JP2003511786A - 携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法 - Google Patents

携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法

Info

Publication number
JP2003511786A
JP2003511786A JP2001530682A JP2001530682A JP2003511786A JP 2003511786 A JP2003511786 A JP 2003511786A JP 2001530682 A JP2001530682 A JP 2001530682A JP 2001530682 A JP2001530682 A JP 2001530682A JP 2003511786 A JP2003511786 A JP 2003511786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
user interface
movement
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001530682A
Other languages
English (en)
Inventor
ユッカ−ペッカ メッツァヴァイニオ,
Original Assignee
ミオリゴ オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FI992191A external-priority patent/FI19992191A/fi
Application filed by ミオリゴ オイ filed Critical ミオリゴ オイ
Publication of JP2003511786A publication Critical patent/JP2003511786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 パーム・サイズまたはポケット・サイズのパーソナル・コンピュータ、携帯電話、通信機器又は類似の装置のような、所望のデータを検出したり選択したりするために表示部のデータを変化させる携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法であって、装置の動きと表示データの変化の間に、3次元空間におけるユーザの動きとその認識との因果関係と同様な因果関係を持たせたことを特徴とする携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、携帯用データ処理装置のユーザ・インターフェース動作方法に関す
るものである。携帯装置とは、ここでは、装置の表示部にデータを表示し、所望
のデータを見つけて選択するために表示部のデータを変化させる特徴を有するパ
ーム・トップ又はポケットコンピュータ、移動電話、通信装置等の装置をいう。
【0002】
【背景技術】
上述の装置のユーザ・インターフェースは、現在のところほとんど「ポイント
とクリック」形式のものである。ユーザ・インターフェースの一般的な操作方法
は、キーを使用したデータの表示と選択である。パーム・トップ・コンピュータ
は通常タッチパネル形式の表示部、仮想キーボート、ペンおよび多くの場合には
ハードウエアとして追加されたキー又はボタンを有する。第一に、この種のユー
ザ・インターフェースは、装置が小型でキーや仮想キーが小さいので使いにくい
。また、同様に小型で少数のキーを備える装置にますます多くのアプリケーショ
ンとサービスが提供されると、操作がいっそう困難になる。この種のユーザ・イ
ンターフェースの特徴は、コンピュータやその他のデータ処理装置のインターフ
ェース同様、限られた数の技術的な知識を有するユーザ専用で、これらのユーザ
だけが知っている人為的な論理と規則に基づいていることである。
【0003】
【発明の開示】
本発明の目的は、上述の問題の大部分をほぼ解消する携帯装置のユーザ・イン
ターフェース動作方法を提案することである。
【0004】 この目的を達成するために、本発明に基づく、パーム・トップやポケット・コ
ンピュータ、移動電話機、通信装置等の携帯装置のユーザ・インターフェース動
作方法は、所望のデータを検索して選択するために装置の表示部に表示されたデ
ータを変更する動作方法であって、請求項1に規定された特徴を有する方法であ
る。他の請求項は本発明の種々の実施形態を規定するものである。
【0005】 本発明の利点は、ユーザ・インターフェースの規則が「自然」なために、ユー
ザが容易に作動原理を習得できる点である。本発明に基づく装置は、また、例え
ば小さなキーや追加の装置を使用する必要が無いので、人間工学的にも使用が容
易である。
【0006】
【発明を実施するための最良の形態】
以下では、添付の図面を参照して本発明とその実施形態をより詳細に記述する
【0007】 図1ないし5では、ユーザは携帯装置2を手3に持って、表示部2’を有する
装置を使用している。この表示部2’はタッチセンサを有する表示部で、ユーザ
は、表示部を親指4で押圧することによって装置に信号を送ることができる。装
置2の動きは、例えば装置自体に組み込まれた加速度測定回路によって検出され
、当該回路から得られたデータがユーザ・インターフェース動作に使用される。
本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法を実現するいくつかの方法を
、以下により詳細に述べる。図1ないし5はユーザ・インターフェースの動作例
を示すものである。
【0008】 図1に示すように、装置を、図では矢印Fで示したように表示部2’に対して
基本的に垂直に動かすことに対応して、例えばウェブの検索の結果得られた天気
マップであるページ5a、5b、5c、5dと5eが、表示される。ユーザにと
っては、目の前に図5aないし5eが積み重ねられており、重ねられた図の中を
移動して図を1つずつ見ると考えるのは容易である。同様に、本やその他の文書
の、連続した(あるいは重ねられた)ページを表示すると考えることもできる。
表示の速度は動きの速さや強さ、つまり動きの加速度の大きさに依存させてもよ
い。操作は、前向き又は後ろ向きの適切な小さな動きとその直後の停止によって
、動きに対応する方向の次のページあるいは前のページを表示させるものであっ
てもよい。さらに、タッチセンサを有する表示部2’を押圧することによって表
示制御手段に信号を送り、それによって表示部の表示の変更を停止させてもよい
。このような深さの仮想的使用によって、大きさに限界のある表示部の能力を格
段に増大させることができる。
【0009】 図2では、図中の矢印Zに示したように、上述と同じ、表示部2’と基本的に
垂直な装置2の動きによって表示部2’上の画像が拡大(6b)または縮小(6
a)される。ユーザ・インターフェースのこの動作は、対象物つまり画像をより
詳細に調べようとする時の人の動きと極めてよく似ている。所望の倍率を発見し
