毒素性ショック、
移植臓器対固体反応疾患、移植片拒絶、成人呼吸窮迫症候群、珪肺症、アスベス
ト症、肺型サルコイド症、クローン病、潰瘍性大腸炎、筋萎縮性側索硬化症、ア
ルツハイマー病、パーキンソン病、全身性エリテマトーデス、ヘモダイナミック
ショック、虚血性病状(心筋梗塞、心筋虚血症、冠動脈痙攣、狭心症、心不全、
心臓発作)、虚血後自己輸血発作、マラリア、マイコバクテリア感染、髄膜炎、
ライ病、ウィルス感染(HIV、サイトメガロウィルス、ヘルペスウィルス)、A
IDSを伴った日和見感染、結核病、乾癬、アトピー性皮膚炎および接触性皮膚
炎、糖尿病、悪液質、癌および放射線誘発障害を治療するために用いることがで
きる。
【0020】 式(I)の化合物およびその医薬的に許容される塩および溶媒和物は、好ましく
は経口的に投与される。 経口投与のための本発明の医薬組成物において、活性成分は、上記の病気の治
療のために、動物およびヒトに対して、通常の医薬担体との混合物として、単位
投与形態で投与され得る。適当な単位投与形態は、例えば、分割できる錠剤、ゲ
ルカプセル剤、散剤、顆粒剤および経口用液剤または懸濁液剤を含む。
【0021】 錠剤の形態の固体組成物が調製されるとき、主な活性成分は、ゼラチン、澱粉
、乳糖、ステアリン酸マグネシウム、タルク、アラビアゴムなどの賦形薬と混合
される。錠剤はショ糖または他の好適な材料で被覆するか、あるいはそれらが持
続または遅延活性を有するように、またそれらが所定量の活性成分を持続的に放
出するように処理され得る。
【0022】 ゲルカプセルの形態にある製剤は、活性成分を希釈剤と混合し、得られる混合
物を、ソフトまたはハードゲルカプセルに充填することにより得られる。
【0023】 シロップまたはエリキシルの形態にある製剤は、甘味料、好ましくはカロリー
フリーの甘味料、防腐剤としてのメチルパラベンおよびプロピルパラベン、なら
びに調味料および適当な着色剤と共に、活性成分を含むことができる。
【0024】 水和剤または顆粒剤は、分散剤もしくは湿潤剤、またはポリビニルピロリドン
のような懸濁化剤、および甘味料または風味増強剤との混合物として活性成分を
含むことができる。 活性成分は、任意に一以上の担体または添加剤と共に、マイクロカプセルの形
態にも製剤化され得る。
【0025】 本発明による医薬組成物において、活性成分は、シクロデキストリン、または
そのエーテルもしくはエステル中で包接化合物の形態もとり得る。 投与される活性成分の量は、通常どおり、疾患の進行度合いと患者の年齢およ
び体重に依存する。それにもかかわらず、単位投与量は、一般に活性成分の0.
001mg〜100mg、さらには0.01mg〜50mg、そして好ましくは
0.1mg〜20mgを、都合よくは0.5mg〜10mgを含む。
【0026】 もう一つの見地によれば、本発明は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容
される塩もしくは溶媒和物と、インターフェロンβ−1bのような免疫抑制剤;
副腎皮質ホルモン;プレドニゾンまたはメチルプレドニゾロンのようなグルココ
ルチコイド;インターロイキン−1阻害剤から選ばれる少なくとも1つの化合物
との組合せに関する。
【0027】 より具体的には、本発明は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩
もしくは溶媒和物と、ロキニメックス(roquinimex)(1,2-ジヒドロ-4-ヒドロ
キシ-N,1-ジメチル-2-オキソ-3-キノリンカルボキシアニリド)、ミロラン(m
yloran) (牛のミエリンを含むAutoimmune社からの製品)、アンテグレン(antegre
n) (Elan/Athena Neurosciences社からのヒトモノクローナル抗体)および組換え
インターフェロンβ−1bから選ばれる少なくとも1つの化合物とを含む組合せ
に関する。 その他の可能な組合せは、式(I)の化合物またはその医薬的に許容される塩も
しくは溶媒和物と、例えばファンピリジン(4-アミノピリジン)のようなカリウ
ム−チャンネルブロッカーからなるものである。
【0028】 もう一つの見地によれば、本発明は、免疫性および炎症性障害を伴った疾患、
および疼痛の治療、とりわけ、アテローム性動脈硬化症、自己免疫性疾患、神経
の髄鞘脱落を必然的に伴う疾患(多発性硬化症のような)、喘息、リウマチ性関節
炎、繊維性疾患、肺突発性疾患、嚢胞性線維症、腎炎、リウマチ性脊椎炎、骨関
節炎、痛風、骨および軟骨吸収、骨粗鬆症、変形性骨炎、多発性骨髄腫、ブドウ
膜網膜炎、敗血症性ショック、敗血症、内毒素性ショック、移植臓器対固体反応
疾患、移植片拒絶、成人呼吸窮迫症候群、珪肺症、アスベスト症、肺型サルコイ
ド症、クローン病、潰瘍性大腸炎、筋萎縮性側索硬化症、アルツハイマー病、パ
ーキンソン病、全身性エリテマトーデス、ヘモダイナミックショック、虚血性病
状(心筋梗塞、心筋虚血症、冠動脈痙攣、狭心症、心不全、心臓発作)、虚血後自
己輸血発作、マラリア、マイコバクテリア感染、髄膜炎、ライ病、ウィルス感染
(HIV、サイトメガロウィルス、ヘルペスウィルス)、AIDSを伴った日和見
感染、結核病、乾癬、アトピー性皮膚炎および接触性皮膚炎、糖尿病、悪液質、
癌および放射線誘発障害を治療するために、式(I)の化合物またはその医薬的に
許容される塩もしくは溶媒和物を、単独でまたは他の活性成分と組み合わせて投
与することからなる方法に関する。
【0029】
【実施例】
次の実施例は本発明を説明するものである。
【0030】 製造例1 7-イソキノリルアセトアルデヒド 7-ヒドロキシイソキノリン1.5 g(0.0103 mol)およびピリジン5.3 mlを0℃に
冷却する。これに無水トリフル酸1.86 mlを滴下する。混合物を0℃で1時間、次
いで室温で2時間撹拌する。得られた混合物を水/氷の混合物に注ぎ、酢酸エチル
で抽出し、有機相を乾燥し、溶媒を減圧下に留去する。粗生成物をシクロヘキサ
ン/酢酸エチル7/3の混液で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製
する。7-ヒドロキシイソキノリントリフルオロメタンスルホネートを油状の形態
で得る。この生成物1.65 gを、無水ジメチルホルムアミド27.5 ml、酢酸パラジ
ウム41 mg、無水トリエチルアミン1.65 mlおよびN,N-ジエチルエタノールアミン
ビニルエーテル1.38 gと、アルゴン下に混合する。この混合物を80℃で36時間加
熱する。得られた混合物を水/酢酸エチルの混液に注ぎ、2相を分離し、有機相
を水で洗浄し、乾燥し、溶媒を減圧下に留去する。残渣を酢酸エチル/メタノー
ル9/1の混液で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製する。2-[2-
(7-イソキノリル(エテニル)オキシ)]-N,N-ジエチル-1-エタンアミンを得る。こ
