JP2003511781A - ソフトウェア更新方法及びシステム - Google Patents

ソフトウェア更新方法及びシステム

Info

Publication number
JP2003511781A
JP2003511781A JP2001530660A JP2001530660A JP2003511781A JP 2003511781 A JP2003511781 A JP 2003511781A JP 2001530660 A JP2001530660 A JP 2001530660A JP 2001530660 A JP2001530660 A JP 2001530660A JP 2003511781 A JP2003511781 A JP 2003511781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
unit
network element
test
new piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001530660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313971B2 (ja
Inventor
ティモ ハルユネン
エサ ヒントサラ
ペトリ イェッピレ
レイヨ コイヴラ
タピオ ペーコネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2003511781A publication Critical patent/JP2003511781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313971B2 publication Critical patent/JP4313971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • G06F8/656Updates while running
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/24Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation
    • H04M3/241Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation for stored program controlled exchanges
    • H04M3/242Software testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0062Provisions for network management
    • H04Q3/0087Network testing or monitoring arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/54Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised
    • H04Q3/545Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised using a stored programme
    • H04Q3/54508Configuration, initialisation
    • H04Q3/54525Features introduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5628Testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres

Abstract

(57)【要約】 本発明は、テレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素におけるソフトウェア更新方法及びシステムであって、そのユニットがオリジナル側とテスト側に分割され、そして上記システムは、オリジナル側とテスト側に論理的に分割されるユニット(111)より成るネットワーク要素(110)と、トラフィック送信タスクを実行するためのオリジナルソフトウェア(1101)と、テスト及び/又は導入されるべきソフトウェアの新たな断片(1102)とを含むような方法及びシステムに係る。本発明によれば、システムは、当該ソフトウェアの新たな断片をテストできるようにするために、ソフトウェアの新たな断片(1102)がロードされたテスト側のユニット(111R1..RN)に向けられる1つ以上のテスト接続(112)を備えている。本発明は、電話ネットワークのネットワーク要素においてソフトウェアの新たな断片をテストするときにテスト接続を実行できるようにする。更に、本発明によれば、ソフトウェアの新たな断片を電話ネットワークのネットワーク要素に導入し、既存の接続を同時に維持することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、テレコミュニケーションに係る。より詳細には、本発明は、テレコ
ミュニケーションネットワークのネットワーク要素における新規で且つ進歩した
ソフトウェア更新方法及びシステムに係る。
【0002】
【背景技術】
電話ネットワークのようなテレコミュニケーションネットワークは、一般に、
1つ以上のネットワーク要素を備えている。ネットワーク要素とは、ここでは、
テレコミュニケーションシステム又はシステムのグループ又はシステムの一部分
並びにその周辺装置或いはテレコミュニケーション環境における他のユニットで
あって、ネットワークにおいて管理、監視又は制御されそして少なくとも1つの
標準的なインターフェイスを有するものを意味する。ネットワーク要素の典型例
は、デジタル電話交換機である。ネットワーク要素は、2つの部分、即ちソフト
ウェアとハードウェアに分割される。他のソフトウェア構成と同様に、ネットワ
ーク要素のソフトウェアも、例えば、プログラミングエラーを修正するか、又は
新たな特徴を追加するために、何であれ、時々更新を必要とする。ネットワーク
要素の更新プロセスの条件は、例えば、パーソナルコンピュータのソフトウェア
を更新するときよりも、いずれにせよ、著しく厳密である。
【0003】 例えば、近代的な電話交換機は、複雑なエンティティであって、それを維持す
るオペレータのクライアントにとって、中断なく機能することが非常に重要であ
る。ソフトウェアの断片を更新するときには、新たなソフトウェアバージョンを
導入する前にそれをほとんど完全な状態でテストするように試み、それらの管理
の前に電話トラフィックに対して干渉を引き起こすようなエラーを検出できるよ
うにする。更に、ソフトウェアの新たな断片の導入段階は、一般に、ネットワー
ク要素の接続に対してもネットワーク要素の機能に対しても著しい干渉を引き起
こしてはならない。
【0004】 ソフトウェアの更新は、2つの主たるグループに分割される。1つのグループ
は、いわゆる小規模なソフトウェア更新を含み、オリジナルソフトウェアとのソ
フトウェアコンパチビリティがあることを特徴とする。その一例は、CD更新で
ある(CD=変更送付)。他方のグループは、いわゆる大規模なソフトウェア更
新を含み、オリジナルソフトウェアとのソフトウェアコンパチビリティがないこ
とを特徴とする。提案された解決策に伴う後述の問題は、特に、大規模なソフト
ウェア更新に関連したものであるが、本発明による方法及びシステムは、小規模
なソフトウェア更新についても使用できる。
【0005】 今日、新たなソフトウェアバージョンを導入する前にそれに対して異なるテス
トを実行することができる。通常、ネットワーク要素のユニットは、オリジナル
側とテスト側に分割され、オリジナル側のユニットは、当該ネットワーク要素の
通常のトラフィックに対して役割を果たすものであり、一方、テスト側のユニッ
トは、新たなソフトウェアバージョンをテストするのに使用される。実行される
テストは、例えば、アラームである。アラームシステムが、新たなソフトウェア
で動作するユニットからアラームをプリントできる場合に、新たなソフトウェア
は、その部分に関しては動作し得る。というのは、特に、アプリケーションプロ
グラムは、通常のアクティビティにおいてアラームの発生についても役割を果た
すからである。更に、MML言語(MML=マン・マシン言語)での種々のコマ
ンド、例えば、古いソフトウェアから新しいソフトウェアへ変換されたデータを
認証する上で助けとなるプリントコマンドを与える方法が知られている。更に、
ソフトウェアの新たな断片をユニットにダウンロードすることそれ自体が、従来
から知られた重要なテストである。
【0006】 しかしながら、それに関連した重大な問題は、テスト接続を実施できないこと
である。その1つの理由は、現在のネットワーク要素アーキテクチャーには、テ
スト接続を確立するためにテスト側で必要とされる冗長なインターフェイスユニ
ットが設けられていないことである。テストのための冗長なスイッチングフィー
ルドユニットには、それに接続されたインターフェイスユニットが設けられない
ので、当該スイッチングフィールドユニットをテスト接続に使用することができ
ない。換言すれば、インターフェイスユニットが二重に設けられておらずそして
両方のユニットを同時にアクティブにできないので、テスト接続を確立すること
ができない。いずれにせよ、テスト接続は、新たなソフトウェアパケットのコン
パチビリティ及び有効性を確保する最も包括的で且つ効率的な方法である。
【0007】 今日、良好に動作すると分っているテストされたソフトウェアの導入が、通常
、MML言語(MML=マン・マシン言語)で与えられるあるコマンドで実行さ
れている。ソフトウェアの新たな断片を導入する1つの既知の方法は、次の通り
である。ネットワーク要素が、オリジナル側とテスト側に論理的に分割される。
オリジナル側のユニットは、オリジナルソフトウェアを使用してトラフィックを
送信する。テスト側のユニットには、ソフトウェアの新たな断片が導入される。
テスト側のユニットは、新たなソフトウェアを使用してトラフィックの送信を開
始する。何の問題も発生しない場合には、テスト側のユニットは、最終的に使用
するよう受け入れられ、そして分割が排除される。換言すれば、テスト側に属す
るユニットがここでトラフィックの送信を行い、そしてオリジナル側に属するユ
ニットが、例えば、スタンバイユニットへと変更される。この導入は、比較的迅
速に行われ、典型的に、約5分で行われる。しかしながら、これに関連した問題
は、ソフトウェアの新たな断片の導入に伴い、当該ネットワーク要素の既存接続
が中断されることである。接続が切断する理由は、インターフェイスユニットが
再ブートされ、そして古いソフトウェアで動作するコンピュータユニット及びス
イッチングフィールドユニットから、新たなソフトウェアで動作する対応ユニッ
トへと移行されるためである。新たなユニットは、接続の観点から加熱されず、
そして当該ユニットにおいて、ユニットが接続要求を受信する準備ができるや否
や接続の確立が始めから再スタートされる。
【0008】 更に、システム全体を再ブートすることによりソフトウェアの新たな断片を導
入する方法も知られている。しかしながら、この方法は、非常に低速で、典型的
に約10ないし15分を要する。 それ故、上述した問題は、現在のネットワーク要素の解決策が構造的であるた
めに顕著なものである。しかしながら、例えば、ATM技術は、次世代のネット