たら、例えば表示部2’を押圧して、表示の変化を停止させる。アプリケーショ
ンによっては、1つのユーザ・インターフェースで、図1と2に示した機能を交
互に使用することも可能で、装置の動きによって生じる現象を区別することがで
きる。図1と2に示した機能は、ユーザ・インターフェースの操作において、例
えば、同じ動きで最初にデータの表示を行って次に拡大又は縮小を行うように組
み合わせてもよい。その場合には、機能のそれぞれを選択するために適切なセレ
クタを設けるのが好ましい。拡大又は縮小のためのセレクタは、例えば、表示部
の特定の領域を押圧して、所望の拡大倍率を選択することによって自動的に、ズ
ーム・モードから逐次表示モードに自動的に移行するものであってもよい。
【0010】 図3において、符号7aは表示部よりもかなり大きな画像データを示す。携帯
装置の表示部の大きさは実際の大きなデータあるいは画像データを表示するには
不十分である。矢印N、E、SとWで示した、表示部2’の基本的に面内の平行
移動に対応して、表示部に表示されたデータ7bは、画像データ7aによって構
成された大きな画像の上であたかも窓が移動するかのように変化する。所望の位
置を発見したら、表示部を押圧して表示部に表示されたデータ7bの動きを再度
停止させる。図3に示した方法でズーミングを行ってデータを選択した後、画像
データをより精密に調べることができるように、図2と3に示した機能を統合す
るのが論理的である。さらに、上述と同じ動作によって、キーを使用せずに装置
を仮想的なキーボード上で移動させて所望の数字を1つずつ選択することで数字
の選択を行うことができる。この機能によれば、例えば、パーム・トップ・コン
ピュータを使用して長いウェブ・ページを読むことができる。
【0011】 図4に示したように、基本的に装置2のエッジ9の部分の周りに装置2を急速
に回転させること、つまり、図中の矢印Pに示したように本のページをめくるよ
うに装置を回転させることに対応して、表示部2’上のデータ8a、8b、8c
は変化する、つまり、電子的な本のページがめくられる。回転方向によって、ペ
ージをめくる方向を選択する。この機能は、小さく回転させてすぐに停止させる
ことで回転方向に1ページだけめくり、より大きく回転させて、ページを高速に
逐次表示し、表示部を押圧して表示の変化を停止するものであってもよい。
【0012】 図5は、知覚される全球状空間を覆うパノラマ画像を構成する画像データ9a
(あるいは円筒状の画像を構成する画像データ)のいずれかの部分9bを見るこ
とができる適用例である。本発明のユーザ・インターフェースの動作方法によれ
ば、あたかも球面上の画像を移動させるような動きや装置の方向変化に対応して
、画像9aの表示部の向きに対応する部分9bが表示部2’上に取り出される。
同時に、上述のように画像の停止とズーミングを行ってもよい。装置を所望の方
向に動かすことによってパノラマ画像が回転して、例えば表示部を押圧して動き
を止めるまではパノラマ画像が回転を続けてもよい。
【0013】 図6ないし10は、装置を傾斜させることによって表示部のデータが変化する
、本発明に基づくユーザ・インターフェースの実施形態を示すものである。図6
は、装置2の表示部2’に表示された、図ではデータD1として示したデータが
、矢印T1で示した装置の傾斜方向に、矢印R1で示したようにスクロールする
例である。装置の初期位置を破線で示し、傾斜した位置を実線で示す。換言すれ
ば、装置の傾斜に対応して、表示部に表示されたデータは装置の傾斜方向にロー
リング又は移動するが、これは現実の因果関係に極めて類似したものである。こ
のことは、例えば、装置の傾斜速度または初期位置からの傾斜角度が大きければ
変化速度が大きくなるようにすることによって実現することができる。データの
ローリング又は移動は、例えば、装置を初期位置に戻すか装置上のキーを用いて
停止させることができる。
【0014】 図7は、例えば、移動させて地図上の対象物を探すために好適な実施形態を示
したものである。表示部2’上では、表示部に対して移動しないカーソルCが設
けられ、装置を矢印T2の方向に傾斜させることによって、データD2として示
したデータが矢印M2で示したように、傾斜と逆方向に、カーソルCの方に移動
し始める。換言すれば、カーソルは例えば、装置の傾斜方向に、地図を構成する
データ上を移動する。
【0015】 図8に示した例では、装置2の表示部2’上のデータをデータD3として示し
た。ユーザが装置2を、破線で示した位置から、表示部のデータに近づき、自分
から離れるように傾斜させると、表示部のデータは、データD3の拡大を表現し
た図面において矢印Z2で示したように拡大される。図9に示した例では、表示
部のデータD4は、矢印T4で示したように装置をユーザの方に傾斜させること
によって、離れる動きと画像の縮小を表した図面において矢印Z3で表示したよ
うに縮小する。
【0016】 図6、7、8および9に示した実施形態は、例えば、まずスクロール・モード
で傾斜させて対象物を検索し、対象物が見つかったら、ズーミング・モードに切
り替えて装置を傾けて表示部のデータをズーミングするように、装置にキーを設
けて操作モード(スクロール又はズーミング)を選択することによりユーザ・イ
ンターフェース内で組み合わせることができる。傾斜させることによるスクロー
リングは、もちろん図2に示したズーミングと組み合わせてもよい。
【0017】 図10は、表示されたデータ・オブジェクトを選択するための、本発明に基づ
くユーザ・インターフェースの実施形態を模式的に示すものである。データ・オ
ブジェクトD5ないしD10は、例えばメニューまたはページ上の選択ボタンに
代わるものである。破線で示した装置2の初期位置では、選択されたデータ・オ
ブジェクトD5は、図ではハッチングで示されている。矢印T5で示した方向に
装置を傾斜させると、矢印M3で示したように選択範囲は傾斜方向に移動し、デ
ータ・オブジェクトD9の位置に移動する。所望のデータ・オブジェクトを選択
したら、例えば、装置上のキー操作又は元通りの位置に装置を動かすことによっ
てロックする。説明を簡単にするために、1つの方向のみに関する傾斜と縦に並
んだデータ・オブジェクトの選択を示したが、同様に、選択可能な対象の間を水
平方向に移動することも可能なことは当然である。
【0018】 図11は、図3に示した実施形態のさらに別の例を示すものである。幅の大き
いデータD11はマトリックス状の文字によって記述されている。矢印N、E、
SとWで示す方向に装置を動かすことによって、データの上を移動しながら表示
部2’からなる窓を通してそのデータを見ているかのように、データを見ること
ができる。ここでは文字qで表した所望のデータが発見されると、例えば装置に
設けたキーによってこれを選択することができる。これと同等な機能は、装置を
平行に移動させる代わりに、データを動かしたいと思う方向に装置を傾斜させる
ことによっても実現することができる。
【0019】 図12は、表示部に表示された対象を選択するための、本発明に基づくユーザ
・インターフェースのさらに別の実施形態を示すものである。装置2の表示部2
’上には、選択すべき対象であるO1からO9が表示されている。左に示した最
初の状態では、カーソルは表示部の右上隅の近くに位置している。この実施形態
では、カーソルCは、現実の空間中に固定されているかのように振舞う。対象O
7を選択したければ、図の右に示したように、所望の対象O7が画面上において
カーソルCの真下にくるように、あたかもカーソルの下に画像を移動させるよう
に装置2を平行に移動させる。装置には、操作がマウスのボタンに相当するキー
21、22と23が設けられている。実際、図10ないし12は、携帯装置にお
いて、従来のコンピュータでは表示部上でカーソルを移動させたり選択を行うた
めに必要なマウスのような解決手段に代わるものである。
【0020】 図13は、データ・オブジェクト、ページ、カード等、C1、...、Ci、
...、Cnが、実際の本のページのように、装置の表示部2’上にスタック状
態又は積み重ねられた状態で配置された実施形態を示すものである。データ・オ
ブジェクトは、例えば商品やウェブ・ページを示すカードであってもよい。装置
を矢印T6で示すように前向きに、あるいは矢印T7で示すように後ろ向きに傾
斜させることによって、対象は矢印M4で示すように前後に移動して表示される
。キー24ないし26を使用して、対象を選択し、その背後に存在するファイル
、プログラム等を開くことができる。この装置のユーザ・インターフェースには
、上述した表示、スクロール、選択およびズーミングのような複数のモードがあ
ってもよく、キー24はモードの選択用で、他のキー25、26、27は通常の
マウスのボタンのように動作するものであってもよい。
【0021】 図14は、データ・オブジェクトが装置2とユーザを取り囲む円から外に向か
う放射状のスタック(S11ないしS18)状に配置された、本発明に基づくユ
ーザ・インターフェースを示すものである。各スタックの第1ページつまりP1
2ないしP16はその後に位置するデータを定義する。フロントページは、例え
ば矢印T8で示すように装置を水平面内で回転させて、方向A12とフロントペ
ージP12を選択して表示するものであってもよい。その背後に控えるスタック
は、装置2を動かすか、矢印F1で示したように前方または後方に傾斜させるこ
とで表示させてもよい。このように例えば電子的手段によるショッピングのため
にユーザ・インターフェースを構成して、仮想店舗内の商品の位置と方向を容易
に理解できるようにすることができる。
【0022】 図15は、図5に示した実施形態のさらに別のアプリケーションを示すもので
ある。円R1とR2は、ここでは知覚空間における球体全体を概ね覆うパノラマ
画像又は3D画像を構成する画像データを示すものである。画像データは装置に
接続されたビデオ・カメラから得られた画像データであってもよい。例えば、対
象物を記述する3次元画像データD12を画像データ内に取り込んで、「現実の
環境」の所望の場所と所望の位置に置くことができる。図5を参照して記述した
ように、つまり矢印T9の方向に装置2を動かすことによって、背景データと対
象物を表わす3DデータD12’とD12”が、装置の位置に対応し、視点の角
度A1とA2に応じて変化するので、例えば、「現実の環境」において対象物を
別な角度から眺めることができる。この手法はウェブ・ショップからソファーの
3Dモデルを検索して、家を表わす画像データの中にこのソファーを置いて異な
る角度から眺めることによって現実の環境内でソファーがどのように見えるかを
吟味するために使用することができる。
【0023】 本発明に基づく解決手法は例えば、携帯装置に多軸加速度計を設け、適切な回
路やプログラム、場合によっては測定結果の処理および解釈プログラムを装置の
オペレーティング・システムと協働させて、加速度計が検出した動きと表示部の
データの変化を対応させることによって実現することができる。すなわち、加速
度の測定に基づく当該手法は、それ自体は既知のアプリケーションを適用したも
のであり、指示と明細が与えられた当業者であれば、本発明に基づくユーザ・イ
ンターフェースの動作を妥当な努力の範囲で実現することができる。
【0024】 パーム・トップ・コンピュータのような小型のデータ処理装置に関しては、従
来の技術ではデスクトップやラップ・トップ・コンピュータのようなより大型の
データ処理装置に近い能力と利便性を有するオペレーション・システムとアプリ
ケーションを実現することは不可能である。携帯装置の場合には、ハードディス
ク、フレキシブルディスクやCD−ROMドライバのような通常の格納手段を備
えることもまた不可能である。この問題の解決方法の1つは、手持ちの部分が、
表示部のほかには必要な回路とプログラムのうちの一部のみを備えた2つの部分
からなるデータ処理装置である。回路とプログラムの大部分はユーザが保持する
別の可搬部に収容されており、手持ちの部分と別の可搬部は無線リンクで接続さ
れている。無線リンクは、IRまたは無線周波数で動作することができる。この
種の装置では、可搬部に対する手持ち部分の移動または位置を検出するシステム
を同時に実現することは容易である。従って、本発明に基づくユーザ・インター
フェース動作方法はこのようなシステムを利用して実現してもよい。
【0025】 以下では、図16を参照して、加速度検出に基づく本発明のさらに別の実施形
態について述べる。装置は、多軸加速度計と測定に必要な回路とプログラムを具
備する。電源が入ると当該装置は、段階11で加速度測定を行い、ユーザ・イン
ターフェース動作方法による定義に従って、所定の閾値を越える加速度は移動の
開始である可能性があると解釈する。これに応じて、段階12で時間TD1とT
D2に関するタイマが起動する。TD1は、ユーザが装置に対して加えた動きを
特定する加速度の方向と大きさを測定するための、検出された移動の開始からの
ミリ秒オーダーの、実験的に決定された非常に短い時間を規定する。TD2は、
その時間が経過した時に、他に原因が無ければ表示部のデータの変化を停止させ
るための比較的長い時間を規定する。時間TD1が経過した時に、段階13で、
主加速度ベクトルを測定する。段階14では、検出されたベクトルが定義された
ベクトルであるか否か、つまり、当該加速度はユーザ・インターフェース動作方
法が定義する動きの何れかに対応しているか否かを検査する。対応していなけれ
ば、動作は段階11の開始位置10に戻って装置の加速度を監視する。加速度ベ
クトルが定義されたベクトルであれば、段階15で表示部のデータを変化させる
。つまり、対応するアルゴリズムに従って逐次表示、ズーム等を行う。すでに述
べたように、表示部のデータを逐次表示する速度は加速度ベクトルに基づいて決
定することができる。段階16では、同時に時間TD2が経過したか否かについ
ても監視する。時間TD2が経過していれば、動作は段階19に進み、表示部の
データの変化を停止して処理は段階20で終了する。時間TD2が経過していな
ければ、段階17で、検出された定義に沿ったベクトルと逆のベクトル又はその
他の停止信号、例えば表示部の押圧が有ったか否かを監視する。段階18で、反
対向きのベクトルか停止信号が検出されれば、段階19で表示部のデータの変化
を停止して、処理は終了する。段階18で反対向きのベクトルもその他の停止信
号も検出されなければ、操作は上述の事象の監視に戻る。
【0026】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法は、加速度測定以外の方法
で実現することも可能である。装置の位置と向きの変化を測定する技術であれば
いずれを使用することもできる。利用可能な技術としては、パルス状のDC磁界
を送って装置に設けた検出器でこれを測定することで当該装置の位置と向きを検
出する技術がある。この技術によれば、3次元空間における装置の位置と向きを
完全に検出することができる。
【0027】 いわゆる光学マウスを用いて、例えばこの場合にはユーザの表面であってもよ
い近傍表面を観測分析することで光学マウスの動きとスピードとを検出する技術
も解決策の1つである。この技術と容易に実現することができる距離測定とを併
用して距離変化と相対運動を解析すれば、装置の位置、運動および向きの変化を
検出することが可能である。
【0028】 本発明を種々の方法で実現することができることは当然である。例えば、定義
された動きの検出の信頼性を向上させるために、短い時間ウィンドウ内で加速度
を何度も測定し、測定されたベクトルのうちの1つでも要求に合致したときに定
義された運動が検出されるようにすることもできる。当然、加速度ベクトルの連
続測定に基づく、より複雑な運動解析を行うこともできる。例えば、装置とユー
ザとにそれぞれ設けた送信機と受信機との間で距離測定を行う構成によって装置
の運動を検出することも可能である。
【0029】 本発明に基づくユーザ・インターフェースによれば、携帯装置を使用してその
特徴の上に、上述の実施形態を適宜組み合わせて、装置の同じ動きが表示部のデ
ータの異なる変化に対応するような複数の動作モードを有するユーザ・インター
フェースを実現することもできる。いくつかの実施形態との関連ですでに述べた
ように、異なる動作モードを選択するために装置にキーが設けられていてもよい
【0030】 本発明は、添付の請求項の範囲内で変更することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図2】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図3】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図4】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図5】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図6】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図7】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図8】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図9】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す概
念図である。
【図10】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の例を示す
概念図である。
【図11】 本発明に基づく装置の前面図と、装置の表示部に表示されたデ
ータ、および本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法のさらに別の例
である。
【図12】発明に基づく装置の前面図と、装置の表示部に表示されたデータ
、および本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法のさらに別の例であ
る。
【図13】発明に基づく装置の前面図と、装置の表示部に表示されたデータ
、および本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法のさらに別の例であ
る。
【図14】 本発明に基づくデータ配置とユーザ・インターフェース・アプ
リケーションの動作を示す概念図である。
【図15】 本発明に基づくさらに別のユーザ・インターフェース・アプリ
ケーションの動作を示す概念図である。
【図16】 本発明に基づくユーザ・インターフェース動作方法の可能な1つ
の実現方法をあらわすフローチャートである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年1月15日(2002.1.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/02 315 G06F 15/02 315C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所望のデータを検出あるいは選択するために表示データを変
    化させる、パーム・トップやポケットコンピュータ、携帯電話、通信機器等の携
    帯装置のユーザ・インターフェース動作方法であって、 装置の表示部(2’)上の表示データ(5a−5e;6a、6b;7b;8a
    ―8c;9b;D1;D2;D3;D4;D5−D10;D11;C1−Cn;
    S11−S18)を、3次元空間における装置(F;Z;N、E、S、W;P;
    T1、T2、T3、T4、T5;T6、T7;T8、F1;Fig.5)の動き
    に応じて変化させ、 装置の動きと表示データの変化の間に、3次元空間におけるユーザ(1)の動
    きとその認識と同様な因果関係を持たせたことを特徴とする携帯装置のユーザ・
    インターフェース動作方法。
  2. 【請求項2】 装置の表示部(2’)と垂直な前後方向の動き(F;T6、
    T7)に基づき、前方向の動きか後ろ方向の動きかに従ってデータ・オブジェク
    ト(5a、5b、5c、5d、5e;C1、・・・、Ci、...、Cn)を表
    示部に逐次表示することを特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユーザ・イン
    ターフェース動作方法。
  3. 【請求項3】 装置の表示部(2’)と垂直な前後方向の動き(F)に基づ
    き、前方向の動きか後ろ方向の動きかに従ってデータ・オブジェクト(5a、5
    b、5c、5d、5e)を表示部に逐次表示することを特徴とする請求項1に記
    載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  4. 【請求項4】 装置(2)の傾斜(T6、T7)に基づき、傾斜の方向に従
    って、階層化されたデータ・オブジェクト(S1、C1、・・・、Ci、...
    、Cn)を表示部(2’)に表示する(M4)ことを特徴とする請求項1に記載
    の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  5. 【請求項5】 装置(2)の表示部(2’)に垂直な、画面の前面方向への
    動き(Z)によって、表示部上の表示データ(6a)を拡大表示する(6a)こ
    とを特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法
  6. 【請求項6】 装置(2)の表示部(2’)に垂直な、画面の後方への動き
    (Z)によって、表示部上の表示データ(6a)を縮小表示する(6a)ことを
    特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  7. 【請求項7】 装置(2)の表示部(2’)と概略同一平面内における動き
    (N、E、S、W)によって、表示が表示部よりも大きな画像を構成する表示デ
    ータ(7a)の中を対応方向に動く(7b)ことを特徴とする請求項1に記載の
    携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  8. 【請求項8】 装置(2)の表示部(2’)と概略同一平面内における動き
    (N、E、S、W)によって、表示部よりも大きなデータ(D11)から表示デ
    ータ(q)を選択することを特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユーザ・イ
    ンターフェース動作方法。
  9. 【請求項9】 表示部(2’)中にカーソル(C)が表示され、表示部(2
    ’)と概略同一平面内における装置(2)の動き(N、E、S、W)によって、
    実際に固定されたカーソルの下で実際にデータが動くかのようなカーソル(C)
    の動きによって表示データ(O1−O9)を選択させることを特徴とする請求項
    1に記載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  10. 【請求項10】 ページをめくるように装置(2)を回転させること(P)
    によって、表示部(2’)上のデータ(8a、8b、8c)がページがめくられ
    たように変化することを特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユーザ・インタ
    ーフェース動作方法。
  11. 【請求項11】 装置(2)を傾斜させることによって、表示部(2’)上
    のデータ(D1)が傾斜方向に移動する(M1)ことを特徴とする請求項1に記
    載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  12. 【請求項12】 装置(2)を傾斜させることによって、表示部(2’)上
    でデータ(D2)が傾斜位置からカーソル(C)の方に動くことを特徴とする請
    求項1に記載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  13. 【請求項13】 ユーザから遠ざかる方に装置(2)を傾斜(T3)させる
    ことによって、表示部(2’)上のデータ(D3)が拡大され、および/または
    、装置(2)をユーザの方に傾斜(T4)させることによって、データ(D4)
    (2’)が縮小される(Z3)ことを特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユ
    ーザ・インターフェース動作方法。
  14. 【請求項14】 装置(2)を傾斜(T4)させることによって、表示部(
    2’)上のデータの選択(D5)が傾斜方向に動く(M3、D9)ことを特徴と
    する請求項1に記載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  15. 【請求項15】 データがユーザ(装置(2))を取り巻く円周上の仮想ス
    タック(S11−S18)に配置され、装置の回転(T8)によってスタック(
    S12)の選択を行い、装置をスタック(S12)の方向にあるいはスタックか
    ら離れる方向に移動または傾斜させた(F1)ことによってスタック(S12)
    を逐次表示させることを特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユーザ・インタ
    ーフェース動作方法。
  16. 【請求項16】 適用例(図5)において、表示データがパノラマ画面(9
    a)の所望の部分であって、 表示データ(9b)に対応するパノラマ画面(9a)に対する視点の角度と表
    示部分とが、装置(2)の回転に対応して変化することを特徴とする請求項1に
    記載の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  17. 【請求項17】 適用例(図15)において、表示データはパノラマ画像又
    は3次元画像データ(R1、R2)3Dの所望の部分であって、対象を表示する
    データ(D12)が画像データ内に位置し、装置(2)を回転させることに対応
    して、パノラマ画像データ又は3D画像データ(R1、R2)と3D画像データ
    (D12’、D12”)の両方が、表示部上において装置(2)の向きに対応す
    る視点の角度(A1、A2)に応じて変化することを特徴とする請求項1に記載
    の携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法。
  18. 【請求項18】 動きの停止又は顕著な減速(18)によって表示部のデー
    タの変化を停止させることを特徴とする請求項1に記載の携帯装置のユーザ・イ
    ンターフェース動作方法。
  19. 【請求項19】 装置の動き以外の方法で装置に信号を送ることによって表
    示部のデータの動きを停止させることを特徴とする請求項1に記載の携帯装置の
    ユーザ・インターフェース動作方法。
JP2001530682A 1999-10-12 2000-10-11 携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法 Pending JP2003511786A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI19992191 1999-10-12
FI992191A FI19992191A (fi) 1999-10-12 1999-10-12 Kädessäpidettävän laitteen käyttöliittymän toimintamenetelmä
FI20001506 2000-06-22
FI20001506A FI20001506A (fi) 1999-10-12 2000-06-22 Kädessäpidettävän laitteen toimintamenetelmä
PCT/FI2000/000871 WO2001027735A1 (en) 1999-10-12 2000-10-11 Operation method of user interface of hand-held device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003511786A true JP2003511786A (ja) 2003-03-25

Family

ID=26160785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001530682A Pending JP2003511786A (ja) 1999-10-12 2000-10-11 携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1228422A1 (ja)
JP (1) JP2003511786A (ja)
CN (1) CN1167995C (ja)
AU (1) AU7792600A (ja)
FI (1) FI20001506A (ja)
NO (1) NO20021647L (ja)
RU (1) RU2242043C2 (ja)
WO (1) WO2001027735A1 (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002268622A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Denso Corp 携帯端末装置のユーザインターフェース装置
JP2003099175A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp 画像表示システム
WO2006028276A1 (ja) * 2004-09-09 2006-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 映像機器
WO2007007682A1 (ja) * 2005-07-08 2007-01-18 Mitsubishi Electric Corporation タッチパネル表示装置および携帯機器
JP2008502043A (ja) * 2004-06-04 2008-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置
JP2008097571A (ja) * 2006-09-14 2008-04-24 Sharp Corp 電子機器および有効な機能の選択方法
JP2009516280A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー パラメータ状態情報を表示する方法並びに関連する携帯用電子装置及びパラメータ
JP2009157919A (ja) * 2007-12-07 2009-07-16 Sony Corp 入力装置、制御装置、制御システム、及びハンドヘルド装置
JP2009265757A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Toshiba Corp 折りたたみ式携帯端末
JP2010092086A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Just Syst Corp ユーザ入力装置、デジタルカメラ、入力制御方法、および入力制御プログラム
JP2010175999A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Toshiba Corp 携帯情報端末
JP2010282459A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Funai Electric Co Ltd 携帯端末装置
JP2011238253A (ja) * 2006-09-14 2011-11-24 Sharp Corp 電子機器、有効な機能の選択方法およびプログラム
JP2012511867A (ja) * 2008-12-10 2012-05-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 電子装置の検出された傾斜と傾斜レートの少なくともいずれかに基づいて複数のキー入力領域を修正するためのシステム及び方法
JP2012123451A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2012141976A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 携帯用端末機の出力画面制御装置及びその方法
JP2013080491A (ja) * 2012-11-29 2013-05-02 Nec Casio Mobile Communications Ltd 端末装置、表示方法、及びプログラム
JP2013164705A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013178810A (ja) * 2013-05-13 2013-09-09 Nec Corp 携帯情報端末、表示制御方法およびプログラム
JP2013546044A (ja) * 2010-10-01 2013-12-26 ゼット124 二画面アプリケーション挙動
EP2682938A2 (en) 2012-07-06 2014-01-08 Funai Electric Co., Ltd. Electronic information terminal
US8692764B2 (en) 2004-03-23 2014-04-08 Fujitsu Limited Gesture based user interface supporting preexisting symbols
JP2014149850A (ja) * 2014-03-31 2014-08-21 Gree Inc ユーザ操作制御プログラム、携帯装置及びユーザ操作制御方法
JP2014149851A (ja) * 2014-03-31 2014-08-21 Gree Inc ユーザ操作制御プログラム、携帯装置及びユーザ操作制御方法
JP2015099599A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP2015099602A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 表示制御プログラム
JP2015099601A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 表示制御方法
JP2015099600A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム
US9201471B2 (en) 2011-03-28 2015-12-01 Kyocera Corporation Mobile electronic device and display control method
US9524027B2 (en) 2011-09-27 2016-12-20 Z124 Messaging application views
US10048827B2 (en) 2010-10-01 2018-08-14 Z124 Multi-display control

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI115861B (fi) 2001-11-12 2005-07-29 Myorigo Oy Menetelmä ja laite palautteen generoimiseksi
FI20012209A (fi) * 2001-11-14 2003-06-24 Nokia Corp Menetelmä informaation esittämisen ohjaamiseksi elektroniikkalaitteessa ja elektroniikkalaite
US7714880B2 (en) * 2001-11-16 2010-05-11 Honeywell International Inc. Method and apparatus for displaying images on a display
FI20020582A (fi) 2002-03-26 2003-09-27 Nokia Oyj Käyttäjäliittymä kannettavaan tietoliikennelaitteeseen
FI20021037A (fi) 2002-05-31 2003-12-01 Nokia Corp Kalenterijärjestelmä ja menetelmä kalenterinäkymän aikaansaamiseksi
TW200407025A (en) * 2002-08-27 2004-05-01 Vitec Co Ltd Pocket terminal device
EP1588245A2 (en) * 2003-01-15 2005-10-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Handheld device with a display screen
KR100415161B1 (ko) * 2003-07-01 2004-01-13 (주)두모션 기울기 센서를 이용한 3차원 이미지 조망 기능을 갖는핸드헬드 장치 및 이를 이용한 3차원 이미지 디스플레이시스템
US7246912B2 (en) 2003-10-03 2007-07-24 Nokia Corporation Electroluminescent lighting system
EP1679689B1 (en) * 2003-10-28 2014-01-01 Panasonic Corporation Image display device and image display method
JP2005292893A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Nec Access Technica Ltd 携帯情報端末装置
CN1704871B (zh) * 2004-05-31 2010-04-28 深圳市朗科科技股份有限公司 一种便携式数码设备及其输入方法
GB0422090D0 (en) * 2004-10-05 2004-11-03 Symbian Software Ltd An interactive computing device with a configurable user interface
JP2006113859A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Nec Corp 携帯情報端末及びその表示制御方法
CN100361051C (zh) * 2004-12-30 2008-01-09 集嘉通讯股份有限公司 移动产品的动作分析装置及方法
KR101002807B1 (ko) * 2005-02-23 2010-12-21 삼성전자주식회사 메뉴 화면을 표시하는 단말기에서 메뉴 네비게이션을 제어하는 장치 및 방법
KR100811160B1 (ko) 2005-06-02 2008-03-07 삼성전자주식회사 사용자명령을 3차원적으로 입력가능한 전자장치
KR100651368B1 (ko) * 2005-09-15 2006-11-29 삼성전자주식회사 휴대단말기의 움직임에 따른 이미지 제어방법
CN100429610C (zh) * 2006-01-19 2008-10-29 宏达国际电子股份有限公司 直觉式荧幕控制器
US20070174416A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 France Telecom Spatially articulable interface and associated method of controlling an application framework
KR100877829B1 (ko) 2006-03-21 2009-01-12 엘지전자 주식회사 스크롤링 기능을 갖는 단말기 및 그 스크롤링 방법
KR20090077755A (ko) * 2006-09-09 2009-07-15 에프-오리진, 인크. 집적된 감압 렌즈 어셈블리
US7889173B2 (en) * 2006-09-14 2011-02-15 Microsoft Corporation Defining user input fields on a portable media device
CN101330811B (zh) * 2007-06-22 2010-12-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式电子装置及其操作方法
JP5088017B2 (ja) * 2007-06-28 2012-12-05 ソニー株式会社 画像表示装置、撮像装置、画像表示方法、プログラム
DE102007059273A1 (de) * 2007-12-08 2009-06-18 T-Mobile Internationale Ag Virtuelle Tastatur eines mobilen Endgerätes
US8217964B2 (en) 2008-02-14 2012-07-10 Nokia Corporation Information presentation based on display screen orientation
WO2009141497A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Nokia Corporation Device and method for displaying and updating graphical objects according to movement of a device
FI20080591A0 (fi) * 2008-10-24 2008-10-24 Teknillinen Korkeakoulu Eleillä ohjattava käyttöliittymä
US8645871B2 (en) 2008-11-21 2014-02-04 Microsoft Corporation Tiltable user interface
JP5357800B2 (ja) * 2009-02-12 2013-12-04 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法
CN101943988B (zh) * 2009-07-09 2013-04-24 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置用户界面自动调整系统及方法
US9383916B2 (en) 2009-09-30 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic image presentation
JP2011097441A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sony Corp 情報処理装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム
WO2011073557A1 (fr) * 2009-12-18 2011-06-23 France Telecom Procede de restitution d'informations sur un ecran d'un terminal, dispositif, terminal et programme d'ordinateur correspondants
US20110161889A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Motorola, Inc. User Interface for Electronic Devices
CN102129337A (zh) * 2010-01-19 2011-07-20 腾讯科技(北京)有限公司 一种移动终端浏览器的控制方法和装置
US9977472B2 (en) * 2010-03-19 2018-05-22 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for displaying relative motion of objects on graphical user interface
KR101680113B1 (ko) * 2010-04-22 2016-11-29 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 gui 제공 방법 및 장치
JP2011233064A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Sony Corp 情報処理装置及び表示画面操作方法
KR101740439B1 (ko) * 2010-12-23 2017-05-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
KR101766332B1 (ko) * 2011-01-27 2017-08-08 삼성전자주식회사 복수의 컨텐츠 레이어를 디스플레이하는 3d 모바일 기기 및 그 디스플레이 방법
KR101864333B1 (ko) * 2011-03-21 2018-07-05 삼성전자 주식회사 아이콘 변경 기능 지원 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
WO2013048288A2 (ru) * 2011-09-30 2013-04-04 Miroshnichenko Vladimir Vitalievich Сенсорная панель
KR101969931B1 (ko) * 2012-01-10 2019-04-17 삼성전자주식회사 디스플레이 영상의 회전을 제어하는 장치 및 방법
US9791896B2 (en) 2012-07-13 2017-10-17 Symbol Technologies, Llc Device and method for performing a functionality
CN103179273A (zh) * 2013-03-11 2013-06-26 广东欧珀移动通信有限公司 一种手机的操作方法
KR102131358B1 (ko) 2013-06-17 2020-07-07 삼성전자주식회사 유저 인터페이스 장치 및 유저 인터페이스 장치의 동작 방법
CN104407785B (zh) * 2013-12-10 2018-06-15 贵阳朗玛信息技术股份有限公司 一种信息展示方法及装置
CN105288997B (zh) * 2014-06-24 2019-08-06 腾讯科技(深圳)有限公司 棋盘界面中实现交互的方法和装置
CN104216634A (zh) * 2014-08-27 2014-12-17 小米科技有限责任公司 一种显示稿件的方法和装置
CN104394312B (zh) 2014-10-23 2017-08-22 小米科技有限责任公司 拍摄控制方法及装置
RU2608148C1 (ru) * 2015-08-20 2017-01-16 Общество с ограниченной ответственностью "1С ВИАРАБЛ" (ООО "1С ВИАРАБЛ") Способ, устройство и система для ввода и отображения данных на сенсорном дисплее
US9697393B2 (en) 2015-11-20 2017-07-04 Symbol Technologies, Llc Methods and systems for adjusting mobile-device operating parameters based on housing-support type
CN105807952B (zh) * 2016-03-07 2020-01-31 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL92220A (en) * 1989-11-06 1993-02-21 Ibm Israel Three-dimensional computer input device
JPH1049290A (ja) * 1996-08-05 1998-02-20 Sony Corp 情報処理装置および方法
JP4149574B2 (ja) * 1997-08-29 2008-09-10 ゼロックス コーポレイション ユーザインターフェースサポートデバイス、及び情報入力方法
SE516552C2 (sv) * 1997-10-02 2002-01-29 Ericsson Telefon Ab L M Handburen displayenhet och metod att visa skärmbilder

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002268622A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Denso Corp 携帯端末装置のユーザインターフェース装置
JP2003099175A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Sharp Corp 画像表示システム
JP4530593B2 (ja) * 2001-09-20 2010-08-25 シャープ株式会社 画像表示システム
US11119575B2 (en) 2004-03-23 2021-09-14 Fujitsu Limited Gesture based user interface supporting preexisting symbols
US8692764B2 (en) 2004-03-23 2014-04-08 Fujitsu Limited Gesture based user interface supporting preexisting symbols
JP2008502043A (ja) * 2004-06-04 2008-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置
WO2006028276A1 (ja) * 2004-09-09 2006-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 映像機器
WO2007007682A1 (ja) * 2005-07-08 2007-01-18 Mitsubishi Electric Corporation タッチパネル表示装置および携帯機器
US8487882B2 (en) 2005-07-08 2013-07-16 Rpx Corporation Touch-panel display device and portable equipment
JP2009516280A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー パラメータ状態情報を表示する方法並びに関連する携帯用電子装置及びパラメータ
JP2008097571A (ja) * 2006-09-14 2008-04-24 Sharp Corp 電子機器および有効な機能の選択方法
JP2011238253A (ja) * 2006-09-14 2011-11-24 Sharp Corp 電子機器、有効な機能の選択方法およびプログラム
JP2009157919A (ja) * 2007-12-07 2009-07-16 Sony Corp 入力装置、制御装置、制御システム、及びハンドヘルド装置
JP2009265757A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Toshiba Corp 折りたたみ式携帯端末
JP2010092086A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Just Syst Corp ユーザ入力装置、デジタルカメラ、入力制御方法、および入力制御プログラム
JP2012511867A (ja) * 2008-12-10 2012-05-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 電子装置の検出された傾斜と傾斜レートの少なくともいずれかに基づいて複数のキー入力領域を修正するためのシステム及び方法
JP2010175999A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Toshiba Corp 携帯情報端末
JP2010282459A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Funai Electric Co Ltd 携帯端末装置
JP2013546044A (ja) * 2010-10-01 2013-12-26 ゼット124 二画面アプリケーション挙動
US10048827B2 (en) 2010-10-01 2018-08-14 Z124 Multi-display control
US10949051B2 (en) 2010-10-01 2021-03-16 Z124 Managing presentation of windows on a mobile device
US10871871B2 (en) 2010-10-01 2020-12-22 Z124 Methods and systems for controlling window minimization and maximization on a mobile device
US10705674B2 (en) 2010-10-01 2020-07-07 Z124 Multi-display control
US10552007B2 (en) 2010-10-01 2020-02-04 Z124 Managing expose views in dual display communication devices
US10261651B2 (en) 2010-10-01 2019-04-16 Z124 Multiple child windows in dual display communication devices
JP2012123451A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
CN102591489A (zh) * 2010-12-06 2012-07-18 索尼公司 信息处理装置、信息处理系统和信息处理方法
JP2012141976A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 携帯用端末機の出力画面制御装置及びその方法
US10949072B2 (en) 2010-12-29 2021-03-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for controlling a screen display in portable terminal
US10503380B2 (en) 2010-12-29 2019-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for controlling a screen display in portable terminal
US9201471B2 (en) 2011-03-28 2015-12-01 Kyocera Corporation Mobile electronic device and display control method
US9778758B2 (en) 2011-03-28 2017-10-03 Kyocera Corporation Electronic device, display control method, and display control program
US9524027B2 (en) 2011-09-27 2016-12-20 Z124 Messaging application views
US9671875B2 (en) 2012-02-10 2017-06-06 Sony Corporation Information processing device, information processing method and program
US11340714B2 (en) 2012-02-10 2022-05-24 Sony Corporation Information processing device, information processing method and program
JP2013164705A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
EP2682938A2 (en) 2012-07-06 2014-01-08 Funai Electric Co., Ltd. Electronic information terminal
JP2013080491A (ja) * 2012-11-29 2013-05-02 Nec Casio Mobile Communications Ltd 端末装置、表示方法、及びプログラム
JP2013178810A (ja) * 2013-05-13 2013-09-09 Nec Corp 携帯情報端末、表示制御方法およびプログラム
JP2014149850A (ja) * 2014-03-31 2014-08-21 Gree Inc ユーザ操作制御プログラム、携帯装置及びユーザ操作制御方法
JP2014149851A (ja) * 2014-03-31 2014-08-21 Gree Inc ユーザ操作制御プログラム、携帯装置及びユーザ操作制御方法
JP2015099599A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP2015099602A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 表示制御プログラム
JP2015099601A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 表示制御方法
JP2015099600A (ja) * 2015-01-14 2015-05-28 京セラ株式会社 電子機器、表示制御方法及び表示制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1379871A (zh) 2002-11-13
EP1228422A1 (en) 2002-08-07
RU2242043C2 (ru) 2004-12-10
NO20021647L (no) 2002-05-22
WO2001027735A1 (en) 2001-04-19
AU7792600A (en) 2001-04-23
NO20021647D0 (no) 2002-04-08
FI20001506A0 (fi) 2000-06-22
CN1167995C (zh) 2004-09-22
FI20001506A (fi) 2001-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003511786A (ja) 携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法
US9880640B2 (en) Multi-dimensional interface
US9304583B2 (en) Movement recognition as input mechanism
KR100671585B1 (ko) 디스플레이 장치에서의 정보 브라우징 방법 및 장치
US9507431B2 (en) Viewing images with tilt-control on a hand-held device
US20120242599A1 (en) Device including plurality of touch screens and screen change method for the device
CN107613203B (zh) 一种图像处理方法及移动终端
US20100173678A1 (en) Mobile terminal and camera image control method thereof
US8717283B1 (en) Utilizing motion of a device to manipulate a display screen feature
US20120326994A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP2012514786A (ja) モバイルデバイスのためのユーザインターフェース
JP2003501762A (ja) 対象ビューアーのナビゲーション及びディスプレイを制御するための移動検知及び移動追尾システム
CN110069181B (zh) 跨文件夹的文件处理方法、装置、设备及存储介质
KR20150040553A (ko) 폴더블 이동 단말기 및 그 제어 방법
EP2400733A1 (en) Mobile terminal for displaying augmented-reality information
US20150063785A1 (en) Method of overlappingly displaying visual object on video, storage medium, and electronic device
US20120284668A1 (en) Systems and methods for interface management
CN113253908A (zh) 按键功能执行方法、装置、设备及存储介质
CN110853124B (zh) 生成gif动态图的方法、装置、电子设备及介质
WO2012022246A1 (zh) 显示方法及终端
KR101757829B1 (ko) 이동 단말기 및 이의 검색 방법
CN112130799A (zh) 一种控制方法及电子设备
CN111949341A (zh) 展示信息的方法、装置、设备及存储介质
CN113592874B (zh) 图像显示方法、装置和计算机设备
CN114138143A (zh) 查询界面的显示方法、装置、终端及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060817

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060828

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060915