の生成物1.5 gを、水130 mlおよび96%硫酸13 mlで処理する。この混合物を60℃
で4.5時間加熱し、氷に注ぎ、これにNaHCO3の飽和水溶液を加え、この混合物を
酢酸エチルで抽出する。有機相を乾燥し、溶媒を減圧下に留去する。標題の化合
物を得る。
【0031】 製造例2 6-イソキノリルアセトアルデヒド 6-ヒドロキシイソキノリンを用い、製造例1に記載のように操作して標題の化
合物を得る。
【0032】 製造例3 7-イソキノリルアセトアルデヒドN-オキサイド 水14 ml、96%硫酸3.5 mlおよび製造例1で中間物質として得られた2-[2-(7-イ
ソキノリル(エテニル)オキシ)]-N,N-ジエチル-1-エタミン400 mgを混合する。こ
れにメタノール24 mlを加え、この混合物を65℃で5.5時間加熱する。得られた混
合物を氷に注ぎ、これにNaHCO3の飽和水溶液を加え、混合物を酢酸エチルで抽出
する。有機相を乾燥し、溶媒を減圧下に留去する。生成物をシクロヘキサン/酢
酸エチル1/1の混液で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して
、7-(2,2-ジメトキシエチル)イソキノリンを得る。この生成物100 mgを塩化メチ
レン15 mlに溶解し、これにm-クロロ過安息香酸(MCPBA) 135 mgを加え、次いで
室温で3時間撹拌する。混合物を塩化メチレンで希釈し、炭酸水素ナトリウム水
溶液を加えて中性のpHとし、得られた混合物を塩化メチレンで抽出し、有機抽出
液を硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、溶媒を減圧下に留去して、7-(2,2-ジメ
トキシエチル)-イソキノリンN-オキサイドを得る。この生成物105 mgを塩化メチ
レン0.2 mlに溶解し、これにトリフルオロ酢酸/水1/1の混液0.4 mlを0℃で加え
る。混合物を0℃で2時間、次いで室温で終夜撹拌する。塩化メチレンを加え、
混合物を炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄してわずかに塩基性のpHとし、有機相を
硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、溶媒を減圧下に留去する。標題の化合物を得
る。
【0033】 実施例1 6-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)キノリンおよびその塩酸塩。 1a) 1-(4-ヒドロキシ-4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1-ピペリジ
ル)-2-(6-キノリル)-1-エタノン。 塩化メチレン60 ml中の6-キノリル酢酸2.8 g (0.015 mol)、4-ヒドロキシ-4-(
3-トリフルオロメチルフェニル)ピペリジン4.2 g (0.0015 mol)、BOP 6.63 g (0
.015 mol)およびトリエチルアミン5.3 mlの混合物を終夜撹拌する。酢酸エチル1
00 mlを加え、混合物を水および1N 水酸化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、溶媒を留去する。標題の化合物5.9 gを得る。 1b) 6-(2-(4-ヒドロキシ-4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1-ピペ
リジル)エチル)キノリン。 実施例1aで得た生成物を無水THF 70 mlに溶解し、加熱還流し、これにTHF 50
ml中の硫化ジメチル/ボラン4.05 ml (0.0427 mol)を加える。混合物を室温で15
分間、次いで還流下に30分間撹拌する。溶媒を留去し、残渣を酢酸エチル/希NH4 OHの混液中に採取し、2層を分離し、有機相を水で洗浄する。これを硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、溶媒を減圧下に留去する。粗生成物を、酢酸エチル/メタノール9
/1の混液で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製する。標題の化
合物1.95 gを得る。 m.p.= 140-142℃。 1c) 6-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒド
ロピリド-1-イル)エチル)キノリンおよびその塩酸塩。 上記の工程の生成物1.1 gを酢酸12 mlに溶解し、これに濃硫酸3.0 mlを加え、
混合物を100℃で2時間加熱する。得られた混合物を氷に注ぎ、希NH4OHを加え、
この混合物を酢酸エチルで抽出する。有機抽出液を水で洗浄し、乾燥し、減圧下
に蒸発させる。 粗生成物を酢酸エチルで溶出するクロマトグラフィーで精製する。標題の化合
物を得る。塩酸で飽和されたイソプロパノール溶液を用いて塩酸塩を得る。 m.p.(塩酸塩) = 220-222℃。
【0034】 実施例2 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)キノリンおよびその2塩酸塩2水和物。 6-キノリル酢酸の代わりに7-キノリル酢酸を用い、実施例1に記載のように操
作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩2水和物) = 216-218℃。
【0035】 実施例3 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩2水和物。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン1.75 g (0
.0077 mol)、メタノール30 ml、氷酢酸1.15 mlおよび無水酢酸エチル0.73 g を
混合する。混合物を0〜5℃に冷却し、これに7-イソキノリルアセトアルデヒド(
製造例1で得た)1.14 gを加え、次いでシアノ水素化ホウ素ナトリウム1.1 g (0.
0175 mol)を慎重に加える。混合物を0〜5℃で1.5時間、次いで室温で終夜撹拌す
る。濃塩酸7 mlを加え、得られた混合物を10分間撹拌し、溶媒を減圧下に留去し
、残渣を酢酸エチル/希NH4OHの混液中に採取する。有機相を硫酸ナトリウムで乾
燥し、ろ過し、溶媒を留去する。残渣を酢酸エチル/メタノール9/1の混液で溶出
するシリカゲルカラムで精製する。標題の化合物を得る。塩酸で飽和されたイソ
プロパノール溶液を用いて塩酸塩を得る。生成物1.1 gを得る。 m.p.(2塩酸塩2水和物) = 230-233℃。
【0036】 実施例4 6-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩2水和物。 7-イソキノリルアセトアルデヒドの代わりに6-イソキノリルアセトアルデヒド
(製造例2で得た)を用い、実施例3に記載のように操作して標題の化合物を得る
。 m.p.(2塩酸塩2水和物) = 222-224℃。
【0037】 実施例5 6-(2-(4-(3-フルオロフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリド-1-イル)
エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩。 7-イソキノリルアセトアルデヒドの代わりに6-イソキノリルアセトアルデヒド
(製造例2で得た)を用い、4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラ
ヒドロピリジンの代わりに4-(3-フルオロフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ジンを用い、実施例3に記載のように操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 242-244℃。
【0038】 実施例6 7-(2-(4-(3-フルオロフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリド-1-イル)
エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンの代わり
に4-(3-フルオロフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを用い、実施例3に
記載のように操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 227-229℃。
【0039】 実施例7 7-(2-(4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリド-1-イル)エチル)イソキ
ノリンおよびその2塩酸塩。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンの代わり
に4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを用い、実施例3に記載のように
操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 259-261℃。
【0040】 実施例8 6-(2-(4-(3-フルオロフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリド-1-イル)
エチル)キノリンおよびその2塩酸塩。 4-ヒドロキシ-4-(3-トリフルオロメチルフェニル)ピペリジンの代わりに4-ヒ
ドロキシ-4-(3-フルオロフェニル)ピペリジンを用い、実施例1に記載のように
操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 216-218℃。
【0041】 実施例9 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-オキシド-1-イル)エチル)キノリンおよびその塩酸塩。 m-クロロ過安息香酸0.086 gを、7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,
2,3,6-テトラヒドロピリド-1-イル)エチル)イソキノリン0.19 g (0.5mmol)の塩
化メチレン(25 ml)溶液に、0〜5℃の温度で加える。混合物を0〜5℃で2時間撹
拌し、炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液で洗浄し、2相を分離する。有機相を硫
酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧下に蒸発させる。生成物をメタノール/酢
酸エチル1/1の混液で溶出するフラッシュクロマトグラフィーで精製して標題の
化合物を得る。塩酸で飽和されたイソプロパノール溶液を用いて塩酸塩を得る。
m.p.(塩酸塩) = 166-168℃。
【0042】 実施例10 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)イソキノリン-N-オキサイドおよびその塩酸塩。 7-イソキノリルアセトアルデヒドの代わりに7-イソキノリルアセトアルデヒド
N-オキサイド(製造例3で得た)から出発し、実施例3に記載のように操作して標
題の化合物を得る。 m.p.(塩酸塩) = 198-201℃。
【0043】 実施例11 7-(2-(4-(6-トリフルオロメチルピリド-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒド
ロピリド-1-イル)エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩2水和物。 4-(6-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン0.650
g(0.0028 mol)、メタノール16 ml、酢酸ナトリウム0.693 g、酢酸1.6 ml、およ
びメタノール16 ml中の製造法に従って得られた7-イソキノリルアセトアルデヒ
ド(製造例1で得た)1.05 gを混合する。この混合物を0〜5℃に冷却し、10分後、
これにシアノ水素化ホウ素ナトリウム1.06 gを注意深く加える。得られた混合物
を0〜5℃で30分間、次いで室温で終夜撹拌する。濃塩酸7 mlを加え、混合物を30
分間撹拌し、溶媒を減圧下に留去し、残渣をジエチルエーテル/希NH4OHの混液中
に採取し、塩基性のpHにする。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、溶媒
を留去する。残渣を酢酸エチル/メタノール9/1の混液で溶出するシリカゲルカラ
ムのフラッシュクロマトグラフィーにより精製する。標題の化合物(塩基)を油状
の形態で得る。塩酸で飽和されたイソプロパノール溶液を用いて塩酸塩を得る。
標題の化合物を2塩酸塩2水和物の形態で得る。 m.p.(2塩酸塩2水和物) = 203-206℃。
【0044】 実施例12 6-(2-(4-(6-トリフルオロメチルピリド-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒド
ロピリド-1-イル)エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩。 7-イソキノリルアセトアルデヒドの代わりに6-イソキノリルアセトアルデヒド
を用い、実施例11に記載のように操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 190-195℃。
【0045】 実施例13 7-(2-(4-(6-クロロピリド-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリド-1-
イル)エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩。 4-(6-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-1,2, 3,6-テトラヒドロピリジンの代
わりに4-(6-クロロ-2-ピリジル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを用い、実施例
11に記載のように操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 110-112℃。
【0046】 実施例14 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-1,3-ジメチルイソキノリンおよびその2塩酸塩。 1,3-ジメチル-7-イソキノリルアセトアルデヒドを用い、実施例3に記載のよ
うに操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 209℃。
【0047】 実施例15 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-1,3-ジエチルイソキノリンおよびその2塩酸塩。 1,3-ジエチル-7-イソキノリルアセトアルデヒドを用い、実施例3に記載のよ
うに操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 192℃。
【0048】 実施例16 7-(2-(4-(4-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)イソキノリンおよびそのジオキソレート。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンの代わり
に4-(4-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを用い、
実施例3に記載のように操作して標題の化合物を得る。 m.p.(ジオキソレート) = 138-140℃。
【0049】 実施例17 7-(2-(4-(2-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)イソキノリンおよびその2塩酸塩。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンの代わり
に4-(2-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを用い、
実施例3に記載のように操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 158-160℃。
【0050】 実施例18 7-(2-(4-(3-フルオロフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリド-1-イル)
エチル)キノリンおよびその塩酸塩。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンの代わり
に4-(3-フルオロフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを用い、6-キノリル
酢酸の代わりに7-キノリル酢酸を用い、実施例1に記載のように操作して標題の
化合物を得る。 m.p.(塩酸塩) = 132℃。
【0051】 実施例19 7-(2-(4-(2-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-1,2,3,6-テトラヒドロ
ピリド-1-イル)エチル)キノリンおよびその2塩酸塩。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンの代わり
に4-(6-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-1,2, 3,6-テトラヒドロピリジンを用
い、7-イソキノリルアセトアルデヒドの代わりに7-キノリルアセトアルデヒドを
用い、実施例3に記載のように操作して標題の化合物を得る。 m.p.(2塩酸塩) = 135-136℃。
【0052】 実施例20 7-(2-(4-(2-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-1,2,3,6-テトラヒドロ
ピリド-1-イル)エチル)キノリンN-オキサイド。 4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンの代わり
に4-(6-トリフルオロメチル-2-ピリジル)-1,2,3, 6-テトラヒドロピリジンを用
い、7-イソキノリルアセトアルデヒドの代わりに7-イソキノリルアセトアルデヒ
ドN-オキサイド(製造例3で得た)を用い、実施例3に記載のように操作して標題
の化合物を得る。
【0053】 実施例21〜26 上記の実施例に記載のように操作して、次の化合物を得る: 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-3-メチルイソキノリン; 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-1-メチルイソキノリン; 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-3-エチルイソキノリン; 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-1-エチルイソキノリン; 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-3-メトキシイソキノリン; 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリ
ド-1-イル)エチル)-2-メチルキノリン。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年8月30日(2001.8.30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中、XはNまたはCHを表わし; R1は水素もしくはハロゲン原子またはCF3基を表わし; R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは、式(a)または(b):
【化2】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)アルキ
ル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
]の基を表わす] の化合物、およびそれの塩または溶媒和物。
【化3】 [式中、XおよびR1は請求項1で定義したとおりである]の化合物に対して、
式(VII):
【化4】 [式中、R2、R3、nおよびAは請求項1で定義したとおりである] のアルデヒトで行なわれ、式(I)の化合物が単離され、任意にその塩もしくは溶
媒和物またはそれらのN-オキサイドに変換されることを特徴とする請求項1の
化合物の製造法。
【化5】 [式中、XおよびR1は請求項1で定義したとおりである] の化合物を、式(III):
【化6】 [式中、R2、R3、nおよびAは請求項1で定義したとおりである] の酸の官能性誘導体と反応させ、 (b) このようにして得られる式(IV):
【化7】 の化合物のカルボニル基を還元し、 (c) このようにして得られる式(V):
【化8】 の中間体ピペリジノールを脱水し、 (d) このようにして得られる式(I)の化合物を単離し、そして任意にその塩
もしくは溶媒和物またはそれらのN-オキサイド誘導体に変換することを特徴と
する請求項1の化合物の製造法。
【化9】 [式中、XはNまたはCHを表わし; R1は水素もしくはハロゲン原子またはCF3基を表わし; R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは、式(a)または(b):
【化10】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)アルキ
ル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
]の基を表わす] の化合物およびその塩または溶媒和物。
【化11】 [式中、XはNまたはCHを表わし; R1は水素もしくはハロゲン原子またはCF3基を表わし; R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは式(a)または(b):
【化12】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)ア
ルキル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
]の基を表わす] の化合物、およびその塩または溶媒和物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 7/00 A61P 7/00 9/04 9/04 9/10 9/10 11/06 11/06 13/12 13/12 17/00 17/00 17/06 17/06 19/02 19/02 19/08 19/08 19/10 19/10 25/00 25/00 25/16 25/16 25/28 25/28 27/02 27/02 29/00 29/00 101 101 31/04 31/04 31/10 31/10 31/12 31/12 31/18 31/18 33/06 33/06 35/00 35/00 37/00 37/00 37/06 37/06 43/00 111 43/00 111 C07D 401/14 C07D 401/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 カルダモーネ,ロザンナ イタリア、アイ−22100 コモ、ヴィア アル ロッコロ、5シー (72)発明者 カセラス,ピエール フランス、エフ−34090 モンペリエ、リ ュ カール ヴァン リン、10 (72)発明者 グッズィ,ウンベルト イタリア、アイ−20148 ミラノ、ヴィア ドン グノッチ、28 Fターム(参考) 4C063 AA01 AA03 BB03 CC14 CC15 DD11 EE01 4C086 AA01 AA03 AA04 BC28 BC30 GA07 GA08 MA02 MA05 NA14 ZA02 ZA16 ZA33 ZA45 ZA59 ZA68 ZA81 ZA89 ZA96 ZA97 ZB02 ZB07 ZB11 ZB15 ZB26 ZB33 ZB35 ZB38 ZC35 ZC37 ZC55

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 [式中、XはNまたはCHを表わし; R1は水素もしくはハロゲン原子またはCF3基を表わし; R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは、式(a)または(b): 【化2】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
    アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
    を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)アルキ
    ル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
    ]の基を表わす] の化合物、およびそれの塩または溶媒和物。
  2. 【請求項2】 nが0である請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 R2およびR3が水素である請求項1または2に記載の化合物
  4. 【請求項4】 R1がCF3基である請求項1〜3に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 R1がフッ素原子である請求項1〜3に記載の化合物。
  6. 【請求項6】 XがCHであり、R1がベンゼンの3位に存在する請求項1
    〜3に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 XがCHであり、R1がベンゼンの2位に存在する請求項1
    〜3に記載の化合物。
  8. 【請求項8】 Xが窒素原子であり、ピリジンが2および6位で置換されて
    いる請求項1〜3に記載の化合物。
  9. 【請求項9】 モノ-N-オキサイドおよびビス-N-オキサイド誘導体から選
    ばれる請求項1〜8に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 7-(2-(4-(3-トリフルオロメチルフェニル)-1,2,3,
    6-テトラヒドロ-1-ピリジル)エチル)イソキノリン、そのモノ-N-オキサイドお
    よびビス-N-オキサイド誘導体ならびにそれらの塩および溶媒和物から選ばれる
    請求項1に記載の化合物。
  11. 【請求項11】 カップリング/還元反応が、式(VI): 【化3】 [式中、XおよびR1は請求項1で定義したとおりである]の化合物に対して、
    式(VII): 【化4】 [式中、R2、R3、nおよびAは請求項1で定義したとおりである] のアルデヒトで行なわれ、式(I)の化合物が単離され、任意にその塩もしくは溶
    媒和物またはそれらのN-オキサイドに変換されることを特徴とする請求項1の
    化合物の製造法。
  12. 【請求項12】 (a) 式(II): 【化5】 [式中、XおよびR1は請求項1で定義したとおりである] の化合物を、式(III): 【化6】 [式中、R2、R3、nおよびAは請求項1で定義したとおりである] の酸の官能性誘導体と反応させ、 (b) このようにして得られる式(IV): 【化7】 の化合物のカルボニル基を還元し、 (c) このようにして得られる式(V): 【化8】 の中間体ピペリジノールを脱水し、 (d) このようにして得られる式(I)の化合物を単離し、そして任意にその塩
    もしくは溶媒和物またはそれらのN-オキサイド誘導体に変換することを特徴と
    する請求項1の化合物の製造法。
  13. 【請求項13】 式(V): 【化9】 [式中、XはNまたはCHを表わし; R1は水素もしくはハロゲン原子またはCF3基を表わし; R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは、式(a)または(b): 【化10】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
    アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
    を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)アルキ
    ル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
    ]の基を表わす] の化合物およびその塩または溶媒和物。
  14. 【請求項14】 式(IV): 【化11】 [式中、XはNまたはCHを表わし; R1は水素もしくはハロゲン原子またはCF3基を表わし; R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは、式(a)または(b): 【化12】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
    アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
    を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)アルキ
    ル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
    ]の基を表わす] の化合物およびその塩または溶媒和物。
  15. 【請求項15】 式(VII): 【化13】 [式中、R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表わし; nは0または1であり; Aは、式(a)または(b): 【化14】 [式中、R4は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルキル基、CF3基、
    アミノ基、モノ(C1-C4)アルキルアミノ基またはジ(C1-C4)アルキルアミノ基
    を表わし; R5は、水素もしくはハロゲン原子、(C1-C4)アルコキシ基、(C1-C4)アルキ
    ル基またはCF3基を表わし; R6は、水素原子、(C1-C4)アルキル基または(C1-C4)アルコキシ基を表わす
    ]の基を表わす] の化合物およびその塩または溶媒和物。
  16. 【請求項16】 請求項1〜10に記載の式(I)の化合物または医薬として
    許容されるその塩または溶媒和物を活性成分として含む医薬組成物。
  17. 【請求項17】 活性成分0.001mg〜100mgを含むことを特徴と
    する請求項16に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 鎮痛性の医薬品および/または免疫性あるいは炎症性障害
    を伴う疾患の治療を意図した医薬品を製造するための、請求項1〜10に記載の
    式(I)の化合物、または医薬的に許容されるその塩もしくは溶媒和物の使用。
JP2001531826A 1999-10-22 2000-10-19 Tnf阻害活性を有するフェニル−およびピリジル−テトラヒドロピリジン類 Expired - Fee Related JP4831908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR99/13206 1999-10-22
FR9913206A FR2800071B1 (fr) 1999-10-22 1999-10-22 Tetrahydropyridines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
FR00/08328 2000-06-28
FR0008328A FR2810984B1 (fr) 2000-06-28 2000-06-28 Pyridyl-tetrahydropyridines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
PCT/FR2000/002910 WO2001029026A1 (fr) 1999-10-22 2000-10-19 Phenyl- et pyridyl-tetrahydro-pyridines possedant une activite inhibitrice de fnt

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003512370A true JP2003512370A (ja) 2003-04-02
JP2003512370A5 JP2003512370A5 (ja) 2007-12-06
JP4831908B2 JP4831908B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=26212500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001531826A Expired - Fee Related JP4831908B2 (ja) 1999-10-22 2000-10-19 Tnf阻害活性を有するフェニル−およびピリジル−テトラヒドロピリジン類

Country Status (35)

Country Link
US (1) US6509351B1 (ja)
EP (1) EP1226137B8 (ja)
JP (1) JP4831908B2 (ja)
KR (1) KR100755115B1 (ja)
CN (1) CN1158276C (ja)
AR (1) AR026188A1 (ja)
AT (1) ATE271554T1 (ja)
AU (1) AU778306B2 (ja)
BG (1) BG65564B1 (ja)
BR (1) BR0014871A (ja)
CA (1) CA2386417C (ja)
CZ (1) CZ301566B6 (ja)
DE (1) DE60012355T2 (ja)
DK (1) DK1226137T3 (ja)
EA (1) EA004508B1 (ja)
EE (1) EE05055B1 (ja)
ES (1) ES2223594T3 (ja)
HK (1) HK1046532B (ja)
HR (1) HRP20020347B1 (ja)
HU (1) HUP0204444A3 (ja)
IL (2) IL149250A0 (ja)
IS (1) IS2308B (ja)
ME (1) MEP25108A (ja)
MX (1) MXPA02003979A (ja)
NO (1) NO322596B1 (ja)
NZ (1) NZ518112A (ja)
PL (1) PL198421B1 (ja)
PT (1) PT1226137E (ja)
RS (1) RS50399B (ja)
SI (1) SI1226137T1 (ja)
SK (1) SK287098B6 (ja)
TR (1) TR200201075T2 (ja)
TW (1) TWI224097B (ja)
UA (1) UA72934C2 (ja)
WO (1) WO2001029026A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505621A (ja) * 2001-10-18 2005-02-24 サノフィ−アベンティス アラルキルテトラヒドロピリジン、それらの製造およびそれらを含む医薬組成物
JP2008534450A (ja) * 2005-03-17 2008-08-28 サノフイ−アベンテイス 7−(2−(4−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリド−1−イル)エチル)イソキノリンベシル酸塩、この調製および治療的使用
EP2426120A1 (en) 2003-08-18 2012-03-07 Fujifilm Finechemicals Co., Ltd. Pyridyltetrahydropyridines and pyridylpiperidines, and method of manufacturing them

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2823748B1 (fr) * 2001-04-20 2004-02-20 Sanofi Synthelabo Tetrahydropyridyl-alkyl-benzodiazines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
FR2832405B1 (fr) * 2001-11-19 2004-12-10 Sanofi Synthelabo Tetrahydropyridyl-alkyl-heterocycles azotes, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
FR2840896B1 (fr) * 2002-06-18 2005-04-08 Sanofi Synthelabo Phenyl-et pyridyl-piperazines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045550A (en) * 1990-09-20 1991-09-03 Warner-Lambert Co. Substituted tetrahydropyridines as central nervous system agents
JPH06501952A (ja) * 1990-11-05 1994-03-03 ワーナー−ランバート・コンパニー 中枢神経系剤としての置換されたテトラヒドロピリジンおよびヒドロキシピペリジン
WO1997038992A1 (en) * 1996-04-12 1997-10-23 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Piperidinylpyramidine derivatives
WO1999040068A2 (en) * 1998-02-09 1999-08-12 Duphar International Research B.V. 2-aminoquinoline derivatives having d4-agonistic activity

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3991061A (en) 1975-07-16 1976-11-09 G. D. Searle & Co. Azanaphthaleneacetic acid derivatives
US4704390A (en) * 1986-02-13 1987-11-03 Warner-Lambert Company Phenyl and heterocyclic tetrahydropyridyl alkoxy-benzheterocyclic compounds as antipsychotic agents
US5118691A (en) 1990-09-20 1992-06-02 Warner-Lambert Co. Substituted tetrahydropyridines as central nervous system agents
US5776939A (en) 1997-06-12 1998-07-07 Eli Lilly And Company Drug resistance and multidrug resistance modulators
FR2803593B1 (fr) * 2000-01-06 2002-02-15 Sanofi Synthelabo Nouvelles tetrahydropyridines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045550A (en) * 1990-09-20 1991-09-03 Warner-Lambert Co. Substituted tetrahydropyridines as central nervous system agents
JPH06501952A (ja) * 1990-11-05 1994-03-03 ワーナー−ランバート・コンパニー 中枢神経系剤としての置換されたテトラヒドロピリジンおよびヒドロキシピペリジン
US5466698A (en) * 1990-11-05 1995-11-14 Warner-Lambert Company Substituted tetrahydrophyridines and hydroxypiperidines as central nervous system agents
WO1997038992A1 (en) * 1996-04-12 1997-10-23 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Piperidinylpyramidine derivatives
WO1999040068A2 (en) * 1998-02-09 1999-08-12 Duphar International Research B.V. 2-aminoquinoline derivatives having d4-agonistic activity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505621A (ja) * 2001-10-18 2005-02-24 サノフィ−アベンティス アラルキルテトラヒドロピリジン、それらの製造およびそれらを含む医薬組成物
EP2426120A1 (en) 2003-08-18 2012-03-07 Fujifilm Finechemicals Co., Ltd. Pyridyltetrahydropyridines and pyridylpiperidines, and method of manufacturing them
JP2008534450A (ja) * 2005-03-17 2008-08-28 サノフイ−アベンテイス 7−(2−(4−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリド−1−イル)エチル)イソキノリンベシル酸塩、この調製および治療的使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP1226137A1 (fr) 2002-07-31
ME01727B (me) 2010-05-07
NZ518112A (en) 2003-11-28
ES2223594T3 (es) 2005-03-01
TWI224097B (en) 2004-11-21
NO20021872L (no) 2002-06-21
EP1226137B8 (fr) 2004-12-15
HK1046532A1 (en) 2003-01-17
IL149250A (en) 2007-08-19
RS50399B (sr) 2009-12-31
EP1226137B1 (fr) 2004-07-21
UA72934C2 (uk) 2005-05-16
DK1226137T3 (da) 2004-11-22
AU778306B2 (en) 2004-11-25
PL354922A1 (en) 2004-03-22
EE05055B1 (et) 2008-08-15
PT1226137E (pt) 2004-11-30
IL149250A0 (en) 2002-11-10
HK1046532B (zh) 2005-03-18
JP4831908B2 (ja) 2011-12-07
MEP25108A (en) 2011-12-20
SK5282002A3 (en) 2002-08-06
DE60012355D1 (de) 2004-08-26
AR026188A1 (es) 2003-01-29
EA200200352A1 (ru) 2002-10-31
BR0014871A (pt) 2002-06-11
CA2386417C (en) 2010-09-28
EE200200210A (et) 2003-06-16
CZ20021382A3 (cs) 2002-07-17
HUP0204444A2 (en) 2003-05-28
AU7931300A (en) 2001-04-30
ATE271554T1 (de) 2004-08-15
BG65564B1 (bg) 2008-12-30
KR20020040904A (ko) 2002-05-30
SK287098B6 (sk) 2009-12-07
YU28902A (sh) 2004-11-25
BG106613A (en) 2003-02-28
CN1391570A (zh) 2003-01-15
IS2308B (is) 2007-10-15
NO322596B1 (no) 2006-10-30
CZ301566B6 (cs) 2010-04-21
HRP20020347A2 (en) 2003-08-31
TR200201075T2 (tr) 2002-11-21
DE60012355T2 (de) 2005-12-22
KR100755115B1 (ko) 2007-09-04
PL198421B1 (pl) 2008-06-30
SI1226137T1 (en) 2005-02-28
MXPA02003979A (es) 2003-01-28
NO20021872D0 (no) 2002-04-19
CA2386417A1 (en) 2001-04-26
WO2001029026A1 (fr) 2001-04-26
IS6336A (is) 2002-04-09
CN1158276C (zh) 2004-07-21
US6509351B1 (en) 2003-01-21
HUP0204444A3 (en) 2004-07-28
HRP20020347B1 (en) 2010-10-31
EA004508B1 (ru) 2004-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6689797B2 (en) Tetrahydropyridines, preparation method and pharmaceutical compositions containing same
JP2003512370A (ja) Tnf阻害活性を有するフェニル−およびピリジル−テトラヒドロピリジン類
AU2002360117B2 (en) Aralkyl-tetrahydro-pyridines, their preparation and pharmaceutical compositions containing same
JP4324381B2 (ja) Tnf活性を有するフェニル−およびピリジル−ピペリジン類
JP4603794B2 (ja) Tnf活性を有する含窒素テトラヒドロピリジル−アルキル−ヘテロ環
JP2005533790A (ja) Tnf調整作用を有するフェニル−およびピリジル−ジアザ複素環

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110421

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees