JP2008502043A - ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置 - Google Patents

ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008502043A
JP2008502043A JP2007514271A JP2007514271A JP2008502043A JP 2008502043 A JP2008502043 A JP 2008502043A JP 2007514271 A JP2007514271 A JP 2007514271A JP 2007514271 A JP2007514271 A JP 2007514271A JP 2008502043 A JP2008502043 A JP 2008502043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable device
display area
information
user
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007514271A
Other languages
English (en)
Inventor
テーレン,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008502043A publication Critical patent/JP2008502043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1694Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a single or a set of motion sensors for pointer control or gesture input obtained by sensing movements of the portable computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • H04N21/42209Display device provided on the remote control for displaying non-command information, e.g. electronic program guide [EPG], e-mail, messages or a second television channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42222Additional components integrated in the remote control device, e.g. timer, speaker, sensors for detecting position, direction or movement of the remote control, microphone or battery charging device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42224Touch pad or touch panel provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1637Sensing arrangement for detection of housing movement or orientation, e.g. for controlling scrolling or cursor movement on the display of an handheld computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置及び方法に関する。表示エリアを有する球状のハウジングは、装置の表面上の情報の表示を可能にする。当該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きを決定するため、1以上のセンサが使用される。センサデータに基づき、当該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きの変化が決定され、少なくとも1つの表示エリア上の情報の表示に関連付けされる。

Description

本発明は、情報の表示を可能にするための少なくとも1つの表示エリアを有する実質的に球状のハウジングを有するユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置及び方法に関する。1以上のセンサを利用することによって、携帯装置の位置及び/又は相対的な向きが決定され、ユーザがナビゲートしているコンテンツと関連付けるのに利用される。
各種コンピュータ入力装置は、2次元でのコンピュータ画面上のグラフィカルポインタ、カーソル又はオブジェクトのユーザ操作を可能にするよう設計されてきた。明確なナビゲーション平面をナビゲートするのに利用されるコンピュータマウスは最も一般的なものであり、マウスの動きはボールによって検出される。いくつかの適用シナリオでは、従来のマウスのナビゲーション平面は、従来のマウスにある程度の自由度を追加する自動スクローリング機能によって拡張される。マウスベースのやりとりの一般的な制約は、デスクトップのナビゲーションスペースへの制限である。マウスの動きは指向性があり、インタラクション装置(マウス)の位置の物理的変化に関するものであるため、このようなタイプの制御装置に対する物理的境界が存在する。これは、インタラクションエリアを制限するものであり、例えば、画面上のポインタの位置を変化させることなく、それの物理的位置を変更するため、マウスが手動により持ち上げられる必要があるときなど、不便さを感じさせる。これは、アーカイブに格納されている曲リストなど、大量の情報アイテムをブラウズする必要があるときに特に問題である。従来のユーザインタフェース装置がこのような大きなコンテンツスペースを容易にブラウズすることは困難なことである。ここ数年において、入力装置における進展があった。米国特許第5,923,318号において、迅速なナビゲーションを提供する6つの自由度を有する入力装置を提供するものが記載されている。当該装置では、ハウジング全体にユーザが当該ハウジングを握ることによって作動する圧力感知スイッチが設けられている。この入力装置は迅速なナビゲーションを提供するが、それは他の入力装置と同じ欠点を有し、ナビゲーション中にユーザがナビゲーションを観察することができるように、ユーザは入力装置が接続される電子装置(コンピュータなど)の近くにいる必要があるということである。さらなる問題は、ユーザと装置との間のやりとりがハウジングを握ることによって制限されるということである。これは、長時間においてはユーザに物理的に影響を与える可能性がある。
本発明の課題は、従来技術の上述した問題点を解決することである。
他の課題は、容易かつ直感的なナビゲーションを可能にする携帯装置を提供することである。
一特徴では、これは、ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置であって、
・情報の表示を可能にする少なくとも1つの表示エリアを有する実質的に球状のハウジングと、
・出力データを生成する当該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きを決定する少なくとも1つのセンサと、
・前記出力データを送信し、又は前記出力データに基づき処理される処理データを送信する送信機と、
を有し、当該装置は、当該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きの変化と、前記ユーザが前記送信されたデータに基づきナビゲートしているコンテンツとを関連付けるよう構成されることを特徴とする携帯装置によって実現される。
これにより、直感的かつ容易に使用され、ユーザが携帯装置の表示エリア上の上記情報の表示をモニタリングすることによってコンテンツナビゲーションを実行することが可能であり、従ってナビゲーション中に当該装置の近傍に留まることを強制されない装置が提供される。
一実施例では、当該携帯装置はさらに、前記情報を受信し、前記表示エリアに表示する受信機を有する。当該情報は、「バーチャル」情報、すなわち、外部装置に同時に表示される情報を有するようにしてもよい。これにより、携帯装置が接続される電子装置又は装置は、受信機によって受信され、コンテンツナビゲーション中にバーチャル情報として表示される情報を携帯装置に送信することが可能となる。
一実施例では、当該携帯装置はさらに、1以上の電子装置とのユーザインタラクションのためのユーザインタフェースを有する。従って、すでに説明されたナビゲーション機能に加えて、携帯装置は、当該装置が相互接続可能な1以上の電子装置による直接的なフィードバックを提供する。ユーザが相互接続可能な装置の一例として、コンピュータやテレビがあげられる。前者のケースでは、携帯装置は、例えば、左右のタッチ感知ボタンを有するコンピュータマウスと同様の機能を有することとなる。後者のケースでは、携帯装置は、リモコンのユーザインタフェースに対応するユーザインタフェースを有するタッチ感知面を有することが可能なテレビリモコンと同様の機能を有することが可能である。携帯装置と1以上の装置との間の接続は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)などの無線通信や、Bluetoothなどの通信プロトコルを介し実現可能である。他のタイプの通信又は通信プロトコルもまた本来的には可能である。
一実施例では、前記ユーザインタフェースは、
・当該装置の表面上のボタンと、
・前記表示面上のタッチ感知面と、
・当該装置を揺動し又は握ることを記録する手段と、
・音声インタフェースと、
・リモコンなどの独立したインタラクション装置と、
から構成されるグループからの少なくとも1つを有する。
従って、ユーザ要求に応じて、便利なユーザインタフェースが可能である。
当該携帯装置の実質的に球状のハウジングは、一実施例では、ローリングやティルト動作を可能にする球状又は楕円状のハウジングから構成される。このようなハウジングの形状を有することにより、その動きは物理的制約の制限を受けず、これにより、当該装置は6つの自由度を有し、迅速かつ快適なコンテンツナビゲーションを可能にする。当該装置のナビゲーションは、例えば、装置の移動、回転、ティルト、スピン又はローリングを通じて取得される。
一実施例では、前記少なくとも1つの表示エリアは、前記実質的に球状のハウジング全体をカバーする単一の表示エリアを有する。これは、より大きな表示エリアが同時にモニタリング可能となるという効果を有する。表示エリアは、携帯装置の表面上の上記情報の表示を可能にするLCDやLEDなどから構成されるようにしてもよい。他の実施例では、前記少なくとも1つの表示エリアは、境界を有する単一の「アクティブな」表示エリアを有し、これにより、当該情報は、装置の所定の相対的位置に表示される。例えば、表示エリアは、常に上方にあってもよいし、又は上方の真下のある位置にあってもよい。従って、装置が1つの方向にローリングされる場合、表示される情報は、表示エリア内の視覚表示を維持するため、反対方向にローリングされる。これは、装置からの照明が、携帯装置の表面エリア全体が表示エリアとして使用される場合より少なくなるという効果を有する。好適な一実施例では、当該装置は、実質的に球状のハウジングをカバーする単一の表示エリアと境界を有する「アクティブな」表示エリアとの間でスイッチする機能を提供する。
一実施例では、当該携帯装置はさらに、当該装置に一体化された1以上の携帯電子装置を有する。従って、上述した機能に加えて、当該装置は、装置の表面がユーザインタフェースとして利用されるMP3プレーヤー、パームパイロット又は任意のタイプの携帯電子装置などから構成されてもよい。これは、装置の多用途性を向上させる。
他の特徴では、本発明は、情報の表示を可能にする少なくとも1つの表示エリアを有する実質的に球状のハウジングを有する携帯装置を利用することによって、ユーザによるコンテンツのナビゲーションをする方法であって、
・出力データを生成する前記装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きを決定するステップと、
・前記出力データを送信し、又は前記出力データに基づき処理された処理データを送信するステップと、
を有し、前記装置は、該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きの変化と、前記ユーザが前記送信されたデータに基づきナビゲートしているコンテンツとを関連付けるよう構成されることを特徴とする方法に関する。
これにより、ユーザは、ナビゲーション中に装置の近傍に留まることを強制されることなく、表示エリア上の上方の表示をモニタリングすることによって迅速なコンテンツナビゲーションを実行することが可能である。一実施例では、前記ユーザがナビゲートしているコンテンツは、前記表示エリアにおける情報の表示に対応する。他の実施例では、前記少なくとも1つの表示エリアにおける情報の表示は、1以上の外部電子装置からの情報を有する。
第3の特徴では、本発明は、上述した方法を処理ユニットに実行させるための命令を格納するコンピュータ可読媒体に関する。
図1は、ユーザによるコンテンツナビゲーションのためユーザの手102の中に収められた本発明による携帯装置100を示す。携帯装置100は、情報105の表示を可能にする少なくとも1つの表示エリア103と、当該装置100の絶対的又は相対的な位置及び/又は向きを決定し、出力データを生成する少なくとも1つのセンサと、当該出力データに基づき出力データ又は処理データを送信する送信機とを有する実質的に球状のハウジング101を有する。従って、装置100の絶対的又は相対的位置及び/又は向きの変化は、ユーザがナビゲートしているコンテンツに関連付けされる。
一実施例では、この情報は、以下により詳細に説明されるように、1以上の外部電子装置からの送信情報に基づきさらなる「バーチャル」情報を有する。この実施例では、携帯装置100には、送信情報を受信する受信機が設けられている。他の実施例では、表示された情報105は、装置100に一体化可能な携帯装置100の内部の格納手段に格納される情報を有する。
表示エリア103は、当該情報105を表示エリア103に表示することを可能にするLCDやLEDなどから構成されてもよい。携帯装置100と1以上の外部電子装置との間の接続は、好ましくは、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)などの無線通信又はBluetoothなどの通信プロトコルを介するものである。他のタイプの通信又は通信プロトコルはまた、本来的には可能である。図1に示される実施例では、画像は、例えば、ユーザから見て上方又は上方の真下の特定位置に常になど、装置の特定の相対位置において表示エリア103上に表示される。従って、携帯装置100が例えば、1つの方向に回転される場合、表示される情報は、固定された表示エリア103の位置を維持するため、反対方向に回転される。
携帯装置100のナビゲーションは、好適な一実施例では、携帯装置100の移動、回転、ティルト、スピン又はオーリングなどを介して取得される。従って、迅速なナビゲーションを可能にするため、実質的に球状のハウジング101は、好ましくは、球状又は楕円状のハウジングなどから構成される。他の実施例では、ナビゲーションはまた、表示エリア103上に表示される方向ボタン(上下左右)を介して実現することが可能である。
センサは、携帯装置100の水平及び垂直方向の移動を検出する加速時計、携帯装置100の回転動作を検出する回転センサ、及び携帯装置100の球の上下の位置を検出する重力センサなどであってもよい。一実施例では、センサは、ラップトップコンピュータ、PCコンピュータ、テレビ、DVDプレーヤー又はプロセッサを有する任意のタイプの電子装置などの外部電子装置に配置可能なプロセッサに送信されるデータを出力する。送信された出力データは、携帯装置100の絶対的又は相対的位置及び/又は向きと情報105の表示を関連付けるため処理及び利用される。好ましくは、表示エリア103における情報の表示は、位置の変化に追随するよう自動的にスクロールされる。実質的に球状のハウジング101と、携帯装置100の動きが何れかの物理的制約によっても制限されないという事実により、携帯装置100は、極めて大きなバーチャル平面をカバーし、これにより、迅速なナビゲーションを可能にする。
一実施例では、当該プロセッサは、携帯装置100に配置され、センサからの出力データは、当該出力データに基づき処理され、その後、外部に配置されている電子装置に送信される。その後、送信された処理出力データは、表示エリア103が位置の変化に追随するよう自動的にスクロールされるように、情報105の表示に関連付けされる。当該情報の処理は、携帯装置100の絶対的又は相対的位置及び/又は向きを決定することを有する。このようにして、「未処理」データの代わりに処理データが送信される。
さらなる他の実施例では、携帯装置100はさらに、すでに説明されたナビゲーション機能に加えて、ユーザが1以上の電子装置とやりとりすることが可能なユーザインタラクションのためのユーザインタフェース104を有する。このユーザインタラクションは、例えば、携帯装置100の表面のボタン104、携帯装置の特定の動き、音声インタフェース又はリモコンなどの独立したインタラクション装置を介し行うことができる。他の何れのタイプのインタラクション機構もまた本来的に可能である。従って、ナビゲーション機能は、例えば、ユーザインタフェースが表示エリア103内に適合しない場合、携帯装置100の移動、回転、ティルト、スピン又はスクローリングを通じてユーザインタフェースをスクロールすることが可能となるなど、ユーザインタフェースをスクロールすることを有するかもしれない。その後、選択されたインタラクションは、携帯装置100がやりとりしている電子装置に送信され、それに基づき、当該装置の1以上の機能を起動することが可能である。例えば、ユーザは、図3に示すようなコンピュータ307と相互接続することが可能であり、これにより、携帯装置301は、コンピュータマウスと同様の機能を有し、従来の左右のマウスボタンがユーザインタフェースとなりうる。
一実施例では、携帯装置100のナビゲーション機能を不可にするオプションが、例えば、携帯装置100が使用されていない状況において偶発的な動きの解釈を回避するため、「ホールド」スイッチの形式により実現される。
図2は、装置200の表面全体が表示エリア210となることを除いて、図1に記載されるものと同様の携帯装置200を示す。携帯装置200の動きは何れかの物理的制約に限定されるものではないため、携帯装置は、x方向201、y方向202及びz方向203の矢印209、208及び207によって示される直線的な動きと、当該各軸に沿った回転的な動き204、205及び201により構成される6つの自由度を有する。本実施例では、携帯装置200はさらに、ディスプレイ上のタッチ画面を介してなど、ユーザインタラクション211について前述されたようなユーザインタフェース211を有することが可能である。
一実施例では、表示される情報105は「バーチャル」情報を有し、図1及び2に示される表示エリア103又は「バーチャルデスクトップ」103と210は、「バーチャルボール」として実現されるかもしれない。このとき、ナビゲーションのためのモデルはボールとなり(携帯装置100と200)、それは「バーチャルボール」である他のより大きなボール(図示せず)上でローリングする。これは、境界が存在せず、1方向への連続的なナビゲーションが可能であることを意味する。「バーチャルボール」のサイズ/直径は、好ましくは、「バーチャルデスクトップ」の必要とされるサイズに従って調整可能である。複数の「バーチャルデスクトップ」が、階層的構成により構成可能である。1つの「バーチャルデスクトップ」上の特定のアイテムの選択は、PCデスクトップから知られているディレクトリ又はフォルダ構成と同様に、他の「バーチャルデスクトップ」を起動することが可能である。
図3は、図1又は2に記載されるような、コンピュータ307に相互接続され、テレビ305などに相互接続可能であり、リモコンとして使用される携帯装置100と200を示す。それがリモコンとして実現されると、携帯装置100と200の表面は、好ましくは、リモコンのユーザインタフェースに対応するユーザインタフェースを有する。図3に示されるように、ユーザは、携帯装置100及び200とコンピュータ307とを接続し、ユーザは携帯装置100及び200の表面に表示されているホームページ303に入力している。1以上のアクション/機能309を選択することによって、ユーザは、ホームページ303のさらなる詳細を知ることが可能である。本例による方法では、携帯装置100及び200は、コンピュータリモコンとして利用可能である。さらなる追加的特徴として、携帯装置100及び200はさらに、タイピング機能が提供されるように、キーボードに対応するユーザインタフェースを有するようにしてもよい。
一実施例では、携帯装置(100,200)はさらに、情報を格納する格納手段を有する。当該情報は、例えば、任意のタイプのデータ又は情報とすることが可能であり、又はプロセッサに図1及び2に記載されるようなセンサからの出力データの処理を実行させ、ハウジング(101)の表面に受信した情報を表示させるための命令とすることも可能である。
他の実施例では、図1及び2に示されるような装置100及び200は、実質的に球状のハウジングに一体化された1以上の携帯電子装置から構成可能である。これらは、MP3プレーヤー、PDA又は携帯装置100及び200の表面がユーザインタフェースとして使用される任意のタイプの携帯電子装置とすることもできる。従って、携帯装置100及び200はさらに、インターネットなどの通信チャネルへの接続を提供するため、必要なプラグ、好ましくはモデム、ネットワークなどを有するであろう。
図4は、マイクロプロセッサ401と、1以上のセンサ402と、表示手段103と、メモリ又は格納手段404と、ユーザインタフェース405と、送信機及び/又は受信機406とを示す図1〜3に示されるような携帯装置100及び200のブロック図を示す。マイクロプロセッサ401は、外部的に電子装置307や305(図3を参照されたい)に、又は携帯装置100や200に配置することが可能である。破線の丸印は、プロセッサ(及び破線の丸印内のその他のユニット)を携帯装置100及び200から外部に配置される可能性を示している。携帯装置100及び200に使用されるセンサ402とディスプレイ403は、図1及び2に記載されるようなタイプのものとすることが可能である。携帯装置100及び200がさらに、上記携帯電子装置の1つから構成される場合、マイクロプロセッサ402は、携帯装置内のプロセッサとすることが可能である。ユーザインタフェース405は、ユーザが装置に一体化される携帯装置や他の電子装置とやりとりすることを可能にするため、図1〜3に記載されるような機能を有する。一実施例では、携帯装置100及び200は、ユーザが他の外部装置とやりとりし、当該外部装置から情報を受信することを可能にする送信機及び/又は受信機406を有する。
図5は、図1〜4に記載される装置を利用したステップを示すフローチャートを示す。ステップ501において、携帯装置をオンした後、1以上のセンサが、ステップ502において当該携帯装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きを検出し、プロセッサが、ステップ503においてセンサの出力データを処理する。上述のように、プロセッサは、携帯装置に一体化されてもよく、又は外部に配置されてもよい。その後ステップ504において、出力データが、受信した情報の表示に対する位置及び向きの変化と関連付けされる。従って、表示エリアにおける情報の表示は、装置の位置の変化に追随するよう自動的にスクロールされる。ここに示されるフローチャートは、携帯装置がさらに外部電子装置とのユーザインタラクションを有するステップを有し、ユーザは、ステップ505において、1以上のアクション/機能を選択することが可能であり、ステップ501において携帯装置に相互接続される装置の1以上の機能を起動させる。
上述した実施例は、本発明を限定するものではなく、説明するためのものであり、当業者は添付した請求項の範囲から逸脱することなく多数の他の実施例を構成可能であるということに留意すべきである。請求項において、括弧内の任意の参照記号は、請求項を限定するものと解釈されるものではない。「有する」という単語は、請求項に列記した以外の要素又はステップの存在を排除するものでない。本発明は、複数の要素から構成されるハードウェア及び適切にプログラムされたコンピュータによって実現可能である。複数の手段を列挙した装置クレームでは、これらの手段のいくつかは1つの同一のハードウェアアイテムにより実現することができる。特定の手段が互いに異なる従属クレームにより記載されているという事実は、これらの手段の組み合わせが効果的に利用可能でないことを示すものではない。
図1は、ユーザによるコンテンツナビゲーションのためユーザに携帯される本発明による携帯装置を示す。 図2は、携帯装置の他の実現形態を示す。 図3は、バーチャルデスクトップとして利用することに加えて、さらに当該環境において1以上の装置との少なくとも1つのユーザインタラクションを提供するインタラクション手段を有する携帯装置の一実施例を示す。 図4は、携帯装置を用いてユーザによるコンテンツナビゲーションにおける各ステップを示すフローチャートを示す。 図5は、装置がオンされ、センサが装置の動きと相対的な位置を検出する図4に示されるものと同一のステップを示すフローチャートを示す。

Claims (11)

  1. ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置であって、
    情報の表示を可能にする少なくとも1つの表示エリアを有する実質的に球状のハウジングと、
    出力データを生成する当該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きを決定する少なくとも1つのセンサと、
    前記出力データを送信し、又は前記出力データに基づき処理される処理データを送信する送信機と、
    を有し、
    当該装置は、当該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きの変化と、前記ユーザが前記送信されたデータに基づきナビゲートしているコンテンツとを関連付けるよう構成されることを特徴とする携帯装置。
  2. 請求項1記載の携帯装置であって、さらに、
    前記情報を受信し、前記表示エリアに表示する受信機を有することを特徴とする携帯装置。
  3. 請求項1記載の携帯装置であって、さらに、
    1以上の電子装置とのユーザインタラクションのためのユーザインタフェースを有することを特徴とする携帯装置。
  4. 請求項3記載の携帯装置であって、
    前記ユーザインタフェースは、当該装置の表面上のボタンと、前記表示面上のタッチ感知面と、当該装置を揺動し又は握ることを記録する手段と、音声インタフェースと、リモコンなどの独立したインタラクション装置とから構成されるグループからの少なくとも1つを有することを特徴とする携帯装置。
  5. 請求項1又は2記載の携帯装置であって、
    前記少なくとも1つの表示エリアは、前記実質的に球状のハウジング全体をカバーする単一の表示エリアを有することを特徴とする携帯装置。
  6. 請求項1又は2記載の携帯装置であって、
    前記少なくとも1つの表示エリアは、前記情報が当該装置の所定の相対的位置に表示される単一の表示エリアを有することを特徴とする携帯装置。
  7. 請求項1乃至6何れか一項記載の携帯装置であって、さらに、
    当該装置に一体化された1以上の携帯電子装置を有することを特徴とする携帯装置。
  8. 情報の表示を可能にする少なくとも1つの表示エリアを有する実質的に球状のハウジングを有する携帯装置を利用することによって、ユーザによるコンテンツのナビゲーションをする方法であって、
    出力データを生成する前記装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きを決定するステップと、
    前記出力データを送信し、又は前記出力データに基づき処理された処理データを送信するステップと、
    を有し、
    前記装置は、該装置の絶対的又は相対的位置及び/又は向きの変化と、前記ユーザが前記送信されたデータに基づきナビゲートしているコンテンツとを関連付けるよう構成されることを特徴とする方法。
  9. 請求項8記載の方法であって、
    前記ユーザがナビゲートしているコンテンツは、前記表示エリアにおける情報の表示に対応することを特徴とする方法。
  10. 請求項8又は9記載の方法であって、
    前記少なくとも1つの表示エリアにおける情報の表示は、1以上の外部電子装置からの情報を有することを特徴とする方法。
  11. 請求項8乃至10記載の方法を処理ユニットに実行させるための命令を格納するコンピュータ可読媒体。
JP2007514271A 2004-06-04 2005-05-24 ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置 Pending JP2008502043A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04102512 2004-06-04
PCT/IB2005/051686 WO2005119431A1 (en) 2004-06-04 2005-05-24 A hand-held device for content navigation by a user

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008502043A true JP2008502043A (ja) 2008-01-24

Family

ID=34968104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007514271A Pending JP2008502043A (ja) 2004-06-04 2005-05-24 ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090033630A1 (ja)
EP (1) EP1759285A1 (ja)
JP (1) JP2008502043A (ja)
CN (1) CN1961289A (ja)
TW (1) TW200609805A (ja)
WO (1) WO2005119431A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522632A (ja) * 2005-12-31 2009-06-11 ボール−アイティー・オイ 例えばマウスのようなユーザ操作型ポインティングデバイス
JP2010131396A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Medison Co Ltd 携帯型超音波システム
JP2012155555A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Sony Computer Entertainment Inc 携帯端末、表示方法及びコンピュータプログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9459784B2 (en) * 2008-07-25 2016-10-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch interaction with a curved display
US8326378B2 (en) * 2009-02-13 2012-12-04 T-Mobile Usa, Inc. Communication between devices using tactile or visual inputs, such as devices associated with mobile devices
US8446367B2 (en) 2009-04-17 2013-05-21 Microsoft Corporation Camera-based multi-touch mouse
US9811507B2 (en) * 2010-01-11 2017-11-07 Apple Inc. Presenting electronic publications on a graphical user interface of an electronic device
WO2012006944A1 (zh) * 2010-07-16 2012-01-19 北京联想软件有限公司 移动终端和用于移动终端的显示方法
US20130234925A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Nokia Corporation Method and apparatus for performing an operation at least partially based upon the relative positions of at least two devices
US10816610B2 (en) * 2016-09-21 2020-10-27 Genii, Inc. Apparatus and method for identifying defective cables

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10293646A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Sega Enterp Ltd 三次元コントローラ
JP2000153059A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Copcom Co Ltd 電子ゲーム装置
JP2003511786A (ja) * 1999-10-12 2003-03-25 ミオリゴ オイ 携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法
JP2003516594A (ja) * 1999-12-06 2003-05-13 サウンドタッチ リミテッド データ入力
JP2003345508A (ja) * 2002-03-20 2003-12-05 Sony Corp 電子動作対話型装置及びその操作方法
JP2004534302A (ja) * 2001-05-16 2004-11-11 マイオリゴ オサケ ユキチュア 表示装置上の情報をブラウズする方法及び装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363120A (en) * 1987-10-14 1994-11-08 Wang Laboratories, Inc. Computer input device using orientation sensor
US5757360A (en) * 1995-05-03 1998-05-26 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. Hand held computer control device
US6184847B1 (en) * 1998-09-22 2001-02-06 Vega Vista, Inc. Intuitive control of portable data displays
US5923318A (en) * 1996-04-12 1999-07-13 Zhai; Shumin Finger manipulatable 6 degree-of-freedom input device
GB9620464D0 (en) * 1996-10-01 1996-11-20 Philips Electronics Nv Hand held image display device
JP3338777B2 (ja) * 1998-04-22 2002-10-28 日本電気株式会社 携帯端末、及びその画面表示方法
US6288704B1 (en) * 1999-06-08 2001-09-11 Vega, Vista, Inc. Motion detection and tracking system to control navigation and display of object viewers
US6466198B1 (en) * 1999-11-05 2002-10-15 Innoventions, Inc. View navigation and magnification of a hand-held device with a display
US20020109662A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-15 Miller Leighton Thomas Dual-screen computer display
US6670947B2 (en) * 2001-10-22 2003-12-30 Robert William Smyth SO3 input device
US20040201595A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-14 Microsoft Corporation Self-orienting display

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10293646A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Sega Enterp Ltd 三次元コントローラ
JP2000153059A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Copcom Co Ltd 電子ゲーム装置
JP2003511786A (ja) * 1999-10-12 2003-03-25 ミオリゴ オイ 携帯装置のユーザ・インターフェース動作方法
JP2003516594A (ja) * 1999-12-06 2003-05-13 サウンドタッチ リミテッド データ入力
JP2004534302A (ja) * 2001-05-16 2004-11-11 マイオリゴ オサケ ユキチュア 表示装置上の情報をブラウズする方法及び装置
JP2003345508A (ja) * 2002-03-20 2003-12-05 Sony Corp 電子動作対話型装置及びその操作方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522632A (ja) * 2005-12-31 2009-06-11 ボール−アイティー・オイ 例えばマウスのようなユーザ操作型ポインティングデバイス
US8441434B2 (en) 2005-12-31 2013-05-14 Ball-It Oy User operable pointing device such as mouse
JP2010131396A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Medison Co Ltd 携帯型超音波システム
JP2012155555A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Sony Computer Entertainment Inc 携帯端末、表示方法及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20090033630A1 (en) 2009-02-05
EP1759285A1 (en) 2007-03-07
TW200609805A (en) 2006-03-16
CN1961289A (zh) 2007-05-09
WO2005119431A1 (en) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008502043A (ja) ユーザによるコンテンツナビゲーションのための携帯装置
JP5793426B2 (ja) グラフィカルユーザインターフェースとの物理的相互作用を解釈するためのシステムと方法
CN103262008B (zh) 智能无线鼠标
JP5951694B2 (ja) 方位感受性信号出力
US10684673B2 (en) Apparatus and control method based on motion
US20140189506A1 (en) Systems And Methods For Interpreting Physical Interactions With A Graphical User Interface
JPWO2008149991A1 (ja) 情報処理装置、入力装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
WO2011056209A1 (en) Scrolling and zooming of a portable device display with motion
CN104346076B (zh) 信息处理设备、信息处理方法和程序
JP2017522675A (ja) スマートデバイスの位置に基づくアプリケーションスワップ
WO2020138201A1 (ja) ゲームシステム、処理方法及び情報記憶媒体
JP5007835B2 (ja) 端末装置
Oakley et al. A motion-based marking menu system
JP4962741B2 (ja) 端末装置
CN112534390B (zh) 用于提供虚拟输入工具的电子装置及其方法
TWI430651B (zh) 智慧型輸入系統及其輸入裝置與電子設備
CN106500689B (zh) 一种确定移动终端的姿态的方法及移动终端
KR20070030811A (ko) 사용자에 의한 컨텐츠 탐색용 핸드-헬드 디바이스
JP5007836B2 (ja) 端末装置
JP2016224595A (ja) システム、方法、およびプログラム
TWI432015B (zh) 智慧型輸入方法
TWI432016B (zh) 智慧型輸入系統及方法
Karsenty et al. Tilting Single Handheld Mobile Devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628