ワーク要素に沿って進んでおり、従って、現在の問題を解決することができる。
以下、何らかの状態又は別の状態で本発明に作用するATM技術の特徴について
簡単に説明する。
【0009】 ATM(ATM=非同期転送モード)は、標準的長さのセルを使用するデータ
転送であることを特徴とする接続指向のパケット交換転送方法である。セルは、
5ビット長さのタイトルと、48ビット長さの情報部分で構成される。タイトル
フィールドは、仮想経路識別子VPIと、仮想チャンネル識別子VCIと、ペイ
ロード形式識別子PTIと、セルロスプライオリティCLPと、1ビットのエラ
ーを修正しそして2ビットのエラーを検出できるようにするヘッダエラーコント
ロールHECとを備えている。ATMスイッチにおいては、セルが論理的入力チ
ャンネルから1つ以上の論理的出力チャンネルへ転送される。論理的チャンネル
は、光ファイバのような物理的リンクの番号及びこのリンクにおけるチャンネル
識別子、即ちVPI/VCI情報より成る。光ファイバのような1つの物理的送
信媒体は、多数の仮想経路VPを含み、そして各仮想経路は、多数の仮想チャン
ネルVCを含む。
【0010】 セルは標準サイズであるから、ATMスイッチのスイッチングは、装置レベル
でセルヘッダに基づいて実行され、それ故、非常に高速である。異なる接続に属
するセルは、仮想経路及び仮想チャンネル識別子の助けで互いに区別される。接
続を確立するときには、ネットワークを通る固定のルートが定義され、即ち接続
のセルがルーティングされるところの仮想接続が定義される。ネットワークノー
ドでは、セルがVPI/VCI値に基づいてスイッチングされる。セルのVPI
及びVCI値は、接続スロット指向であり、それ故、VP又はVCレベルのスイ
ッチングに関連して変化する傾向となる。送信の終りに、接続がセットダウンさ
れる。
【0011】 ATMプロトコルは、通常、OSIモデル(OSI=オープン標準相互接続)
に類似した層モデルであるATMプロトコルモデルを参照することにより説明さ
れる。このモデルの最上部にはユーザから到来するデータがある。その下には、
ATM適応層AALがある。その下にはATM層があり、その下には物理層PH
Yがある。更に、AAL層は、2つの部分、即ちSAR層(SAR=セグメント
化及び再組み立て)及びCS層(CS=収斂サブ層)に分割される。更に、CS
層は、2つのサブ層に分割され、それらは、SSCS層(SSCS=サービス特
有の収斂サブ層)及びCPCS層(CPCS=共通部分収斂サブ層)である。 ATM適応層は、上位層のフレームをスライスし、その断片をセルに配置し、
そしてフレームを他端で一緒にする。
【0012】 この部分に対するATM層は、AAL層にセル転送サービスを提供する。これ
は、セルスイッチング、マルチプレクシング、デマルチプレクシングの役割を果
たすセルヘッダ、セルヘッダの発生及び削除、そしてユーザネットワークインタ
ーフェイスUNIにおける一般的な流れ制御GFCのみを取り扱う。更に、ヘッ
ダエラーの検出及び修正、並びにブロック同期も、ATM層の役割の一部分であ
る。 又、物理層は、2つのサブ層、即ちビットレベルでの送信特有タスクを果たす
PMDサブ層(PMD=物理的媒体依存)と、送信収斂層TCSとに分割され、
このTCSは、セルを各送信プロトコルに適応させ、セルを制限し、セルヘッダ
のエラーをチェックし、そしてセルレートをバランスする役割を果たす。
【0013】 集積回路と、物理層の機能を実施するATM層との間のインターフェイスは、
名称UTOPIA、ATM−PHYインターフェイス仕様、レベル1、及びUT
OPIA、ATM−PHYインターフェイス仕様、レベル2をもつATMフォー
ラムによって標準化され、これらは、以下、UTOPIAレベル1及びUTOP
IAレベル2と称する。実際に、ATM技術に基づく装置は、UTOPIA仕様
に適合するインターフェイスを実施する商業的に入手できるATMマイクロ回路
を使用して実施されねばならない。このインターフェイスは、事実上の製造規格
となっており、集積ATM回路を製造する部品製造業者は、これに従っている。
【0014】 UTOPIAインターフェイスでは、実施されるビットレート(UTOPIA
レベル1及びレベル2)に基づきデータが8又は16ビット長さとして定義され
ている。このインターフェイスでは、ATMセルデータ以外のものは転送されず
、そしてそれは、制御信号、即ち両方向転送に必要ないわゆるハンドシェーキン
グ信号を含んでいる。回路の製造者は、ATM層の機能を実施する回路をホスト
として実施する。というのは、UTOPIA仕様は、ATM層の回路をホストと
して定義しており、そして製造者は、顧客がそれらの回路をどんな種類の環境で
使用するか知ることが予想されないからである。物理層の回路は、対応的にスレ
ーブとなる。UTOPIAバスに接続されたスレーブは、ホスト装置としか通信
できず、互いに通信することができない。
【0015】
【発明の目的】
本発明の目的は、上記欠点を排除するか又は少なくとも著しく軽減する新規な
方法及びシステムを提供することである。本発明の1つの特定の目的は、テレコ
ミュニケーションネットワークにおいてネットワーク要素のソフトウェアの新た
な断片をテストするときにテスト接続を実行することのできる方法及びシステム
を提供することである。本発明の更に別の目的は、ソフトウェアの新たな断片を
導入しそしてネットワーク要素の既存の接続を依然として維持できるような方法
及びシステムを提供することである。
【0016】
【発明の概要】
本発明においては、ソフトウェアの断片は、例えば、電話ネットワーク(例え
ば、公衆交換電話ネットワークPSTN、公衆地上移動ネットワークPLMN、
サービス総合デジタル網ISDN)のようなテレコミュニケーションネットワー
クのネットワーク要素、或いはIPプロトコル(インターネットプロトコル)を
使用するテレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素において更新
される。当該ネットワーク要素は、1つ以上のユニット、例えば、ネットワーク
要素の機能を制御する役割を果たすコンピュータユニット、例えば、テレコミュ
ニケーションネットワークへの物理的インターフェイスをネットワーク要素に与
えるインターフェイスユニット、例えば、ネットワーク要素のマルチプレクシン
グ機能を果たすマルチプレクシングユニット、及び例えば、ネットワーク要素の
スイッチング機能を果たすスイッチングフィールドユニットとを備えている。ユ
ニットとは、ここでは、機能的構成を意味するのに使用され、換言すれば、例え
ば、上記ユニットは、必ずしも、互いに物理的に分離されたユニットとして実施
されるものではなく、むしろ、一体的構成として実施することもできる。更に、
異なるネットワーク要素が、上記ユニットの異なる組合せで構成されてもよい。
更に、ネットワーク要素は、1つのあるユニットのみで構成されてもよく、この
場合に、当該ユニットはアクティブである。又、ネットワーク要素は、あるユニ
ットの多数の断片で構成されてもよく、この場合に、通常は、1つのユニットが
アクティブであり、そして残りのユニットは、冗長であり、即ち二重のものであ
る。典型的に、ネットワーク要素の通常の状態においては、アクティブなユニッ
トが当該要素の機能を受け持ち、そして冗長ユニットは、例えば、故障が生じた
場合のために取っておかれる。
【0017】 これらユニットは、オリジナル側とテスト側に論理的に分割される。論理的な
分割とは、互いに論理的に分離された2つの側への分割を意味し、これは、例え
ば、片側のユニットが論理的アドレッシングのコンピュータアドレッシングテー
ブルから排除されるように実施される。換言すれば、分割は、アドレスの変更を
使用して行うことができる。更に、分割は、あるユニット間の物理的接続を禁止
し、即ちあるユニットから到着するデータを受け入れないようにすることにより
実施されてもよい。このような分割の結果、オリジナル側のユニットとテスト側
のユニットとの間に論理的レベルのコンピュータアドレッシングが使用されない
。換言すれば、論理的アドレスを使用してオリジナル側からテスト側へ及びそれ
とは逆にメッセージを送信することができない。というのは、該当する側のユニ
ットが論理的アドレスに関して互いに見えないからである。むしろ、オリジナル
側及びテスト側のユニット間の境界線は、物理的レベルのコンピュータアドレッ
シングを使用して交差される。論理的分割は、ネットワーク要素レベルで行われ
てもよく、この場合、ネットワーク要素はオリジナル側及びテスト側に論理的に
分割され、或いは論理的分割は、ユニットレベルで行われてもよく、この場合、
1つ以上のユニットがオリジナル側及びテスト側に分割されることに注意された
い。従って、「オリジナル側のユニット」という語は、ネットワーク要素レベル
で行われる論理的分割に基づいてオリジナル側に属するように構成された全ユニ
ットと、ユニットレベルで行われる分割に基づいてオリジナル側及びテスト側に
分割される全ユニットのオリジナル側との両方を指す。対応的に、「テスト側の
ユニット」という語は、ネットワーク要素レベルで行われる論理的分割に基づい
てテスト側に属するように構成された全ユニットと、ユニットレベルで行われる
分割に基づいてオリジナル側及びテスト側に分割される全ユニットのテスト側と
の両方を指す。
【0018】 論理的分割がネットワーク要素レベルで行われる場合には、好都合にアクティ
ブなユニットがオリジナル側へ転送され、そして冗長なユニットがテスト側へ転
送される。しかしながら、分割は、他のやり方で行うこともできる。例えば、非
二重のインターフェイスユニットがオリジナル側に必要とされない場合、又は他
の何らかの理由で冗長なインターフェイスユニットがオリジナル側にある場合に
は、その非二重のインターフェイスユニットをテスト側に転送することができる
。他のユニットについても同じことが適用される。更に、分割を後で変更するこ
ともできる。
【0019】 オリジナルソフトウェアは、オリジナル側のユニットに維持され、そして当該
ユニットを使用してネットワーク要素のトラフィック送信タスクが実行される。
更に、もし必要であれば、上記ユニットを使用して、例えば、勘定、統計学情報
のコンパイル、加入者の追加/削除、及び/又はビジター位置レジスタの更新の
ような上記ネットワーク要素の通常の動作に関連した他の機能が実行される。テ
スト側の1つ以上のユニットに新たなソフトウェアがロードされる。好ましいケ
ースでは、ソフトウェアの新たな断片が、テスト側のソフトウェアを含む全ユニ
ット、例えば、コンピュータユニットにダウンロードされる。更に、テスト側の
ユニットにダウンロードされたソフトウェアの新たな断片がテストされる。
【0020】 本発明によれば、当該ユニットにダウンロードされたソフトウェアの新たな断
片をテストするときに、ソフトウェアの新たな断片がロードされたテスト側のユ
ニットに1つ以上のテスト接続が向けられる。テスト接続は、例えば、スピーチ
、データ、映像及び/又はネットワークマネージメントメッセージ等を含む。こ
のように、テスト側のユニットにダウンロードされたソフトウェアの上記新たな
断片を、公知の解決策よりも包括的にテストすることができる。
【0021】 本発明の実施形態において、ネットワーク要素は、アクティブなインターフェ
イスユニットと、アクティブな及び冗長なマルチプレクシングユニットと、アク
ティブな及び冗長なスイッチングフィールドユニットとを備えている。上述した
論理的分割に関連して、当該アクティブユニットは、オリジナル側に属するよう
に構成され、そして当該冗長ユニットは、テスト側に属するように構成される。
1つ以上のテスト接続が発生され、これらテスト接続は、上述したアクティブな
インターフェイスユニット及び冗長なマルチプレクシングユニットを経て、ソフ
トウェアの新たな断片がロードされたテスト側のユニットへと向けられる。
【0022】 本発明の実施形態において、ネットワーク要素は、少なくとも1つのアクティ
ブな及び少なくとも1つの冗長なインターフェイスユニットと、少なくとも1つ
のアクティブな及び少なくとも1つの冗長なマルチプレクシングユニットと、少
なくとも1つのアクティブな及び少なくとも1つの冗長なスイッチングフィール
ドユニットとを備えている。上記論理的分割に関連して、当該アクティブユニッ
トは、オリジナル側に属するように構成され、そして当該冗長ユニットは、テス
ト側に属するように構成される。1つ以上のテスト接続が発生され、これらテス
ト接続は、当該冗長インターフェイスユニットを経て、新たなソフトウェアがロ
ードされたテスト側のユニットへ向けられる。
【0023】 本発明の実施形態において、ネットワーク要素のあるユニットには、テスト接
続を発生するよう構成されたソフトウェアの断片があり、そして上記テスト接続
は、当該発生ソフトウェアを使用して発生される。好都合にも、テスト接続を発
生するためのソフトウェアは、テスト接続を制御するのに使用されるインターフ
ェイスユニットに配置される。 本発明の実施形態において、第2のネットワーク要素が上記ネットワーク要素
に接続される。この第2のネットワーク要素には、テスト接続を発生するための
ソフトウェアが配置され、そして上記のテスト接続は、当該発生ソフトウェアを
使用して発生される。
【0024】 本発明の実施形態において、上述したネットワーク要素のあるユニットには、
テスト装置が設けられ、そして上述したテスト接続は、当該テスト装置を使用し
て発生される。 本発明においては、ソフトウェアの断片は、例えば、電話ネットワーク(例え
ば、公衆交換電話ネットワークPSTN、公衆地上移動ネットワークPLMN、
サービス総合デジタル網ISDN)のようなテレコミュニケーションネットワー
クのネットワーク要素、或いはIPプロトコル(インターネットプロトコル)を
使用するテレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素において更新
される。当該ネットワーク要素は、1つ以上のユニットより成る。これらユニッ
トは、オリジナル側とテスト側に論理的に分割される。オリジナルソフトウェア
は、オリジナル側のユニットに維持され、そして当該ユニットを使用してネット
ワーク要素のトラフィック送信タスクが実行される。更に、上記ユニットを使用
して、上記ネットワーク要素の通常のオペレーションに関連した他の機能が実行
される。テスト側の1つ以上のユニットには、新たなソフトウェアがロードされ
る。好ましいケースでは、ソフトウェアの新たな断片が、テスト側のソフトウェ
アを含む全ユニット、例えば、コンピュータユニットにダウンロードされる。新
たなソフトウェアが導入される。その後、新たなソフトウェアがロードされたユ
ニットが所望のやり方で動作するかどうか見出される。当該ユニットが所望のや
り方で動作する場合には、更新が受け入れられる。更新が受け入れられると、上
記論理的分割が通常排除され、オリジナルソフトウェアがロードされたユニット
は、例えば、スタンバイユニットとして働き、そして新たなソフトウェアがロー
ドされたユニットは、ネットワーク要素のタスクを果たす役目を引き継ぐ。しか
しながら、当該ユニットが所望のやり方で動作しない場合には、更新が拒絶され
る。この場合には、上記の論理的分割が排除され、オリジナルソフトウェアがロ
ードされたユニットは、更新前と同様に、ネットワーク要素のタスクを果たす役
割をする。考えられる拒絶に対する1つの典型的な理由は、新たなソフトウェア
において検出される欠陥、例えば、勘定業務に対する失敗である。
【0025】 本発明によれば、ソフトウェアの新たな断片を導入するときには、次のアクシ
ョンがとられる。最初に、オリジナルソフトウェアを使用して接続データが発生
される。接続データは、当該ネットワーク要素の既存の接続に関する所定の情報
を含み、その助けで、新たなソフトウェアは、ネットワーク要素に接続されたハ
ードウェアがオリジナルソフトウェアでいかにフォーマットされたかを見出すこ
とができる。上記情報は、例えば、装置レベルでレジスタを検査しても見出すこ
とができない。というのは、「チャンネルA及びBをトラフィックパラメータx
、y、zに接続する」ような上位レベルの機能が、多数の異なるコンピュータユ
ニットにおいて装置レベルで多数のフォーマットタスクを発生するからである。
これらのフォーマットタスクは互いに依存し、そしてこの関係は、装置レベルで
レジスタを検査しても見出されない。このため、接続データは、上位レベルのス
イッチング情報をそのトラフィックパラメータと共に含み、この場合に、新たな
ソフトウェアバージョンは、それを後で読み取って使用する。更に、接続データ
は、同じ既存の装置レベル接続を使用して新たなソフトウェアで接続を再確立で
きるようにするために、接続が装置レベルでいかにスイッチされたかの下位レベ
ル情報を含む。接続データは、スイッチ型仮想回路(SVC)に関する情報を含
み、このスイッチ型仮想回路は、実際のニーズに基づいて動的にセットアップさ
れそして送信の終りにセットダウンされる仮想接続を意味する。更に、接続デー
タは、永久的仮想回路(PVC)の情報を含み、この仮想接続は、シグナリング
を伴わずにスイッチされない仮想接続を意味する。もし必要であれば、接続デー
タに含まれる情報は、新たなソフトウェアによって必要とされるやり方で変換さ
れてもよい。
【0026】 更に、本発明によれば、ソフトウェアの新たな断片を導入するときに、接続デ
ータは、テスト側のユニットがそれにアクセスできるように構成され、これは、
ハードディスク又は他の同等の記憶媒体、或いは例えばテスト側に属するコンピ
ュータユニットのメモリに記憶されたファイルに接続データをセーブすることに
より実行される。更に、本発明によれば、ソフトウェアの新たな断片を導入する
ときに、ソフトウェアの新たな断片がアクチベートされ、このアクチベーション
プロセスにおいて上記接続データを使用して、ネットワーク要素の既存の接続が
維持される。 本発明の実施形態では、ソフトウェアの新たな断片のアクチベーションプロセ
スにおいて、接続データを使用する新たなソフトウェアがテスト側からオリジナ
ル側の1つ以上のユニットにダウンロードされ、そして新たなソフトウェアのア
クチベーションプロセスにおいて、ネットワーク要素のトラフィック送信タスク
が、接続データを用いて新たなソフトウェアがロードされたオリジナルユニット
を使用して続けられる。
【0027】 本発明の実施形態では、ソフトウェアの新たな断片のアクチベーションプロセ
スにおいて、トラフィックを送信する役割は、接続データを使用して新たなソフ
トウェアがロードされたテスト側のユニットによって行われる。 本発明の1つの特徴によれば、テスト側からオリジナル側のユニットへソフト
ウェアをダウンロードするときに、メッセージ通信リンクを使用して新たなソフ
トウェアがコピーされる。この場合に、コピー動作は、例えば、ランダムアクセ
スメモリ(RAM)のような高速大量メモリから行われ、従って、例えば、ハー
ドディスクから行われる場合より高速である。
【0028】 本発明の別の特徴によれば、ソフトウェアの断片は、例えば、電話ネットワー
ク(例えば、公衆交換電話ネットワークPSTN、公衆地上移動ネットワークP
LMN、サービス総合デジタル網ISDN)のようなテレコミュニケーションネ
ットワークのネットワーク要素、或いはIPプロトコル(インターネットプロト
コル)を使用するテレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素にお
いて更新される。当該ネットワーク要素は、1つ以上のユニットより成る。これ
らユニットは、オリジナル側とテスト側に論理的に分割される。オリジナルソフ
トウェアは、オリジナル側のユニットに維持され、そしてオリジナル側の上記ユ
ニットを使用して、上記ネットワーク要素の現在トラフィック送信タスクが実行
される。換言すれば、オリジナル側の上記ユニットは、論理的分割が実行された
ときに存在した接続を管理する。更に、上記ユニットを使用して、上記ネットワ
ーク要素の通常のオペレーションに関連した他の機能を実行することもできる。
テスト側の1つ以上のユニットにはソフトウェアの新たな断片がロードされる。
好ましいケースでは、ソフトウェアの新たな断片は、ソフトウェアを含むテスト
側の全ユニット、例えば、コンピュータユニットにロードされる。新たなソフト
ウェアが導入される。その後、新たなソフトウェアがロードされたユニットが所
望のやり方で動作するかどうか見出される。当該ユニットが所望のやり方で動作
する場合には、更新が受け入れられる。更新が受け入れられると、上記論理的分
割が通常排除され、オリジナルソフトウェアがロードされたユニットは、例えば
、スタンバイユニットとして働き、そして新たなソフトウェアがロードされたユ
ニットは、ネットワーク要素のタスクを果たす役目を引き継ぐ。しかしながら、
当該ユニットが所望のやり方で動作しない場合には、更新が拒絶される。この場
合には、上記の論理的分割が排除され、オリジナルソフトウェアがロードされた
ユニットは、更新前と同様に、ネットワーク要素のタスクを果たす役割をする。
考えられる拒絶に対する1つの典型的な理由は、新たなソフトウェアにおいて検
出される欠陥、例えば、勘定業務に対する失敗である。
【0029】 本発明によれば、ソフトウェアの新たな断片を導入するときに、次のアクショ
ンがとられる。ユニットは、それらの各現在トラフィック送信タスクが終了する
ときに、一度に1つづつ、オリジナル側からテスト側へ徐々に論理的に分割され
る。トラフィック送信タスクが終了するとは、タスクが完了する(例えば、対応
する接続がオンフックする)ケースと、タスクが中断される(例えば、上記ネッ
トワーク要素を動作するサービスプロバイダーのような第三者により)ケースと
の両方を指す。上記ユニットがテスト側へ論理的に分割された後、それらに新た
なソフトウェアがロードされる。ネットワーク要素の来るべきトラフィック送信
タスクは、テスト側へと論理的に分割されて新たなソフトウェアがロードされた
上記ユニットを使用して実行される。又、論理的分割のときに冗長なユニットが
存在する場合には、好ましくは、それらが直ちにテスト側に論理的に分割され、
従って、論理的に分割されたネットワーク要素が新たな接続を一度に受け入れる
ことができる。
【0030】 本発明の実施形態では、上述した論理的分割がユニットの内部で行われる。換
言すれば、オリジナル及び新たなソフトウェアバージョンが物理的に同じユニッ
トに配置される。 本発明の実施形態では、ネットワーク要素がATM技術のようなパケット交換
技術を使用して実施される。 本発明の実施形態では、ネットワーク要素がデジタル電話交換機である。 本発明の実施形態では、アクティブなインターフェイスユニットは、UTOP
IAレベル2インターフェイスを経てマルチプレクシングユニットに接続される
。 本発明の実施形態では、各マルチプレクシングユニットは、テストに使用でき
る少なくとも1つの空きのUTOPIAアドレスを得る。
【0031】 公知技術に比して、本発明は、テレコミュニケーションネットワークのネット
ワーク要素においてソフトウェアの新たな断片をテストするときに、従来不可能
であったテスト接続を実行できるようにする効果をもたらす。テスト接続を実行
できるようになったことは、一方では、新たなソフトウェアを、導入前に、従来
よりも広範囲に且つ包括的にテストできる状態を生じる。これは、他方では、テ
ストの欠陥により生じるエラー及び失敗状態を減少する。更に、本発明によれば
、ソフトウェアの新たな断片は、テレコミュニケーションネットワークのネット
ワーク要素に導入され、そして同時に、既存の接続を維持することができる。こ
れは、他方では、例えば、電話オペレータによりその顧客に提供されるサービス
のクオリティを改善する助けも果たす。
【0032】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。 図1aは、本発明の1つのシステムの要素を一例として示すブロック図である
。図1aに示すシステムは、冗長なインターフェイスユニットを使用する必要な
く新たなソフトウェアがロードされたテスト側のユニットにテスト接続を向ける
ことができる。このシステムは、オリジナル側及びテスト側へ論理的に分割され
るユニットより成るネットワーク要素110を備えている。このネットワーク要
素110は、例えば、デジタル電話交換機である。図1aに例示するケースでは
、ユニットは、アクティブなコンピュータユニット111A4、アクティブなイン
ターフェイスユニット111A1、アクティブなマルチプレクシングユニット11
A2、アクティブなスイッチングフィールドユニット111A3、冗長なコンピュ
ータユニット111R4、冗長なマルチプレクシングユニット111R2、及び冗長
なスイッチングフィールドユニット111R3である。図1aに示すコンフィギュ
レーションは、説明を明瞭化するための簡単化された例であることに注意された
い。実際には、図1aに示された以上のコンピュータユニットが存在する。オリ
ジナル側のユニット111A1..A4には、オリジナルソフトウェア1101が維持
され、そして当該ユニットは、例えば、ネットワーク要素のトラフィック送信タ
スクを実行すると共に、一般的には上記ネットワーク要素の通常のオペレーショ
ンに関連した他の機能、例えば、勘定、統計学的情報のコンパイル、加入者の追
加/削除、及び/又はビジター位置レジスタの更新を実行するように使用される
。ソフトウェアの新たな断片1102は、テスト側の1つ以上のユニット111R 1..R4 へダウンロードされる。好ましいケースでは、ソフトウェアの新たな断片
1102は、テスト側のソフトウェアを含む全てのユニットにダウンロードされ
る。更に、ソフトウェアの新たな断片1102は、テスト側の当該ユニットにお
いてテストされる。図1aでは、論理的分割がネットワーク要素レベルで行われ
ると仮定しているが、この分割は、ユニットレベルで行われてもよいことに注意
されたい。これは、例えば、新たなソフトウェアを含む各ユニットをオリジナル
側及びテスト側に分割することにより行われる。又、このケースでは、とられる
べきアクションは、要素レベルで行われる分割と同様に実行される。
【0033】 本発明によれば、テスト接続を発生するためのソフトウェア113が、例えば
、アクティブなインターフェイスユニット111A1にダウンロードされ、これは
、例えば、典型的なコール開始メッセージを使用することによりテスト接続を発
生するのに使用される。テスト接続は、例えば、スピーチ、データ、映像及び/
又はネットワークマネージメントメッセージ等より成る。更に、本発明によれば
、テスト接続112が、上述したアクティブなインターフェイスユニット111 A1 及び冗長なマルチプレクシングユニット111R2を経て、ソフトウェアの新た
な断片1102がロードされた例えば冗長なコンピュータユニット111R4のよ
うなテスト側のユニットに向けられる。発生ソフトウェア113に代わって、個
別のテスト装置113が使用されてもよく、これは、例えばインターフェイスユ
ニット111A1に関連して構成され、そしてこれを使用して、テスト接続が発生
されることにも注意されたい。
【0034】 図1aに示されたシステムは、オリジナル側に配置されたアクティブなインタ
ーフェイスユニット111A1が使用されるので、当該インターフェイスユニット
が通常のやり方で機能するという効果を与える。更に、当該システムは、ネット
ワーク要素の通常の状態において冗長となるような二重のインターフェイスユニ
ットが必要とされないという効果も与える。
【0035】 図1bは、本発明の1つのシステムの要素を一例として示すブロック図である
。図1bに示すシステムは、冗長なインターフェイスユニットを使用することに
より新たなソフトウェアがロードされたテスト側のユニットにテスト接続を向け
ることができるようにする。このシステムは、オリジナル側及びテスト側に論理
的に分割されるユニットより成るネットワーク要素120を備えている。このネ
ットワーク要素120は、例えばデジタル電話交換機である。図1bに例示する
ケースでは、ユニットは、アクティブなコンピュータユニット121A4、アクテ
ィブなインターフェイスユニット121A1、アクティブなマルチプレクシングユ
ニット121A2、アクティブなスイッチングフィールドユニット121A3、冗長
なコンピュータユニット121R4、冗長なマルチプレクシングユニット121R2 、冗長なスイッチングフィールドユニット121R3及び冗長なインターフェイス
ユニット121R1である。図1bに示すコンフィギュレーションは、説明を明瞭
化するための簡単化された例であることに注意されたい。実際には、図1bに示
された以上のコンピュータユニットが存在する。オリジナル側のユニット121 A1..A4 には、オリジナルソフトウェア1201が維持され、そして当該ユニット
は、例えば、ネットワーク要素のトラフィック送信タスクを実行すると共に、一
般的には上記ネットワーク要素の通常のオペレーションに関連した他の機能、例
えば、勘定、統計学的情報のコンパイル、加入者の追加/削除、及び/又はビジ
ター位置レジスタの更新を実行するように使用される。ソフトウェアの新たな断
片1202は、テスト側の1つ以上のユニット121R1..R4へダウンロードされ
る。好ましいケースでは、ソフトウェアの新たな断片1202は、テスト側のソ
フトウェアを含む全てのユニットにダウンロードされる。更に、ソフトウェアの
新たな断片1202は、テスト側の当該ユニットにおいてテストされる。図1b
では、論理的分割がネットワーク要素レベルで行われると仮定しているが、この
分割は、ユニットレベルで行われてもよいことに注意されたい。これは、例えば
、ソフトウェアを含む各ユニットをオリジナル側及びテスト側に分割することに
より行われる。又、このケースでは、とられるべきアクションは、要素レベルで
行われる分割と同様に実行される。
【0036】 本発明によれば、冗長なインターフェイスユニット121R1にはテスト接続を
発生するソフトウェア123がロードされ、これは、例えば、典型的なコール開
始メッセージを使用することによってテスト接続を発生するのに使用される。テ
スト接続は、例えば、スピーチ、データ、映像及び/又はネットワークマネージ
メントメッセージ等より成る。更に、本発明によれば、テスト接続122が、上
述した冗長なインターフェイスユニット121R1を経て、ソフトウェアの新たな
断片1202がロードされた例えば冗長なコンピュータユニット121R4のよう
なテスト側のユニットに向けられる。発生ソフトウェア123に代わって、個別
のテスト装置123が使用されてもよく、これは、例えば冗長なインターフェイ
スユニット121R1に関連して構成され、そしてこれを使用して、テスト接続が
発生されることにも注意されたい。
【0037】 図1aに示されたシステムに比して、図1bに示されたシステムは、とりわけ
、オリジナル側とテスト側との間の境界線を越える必要がないので、テスト接続
を発生するソフトウェア123がより簡単化されるという効果を与える。 図1cは、本発明の1つのシステムの要素を一例として示すブロック図である
。より詳細には、図1cは、図1a及び1bを参照して述べたテスト接続の発生
を実施する別の方法を示す。図1cによれば、システムは、更新のためのネット
ワーク要素130に加えて、第2のネットワーク要素140も備えており、その
1つのユニットには、テスト接続を発生するためのソフトウェア143がダウン
ロードされている。ネットワーク接続150を経て、更新のためのネットワーク
要素130にテスト接続が送信される。
【0038】 図2は、本発明の1つのシステムの要素を一例として示すブロック図である。
図2に示す構成体は、新たなソフトウェアバージョンをネットワーク要素に導入
すると同時に、当該ネットワーク要素の既存の接続を維持できるようにする。こ
の構成体は、オリジナル側及びテスト側に論理的に分割されるユニットより成る
ネットワーク要素200を備えている。このネットワーク要素200は、例えば
、デジタル電話交換機である。図2に例示するケースでは、ユニットは、アクテ
ィブなコンピュータユニット201A4、アクティブなインターフェイスユニット
201A1、アクティブなマルチプレクシングユニット201A2、アクティブなス
イッチングフィールドユニット201A3、冗長なコンピュータユニット201R4 、冗長なマルチプレクシングユニット201R2、冗長なスイッチングフィールド
ユニット201R3及び冗長なインターフェイスユニット201R1である。図2に
示すコンフィギュレーションは、説明を明瞭化するための簡単化された例である
ことに注意されたい。実際には、図2に示された以上のコンピュータユニットが
存在する。オリジナル側のユニット201A1..A4には、オリジナルソフトウェア
2001が維持され、そして当該ユニットは、例えば、ネットワーク要素のトラ
フィック送信タスクを実行すると共に、一般的には上記ネットワーク要素の通常
のオペレーションに関連した他の機能、例えば、勘定、統計学的情報のコンパイ
ル、加入者の追加/削除、及び/又はビジター位置レジスタの更新を実行するよ
うに使用される。ソフトウェアの新たな断片2002は、テスト側の1つ以上の
ユニット201R1..R4へダウンロードされる。好ましいケースでは、ソフトウェ
アの新たな断片2002は、テスト側のソフトウェアを含む全てのユニットにダ
ウンロードされる。図1bでは、論理的分割がネットワーク要素レベルで行われ
ると仮定しているが、この分割は、ユニットレベルで行われてもよいことに注意
されたい。これは、例えば、ソフトウェアを含む各ユニットをオリジナル側及び
テスト側に分割することにより行われる。又、このケースでは、とられるべきア
クションは、要素レベルで行われる分割と同様に実行される。
【0039】 本発明によれば、最初に、接続データ202が発生される。この接続データ2
02は、当該ネットワーク要素の既存接続に関する所定の情報を含む。この情報
の助けにより、ソフトウェアの新たな断片2002は、ネットワーク要素に接続
されたハードウェアがオリジナルソフトウェア2001でいかにフォーマットさ
れたかを見出すことができる。接続データ202は、上位レベルのスイッチング
情報をそのトラフィックパラメータと共に備え、この場合、新たなソフトウェア
バージョン2002は、後でそれを読み取って使用する。更に、接続データ20
2は、装置レベルのこの既存接続を使用してソフトウェアの新たな断片2002
との接続を再確立できるようにするために、接続が装置レベルでいかにスイッチ
ングされたかについての下位レベル情報を含む。もし必要であれば、接続データ
202に含まれた情報は、ソフトウェアの新たな断片2002により要求される
ように変換されてもよい。接続データ202は、通常、オリジナルソフトウェア
2001を使用して構成される。接続データ202が確立された後に、テスト側
のユニット201R1..R4に対してそれを使用できるようにしなければならず、こ
れは、ハードディスク又は他の同等の記憶媒体、或いは例えばテスト側に属する
コンピュータユニットのメモリに記憶されたファイルに接続データ202をセー
ブすることにより実行される。図2の例では、接続データ202は、冗長なコン
ピュータユニット201R4のメモリに記憶されている。テスト側のユニット20
R1..R4にダウンロードされたソフトウェアの新たな断片が導入されると同時に
既存の接続が維持され、これは、2つの異なるやり方で実施される。第1のやり
方は、例えば、メッセージ通信リンク2003を使用してソフトウェアの新たな
断片2002及び接続データ202をテスト側からオリジナル側へダウンロード
し、そしてネットワーク要素200のトラフィック送信タスクを、ソフトウェア
の新たな断片2002がロードされたオリジナル側の当該ユニット201A1..A4
を使用して継続し、そのソフトウェアの新たな断片2002が接続データ202
を使用して、ネットワーク要素の既存の接続が維持されるようにすることである
。第2のやり方は、ソフトウェアの新たな断片2002がロードされたテスト側
のユニット201R1..R4によってトラフィック送信タスクを行い、そのソフトウ
ェアの新たな断片2002が接続データ202を使用して、ネットワーク要素2
00の既存の接続が維持されるようにすることである。
【0040】 図3は、図1に示されたものと同様でATM技術を使用して実施されたシステ
ムを一例として示すブロック図である。当然、図1b及び2に示されたシステム
も、ATM技術を使用して同様に実施することができる。更に、図3に示す解決
策は、ATM技術によって本発明を実施する1つの方法に過ぎない。他の多数の
変形も考えられる。更に、ATM技術ではなく、フレーム中継技術のような他の
パケット交換技術を使用することもできる。アクティブなインターフェイスユニ
ット301A1は、回路SAR(SAR=セグメント化及び再組み立て)と、回路
ALP2(ALP2=レベル2ATM層処理)と、UTOPIAインターフェイ
スUX(UX=UTOPIAエクステンダー)とを備えている。SAR回路を使
用して、上述したSAR層のタスクが実行される。ALP2回路を使用して、上
述したATM層のタスクが実行される。UXインターフェイスは、UTOPIA
レベル2インターフェイスを形成する。アクティブなコンピュータユニット30
A4は、SAR回路及びUXインターフェイスを備え、SAR回路を使用して上
記SAR層のタスクが実行され、そしてUXインターフェイスは、UTOPIA
レベル2インターフェイスを形成する。アクティブなマルチプレクシングユニッ
ト301A2は、ALP1回路(ALP1=レベル1ATM層処理)と、1組のU
Xインターフェイスとを備えている。UXインターフェイスは、UTOPIAレ
ベル2インターフェイスを形成する。アクティブな当該マルチプレクシングユニ
ット301A2は、テストに使用できる少なくとも1つの空きUTOPIAアドレ
スを得ている。アクティブな当該スイッチングフィールドユニット301A3は、
実際のスイッチングフィールドに加えて、シリアル・パラレル変換を与える1組
のSPCコンバータ(SPC=シリアル・パラレルコンバータ)を備えている。
冗長なコンピュータユニット301R4は、SAR回路及びUXインターフェイス
を備え、SAR回路を使用して上記SAR層のタスクが実行され、そしてUXイ
ンターフェイスは、UTOPIAレベル2インターフェイスを形成する。冗長な
マルチプレクシングユニット301R2は、ALP1回路(ALP1=レベル1A
TM層処理)及び1組のUXインターフェイスを備えている。UXインターフェ
イスは、UTOPIAレベル2インターフェイスを形成する。冗長な当該マルチ
プレクシングユニット301R2は、テストに使用できる少なくとも1つの空きU
TOPIAアドレスを得ている。冗長なスイッチングフィールドユニット301 R3 は、実際のスイッチングフィールドに加えて、シリアル・パラレル変換を与え
る1組のSPCコンバータ(SPC=シリアル・パラレルコンバータ)を備えて
いる。
【0041】 図4は、ソフトウェアの新たな断片がロードされたネットワーク要素のテスト
側のユニットにテスト接続を向けるようにする本発明の1つの方法を一例として
示すフローチャートである。段階401において、ネットワーク要素のユニット
は、オリジナル側とテスト側に論理的に分割される。段階402において、オリ
ジナル側のユニットにオリジナルソフトウェアが維持され、そして当該ユニット
を使用して、ネットワーク要素のトラフィック送信タスクを実行すると共に、一
般的には上記ネットワーク要素の通常のオペレーションに関連した他の機能、例
えば、勘定、統計学的情報のコンパイル、加入者の追加/削除及び/又はビジタ
ー位置レジスタの更新を実行する。段階403では、ソフトウェアの新たな断片
がテスト側の1つ以上のユニットにダウンロードされる。好ましいケースでは、
ソフトウェアの新たな断片は、テスト側のソフトウェアを含む全ユニット、例え
ば、コンピュータユニットにダウンロードされる。段階404では、本発明によ
り、ソフトウェアの新たな断片がロードされたテスト側のユニットにテスト接続
が向けられる。テスト接続は、例えば、スピーチ、データ、映像、及び/又はネ
ットワークマネージメントメッセージ等を含む。段階405では、ソフトウェア
の新たな断片がロードされたテスト側のユニットが、上記テスト接続を含む種々
のやり方でテストされる。テスト接続は、アクティブなインターフェイスユニッ
ト又は冗長なマルチプレクシングユニットのいずれかを経て、或いは冗長なイン
ターフェイスユニットを経て、テスト側に向けられる。
【0042】 図5aは、ソフトウェアの新たな断片をネットワーク要素に導入する本発明の
1つの方法を一例として示すフローチャートである。段階511において、ネッ
トワーク要素のユニットがオリジナル側とテスト側に論理的に分割される。段階
512では、オリジナル側のユニットにオリジナルソフトウェアが維持され、そ
して当該ユニットを使用して、ネットワーク要素のトラフィック送信タスクを実
行すると共に、一般的には上記ネットワーク要素の通常のオペレーションに関連
した他の機能、例えば、勘定、統計学的情報のコンパイル、加入者の追加/削除
及び/又はビジター位置レジスタの更新を実行する。段階513では、ソフトウ
ェアの新たな断片がテスト側の1つ以上のユニットにダウンロードされる。好ま
しいケースでは、ソフトウェアの新たな断片は、テスト側のソフトウェアを含む
全ユニット、例えば、コンピュータユニットにダウンロードされる。
【0043】 本発明によれば、段階514において、オリジナルソフトウェアを用いて接続
データが発生される。接続データは、当該ネットワーク要素の既存接続の所定情
報を含み、この情報の助けで、新たなソフトウェアは、ネットワーク要素に接続
されたハードウェアがオリジナルソフトウェアでいかにフォーマットされたかを
見出す。接続データは、上位レベルのスイッチング情報をそのトラフィックパラ
メータと共に含み、この場合に、新たなソフトウェアバージョンは、後でそれを
読み取って使用する。更に、接続データは、この装置レベルの既存接続を使用し
てソフトウェアの新たな断片との接続を再確立できるようにするために、接続が
装置レベルでいかにスイッチされたかの下位レベル情報を含む。もし必要であれ
ば、接続データに含まれる情報は、新たなソフトウェア断片によって必要とされ
るやり方で変換されてもよい。
【0044】 更に、本発明によれば、段階515において、接続データは、テスト側のユニ
ットがそれにアクセスできるように構成され、これは、ハードディスク又は他の
同等の記憶媒体、或いは例えばテスト側に属するコンピュータユニットのメモリ
に記憶されたファイルに接続データをセーブすることにより実行される。段階5
16では、接続データを使用してソフトウェアの新たな断片がテスト側からオリ
ジナル側の1つ以上のユニットにダウンロードされる。段階517では、ネット
ワーク要素のトラフィック送信タスクが、接続データを使用して、ソフトウェア
の新たな断片がロードされたオリジナル側のユニットを用いて継続され、そして
既存の接続が同じに維持される。
【0045】 その後、段階518では、ソフトウェアの新たな断片がロードされたユニット
が所望のやり方で動作するかどうか見出される。当該ユニットが所望のやり方で
動作する場合には、段階519において、更新が受け入れられる。更新が受け入
れられると、上記論理的分割が通常排除され、オリジナルソフトウェアがロード
されたユニットは、例えば、スタンバイユニットとして働き、そして新たなソフ
トウェアがロードされたユニットは、ネットワーク要素のタスクを果たす役目を
引き継ぐ。しかしながら、当該ユニットが所望のやり方で動作しない場合には、
段階520において、更新が拒絶される。この場合には、上記論理的分割が排除
され、オリジナルソフトウェアがロードされたユニットは、更新前と同様に、ネ
ットワーク要素のタスクを果たす役割をする。考えられる拒絶に対する1つの典
型的な理由は、新たなソフトウェアにおいて検出される欠陥、例えば、勘定業務
に対する失敗である。これは、オリジナルソフトウェアバージョンに復帰できる
ようにする。これは、例えば、新たなソフトウェアバージョンが当該ネットワー
ク環境において又はオリジナルソフトウェアから変換されたデータに関連して満
足に動作しないときには、充分な根拠がある。通常、新たなソフトウェアバージ
ョンは、供給者によりテストされるが、異なるネットワーク、装置及びデータ環
境でテストされる。
【0046】 図5bは、ソフトウェアの新たな断片をネットワーク要素に導入する本発明の
1つの方法を一例として示すフローチャートである。段階521において、ネッ
トワーク要素のユニットがオリジナル側とテスト側に論理的に分割される。段階
522では、オリジナル側のユニットにオリジナルソフトウェアが維持され、そ
して当該ユニットを使用して、ネットワーク要素のトラフィック送信タスクを実
行すると共に、一般的には上記ネットワーク要素の通常のオペレーションに関連
した他の機能、例えば、勘定、統計学的情報のコンパイル、加入者の追加/削除
及び/又はビジター位置レジスタの更新を実行する。段階523では、ソフトウ
ェアの新たな断片がテスト側の1つ以上のユニットにダウンロードされる。好ま
しいケースでは、ソフトウェアの新たな断片は、ソフトウェアを含む全ユニット
、例えば、コンピュータユニットにダウンロードされる。
【0047】 本発明によれば、段階524において、オリジナルソフトウェアを用いて接続
データが発生される。接続データは、当該ネットワーク要素の既存接続の所定情
報を含み、この情報の助けで、新たなソフトウェアは、ネットワーク要素に接続
されたソフトウェアがオリジナルソフトウェアでいかにフォーマットされたかを
見出す。接続データは、上位レベルのスイッチング情報をそのトラフィックパラ
メータと共に含み、この場合に、新たなソフトウェアバージョンは、後でそれを
読み取って使用する。更に、接続データは、この装置レベルの既存接続を使用し
てソフトウェアの新たな断片との接続を再確立できるようにするために、接続が
装置レベルでいかにスイッチされたかの下位レベル情報を含む。もし必要であれ
ば、接続データに含まれる情報は、新たなソフトウェア断片によって必要とされ
るやり方で変換されてもよい。
【0048】 更に、本発明によれば、段階525において、接続データは、テスト側のユニ
ットがそれにアクセスできるように構成され、これは、例えば、ハードディスク
又は他の同等の記憶媒体、或いは例えばテスト側に属するコンピュータユニット
のメモリに記憶されたファイルに接続データをセーブすることにより実行される
。段階526では、ネットワーク要素のトラフィック送信タスクが、ソフトウェ
アの新たな断片がロードされたオリジナル側のユニットを用いて継続され、ソフ
トウェアの新たな断片は、当該ネットワーク要素の既存の接続が維持されるよう
に接続データを使用する。
【0049】 その後、段階527では、ソフトウェアの新たな断片がロードされたユニット
が所望のやり方で動作するかどうか見出される。当該ユニットが所望のやり方で
動作する場合には、段階528において、更新が受け入れられる。更新が受け入
れられると、上記論理的分割が通常排除され、オリジナルソフトウェアがロード
されたユニットは、例えば、スタンバイユニットとして働き、そして新たなソフ
トウェアがロードされたユニットは、ネットワーク要素のタスクを果たす役目を
引き継ぐ。しかしながら、当該ユニットが所望のやり方で動作しない場合には、
段階529において、更新が拒絶される。この場合には、上記論理的分割が排除
され、オリジナルソフトウェアがロードされたユニットは、更新前と同様に、ネ
ットワーク要素のタスクを果たす役割をする。考えられる拒絶に対する1つの典
型的な理由は、新たなソフトウェアにおいて検出される欠陥、例えば、勘定業務
に対する失敗である。これは、オリジナルソフトウェアバージョンに復帰できる
ようにする。これは、例えば、新たなソフトウェアバージョンが当該ネットワー
ク環境において又はオリジナルソフトウェアから変換されたデータに関連して満
足に動作しないときには、充分な根拠がある。通常、新たなソフトウェアバージ
ョンは、供給者によりテストされるが、異なるネットワーク、装置及びデータ環
境でテストされる。 本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に規
定された本発明の範囲から逸脱せずに多数の変更がなされ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1a】 本発明のシステムの概略図である。
【図1b】 本発明のシステムの概略図である。
【図1c】 本発明のシステムの概略図である。
【図2】 本発明のシステムの概略図である。
【図3】 本発明のシステムの概略図である。
【図4】 本発明のシステムのフローチャートである。
【図5a】 本発明のシステムのフローチャートである。
【図5b】 本発明のシステムのフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 イェッピレ ペトリ フィンランド エフイーエン−00720 ヘ ルシンキ ミルッティティエ 14 セ 9 (72)発明者 コイヴラ レイヨ フィンランド エフイーエン−02610 エ スプー ルオトゥトルッパ 4 セ 36 (72)発明者 ペーコネン タピオ フィンランド エフイーエン−00200 ヘ ルシンキ パヤラーデンティエ 8 ベ 19 Fターム(参考) 5B076 EA17

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素に
    おけるソフトウェア更新方法であって、上記ネットワーク要素はユニットより成
    り、上記方法は、上記ユニットをオリジナル側とテスト側に論理的に分割し、オ
    リジナル側のユニットにはオリジナルソフトウェアを維持し、オリジナル側のユ
    ニットを使用してネットワーク要素のトラフィック送信タスクを実行し、テスト
    側の1つ以上のユニットにソフトウェアの新たな断片をロードし、そしてテスト
    側のユニットにロードされたソフトウェアの新たな断片をテストするという段階
    を含む方法において、 当該ユニットにロードされたソフトウェアの新たな断片をテストするときに、
    ソフトウェアの新たな断片がロードされたテスト側のユニットに1つ以上のテス
    ト接続を向ける段階を更に備えたことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 上記方法は、 アクティブなインターフェイスユニット、アクティブなマルチプレクシングユニ
    ット、及びアクティブなスイッチングフィールドユニットをオリジナル側へと論
    理的に分割し、 冗長なマルチプレクシングユニット及び冗長なスイッチングフィールドユニッ
    トをテスト側へと論理的に分割し、 1つ以上のテスト接続を発生し、そして 上記アクティブなインターフェイスユニット及び冗長なマルチプレクシングユ
    ニットを経て、ソフトウェアの新たな断片がロードされたテスト側のユニットに
    上記テスト接続を向ける、 という段階を更に含む請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 上記方法は、 アクティブなインターフェイスユニット、アクティブなマルチプレクシングユニ
    ット、及びアクティブなスイッチングフィールドユニットをオリジナル側へと論
    理的に分割し、 冗長なインターフェイスグユニット、冗長なマルチプレクシングユニット及び
    冗長なスイッチングフィールドユニットをテスト側へと論理的に分割し、 1つ以上のテスト接続を発生し、そして 上記冗長なインターフェイスユニットを経て、ソフトウェアの新たな断片がロ
    ードされたテスト側のユニットに上記テスト接続を向ける、 という段階を更に含む請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 上記方法は、 テスト接続を発生するソフトウェアをネットワーク要素のユニットに配置し、
    そして 上記発生ソフトウェアを使用してテスト接続を発生する、 という段階を更に含む請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。
  5. 【請求項5】 上記方法は、 第2のネットワーク要素を上記ネットワーク要素に接続し、 テスト接続を発生するソフトウェアを上記第2のネットワーク要素に配置し、
    そして 上記発生ソフトウェアを使用してテスト接続を発生する、 という段階を更に含む請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記方法は、 ネットワーク要素のユニットに関連してテスト装置を配置し、そして 上記テスト装置を使用してテスト接続を発生する、 という段階を更に含む請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 テレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素に
    おけるソフトウェア更新方法であって、上記ネットワーク要素はユニットより成
    り、上記方法は、上記ユニットをオリジナル側とテスト側に論理的に分割し、オ
    リジナル側のユニットにはオリジナルソフトウェアを維持し、オリジナル側のユ
    ニットを使用してネットワーク要素のトラフィック送信タスクを実行し、テスト
    側の1つ以上のユニットにソフトウェアの新たな断片をロードし、ソフトウェア
    のその新たな断片を導入し、ソフトウェアの新たな断片がロードされたユニット
    が望ましい状態で動作するかどうか見出し、もしそうでない場合には更新を拒絶
    し、そしてもしそうである場合には更新を受け入れるという段階を含む方法にお
    いて、 ソフトウェアの新たな断片の上記導入段階に、接続データを発生し、この接続
    データは、ネットワーク要素の既存接続の所定情報を含み、 ソフトウェアの新たな断片の上記導入段階において、上記接続データをテスト
    側のユニットにより使用するように構成し、そして ソフトウェアの新たな断片の上記導入段階において、上記接続データを使用し
    そしてネットワーク要素の既存接続を維持して、上記ソフトウェアの新たな断片
    をアクチベートする、 という段階を更に備えたことを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 上記方法は、 ソフトウェアの新たな断片の上記アクチベーションプロセスにおいて、接続デ
    ータを使用して、上記ソフトウェアの新たな断片をテスト側からオリジナル側の
    1つ以上のユニットへダウンロードし、そして 上記アクチベーションプロセスにおいて、接続データを使用して、ソフトウェ
    アの新たな断片がロードされたオリジナル側のユニットを用いて、ネットワーク
    要素のトラフィック送信タスクを実行する、 という段階を更に含む請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 上記方法は、更に、 上記アクチベーションプロセスにおいて、接続データを使用して、ソフトウェ
    アの新たな断片がロードされたテスト側のユニットを用いて、ネットワーク要素
    のトラフィック送信タスクを実行する、 という段階を更に含む請求項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】 上記方法は、 テスト側からオリジナル側のユニットへソフトウェアの新たな断片をダウンロ
    ードするときに、メッセージ通信リンクを使用するという段階を更に含む請求項
    8に記載の方法。
  11. 【請求項11】 テレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素
    におけるソフトウェア更新方法であって、上記ネットワーク要素はユニットより
    成り、上記方法は、上記ユニットをオリジナル側とテスト側に論理的に分割し、
    オリジナル側のユニットにはオリジナルソフトウェアを維持し、オリジナル側の
    ユニットを使用してネットワーク要素の現在トラフィック送信タスクを実行し、
    テスト側の1つ以上のユニットにソフトウェアの新たな断片をロードし、ソフト
    ウェアのその新たな断片を導入し、ソフトウェアの新たな断片がロードされたユ
    ニットが望ましい状態で動作するかどうか見出し、もしそうでない場合には更新
    を拒絶し、そしてもしそうである場合には更新を受け入れるという段階を含む方
    法において、 ソフトウェアの新たな断片の上記導入段階において、上記ユニットを、それら
    の各現在トラフィック送信タスクが終了するときに、一度に1つづつ、オリジナ
    ル側からテスト側へ論理的に分割し、そして ソフトウェアの新たな断片の上記導入段階において、オリジナル側からテスト
    側へ論理的に分割された上記ユニットを使用して、ネットワーク要素の来るべき
    トラフィック送信タスクを実行する、 という段階を更に備えたことを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 上記方法は、ATM技術のようなパケット交換技術を使用
    してネットワーク要素を実施する段階を更に含む請求項1ないし11のいずれか
    に記載の方法。
  13. 【請求項13】 ネットワーク要素は、デジタル電話交換機である請求項1
    ないし12のいずれかに記載の方法。
  14. 【請求項14】 テレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素
    におけるソフトウェア更新システムであって、オリジナル側とテスト側に論理的
    に分割されるユニット(111A1..AN,111R1..RN)より成るネットワーク要素(110)と
    、トラフィック送信タスクを実行するためのオリジナルソフトウェア(1101)であ
    って、上記オリジナル側の1つ以上のユニット(111A1..AN)にロードされたオリ
    ジナルソフトウェア(1101)と、テストのためのソフトウェアの新たな断片(1102)
    であって、上記テスト側の1つ以上のユニット(111R1..RN)にロードされたソフ
    トウェアの新たな断片(1102)とを備えたシステムにおいて、 当該ソフトウェアの新たな断片(1102)をテストできるようにするために、ソフ
    トウェアの新たな断片(1102)がロードされたテスト側のユニット(111R1..RN)に
    向けられる1つ以上のテスト接続(112)を更に備えたことを特徴とするシステム
  15. 【請求項15】 上記システムは、更に、 オリジナル側へと論理的に分割されたアクティブなインターフェイスユニット(1
    11A1)、アクティブなマルチプレクシングユニット(111A2)、及びアクティブなス
    イッチングフィールドユニット(111A3)と、 テスト側へと論理的に分割された冗長なマルチプレクシングユニット(111R2)
    及び冗長なスイッチングフィールドユニット(111R3)と、 テスト接続(112)を発生するためのジェネレータ(113)と、 上記アクティブなインターフェイスユニット(111A1)及び冗長なマルチプレク
    シングユニット(111R2)を経て、ソフトウェアの新たな断片(1102)がロードされ
    たテスト側のユニット(111R1..RN)に向けられる1つ以上のテスト接続(112)と、
    を備えた請求項14に記載のシステム。
  16. 【請求項16】 上記システムは、更に、 オリジナル側へと論理的に分割されたアクティブなインターフェイスユニット(1
    21A1)、アクティブなマルチプレクシングユニット(121A2)、及びアクティブなス
    イッチングフィールドユニット(121A3)と、 テスト側へと論理的に分割された冗長なインターフェイスグユニット(121R1)
    、冗長なマルチプレクシングユニット(121R2)、及び冗長なスイッチングフィー
    ルドユニット(121R3)と、 テスト接続を発生するためのジェネレータ(123)と、 上記冗長なインターフェイスユニット(121R1)を経て、ソフトウェアの新たな
    断片(1202)がロードされたテスト側のユニット(121R1..RN)に向けられた1つ以
    上のテスト接続(122)と、 を備えた請求項14に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 上記システムは、更に、テスト接続を発生するためのテス
    ト装置(113,123)より成るジェネレータ(113,123)を備え、そして発生のためのソ
    フトウェア(113,123)は、ネットワーク要素のあるユニット(110,120)に配置され
    る請求項14ないし16のいずれかに記載のシステム。
  18. 【請求項18】 上記システムは、更に、 テレコミュニケーションネットワーク(150)を経て更新のためのネットワーク
    要素(130)に接続された第2のネットワーク要素(140)と、 テスト接続を発生するための発生ソフトウェア(143)より成るジェネレータ(14
    3)とを備え、この発生ソフトウェア(143)は、上記第2のネットワーク要素(140)
    に配置される請求項14ないし16のいずれかに記載のシステム。
  19. 【請求項19】 上記システムは、更に、テスト接続を発生するためのテス
    ト装置(113,123)より成るジェネレータ(113,123)を備え、このテスト装置(113,1
    23)は、ネットワーク要素のあるユニット(110,120)に関連して配置される請求項
    14ないし16のいずれかに記載のシステム。
  20. 【請求項20】 テレコミュニケーションネットワークのネットワーク要素
    におけるソフトウェア更新システムであって、オリジナル側とテスト側に論理的
    に分割されるユニット(201)より成るネットワーク要素(200)と、ネットワーク要
    素のトラフィック送信タスクを実行するためのオリジナルソフトウェア(2001)で
    あって、上記オリジナル側の1つ以上のユニット(201A1..AN)にロードされたオ
    リジナルソフトウェア(2001)と、導入されるべきソフトウェアの新たな断片(200 2 )であって、上記テスト側の1つ以上のユニット(201R1..RN)にロードされたソ
    フトウェアの新たな断片(2002)とを備えたシステムにおいて、 当該ネットワーク要素(200)の既存接続の所定情報より成る接続データ(202)で
    あって、テスト側のユニット(201R1..RN)により使用されるように構成された接
    続データ(202)と、 上記接続データ(202)を使用しそして当該ネットワーク要素(200)の既存接続を
    維持して、当該ネットワーク要素(200)のトラフィック送信タスクを実行するた
    めのソフトウェアの新たな断片(2002)と、 を備えたことを特徴とするシステム。
  21. 【請求項21】 上記システムは、更に、上記接続データ(202)を使用しそ
    して当該ネットワーク要素(200)の既存の接続を維持して、当該ネットワーク要
    素(200)のトラフィック送信タスクを実行するためのソフトウェアの新たな断片(
    2002)を備え、このソフトウェアの新たな断片(2002)は、テスト側からテスト側
    の1つ以上のユニット(201A1..AN)へロードされたものである請求項20に記載
    のシステム。
  22. 【請求項22】 上記システムは、更に、上記接続データ(202)を使用しそ
    して当該ネットワーク要素(200)の既存の接続を維持して、当該ネットワーク要
    素(200)のトラフィック送信タスクを実行するためのソフトウェアの新たな断片(
    2002)を備え、このソフトウェアの新たな断片(2002)は、テスト側の1つ以上の
    ユニット(201A1..AN)へロードされたものである請求項20に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 上記システムは、更に、テスト側からオリジナル側の1つ
    以上のユニット(201A1..AN)へソフトウェアの新たな断片(2002)をロードするた
    めのメッセージ通信リンク(2003)を備えた請求項21に記載のシステム。
  24. 【請求項24】 上記システムは、更に、ATM技術のようなパケット交換
    技術を使用して実施されるネットワーク要素(300)を備えた請求項14ないし2
    3のいずれかに記載のシステム。
  25. 【請求項25】 上記システムは、更に、UTOPIAレベル2インターフ
    ェイスを経てマルチプレクシングユニット(301A2,301R2)に接続されたアクティ
    ブなインターフェイスユニット(301A1)より成るネットワーク要素(300)を備えた
    請求項24に記載のシステム。
  26. 【請求項26】 上記システムは、更に、テストに使用できる少なくとも1
    つの空のUTOPIAアドレスを有するマルチプレクスユニット(301A2,301R2)
    より成るネットワーク要素(300)を備えた請求項24又は25に記載のシステム
  27. 【請求項27】 上記システムは、更に、デジタル電話交換機であるネット
    ワーク要素(110,120,200,300)を備えた請求項14ないし26のいずれかに記載
    のシステム。
JP2001530660A 1999-10-14 2000-10-12 ソフトウェア更新方法及びシステム Expired - Fee Related JP4313971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI19992221 1999-10-14
FI992221 1999-10-14
PCT/FI2000/000878 WO2001027710A2 (en) 1999-10-14 2000-10-12 A method and system for software updating

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006184257A Division JP2007026437A (ja) 1999-10-14 2006-07-04 ソフトウェア更新方法及びシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003511781A true JP2003511781A (ja) 2003-03-25
JP4313971B2 JP4313971B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=8555451

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001530660A Expired - Fee Related JP4313971B2 (ja) 1999-10-14 2000-10-12 ソフトウェア更新方法及びシステム
JP2006184257A Pending JP2007026437A (ja) 1999-10-14 2006-07-04 ソフトウェア更新方法及びシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006184257A Pending JP2007026437A (ja) 1999-10-14 2006-07-04 ソフトウェア更新方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6658090B1 (ja)
EP (2) EP1585350B1 (ja)
JP (2) JP4313971B2 (ja)
AU (1) AU7925100A (ja)
CA (1) CA2387501C (ja)
WO (1) WO2001027710A2 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188352B2 (en) 1995-07-11 2007-03-06 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
US8661477B2 (en) 1994-10-12 2014-02-25 Touchtunes Music Corporation System for distributing and selecting audio and video information and method implemented by said system
ES2143556T3 (es) 1994-10-12 2000-05-16 Touchtunes Music Corp Sistema de reproduccion audiovisual digital inteligente.
US7424731B1 (en) 1994-10-12 2008-09-09 Touchtunes Music Corporation Home digital audiovisual information recording and playback system
FR2753868A1 (fr) 1996-09-25 1998-03-27 Technical Maintenance Corp Procede de selection d'un enregistrement sur un systeme numerique de reproduction audiovisuel et systeme pour mise en oeuvre du procede
FR2769165B1 (fr) 1997-09-26 2002-11-29 Technical Maintenance Corp Systeme sans fil a transmission numerique pour haut-parleurs
FR2781582B1 (fr) 1998-07-21 2001-01-12 Technical Maintenance Corp Systeme de telechargement d'objets ou de fichiers pour mise a jour de logiciels
FR2781580B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Circuit de commande de son pour systeme de reproduction audiovisuelle numerique intelligent
US8028318B2 (en) 1999-07-21 2011-09-27 Touchtunes Music Corporation Remote control unit for activating and deactivating means for payment and for displaying payment status
FR2781591B1 (fr) 1998-07-22 2000-09-22 Technical Maintenance Corp Systeme de reproduction audiovisuelle
US8726330B2 (en) 1999-02-22 2014-05-13 Touchtunes Music Corporation Intelligent digital audiovisual playback system
FR2796482B1 (fr) 1999-07-16 2002-09-06 Touchtunes Music Corp Systeme de gestion a distance d'au moins un dispositif de reproduction d'informations audiovisuelles
FI109315B (fi) * 1999-12-28 2002-06-28 Nokia Corp Yhteyden järjestäminen verkkoelementissä
FR2805377B1 (fr) 2000-02-23 2003-09-12 Touchtunes Music Corp Procede de commande anticipee d'une selection, systeme numerique et juke-box permettant la mise en oeuvre du procede
FR2805060B1 (fr) 2000-02-16 2005-04-08 Touchtunes Music Corp Procede de reception de fichiers lors d'un telechargement
FR2805072B1 (fr) 2000-02-16 2002-04-05 Touchtunes Music Corp Procede d'ajustement du volume sonore d'un enregistrement sonore numerique
FR2808906B1 (fr) 2000-05-10 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de gestion a distance d'un reseau de systemes de reproduction d'informations audiovisuelles
FR2811175B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Procede de distribution d'informations audiovisuelles et systeme de distribution d'informations audiovisuelles
FR2811114B1 (fr) 2000-06-29 2002-12-27 Touchtunes Music Corp Dispositif et procede de communication entre un systeme de reproduction d'informations audiovisuelles et d'une machine electronique de divertissement
FR2814085B1 (fr) 2000-09-15 2005-02-11 Touchtunes Music Corp Procede de divertissement base sur les jeux concours a choix multiples
US7409685B2 (en) 2002-04-12 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Initialization and update of software and/or firmware in electronic devices
US8479189B2 (en) 2000-11-17 2013-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pattern detection preprocessor in an electronic device update generation system
EP1306754A1 (en) * 2001-10-23 2003-05-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Device and method for software maintenance
US7039703B1 (en) * 2002-01-24 2006-05-02 Cisco Technology, Inc. Dynamically modifying functionality in a configurable communications protocol stack
US7174547B2 (en) * 2002-03-25 2007-02-06 Ciena Corporation Method for updating and restoring operating software in an active region of a network element
US9646339B2 (en) 2002-09-16 2017-05-09 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8103589B2 (en) 2002-09-16 2012-01-24 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with central and local music servers
US8332895B2 (en) 2002-09-16 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
US8151304B2 (en) 2002-09-16 2012-04-03 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US10373420B2 (en) 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US8584175B2 (en) 2002-09-16 2013-11-12 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox system with user-tailored music management, communications, and other tools
US7822687B2 (en) 2002-09-16 2010-10-26 Francois Brillon Jukebox with customizable avatar
US6996818B2 (en) * 2002-11-22 2006-02-07 Bitfone Corporation Update system for facilitating software update and data conversion in an electronic device
JP3906994B2 (ja) * 2003-05-07 2007-04-18 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US20040261070A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 International Business Machines Corporation Autonomic software version management system, method and program product
US8555273B1 (en) 2003-09-17 2013-10-08 Palm. Inc. Network for updating electronic devices
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
CN100428761C (zh) * 2005-08-23 2008-10-22 中国移动通信集团公司 移动终端的软件更新方法
US7730164B1 (en) 2005-11-23 2010-06-01 Adobe Systems Incorporated Bootstrap approaches to downloading data in response to a download indication
US8209676B2 (en) 2006-06-08 2012-06-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
EP2047420A4 (en) 2006-07-27 2009-11-18 Hewlett Packard Development Co USER EXPERIENCE AND DEPENDENCE MANAGEMENT IN A MOBILE DEVICE
US9171419B2 (en) 2007-01-17 2015-10-27 Touchtunes Music Corporation Coin operated entertainment system
US9330529B2 (en) 2007-01-17 2016-05-03 Touchtunes Music Corporation Game terminal configured for interaction with jukebox device systems including same, and/or associated methods
US9953481B2 (en) 2007-03-26 2018-04-24 Touchtunes Music Corporation Jukebox with associated video server
JP2008299709A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Nec Corp ファームウェア更新システム、ネットワーク接続機器、ファームウェア更新方法及びプログラム
US10290006B2 (en) 2008-08-15 2019-05-14 Touchtunes Music Corporation Digital signage and gaming services to comply with federal and state alcohol and beverage laws and regulations
US8332887B2 (en) 2008-01-10 2012-12-11 Touchtunes Music Corporation System and/or methods for distributing advertisements from a central advertisement network to a peripheral device via a local advertisement server
US8849435B2 (en) 2008-07-09 2014-09-30 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with revenue-enhancing features
US10564804B2 (en) 2009-03-18 2020-02-18 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US10719149B2 (en) 2009-03-18 2020-07-21 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
US9292166B2 (en) 2009-03-18 2016-03-22 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved karaoke-related user interfaces, and associated methods
US9076155B2 (en) 2009-03-18 2015-07-07 Touchtunes Music Corporation Jukebox with connection to external social networking services and associated systems and methods
JP5440009B2 (ja) * 2009-07-31 2014-03-12 富士通株式会社 マルチクラスタシステムのプログラム更新方法及びマルチクラスタシステム
US8335820B1 (en) * 2009-12-15 2012-12-18 Emc Corporation Techniques for persistence of connections
CA2881503C (en) 2010-01-26 2019-04-02 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
KR101777860B1 (ko) * 2010-08-26 2017-09-13 에스케이 텔레콤주식회사 스탠바이 로딩을 위한 장치 및 방법, 네트워크 장치 및 그 장치의 구동 방법
US9134996B2 (en) 2011-04-28 2015-09-15 F-Secure Corporation Updating anti-virus software
KR101851089B1 (ko) 2011-09-18 2018-04-20 터치튠즈 뮤직 코포레이션 가라오케 및/또는 포토 부스 특징들을 갖는 디지털 주크박스 디바이스, 및 연관된 방법들
US11151224B2 (en) 2012-01-09 2021-10-19 Touchtunes Music Corporation Systems and/or methods for monitoring audio inputs to jukebox devices
US8938731B2 (en) * 2012-10-24 2015-01-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Cost optimization for firmware updates for globally mobile machine-to-machine devices
US20140229928A1 (en) * 2013-02-11 2014-08-14 Claes Göran Edström Upgrading software in production environments
WO2015070070A1 (en) 2013-11-07 2015-05-14 Touchtunes Music Corporation Techniques for generating electronic menu graphical user interface layouts for use in connection with electronic devices
KR102425594B1 (ko) 2014-03-25 2022-07-27 터치튠즈 뮤직 코포레이션 향상된 사용자 인터페이스를 가지는 디지털 주크박스 장치 및 관련 방법
CN105490829B (zh) 2014-10-13 2020-04-21 华为技术有限公司 控制报文传输的方法、装置和网络功能虚拟化系统
US11681519B2 (en) * 2019-10-14 2023-06-20 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Software update on a network device forming a multi-chassis link aggregation group (MC-LAG)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251951A (ja) * 1988-08-15 1990-02-21 Nec Corp 交換処理プログラム検証方式
DE58907644D1 (de) * 1988-10-28 1994-06-16 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb zentralgesteuerter Fermeldevermittlungsanlagen.
JPH0522320A (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 Nec Corp ループ系lanのフアームウエアロード方式
US5410703A (en) * 1992-07-01 1995-04-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System for changing software during computer operation
EP0607493B1 (de) * 1993-01-18 1999-02-24 Siemens Aktiengesellschaft Realzeit-Steuerungssystem
EP0724813B1 (en) * 1994-07-15 2005-07-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Telecommunication exchange comprising a processor system, and a processor system
US5682533A (en) * 1994-09-27 1997-10-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Updating software within a telecommunications switch without interrupting existing communication and neither moving nor converting data
US5787147A (en) * 1995-12-21 1998-07-28 Ericsson Inc. Test message generator in a telecommunications network
GB2315637B (en) * 1996-07-19 2000-09-13 Ericsson Telefon Ab L M Testing mechanism
US5978940A (en) 1997-08-20 1999-11-02 Mci Communications Corporation System method and article of manufacture for test operations
US6094660A (en) 1997-11-21 2000-07-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Customer administrative system management of redundant database network elements in a telecommunications system
US6556660B1 (en) * 2001-04-25 2003-04-29 At&T Corp. Apparatus for providing redundant services path to customer premises equipment

Also Published As

Publication number Publication date
EP1585350B1 (en) 2015-11-18
WO2001027710A2 (en) 2001-04-19
EP1222507B1 (en) 2012-05-30
WO2001027710A3 (en) 2001-09-07
US6658090B1 (en) 2003-12-02
JP4313971B2 (ja) 2009-08-12
EP1585350A1 (en) 2005-10-12
JP2007026437A (ja) 2007-02-01
EP1222507A1 (en) 2002-07-17
AU7925100A (en) 2001-04-23
CA2387501A1 (en) 2001-04-19
CA2387501C (en) 2007-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003511781A (ja) ソフトウェア更新方法及びシステム
JP3808647B2 (ja) セル交換モジュール、伝送装置及び伝送装置における現用・予備切り替え方法
JP3008761B2 (ja) 非同期転送モードリンク回復方法
JP2883797B2 (ja) ネットワーク要素の同一性情報の自動登録装置及びその方法
US6147965A (en) Switched connections diagnostics in a signalling network
JP2003501951A (ja) 冗長制御の切替
JPH01502707A (ja) 電気通信交換システムにおける可変信頼性を提供するための方法および装置
US6658001B1 (en) Path setting method, communication unit and storage medium
US6034943A (en) Adaptive communication node for use in an inter-processor communications system
JP3068512B2 (ja) データリンクレイヤ処理装置の切替方式
Cisco 9.2.01 Version Software Release Notes Cisco WAN Switching System Software
JP2002506587A (ja) Atmノードにおける信号メッセージの処理
JPH05191434A (ja) Atmマルチリンク通信方式
US20040037298A1 (en) Device for optimizing peripheral devices in a telecommunication network
JP2002524889A (ja) 遠隔通信スイッチノードのためのリソースインタフェイスユニット
KR100236605B1 (ko) Atm 접속카드의 atm 망 접속을 위한 셀 다중화장치
JPH11220475A (ja) 通信プロトコル処理方法及び通信プロトコル処理装置
US6907035B1 (en) Master controller for a flexible switching system
JP2002044100A (ja) 現用系予備系切替装置
JPH1132052A (ja) Atm伝送回線切替方式
JP3045038B2 (ja) Atm交換網のvp容量変更システム及び方法
US6577629B1 (en) Switching network with complete transfer of the contents of a header field of a cell
KR20010008884A (ko) Dslam 장치에 있어서 인터럽트에 의해 atm 셀버스 스위치의 테스트를 수행하는 방법
KR20010055547A (ko) 디에스엘에이엠 시스템의 루프백을 이용한 이1 인터페이스시험방법
JPH11510328A (ja) 冗長交換機システム及びその動作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060704

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060810

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees